■ 税理士登録 実務経験2年以上の現実 ■ 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奴隷1号
税理士試験受験中の会計事務所奴隷(4科目 実務1年半)です。
実務経験2年無いと官報載っても登録できないですよね。
よく実務経験は出身事務所の先生が認めるとか認めないとかって話を聞きます。
間違いなくうちの先生は認めないタイプです。
あと1科目なので退職してから確実に合格したいのですが、在職中に合格しても認めないのは確実なのに
退職した職員にわざわざ実務経験を認めるとは到底思えません。
で、実際のところ、認める認めないって何ですか?
源泉徴収票とかだけでは認められないんですか?
登録するまでの経緯を知りたいです。事務所内ではこういう話はタブーなのでお願いします。
別に暖簾わけもいらないんです。こういう問題が先にあると不安で試験にも集中できません。

実務経験2年じゃ使えないとか、合格してから考えろとか無しでお願いします。
受かっても証明くれないなら、喧嘩別れ覚悟で税理士会に直訴!
在職証明書だろ?
出さなければ公文書偽造って教えてやれよ
6名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/03/14 06:39 ID:8ofkzNUD
>税理士会に直訴!
無駄、私的な問題には立ち入らない。

>>で、実際のところ、認める認めないって何ですか?
印鑑証明付の印鑑を書類に押印すること。
その行為自体は単純だが複雑な思いが考察する。

>>源泉徴収票とかだけでは認められないんですか?
 認められない。

したがって、あなたの場合は合格後あと2年 黙ってお礼奉公


7名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/03/15 00:02 ID:qp0MpE94
早いうちに今の所長に判子押す気があるか確認しておいたほうが良いです。
駄目なら早くやめて次の事務所を探してください。
6の方の言う通り、理は奴隷1号さんにあっても
実際問題所長にその気がなければ登録は至難です。
とことん戦う気(裁判覚悟)があれば登録はできるでしょうが、
相手が税理士会で権力のある人だったりするとその後の仕事が
やりにくくなるかもしれません。
私は面接時に合格の暁には判子をもらえることを確認した上で就職しました。
薄給で良ければ在職証明の確約をくれる事務所はあります。
 ,,(::(:ヾヾ//ノ;;ノ;;;::ヽ,,
    l ;/   ̄ ̄ ̄  ヾヾ、
   l ;l  = 三 =   .|;;;i
   l / ,--―'、 >ー--、 ヽl
   i^| -<・> | | <・>-  b |.   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ||    ̄ | |  ̄   |/    | まともに仕事した方がいいよ。5科目税理士さんは
    |   /(oo)ヽ   |   < 不景気だからってワルはするな
    ヽ (⌒)___ノ  /      \________________
   _, -r┤~.l. ニ  /i、__
  ( f | | ヾ.ー--/ |:::::::|::::::::
  l.ヽ人八_ ,, ̄)\ |:::::::|::::::::::
   `ー┬‐-ー' ̄ 
♪警視庁生活安全課へ♪   

       ★★★犯罪は5科目高卒チンピラが起こす★★★

           5科目高卒税理士逮捕!

ファイル1 消防署に無言電話1000回
ファイル2 預かり納付税金くすねてドロン 
ファイル3 ネットで脅迫、ストーカー 試験番長
ファイル4 レイプ・監禁
ファイル5 無料税務相談の盲人にカエレ
ファイル6 ニセ税理士と共謀、会社オーナーを脅迫
ファイル7 大学院生に「殺す」脅迫メール
9名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/03/15 02:11 ID:XPh0rFRf
試験番長は、

    高 卒    0  科  目   


 
10 :04/03/18 06:58 ID:wkFpPhz3
11↓ありえない:04/03/18 09:32 ID:SRINwI5d
6 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう :04/03/14 06:39 ID:8ofkzNUD
>税理士会に直訴!
無駄、私的な問題には立ち入らない。
12名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/03/18 10:11 ID:3tM6ysCn
>>11
税理士会には弁護士常駐。親切に相談に乗ってくれるヨ
13名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/03/18 13:57 ID:BCEZt1Wl
源泉徴収表で大丈夫だから
心配しないで勉強しなさい
14名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/03/18 17:45 ID:VIaqbQGm
司法制度改革の一環として、2005年を目処に税理士試験が廃止されることが
司法制度改革審議会−税理士試験部会で内定した。これは従来の歪んだ
税理士試験制度を廃止し、司法試験におけるロースクール制度との整合性を
もたせるのが趣旨であり、税理士資格をこれまで通り、弁護士・公認会計士・
税務署OBの他、会計又は税務を専攻した大学院卒業者に対し、
一定の認定試験(新司法試験に対応するもの)をクリアした者に対して、
付与する方向で一本化される見通しである。

なお、わが国における税理士資格の対象はそもそも税務署OBに対するものであったが、
税理士資格の民間への開放ととして、一部の大学院卒業者に対して開放されていた。
但し大学院卒業者以外でも、そのバイパスとして税理士試験制度が存在していた。
これまで、税理士試験による資格付与は合格率が厳しく制限された形で抑制していたが、
今回の改革により、この税理士試験が廃止され資格取得プロセスが合理化されることになる。

156:04/03/18 19:47 ID:wOO27gce
>>11
アハハ まぁやってみろよ。
当事者でよく話し合ってください。っていわれるのが
おちだよ。押さないやつを力づくで押させるわけには
いんかんだろ。
>>12
たしかに、顧問弁護士はいるがどこに常駐してるんだ?
会の弁護士であって、会員でもないものの相談は
また別のお話 確認の訴えでもやるか いつのことか
>>その源泉徴収票には、印鑑証明つきの押印が
要求される。念のためオマイのじゃないぞ、
支払者のだ どうする?
166:04/03/18 19:50 ID:wOO27gce
>>13その源泉徴収票には、印鑑証明つきの押印が
要求される。念のためオマイのじゃないぞ、
支払者のだ どうする?


17名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/03/18 21:28 ID:A2LgK+Vd
はんこをおさないということは、
税理士法54条の守秘義務もない
ということでいいですね。
18名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/03/18 21:32 ID:fJEJdp0z
>>6
何をくだらない事言ってるんだよ。
そんなの弁護士に頼んで、
訴訟起こすぞという内容証明
送ってもらったらびびって
在職証明書いてくれたぞ。
在職先の税理士のせいで登録が遅れたら
月いくらぐらい損賠とれますかね?
20名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/03/19 00:00 ID:RMmOZukZ
>18
脅しが逆効果の相手だったら?
ブチ切れるとか
21名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/03/19 00:26 ID:JIL9r2J3
>>6
高卒らしい発想だなw
22名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/03/19 05:00 ID:jpeg4ncc
>>17
オイオイ、守秘義務と押印とはなんの関係もないだろ。
>>18
脅迫によってなされた好意は無効
>>19
 逸失利益なんてないだろ、損失ならあるだろうが

 
23名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/03/19 05:14 ID:sBY8jVYI
訴訟起こす事が脅迫になるのかよw
馬鹿じゃないの?
24名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/03/19 05:38 ID:jpeg4ncc
>>23
「びびって」しまいました。怖かったので
家族にも危害が及ぶかも痴れないと思い
後先考えず、いわれるままに印鑑を押して
しまった次第です。
 
25名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/03/19 07:14 ID:tzq3L6BG
>>24
乞食税理士必死だな。
税政連の会費も払えないので、
必死に競争相手を増やさない
ようにしてるのか。
26名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/03/19 08:40 ID:sBY8jVYI
>>24
なにいってるの?実際実務経験ある職員に実務を認めないアホ税理士がわるいん
でしょ?だからそれが公になるのがこわいんでしょ? そうゆうのは脅迫といわ
ないのわからんの? 税務調査があるといって「びびって」しまいました。怖か
ったので家族にも危害が及ぶかも痴れないと思い後先考えず、いわれるままに
修正申告書に印鑑を押してしまった次第です。これも脅迫なのかよw
内容証明は脅迫文。w
28:04/03/19 12:48 ID:0XqzG7tc
>>26
 チョツトからかってやると、ハムになって
おもしれえな
 
自宅の玄関に置いてある娘の自転車のカゴに猫の首でも放り込んでおけば、
速攻印鑑ついてくれると思うよ
30名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/03/19 13:29 ID:sBY8jVYI
>>28
自分の意見を貫けない奴ほど哀れな奴はいない
そうやって人生逃げてなさいw
31K:04/03/20 10:25 ID:rGN7IQSB
一般企業の経理部なら2年間の実務経験あれば登録は楽勝
会計事務所なんてくそ
32名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/03/20 10:41 ID:7Nd2UqAn
所長に手土産渡せば簡単
所長が在職の事実を偽って証明したわけだから公文書偽造。
34名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/03/20 15:06 ID:SuIgv3qq
財務省の管轄下にある税理士会で保存される公的書類なので
公文書偽造
人間関係構築能力が無い奴らに税理士業は無理。
所長ごとき丸め込めない無能はリーマンにもなれない生活保護受給者候補。
>>35
刑に服せw
37sex:04/03/20 18:18 ID:55phsSWk
東京税理士会 品川支部 野球部
http://www2.dango.ne.jp/sinagawa/baseball/basebal.htm
馬鹿が満載


38名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/03/20 20:39 ID:xkJ1dFsD
個人会計事務所は低賃金で頭脳労働。それでも働きたいですか?
>22
>>17
>>オイオイ、守秘義務と押印とはなんの関係もないだろ。
でも、所長は裁判で「そんなやつウチの事務所で働いたことはない!」
って言うんでしょ。
>38
頭脳労働の割りに高卒が多いでつね。

単純に考えて、頭脳も体力も資格も学歴も要らない
フリーター向きの仕事だから低賃金なんだと思うよ。
41 :04/03/24 21:00 ID:mqFsfJ+9
42 :04/03/30 23:49 ID:p6vHUDcM
43名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/03/31 01:59 ID:etZoHKcE
44 :04/04/16 23:50 ID:vcDMLqF3
45名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/04/20 22:40 ID:YJEQhTAQ
日頃から所長とは仲良くしとけ


>>30
自分の意見を貫ぬいてしまった雇員ほど哀れな奴はいない
47名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/24 09:39:03 ID:2FAB9quP
派遣で経理やってても大丈夫ですかね?
48名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/24 14:11:56 ID:fzkCXUBG
税理士事務所にバイト、契約で税務やってるのはどうでしょう?
バイトはさすがに無理でしょうか。
49名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/03 15:47:22 ID:rb4W47DX
自営業だか起業して2年でも経験になると聞いたけどほんと?
50名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/04 23:59:34 ID:58rZDqKN
今日面接行ったら、この業界は資格社会だからわかるよねって言われた。何を意図する質問なのかわからん。
独占業務だから?むかつくいい言い方されてムカついた。資格持ってればえらいのか?
仕事できるのか?って言いたかったけど俺ヘタレだから言えなかった。
まぁ登録のために実務経験が必要なんだが、これがまたやっかいですよね。じゃなきゃ苦労せんよ。給料激安だしね。
51名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/06 02:01:15 ID:IwXWB5fi
>>7
給与が低すぎると「アルバイトでしょ?」実務期間2年とカウントできません。
といわれますよ。

>>16
源泉徴収表に印鑑要るのは手書きのときであって、実印じゃなくていいよ。
52名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/12/17 22:24:27 ID:QJ+P7xHN
age
53名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/12/18 02:18:49 ID:E/JZwCHR
>>51
給与が低すぎるのはこの業界ではあたり前田とおもってましたが
そうでもナインでつね

徴収票の印は三文判でokってことでつね
発行者に内容確認ってことは?
54ばかちん:05/03/14 16:31:27 ID:5LFyTluB
実務経験て一般企業経理でもいいの?
55名無しさん@そうだ確定申告に行こう:05/03/15 06:10:26 ID:dSBJfqzf
>>1
そんな頼りない税理士は食えないぞ。
マジレスしてやろう。労働基準法を読んでみな。
ちなみに、労働基準法違反は労働基準監督署に相談すること。
56名無しさん@そうだ確定申告に行こう:05/03/15 10:28:29 ID:vlAW91RI
簿記2級民間企業経理経験7年で税理士事務所に転職する為10件位税理士事務所に履歴書送った
が書類選考で落とされたり、面接までいっても経験者優遇で不採用ばっかり。
このままじゃ税理士試験合格しても宝の持ち腐れだよ。どこか未経験者歓迎の税理士事務所
ってないですかね・・・
57名無しさん@そうだ確定申告に行こう:05/03/15 11:04:10 ID:vlAW91RI
連投ですまないが、ハローワークに経験不問の税理士事務所の求人票があるんだけど
経験者優遇するなら経験不問なんて書くなよなぁ。即戦力が欲しいのは分かるが
580123〜♪:05/03/15 12:16:43 ID:3u97GLZv
>>57
ゼロから教えた方がいい場合が多い。
その心は事務所によってやり方が全部違う。
59名無しさん@そうだ確定申告に行こう:05/03/15 15:56:33 ID:PPvYbjt2
>>51
テカキは実印で、電動はなしってことでつね
60abab:05/03/15 18:35:38 ID:65sSDeUv
4科目あるなら中央赤山紺猿が未経験だろうがなんだろうが、99パー採用してくれるよ。ただし化朗氏覚悟で行ってね。
61名無しさん@そうだ確定申告に行こう:05/03/15 18:49:39 ID:1M17iN7a
 ↑そうなの?知り合いが受けようかなって言ってたのに・・・。
過労死ってどれくらいなんですか?うちは普通のときでも8時〜21時だったけど
62abab:05/03/15 20:05:21 ID:65sSDeUv
普通で24時。だから会社に泊まるつもりでどうぞ。土日祝も出社当たり前。
まあ社内でわ体を壊さず2年いたらすごいと言われている。
63名無しさん@そうだ確定申告に行こう:05/03/15 20:10:38 ID:1M17iN7a
 普通で?!とめよう、友人を止めよう。ありがとう、貴重な情報
64名無しさん@そうだ確定申告に行こう:05/03/16 20:12:44 ID:3BSXP/Ia
親戚の会社経営者とかにお願いして
経理の経験あるって書いてもらったらダメなもんなの?
65名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/03/21(月) 21:01:37 ID:yjSjjOg0
>>64
逮捕されます。源泉徴収票が必要なので絶対ばれます。
66名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/03/22(火) 15:32:59 ID:i73aFGpe
経理経験有ることの証明書+印鑑証明+源泉徴収票
のセットをヤフオクで販売
67名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/03/25(金) 00:52:53 ID:MRD4uKDW
>>1
センセーの実印と印鑑証明が必要なんだな。

まぁ、あれだ。勤務税理士が何人かいるところへ転職しろ。
その際にも将来独立したいなんて絶対言ったらだめだ。
まして合格してからじゃ、就職は厳しいぞ。
68名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/03/25(金) 19:16:36 ID:9tDhtfK7
実務経験2年って税理士資格とったあと積むんですか?資格とる前の2年とか有効ですか?
また、税理士事務所パートやアルバイト2年の人もOKなんですか?
69名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/03/25(金) 20:22:28 ID:LrR1jHRe
とる前でも有効
あとは自分で調べろ

http://www.nichizeiren.or.jp/exam/tebiki.html
7068:2005/03/25(金) 21:16:04 ID:9tDhtfK7
ありがとございます
71名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/03/26(土) 16:17:28 ID:4a4q4NEH
実務ってどれくらいのこというの?
72名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/04/20(水) 23:49:06 ID:VXIO9CNM
名目は実務経験だけど、漏れは所長が判子押すかどうかの判断は、実務経験に対してではないと思っていたよ。
2年位じゃ、まだ大したことできる力は無いよ。五科目受かっていれば、素質はあるのだから心配ないよ。

2年間は人間性を見る期間だと思うよ。税理士は人間相手の職業だからね。
73:2005/05/27(金) 18:50:03 ID:gHRssOP9
この前登録にいったら君の業務は2年間の経理の実務とは認められないっていわれました
そのような人いませんか
74名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/05/27(金) 23:34:26 ID:PdPeVKdn
>>73
誰にいわれたん?
申請した税理士会から?
というか、業務内容になんて書いたんだ?
75名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/05/28(土) 13:01:45 ID:B2eDaBqJ
私も登録するの日数足りなくて大変だったけど、いろんなとこの実務経験をたしてなんとかクリアできたよ〜。
やっぱりある会計事務所でハンコ押してくれなくてさ(3ヶ月しかいなかったとこけど)、しょうがないから派遣で経理やったのをたしたりしたの。
でも、登録の面接の時、ハンコもらえなかったって言ったら、それは犯罪らしく騒ぎになるとこだった。
だから、ハンコくれなさそうだったら、税理士会に相談すればいいよ。
あと、バイトでも時間数を日数換算すればOKなんだって。
一般の会社の経理でも実務経験になるはずだよ。普通の事務はだめだけど。
76:2005/05/28(土) 16:38:11 ID:8FD+dK+o
税理士事務所勤務の人だと2年間の実務でいけるみたいなんですけどね普通の会社だと経理ばっかりではないやろうといわれ
ました。確かに経理ばっかりしているのではありませんが、会計事務所の人も経理ばっかりではないと思います。
ちなみに私の場合は、あと1年半かかるそうです。

