>>94 自己レス。これ全然駄目だった。
企業側には、監査報酬を安くしようという動機がほとんどないから、完全にストップ高だ。
うーん。完全に機械的にルールで決めたりとかは出来ないもんなのかねえ>監査報酬
監査の実務やってる人おせーって。
96 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/02/03(金) 00:29:03 ID:iwjZgyrU
粉飾ばれたらリスクでかすぎる(刑務所行きとか)、くらいの厳しい罰則を運用すれば
報酬がどうであろうと、みんなまじめに監査やるよ
98 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/02/03(金) 02:56:07 ID:KFtAdh3T
>>86 そんなことは分かってる。学生じゃねえんだから。
監査報告書のサインを言ってるんじゃなくて、
道義的に決算短信まで責任を持つのか、ってこと。
>>95 監査制度については、
監査報酬の支払い(企業)と受取り(監査法人)の問題が根本的な問題ではない。
報酬基金を作ったところで、手抜き監査で報酬が受け取れるなら、今よりも悪くなる可能性も。
ピア・レビューしたところで、現状と同じこと。
SECの監視を強化するべき。
エンロン事件(2001)以降、かなり厳しい監査をやっている。
しかし、粉飾にしても連結外しにしても、企業が意図的にやれば、監査人は見抜くことはできないし。
こんな監査法人は、間違いなく吹っ飛ぶだろうな。アンダーセンみたいに。
はやいとこ日本版SOX法が成立しないとどうしようもない。
しかし本当に日本はアメリカの真似っ子だな。
100 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/02/03(金) 11:10:54 ID:TPnUdVor
>>97 大手監査法人及びその社員にはおとがめなしなんだよね
で、ノーリスクなのでいくらでも監査報酬をダンピングできるし、
どんな危ないとこでも監査意見をだせる。
結果、企業が「いやなら別のところに頼むよ」といえる状況ができあがってしまう
101 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/02/03(金) 16:06:39 ID:cS2+okkQ
逃げ切れますかね?
本当に見せしめならここの中の人じゃなくて
関連会社の会計士1人を懲戒処分で終わると思う。
それでも某大手はおとがめ無し
つぶしのライセンスは無敵w
エッヂ・サイバー・楽天って同時期に上場してるベンチャーで
一番派手で付け入る隙のあったLDが祭り上げられただけな気がするなあ…
肝心なことを見逃しているよ。
会計士の責任を重くするのなら、会計士の権限も
拡大しないと。
会計士は警察でも国税でもないのだから、強制的に調べる
権限なんて無いんだから。
意見差し控えするか不適正意見を表明するしか選択肢が無い。
厳しく監査すればするほど、クライアントが減っていく
仕組みでは、粉飾見逃しは無くならないよ。
まったくどこかの
馬 鹿 大 手
のせいで、業界全体が大迷惑だぜ
107 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/02/04(土) 04:04:31 ID:xqwMMxQ4
>>99 日本版SOX法の施行は2008年3月の予定。それは2007年4月からの会計年度が対象となります。
従って、2007年3月までには準備が完了していなければなりません。当然、業務を支える業務
システムやIT環境の準備完了も同じです。つまり、2006年4月から準備を始めて12月位までに
対応を完了し、2007年1月から3月で移行やテストを行う必要になるということです。法案の
成立は2006年3月と言われていますが、それを見越して今からでも準備に着手しないと間に
合わない危険性があるのです。
http://www.compuware.co.jp/jsox/
● 片手オチの馬鹿役人の対応 ●
港陽→迅速な対応で即処分、懲戒
某大手→ゆるやかに調査して、商法改正後に処分発表
馬鹿役人すこしは恥を知れ!きさまのようなヤツを国賊というのだ!!
ありとあらゆるメディアに、貴様の名前(実名)を晒してやるからな!
右翼団体も株もってる連中もいるらしいぞ!
事実はかならず晒される運命にある。正義はどちらにあるか、いまいちど
胸に手を当ててよく考えて見ろ。貴様のやってることは、発展途上国の
腐った役人がそでの下もらってるのと全く同じこと。オマエみたいなのを
「官位あるコジキ」というのだ。地上で一番卑しいクズ!恥!国益を害する寄生虫!
不適正意見や差し控えのできない会計士なんぞいらねえ。廃業しろ。
港陽を処分する前に中央青山が先だと思いますよ。順番間違ったら
記事にしますよ。
111 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/02/04(土) 14:07:40 ID:5CYaU+Fa
>>107 こんなのはSOX法じゃありません。
ただの内部統制報告書です。
>>110, et al.
物事の本質を見ようとしない、幼稚で偉そうなレスが続いていますね。
なぜこのような事件が起こり、そこで会計士・監査法人がどのような責任があったのか。
知識と思考の乏しい人間ほど、短絡的で一方的なレスをするよね。
112 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/02/04(土) 15:59:12 ID:7vX7TRBW
113 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/02/04(土) 16:40:07 ID:03JS3waS
さっそく釣れてるね。
>>96で罰則を強化すればいいって話があったけども、
すべての上場企業の監査に不正がないかどうか調べて
罰則適用していこうって、現実的には難しくね?
