20年後の税理士業界について

このエントリーをはてなブックマークに追加
475名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/12/23(水) 23:11:41 ID:8RJ6NwS7
資産税は国による餌かもよ。
476名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/12/24(木) 05:47:46 ID:tP6/GCGx
税理士は会計士資格に統合され、なくなっちゃうよ。小泉構造改革の積み残しは民主党がやってくれそうだ。
477名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/12/24(木) 18:26:15 ID:VxtVM0Sn
>>473
代物分割って代償分割のこといってるの?
うーん、申告に関しては真骨頂なんかなぁ。
資産税はことが済んでからじゃ遅いし、条件作りが仕事みたいな一面はあるよね。
478名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/12/24(木) 23:41:00 ID:W10L7X+O
USCPAを取ろう
479名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2010/01/10(日) 09:08:02 ID:eGhdBdbQ
吾妻ひでおの「失踪日記」p108に
食えなくなって配管工やってる酒固徴の
かなしいお話がでてるよw
480名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2010/01/10(日) 10:32:01 ID:tR6eAfVM
>>479
半端ぁ、君みたいに二次元大好き引きこもりじゃないとそんな漫画読んでないよ
481名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2010/01/10(日) 10:47:10 ID:eGhdBdbQ
警 官「あー、君。職業は?」
酒固徴「え?税理士ですが・・・何か?」
警 官「ぜぇりし?じゃあ、合格科目いってみて」
酒固徴「えー、(何でそんな質問するのかなぁ)固定資産税、酒税、所得税・・」
警 官「手帳を見ながら)はい・・・・っ、『無職』っと」
酒固徴「ちょちょちょ、ぜ税理士だっていってるでしょ!」
警 官「悪いが、さっきボクは『職業は?』と聞いたはずだ」
酒固徴「そうですよ!だから税理士です!証票だって、ここにほらっ!」
警 官「ちちち・・職業とは『生計を維持するために日常している仕事。(三省堂大辞林)』
     のことだ。時に君は、いうところの『税理士』で生計を維持しているのかね?」
酒固徴「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
警 官「ほら、いくら『税理士』といったところで、それは職業ではないワケだろ?
     ちょうど大学で教員免許とって、サラリーマンやってる人間が職業『教師』とは
     いわないだろ?それを、なんで君だけ、おこがましくも『税理士』だ?(笑
     職がない=『無職』ということだ。分かったか?」
酒固徴「・・・・・・・・・(くやしいが、正論だ」

 酒固徴は、そのまま泣き崩れた。彼の背中は、副都心から照り返す
 夕日で赤々と染まっていた。数刻後、気を取りなおすと再び段ボールが
 満載されたリヤカーを引いて、飲屋街のほうに消えていった・・・

    / _/       ..:ヽ    _|_  ┌─┐   / ヽ  |   ̄ ̄フ
    l    ●    ● ..::|      |  |     |  /|  .   |    人
    ヽ、   (__人__) ..::/      ノ ノ     ノ.    |    _ノ   ノ  \
482名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2010/01/10(日) 18:36:04 ID:HFIH8Gfc
アンチョコがあるから無問題。そのていどの知識なんでは。
483名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2010/01/10(日) 18:39:37 ID:Vv++zk68
>>480は、配管工になった酒固徴の話(>>479)が、他人事に思えないんだろうなw
484名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2010/01/10(日) 19:22:17 ID:lGN+3BhU
免除は叩かず主誇張を叩くのって誰だかわかりやすわ
485名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2010/01/11(月) 17:52:02 ID:Ukq62kXF
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   酒  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  固  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  徴  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  以  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  外
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  は
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      帰
      /          i  ,  /|    っ    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ て   ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ      
   //    /     ヾ_、=ニ゙
486名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2010/01/13(水) 00:19:56 ID:P9DKpjDt
【税理士は名称独占資格になる件】(平成23年度 税理士法改正)

多くの先進諸外国では、いわゆる税理士資格はなく、税務領域が会計及び法律と密接な関係を有することから、
実態として公認会計士及び弁護士が納税代理業務の適格者として、その業務を担っている。

一方、先進諸外国において、我が国の税理士に相当する資格制度を有しているのはドイツと韓国であるが、納税
代理業務は公認会計士と弁護士の本来業務の1つとして、それぞれ公認会計士法と弁護士法に明示されている。

この両国の税理士資格は、税務業務に関する名称独占資格として位置付けられており、これが国際的な趨勢である。

日本以外は、どこも名称独占ですよ。
487名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2010/01/22(金) 02:35:17 ID:7LLX0Fuy