77名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/05/28(土) 20:18:07 ID:qiB4cGHF
テスト
78名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/05/28(土) 21:35:13 ID:K49wFOhY
大学院に通いながら税理士事務所でバイトをしていたのですが、その間は
実務経験に含まれるのでしょうか?どなたか知っておられる方いらっしゃれば
教えていただけないでしょうか
79名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/05/28(土) 21:58:33 ID:UgbtfmnR
数年前まではダメだったけど、今はカウントできるケースが多いようだ。
ただし、積上げ計算書で客観的に実務経験分の時間を抽出していく形
80:2005/05/28(土) 22:25:52 ID:8FD+dK+o
源泉をしていれば少し割り引かれるけどいけると思いますよ
業務内容によりますけど
ちなみにデーター入力は経理ではないそうです。
81名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/05/28(土) 23:51:51 ID:8Knn+e4K
>>76
会社の規模にもよるのでしょう。たとえば上場企業の経理課なら
100%、ちっちゃな会社で財務もかねているような経理課なら
50%みたいな。
私の場合は中規模の会社の総務課の経理担当ということで50%
ぐらいに割り引きました。それで足りなかったので、前の会社
(親会社・上場企業)の経理課での在職証明書も出しました。
その従事割合は100%で認められました。

>>78
79さんのいうとおり基本的には一部は認められます。ただ、税理士会の違い
によって多少の差があるようです。
8278です:2005/05/29(日) 11:31:28 ID:2m2bjZJ/
積み上げ計算書って何ですかねぇ?
バイトしていた間の源泉徴収票とかあればいいんですかね
83名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/05/29(日) 11:57:45 ID:OrAcTGRB
一般企業や院の場合の説明はこのへんで多少(2P中盤)
http://www.nichizeiren.or.jp/exam/1-zeirishiseido.PDF

積上げの時間数がちょっと見当たらなかったが、確か1日7時間週5日で2年分の時間数が必要で、
バイトとか経理職以外も兼務の場合は81さんのおっしゃるとおり割引率を定めて計算する。
院期間中はそれ専用の積上計算書があるのを見たことあるが、東京だけかもしれない。
84名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/05/30(月) 05:50:18 ID:4xmpUNFR
受験生にいろいろ教えて下さい

受験生と専門家【4】会計士
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1117389813/l50
85:2005/05/31(火) 21:40:34 ID:bE3qqc4O
今日税理士会から取り下げた書類が届きました。なんかへこみます
あと1年半がんばります
8681:2005/05/31(火) 21:45:48 ID:o8RTVl9Y
>>85
がんばってくださいね。1年半ぐらいは受験生時代の苦しさに比べれば
すぐですよ。
87名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/05/31(火) 22:20:13 ID:cfnxjZFR
ところでどうして登録したいの?
開業したかったん?
88名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/05/31(火) 22:21:42 ID:cfnxjZFR
fさんがもし受験あがりなら、その期間登録の準備しなかったの?
89名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/05/31(火) 22:59:02 ID:guib2My3
>>85
私もあと一年半くらい働いたら登録できる条件は満たされるので、
同期合格のようですね。
それで、いざ登録するとしたら、所轄の税理士会に電話連絡して、なにか書式を
取り寄せるのでしょうか?
当面、登録することはないと思うのですが、いつかは登録するものなので
教えてください。お願いします。
90名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/06/01(水) 05:17:31 ID:EXu7DyPz
>>89
それは会計事務所によると思われ。
うちのところは、本人がやらない。
所長以外で税理士は今3人いるけどね。
91名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/06/01(水) 09:54:50 ID:cLOBkrS7
開業登録なら自分で、社員・補助登録なら事務所と相談の上で。
今でも税理士会行けば登録の手引き書もらえるはず
92:2005/06/01(水) 11:58:47 ID:fFJMWZOz
私は大学院組です
職場も税理士事務所ではなく小さい規模の会社です
親が行政書士をしているので早く登録したいのです
93名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/06/01(水) 12:05:58 ID:cLOBkrS7
>>92
小規模会社の経理経験でということでしょうか。
承諾書はもらえるたのですか?

もし私だったら税理士登録を意識したころからお父さんのとこで勤めてたことにして準備してたと思います。
94名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/06/01(水) 20:55:11 ID:+nqK9yHZ
私もfさんによく似ている?んですが、簿財とったあと、税法一科目受けながら
大学院に通ってました。昨年その一科目に合格し、その後正式に働き出したの
ですが、大学院に在学中、親の会計事務所で働いていた(バイトとして)こと
を証明するものがあれば、実務経験の期間に該当するのですか?
95:2005/06/03(金) 10:42:54 ID:f8NBnZga
あと1年半FPでも取って自分自身磨いていきたいと思います。
96名無しさん@そうだ税理士登録に行こう :2005/06/06(月) 01:39:40 ID:yNxel9Zb
>>94
マジレスいきます。
基本は66さんの仰るとおり
「在職証明書」(税理士記入)、
「印鑑証明書」(在職証明書に係る税理士の実印の印鑑証明)、
「源泉徴収票」(実務期間に係るもの)
3セットです。

あと、税理士事務所に会計法人が設置され、そちらにも所属している場合は当該会計法人の代表者の証する「在職証明書」と当該在職証明書に係る代表者印の「印鑑証明書」が必要です。
例えば、両方に所属しているが給与は会計法人から支給されている場合は、「源泉徴収票」は会計法人からのものが必要です。

一般企業に勤務した場合、実際の経理業務に係る、79さんの仰る積上げ計算による実務経験が2年以上あることが要求されます。
その場合の「在職証明書」と「印鑑証明書」は企業の代表者(代表取締役)のものとなります。

その他に、当該企業の「定款」、「業務説明書」への「顧問税理士」の署名捺印まで要求されることもあります。(地域税理士会によって異なる可能性大)
数年前、私はこの「顧問税理士の捺印」が確保できずに登録申請を取り下げ、改めて会計事務所に勤務、晴れて基本の3点セットで登録・開業することができました。

友人の話によると、特に東京税理士会は審査が厳しく、税理士会担当者が前勤務先まで確認に来た例があるそうです。
ふんどしを締めて係る必要があります。
大企業の経理ならともかく、中小企業の経理課、あるいは親族の会計事務所でのバイト等では脂汗をかくシーンに遭遇しないとは限りません。ユメユメ楽観視されんことを!

>>89
登録したい税理士会に依頼すれば一式を郵送してくれます。直接でもOKだそうです。私はメールで依頼しました。

あー原稿、明日が締め切りなのについついカキコしてしまった。今夜も完徹だ〜死にそう。
97名無しさん@そうだ税理士登録に行こう :2005/06/06(月) 01:49:48 ID:yNxel9Zb

>>94さんだけではなく、これまで質問された全員の方に対してでした。
多少寝ぼけています。失礼しました。
98名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/06/06(月) 03:41:25 ID:ujkI73Vp
なんだかんだ言っても税理士事務所勤務が簡単ですんなり通る。
んで、3点がすんなりもらえるかどうかは人間関係に尽きる。
99:2005/06/06(月) 17:17:09 ID:YvcCwyle
なんかこの制度おかしくない?税理士事務所勤務だとなかなか判子もらえない
税理士事務所以外だと実務にはいらない。
結局親が税理士でないと税理士になれない仕組みやねん
100名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/06/06(月) 17:23:58 ID:jnss+xpF
>>99
何もおかしくねえじゃん。
101名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/06/06(月) 19:54:22 ID:5HPPP2xV
>>99
> 税理士事務所以外だと実務にはいらない。
 どこにそんなこと書いてる?
 調べ直せ。
102名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/06/06(月) 21:07:32 ID:4KEeQuYV
>>101
確かに書いてないが、実際税理士会の
お偉いさんが面接で実務経験を認めてくれない。
103:2005/06/06(月) 21:30:58 ID:YvcCwyle
税理士が税理士の審査することじたいがおかしい
商売敵増えるだけやん
宅建の登録も2年間の実務経験がいるが別に法廷研修というのがあってそれを受ければ
登録できるのに、、、税理士も何とかしてほしいは
104名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/06/06(月) 21:36:40 ID:aAQvaEgc
免許は行政処分だから、恣意的な処分は出来ないはず

不服があれば、不服申し立てなどをすれば良いのでは?
どんどん訴えれば、基準が明確になるはず
10594:2005/06/06(月) 22:01:53 ID:sLAKYF5s
96さん丁寧にありがとうございます。とうことは、大学院に在学中
でも、実務経験にカウントされる可能性があるということですね?
税理士会によって実務経験の見解が異なるということは、
登録しようとする税理士会に直接聞いてみなければいけないということ
ですよね。
106:2005/06/06(月) 22:26:30 ID:YvcCwyle
行政処分でないとおかしいねんけど実際していることは民間人の
税理士が決めていることがおかしいねん
公務員が決めるシステムにしなあかんねん
税理士の勉強してる人がやる気せえへんデー
大体資格持っている人なんか事務所入れたら客とられるっつうねん
そういうのん見越してああいうシステムにしてるねん
実際仕事センと勉強ばっかりしている税理士の子供とかは源泉と親の判子もらうだけで
登録できるからなー
107名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/06/06(月) 23:38:31 ID:jpSJk8jS
公認会計士の税理士登録(最近までは登録不要で公認会計士の名称で国税庁に届出だすだけで税務ができた)
を実質不可能とする措置はどうなんだろうね。現実化するようだけど、公認会計士には、専門的に会計監査を
て国の意向を反映してのことだろうけど、もともと公認会計士が税務やるのに税理士登録をするようにしたのは、
税理士会の金欲しさじゃなかったの?微妙なところだね。公認会計士になって監査業務に嫌気をさして畑違いの
税務やるのは、落ちこぼれと言われてるから登録する人も微妙だよね
108名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/06/07(火) 22:24:57 ID:JXZbQIoE
税理士会って免除と試験組みどっちが割合的に多いんですか?
109:2005/06/07(火) 22:44:29 ID:SC2AFvef
免除やと思う
シングル、ダブル入れてやけど
110:2005/06/08(水) 22:58:44 ID:QA00qjgL
誰か税理士登録をできなかった人で裁判なり不服申し立てなりした人いませんか?
111名無しさん@そうだ税理士登録に行こう:2005/06/12(日) 16:03:33 ID:E0KD7Oyl
>>105=94さん
「税理士登録開業の手引(平成15年5月、日本税理士連合会)」から抜粋します。

『また、大学院在学中の間の勤務期間についても、勤務と通学の実態に応じて実務経験と認められる部分を抽出して積上げ計算を行う。
なお、実務経験期間は、税理士試験合格の時又は試験を免除された時の前後を問わないものとされている。』
(手引2頁20〜23行目)
ついでにその上の部分(個人事業または会社での実務経験)もご紹介しておきましょう。
『実務経験とは、正規の雇用関係があり原則として通常の勤務時間において、税務又は会計に関する事務に従事した期間をいうのであり、
個人事業者あるいは会社における総務課又は比較的規模の小さい法人のように、他の職務を兼ねている場合は、勤務期間のうち実務経験と認められる部分を抽出して積上げ計算を行う。』
(手引2頁17〜20行目)

94さん
>税理士会によって実務経験の見解が異なる
ということではなくて、そのときの審査会での誰かの発言で余計な負担が増加する可能性が無きにしも非ず、というふうにご理解いただけると助かります。
勤務先企業の代表者印だけでなく当該企業の顧問税理士の署名捺印まで要求された経験を踏まえての私見です。
さらりと聞き流してください。
がんばってください。
112名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/06/13(月) 23:43:51 ID:BwX7TVUr
30歳でボキ1級とりました。
ニトー歴7年ですがこの業界で就職できますかね?
7年前は異業種で数年働いてますが関係ない?
ちなみに対人は苦手。
動機は不景気にも関係なく安定が望めそうな雰囲気だったもので。
楽に生きたいです。
113名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/06/13(月) 23:50:36 ID:+Ki0ncqX
30歳 アウト
ボキ1級 アウト
対人は苦手 アウト

3アウト
114名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/06/14(火) 00:27:58 ID:zee1gVUw
業種チェンジだね。。

残念
115名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/06/14(火) 00:56:39 ID:IByCoO3k
30歳で1級はまず無理


3科目以上なければ
116:2005/06/14(火) 14:02:44 ID:BsrllTey
俺も日商1級持ってるけど色々なところで役に立ちますよ
がんばってください
ちなみに宅建も持っておりますがこれもけっこう役に立ちます
母が不動産経営しているもんで
資格は何でもすごく役に立ちますよ
117名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/06/14(火) 16:40:09 ID:w6g6PGNN
>>112
できるできる!
おれもできたから
118名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/06/15(水) 01:15:03 ID:6cgs7SHy
>>1
とりあえずとってからなやもうね^^
11911:2005/06/15(水) 14:00:47 ID:VfoW1p/O
税理士事務所って入りやすいですか?
あと税理士事務所以外で勤務して登録できた方いませんか?実務経験でどれくらい
割り引かれましたか?
120名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/06/16(木) 01:29:34 ID:IzvMy2h9
>>108
去年の税理士試験に合格した奴の合格証書番号が約41,000
去年末頃に免除申請した奴の免除決定通知書番号が約38,000
ただ、院や公務員等で数科目免除された奴が最後の1科目を合格すれば
試験合格組扱いになるからガチで5科目受かってる奴はかなり少ない
中には4科目合格者で最後2科目受けて1科目だけ受かって免除組って奴も
いることはいるけど年に2,30人程度だろう
ってスレと全然関係ないな
121名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/06/16(木) 04:34:51 ID:lFvyOgSq
5科目受かってる奴・・・8割が酒固徴
122名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/06/16(木) 07:28:30 ID:vG/Wuzot
119>一般企業の経理部で2年で余裕で登録
123名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/06/16(木) 09:56:17 ID:RkB88fc7
> 税理士事務所って入りやすいですか?
条件がわからないんでなんともいえませんが贅沢を言わなければどこかには入
れるんでは?(年食ってるとむずかしいかも)

ところで皆さん税理士事務所の勤務経験なしで税理士登録する予定なんですか?
事務所の所長とけんかしちゃって実務証明がもらいにくいとかならわかるんで
すが、税理士事務所の経験0で税理士がやれるかというと非常に難しいと思い
ます。
会計系の仕事は結構経験が大事で、徒弟制になっているのもそれなりに意味が
あると思います。
以上、老婆心ながら。
124名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/06/18(土) 11:34:22 ID:OuwtxWS7
大学院在学中の実務経験はどのくらい割り引かれるのでしょうか?
大学は夜間と土日で、平日は会計事務所の正職員です。
どなたかご存知の方教えていただけませんか?
タイムカード、実務証明もあります。
125名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/07/23(土) 00:04:59 ID:le3xjNch
11
126名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/08/04(木) 14:38:59 ID:oO0lh4t3
実際、喧嘩別れした事務所から登録に必要な3点セット
取ってこれた奴ってどれくらいいる?
前の書き込みでもあったけど、出さないってのは問題あるんだろうか...
確かに在職証明は労基法、源泉徴収票は所令で出すことが義務付けられてるけど
印鑑証明まではどうにもわからん

>>124
そういうのは割り引かないで扱ってくれるみたいだね
もう登録終えた頃かもしれないけど...
127名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/08/05(金) 23:52:45 ID:iq5sYGVo
じゃ、中小企業経理の派遣やバイトは登録難しいってわけか...
128名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/08/06(土) 07:21:25 ID:q9dHprCL
>>126
あまりいい辞め方しなかったが、8年ぶりに伺って証明書類お願いしたらすぐ出してくれた。
年賀状だけはずっと出してたが、不安だったので本当にありがたかったよ。

>>127
無理ではないでしょうが、業務内容・時間数などかなり突っ込まれて聞かれることになるでしょう。
給与額もフルタイム換算で2年分の相応の額が必要。
自営業や自分の会社で、自らが証明者の場合も大変。
会計事務所の証明が最も楽。
129ddddddddd:2005/08/07(日) 13:57:54 ID:GDec3vaQ
例えば週3のバイトとか2年やったら実務経験として
カウントされるんですか?教えてくださいませませ。
130名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/08/07(日) 17:57:27 ID:h+Bhi5Ic
仕事の内容にもよるが「税理士業務補助」としても
それだけでいくなら4〜5年は最低必要じゃないか?
そもそも所長が実務経験として証明するかどうかが問題
131ななしさん:2005/08/08(月) 21:27:15 ID:MjRm35cd
どなたか教えてください。
上場会社 で 事務業務を行っています。
会計全般の業務(多少の決算業務あり)もあり、庶務と会計の従事割合は半々です。
勤務年数は10年ちょっとですが、ずっと同じような業務です。
経理部門ではないのですが、登録可能な条件に値しますか。
132名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/08/08(月) 22:55:56 ID:ozrZc+vf
>>131
多分大丈夫だよ。
以前東京の税理士会に電話で聞いた時には登録可能と言われた。
税理士会に問い合わせしてみれば。
133ななしさん:2005/08/11(木) 00:07:52 ID:q9oKGjRe
131さん
ありがとうございました!

