資格なんかなくても申告書ぐらい書けるしね
でもまあ超有名大企業の経理部財務部なんかは
みんな会計士か税理士資格持ってるんじゃないの?
あと英語のすごいのも。
954 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/09/26(月) 10:48:09 ID:ZlAT78KD
大手って、資格やツールを持っていても、視野狭くて見えて無い人ばっかだよ。
自分ではできる人と思っているし、資格や英語力その他のツール自慢も、社内的には
狭い意識は似たもの同士なのでそこそこ評価されて、そこそこ肩書きは引っ付くけど。
大手だと社内の仕組みができあがってるからルーチンワーク多いんだよね
だから資格でも取らないと評価されにくいの
本当にそれだけ
956 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/09/26(月) 12:18:40 ID:2tyV9EYK
釣られるなよ
957 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/09/26(月) 23:57:07 ID:B5V0/xSN
俺は日本の大学院で経営学修士号を取った。
直接には役に立ってないけど、資格では身につけられない能力を身につけられたことは良かったと思う。
959 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/09/27(火) 08:18:35 ID:Xk0ZxlU5
資格が評価されるとしたら、上が人物を見抜く目を持たない
ということしかない。
「資格では身につけられない能力」ってなんだろう?
アボカドに醤油をつけるとトロの味がするってこととかかな?
むしろ資格とっただけで身につく実務能力なんてものがあるなら教えてもらいたいよな
転職するつもりがないのなら資格は不要だと思うが、将来転職を考えているのなら、
ないよりはあったほうがいいだろうな。
自分より立派な職務経歴を持った人間なんていくらでもいるだろうから。
964 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/09/28(水) 15:27:18 ID:PVb5tLQZ
いま会社にアドバイザー(2部上場を部長で定年になった人)が来て
主に原価計算で色々と御教授を頂いている
で、新しく見積原価計算の方式を作り社内で採用しようとした矢先に
1.標準原価計算を算出する基本的な考えは妥当か?
2.賃率、間接費配布の求め方は妥当か?
3.標準工数に基づき集計した原価(製品・仕掛品)は妥当か?
4.PLに計上する売上原価、棚卸資産は、どのように算出すべきか?
これを監査法人の担当・会計士に伺いを建てて欲しいと言い出してきた
俺としては、いちいち会計士に原価計算シートを見せ説明し妥当か、承諾を得るとか聞く必要性は無いと思っている
どうなんだろ? 全くのシロウトなら不安感も有り会計士に相談することも有るが
>>964 そのアドバイザーが「こういう原価計算でやりなさい」って決めればいいのに。
だってそのアドバイザーにお金払ってるんでしょ?
これじゃあ、「会計士に聞いとけ。俺?俺は口は出すけどなんにもしないよ。
そんなことより早く業務委託料払ってくれよ。」
って言ってるようなもんだよ。
966 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/09/28(水) 18:09:40 ID:MY5OS4hc
>>964 上場企業ならそりゃ会計士にお伺いは必要だよ
管理会計的には会社の勝手にすればいいが
財務会計的にはそれで棚卸資産の計上方法に監査意見でもつけられたら目も当てられない
>>965 最終決定はあくまで社内の責任者であってアドバイザーはアドバイスするだけだよ
社外の人間は責任取れないんだからさ
それでいやなら社外の人間は使っちゃ駄目だ
967 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/09/28(水) 18:29:47 ID:/juao1YB
京セラの稲盛さんに見習え!
968 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/09/28(水) 20:13:58 ID:ssotONYF
僕の会社は棚卸資産の評価方法は、最終仕入原価法を
採用していますwww
中小企業経理で働き始めた。
その会社では、決算で受取配当金などの科目の内訳を、エクセルに基礎データを一から打ち込んで作ってる。
普通ERPなどを導入して、基礎データなんて一元管理してるんじゃないの?
総勘定元帳の各銘柄の受取配当金の金額ごとに、ひとつづつ株数とか株単価とかを、投資先から送られてきた
配当金のはがきを元に入力していくんだけど、40銘柄ほどあって今日は目が逝ったよ。
いまだに全て伝票切ってるし、ババ引いたか?
引いたと思うなら転職は早い方がいいぞ。
971 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/09/28(水) 23:01:31 ID:UKlH1lNJ
>>969 中小企業といっても規模の差は大きくあるだろうが
エクセル使ってるところから想像するに
その規模で40銘柄って多くない?
投資で利益出そうとする会社?だったら
システム云々じゃなくて
さっさと転職!!
>>970 3年はやろうと思ってるんだけど…。
>>971 中小といっても、そんなに小さくないかな。数百人規模の商社。
40銘柄は多いのかなぁ。分散投資でリスク下げてるのかも。
他の会社で経理やったことないから多いか少ないかわからんけど。
エクセルで会計やってるわけではなく一応基幹システムはあるんだけど、会計しかできんらしい。
だから科目の内訳が欲しければ自分で作れって事みたい。
上司と話してても総合的な管理システムには興味なさげだった…。
つうか、この規模で、旧態然としたやり方でよくやってるなって感じ。
実務経験を積みたかったんだけど、ろくに積めないんじゃ転職しかないですね。
40銘柄の配当金入力するのも立派な実務だと思うが。
逆にいうと、そんなん簡単。女でもできる。
974 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/09/29(木) 10:37:56 ID:SPed6r/n
エクセルでなく、アクセスでソフトを作れば?