まあ今回のライブドアみたいに、ときどき見せしめ的に摘発していけばいいのかもしれないけど。。
>>98 >監査制度については、
>監査報酬の支払い(企業)と受取り(監査法人)の問題が根本的な問題ではない。
そうかなあ。
監査ってそもそも誰に対するサービスかっていうと、
当然、企業ではなく、投資家だよね。
なのに、企業からカネを払うってのがそもそも、ねじれみたいなもんじゃね?
[現状]
投資家→(出資)→企業→(監査報酬)→監査法人
(監査) ←
[理想?]
投資家 →(出資) → 企業
→(監査報酬)→監査法人→(監査) → 企業
コーポレートガバナンスがうまく回ってる会社なら、[現状]でも問題ないんだろうけど
いまの日本企業のコーポレートガバナンスの状況って、どっかの格付け機関でビリから
数えたほうが早いくらいだと聞いたし、、
>>107 日本版SOX法って、ぶっちゃけどゆこと?
監査法人の業務量が異常に増えそうだけど、大丈夫なのかなあ。
これから人数増えるのだから不良会計士を摘発していけばいいんですよ。
カネボウやライブドアのような明らかな粉飾加担は懲役10年以上に
しないとな。
不特定多数の人間を欺くとは相当な度胸あると思いますよ。
誰からも殺される可能性を自分で作ってしまっていることに
きづいてるんですかな。
116 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/02/05(日) 20:20:05 ID:tjeZDWny
>>114 >監査ってそもそも誰に対するサービスかっていうと
>当然、企業ではなく、投資家だよね。
これは違うよ。
監査制度があるから、企業は市場で資金調達できているわけで。
監査制度が無ければ、投資家は株式以外の金融商品を買うだろうな。
つまり、企業のためのもの。
117 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/02/05(日) 20:30:26 ID:9qn+UST8
114 監査論の教科書の回答
116 正解
116に拍手
118 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/02/05(日) 21:04:41 ID:oLSarSFN
HS証券ときたら、マブダチの厨房亜帆山のYW先生
120 :
114:2006/02/06(月) 00:18:05 ID:7p+/cJ85
>>116 >>117 ぬおっ。目から鱗。おっしゃるとおりだわ。
他の金融商品の存在が頭から抜けてたよ。
ということは、やっぱり報酬自体は、企業→監査法人で、
不正や馴れ合いの防止には、
・罰則強化
・投資家が監査法人を評価 『中央青山が監査やってるからここには投資しないww』
とかでやってくのが筋か。
勉強になった。あんがと。
121 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/02/06(月) 02:04:43 ID:49bPjkwK
日米の監査をめぐる相違の根本は「自由競争 or 規制」どっちを望むか
という国民性に起因すると思う。
アメリカ人は自由競争を信じる
→基本的に市場を信用する
→資本市場に流通する商品の品質に敏感
→パンピーにとって第三者による厳格な監査は必須
→企業にとっては監査報酬の大きさが品質の売りとなる
→監査法人ウマー
日本人はお上の監督下に置かれた規制による保護を信じる
→資本市場に流通する商品の品質に無関心
→パンピーにとって監査はあまり意味がないと思っている
→企業にとっては監査報酬の大きさはむしろ利益を圧迫するだけ
→監査法人マズー
な構図になってる希ガス。
122 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/02/06(月) 02:05:47 ID:49bPjkwK
日本の2行目に「→基本的に市場を信用しない」を付加しといてくれ
123 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/02/06(月) 02:08:33 ID:yuHBnF2B
地検の特捜部のチームが、2日前に、警視庁の組織対策3課の刑事たちを応援に呼んだのだ。
組織対策3課ってのは、単なるマルボーじゃなくて、通常は特定ホニャララ団の地下銀行や
金融の捜査を専門にしてる部署だ。この事実から、今回のライブドア事件が、単なる証券取引
法違反じゃなくて、広域ホニャララ団と共謀して行なって来た悪質な犯罪だってことが分かるだろう。そして、地検の特捜部が、組織対策3課の刑事たちに捜査協力を求めたのが、次の4点だ。
「沖縄で死亡した野口英昭に関するホニャララ」
「ライブドアがダイナシティを買収する過程で、イノシシ容疑者の指示でホニャララさせたことについてのホニャララ」
「1月の前半にダイナシティの株価を急上昇させたホニャララファンド主導の仕手に関するホニャララ」
「イノシシ容疑者のマネーロンダリングに関わっていたホニャララ」
http://ifinder.jugem.cc/?eid=231
一般投資家のコメントで「これじゃ安心して投資できない」ってのがあったよ
投資すんのに安心求めてんだな
125 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/02/06(月) 13:35:08 ID:JpVQe4lU
まあ、一般投資家の意見は、あまり真に受けないほうが。
日本の一般投資家は本当に未熟だから、マスコミに踊らされているだけ。
何が起きているのか、わけが分かっていないよ。
投資とマネーゲームの区別がついてないよな。
127 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/02/06(月) 22:27:30 ID:5f6/sLdX
>>126 どうちがうの?