134名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/08/13(土) 00:58:15 ID:rM5HvChI
漏れは3科目合格後免除、院時代の積上げ計算を出して登録したぜ。
知りたいことがあったら教えてあげるよ
135名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/08/13(土) 03:29:37 ID:fa5+s8YT
質問なんですが、自分が今何年分くらい実務経験があるか知りたい場合、
明らかに2年分に満たない場合でも教えてもらえるんでしょうか。
それとも大体2年分くらい貯めてから出ないと、判定してもらえないんでしょうか。
よろしくお願いします。
136名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/08/13(土) 09:15:06 ID:vitJu1/x
登録しようとする税理士会に聞くのが無難
137名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/08/13(土) 09:27:50 ID:fa5+s8YT
そうします。
ちなみにこういうところもあるみたいです。

税理士登録について
問45  登録に必要な実務経験等や登録手続に関して教えてください。
(答)税理士登録に必要な実務経験等、登録手続に関する質問は、
日本税理士会連合会・登録課【電話03(5435)0938】にお問い合わせください。
138名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/08/13(土) 12:35:00 ID:oxS7mTO0
問題点を整理すると、

1.勤務先が証明するか
2.税理士会が実務経験として認めるか
3.本人が実務経験をどのように捉えているか

1.については、たった2年なのだから、良い関係を保つべきだと思います。
事務所に不満や不備があってもそれは自分の事務所を開業した時に生かせば
良いことです。
2.は書類審査なので書類がおかしくないかどうかの審査、極端な例が北海道
の学校なのに東京の親の事務所に勤めていたことになっているとか。
もちろんサテライトがあるかどうか審査することになるでしょう。

3.実務経験を登録のための手段と考えるのではなく、受験勉強では得られない
 部分の補習と考えるべきです。事務所経営の勉強をするべきです。
 その事務所の経営がだめでも良いのです。そうしなければ、いいのですから。
139名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/08/22(月) 13:57:55 ID:a4vfzKpS
2年間の実務経験があるにもかかわらず、勤務先の税理士とのトラブルなどで
源泉徴収票や判子等の証明が貰えなかった場合のために、各税理士会で職員登録
という制度があるでしょう。
この制度は、税理士事務所に勤めている職員が、その勤務先で働いていた期間を
税理士会へ登録する制度なので、判子をくれない税理士とかはこの制度を怖れて
いるみたい。詳しくは、税理士会へ電話してみればわかります。
140名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/08/22(月) 14:12:11 ID:/gIEKStx
>源泉徴収票や判子等の証明が貰えなかった

証明は「事実の証明」だから、そんなの出さない馬鹿な税理士いないよ。
社労士とか行書の変な会社だったらありうるけど。
証明書出さないと税理士会から連絡が来るよ。弁護士もいるよ。

141名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/08/22(月) 14:46:26 ID:V0pH5Zwq
>>139
そもそもトラブル起こす奴が独立しても客つかないけどな
142名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/08/22(月) 18:46:26 ID:48Ihddvt
>>証明は「事実の証明」だから、そんなの出さない馬鹿な税理士いないよ

いたよ

>>証明書出さないと税理士会から連絡が来るよ。

出さないのが税理士会で役でもやってれは゛、へでもない。

143名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/08/29(月) 04:31:49 ID:soHFW5S4
源泉徴収表を無くしてしまったんですが、
再発行してもらえるものなんですか?
144名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/08/29(月) 05:41:36 ID:QJjnwlRS
>>143
源泉徴収票は労働者から欲しいといわれれば、
必ず出さなければならない。法律できまっとる。
出さないと罰則を受けることになる。
それに、源泉徴収票だって、確定申告の際添付したら、無いわけやん。
145名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/08/29(月) 06:53:18 ID:HKMTq1Bg
>>144
再発行義務はない
146名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/08/30(火) 06:45:43 ID:8HFg+ZJX
147名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/08/30(火) 06:46:58 ID:8HFg+ZJX
148名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/08/30(火) 07:26:18 ID:Gab9Q0sO
>146
>147

理解力ないのか?
 
 再発行の義務があるかを問うておる。
149名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/08/30(火) 15:34:36 ID:aGvoeVRe
>>103
恣意的に認めないなんてこと出来ないよ。
訴えられるよ。弁護士でてきたらやっかいだし。
150名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/08/30(火) 21:13:49 ID:qxCTjREQ
税理士資格を有してるって、言っても変なやつもいるからな。
はんこーを押さない義務もある。
151名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/08/30(火) 22:53:08 ID:80RV6VX+
普通は証明書を出してくれる。
たまに出さない人もいるようだけど、相談があれば本会が仲裁に入って証明書
を出すように指導する。
事務所と喧嘩別れした知り合いは本会に相談して出してもらった。
取り敢えず本会に相談してみろ。
今はもうそんな時代じゃない。
152名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/08/31(水) 01:30:17 ID:i1Z8ijdl
>>151
俺もつい最近東京会に電話で
「登録を考えているんですが、証明書出して貰えないって相談よくあります?」
みたいなこと聞いたら
「よくあるし、労基法にも出すよう決まりがある。本当に出して貰えなかったら相談にも乗る。」
って言われたよ
来週、登録関係の書類貰いに行くついでにもう少し登録係の人に詳しく聞いてみて
いけそうならそのまま前の事務所にTELしてみるつもり
153名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/08/31(水) 02:27:17 ID:zAD1In2E
>>142
奇人変人は税理士会の役員・理事に大抵なれない。
154名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/08/31(水) 07:18:33 ID:n7naJ8rY
証明書出してくれないとこ結構あるんだなあ。
そういうのは小さい会計事務所ばっかりがそうなのであろうなあ。
漏れのところは、勤務している税理士が3人くらいおるけど、
実務経験2年経過したらすんなり出してくれた。
お互いのモラルがものをいうことがよくわかったような気ガス。
155名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/08/31(水) 16:32:02 ID:9h9aXHeb
153
あのさ、税理士ってたいしたもんじゃないのに
税理士会なんて、
小学生でも大人でも聞いてみな、税理士会って知っていますか、何それ
支部長それがどうした、国税OBが支部長やってたけど
国税監察官に調べられたお人ですぜ。税務署を首になっても
税務署で変人でも税務署行く時に痴漢した人でも税理士になってるよ
まあ理事だ役員の事務所見に行ってみな。タバコ屋さんかと思いましたよ。
税理士会の理事なんか団地の自治会長みたいなもんよ。
156名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/09/01(木) 19:58:53 ID:hajg4k8C
>>155
でも税理士に欠格事由とかあるんじゃない?
懲役に処せらた者とかはなれないんじゃない?
157名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/09/01(木) 21:27:51 ID:UAsr8qFh
刑終えて3年経てばなれる
158名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/09/02(金) 14:25:40 ID:fn2vurAE
日本には小さい島が多数あります。そういう島民でも当然納税義務は、あり
ます。船で調査に行くんですよ。知られざる懲罰勤務があるんですよ。
調査に行くといって、マージャンしたり、ファッションホテルに行ってしま
ったり、サラ金でお金を借りてしまったり。
159名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/09/08(木) 23:56:21 ID:ptQ2BMYS
158はスレとちと違うのでは?
160名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/09/10(土) 02:37:00 ID:R8lWRaNO
uuuuuuu 先日某会に問い合わせたところ、151さんに対応してくれた様な方でなかった
です。当方「先生が証明書を出してくれないのです。また、その場合はどの様な方法
があるのでしょうか?」と相談した所、「それでは、証明書を出せない旨の書類を事
務所先生から提出ください」とのこと。その際に先方曰く、大抵の場合頼む側にも問
題があり、事務所先生からの苦情では「頼む態度がつっけんどんだった」とか「雑務
が主で、実務をやっていなかった」等で証明を拒否した理由が多いとの事。僕はショッ
クでした。実際、通常の会社と違い会計事務所は事務所先生が絶対的な地位と権力を持
ち、頼む態度は余程の人でなければそんな態度は取れません。まして、個人事務所は先
生が人事権を持っているので、そんな反抗的な事務員が居たら辞めさせているでしょう。
また、雑務は仕事上で発生しますが決算申告、年末調整、確定申告とこなして条件の期間
も余裕で経過しております。しかし先生の考えは、私がまだ若く、年上の先輩がまだ資格
取得をしてないため年功序列の事務所内の人事バランスがなくなるとの理由です。しかし、
表ざたにはしたくないので、お前はまだ早い、税理士になったら大変だぞ等といって証明
書を出してくれませんでした。会に電話した所、上記の理由で調査すらして貰えない状況
なのですがどうしたらいいでしょう?
161所長:2005/09/10(土) 07:10:32 ID:hoVzU8V5
他の事務所で働いたらいいじゃん
162名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/09/10(土) 08:54:56 ID:2pebN/00
人に語れるほどの困難さは困難とは言わない

163名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/09/10(土) 12:27:51 ID:RlncpQpV
160>>私がまだ若く>>>>どうしたらいいでしょう?

どうしようということは、
あなたがまだ人から相談を承れるような人間ではない
ということなのでしょう。自分のどこが悪いかをよく考えたほうが
およろしいのでは。
164名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:49:23 ID:R8lWRaNO
相談を承れるかどいうかの判断と証明書の発行には関係ないのでは?160が
言っているのは在職の期間の証明書こと。業務において、相談をさせるさせな
いは事務所の所長が決めることだが、それと絡めて在職期間の証明を出さない
との言ってるのでは?
165名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/09/18(日) 19:53:46 ID:efah99Ys
俺来年銀行に就職するんだが、銀行で働くのって実務経験に入ります?
これから資格勉強しようかと思ってるんだけど。
166名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/09/19(月) 14:01:42 ID:FP+0gISK
税理士会では「勤務していた会社が、業務内容の証明みたいなものを
書いてもらえば、実務経験と認めるケースが多い」と答えてくれました。
私の友人は、以前の勤め先である某銀行より、言わば「融資業務は
税理士の実務経験にあたる」といったような証明書をもらっていたのです。
それでスムーズに「実務経験の壁」を突破したようなのでした。
167名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/09/19(月) 15:00:01 ID:FcSlxkNk
>>165
銀行の便所掃除じゃ駄目ですよ
168名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/09/20(火) 00:09:19 ID:pU3PJxEU
>>166
レスありがとう。銀行から行った人もいるんですね。

>>167
100%中小企業向けの融資業務やらされるとこなんだよね。
うち30歳で800万いくからさ、30までに税理士受かって、
事務所で2年下積みして安月給で働くのは割に合わんかな。

ただこのご時勢だから独立できるという選択肢も手にしておきたいんだよね。
169名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/09/20(火) 00:36:02 ID:WCGqVl1r
>>168
参考程度にTの簿記論の先生は確か
元銀行員で働きながら税理士合格して
独立したと言っていた希ガス
170名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/09/20(火) 18:48:30 ID:Tpj3slXw
168>>100%中小企業向けの融資業務やらされるとこなんだよね。
うち30歳で800万いくからさ、30までに税理士受かって、
事務所で2年下積みして安月給で働くのは割に合わんかな

ううん 30までに働きながら受かっちゃうのね 何科目か受かっているだろうな
最初は預金じゃない。すぐ融資はない
171名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/09/21(水) 00:58:33 ID:l2BKDLsQ
その手の話をすぐに信じてしまうのが、信じられないなw
172名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/09/27(火) 22:54:15 ID:i3yp3uIo
全然関係ないけど、銀行員て友達になりたくないタイプの人間が
多いよね
173:2005/10/08(土) 17:34:48 ID:3RncCG8m
国家試験で実務経験いるのは医者ぐらい
試験受かってるねんから税理士なんかすぐ登録させるべき
税務署あがりはすぐ登録できるのに
おかしいわ
174名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/10/08(土) 18:26:03 ID:g1Kb+k3s
税務署あがりは最低23年実務してるからな。
175名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/10/08(土) 22:13:03 ID:XCK2jyTu
>>173
奴隷制度無くなると困るんですけど
176z:2005/10/09(日) 09:56:05 ID:HzIBeqTl
顧問先の役員になれば税理士なんか登録せんでも自由にできる
177名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/10/11(火) 00:03:22 ID:qyzhwNHo
ここで愚痴を言うだけで行動に移していない人間。
全ての書き込みが、同一人物によるものに見えてきた。
178名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/10/12(水) 18:52:20 ID:CjRdAnUT
>>173
医師はインターンでしょ?実務経験とは言わないよ
医師=医師試験合格者
医師免許書みたことある?
179名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/10/12(水) 20:55:39 ID:keAig9JS
登録に実務経験が要るのって、免除した人だけじゃないの?
5科目受験合格でも登録に2年の実務経験が必要なの?
180名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/10/12(水) 21:15:33 ID:AcIjRd+l
アホ
181名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/10/12(水) 21:23:10 ID:keAig9JS
アホでいいから教えれ
182名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/10/12(水) 22:24:53 ID:FMr7g+pM
必要。
183名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/10/13(木) 00:02:01 ID:4f4HqEyS
いらないから安心しなよ
184名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/10/13(木) 00:12:10 ID:kpFK5NH/
185名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/10/13(木) 00:18:41 ID:gFxuuqfN
みんなサンクス
昔からそうだったっけ・・・?
186名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/10/13(木) 13:12:28 ID:+Uc7VsTM
>>185
昔からそう
でも、今年の法人税の試験なんか見てると
それくらいの実務経験がないと訳がわからん気がする
187j.k:2005/10/27(木) 11:44:18 ID:brCGXrpe
188 :2005/10/27(木) 23:07:35 ID:4MASAZdG
189ビギナー:2005/11/11(金) 02:55:41 ID:JejGgZxG
以前、自分が問合せた時の担当者は「どんな業態でも一定の帳票がある自営であれば認める」
とか言ってたが、もしこれでOKなら色々抜け方あるんじゃないの?
地域格差があるなら比較的容易な地域で登録して、移転するのはダメなの?

そもそも実務経験で排除してる既得権者寡占のギルドは今日的には問題がないですか?
訴訟による先例、政治力による活動とかはないの?



190名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/11/11(金) 14:44:08 ID:Ol4RS8bc
なんで実務経験をいやがるのかわからない。

仮に試験受かっただけの人についたお客は悲惨だよ。
191名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/11/12(土) 07:48:35 ID:b8J7T0rC
実務経験はつんでおいたほうがいいよね
ただその間は薄給かつ怒られてばかりでプライドもずたずたになる可能性大。
でも修行と思って割り切るしかない。
一般企業や銀行なんかの経験じゃ税理士事務所の仕事自体はしてないから
お客にしてみれば迷惑な税理士だろう
192名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/11/14(月) 02:09:31 ID:8de2zTAB
客だって馬鹿じゃないから使えない税理士は自然に淘汰されるだろ
それより、実務経験という恣意的可能性がある不透明な基準が問題だな
193:2005/11/15(火) 20:31:54 ID:6cgLosfl
税理士になってもたいして儲かれ変デー
194名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/01/11(水) 21:33:51 ID:qz3RJ7K9
肩書きだけでも欲しい
195名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/01/13(金) 22:37:48 ID:nAZt4T9k
税理士先生が登録の際証明を出さないとの嘆きをよく見かけます。
私も心配になり、日税連に先日電話したところ、
そんな話は聞いたことがない、
税理士先生も通ってきた道だからそんな話しがあるわけない、
と言われました。
また、税理士には証明を出す義務はないともいわれました。
どうなってるのでしょうか?
196無資格者:2006/01/15(日) 17:26:46 ID:Fv9toswD
ヤフオクで登録セットが売買されていますよ
197名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/01/25(水) 01:03:28 ID:UtXmBY5t
>>195
そんなの電話してきいたん?ww
198名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/01/25(水) 21:14:07 ID:SxOJlEWa
いえ、県の税理士会館まで出向いて聞いてきました。
199名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/01/26(木) 02:32:43 ID:uvLi4de9
東京都荒●区内の税理士法違反の事務所です。皆さん絶対に入所しないように!(ハローワークか大原簿記で求人を出します。)
山●壽税理士事務所 代表者 山●壽
叶●経営研究● 代表者 川●榮●←理不尽で新人に怒鳴る。(ヤクザ同然の人物です。)
                  人間性めちゃくちゃ。ワンマンですぐ従業員を首にする。
                  (数ヶ月で首にします。)

所在地 東京都荒川区東●暮●

山●壽が叶●経営研究●の川●に、名義貸しをしている税理士法違反の事務所です。
更に、この川●は、東京税理士会江戸川●支部の池●孝●税理士にも名議を借りており、2人の名義を借りています。
皆さんで、税務署・警察署に訴えましょう。
 川●は、ワンマンですぐ従業員を首にするので絶対に入所しないほうがよいです。 
なお、川●に愛人●合がおり、●合は新人に嫌がらせをしてきます。














200名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/02/05(日) 17:33:54 ID:4gGFMyx7
結構 実務経験や証明書って大変だね。 まあおれなんか 実務経験余るくらい
あるよ。
201名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/02/05(日) 20:50:54 ID:/4QqNZef
>>195
>税理士には証明を出す義務はないともいわれました
そこをやめる時に証明書をもらえばよいのでは?
確か労働基準法で、使用者は労働者に対して証明書を発行する義務があるような?