暇なときにチョコチョコ作っていけばいいんだし、
作れば会計の科目明細だけでなく、法人税の別表資料まで
自動でできてしまうよ。
975 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/09/29(木) 14:06:25 ID:s5a1FKBY
30過ぎ日商簿記1級業界未経験は経理職につくのは無理ですか?
派遣でもいいんですが。
976 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/09/29(木) 17:22:45 ID:VEuh3M8l
そういうのは職安で訊け
977 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/09/29(木) 21:13:30 ID:+Ad0NBIc
バウチャークーポンって何ですか?
978 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/09/29(木) 22:21:03 ID:VEuh3M8l
ググれ
ちと聞きたいのだが、企業の経理マンが簿記1級を取得するとメリットあると思うか。
企業によるかな
管理職の査定能力が低い場合には資格で評価される場合も多いし
まぁ内容的には上場企業で経理のメインメンバーになりたいなら
直接使うわけじゃない部分もあわせて理解しといて損はない、という程度のレベルだから
該当するようなら取っておいてもいいとは思う
>>974 明らかにエクセルすら使えなさそうな香具師に
そんなこと言わないほうがいいよ。
972は経理会計職に向いてないと思う。
982 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/09/30(金) 00:45:24 ID:+Vg9r25q
でも、簿記1級って「取っておいてもいい」と言えるほど簡単な試験じゃないよな。
983 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/09/30(金) 01:14:37 ID:NrvmDNKE
>>981 向いてないのはお前だろw
アクセスも仕えないのか?
984 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/09/30(金) 02:57:51 ID:bQOVO1X+
簿記1級程度の資格では相手にされません。
本気で経理をやりたいのであれば
税理士の簿・財くらいは取得していないと相手にされません。
中小企業ですら税理士の簿・財合格者を求める所があるくらいですから
985 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/09/30(金) 08:59:37 ID:SOS3GKjR
>>984 「簿記1級程度の資格では相手にされません」なんてことはないだろ。
986 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/09/30(金) 09:32:59 ID:45a57xGV
1級って簡単ではないけど役立たずが多い。
資格の問題ではなくて人間性なんだろうけどね
987 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/09/30(金) 11:48:13 ID:Za+gE7Pd
別に税理士で独立開業するわけでもあるまいし資格なんかなきゃないでいいんだけどね
上場企業で決算やるなら会計士と解釈をめぐって交渉する程度の知識と理解が必要なんだから
そのレベルの人間にとって簿記1級がそんなに難しいとは思わないな
税理士試験は試験の性格として内容の理解以上に受験テクニックが必要だから
経理の実務家としては無駄が多いと感じる
まぁ実務能力の判別がつかない人間相手にはハッタリがきく立派な看板ではあるんだけどね
988 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/09/30(金) 12:17:27 ID:gqcdWwpL
>まぁ実務能力の判別がつかない人間相手にはハッタリがきく立派な看板ではあるんだけどね
経理っていいですよね。
経理やったことのない人間にとっては、
経理ってだけで、特殊で特別で専門でブラックボックス。
989 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/09/30(金) 12:45:06 ID:lwuSJQv8
>984
上場企業で経理やるのに税理士の簿財なんて必要無いよ。
会計士の資格も要らない。
とっちゃいけないとは言わないが、資格をとったやつは
型が決まりすぎていて視野が狭い。経理マンとしては致命的。
990 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/09/30(金) 14:48:50 ID:7T8a9v6l
>>とっちゃいけないとは言わないが、資格をとったやつは
型が決まりすぎていて視野が狭い。経理マンとしては致命的
出世コースとしては、致命的
1級だの簿財だの会計士だの言う時点で会社でだめ
会社は経理で動いているわけではない。
991 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/09/30(金) 18:01:10 ID:rg1my+76
経理知らない人間には1級のウケはイイね、確かに。
資格持ってない奴の負け惜しみスレ
993 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/09/30(金) 18:12:20 ID:lwuSJQv8
>990
仕事できなくても資格があれば出世できる会社もあるのか。
知らなかったよ。
994 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/09/30(金) 18:16:30 ID:rg1my+76
社内ルールを熟知してるヤツが1番出世するだろ
995 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/09/30(金) 18:19:36 ID:Za+gE7Pd
本当は社会とか事業の変化にあわせて社内のルールを変えていける奴が一番有能なんだけど
社内では嫌われる傾向があるから(特に上司と慣れ仕事してるおばちゃん)出世するとは限らない罠
996 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/09/30(金) 21:21:44 ID:lwuSJQv8
>994
どうしたら出世するかを知っているやつが出世する。
それと、どうあっても出世、出世という欲がないと
やはり出世には縁遠い。
所詮は会社限りの出来事だから、出世しようがしまいが
世間的には誰にも気に留められないことではあるが。
世間はみんな自分のことで忙しいし、他人の出世話ほど
鼻につくものはないからね。
997 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/09/30(金) 21:27:03 ID:rg1my+76
>>989 視野が狭いって言っちゃうヤツが一番視野が狭いという罠。
オレもしかり。
998 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/09/30(金) 21:46:22 ID:0rpJUpoO
誰か次スレよろ
俺は無理だった
皆、仕事、頑張って!
1000 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/09/30(金) 22:11:53 ID:vmwCEMjZ
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。