>>948 レスありがとうございます。
言い忘れてましたが
>>937さんもありがとうございました。
やっとわかりました!
自分が転職したりでややこしかった上に
ダンナの分もなんか申告するのか…と鬱になってたので
霧が晴れたような気持ちになりました。
海より深く感謝です。
>>939 経費の科目は、まさしく「地代家賃」でok
>>940 共有割合が1:1ならそれでok。もちろん経費も半分の金額
>>941 貼っておきなされ。
>>942 まじっすか?申告者から見た続柄だとずっと思ってたorz
>>944 なるお^^
>>946 大体一ヶ月くらいだと思いますよー還付申告は、早ければ早いほど
返ってくるのも早いそうです。あと、とりあえず入金があってもしその後
申告に不備があれば後日連絡くる場合もあるんでとりあえずは、入金
があるはず。
>>947 yes
>>949 no 消費税は、okですけどね。
954 :
949:05/03/14 11:55:21 ID:FJCBRI4G
955 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:05/03/14 11:59:56 ID:7PV1H8IG
>>953 消費税って経費処理できるんですか?
これって預り金ですよね?
956 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:05/03/14 12:03:02 ID:7PV1H8IG
>>950 毎月の給与から天引きされている所得税は概算の額です。
そこで1年を通して税金の計算をしまして調節しましょうってのが年末調整(確定申告)。
徴収票に税額0と記載があり、給与から源泉されていたなら還付されているはずだよ。
>>939 親の持ち家なら難しいんじゃないかな。
経費で認められるならば親も不動産所得があるっつーことで
要申告になってしまうと思われるが。
>>955 税込みで経理していれば出来ますよ。税抜きでも最終的に支払う金額
と仮受仮払い消費税との差額が収益か費用になる。
>>957 そういうことになりますねー
959 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:05/03/14 12:44:13 ID:/K71aDHM
よろしくお願いします。初めて白で確定申告をします。
書類をうめてみたところ、収入−(経費+国保+年金+生保)=70万ぐらいになりました。
(これ以上の土地などの項目はありません)
こんなに利益が出るとは計算するまで思っておらず、あせっています。
そこで、所得税はいくらぐらいになるのか、教えていただけませんでしょうか。
自分で調べてみたところの、70万−38万の基礎控除、
これから20%マイナスしたものの10%で=25,600円 で正解でしょうか。
>>950です
>>956 回答ありがとうございます。じゃあ源泉徴収額が0でおかしくないってことなんですね。
医療費控除で申請したかったのですが、「源泉徴収額が0円なので還付金はありません」と税務署で言われたんです。
会社で年末調整してもらったのですが、医療費の申請・還付はできないということになるのでしょうか?
>>959 あってる。あと来年から青にした方が良いと思うので青色の申請しといたら?
それだけ理解してるなら経費もしっかりつけて青申の特別控除最高額
引いた方が絶対お得だ。
平成7年車の軽自動車334500円を平成14年に購入したものを16年5月から事業用にしたんですが減価償却はできますか?
964 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:05/03/14 13:15:15 ID:+jZ01Uca
確定申告書の1枚目と3枚目(控え)はハンコ押すようになってるけど、
2枚目って押さなくていいの?
965 :
965:05/03/14 13:21:13 ID:/K71aDHM
>>961さん、お忙しい中さっそくありがとうございます(泣)感謝です!
最後の計算間違いがないか見直してます。しっかりしてないですよね、前日にこれじゃ…(;´Д`)
最初、70万全部払うのかとアワくってたほどです。
過去スレも参考になりました。みなさん、ありがとうございました!
966 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:05/03/14 13:34:02 ID:rWXC/wKT
親の持家でSOHOしている個人事業者です。部屋を事務所として使っている場合
占有面積と近隣の相場を換算して地代家賃に計上してもOKですか?
経費の科目はどこにあてはまるのでしょうか?
見解が分かれてますが、実際はどうねんですかね?
税務署で相談しても税務署員によって見解が違うかも・・・
967 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:05/03/14 13:43:08 ID:9+V5T2sm
>>966 親と生計が一緒ならダメ。
同居で生計が別なら調査のときは証明できるようにしろ。
生計が別ならOK。
ただし親はその収入を申告する必要がある。
> 税務署で相談しても税務署員によって見解が違うかも・・・
14日だぞ。今ごろそんなこと言うなよヴォケ!
