1 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:
税理士になるためには、試験合格の他に2年間の実務経験が必要とされています。
この2年間の実務経験とは、どの程度のものを指すのでしょうか。
「週2回1回3時間税理士事務所でバイトしていました。」なんていうのでも
実務経験ということになるのでしょうか?
2 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:05/02/27 11:12:18 ID:VWaYGB5w
たぶん無理。
フルタイムで2年間が前提で、それに相当する時間数が定められているので
仮にそのバイトだけで2年分積上げるには総勤務時間数を満たすために6年位必要。
もちろん業務内容が実務経験に相応するものであることが前提ね。
もしバイトであることを伏せて2年間勤務として申請したとしても、
源泉徴収票も提出するので給与額が著しく低い場合突っ込まれる。
フルタイムなりの所得を求められる。
あと、勤務先が証明して印鑑証明くれるかも重要なこと。
あなたが2世とかなら、話は変わるけどね・・
3 :
2:05/02/27 11:15:58 ID:VWaYGB5w
計算間違えた。
大体1日7時間週5日勤務くらいで時間数求められるから、
そのバイトだと6年じゃなくて12年か・・
あくまで机上の話だけど
4 :
1:05/02/27 19:28:35 ID:gMnsgDdL
>3
ありがとうございました。
5 :
有資格者:05/02/27 19:50:53 ID:+EOD3Kq4
2>会計事務所は低賃金だからフルタイムの給与額なんていわれても
スーパーのレジのおばさんの賃金とかわらねーよ
6 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:05/02/27 20:06:09 ID:Ll60SXSv
会計事務所でフルタイムで正社員として働いて、かつ3年後に
5科目合格したら、即税理士になれるのでしょうか?
それとも、そこから2年間働かなければいけないのでしょうか?
基本的なことですんません、
7 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:05/02/27 20:44:51 ID:VWaYGB5w
38歳5科目合格したが、実務経験なし。
実務経験2年をクリアするために税理士事務所の求人に応募したいが、
実際できる?
10 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:05/03/01 12:25:06 ID:IpOHwOLW
私の体験談だが、5科目を取得後に転職。以前勤めた事務所は1年半
次の所も1年しかなく、おまけに2軒目は、途中で病気入院3月、自宅
療養2月で実質7ヶ月で源泉徴収票の給与収入200万くらい。
1.2軒目のどちらも所長からすんなり在職証明と徴収票をもらい登録申請へ
支部長面接のとき支部長から、安い給料の処で勤めてたのですね?と一言。
上記の理由を話したら、そうだったのですか...ですんなりOK
仮に嘘をついたとしてもあまり、つっこまれる感じではなかったですよw
一番チェックしてるのは、滞納税金がないかということとニセ税理士行為を
してないかということみたいです。
その後予定通り登録が完了しました。
勤めていた事務所にも何の連絡もなかったみたいです。
ここには、2年実務のことにネックになっている方も多くいると思いますが
取り敢ず勤務状況がなんであれ、2年間やっていたなら申請してみることを
お薦めします。
あと、印鑑をいただけなくて悩んでいる人は、直接勤務先の税理士会へ行くか
登録先の税理士会へ行って相談すると良いみたいですよ。
おまえには、在職証明を書いてやんないwみたいな事を言う変な税理士の話を
たまーに聴きますが、心配なしです。
11 :
たまご:05/03/01 23:52:01 ID:arCTCpl2
会計事務所で働きながら夜間大学院に行った場合も実務経験にカウントされます?
以前は不可能でしたが近年は認められる例もあるようですので具体例で税理士会に問い合わせたほうがいいでしょう。
そういったケースの積上げ計算書のフォーマットもあるようです