念のために1年毎に証明書をもらったら?
くれないのなら、そこはやめたほうが良いかも
まともな経営者ならくれるはず
202名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/02/09(木) 12:38:43 ID:/FsQnufg
言ってだめなら、
まず支部に乗り込んでいけばええよ。
203名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/02/16(木) 05:45:27 ID:cXgnlISQ
まだ2年たっていないんだけど、他の会計事務所に転職しようと思ってます。
官報合格済みです。
この場合辞める時に実務期間の証明をもらったほうがいいんでしょうか
通算2年たってからもらいにい公文なんですか?
204名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/03/18(土) 11:21:04 ID:ru0OKqAU
登録申請をする段階でもらいに行くものです。
ですから、余りにも昔の勤務だったり、
勤めていた会社・事務所が潰れていた場合には、
証明が取れないことがおこります。
今のところで2年間我慢しては?
205名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/03/18(土) 15:33:43 ID:3Eu0dC4J
うちの先生から聞いた話だけど、
「土日やすんでたんちゃうの?」とか言われて、ちょうど2年だと文句言われたりするらしいよ。
税理士らしい、せこいいちゃもんの付け方だよな。
そういうわけで2年半か3年ぐらいしとくのがベターらしい。
206名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/03/18(土) 19:10:24 ID:e7RucpUw
証明者が2年以上の期間を証明する書類に実印押して印鑑証明添付し、その期間分の源泉徴収があればいいだけ。
実態がどのくらいかなんて関係ない。2世なんて働いてなくても証明される。
207名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/04/07(金) 11:10:44 ID:ZuE2JyhS
在職証明とかって、やっぱり事務所を訪問して取りにいくべきですかね?
電話でお願いした後、郵送でお願いした人とかいる?
やっぱり、お願いする立場だし、直接訪問するべきかなぁ。。。
208名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/04/07(金) 11:27:34 ID:ZuE2JyhS
給与計算業務って実務経験に入る?
209名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/04/07(金) 22:24:14 ID:5PtAi0yv
入りません。
210名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/04/08(土) 16:18:56 ID:FUQbhoMj
入るでしょう
実際に給与計算2年で登録した税理士いるし
211名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/04/08(土) 23:21:40 ID:1lpvcioW
給与計算業務のみでは無理です。
ただし、2世は別。
2世は何やっててもOK
212名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/04/09(日) 05:02:39 ID:lC5Ky4cW
>>205
土日は税務署だつて休みだ。
税理士事務所は土日も休みなしか
>>211
2世だが、給与計算のみではだめただつたよ
>>210
社会保険労務士でも登録しろ
複式簿記に基づく財務諸表作成が要件
213名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/04(木) 08:24:39 ID:PLT1JU3r
面接して登録できなかった人いませんか?
214名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/06(土) 13:00:18 ID:h+S70a/l
>>5
>>在職証明書だろ?
>>出さなければ公文書偽造って教えてやれよ

馬鹿ですか?
215名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/06(土) 13:10:07 ID:h+S70a/l
>>150
>>はんこーを押さない義務もある。

お前死ねよ。
216名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/08(月) 10:29:31 ID:oRo8Hq1W
相続専門の会計事務所での経験でも実務経験になるの?
217名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/16(火) 12:34:55 ID:j11YB0YW
213>
いるよ
218名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/16(火) 13:02:57 ID:CnY4pqB1
つうかさ、試用期間も2年に入れていいの?
知り合いの馬鹿免除で、事務所を転々(ほとんどはクビ)として合計でやっと2年に達したらしいが‥
219名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/16(火) 13:22:14 ID:swffF8hl
>>215
事務所時代に不良職員だったようなやつには証明だすべきじやない。

登録してから問題起こすようなやつがいるんだよ。
税理士会費の滞納
開業資金名目で融資を受けて銀行に返済しない。
リース代払わない
事務所家賃の滞納
他の税理士からのちょい借り
株で大損
夜逃げ

勤務していた事務所に問い合わせると勤務時間中にファッション
ホテルで御休憩に入るのを顧問先にみられたり、

とんでもねえやつがいるのよ、ごめんな215おめえのことだったな
ばらして。


220名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/16(火) 14:37:11 ID:mbvtvBAg
このスレたってから2年以上経ってるね。
221名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/16(火) 15:14:16 ID:+OFUlBSw
公文書とは. 実施機関の職員が職務上作成し、又は取得した文書及び
図画であって、当該 実施機関が管理しているものをいいます

源泉徴収票=給与支払報告書(税務署にて管理されている書類)
の受給者控え=公文書
※内容証明にて、「源泉徴収票を○日までに発行しなければ、
在職していなっかたことを証明したとみなす」旨書いて送る

税理士会所定の在職証明書
財務省・国税庁が管理する税理士会が取得・管理する書類=公文書
222名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/16(火) 15:22:52 ID:jCDCROTG
狭い世界で実務経験証明のために内容証明使うバカw
223名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/17(水) 22:15:53 ID:sN9Zmzry
ニ世が受験中に親の事務所で働いてたことにして登録したりしたら罰則とかあるの?
224名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/08(木) 20:09:16 ID:zkAi1zpT
225名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/08(木) 20:24:56 ID:NWyDVa3k
>>222
お前なんかにどう思われてもかまわない。
226:2006/06/08(木) 22:17:31 ID:GzuCriTm
私が知っている京都の2世若先生は、証明書をださないのは当たり前。
前任者が退職後、就職活動中、相手先企業からの勤務状況確認の電話に対しても、話を作り倒しひたすら邪魔する。
それなら、と能力を分かっている以前担当していた顧問先に転がり込むも、ひたすら話を作り倒し、相手先の企業の社長もやむなく解雇。
なんとかして、次の就職先に転がり込むも…転がり込み先がばれて呼び戻し。

他の税理士からも、税務署からも、事務所職員からも、顧問先からも問題児扱いされている税理士、一体どうにかなりませんか?
税理士の品位を著しく害する者を厳しく取り締まってほしい。人間的にも能力的にも問題のある税理士が多すぎる。
227名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/08(木) 23:04:34 ID:o+NTktQn
226>>
よっぽど頭に来るやつなんだね。腹の立つ2世などたらふくいる。
俺の知ってるやつは、陰険で暗い気味の悪いやつだった。
仕事中でもアダルトサイトばかり見ていた。
親の力を借りまくって「俺は親父の力は借りずに一からやった」
とかいってるバカだった。品位のかけらもない。
どうレベルになるので、相手にしないで、忘れることをお勧めします。
228名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/09(金) 19:10:15 ID:X538q6Xg
実務経験ってバイトじゃダメなんですか?
229名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/11(日) 21:51:45 ID:QqsKpa0D
バイトの内容・時間と税理士の器量による。
週2〜3日で5〜6年位バイトしてれば証明する人もいるだろう。
230名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/12(月) 00:30:01 ID:E1lCQIFH
会計事務所じゃなくてコンサルティング会社だと実務経験にはいりませんか?
231:2006/06/12(月) 18:47:08 ID:euOEREyp
コンサルでも実務経験に入る。
かえってそっちの方が、証明書を出すのが一般企業なので事がすんなりいきそう。
税理士事務所だと証明書を発行してくれる可能性自体が低い。
232名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/13(火) 18:06:36 ID:otT8LIgi
三月で税理士事務所をクビになりました、実務経験を2年つむのって
大変ですね。
233名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/13(火) 18:16:47 ID:dV8pJr4I
232>>
なんで??
234名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/13(火) 18:26:10 ID:otT8LIgi
仕事が遅いかららしい
235名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/13(火) 19:00:03 ID:+/4210Om
>>234
もしかして、免除君?
236名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/13(火) 19:09:52 ID:otT8LIgi
嫌、簿財法消の四科目試験組だが、今25で実務経験も浅く、
自分の能力がないのもあるのかも知れん、もう税理士法人には勤めたくない
237名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/13(火) 20:33:27 ID:BVLAniew
>>234
遅いってどの程度勤めてたのよ?

仕事が分かっててトロイのか、
仕事が分からずトロイのかで全然違うよ。
238名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/13(火) 21:15:38 ID:dV8pJr4I
234>>
税理士+事務員数名の事務所だと首切り多いからそういうところだと思ってた。
税理士法人で首になるんだ・・・小さいところなのかな。大手なら首にはならんと思うのだがね。
四科目持ってるからきられたのかな??まあ、早めにあと1科目とってください。
239名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/18(日) 23:52:09 ID:HQZfLv52
http://01.members.goo.ne.jp/home/harappa1232002/
最近はくだらない本にもインターネットにも興味が無くて、税理士試験の受験資料と、
税理士事務所等の資料等を集めまくっているだけだが、こいつらには愛のかけらもな
んにもないな・・と節税という名の金儲けをしようと企んでいる人々にほとほと疲れ
て愛想がつきかけていたわけであった。誰があんな税理士試験の問題に出てくるよう
な黒字の会社で申告調整をあれだけする会社が日本にそんなにあるもんだか・・と思
ってたのだが、税理士試験に出てくるような会社を見て金儲けがしたいとバカみたい
なユートピアに浸っている人が受験生にはおおいな・・と感じる。これは税理士に限
らず弁護士とか医者とか、さまざまな資格とりたい病に掛かっている人に共通するこ
となのかと思っている。
240名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/19(月) 22:20:57 ID:hIlQj+ZK
>>230
私は某外資系ITコンサルを退職して税理士試験に受かったのですが、
ITコンサルでも実務経験になるのですか?

現在有資格で会計事務所勤務です。
241240:2006/06/19(月) 22:22:39 ID:hIlQj+ZK
>>231さん
への質問でした。

アンカーミスです。
242名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/19(月) 22:54:59 ID:fMq/8wPw
 当社は資本金1千万、決算月5月、従業員3人(父、母、自分)
の株式会社です。
新会社法の成立によって、譲渡制限会社は取締役の任期が2年から
10年に延長されたと聞きました。
一昨年、役員改選登記をしているます。
今年は役員変更登記が必要なのでしょうか?

ご教授よろしくお願いします。
243名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/29(木) 23:38:18 ID:dj5KXsbs
age
244名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/29(木) 23:57:04 ID:NhmlzPHl
今の事務所で経験をつんでくさい  

>241
245名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/15(土) 09:56:16 ID:oAwh/Vn4
>>242
必要。
変更したけりゃ、司法書士に頼め
246名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/15(土) 10:21:09 ID:7ZsMGHpJ
役員任期は定款記載事項。
 登記も不用。司法書士も不用。
247名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/15(土) 11:28:04 ID:wuJiI3DQ
>>242
定款を変更して10年に伸ばせば8年後登記すればいい。
定款変更しなければ今年登記しなければならない。
248名無しさん @そうだ確定申告に行こう :2006/07/15(土) 17:49:41 ID:pbMP38OG
在職証明出さないというのは開業するのを邪魔するという意味なんですか?
249名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/15(土) 18:02:17 ID:2BGJrfBK
あんたなに言ってるの!!ちゃんと勤務してたのに税理士が在職証明を出さなかったことなんて今まで一度もありませんよ!!by税理士会の人
250名無しさん @そうだ確定申告に行こう :2006/07/15(土) 18:55:54 ID:mXkFHsMz
そうなのか?じゃあ数多くここに書かれてることはどういうことなんだ。
嘘書いてどういうメリットあんの
251名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/15(土) 19:52:55 ID:Q/4VBySm
ごねたりいやみを言う税理士が多いってことです。
最終的には出さざるを得ないと思います。
税理士会にそんなこと言われたら面倒ですから・・・

普通に仕事やってれば大丈夫。そういう税理士の事務所は弱み
の一つ二つあるからしっかり握っておいた方がよい。
僕はださなかったら脱税の告発してましたよ。
252名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/22(土) 22:07:38 ID:wwJUC6sj
登録のではないのですが
税理士受験資格の勤務年数3年って
ごまかしたらばれると思いますか?
253名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/22(土) 22:34:58 ID:2SOquQCi
よく
そんな質問できるもんだな

ごまかしてもいい職につけ
254名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/23(日) 03:46:14 ID:+dF2DcuT
税理士会に税理士で無いのに所属する。これって有り得ます?
院2つでもなく、1科目も取っていなく、OBでも会計士でもない…なぜ?
255名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/23(日) 04:23:44 ID:4QK5lff1
>>254
税務をやる弁護士
弁護士は国税庁に通知すれば税理士会に所属する必要ないけどね
所属する弁護士もいる
256名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/29(土) 00:14:29 ID:1OzCf1IP
アフィリエイトを青色申告でやっても実務経験にはならないかな?
257岡田美里:2006/07/29(土) 01:03:23 ID:DD+HSffT
個人事業主の青色申告でもOKですか?
258名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/29(土) 13:19:11 ID:MwMhcS3e
うん
259がんばらなくてもいい:2006/07/31(月) 08:34:06 ID:ustOcpjF
酒害と暴力の連鎖から見たDV防止法。
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1110590037/l50
260名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/02(水) 16:06:16 ID:1NG3ZMpL
社労士で独立してるけど
税理士登録できるの??
261名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/03(木) 18:02:59 ID:q0TW3N0w
結局のとこ
税理士・公認会計士事務所以外で認められる「実務」ってなによ

特に

1.自分が経営する会社の経理
2.勤務する会社の経理(会社の事業内容にもよる?)
3.記帳代行
4.他士業の事務所で経理

このへんはどうなの?
262名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/03(木) 22:05:27 ID:BKpLojTA
何がいいとかダメとかじゃなくて、どうしても登録したい奴の熱意と受付(とその上司?)の気分。
誓約書とかいろいろ出すので証明者と登録者は違うほうが無難だとは思うよ・・
自分で自分の証明じゃ客観性に欠けるから突っ込まれる可能性大。
ま、申請のときどのようにしたら通るか聞きながらやってけばいいと思うよ

そんな俺も実はハッタリ満載で申請したよ。
厳密に言うといろんなことに抵触する可能性があるので詳しくは書かないが・・
263名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/04(金) 15:22:22 ID:Di7f2OMc
書類に文句があるなら足りない期間分だけ雇ってくれと
支部長に頼んだら雇ってくれるかな。
264名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/04(金) 18:26:05 ID:IgGJQdNO
書類に文句がある場合は支部長に会う前に差し戻されるよ
26596=111:2006/08/05(土) 16:59:57 ID:eGrg6kDa
アンカーの入れ方ってどうでしたっけ?
こんなんでいいのかな...間違ってたら勘弁して!

