★★一般人用質問スレ part39★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/22(水) 18:14:31 ID:R2uGuqSN
スレチかもしれませんが、教えてください。旦那の会社の事務の人に年末調整の書類を早く出せと凄い言われてるんですが、保険控除の書類がまだ来てなくて出したくても出せません。年末調整の書類って今月中に出さないとしてもらえないんでしょうか?
953名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/22(水) 18:16:47 ID:FLeRK2Hx
>>948
それは給料扱いではなく、報酬扱いなのでは。
それなら給与所得ではなく事業所得として
自分で確定申告することに。
会社の社会保険などには入ってるのかな?

しかしだ、経費が何もないと、莫大な税をとられそう…
「家庭内労働者等の特例」を使っても65万円分しか
必要経費は認めらないし。
954名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/22(水) 18:19:25 ID:FLeRK2Hx
>>952
生保、損保の証明書なら、この時期までに来ているはずです。
紛失したとしたら再発行を頼んで、それまで会社には
待ってもらうしかないでしょうね。

ちなみに年末調整の書類は会社によって締め切りが違うようです。
私が以前にいた会社では12月半ばでしたが。
955名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/22(水) 19:08:30 ID:s0YjNO4J
>>948
旦那(奥さん)の配偶者特別控除の欄に記載する金額の参考にしたいのでは?
とりあえず今年1年の今までその人に支払った給与の金額の合計を
調べてあげれば良いかと思われます。

会社によっては給与証明書を添付してくださいなんていうめんどくさいとこもあるみたい。
配偶者特別控除の金額違いの是正もめんどくさいからね。
956955:2006/11/22(水) 19:13:27 ID:s0YjNO4J
948ではなく >>943 でした

>>952
支払った保険料の金額が明らかに分かる場合は翌年1月まで控除証明書を提出することを
条件に,生命保険料控除などを行なっても良いことにはなっています。
ただ勤務先の事務処理上の問題もあるので,そのあたりは会社と要相談ですね。
957名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/22(水) 19:34:17 ID:waAuPR9o

車を下取りに出す際に、簿価と仮受消費税を貸し方に計上し、
下取り価格との差額が売却益になった場合、

査定価格にかかる下取車消費税というのはどの様に扱えばいいのでしょうか?

売却益に含めてしまっていいんでしょうか?

すみません、宜しくお願い致します。
958948:2006/11/22(水) 19:38:32 ID:iJ9qCq68
>953
国民保険です。
給料明細はもらいますが、源泉は引かれないそうです。
どうするのが一番ですか?
959名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/22(水) 19:55:37 ID:oNO8y9RI
ここで聞いてよいでしょうか?
私は8月始めから11月末までの短期バイトをしているのですが、保険料の控除の書類を提出するよう言われたので、必要書類を添付して提出したのですが、11月末までのバイトということで、控除対象でないとのことで控除しないということで書類を送り返すと連絡がありました。
何かしてやられた気がしてなりません。
後このことを放置すると何かヤバイでしょうか?
どうか教えてください。
960952:2006/11/22(水) 19:59:27 ID:R2uGuqSN
>>954 956さん、早速ありがとうございます。不動産屋に問い合わせた所、去年来た証明書を出せばいいと言われたんですが、去年出してしまってて、やはり再発行が必要なんでしょうか?来年の契約書は貰ったんですがこれでは駄目なんでしょうか?重ね重ねすみません。
961名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/22(水) 20:10:40 ID:f6Vnr70W
>>957
一行目と三行目の違いが良く判らない
仮受消費税は下取り価格にだけ現れる
売却益には消費税はかからないよ