区別なんかないと思うけど。
>126
ホントだ
129 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/02/06(月) 23:16:38 ID:nswvAfnL
>>127 合理的な資産運用と感覚的マネーゲームの違いかなぁ。
財務諸表・財務指標も無視して、短期的な高下に一喜一憂してるからな。
>>41 自分の義務と権利を秤にかけて、権利に先に錘を乗せなくば、
社会の規則に従いしも、自身を失うことなし。
131 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/02/08(水) 14:01:53 ID:OuzNBnGr
HP閉めてるね。逃げまくり。でも、違うHPで偉そうなこと言ってるね。
別のHPなんてあるの?
133 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/02/09(木) 18:00:45 ID:xLVkORq1
税理士法人 ゼネラル・コンサルティング・ファーム 西区みなとみらい2-3-1 クイーンズタワーA7階 640-4751
菅野健太郎 西区みなとみらい2-3-1 クイーンズタワーA7階 税理士法人ゼネラル・コンサルティング・ファーム 640-4751
星川暁代 西区みなとみらい2-3-1 クイーンズタワーA7階 税理士法人ゼネラル・コンサルティング・ファーム 640-4751
小林 元 西区みなとみらい2-3-1 クイーンズタワーA7階 税理士法人ゼネラル・コンサルティング・ファーム 640-4751
安田礼子 西区みなとみらい2-3-1 クイーンズタワーA7階
税理士法人ゼネラル・コンサルティング・ファーム 640-4751
江藤美砂 西区みなとみらい2-3-1 クイーンズタワーA7階
税理士法人ゼネラル・コンサルティング・ファーム 640-4751
加藤恵子 西区みなとみらい2-3-1 クイーンズタワーA7階
税理士法人ゼネラル・コンサルティング・ファーム 640-4751
村田 圭介 西区みなとみらい2-3-1 クイーンズタワーA7階
税理士法人ゼネラル・コンサルティング・ファーム 640-4751
小田隆志 西区みなとみらい2-3-1 クイーンズタワーA7階
税理士法人ゼネラル・コンサルティング・ファーム 640-4751
134 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/02/10(金) 13:03:03 ID:1rZOZoL/
>>129 言いたいこと分からなくも無いけど甘ちゃんすぎるw
何をもって合理的とすんだ?Buffett的 バイアンドホールドかよw
財務諸表読める会計士はINDEXに勝ってるかい?
まぁいいやw スレ違いつーことで。
そんなことより港陽って通常業務まだ出来てるかな
ビービーって1末半期決算じゃん
136 :
134:2006/02/10(金) 21:07:47 ID:Fgjg5gmk
137 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/02/11(土) 20:03:08 ID:VAJzQ7xd
ライブドア 上場廃止へ
ライブドア事件をめぐり、堀江貴文容疑者らが有価証券報告書の虚偽記載の疑いで再逮捕される見通しとなったことで、東京証券取引所はマザーズに上場しているライブドア株の上場廃止を決める方針だ。
同社には個人を中心に22万人(05年9月末現在)の株主がおり、上場廃止の影響は大きい。
有価証券報告書の虚偽記載は上場廃止基準に該当し、東証が「影響が重大」と判断した時点で廃止を決める。
虚偽記載が組織的に行われたかどうかなどが「重大性」を判断する際の基準となる。
東証は、再逮捕の後、証券取引等監視委員会が同容疑で告発するか、捜査当局が起訴した段階で、正式に上場廃止の手続きに入る見通しだ。
ソース:
http://www.asahi.com/business/update/0211/022.html
LDって、売買単位数が市場に占める割合がすごい高かったんだよね。
東証のシステム負荷問題は上場廃止後は沈静化するかもね。
でもしばらくすごいことになるのかな?
>>135 大手監査法人3社って、4社に頼んでないのか。
1社だけ依頼されなかったとこってどこだろう?
141 :
1111111111111:2006/02/13(月) 16:06:11 ID:IwbR03X6
つーかここ解散した方がいいんじゃないの?
"忙しいからゴメンね"って公認会計士法で認められてんの? 会計士
いらないじゃんぶっちゃけ…
監査してもらえない上場企業がでるとはw
法人側もリスクあるしブランドこれ以上傷つけたくないから断るのもわかるけど。
こりゃあ問題だ。
143 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/02/19(日) 17:34:36 ID:uKIjRSSr
>>142 安さに釣られて港陽と契約したのなら
自業自得。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