>>256、257、260、261

で、実務経験に関してはこの板の96と111に詳しく書いてあります(昨年開業した私が書き込んだものです)。よろしければ参考にして下さい。

266名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/05(土) 22:53:13 ID:DlTfoOwY
>>257
>>260
>>261

読みました。サンクス
267名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/06(日) 15:16:13 ID:mII+As9K
免除組みは仕事できないの?
実際、試験組みより免除組の方の先生が多いんじゃない。
268名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/14(月) 09:28:14 ID:1tKkbhq3
うんこぶりぶり
269名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/14(月) 16:30:40 ID:dYyy7QPZ
実務経験をごまかす方法は?
270名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/14(月) 23:43:09 ID:0VwZ0TUb
教えて君が多いな、最近
271名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/15(火) 07:51:14 ID:yySNZFF7
この法律の最重要被害国は間違いなく税理士です。
取得までの期間
行政書士 6月〜1年
社労士  1年〜2年
司法書士 2年〜3年
税理士  3年〜5年
開業率も税理士が最高でした。
しかし、今回のこの法案で開業税理士としてまず成り立たなくなります。
大幅な税理士事務所の淘汰がはじまります。
そして、そこで働く税理士受験生がまず、真っ先に職を失う訳です。
行書、社労士、司法書士は元々1人経営が多く、職員を雇うケース
は稀です。また、行書、社労士は開業者自体多くありません。
ゆうなれば、社労士(オオクワタ)滅多におめにかかれない、行政書士
(ミヤマクワガタ)、司法書士(オオサンショウウオ)
税理士(アリ)・・・・・
税理士は、アリです。
一人の税理士が、莫大な兵隊アリをこき使い莫大な富を築きあげてきた。
それが、今後不可能に、ただ、税理士試験は格段に易しくなるものと思われます
ので、現在勤務中の方は簿記感覚で容易に取得できるものと思います。
そして、現在先生と呼ばれる方が、肩身の狭い思いをするわけです。
272名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/15(火) 13:44:26 ID:HJTAc/uR
>>271

税理士登録 実務経験2年以上の現実 271 2006/08/15(火) 07:51:14 ID:yySNZFF7
国税OBは無試験で税理士取得→いいのか?2 456 2006/08/15(火) 07:52:29 ID:yySNZFF7
税理士開業10年】もう疲れました 388 2006/08/15(火) 07:53:57 ID:yySNZFF7
税理士登録について 111 2006/08/15(火) 07:59:49 ID:yySNZFF7
30過ぎて税理士・公認会計士になりたい 25 2006/08/15(火) 10:17:10 ID:yySNZFF7
国税OBは無試験で税理士取得→いいのか?2 457 2006/08/15(火) 10:18:02 ID:yySNZFF7

ああ今年も駄目だった
今日頑張ろうと思っても来年の夏まで長いし
何しても仕方がない書き込もう
同じこと貼り付けよう
273名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/15(火) 15:02:33 ID:DQtx/lgt
 

     
   ああ、暇な正月休みだこと。
274名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/19(土) 05:25:43 ID:/GcI2DYS
ああ、次はションベンだ。
275名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/19(土) 06:15:49 ID:PT+wYSQv
【岐阜県庁】燃やした裏金120数万円分の灰を発見 復元出来れば換金可
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/editorial/1155790173/ (画像有)
276名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/19(土) 09:09:24 ID:9Kuwi8cU
実務経験って、会計事務所(税理士事務所)だけしかダメなんですか?

基本的な質問で申し訳ありません。
277名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/19(土) 14:31:38 ID:MOCtg78x
>>276
認められれば何でも良い
278名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/19(土) 17:59:18 ID:9Kuwi8cU
実務経験って、会計事務所(税理士事務所)だけしかダメなんですか?

基本的な質問で申し訳ありません。


279名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/19(土) 18:13:43 ID:T1bfSvMw
>>278
認められれば何でも良い

大前提は↓の2ページ目途中から
http://www.nichizeiren.or.jp/exam/1-zeirishiseido.PDF

具体的にこういう仕事はどうかという話なら地域の税理士会に電話で聞いてみて
280潤亀:2006/08/23(水) 15:49:08 ID:Y1HIpJAP
ウルセー馬鹿
281名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/24(木) 13:04:06 ID:JfeHnWhd
こんばんは。

わたくし タワシ夫人と申します。

よろしくお願いいたします。
282名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/26(土) 01:10:19 ID:QIOFMY0D
創価は教祖が北朝鮮人だし統一教会の手先の日本転覆カルト教団。
オウムの幹部の多くは創価の人間。
まだ知らない人間が多いが、いざという時 朝鮮総連の工作員とともに日本国で騒乱を起こす集団だよ。
麻原の口封じの為 あらゆる立場の人間を使って薬漬けにして廃人にして証拠の隠滅、真実の暴露を
必死で防ぐ超売国カルト キチガイ集団 朝鮮の手先・・・・それが創価学会

創価学会は北朝鮮宗教である
http://Www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/newversion/sokakitacho.htm
http://Www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/newversion/yudatesaki.htm

創価が単なる気持ち悪い宗教団体だったらいいのだけど現実は
日本を破壊するためのカルト。オウムを育てたのも創価だし
皇室典範から人権擁護法案と言う名の日本人逆差別法案まで
何から何まで反日的宗教。SGIは統一教会と共に韓国では反日
活動をしている。狙うは極東アジアの政情の不安定化


283名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/26(土) 13:22:26 ID:ATZFGmel
>>282
くせえから消えろよ、高卒税理士
284名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/26(土) 23:40:22 ID:3LMdVCku
>>283
高卒税理士の方って偉くないですか?
日商簿記1級なんかとってから受験ですよね
感心します。日大なんかのへぼ大学出た大卒なんかよりはよっぽどいいと思うけど。
285名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/26(土) 23:52:01 ID:baZhN2UM
>>284
同意
それと高卒でO原逝って受験資格取る椰子は5流大以下
286名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/27(日) 17:16:26 ID:3lw4VrQt
うちの所長は日大院卒の2世だ これってヤバスですかね
287名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/28(月) 12:13:39 ID:quLslPCB
とってもヤバス
288名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/28(月) 12:47:50 ID:pgbDX68p
高卒と言っても早慶中退とかだろ
289名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/28(月) 12:55:57 ID:fRLGnFLJ
>>286
ちょっと笑えます。がんばって客を引き抜いてください。
290名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/09/01(金) 05:15:53 ID:SQDZy446
実務経験ないのをどうしようと悩んでいるうちに
4科目受かってしまった38歳
291名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/09/03(日) 06:31:35 ID:uh0jZHsF
先ずは5科目取りなさい。
話はそれからだ。
釣られてやったぞ、さあ、喜べ!
292名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/09/03(日) 21:38:33 ID:t3Iff+cY
40才で5科目合格。実務経験なし。
雇ってくれる事務所ってあるもんですか?
293名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/09/03(日) 22:09:47 ID:Xa1uWRny
>>292
雇うほうのメリットないじゃん
科目合格者の経験者20代の小僧に指示されるぞ
無給ならいいよ
294名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/09/04(月) 14:00:10 ID:9VignkER
事実これだけは言っておく。古参の2世でも無い限り、税理士を目指したら人生を誤る。
現実の厳しさにびっくりする。ライバルが多い。報酬単価も叩きあい。
顧問料踏み倒し。土日も電話がかかってくる。お客も柄の悪い連中ばかり。
資格取得にかかる費用と時間に比べ割に合わない現実に驚愕する。
295名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/09/05(火) 06:58:04 ID:TeXZ06h+
294は既得権益守るのに必死だなww
顧問料なんか今、電気代みたいに自動振替システムあって踏み倒しできないし、
土日の電話なんか、電話で不在ボタン押して、楽に休みになるがな。
お客も冷静に考えれば、弁護士や司法書士なども同じ。
296名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/09/08(金) 07:23:32 ID:Qgirarrb
実務経験2年の証明でもめる人は税理士に向いてないと
思うよ。どんなに心の狭い所長でも、そのくらいまるめ
こめないとこの先やってけないよ。
>>294
どんな事務所に勤めてるんだ?
ネタだと思うがさっさとやめた方がいいよ。
>>295
君みたいなぬるま湯につかって仕事してる税理士多いから
まだまだ参入の余地あるよ。
どこにニーズがあるのか嗅ぎ取るセンスが必要だけど。
297名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/09/08(金) 13:01:02 ID:FLgMxSmv
税理士登録費用っていったいいくらとられるんだ・・・

あのさ、支部の会館建設費?だっけ?これって皆さんいくらくらいとられましたか?
298名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/09/08(金) 15:30:45 ID:SOdjyCPZ
支部の会員が少ないところは高いよ。頭数で割るわけだから
資格は違うが田舎の弁護士で毎月2万だか3万だか撮られるところあるよ。
しかも繰延資産だから10年償却w
299名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/09/08(金) 17:14:59 ID:ktu+U4y6
爺さん多いところは香典代かさむとかあるの
300↓食えないのは当然:2006/09/09(土) 06:14:34 ID:iqIh85Kh
↓【高 卒 試 験 税 理 士 の 小 学 生 レ ベ ル の 返 答】
入るかばーか。毎年入るほど税務署も暇じゃねえんだよ
悪質なところでも3年に一度程度調査に入って3年分まとめてみる。
3年分一度に見れば効率よいし延滞税も取れて税務署にとっては一石二鳥。
     ,r- 、,r- 、        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (||/// | | | l iヾ||)    |  ↑  ↑  ↑
    /./ ⌒  ⌒ ヽ ヽ、   | 
    // (●) (●) ヽヽ  <  高卒試験税理士バカァ?
  r-i./   ,(・・)   ヽ.l-、  | 
  | | |    r-=-、   | | ノ  \______
  `| |ヽ   !,-r-ノ   ノ| ||
   | | | |\ `ニ'  /| || ||
  r'r'r'(^)、| )\ ノ( |  | || || 継続管理法人…
  トイ-'-'r'' _つ   .クこヽ、| || 過去に多額の不正を行っていた会社。調査は、通常3年に一度。
  `ー 'ー '\`=ニ=' Vヽ、.|| ただ特に悪質な会社、脱税等の不正があったり、前回の調査の内容が
     ヽ | / \ 02/\ ヽ 著しく悪かった会社には毎年でも調査を行います。税務署からすれば
     \ (   〉 〈 ノ  ) 「お得意先?」「強化指導先」です。
       )〈◎〉 ∨ノ〕 / ttp://www.assist-plan.co.jp/business_letter/2003_9/blue.php                        /    ||、く_
     /⌒ i   | |ヽ_、ソ
    /   | |  // |
    ! ━  ヽ /  ヽ
    ヽ━    Y    \
     |     |、     \
301名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/09/09(土) 06:23:30 ID:q9gja1A6
>>297
確か最初は20数万だったような記憶が・・
会館建設協力金てのも別に20万って言われたが、払いたくなきゃ払わなくていい。
頻繁に支部活動出るつもりなら払ったほうが居やすいかも。俺は当然無視。

本会はちゃんと会費払ってるが支部会費は最初の頃払ってなかった。
が、催促くるし移転の時とか面倒だし今は払うようにした。一番納得いかない支出だ。
302名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/09/09(土) 16:49:11 ID:2xnjTWmN
>>301
支部会費の使い道分かってんのか?
支部役員はな、少ない予算でいかに運営するか知恵を絞ってんだよ。
そんなに文句あるんだったら、役員引き受けてみろ。
303名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/09/10(日) 00:43:03 ID:h8FtJfdH
>>302
支部に存在価値あるとは思ってないので役員なんてやるわけない。
税理士会自体もなくても、もっといえば税理士資格制度もなくてもいい。
完全自由化でサービス業としてのガチンコ勝負のほうがいいというのが本音。

こういう奴は風紀委員にかけられるんでしょ。
それならそれでいいっすよ
304名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/09/10(日) 08:41:25 ID:alP8rz3M
大企業の看板背負って自分の実力と勘違いするやつと一緒
税理士の看板によるところが大きいのに実力だと思ってる人
カワイソス
305名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/09/12(火) 20:04:48 ID:+V3vFomd
>>303
綱紀監察だろ

>>304
大企業に入るのも税理士になるのもそれなりに実力や努力が必要って
知ってる?
306名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/09/21(木) 21:54:16 ID:lZ5FOCI+
調査員のあいつボコボコにしてやりたい。
307名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/09/29(金) 08:06:16 ID:TgVlXi73
昔 実務経験が無くて5科目取ってから
自分の確定申告を実務経験だと
直談判して通した実際の先生もいる(実話)
308名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/09/29(金) 13:09:41 ID:XQUDTSsb
>>307
そんな奴、通すなよなぁ…。
309名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/09/29(金) 19:47:40 ID:kzqwYm6d
うちの支部は会館建設費なんて請求すらこなかったよ
310名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/09/30(土) 14:56:45 ID:5nDwMO61
>>308
自分の申告を金とってやってたんだろw
311名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/01(日) 04:36:44 ID:bALqrsC9
高卒税理士を批判する前に
税務署上がり税理士を批判したら?
312名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/01(日) 08:06:24 ID:ngC5IRe8
      ,ー―――――、
    /::::::::,/ ̄ ̄ ̄⌒、\
   /:: ::::/        \:\
  /: :::: :::/            \|_
  |::: :::::/              |:::|
  |::::::::丿             ヽ:::|
  |::::::::|   彡ミミij    彡ミミiij |::::|
  |:::::::/  ",__、    ,__   |::::|
  |`V    ( ゚ )ゝ   /( ゚)- /::丿
  \( \  _ノ : : ヽー   /ノ
   ヽ!  \  /   \\ /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |   _/(,ヽ,__,ノ)\  丿  |
    | ::::::        ::::::/   < 高卒はモウ、ケッコウ
    \   /⌒ー⌒)  /     | ケッコウ、コケコッコウ
      \  ヽ二∪丿´/     \_________
       \  ⌒  /
313名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/10(火) 22:16:21 ID:iTJ6MwEh
40半ばで税理士資格取ってから実務経験2年をどうすればよいと思いますか?
働くところが無いと自分で伝票整理の会社でも作って実務経験に計算入れれますか?
314名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/11(水) 00:14:12 ID:CNPd78XY
>>313
俺が雇ってやる
315名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/12(木) 19:04:22 ID:jy/8LCU4
実は私は40過ぎの無職の男ですが、この資格を取れば
独立開業できますか?35からずっと無職の状態ですが資産がそこそこあります。
学歴は大阪工業大学卒、京都大学院修了です。
316名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/12(木) 19:14:14 ID:tx5ltSFE
できるよ
食えるかどうかは別にして
317名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/14(土) 00:12:45 ID:zCuLIg62
確かに資産があれば開業するのは別に簡単だな。
318名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/14(土) 01:04:36 ID:2sHpfJuE
普通は資格を取った人が100人開業して、そのうちの何割ぐらいの人が
5年後、10年後に売上1500万円以上になるのでしょうか?
319名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/14(土) 01:18:59 ID:e71UaA7/
10年ほど前は聞いた話によると年間2000人増加1500人退会というもの
問題は会計士の大幅増加でどれだけ税務業界に流れ込んでくるかだが・・・・・・・・!
320名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/14(土) 03:05:06 ID:XPP0f6mJ
>>5
公文書偽造の意味知ってんのか、と超遅レス
321名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/15(日) 01:57:14 ID:tzlW6ZEm
2年の実務経験制度は廃止されるとか、予定は無いの?
何とか2年実務経験をクリアーする方法は無いの?
40過ぎで資格取れても実務経験するところが無ければ意味ないの?
322名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/15(日) 02:18:21 ID:7/njasE+
 近年は労働市場思わしくなく、首業界の税理士業界にあっては、2年間の実務経験の要件満たすのに、
苦労している人、いがいと多いんじゃない?
323名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/15(日) 06:06:17 ID:YOOLLBfR
いや
324名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/17(火) 00:57:24 ID:s10m3rpl
意味ない
325名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/17(火) 23:22:26 ID:LR+dCOVr
自分で3つくらい会社作って自分が経理担当ということにすれば
4年くらいで実務要件みたすんではない?
326名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/17(火) 23:46:08 ID:9lzvllOe
>>321
心配するな。
近い将来規制緩和で誰でも税務申告できるようになるから。
327名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/18(水) 18:26:53 ID:fKZ0dBhO
申告なんて最初から誰でもできるよ。
税理士しかできないのは税務代理。
328名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/18(水) 19:12:54 ID:YmKTawkS
税務代理も誰でもできるようになるの?
329名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/19(木) 08:15:12 ID:HO3/RJsC
うん
330名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/19(木) 11:13:42 ID:JwHBA0KW
何とか2年実務経験をクリアーする方法は無いの?
331名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/19(木) 11:16:46 ID:xq4G4cgr
>>330
ある。
税理士の下で3年ぐらい丁稚奉公する。
332名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/19(木) 16:17:01 ID:eb5AfBld
40半ばだとデッチするところが無い
333名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/19(木) 16:53:40 ID:RfHIGEp/
顧問料払って給料としてバックしてもらえば?実質無償労働で
334名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/19(木) 19:36:41 ID:XfaP7GFl
事業会社の経理じゃ実務経験にカウントされないの?
335名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/20(金) 04:14:17 ID:OtPIF1aH
うん
336名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/20(金) 11:14:22 ID:G6je/INL
何とか2年実務経験をクリアーする方法は無いの?
337名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/20(金) 12:20:56 ID:OtPIF1aH
うん
338名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/20(金) 16:19:59 ID:zc0Fg4L4
だからさ、その質問って
「本当は実務は積まないんだけど、実務経験を積んだことにする、ルールの抜け道はないの?」
って聞きたいわけでしょ?

