国税OBはまだ無試験で税理士取得!

このエントリーをはてなブックマークに追加
942名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/12/20(火) 00:33:56 ID:EMQpOBp7
たしかに公認会計士は短期間で取るヤツ多いよな
3年位でとるやつがさ

税理士で3年で5科目とるヤツつったら
滅多にいないからね
943名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/12/20(火) 08:18:58 ID:dFcgoSRw
税理士はOB資格と限定すればいいのに
税理士試験なんて作るから間違って受ける奴が出で来る
試験組は公認会計士様に限定すれば良い
便所は公認会計士様になれない2世限定で認めれば良い
944名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/12/20(火) 21:50:50 ID:EMQpOBp7
便所便所ってうるさいなあ
いわゆる大学院で免除されたヤツら=便所はさ
まあ2世のヤツが多いわけだけどね
そういうヤツはさ
事務所の中でもできないヤツっていうレッテルをすぐ貼られるわけ
結局楽をして資格とっても報われないんだよ
それがわかってるから実際社会に出て働いてる人達は
便所がどうのこうの言わないわけ
便所便所言うヤツは社会をしらねえヤツなんだよな
945名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/12/20(火) 23:12:13 ID:9Yl5guz/
税理士は試験資格のみに限定するのが、スッキリするよ。
税務署OBに税金調整の力があるって主張するんだったら、
税理士試験うけりゃいいだけじゃん。、
力あれば受かるでしょうに w
946名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/12/20(火) 23:37:10 ID:Lv1NY1Vj
大学2年から4年間勉強して、2年前に5科目揃いました。
で、今は先輩の事務所で居候しているわけだが、税務署職員もその人の
専攻税目に限って言えば、ペーペー試験組では太刀打ちできないね。
若い職員は研修受けて日が浅いからか、議論しても判例なんか持ち出してきて
結構手強い。まあまだ2年目だし、こちらは全税目こなさないといけないので
「広く薄く」の感は否めないからかもしれないけど・・・。

税法知識の絶対量は税理士の方が上だと思うけど(じゃないと恥ずかしいし)、
税務署職員の大半の本業は調査だしね。あれはあれで立派なスキルだと思うしね。
OB税理士は、かつて培った調査スキルを売り物にしてるわけだし、我々試験組とは
うまいこと棲み分けが出来てると思うんだけどな・・・。

947名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/12/21(水) 02:02:26 ID:DOapkvtt
>>945
大切なのは税理士試験に合格できるかどうか出はない。
税務を主とするサービスを提供できるかどうかだ。
948:2005/12/21(水) 02:03:06 ID:DOapkvtt
出→で
949名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/12/21(水) 11:53:33 ID:CcRxQdPz
なら一層税務を主とするサービスを提供出来ると思う人はそのまま税理士になれるようにしたらどうだ
どうせ糞資格なんだからw
950名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/12/21(水) 12:41:28 ID:RC1qD/A3
14 名前:エヌ村 ◆mHKZlOkwec [] 投稿日:04/12/12 04:08:35 ID:nrJZ81kW
>11
酔いつぶれて早く寝たから目が覚めちゃった。
でも高いワインって全然悪酔いしないな。


〜〜〜〜一年後〜〜〜〜〜


891 名前:エヌ村 ◆GouKaKuXIY [sage] 投稿日:2005/12/11(日) 03:39:08 ID:???
>>aaa
早い時間に宴会やってつぶれたので、こんな時間に目が覚めちゃった。
951名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/12/21(水) 23:48:31 ID:/dBoD8zg
>>947
>>税務を主とするサービスを提供できるかどうかだ。

それを判定するのが試験だよ。
税務署に勤めていても、出来る奴、ダメな奴がいるだろ。
一律に税理士資格を与えてるのが現状。

だから、一律に試験(試験制度の変更はともかく)で判定するのがよい。
心配するな、税務署の出来る奴は受かるさ。受かるよな w
952名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/12/21(水) 23:49:23 ID:+JB3jJ0d
>>946
OBの最大の問題は定年組の名義貸しだ。このおかげで顧問料のダンピン
グが激しい。

職員の処遇もリストラされ出来る人間は辞めて行く。結果的に業界レベルの
地盤沈下に繋がってきている
953名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/12/21(水) 23:59:07 ID:7r74Rc2j
>>951
OBであれ試験組であれ、資格を得ただけでは食っていけないんだよ。
必要なのは、資格取得後の税理士としての実務能力。
試験勉強だけ出来ても、仕事の要領悪けりゃ客は付かないよ。