「資格図鑑2010」オバタカズユキ 〜平均的年収 によると
 
★★★★★・・・・弁護士

★★★★*・・・・医師

★★★★・・・・・税理士 会計士 アクチュアリー

以上の5資格が日本で「確実に高収入を得られる資格」 会社役員クラス


★★★*・・・・・不動産鑑定士 弁理士 司法書士

「確実に高収入かどうかは微妙ながらも、一応期待できる資格」
上場企業リーマンクラス

ここまでが社会的に「ステータス資格」として通用する。

488名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2010/01/29(金) 01:34:04 ID:uAF0XImr
>>487
そういうのはアテにならないよ。
489名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2010/01/29(金) 01:52:24 ID:lsZxHnI+
ヤミ金とか取り込み詐欺師。
税理士は当分安泰だけど既にヤミとかウラの業者とつながっているので
20年後はリアルにヤミの業者=犯罪者になっていると思う。
一部の優秀なのは例外。
490名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2010/01/30(土) 23:39:46 ID:MDvg2Sdt
納税者番号制度が導入されて終了する
491名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2010/01/31(日) 01:40:53 ID:ibs5NIa1
サラリーマンを最低5年くらい経験した奴でないと生き残れないと思う。
元経理マンの税理士なんて礼儀正しいし腕前もいい。
2世はダメ。下請けに丸投げ、顧客を平気で騙す。
下請け搾取して楽して儲けようという2世税理士一家は自然淘汰されるだろう。
492名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2010/01/31(日) 14:42:39 ID:YHOwHMYl
逆にサラリーマン経験者は待遇悪過ぎて逃げちゃう感じ
493名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2010/02/01(月) 05:30:50 ID:SrGyx/fF
民主党様のお陰で、年末調整は廃止、確定申告もネットでめいめいやるようになるから、税理士事務所は、
ほとんど3月は忙しくなくなることだろう。
税理士会で、民主党代議士の後援会を組織して、いったい何になるのよ。
494名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2010/02/01(月) 10:17:24 ID:VgGu/qpw
>>493
サラリーマンの確定申告なんてどうせ最初から税理士の顧客層じゃない
495名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2010/02/01(月) 10:40:32 ID:4NKN1mA8
>>493 もう一声!納税者背番号制導入で、半分は9月申告にしてくれれば・・
496名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2010/02/05(金) 08:11:12 ID:A+zGnjsC
>>454
丸投げのつもりがハリキリ屋さんの顧問税理士で困った。
腕がいいならともかく嘘つくわ報酬上げろとダダこねるわ
ふりまわされた。結局自分でやって体調崩した。
497名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2010/02/05(金) 19:25:54 ID:1aHmr7dr
住宅ローンは3万〜がデフォだな
498名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2010/02/06(土) 14:55:23 ID:QsCD44Ey
出来上がった試算表から所得税仕上げるだけで3万
消費税で+2万かな
もちろん内容ほぼノーチェックで
499名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2010/02/12(金) 21:36:13 ID:hJX/e6fW
男性差別
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B7%E6%80%A7%E5%B7%AE%E5%88%A5

『男性差別』で検索してみよう〜!
500名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2010/03/02(火) 23:52:57 ID:j5TE4nRs
>>1
相当厳しくなっていると思います。
501名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2010/03/04(木) 23:10:09 ID:dwojEcGx
いらなくなるでしょう。しかし、税務署員の一種の天下りみたいなことを
行ってる現状を見れば、しばらくはこのまま進むでしょう。
502名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2010/07/17(土) 22:13:49 ID:tKl730Xu
税理士なんて先進国だとドイツと日本にしかない、それも税務署OBの天下りという歪な資格。
その税務署OBの既得権益になってる以上政治が動かない限り
税理士が恥ずかしい資格であることには変わりない。

503名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2010/07/18(日) 14:05:34 ID:BUb+avCu
これからは国際課税
504名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2010/07/18(日) 23:14:32 ID:e2NsshhY
確か韓国とモンゴルにも税理士はあったよ
505名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2010/07/19(月) 00:21:43 ID:xAJqov3N
韓国では名称独占資格。
会計士が税務をしている。
506名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2010/07/20(火) 10:03:01 ID:wZqHEfY6
今や中国上海や大連に事務所持つのが税理士の夢だから。君は、韓国に進出したらいい。
507名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2010/07/20(火) 13:00:36 ID:37HAJirj
中国では、税務業務は
会計士免許がないとできません。

捕まりますよ。
508名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2010/07/21(水) 00:08:30 ID:Fnw1d+ke
税理士事務所で税務だけやっているところは今は少ないよ。
509名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2010/10/13(水) 23:34:59 ID:AUgz8txE
20年後というより
あと数年でゼイリシはウンコ以下の存在になる
もうなってるかwwwwwwwwwwwww