ならば、原則にそって回答すれば、「ない」としか答えようがないし、
そもそも税理士ってのは「税法に限定した法律家」なわけで
そういう人の集まりである税理士会の定めたルールの穴を突く方法で確実なものなど、
どこかで何らかの形でしっぽを掴まれる形になっているわけで、
このスレでこれまでに挙げられた方法以上にいいものなど、誰にも分らないんじゃないだろうか。
339名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/20(金) 16:22:57 ID:JVdodiIQ
何かある
340名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/21(土) 16:00:31 ID:xFM/xjzN
原則方法以上にいいものなどある
341名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/21(土) 18:12:46 ID:eczh+BQD
丁稚がいやなら、会社の経理での実績を使うべき。

俺の友人は、40歳で丁稚をやったときは、年収200万だった。
まあ、独身だったからできたのだろうけどな。

会社の経理の実績を使っても、結構、調査しつこいけどな。
職歴証明書、印鑑証明そろえても、いろいろ聞かれる。
まあ、聞かれるっていってもたかがしれている。

342名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/22(日) 11:50:18 ID:LmxOeDti
会社経理二年とか余裕だろ?
実務経験二年の要件が満たせない人間ってのは学生以外にいるのか?
343名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/22(日) 12:26:33 ID:S21Ae802
40中頃の人は未経験だとどこも無い、死ぬしかない。
344名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/22(日) 12:38:42 ID:EYzjtnZA
いったん無職で専念しちゃうと社会復帰が難しいんだよ。
345341:2006/10/24(火) 12:10:26 ID:C2BHHu7j
まあ、確かに、年いってから、再就職っていうのは、厳しい部分もある。
新らしい人生を選択したわけだから、根気よく、就職活動するしかないね。
勤務する税理士事務所によっては、天と地との差がある。
過去の職歴等加味して、給与水準を決めてくれたりとかしてくれる。
この仕事は、決算を組んで税金を計算していればいいだけではないからね。
対人関係が主となるサービス業なんだから。

ひどい事務所だと、「俺のことは先生と呼べ」と小さな北朝鮮見たいな感じで
威張り散らしている。
人間的にも尊敬できる税理士はいるから、安売りすることなく、根気よく探してね。
346名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/24(火) 13:42:48 ID:qCtqSn6D

【闇の正体】5年余りで8日間しか出勤していなかった部落開放同盟の奈良市職員その1
http://www.youtube.com/watch?v=Q4TsBCSN6aA(動画)  
【闇の正体】5年余りで8日間しか出勤していなかった部落開放同盟の奈良市職員その2
http://www.youtube.com/watch?v=Mn20V5S8-MU (動画)
【闇の正体】5年余りで8日間しか出勤していなかった部落開放同盟の奈良市職員その3
http://www.youtube.com/watch?v=RGQUHl4pNpA (動画)
【闇の正体】5年余りで8日間しか出勤していなかった部落開放同盟の奈良市職員その4
http://www.youtube.com/watch?v=p73aKs2_pU4(動画)
【闇の正体】5年余りで8日間しか出勤していなかった部落開放同盟の奈良市職員その5
http://www.youtube.com/watch?v=Hh-At1u7NSM(動画)
【闇の正体】5年余りで8日間しか出勤していなかった部落開放同盟の奈良市職員その6
http://www.youtube.com/watch?v=SZ4Ogp46nHk(動画)
【闇の正体】5年余りで8日間しか出勤していなかった部落開放同盟の奈良市職員その7
http://www.youtube.com/watch?v=ZoaX6Q3GzR4(動画)
347名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/24(火) 23:10:33 ID:ZJVACf76
40中頃の人は未経験だとどこも無い、死ぬしかない。
348名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/27(金) 20:28:46 ID:VCQKeU8W
そりゃ40にもなって未経験で税理士なんてなろうと思うのがどうかしてるんじゃないかね
いい大人になればそれくらいわかりそうなものだが
349名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/28(土) 02:59:37 ID:mhVgwl18
ほんとは税理士の仕事ぐらい、最低限試験に受かるぐらいの頭が
あれば未経験でも余裕なんだけどね
350名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/28(土) 03:58:18 ID:MQNkonEo
実務経験はあるけど、元勤務先の所長の顔なんか見たくない。
351名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/28(土) 16:20:30 ID:fN5ij+ar
>>349

そういう問題じゃなくて、経験したかしないかってのが
大事なわけでしょ?
352名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/30(月) 12:48:46 ID:Orby8W3v
その通り。

実務経験云々というのはあくまで形式の話。

実際に実務経験があるのに税務に関しては呆れるほど無能だったとしても、それは形式を満たしているのでOK。
そこいら辺の税理士などよりよっぽど税務に詳しかったとしても、実務経験の形式をクリアできていなかったらNG。
353名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/09(木) 13:53:21 ID:EOdmpWj0
年いって実務経験ないなら、
1年間『無給で働きます』っと拝み倒すしかないな
354名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/09(木) 20:09:40 ID:9ZOQjy3f
そもそもいい年こいて全くの未経験が士業になろうという発想が(ry
355名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/10(金) 05:37:24 ID:kxezqTre
無給で働くのを我慢出来たとしても、
登録する段階になって、
所長がその2年を認めてくれるかどうか・・・
356名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/10(金) 11:29:46 ID:AiWr3hlf
無給じゃ源泉票だせないから登録の時困るだろ
顧問料払って給料としてバックしてもらうなら別だけど
357名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/10(金) 18:10:41 ID:TfzkY8pN
所長がその2年を認めてくれる
358名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/10(金) 19:57:44 ID:kxezqTre
所長による
359名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/10(金) 20:55:20 ID:hqxZa6nZ
 支部から3段階で上部組織までねじ込め
 恥かくのは所長
 そのうち在職証明書くハメになるぞ
 ただし君がちゃんと税理士業務できるといえるレベルに達してればな
360名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/11(土) 05:37:58 ID:VsQezfmF
所長とケンカする気構えは持っとけということですね。
361名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/12(日) 22:59:10 ID:d0Pah6um
市役所勤務だが、課税課(住民税・固定資産税業務)、収税課(徴税業務)で通算2年以上勤務経験あれば、実務経験はOKですか?
362名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/13(月) 06:07:33 ID:dB1RnN0/
問題ない
363名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/13(月) 09:30:37 ID:SvBHsx6/
腹黒所長はサイレンサー付き銃で
364名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/13(月) 18:41:29 ID:dB1RnN0/
あるいは、必殺仕事人に
365名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/15(水) 23:39:49 ID:T/S/xObs
税理士を目指す(経理畑以外の)社会人のためのいい方法を考えた。

最初に行政書士の資格を取る。仕事なくてもいいから独立開業。
事務所の経理をする。
当然行政書士の仕事は殆どこないだろうから、その時間を税理士の勉強時間に当てる。

これで、事務所の経理をしてましたでよくない??
366名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/16(木) 05:37:08 ID:lNKs814y
いや
367名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/16(木) 06:40:49 ID:6Uf1xBsh
多分それでは通らない。
行政書士会に払う費用もバカにならない。
368名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/16(木) 12:03:18 ID:BcLaim9I
アホらし。学生は家でお勉強してなさい
369名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/16(木) 15:34:31 ID:bSAnwnPH
そんなら別に行書じゃなくても何かの自営業でいいじゃん
税理士とれば行書ついてくるんだし時間と金の無駄。

嫁か親あたり代取にして法人作って自分は経理専任てことにしときなよ
370名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/16(木) 17:32:20 ID:+G0tDP6w
371名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/16(木) 19:30:34 ID:z0voCJbs
今バイトをしている者です、
年末調整の事で質問なのですが、
これは税務署で申告する場合、いつまでにすればいいのでしょうか?
それと、12月働いた給与は1月に支給されるのですが、これは今年の所得に含まないのですか?


おそらく板違いの質問だと思います、税金関係で探したらこの板しか見つけられなかったので、
最適な板やスレが有るなら誘導お願いします
372名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/17(金) 01:04:14 ID:OrybyJuU
住民税担当だがふらりと見掛けたからお答えします。源泉を税務署に提出するのは12月中じゃないかな?
市役所には1月末までに給報を出してね。年末調整事務、頑張ってください。
なお、1月に貰う収入は来年の収入になります。
373名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/17(金) 06:55:41 ID:/vvS5WBv
いやじゃ
374名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/18(土) 16:16:22 ID:E7QD0BfQ
経理担当者用SNSの宣伝です。http://accounting.sns.fc2.com/index.php

会社の経理担当者のためのSNSです。
SNSでは各人で日記を書いたり、メッセージのやりとりを行ったり、コミュニティを作成して交流する事ができます。

経理というものは判断すべき事が多い仕事だと思います。迷ったときは他社の経理マンに相談したいものです。
担当税理士に聞くほどでもない、又は税理士に言い負かされないよう経理担当者で団結する事を目的に作成したSNSです。

また、少数の経理担当者しかいない会社ではスキルアップにも限界があると思います。最近では、会社法、税法、医療法、公益法人会計基準等、経理担当者泣かせの
改正の嵐だと思います。このようなときに新しい事を自分一人の力で知るのはかなり困難だと思います。むしろ、そんな改正があったことすら知らないというほうが多いのではないでしょうか。
仕事が忙しすぎて勉強などする気の無い方もいるのではないでしょうか。SNS内で皆が一つずつ新しい事を日記や話題にすれば、皆のスキルアップが図れると思います。

改正、経理のテクニック、法解釈、税務調査に基づく経験等の情報の共有をしましょう。
(同じ会社の他の経理担当者と差をつけるチャンスでもあると思います。情報の共有相手は見ず知らずの会社の経理担当者であり出世を競うこともありません。)

もちろん誰かの日記に書いてある事が正しいとは限りません。しかし、根拠となる条文等が書いてあれば、その条文を調べればすぐ納得できると思います。

そして、経理の情報をネット上で知ろうと思うとお金がかかったり探すのにやたら時間がかかったりで以外と大変です。本を買いあさるのもお金がかかりますし。

このSNSは登録無料です。
登録時の個人情報が適当でも登録できます。
メールアドレスも適当でも大丈夫です。(仮登録・本登録がないので)
少しでも興味があれば是非参加して下さい。

このSNSはFC2というレンタルサービスを利用しておりますので、安心してご利用下さい。

http://accounting.sns.fc2.com/index.php
登録・ログインは↑のURLからどうぞ。
皆様の参加をお待ちしております。
375潤亀:2006/11/19(日) 10:47:33 ID:B+oOZOZM
www
376横綱社労士:2006/11/19(日) 10:58:47 ID:2ldNg7HA
税理士試験の難易度は大関程度で、社労士試験の難易度は
横綱と豪語する社労士のブログを発見!

ttp://sr-isida.cocolog-nifty.com/blog/cat4865933/index.html
377名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/19(日) 15:06:30 ID:8Q7y+B30
Miss名無しさん :2006/11/19(日) 07:30:50 ID:uwJH85a3
医師と結婚した方が断然いい暮らしができますよ〜会計士みたいな乞食職を相手にするのは損。時間の無駄

これからの時代医師以外は 儲かることはできない
まぁ会計士みたいな低レベルなんてどうでもいいんだよね
今でさえ貧しい会計士の将来は暗いから哀れだね
378名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/19(日) 15:20:26 ID:oE3sfkL3
美容整形>小児科
379名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/19(日) 22:04:19 ID:3D/Or7LE
>>315
年齢は制限ないだろうけど未経験なのが問題。こないだ研修いったら別の事務所50歳の人採用したと言ってた
自分が在籍の事務所昨年一人採用したが仕事できる妻帯者より未経験の独身ねえちゃんを採用した。
所長曰く今の事務所の状態だと生活給の保証はしんどいとのこと。うちの事務所は
所長−無資格番頭(40歳・20年配偶者有)−職員(33歳・8年独身)−2世(33歳5年配偶者有)
−税理士(33歳・4年独身)−職員(35歳・3年税理士有資格独身)−職員(26歳・2年独身)
−職員(?・20年・内勤配偶者有)

380名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/19(日) 22:20:10 ID:3D/Or7LE
 あと税理士業界そのうち形態変わると思う。圧力は二つの方向からかかる。
ひとつは弁護士・会計士の税理業務参入。もう一つは税理士の無償独占の廃止。
最初の理由は、単純な話で弁護士・会計士の数が増えるから。後のはアメリカの
規制緩和の圧力。大武健一郎氏が国税庁長官の時に実際圧力があったと発言している。
税理士制度があるのは日本の他にはドイツだけで、アメリカの制度がデファクト
スタンダードなのでそちらに変化していくと思う。TKCなどは税理士の運命打開を標榜
しているけどまず税理士ありきの考えは残念ながら維持できないと思う。
 長期的に戦略練られる人はロー生狙う方がおすすめだと思う。日銭が欲しい即戦力なら
話は別
381名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/20(月) 01:02:15 ID:NP8Z14Vp
税理士法人に勤めてるんだけど、うちは記帳代行はほとんどやってない。
中国の会計センターに外注して、コンサルタントが主な業務になってる。
記帳代行が主なところは淘汰されてくだろうってのが、うちの社長の考えらしい。
会計士試験に租税法が加わったし、やっぱり影響はかなり出るんだろうね。
おれは税理士とってそのあと会計士の仕事に興味あったから会計士とったんだけど、
難易度はそんなに変わらなかったな。
簿財は免除だったんで分からないけど。
税理士は試験組にとっては難易度の割りに報われない資格だと思うよ。
382名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/20(月) 01:05:14 ID:PyZQA8M/
↑名古屋?
383名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/20(月) 19:58:09 ID:LlY5WyDJ
>>381
>記帳代行が主なところは淘汰されてくだろうってのが、うちの社長の考えらしい。

そんなのほとんどの人が言ってるよ
384名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/20(月) 20:22:53 ID:3LlUlCEp
うちはコンサルタントが主な業務だから、と言っている税理士ほど
記帳代行から抜け出せないんだよね。
というより、基本的に税理士にコンサルタントなんか出来る奴は一部を除いて
ほとんど出来ないと言うのが実状。
まあ、零細企業にコンサルタントもあんまりないけど。
385奉天憲兵:2006/11/21(火) 05:34:50 ID:6hycU7Vl
>>380
売国奴みたいなこと言ってるな。
386名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/23(木) 23:11:57 ID:6kbluapA
>>380
どうだろうね。弁護士の人数50年かかってやっと欧米並だからね。
会計士と税理士の職域の切り離しの問題もあるね。会計士側は租税法を試験科目に
入れて税理士会側の主張を封じてる。いずれは税理士は侵蝕されるとは思うけど、急には無理なんじゃないの。
 国税OBの無試験登録がある間は財務省も本気で税理士会潰しはしないと思うし。
でも無償独占はいずれ廃止でしょ。こんな馬鹿なことをいってるのは税理士だけ。

387名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/25(土) 07:06:45 ID:6LVGxt9Q
なんだかんだ言っても、国税OBは必要なわけだ。
388名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/26(日) 16:33:31 ID:EEiYD7HA
税務署に何十年も勤めてれば税金に詳しくなるんだから別にいいんじゃね
税理士なんて所詮代理で税金周りのことをやってあげますよってだけなんだから
389名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/27(月) 19:50:06 ID:umG/9Wur
>>388
詳しいというより、人脈が有るからOB税理士にも需要があるんだよ、
単なる天下りであるw
税理士試験なんて簡単な筈だから、一発合格だろw
そんな抜け道用意しなくて、試験組だけにすればよろし
390名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/12/03(日) 08:02:32 ID:zoU5tBWQ
税務署OBのための資格なんだから、試験組だけにすれば資格自体が廃止されかねないんだがねぇ・・・
391名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/12/03(日) 10:38:33 ID:wPBoHTTi
まあそんなわけで日本の税制って海外からなめられてるのが現実。
日本に支店作るときは、積極的に旧大蔵省のOBを高給で手なずけておけば
大丈夫だろって考えてる。国民に納税意識が低いから、上とのパイプ
を作っておけば大丈夫だって考えてる。
税理士が何で必要なのか、ってところが完全に無視されてるんだ。
まあ別に役人の天下りに全て税務を任せていけばいいって言うならそれで
いいんじゃないの?
392名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/12/03(日) 13:47:05 ID:ts81yXvy
弁護士会のクロダヌキの方はどうするんだろうね、米国と比較するの
避けてるようだけど
393名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/12/04(月) 06:45:23 ID:2tn22p13
企業にとって税理士は必要ないの?
394名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/12/04(月) 12:25:59 ID:M60wKeMb
うん
395名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/12/05(火) 15:49:59 ID:DXfc5wVM
まともな税理士が少ないんだなぁ・・・
396名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/12/05(火) 18:08:11 ID:d7kb7iph
うん、1000人に1人ぐらい
397名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/12/05(火) 18:18:17 ID:PQeWgUli
>>396
祖国の件はいいのか?
398名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/12/05(火) 18:29:58 ID:PQeWgUli
税理士法違反 朝鮮総連傘下の団体元幹部逮捕へ 兵庫県警
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061205-00000015-maip-soci
399名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/12/06(水) 07:54:04 ID:JCWzuQ2N
税理士には国籍条項を盛り込む必要があるんだな。
400名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/12/06(水) 08:33:25 ID:RIOidbOq
うん
401登録拒否事由:2006/12/08(金) 12:01:24 ID:OArJXUvA
402 ◆06ZXbb1AVY :2006/12/10(日) 12:36:28 ID:xiIj2/bM
TEST
403名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/12/10(日) 13:06:55 ID:RM4AMlk6
金融機関勤務って実務経験に認められるんでしたっけ?
何かで見た気もするんだけどわかりません。
404名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/12/10(日) 17:01:41 ID:qoHKHmTD
“当該業務は税理士の実務経験に該当する”
みたいな証明書を会社からもらえればOK。
405名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/12/10(日) 20:22:24 ID:30fva28E
基本的な質問かもしれなくて申し訳ないのですが、派遣で会計事務所勤務でも実務経験に入るのでしょうか?
源泉徴収票が必要なら、派遣期間の源泉徴収票の「支払者」は、派遣会社ですよね?
それだと実務経験には入らないのでしょうか?
406名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/12/10(日) 20:44:39 ID:AHoZ/7z3
>>405
そりゃ入るでしょ。
派遣の経理でも入るんだから。
407名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/12/10(日) 22:49:50 ID:R3kxLFR/
会計事務所で働いてはいるのですが
仕事の内容が伝票のデータ入力のみだと
実務経験に入りませんよね?
408名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/12/11(月) 12:23:58 ID:iJnjDDAm
無理
409名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/12/11(月) 12:44:11 ID:w4qdF2LW
会計事務所で先生の愛人を2年やってたけど、OKだったw

源泉徴収票と先生の印鑑があれば平気だと思うよ。
410名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/12/11(月) 18:40:14 ID:qmN4AVl4
>>409
気もちわるい。
411名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/12/11(月) 19:59:07 ID:36OAiPrD
アッー!!

