Big4比較

このエントリーをはてなブックマークに追加
23Big4比較中
わが国会計界のBig4のお一人でいらっしゃる平松一夫先生の評判は以下の通りです。


【平松先生の評判 その1】
74 名前: 慧タン(;´Д`)ハァハァ (IRrROutI) 投稿日: 2003/11/18(火) 22:57

なんか面白いね、このスレ。2点ほど書き込みます

>>57
>先生ご出席の同窓会若しくは松門会に行けば、
>平松先生がいかに熱烈に尊敬されておられるか、いかに熱烈に称えられておられるか、
>自分自身の眼で見、そして納得できるであろう。

尊敬されていること、称えられていることを当然だと思ってる平松は、
すでに「マスタリー フォー サービス」の精神からは逸脱してるよね。
そんなヤツに関学のトップを張って欲しくないし、とっとと去って欲しい。

あと、平松も「関西学院」という一企業を任されてるんだから、
何らかの成果を見せるべきだよね。商学部の教授の癖に情けない。
自分の運営している企業をなんともできないのに、教壇に立つ資格なんぞないわな。
ゴーンでも何でも見習って欲しい。
24Big4比較中:04/07/12 14:31 ID:jb3MLz/U
【平松先生の評判 その2】
66 名前: プリン (PuRinJUQ) 投稿日: 2003/12/14(日) 20:42

>>62
世界に通用する人材を輩出したいと思っているだけで、本人が世界の大先生と言うのは
論理の飛躍が過ぎるんではないですか?

あなたが会計を学ぶ人間だという前提でお話します。
そもそも平松先生のおっしゃる『世界に通用する〜』というのは、
『国内会計基準が国際会計基準と同じような内容にしてしまう』ということで
あって、『世界に通用する』という意味を取り違えすぎだと思いますが。
私の知っている限りでは、日本人の会計学者で『世界の〜』などと称えられたり、
実際に世界を引っ張っていると言える人はただ一人しかおりません。

平松先生は国際的な会計基準を研究するのは日本国内での中心となっていても、
それは横着して言えば、世界基準を訳して日本もその枠組みに加えてしまって
『世界に通用』させようとしているだけであって、世界から見れば別に何の意味
もなさない研究だと思うのですが如何でしょうか?

増谷先生も御健在である現在では、平松先生を必要以上に褒め称えることが
どれだけの意味があるのかという疑問もありますがどうですか?
25Big4比較中:04/07/12 14:32 ID:jb3MLz/U
【平松先生の評判 その2の2】
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/study/368/1070587915/81
81 名前: プリン (PuRinJUQ) 投稿日: 2003/12/14(日) 22:55

どっから米国会計基準の話に発展したんだかわからなくなりました。

まぁ、それはいいとして・・・
私が思うに、平松先生は翻訳者として評価されるべきで、その平松先生の訳著
を利用する国内の研究者・学生達にとって十分に意義のあるものであるといえます。
あなたがたが大先生とかなんとか誇張するならば、まずその点をしっかりと主張すれ
ばいいと思うんですけどね。言葉は悪いかも知れませんが、私にとって平松先生はそ
れ以上のものではありえませんのでね。日本における国際会計学という学問すら、ま
だはっきりしたものでない以上、先生の業績評価なんてできやしませんよ。それなの
に、ゼミ生たちが偉大だとか素晴らしいとかそういう言葉を並べたがる。

それは先生を評価してのことではなくて、自分の先生を神格化してそこに従ずるあなた方
自身もその境地へ置くといったような、ただの選民思想でしょ。


何度も言って、失礼になりますが、私は現時点で平松大先生を翻訳者だとしか思っておりません。
それ以上でも以下でもない。これは、けなしているわけではありませんよ。
26Big4比較中:04/07/12 14:33 ID:jb3MLz/U
【平松先生の評判 その3】
1027 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2003/09/26(金) 21:48

>>1026
そうですね。私も同感です。今日、ゼミの説明会があったそうですが、今日より以前にゼミ周りしたから受かる訳でもないしね。ていうか、早く行った人で落とされた人5人知ってるしね。「早く来たからと言って、ゼミに入れるもんでもないよ」って5人とも言われたらしい。
商学部のゼミは『コネ』が大事と言われます。事実、たいがいコネがからんでいると思います。
特にひどいのが、平○ゼミの『会○研究会幹○長ワク』です。幹○長になっただけで、平○ゼミが内定だそうです。ゼミ周りも要らないって聞きました。正直おかしいです。平○ゼミに行きたいとかそういうのではなくて、ゼミ周りもせずに行けるって事が理不尽です。
だから、ゼミ周りの時は、印象をよくするのが一番ではないでしょうか。
27Big4比較中:04/07/12 14:34 ID:jb3MLz/U
【平松先生の評判 その4】
347 名前: チンネン (PuRinJUQ) 投稿日: 2004/02/12(木) 22:59

結局平松先生ですか。。。
でも平松先生の業績なんてものは結局、翻訳者としてのそれでしかないと(ry
国際会計基準は時価主義容認ですが、結局、取得原価主義論者が立たないと
世界には対抗できないと思いますよ。


【平松先生の評判 その4の2】
351 名前: チンネン (PuRinJUQ) 投稿日: 2004/02/12(木) 23:43

研究テーマをもって第一人者とするのは如何なものかと。
せめて、大学に『国際会計論』という科目があるのに、教科書がない、といった今の
状況を解決して欲しいですな。平松先生が10年程前に出した国際会計に関する研究も
今の時代の流れにはさすがについていけてませんから。FASBの翻訳本にしてもそうです。