あと、税法解釈・適用なんて水準以上の頭があれば、色々調べれば答は
誰でも解るんだよ。差がつくのはもっと別次元の総合力だよ。
954名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/12/22(木) 00:37:08 ID:kwZQ/sqr
>>953
いやいや、分かるよ。
試験能力だけじゃなくて実務能力が必要だってことは。

でもね、君のカキコは>>951に対する答えになってないよ。
955名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/12/22(木) 00:39:51 ID:kwZQ/sqr
>>953
あ、試験で必要知識の取得の有無を判定するのと、
その後の競争は別だってことも附記するね。
956名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/12/22(木) 01:05:02 ID:k6Kt1GXB
おまいら何もわかっちゃいねーな。
OB税理士の問題点は税務調査で大きな影響力があることだ。
OB税理士(大規模署の署長出身)は税法うんぬんではない。
元部下の局幹部に電話一本することで否認が是認にかわる。
最近はマシになったともいえるがまだまだ続いている。
出世出来なかった国税OBなんか資格もらっても
もともと税法の知識もないし現職に影響力もないし猫に小判状態。
957名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/12/22(木) 01:06:32 ID:eMMqVyne
何だかんだどうあがいても、

国税職員>>税理士資格未取得者

だよ。

で、試験通って軌道に乗れば、OB税理士なんて大して気にならない。
958名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/12/22(木) 01:19:20 ID:k6Kt1GXB
ほとんどのOB税理士は気にはならん。
なぜならOB税理士の多くは全然儲かってはいない。
また個人や管徴出身では税理士業務をやるのはほぼ無理だ。
うざいのは法人出身の出世した奴らだ。出世といっても大規模署の署長クラスだ。
それ以下(中規模署の署長クラス)では調査でもたいした影響力もないし企業も欲することはない。
959名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/12/22(木) 07:35:34 ID:+LMrOctw
高卒試験組はほとんど在日
960名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/12/24(土) 10:12:05 ID:JjFjL/ru
高卒試験組はほとんど在日ブラジル人
961名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/12/24(土) 14:46:34 ID:b9L37gOo
高卒試験組はほとんどチョン公
962名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/01/04(水) 17:41:29 ID:wYMOErDs
>>1
じゃお前国税専門官受ければよかったろう。
合格率5パーぐらいだけど。
半分は国税OBだ。馴れ合ってたらノルマ達成できない。
963名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/01/05(木) 20:01:26 ID:1z/smRqz
どうやら特認はまもなく廃止されるみたいだよ。
時間の問題らしいぜ。
964名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/01/08(日) 13:33:34 ID:jSrm+jiH
質問
大卒じゃない専門官も平等にあつかってもらえますか
965名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/01/08(日) 17:44:56 ID:ARCztiw1
大丈夫
高卒の国三も4年経てば大卒の国税専門官と同じ
高卒であろうと大卒であろうとノンキャリアに変わりないその点では平等

キャリアになりたい人は東大法学部にいって、国一に合格して財務省入省
かちょっと国税庁採用になることだ。

くれぐれも国一合格財務省国税庁採用と国税専門官試験と勘違いしないように

966名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/01/08(日) 18:38:56 ID:yc/MVh3U
税務署で統括官までやった人でも高卒なんですか
967名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/01/09(月) 00:08:21 ID:N7826Gzm
統括どころか今の税務署長はほとんどが高卒です。
968名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/01/09(月) 03:15:45 ID:LvJfZtbJ
>>965
4年たって同等じゃないだろ。
普通科は本科受かって一応w平等扱いが定説。
行間あけて必死なのはよく分からないが間違った
情報流すなボケ。
969名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/01/09(月) 03:25:18 ID:LvJfZtbJ
つーか高卒って煽るやつは私大の関係者とか
疑いたくなるね。
なぜかって普通科のヤツは夜間の二部とか
通って多くが大卒の資格とってる人間多いから。
しかし肩書き気にする人間ばっかだなあ。
自己顕示欲満々の人間ばっかだよ、おいらも含めてだが。w
なんか嫌だねえ。www
970名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/01/09(月) 09:56:43 ID:Ds3+QXoM
税務署に30年ぐらい居る場合ローテーションもあって
全部の税法(国税)を把握できるぐらいの知識あるんでしょうか
971名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/01/09(月) 11:49:45 ID:N7826Gzm
税務署に入ったら基本的にはずっと一つの税目しかやりません。
だから30年いてもずっと同じ税目の部門にいることになります。
972名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/01/09(月) 18:59:05 ID:zkNzrgmG
免除制度に批判的なコテ