510名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/05/04(水) 22:21:36.63 ID:iDirtp6B
TPPの影響は、小泉構造改革、規制緩和以上の強風となって、税理士、会計士を廃業にまで
追い込むに違いない。地底帝国へいざ引越しするか、金星へ移住するかしか選択肢はないか。
511名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/05/04(水) 22:30:09.98 ID:8WGB2Kyp
そう、不要だよ
512名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/09/22(木) 02:42:38.22 ID:u2mnew7K
■掲示板付きニュース・速報性が高いサイト集■
※★付きは過去スレ閲覧・検索対応サイト。検索結果はサイト毎に異なります。
※2ch過去スレから閲覧可能な同★スレへワンタップで移動出来るブックマークレットあり。過去スレを読むためのコピペ作業から解放されます。
※既読・書込み済・お気に入りスレッドなどの新着レスをまとめて自動巡回チェックする2ch専用ブラウザ併用で閲覧にロスが無くなります。
※各サイトTwitter対応。ここに挙げたサイト・スレッドなどを広めるのに役立ちます。閲覧位置や検索キーワードなどを記録する高速処理のTwitter専用アプリ併用がお薦めです。

【2NN】+(記者がスレを立てる)ニュース。
http://www.2nn.jp/
【草の根Net】+ニュース。硬派。
http://kusanone-net.com/news_2nn.php
【2chTimes】画像多め+ニュース。
http://2chtimes.com/
【2ちゃんねるDays】+ニュース全板縦断。リンク・アンカー抽出。
http://plus.2chdays.net/read/resph/
【ヘッドラインBBY】+ニュース新着順。
http://headline.2ch.net/bbynews/
【速報headline】+ニュース新着順。(注)PROXYクリックで閲覧可。
http://www.bbsnews.jp/2ch/bbynews_0.html

【2ちゃんねる勢いランキングニュース】ニュース(+以外も含む)全板縦断。
http://www.ikioi2ch.net/group/news/
★【READ2CH】ニュース全板縦断。レス抽出機能。
http://read2ch.com/
★【2ちゃんねる全板縦断勢いランキング】ニュース以外のスレも。
http://2ch-ranking.net/

★【2ちゃんぬる】最近更新されたスレッド。
http://2chnull.info/rand/
★【ログ速】最近閲覧されたスレッド。
http://logsoku.com/
★【unker】最近閲覧されたスレッド。
http://unkar.org/
513名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/09/22(木) 14:45:56.31 ID:2IzRY0yz
もう開けてたって患者来るわけじゃないし、もう閉めて帰ります・・(=д=;)
514名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/09/29(木) 16:55:34.26 ID:2X9hGI+q
今朝の日経読んだ?
大変なことになってるよ!
515名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/09/30(金) 23:17:37.58 ID:37dxlohe
>>514何があったの?
516名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/10/08(土) 08:11:26.57 ID:d6kuEbjB


知らなかったじゃ済まされない テレビ局・マスコミ・電通 関係図
http://mamorenihon.files.wordpress.com/2010/05/tv_kankei.jpg

日本分断工作
http://unkar.org/r/airline/1248262118
ネトウヨ連呼厨は在日民団
http://nidasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-1272.html
517名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/10/09(日) 08:05:57.66 ID:4tp+J1X9
>>516
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】299
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1317584001/

518名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/10/15(土) 15:13:48.86 ID:48DIlazo
>>517
その一方で民主党は素晴らしい素晴らしいと連呼してる阿呆な奥様集団も居るけどな。
大部分を奥様で占める民主党最大支持団体 立正佼成会 の連中だよ。

519名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/18(水) 16:20:03.00 ID:ssEDYrcQ
不毛W
520名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/22(日) 23:29:38.11 ID:/mq5+0bD
20年前の
「20年後の税理士業界」も真っ暗だったのだが。
521名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/05/12(土) 23:02:09.31 ID:ien/01xm
税理士「開業は夢のまた夢」

公認会計士などとの「業際問題」……。事務所の世襲もままならない時代が迫る。

若手税理士座談会
「地盤がなければ開業なんて怖くてできない」


522名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/03/30(日) 17:17:21.97 ID:b05j3bDX
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな

>島本町って町は、暴力といじめの町なんだな

子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない後遺症になるなあ
523名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/04/10(木) 00:53:25.23 ID:+QO6lsmC
一度できあがったシステムを変えるのに非常に長い時間を要する
日本はそういう国
20年後も普通におまんま食えるから心配すんな
524名無しさん@そうだ確定申告に行こう