>>959
年末調整は12月の給料で行うので、途中でやめた場合は計算しない
別に問題は無いが、自分で確定申告すると源泉徴収された金額が戻ってくるかも
会社に源泉徴収票を送ってくれるように頼んでみては?
962名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/22(水) 20:33:09 ID:GNbf2ZCb
今の会社に勤めて七年程になりますが今年の一月から有限会社になりました。
去年までは所得税も引かれていませんでしたが、今年から引かれています。
役場の児童福祉課に毎年始めに保育所の月謝を決めるために源泉徴収の提出を求められていたのですが去年までは無かったので税務課で非課税証明書をもらって提出してました。
もし今年も同じ事をしたらすぐにばれてしまうものでしょうか?
片親で保育料が上がると生活が出来なくなってしまうので心配です。
自分勝手ですが御教授お願いします。
963おばちゃん:2006/11/22(水) 21:18:37 ID:MEIx6WGO
957へ
たとえば下取車の簿価50,000円 下取価格70,000円として
(借方)現金70,000円/(貸方)車両50,000円
            仮受消費税3,333円
            売却益66,667円
964名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/22(水) 21:39:54 ID:9U5z2xxE
>>957
例)車両(取得価額10,000、期首減価償却累計額4,000、売却までの減価償却費)
  7,350(税込)で売却した場合。

(借方)
減価償却累計額 4,000
減価償却費 1,000
現金 7,350

(貸方)
車両 10,000
固定資産売却益 2,000
仮受消費税 350
965名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/22(水) 21:43:35 ID:9U5z2xxE
>>964の訂正

>売却までの減価償却費
⇒売却までの減価償却費1,000

償却を簿価から直接マイナスしてるなら>>962さんを参考にしてみて
966おばちゃん:2006/11/22(水) 21:52:21 ID:MEIx6WGO
964へ
売却までの減価償却費「1,000円」の金額抜けてる〜
簿価5,000円ね
967おばちゃん:2006/11/22(水) 21:53:29 ID:MEIx6WGO
行き違いごめんくさい
968957:2006/11/22(水) 22:26:06 ID:waAuPR9o
みなさまありがとうございます。
質問の仕方が下手で申し訳ありません・・orz
>>961さん
一行目→振り替え伝票に書いた簿価(減価償却している価格)とその仮受消費税

三行目→ト○タの請求書にかいてある実際の『下取り価格』が
      「査定価格」と「下取消費税」に別れて記載されています。


だから、会社の帳簿上の「仮受消費税」と、ト○タの請求書にある「下取消費税」
をどの様に処理したらいいのか悩んでいます・・。

>>963さん

その場合で、下取価格70.000の内訳が請求書では査定価格と下取車消費税に
別れているんです。
この「下取車消費税」っていうものは評価益に含めてしまって良いのでしょうか?
969おばちゃん:2006/11/22(水) 22:56:09 ID:MEIx6WGO
「一行目→振り替え伝票に書いた簿価(減価償却している価格)とその仮受消費税 」
って簿価に仮受消費税はありえないよ。
下取価格(税込)70,000円 内訳(税抜)査定価格66,667円 消費税3,333円になってなあい?
売却益はあくまでも、下取価格の税抜後の金額から簿価を差し引いた金額だよ。
970名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/22(水) 22:58:13 ID:5FA0ZbEK
賃借している土地建物に固定資産税や償却税はかかるのですか。
971おばちゃん:2006/11/22(水) 23:04:06 ID:MEIx6WGO
間違えました〜!
(借方)現金70,000円/(貸方)車両50,000円
            仮受消費税3,333円
            売却益66,667円 ⇒16,667円
下取車(税込)70,000⇒(税抜)66,667円-簿価50,000円=売却益16,667円
972957:2006/11/22(水) 23:20:55 ID:waAuPR9o
>>969
げっ・・。
じゃあ、ウチの会社の上司の仕訳が間違っているんですね。。
偉そうにしてる割に大した事ないんだなぁ。

その上司、今日は、
年度の途中で役員報酬を上げて、その報酬から源泉徴収していたみたいで
税理士に値上がりした分は賞与に振り返るように言われて怒っていました。
「そんな面倒くさい事を今更できるか〜!」って。