さる吉
試験番長
2/5人前
エヌ村

なぜか全員が鹿児島在住の高卒w
973名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/01/09(月) 20:04:18 ID:EagJDTv8
>>972
全部チョン公の仕業
974名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/01/10(火) 18:19:22 ID:RZsdfnwZ
>>968

俺はボケかも知れねえけれどよ。国専も国三もノンキャリには変わりねえ。
どんないい大学出ようがノンキャリはノンキャリ。

27歳前後で税務署長になるのがキャリア
ノンキャリは定年間際に税務署長になれるかどうか。
975名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/01/10(火) 22:48:17 ID:s0+9MXnM
キャリあの20代で署長は廃止されたわけで、署長と言っても小さい地方の署長だよ
976名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/01/10(火) 22:50:19 ID:s0+9MXnM
ノンキャリは大きい署の署長するわけで。そもそもキャリあとやっていること違うから比べてもしょうがない
977名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/01/10(火) 22:51:52 ID:s0+9MXnM
天下りもできない時代にキャリあってそんなに凄いことか?
978名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/01/10(火) 22:59:42 ID:s0+9MXnM
キャリあノンキャリ、試験税理士 どの環境でも自分の場所で頑張ればいい。他人の批判はやめよう
979名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/01/10(火) 23:36:50 ID:uMR7c2vJ
俺もキャリあになりたいな
980名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/01/10(火) 23:52:45 ID:WoBUMbbm
>>972
松田武泰
981名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/01/11(水) 02:11:01 ID:1xOtF4t8
>>974
27才前後で署長話は十年位前までの話。
一時期批判があったので最近はそういう人事やってないと思うよ。
古い暴露系市販本の受け売りしったかぶりで話してると
恥かくよ。
引退したじじいobが張り付いていると
思うんだけどそういうのは指摘しないのかな?
そういうのは縁もないし関係ないから分からないか。www
982名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/01/11(水) 18:19:31 ID:0cxdwxCS
ノンキャリの負け惜しみを聞いてしてもしょうがない。

まあ、国税専門官や国三税務大学校卒といわずに東京大学法学部をでればいい
のよ。

税理士試験なんかはキャリアの作った税法を丸暗記しているだけた゜。
983名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/01/11(水) 20:59:27 ID:4C+ietvD
キャリアとノンキャリの引退後の儲けはどう? キャリアの引退後の収入は逮捕されたOB税理士以上なの?
984名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/01/11(水) 22:03:43 ID:oPTDjkHW
キャリアはほとんど税理士なんてしないでしょ。
985名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/01/11(水) 22:11:40 ID:mJXMaSkl
試験合格組のやるのが、記帳代行だけど

ほとんどドンブリ勘定の経理だし、経理担当も雇えないような中小零細

共産党系の民主商工会とかが、国税庁とバトルしてる程度

だいたいお客にしてみれば、同じ顧問料払うなら、前税務署にいた税理士の方が、顔が利くと思う
986名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/01/11(水) 23:35:52 ID:7FNJQMn4
次は下を再利用
国税出身の税理士
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/tax/1041940777/
987名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/01/11(水) 23:40:29 ID:4C+ietvD
>984 それはわかる。ただ今の時代のキャリアの天下って稼げるか聞いてるの。引退後の収入はノンキャリの一部OBの方がいいのかなと?
988名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/01/12(木) 00:11:01 ID:gO0t3L2/
薄紙って、よく平気で毎日出勤できるよな。
恥知らずw
989名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/01/12(木) 01:05:03 ID:cj3Gno8I
そりゃー大規模署の署長上がりで法人出身ならノンキャリでも稼げる可能性はかなりある。
だけど税理士業も一応商売だからその才能のない人は全くダメ。
結局年収数千万〜数億ってのはほんとに一握りの奴だけだ。
そいつらはキャリアの連中よりも稼いでいるだろう。
しかしキャリアも本省局長くらいまでいけば天下りはたくさんあるだろうが
それ以下はどうなんだろうか?あまり出世できなかった人は税理士業務をやってるんちゃう。
990名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/01/12(木) 01:47:16 ID:o2CnhWq7
↑サンクス そう考えると財務省は恵まれるな。ただ40、50才で天下っている出世外れたキャリアはどうなんだろ?
991名無しさん@そうだ確定申告に行こう
キャリアは現場でてないし、税理士としてできるのだろうか?キャリアもノンキャリも一部だけ凄いということなのね