>>966 漏れがokって言ってしまったので混乱させて申し訳ないけど
>>967の言ってる事が
正しいからーたぶん、無理ですね。
969 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:05/03/14 13:48:34 ID:40pz79OW
すごく簡単なことがわからなくて困ってます・・・
経費の家事案分についてですが、前年度は毎月仕訳していました。
今期は間に合わないので一括仕訳をしたいのです。
電気代月1000円 事業分80%、自宅20%
どのように仕訳をしたらいいのでしょうか?
教えてください。
>>969 光熱費 9,600/現金(預金) 12,000
事業主貸 2,400/
972 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:05/03/14 13:58:14 ID:9+V5T2sm
>>969 つーか毎月でも一括でも仕分けは同じだろ?
はじめて確定申告に行きました。
医療費の事で確定申告に行ったのですが
「所得税を払っていないと何もできない」と言われ帰ってきました・・・
病気で働けない訳ですが、所得税を払っていないと医療費は戻ってこないのでしょうか
>>973 残念ながら普通お金を払わないとお釣りは貰えないものですから…。
975 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:05/03/14 14:23:04 ID:9+V5T2sm
>>973 ここは所得税などの税金のことを聞くスレだよ。社会福祉のスレじゃない。
>>973 あくまでも所得税がないと医療費控除は、意味ないよ。
高額医療の話しなら税務署とは、関係ないですから。
すみませんでした
答えて下さったみなさんありがとうございました
978 :
925:05/03/14 14:34:20 ID:5oJYAg2n
回答がもらえないので、もう一度書かせて頂きます。
お手数ですが、教えてください。
白色 個人
複数の会社から所得を得ている。
源泉徴収されたものは一社もありません。
ここで、申告書Bの第二表には、
「所得の内訳(源泉徴収税額)」という欄があると思います。
ここは全く源泉徴収されていない場合、
記入する必要はないのでしょうか?
それとも、源泉徴収されていなくとも、
源泉徴収税額0円として、所得を記入するのでしょうか?
よろしくおねがいします。
バイト先からいまだに源泉徴収もらっていません。
バイト先のオーナーがたぶん年末調整してくれると
思うのですが、明日までに確定申告ができない場合
どうすればいいのでしょうか。医療費控除、社会保険
料、国民年金の支払い控除を使って住民税の課税対
象の所得を少なくしたいもので・・・。
去年の年収は、419390円(源泉徴収6170円)です。
980 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:05/03/14 14:44:30 ID:ObYvOZbA
>>958 法人で消費税を支払った場合(確定申告により)、その額は損金となるんですか?
>>980 なりますよー、税込み処理してるなら。
(確定申告って法人の確定申告の事ですよね?)
ちょっとスレ違い気味だが。
>>978 書かなくても大丈夫ですけど
書いてあると親切かも。
>>978 収入金額は、源泉徴収票の支払金額を書いて徴収額は、0円と記入してください。
>>979 年末調整は、年末にするから年末調整って言うんですよ。なのでバイト先では、
年調していないので大至急源泉徴収票をもらって税務署へ行って。あと、住民税
だけど年収40マソ程度なら税額0円ですよ。だからとりあえず源泉徴収された6,170
円返してほしければすぐ税務署へGO!
>>980 その場合も税込み経理か税抜きでやってるかによって違ってきます。個人と同じです。
医療費控除の事で聞かせて下さい。
入院費用より、保険金&高額療養の戻りが大きい場合、控除申請する意味はありますか?
それと、主人の名前で控除を受けようと思ったのですが、「住宅控除受けたから医療控除は無理じゃないの?」と言われました。そうなのでしょうか?
忙しい時期にすみませんが、よろしくお願いします。
>>984 >入院費用より、保険金&高額療養の戻りが大きい場合、控除申請する意味はありますか?
自己負担額によります。
>住宅控除受けたから医療控除は無理じゃないの?」と言われました。そうなのでしょうか?
住宅控除受けてなおかつ税額がでますか?もし、出るなら大丈夫。
>忙しい時期にすみませんが、よろしくお願いします。
暇です(´・ω・`)
>>985補足
住民税にも影響あるので医療費控除申請は、出来るならやっとけば良いと思います。
初歩的な事なのですが、
月々払っている営業車のローンは
経費のどの項目に入れれば良いのでしょうか?
また1割ほど私用でも使っているので、
月々のローン代を全額、経費に計上するのは
まずいでしょうか?