登録の為とは言えそこまでやる気はねーぞ
412名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/12/12(火) 03:16:40 ID:yejsFvbO
>>409
おしりってそんなにいいの?
それとも、さおのこすり合わせ?
413名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/12/12(火) 11:01:46 ID:N4JANrHO
>>411
その前に合格することだなっw
414名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/12/28(木) 09:42:17 ID:m5XobjLn
奴隷契約でもいいから、
35歳の俺を2年間実務経験させてくれるとこはないかなぁ・・・
415名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/12/28(木) 09:56:59 ID:i8IJ8V6b
35で有資格者ならやっとくれるそうだが・・・だめなのか
416名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/12/28(木) 10:26:01 ID:sVo0Fuim
高齢未経験は人材開発(久野康成公認士事務所)があるぞ
417名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/12/28(木) 11:01:31 ID:tfAErUem

      今年いっぱいで廃業しましょう。
418名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/12/29(金) 08:00:32 ID:gBpEX6rR
人生を?
419名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/12/30(土) 17:18:17 ID:BBqF3aA/
質問です!
@いくつか実務経験に該当する職歴がある場合、二年以上勤めた先(一番昔。7年前にやめたとこ。)ひとつだけから証明書もらえば
よいのでしょうか?それとも最近勤めた先全部(在職が短いところも)から証明書もらわなきゃだめなんでしょうか?
A銀行にいた二年半の職歴で登録チャレンジしようとおもっているのですが、けっこう前に退職したので源泉徴収表もらいないかもしれませんが
大丈夫でしょうか?
B銀行退職後二つ会計事務所を短期間でやめているのですが問題ないでしょうか?
C現在会計事務所につとめている(4ヶ月目)のですが、勤め先からも証明書をもらわなければなりませんか?それとも銀行からのみもらえばよい
のでしょうか?

よろしくお願いします。
420名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/01/02(火) 11:37:30 ID:Vna9PwD9
っていうか
何ゆえ本会の登録課に質問しないの?
そのほうがストレートでいいんでないの?
421名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/01/02(火) 16:03:04 ID:PoF7e0Nw
父の会社の代表取締役に就任しています。
決算書作成を自分でしたことにすれば2年の実務の要件になるのかな?
一応来年で8年役員やってることになる。
422名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/01/02(火) 21:01:17 ID:qc/efRuY
本会の登録課より2チャンネルのみんなのが頼りになるからだぉ。
ぼきが5科目受かったのも2チャンネルのみんなのおかげだぉ。
423名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/01/02(火) 21:04:14 ID:3gqYagxW
@いくつか実務経験に該当する職歴がある場合、二年以上勤めた先(一番昔。7年前にやめたとこ。)ひとつだけから証明書もらえば
よいのでしょうか?それとも最近勤めた先全部(在職が短いところも)から証明書もらわなきゃだめなんでしょうか?

これ俺も知りたいw
ひとつでおkだよな?
424名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/01/02(火) 21:20:27 ID:MehzBux4
ひとつでOK。
ひとつで2年にならなければ、合せて2年になるように
好きなとこから判子もらえばOK
425名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/01/02(火) 21:39:02 ID:OBTBgiw9
>>419
直近の職歴に空白期間がある場合は、無資格税理士業務を
行っていたかどうかを細かく調査されるようです。
職歴については、2年以上勤めたところからで構わないと思います。
426名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/01/02(火) 21:45:56 ID:MehzBux4
>>425
デマを吹聴すんなよw
無資格税理士業務を行っていたかどうかを細かく調査される
ようなことはありません。
427419です。:2007/01/03(水) 12:22:42 ID:MHM4Lu6y
みなさんありがとうございます。
ひとつだけでよいのですね。
それでは出来るかどうかわからないですが銀行経験のみで登録チャレンジしてみます。
そこでもうひとつ心配なのですが登録失敗したら登録免許税の6万円は帰ってくるのですか?
それとも次回(何年先かわかりませんが)の申請時まで有効なのでしょうか。
銀行経験で登録できるというのも2チャンネルの情報なので確証はないんです。
心配です・・・・

425さんは答えなくていいです。うそつきでガセネタ好きの人は嫌いです。
428名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/01/03(水) 16:56:31 ID:qoOzI7Vn
これってA先輩の書き込みですね。文の特徴でわかる。ね、分かるますか?H師範。A先輩は「H師範の道場に殴りこみに行け」と言って
煽ってます。他の書き込みの人はただの叩きと煽り。中にはもちろんA先輩もいますね。
ここであんまり詳しく書くと私が誰がばれるのでちょっと書くけど、J先生がH師範に殴りこみする訳無い。数年前K先輩が亡くなった時にH師範弔電送ったでしょ。
あの時J先生「俺達とあんな別れ方をしたのに」ってH師範の心の広さに感謝して涙流して泣いてた。もうJ先生の中ではあの時にH師範の事は終わってます。
逆にA先輩は通夜には来たけど告別式には出なかった。その通夜の席で俺達に「J道場やめて俺のところに来い。人を殺せる空手を教えたるから」とK先輩が死んでみんなが悲しんでいる場所で
そんな事を言ってました。分かるでしょ、A先輩がどんな人か。H師範との分裂の時に本部への署名の文を書いたのも集めたのもA先輩。J道場を離れる時も署名の文を書いたのも集めたのもA先輩。
A先輩はそんな人です。もうやめまてくださいこんな事。煽られても叩かれても無視してください。私も師範の元を離れはしたけど恨んでません。みんなそうです。なにかあったら助け合いましょう。
J先生もきっとそんな気持ちだと思う。J先生はH師範が思っているほど悪い人じゃないです。みんな仲良くして行きましょう。それがお互いの道場のためです。
429名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/01/04(木) 15:47:26 ID:R51JRy1A
>>427
>>425じゃないけど、無資格行為があったかどうかは、結構厳しく調べられるぞ。
信用しないのなら、信用しなくて良いけど。
ま、職歴については、2年未満の継ぎ接ぎでもかまわない。
430名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/01/04(木) 15:58:18 ID:46DH9BEA
無職期間… 追求されるよね。もうアホかコイツと言いたいくらい。
高校卒業後浪人1年した期間を特に記述しなかったら、追及された。
「18歳でニセ税理士行為なんかするわけないでしょ?」と答えたが、暖簾に腕押し。
最初の会社を2月一杯でやめて、4月に再就職したんだがその一ヶ月間も追求された。
その割りに「受験専念」とか書いてるとチェックなし。
431名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/01/04(木) 19:38:55 ID:ScgfLOqP
>>429
厳しく調べられるってなんだよ?面接で聞かれただけだろw

>>430
おまいは記述しなかったのか「受験専念」と記述したのか、どっちだよw
432名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/01/09(火) 19:46:48 ID:gBZIh7nt
>>429
常識的に考えて、面接で聞かれる以上のことはないだろ。
面接で自分が不利になるようなこと、わざわざ言う必要もないし。
433名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/01/10(水) 09:43:14 ID:HgaOtpNw
>>432
あの面接だけがすべてだと思っているのなら、とんだ勘違い。
常識的に考えてわかるだろ?
434名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/01/10(水) 20:57:14 ID:+JWCzBj3
あの面接ってどの面接?
入社時って面接と身分証明以外なんかあんの?
435名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/01/11(木) 10:00:30 ID:61SCzbP1
犯歴照会と国籍確認があります。
436名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/01/11(木) 13:33:55 ID:QLwfHgwR
支部長との面接じゃね?
437名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/01/14(日) 20:04:05 ID:JEJ0lQ19
税理士試験さえ合格すれば食えるでしょ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1069863725/

□■□■□喰えない税理士集合□■□■□
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/tax/1157346701/

【話が違う】税理士職歴なしじゃ職がない【だめぽ】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/tax/1043245936/

会計士・税理士受かっても就職すら危うい現実を憂う
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/tax/1062418178/

【衝撃】税理士試験廃止【制度改革】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/tax/1036994115/
438名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/01/15(月) 19:01:08 ID:70S7QAjV
↑良く調べてあるのは分かったけど、
そんな事する暇があれば、勉強した方が良いのでは?
439名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/01/15(月) 22:59:26 ID:Q307nbfv
会計事務書8年勤務で660マソですが何か。
440名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/01/16(火) 17:24:11 ID:e5FmC5sq
今23の専門学生であと一科目で税理士合格なんですが就職ってありますか?
441名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/01/16(火) 17:52:46 ID:28ly3nii
>>440
マルチするような奴に、就職先は無い!
442名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/01/17(水) 11:36:46 ID:0A88NZTd
そんな酷いことを言うな!
443名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/01/27(土) 20:07:25 ID:INYAfbAD
実務経験無しで開業したらどうなんの?
税理士法違反だろうけど、実務経験無しでも登録できてれば違法じゃないってこと?
444名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/01/27(土) 23:51:00 ID:3k8CP80Q
>>443
詐欺です。
445名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/01/28(日) 18:51:48 ID:WwXiEK68
受験専念でも聞かれましたよ。
ニセ税理士行為という犯罪の証拠があって聞くならわかるが、
そうでもないのに一日の食費はいくらとか、あれこれ聞かれ
たくないことを延々と聞かれた。
警察の犯罪捜査でも黙秘権はあるが、面接で黙秘権なんてない。
黙秘なんかしたら登録できないですからね。

プライバシーの侵害
パワーハラスメントじゃないか?
446443:2007/01/28(日) 19:11:21 ID:wGb0T/jl
>>444
やっぱり詐欺なのか。
税理士会にコネがあって、実務経験無しで登録したらしいんだけどね。
うちの会社がお願いしてる税理士さんなんだけど。
447職歴1年弱:2007/01/28(日) 23:38:11 ID:WJgjUYYb
あまりにボロ事務所なので1年で今の事務所をやめる予定ですが、
辞める時点で証明書をもらえますかね?
辞めた後で何年も経って貰いに行くの嫌だし面倒だから、辞めるときに
もらいたいのですが、税理士試験合格後でないと無理ですか?
取りあえず1年分でも証明あれば、他で1年勤めた時点で通算2年に
なりますしね。
448職歴1年弱:2007/01/28(日) 23:53:53 ID:WJgjUYYb
付け加えですが、証明書に提出フォームが存在していて、それが「税理士と
なる資格を有する者」にしか交付されないのかどうかということです。
単に源泉徴収表に印鑑証明のみなら、2年未満の在職でも、その期間に
応じた証明を退職時に受け取ることが可能ということですよね。
449名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/01/29(月) 11:36:06 ID:5QjINTkM
もらえることはもらえるだろうけど、あまり聞かないね。
450名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/01/29(月) 19:17:47 ID:ZSVm1e/H
え、もらえるの?
誰か詳しい人、教えてくれないかな。
451名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/01/30(火) 16:51:55 ID:Bdc7EZ9P
>>445
税理士会は黙秘権の告知もしないで犯罪捜査をしてるのか?
憲法違反ですよ。
犯罪捜査の証拠は受験専念と無職期間あり(爆笑
たったこれだけの証拠で犯罪捜査するとは。

憲法違反
プライバシーの侵害
税理士登録面接という優越的地位を利用してのパワハラ
税理士登録面接という優越的地位を利用しての職権乱用
の疑いあり
452名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/01/30(火) 17:34:10 ID:T1VpTSab
>>450
支部によっては書類くれないかも。
申請書一式だけでも膨大な量なので、一般人にはくれないと思うぞ。
おれが登録する時も名前名乗らされて官報と照合され「わかりました。今回合格された方ですね。郵送します」だった。

>>451
でも実際、元税理士事務所職員なんかで受験専念中にニセ税理士行為してる奴なんてたくさんいるわけで…
もしニセ税理士行為が発覚したらどんな処分うけるんだろ?
453名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/01/30(火) 17:53:27 ID:VJ887XBD
>>451
何を頓珍漢なことを…。
454名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/01/30(火) 18:53:11 ID:6TEIFvP1
偽税理士行為なんて追及されなかったけどなあ
受験専念3年だけど
455名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/01/30(火) 19:10:57 ID:T1VpTSab
俺の時は、県連会長が1問1答式で「ニセ税理士行為はあったか。…もちろんいいえだよねよ」と
俺が答える前に「いいえ」に○したよ
456名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/01/31(水) 07:36:56 ID:/uf+XnmP
そうだ憲法違反!パワーハラスメント!
黙秘権の告知どころか履歴書に無職期間書かせられて色々な書類の提出させられて
質問攻撃。万引きしてないのに万引き犯容疑にあったときよりも酷かった。
ニセ税理士なんかしてないのに!
457名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/01/31(水) 07:43:15 ID:U82XFEhh
万引き犯に間違われたこともあるのかw
犯罪者っぽい顔してるんだろうな
458名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/01/31(水) 09:15:33 ID:SV8T2FYL
偽税理士行為があった時ってやっぱり警察が動くの?
結構偽税理士っているよね。知り合いの税理士もそうだし(実務経験無しで登録してる)
たまに署名の無い申告書持ってくるお客さんに聞くと作ったの行書だったり。
459名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/02/01(木) 19:13:49 ID:QmL9TQp9
ニセ税理士なんかしたら登録できないんじゃないか?
総連系の人が逮捕されなかったか?