そういった状況の国際会計学という学問に於いて、果たして10年後・20年後も通用
するような本を世に出せるのか、に挑戦してみて下さい。現時点の国際会計基準をただ
分析してるだけでは、平松先生の研究も10年後、100年後には全く意味のないもの
になってると思いますよ。
28Big4比較中:04/07/12 14:35 ID:jb3MLz/U
【平松先生の評判 その5】
645 :実務CPA :04/05/06 02:36 ID:4pWai9e1
>624
>皆さんは、USCPAをお受けになられるということですが、
>ならば、米国財務会計基準審議会(FASB:Financial Accounting Standards Board)
>に関する翻訳及び研究の第一人者である平松一夫教授を抜きにしてUSCPAを語ることはできませんね

いや、余裕で語れますので。

研究といっても、単なるレポートのレベルだと思うけど?

CPAの資格を持っていて、正当に英語ができる人はそういった訳本など読みません。

時々学者が「米国税法」とか「米国法」とかの研究本だしてますが、あんなのは
本国の大学2〜3年生レベルです。

624は平松さんとやらの弟子とか? 米国会計を学ぶには、1.最初にCPA予備校でCPAを目指して勉強する
2.CPAに合格したら実務を積みながらGraduate Schoolで勉強する、というのが日本の学部卒にとっての王道。
その平松さんだとか日本の会計学者だとかは全く眼中にないので。英語できるひとは海外で学位とるから。
29Big4比較中:04/07/12 14:36 ID:jb3MLz/U
【平松先生の評判 その5の2】
652 :実務CPA :04/05/06 20:20 ID:4pWai9e1
648

>>624
>平松教授のすごさは、それだけではありませんよ。
>確かに、学内地位を確立することは、学外地位を確立する上で大変重要な役割を果たします。
>が、逆に、学外地位による威信が、さらなる学内地位の確立を促すのです。
>すなわち、学内地位と学外地位は、両者相まって、総合的に平松教授の権威を高めているのです。

カルト(笑)

>>644-645
>アメリカかぶれも結構ですが、ほどほどに。
>わが国FASB翻訳の第一人者をも務めておられる平松教授の権威を無視しようとはいい度胸ですね。
>平松教授はワシントン大学への留学経験もおありで、その人脈はアメリカにも及びます。
>アメリカ会計へ逃げれば平松教授の権威の外だと思ったのですか?
>それは、孫悟空がお釈迦様の手の掌から逃げようとしたのと同じです。

>平松教授はワシントン大学への留学経験もおありで

「ワシントン大学への留学経験もおありで」・・・留学だけなら外資企業やファームの女性スタッフ(TOEIC900点クラス)ですらしてるよ?
それで結局学位までとったわけ? まさか単なる箔付け短期留学じゃないよね?
30Big4比較中:04/07/12 14:37 ID:jb3MLz/U
【平松先生の評判 その5の2の続き】
>アメリカ会計へ逃げれば平松教授の権威の外だと思ったのですか?

もともと学部から本国ですから(笑)。本国の大手ファームの幹部でも日本の1教授の名前など知りませんが?
大学教員でもほとんどの人が知らないと思うよ? IAS関係のEU圏の教授ならいざ知らず。

それから「権威」うんぬんだが、2万人以上の会員を持っている日本の会計士協会やその幹部連中ですら本国では三下扱いだけど?
ときどき本国を訪問したりしてるみたいだが、そんなときはそれなりに形式的に丁重に扱われるだろうが
基準作りとか実務レベルでは全く別問題。そういった「権威」など全く発揮されないし尊重されない。
ましていわんや日本の1教授? 推してはかってね(笑)。
しかも日本の大学教授って官僚の御用学者じゃないか。

君ら、実務も知らなければアカデミックと政策の折り合いも知らないみたいだね。

>それは、孫悟空がお釈迦様の手の掌から逃げようとしたのと同じです。

いや、君ら学生及び自分を世界的権威だと思っている日本の教授らこそ井の中のなんとやら。
31Big4比較中:04/07/12 14:38 ID:jb3MLz/U
【平松先生の評判 その6】
374 名前: あんプリン 投稿日: 2004/04/27(火) 18:27

>先生・先輩・友人・後輩等と親睦を深め
>充実した人間関係を築いていくことが会研の本質です。

という平松一夫をまがいなりにも頂点とした結束が、他のサークルや他大の会計研究者
達に対しての、他閥は邪閥だと排斥する態度に繋がるわけですね。それはまさに、他を
批判誹謗することによって自らを高しとする独善的なivory towerでしかありませんし、
そういった一定の価値観に凝り固まった学究態度を取っている限りは、真の眼で学問を
追究するなどということはできようもありません。
「あそこの連中は平松先生の言うことには右へ倣えだから、彼らに何も聞くことはない。
 平松先生にだけ意見を求めれば言い」といったように、程度が知れるのです。

 そして彼らの態度である平松先生の右へ倣え≠ニいうものは、決して「平松の衣鉢」
という理想的な理論継承の形ではなく、ただ単に「無批判に此れを受け入れる従属関係」
という姿勢にしか過ぎません。だから会研にアカデミズムなど求めうべくもないのです。
32Big4比較中:04/07/12 14:42 ID:pMnmZ3I2
以上、わが国会計界のBig4のお一人でいらっしゃる平松一夫先生の評判です。

Big4の残りの3名の方々につきましては、情報を収集し近日中に報告致します。