僕は初心者なので、この上司の力量が良く解りません。
どこまで信用していいのやら・・。
皆様判定お願いします。
973959:2006/11/22(水) 23:25:43 ID:oNO8y9RI
>>961さん
お返事ありがとうございます。
源泉徴収票もらえるかどうか聞いてみます。どうもありがとうございました。
974名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/22(水) 23:47:37 ID:cqv8vU2g
質問させて下さい。
今月から新規開業の診療所に転職しましたが、まだ給料の事とかが全然決まって無いようなんです。
オマケに医師国保にも未だ加入出来ず…保険の手続きは会計士(経営事務所)がするものなのでしょうか?
975名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/23(木) 00:19:43 ID:4jvFo+iU
>>942
当たり前だろ
ただしお祝い金は非課税

976名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/23(木) 00:25:50 ID:4jvFo+iU
>>950
税理士付いてないの?
定款なんか関係ないけど
議事録できめてないと貴方の役員報酬も認められないよ
当然、法人だよね?
977名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/23(木) 00:41:51 ID:Q+JE7NqX
質問させてください。
日本の会社からアメリカへ支払いを行うことになりました。
調べたところ、こういうケースでは
支払い額から源泉20%をひいた金額を、アメリカの会社へ
支払うことになるらしいのですが、先方にその旨を
伝えたところ、いままでこういうケースでは源泉を引かれたことが
ない、とのことでした。
(先方企業の日本事務所へ連絡しました。支払口座は勿論、
海外の銀行です)

源泉をひくこと自体が間違いなのでしょうか。
私は営業事務でこういう質問にうまく答えられる自信がありません。
海外の企業へお支払いする際、源泉を引く理由も
あわせて教えていただけませんでしょうか。
978名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/23(木) 00:49:20 ID:0svWN9Lw
>>958
まずは給料としてもらうのか、報酬なのかを相手方に聞いて
はっきりさせること。報酬なら個人事業と同じことになるので
経費を上げて行かないと、収入にまるごと税金がかかります。

給料としてもらうなら、源泉徴収票がもらえるので、それを
添付して、給与所得として自分で確定申告することになるので
いいんですが(給与所得控除があるので、税金も安い)、
報酬なら源泉徴収票はもらえないので、給与所得として
申告するのは無理なことが多いです(最近の税務署は
給与明細だけでは、給与とは認めてくれないことが増えてます)
979名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/23(木) 01:07:27 ID:QxVmqzFC
青色四年目。
いつもだったら11月中頃までには青色の決算書が郵送されてたのに
今年はまだ来ないんだが…
なんか心配になてきた…
980名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/23(木) 01:24:20 ID:0svWN9Lw
>>979
来年2月になっても届かなければ税務署に聞いてみては。
地方によって違うのかも知れないけど、自分の住む街では
いつも1月にならないと届かないです。

そういえば、この春も「なかなか還付金が振り込まれない」と
噂がたったような。この春から消費税の課税事業者の基準が変わったから、
税務署の中の人も色々と大変なのかも。
981名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/23(木) 01:24:32 ID:1Qcva90G
>>979
青色決算書は確定申告で使うものなので送ってくるのは来年
今来てるのは年末調整の書類だね

思い違いをしてると思う
982名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/23(木) 01:41:19 ID:IhbqR0BD
個人事業主には、年調の書類に決算書同封されるんだよ。
源泉納付書、法定調書合計表と一緒にね。
983979:2006/11/23(木) 02:41:14 ID:QxVmqzFC
「確定申告書」は2月に来てるのは把握してる。
個人事業の決算は年末固定なので
「決算書」はそれに間に合うように送られるのが普通と聞いたのだが。
984名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/23(木) 09:39:59 ID:MWnWtfpB
国税局単位での地域差はあるだろうが、昨年から決算書は申告書同封になったろ?
なんにしろここでグダグダ言わないで、管轄の税務署に聞けば一発だろうに
985名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/23(木) 10:02:13 ID:3zm1LZpN
>>974
医者って ドケチ&屑が多いよ
986名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/23(木) 12:04:20 ID:VISvnuFp
>>985
どこの業界でも同じだと思う。
987名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/23(木) 15:34:37 ID:VTp/7TTz
教えてください。
社内の規定に沿って従業員に支給した賞金は、給与に含めて
源泉徴収するんでしょうか?最高額で10万です。

源泉徴収する場合は、今月の給与に含めて、仮払で10万支払ったことに
して所得税分だけ多めに控除すればよいのでしょうか?