988 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:05/03/14 15:04:30 ID:TWkilr2r
今更こんなことを聞いてお恥ずかしいのですが、一昨年までは無職で、
去年はフリーランスの方からHTMLコーディングを頼まれて、月20万で1年間仕事しました。
で、そのまま20万毎月振込んでもらって、10%の源泉は一切してもらってません。
このような場合、どうやって申告すればいいんでしょうか?
すみませんがよろしくおねがいします。。。
989 :
984です:05/03/14 15:10:06 ID:aEdkBYTS
>>985さん
素早いレスをありがとうございます。
自己負担額は、約半額くらいかと思います。
私は主人の扶養を抜けて、自分で社保等を払っているのですが、「旦那さんの名前で申請したらいい」と言うのを聞いて、迷ってしまったのです…。
どうもありがとうございました。
990 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:05/03/14 15:11:32 ID:xPr5+/BW
去年、白色申告で、今年(16年度)青色申告申請書を出していたんですが、
帳簿を書いてなく、提出出来ない場合は白色申告になるんでしょうか?
991 :
984です:05/03/14 15:11:55 ID:aEdkBYTS
>>986さん
ありがとうございます!早速市役所に行ってきます!
992 :
979:05/03/14 15:21:49 ID:/SQtDINT
>>983さん
早速のレスありがとうございます。
今のバイト先、去年の6月まで約2年くらい勤めて一旦やめて今年
の2月から同じところに勤めている形です。で、去年は年末調整して
くれました。
さっきバイト先に行って店長にオーナーから源泉徴収を預かってい
ないか聞いていないか確認したところ、源泉徴収は預かっていないと
のです。_| ̄|○ 明日、午前は家族の通院に付き合わなければいけ
ないので税務署行けません。その上、午後からバイトです。
郵送で税務署に書類を送れば明日届かなくて大丈夫でしょうか?
>>987 賃借料かリース料で良いと思います。1割使用で使ってるなら9割が経費ですね。
>>988 とりあえず通帳、印鑑、領収書類、生保かけてるな証明書、他控除出来る物をもって
早く税務署へ行ってください。
>>990 提出出来ないて言うのは、申告書ですか?帳簿は、提出する必要がないのでもし
書いてなくても申告書さえかければとりあえずokでも、ちゃんと書いてね。申告書
そのものを提出しないと問い合わせがあるかもしれません。
>>992 >去年の6月まで約2年くらい勤めて一旦やめて今年
>の2月から同じところに勤めている形です。で、去年は年末調整してくれました。
去年(16年)の6月まで行っていて去年(16年)年末調整してもらったなら税額返っ
てるのでは?それとも一昨年(15年)の年末は、年調したって意味ですか?
それから源泉徴収を預かってないって言う表現ですが源泉徴収票をって意味?
それとも源泉徴収税って意味ですか?
>>992 書き忘れ。期限内に間に合わなくても大丈夫だけどなるべく早く提出した方が良いよ。
>>960です
回答がなかったのでもう一度すみません。
年末調整を済ませている場合は、医療費控除の申請は出来ないのでしょうか?
初めてのことなのでちんぷんかんぷんです(;´Д`)
給与所得や退職所得以外の各種の所得金額の合計額が20万円を超える方
これって会社からでている交通費とかはいるの?
時間外受付箱に投函する予定ですが
封筒には郵送と同じような宛名書きが必要ですか?
税務署の住所と税務署名?
部署名もいりますか?部署ってどこ?
998 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:05/03/14 15:48:46 ID:w6WOR1ns
999 :
992:05/03/14 15:49:46 ID:/SQtDINT
>>993 992です。説明不足ですみません。_| ̄|○
>去年(16年)の6月まで行っていて年末調整してもらったなら税額返っ
>てるのでは?それとも一昨年(15年)の年末は、年調したって意味ですか?
一昨年(15年)の年末調整したという意味です。去年(16年)に年末調整され
たかがわかるのは源泉徴収票をみてからになります。一昨年(15年)の年末
調整してくれたので、去年(16年)もしてくれるとは限らないのでしょうか?
>それから源泉徴収を預かってないって言う表現ですが源泉徴収票をって意味?
それとも源泉徴収税って意味ですか?
源泉徴収票のことです。
同じ職場でサラリーマンやりながらバイトしている人と今夜オーナー宅に電話でも
しようかと考えています。
1000 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:05/03/14 15:49:52 ID:9+V5T2sm
おまえら、もう14日の夕方だぞ。
こんなとこ見てないで早く税務署に逝って相談しろ。
>>988 >>993の回答はウソだよ。ローンは経費にならない。
取得価額を減価償却汁。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。