アホな質問ですみません
988979:2006/11/23(木) 16:12:59 ID:QxVmqzFC
>>984
>>昨年から決算書は申告書同封
なってないんだが。
そもそも去年までと様子が違うから気になったんだが。
参考までにどこに地域? ちなみにウチは埼玉。

>>グダグダ
こっちから所轄署にアクション起こすのは、思うところあってなるべくしたくない。
何か統一の基準か何かあるのかなと思ってカキコしただけ。
例えばいついつまでに来なけりゃ青色否認と思っとけ、みたいな。

地域&回答者によって認識がバラバラってことだけはわかった。
あんまり気にしないことにする。
989名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/23(木) 19:00:51 ID:mSJ0K7XF
来年、大学に行きながら会計士を目指す者ですが、
学部はどこが宜しいでしょうか?
文系と理系、両方教えてください。
あと何かアドバイスでも有りましたら御願いします。m(__)m
990名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/23(木) 20:06:44 ID:3HQS08El
新スレです。1000に達したら移動願います。

★★一般人用質問スレ part40★★
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/tax/1164279919/
991名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/23(木) 20:12:05 ID:3HQS08El
>>939
ここは実務板なので、会計士試験のことなら
会計全般試験板で聞いた方がいいと思います。

ここなんかどうかと。

大学生専用公認会計士受験スレッド
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1134305033/
992名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/23(木) 20:24:09 ID:3HQS08El
>>987
賞金は商品券とか、ナントカカードとかではなくて
お金(現金)ですか? それなら源泉徴収が必要でしょうね。
給与として含んでいいと思います。
ここが参考になると思います。
http://www.taxanswer.nta.go.jp/2591.htm
993名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/23(木) 20:35:03 ID:sxHVH8BP
>>991
有難うございます。
994名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/23(木) 20:38:50 ID:j4ER3vCh
質問です。
半年前から夜のお店で働いているんですが、やはり給与金額は申告しなきゃいけないんでしょうか?
店長に聞いたら、「夜の店は「○○さんを雇っています」とは届けないからな〜どうなんだろうな?」みたいな返事で結局分からなくて…
995名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/23(木) 20:50:05 ID:RQg1wHbt
ならほっとけ
996名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/23(木) 21:05:41 ID:nEn+xOuU
>>994
そもそも給与じゃないと思うけどね。
当然、事業所得なら申告しなさい。
店がそもそも不正やってるから、申告してほしくないんだろうけどな。
997名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/23(木) 21:21:11 ID:VISvnuFp
>>994
源泉されてるから不要ってことじゃないの。
届けても、税金を払わなくても良いし、
別にお金も返ってこないと思うけど。
998名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/23(木) 21:38:17 ID:SyX0AGgX
>>994
多分、「アルバイト」として一括で給料手当扱いしてるんだろうね。
申告するなら源泉徴収票が必要だけど、そういう店だと出してくれるかどうか。

ちなみにナイトクラブとの契約など、「報酬」扱いの場合は
事業所得になるので、旅費交通費などの経費は認められるけど
給与所得扱いにはなりません。
999名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/23(木) 22:26:40 ID:Zwql7of+
税務署に、通帳を持って来いと言われ、
銀行のカードを差し出す場合、
見せたくない、と言って断れるのでしょうか。?
それとも、税務署はそんなの最初から知っているが、
念のため聞くのでしょうか。。。
1000名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/23(木) 23:05:05 ID:+irrBrZr
っカードだしてどうすんねん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。