他に怖そうな経営コンサルタントとか何とかプランナーとか
帳簿代行業とかやばそうなのは野放しで
ニセ税理士してないのに違法どころか違憲捜査してる税理士会も
まずいだろ。
460名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/02/02(金) 00:33:09 ID:hx+b/oWq
無職期間を書く履歴書なんて聞いたことないよ。
偽税理士行為の疑いのある奴に書かせるならまだ分かるけど、そんな事しても
いない俺に対して無職期間を日付単位で書かせられて、容疑者扱いで
取調べを受けた。さらに追加書類をあれ出せこれ出せ。
459に書いてある危なそうな奴らには何もしないで、偽税理士行為をしていない
俺に対して、税理士登録という立場の弱いものにはやりたい放題。
もちろん黙秘権の告知もなかったです。
461名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/02/02(金) 00:40:55 ID:r8gOv5+D
>>460
支部はどこ?
462460:2007/02/02(金) 01:28:42 ID:hx+b/oWq
書き方がよくなかったですが無職期間ある人はは全員が書かせられます。
容疑者扱いで取り調べのようでした。支部と会で2度面接。どこかは言えないです。
463448:2007/02/04(日) 22:29:46 ID:YNcMU5dB
ありがとうございました。
税理士会で書類をもらうなら難しそうですね。
大人しく2年勤めて交付してもらうのが無難ですね。
464名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/02/04(日) 23:29:36 ID:2+SmGbbf
万引きって小学生のときのことですよ。
持ち物検査から全裸までされました。
万引きしたとこ見てないで検査だよ。
万引きしてなかったんだからね。
当時は貧しくてぼろぼろの服を着てましたからね。
何も出てこなくて謝罪なしですよ。
そいつは今でも俺の監視下にあるよ。
税理士登録のときも無職期間で命令口調でプライベート質問されてそれ以上の屈辱だった。
ニセ税理士してないのに謝罪なしだよ。
そいつも俺の監視下だよ。
465k:2007/02/06(火) 10:18:18 ID:R7HDIHQX
岐阜市打越にある高井法博会計事務所。最近、労働基準監督署が入った。
8年ほど前に、個人確定申告の3/15に帰宅途中の所員が交通事故死している。
所員の事故も絶えない。所員の安全や労働条件などおかまえなし。金のためここまでできる人間性に大いに疑問。
労働基準法違反はれっきとした犯罪。税理士が罰金刑を課せられたらどうなるか分かっているのか?
東海・岐阜地区の税理士会では、よく知られていること。違法行為してると税理士の品位が疑われる。
地元、金融機関役員からオカルト、宗教集団と呼ばれている。
早朝(残業代出さないのに、出席とって半強制)の社員への思想教育(布教活動)やめろ。
岐阜市内では、みんなオカルトと呼んでいるぞ。
466名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/02/06(火) 22:32:45 ID:ZSDLPvv8
>>464
私も黙秘権の告知も謝罪もないです。逆に私も調べましたが事務員に残業手当を
支払っていない。事務員にここでは書けないような指示をしている。
偽税理士をしてない私に執拗に尋問した人がこんなことでいいのかな。
467名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/02/07(水) 19:48:22 ID:ZIItLYy1
監視下ってカキコは大袈裟だったが俺も逆調査はしてるよ。
違法行為がないかどうか。
社会保険の申告はニセ社会保険労務士行為?
役員変更登記はニセ司法書士行為?
浮気は不貞行為?

468名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/02/09(金) 09:15:09 ID:NhJMwNbk
税理士会にコネがあれば実務経験なんて関係なく登録できる。
そんなだから実務経験2年縛りなんてやめれば良いのに。
469名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/02/09(金) 11:23:48 ID:pKxFf6gS
できるわけないだろw
親父の事務所で2年勤めていたことして職歴証明出すだけだよ
470名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/02/09(金) 19:56:46 ID:/bAHLB5o
>>469
確かにできるよ。知り合いの税理士がそうだから。
471名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/02/11(日) 18:04:40 ID:A7JE4kmz
税理士登録して六ヶ月以内に、今勤めている会計事務所辞めたらまずいですか?

現在登録後三ヶ月なんだけど、どうしても開業税理士に転向したいんです。
472名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/02/12(月) 04:04:35 ID:EMgC5cSC
>469
自分のお場合は親の法人の経理担当者で申告書作成を4年したことにして、それの証明でさらに顧問税理士
の印を貰って税理士登録したけど問題は特になかったなぁ。
473名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/02/12(月) 04:05:57 ID:EMgC5cSC
>471
登録してしまえばこっちのもんじゃないかな。
ただ、きちんと整理した方が良いよ。
この業界の世間は狭いのです。
474名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/02/12(月) 21:20:36 ID:8Vogs3QT
面接の時に相手の人の自己紹介ありました?
自己紹介も名刺も出さずに傲慢な態度と口調で無職期間の事や私的な事まで色々聞かれました。
ところであんたは誰?
役職も名前も分からない人にどうしてここまで聞かれないといけないのか?
俺もこいつのこと逆調査してやろうと思ったが名前がわからなければできないので最後に聞いてやろうと
思ったが我慢して、後で事務員に聞いてすぐに判明。
これは本当に容疑者に対する取調べですね。黙秘権の告知もないです。
ちなみに偽税理士はしてないのでどんなに調べられてもいいが、容疑者にされたのはまじ腹たった。
偽税理士の容疑が晴れて謝罪がなければ逆調査だな。
475名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/02/16(金) 23:17:05 ID:HMIwhaxg
自己紹介なかったですよ
警察だって取調のときは警察手帳を提示して開いて自己紹介するらしい
テレビドラマだと提示するだけですが
それに黙秘権のことや弁護士を呼べるとか言って取調

自己紹介さえもしない・・・・
476名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/02/17(土) 00:46:18 ID:NvxhVeZm
東京の某支部は普通に名刺くれたし
無職期間あったけど何も聞かれないし
対応もよかったよ
477名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/02/17(土) 23:01:22 ID:jLHTYtY4
俺は無職期間の生活状況説明書の提出させられて質問された。
これって黙秘権の告知と全く逆の行為じゃない?
478名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/02/18(日) 11:21:02 ID:yRygc53L
税理士試験合格済み・実務経験1年弱です。
事務所では法人税と所得税・消費税しか扱いませんが、税理士登録出来るようになるまでの間に、役立つ知識を身につけたいと思います。
どのような勉強をしたらよいでしょうか。
(受験用のテキストを読むのは役に立つ?それとも、実務用の市販書籍の方が役に立つ?科目はどうでしょう??)
ちなみに相続税は全く勉強したことが無いです。
受験したことがある科目の勉強も、年々記憶が薄れて初心者レベルです。
教えてください。よろしくお願いします。
479名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/02/18(日) 20:39:07 ID:uIsPk4YK
>>478
独立なんて100年早いわ!!
あふぉか、再就職して出直して来い
480名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/02/19(月) 00:17:02 ID:A0qlW766
実務をやると試験勉強だけでは全く歯が立たないと身にしみる。
ただ,試験勉強の知識があれば2年位で法人・所得・消費に
ついては一人で調べながらやれるくらいの力はつくと思う。
今の仕事しながら税法残り2科目も受かるのは無理だし,
資格を取る為に2年ジャストで辞める予定だが,事務所としては
一人前に育てた途端に辞められるってのは迷惑な話だろうなぁ。
印鑑証明もらえないかもしれない・・・。
481名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/02/26(月) 23:46:52 ID:YxhqD1il
印鑑証明出さない先生には税理士会の人が出すように言ってくれるよ。
そういう善良な税理士会の人には逆調査したらだめですよ。
税理士会にはいい人もいますよ。
そうでなくニセ税理士を疑って酷い尋問する税理士会の人もいるみたいですけど。
482名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/02/27(火) 11:29:19 ID:izhiNx/s
あのね、登録時にネチネチと言われる人は、今までに監察事案として名前が出てきた人なんじゃない?
483名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/02(金) 13:01:41 ID:V5TenJp3
これから補助税理士で登録しようと思っています。
補助税理士って名刺の肩書きも“補助税理士”にしないといけないのでしょうか??
484名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/02(金) 18:02:51 ID:xwwEwV5y
>>482
後ろめたいことなくてもネチネチ言われるよ。
>>483
肩書きは「税理士」だよ。しかしあの名称はいただけないな。差別用語に近い
485名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/02(金) 21:23:50 ID:ghOAq/wX
無資格事務員までが「補助税」とちゃかす
まあ嫉妬だろうけど
486名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/03(土) 21:31:19 ID:XjkX5LVl
>>483です。

>>484
教えていただきありがとうございました。
名刺は登録後パソコンで作るつもりです。

>>485
ウチは家族だけの事務所です・・・。
無資格なのはオカンとオトウトです。

今夜も集計作業を続けます〜。
比較的きちんとしている飲み屋さんなので、スムーズに進むかな?
487名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/03(土) 22:44:41 ID:pZcywng4
俺の登録時訪問は3分で終わった。
 「こんなの形式だけですから!」
 「無職期間中は勉強してたんですよね、ニセ税理士なんて
疑うわけありませんが、形式だけですので!」
 俺の担当がいい人すぎたのか???
488名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/04(日) 22:30:51 ID:Cce/tpqp
>>487
いい人もいるみたいです。それが普通ですよ。
>>482
去年だけどネチネチやらてた。なんら後ろめたいことないのに。
無職期間をネチネチ犯罪被疑者扱い。監察事案?結局すぐに登録になりましたが。
たかが支部長で警察と勘違いしてないか?将来ライバルになる同業者をネチネチか?
そういえば黙秘権の告知もなかったぞ。だったら俺も逆調査して監察事案がないか
調べてみます。
489名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/05(月) 01:06:01 ID:YLZeMVDS
監察事案ね
偽税理士も何ら犯罪もしてない私にに監察事案ね 
すべて正直に申告した私に監察ね
よーーーーーーーく覚えておきましょう
今度はあたたを監察します



490489:2007/03/05(月) 01:10:55 ID:YLZeMVDS
私を面接して無職期間を尋問したあなた
491名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/06(火) 18:36:53 ID:2K0X5u9n
税理士会の連中は本当に勘違いしてるな。
ニセ税理士をした奴を調べればいい。
無職期間があるだけで、
履歴書に無職期間を書かせられる屈辱。
無職期間の生活状況説明書を書かせられる屈辱。
さらにネチネチ尋問される屈辱。
昨年登録だけど未だに頭にきてる。
未だに謝罪はありません。

492名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/06(火) 21:28:49 ID:PYDJYPL1
別に無職期間中はデイトレーダーでしたとか、勉強してましたとかで
本当のこと書いても書かなくてもどうだっていい。
 所得が無い=相手は調べようが無い だからなw
493名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/06(火) 21:56:03 ID:PYRmR0vv
確かにね〜
俺ん時は正直に書きすぎて違法行為性についてかなりかなり突っ込まれたよ。
お前らだって税理士法や諸法令に触れかねない行為してんだろ!!!って突っ込みたかったけど、
単に無難に登録が済めばいいだけの話しだから余計なこと言うのは辞めた。
結局本会に対する支部の体裁しか考えてないよあいつら。ショボすぎ。お役人並み
494名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/10(土) 07:21:56 ID:BW0fVcwZ
>>社会保険の申告はニセ社会保険労務士行為?
そうです
>>役員変更登記はニセ司法書士行為?
そうです
>>浮気は不貞行為?
そうです
偽税理士をしてない者に対して尋問する人が偽司法書士なんか
してていいかな?
無職期間の生活状況説明書を書かせてプライバシーを侵害した人が
浮気?まず自らの生活状況プライバシーを自ら公表すべきじゃないか?

逆調査をされる方はその人の息子や娘も調査されると様々な違法行為が
わかりますよ。税理士のトンデモ子供は多いですよ。

生活状況説明書を書かせられたのだから生活状況の逆調査はしたら
いけないのかな?
495名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/10(土) 09:01:48 ID:GrXlRnq3
大学受験浪人期間をしつこく聞かれた。
もう20年近く前だし、簿記すら知らない18歳がニセ税理士してると思うのか????
税理士試験合格まで受験専念と称して無職期間があり、合格とともに突然開業する(できてしまう)奴を
もっと詳しく調査した方がいいんじゃねえのか??
496名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/12(月) 19:54:49 ID:UYbsTb9+
私は無職期間は彼女のヒモみたいになってた。
さすがにそのことは隠したが、面接で散々突っ込まれた。
偽税理士なんかやってねーぞ。
登録にはなったけど、そこまでプライバシーを侵害されたくない。
20年前の浪人をしつこく聞くのなんて無茶苦茶な話だな。
497名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/18(日) 23:46:11 ID:Sbf+z695
ニセ税理士って1科目も試験に受からない連中がやってるんだよ
結局働きながら受験して苦学して合格したニセ税理士をしてない人が査問されるはめに
なるんだよ

498名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/25(日) 19:13:57 ID:k5N0FzNC
勘違いしてるのは支部だけじゃなくて税理士会の登録調査部の連中だよ
違憲捜査をしているんだから
非税理士をした人はともかく、していない私に登録後に謝罪なんてないよ
499名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/26(月) 01:00:07 ID:oyZG/Ywn
前代未聞の履歴書に無職期間記入強制
無職期間の生活状況説明書記入強制
面接と言う名の犯罪捜査取調べ

すべて黙秘権の告知なしの憲法違反犯罪捜査

これすべて登録調査部の仕業?



500名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/27(火) 20:08:50 ID:8ey4VJos
>>496
俺も同じ。ヒモになっていたとしても全く違法行為ではない。
偽税理士もしていない。パワハラ。プライバシーの侵害。
>>499
支部は原則支部長
地方税理士会では登録調査委員会の税理士連中
日税連では登録調査部の税理士連中
登録後に全員の氏名を把握したが誰一人として謝罪はしてこない。
501名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/27(火) 20:49:22 ID:VaQR/8Yp
すみません。質問です。
ここを見ると、面接って書いてないのですが
面接って何ですか?
http://www.nichizeiren.or.jp/exam/tebiki.html

当方無職期間が異様に長いのでちょっとビビッてます。
502名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/28(水) 01:05:46 ID:36zVuxC0
>501
面接はありますよ。非税理士行為をしていなければビビることはない。私は苦節10年で合格して
無職期間が2年ありました。その2年間は親から借入れ。でも借入れと言ったら借用書はあるかな
んて聞かれそうでしたので親の扶養ということにしました。今でも返済中。返済が終わっても何倍
にもして親にお返しするつもり。とある税理士の息子は親の扶養で受験専念を何年もして合格でき
ずに、その後旧ダブル院免除。働きながら院ではなく昼間の院で親の金でダブル院免除。そいつは
らくらくフリーパス。無職期間は犯罪ではありませんから安心していい。当時私はあれこれ質問さ
れて登録できないのではないかと夜も眠れない日々を過ごしノイローゼ状態、苦節10年で登録で
きなければ刺し違える覚悟をしていました(笑。彼等はどこまで覚悟して質問しているのか不明。
とにかくビビることはない。

503名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/28(水) 12:34:21 ID:9ixy8qZq
俺は税務署OBの父親経営の税理士事務所2世。
法・相・消で、普通に試験組。
面接時は「良かったですね、お父さん喜ばれたでしょ」みたいな数分の世間話で終わり。
一般の連中は、そんなにひどい査問を受けるのか?
504名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/28(水) 19:35:55 ID:BKiwzX1L
質問です。
なぜ税理士は人間的に偏った方が多いのですか?
なぜ職員をくずよばわりするのですか?
なぜ一般社会の常識ないのですか?
私にはわかりません。今は一般企業ですが。
505名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/28(水) 20:00:41 ID:8RvEHXEa
>501
最初の面接で断念した。
そのときの税理士が会の会議で散々足を引っ張ったようだ。
どうも波乱万丈(そこまではないか。)の人生が気に入らなかったようだ。
事務局の担当者は何とか登録できるよう骨をおってくれたが、
こちらから辞退した。
2年後、会計事務所を経て再度申請した。
今度の担当者とはウマがあった。
すんなり登録。
要は税理士にもいろんなのがいるということ。
健闘を祈る!

まあ、実務経験さえしっかり確保していたら問題ないと思う。
質問事項に頭に来てもね。
506505:2007/03/28(水) 20:08:36 ID:8RvEHXEa
>>504
立派な税理士もいるよ。
人格・識見共にね。
バカもいるけど。

世の中、どこでも似たようなもんだ。

おれは、立派とまではいかないまでも、
バカにされない程度には、と思っている。

ただ、あほらしくって支部例会には出ていない。



507名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/29(木) 02:16:13 ID:+Btomxh2
まぁ一回登録さえできればその後は異動とかも楽だしさ、最初だけ我慢しようぜ。
俺も思い出すだけで忌々しいが、今となってはどうでもいいや。
「この職業って犯罪性高くありませんか?」って、おまいら司法かよって・・失礼甚だしい
508名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/29(木) 05:56:01 ID:3hvIE1MG
審査請求(税理士法第二十四条の二)までこじれた人いるの?
形式が調っていたら波瀾万丈の人生なんて関係ないんじゃないの?
無職だったらフリーターと試験勉強やっていたと言ったら確かめようがないじゃん。
面接で嫌な気持ちになるのは我慢するとして。
509名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/29(木) 21:13:16 ID:cKZzHcxT
ノイローゼってわかるよ
支部で尋問で追加書類で
税理士会と日税連?で質問と追加書類・・・・・
やばいバイトもしてないのに源泉徴収票とかあっちこっちで集めるのに一苦労
既になくなってるバイト先もあったし・・
偽税理士やってなくても無職期間が何か問題になってってるのかと
登録できないのではないかと凄い不安になった
でもすぐ登録
逆調査の気持ちはものすごくよくわかる


510名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/30(金) 00:37:47 ID:JvR6pflZ
支部にもよりますが支部は上に言われてやってるだけ。
勘違いは登録調査部と登録調査委員会の所属税理士です。
511名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/31(土) 00:56:17 ID:n2Ak/+Gw
>>507
俺の場合はネチネチ執念深いから今となってはどうでもいいなんて思わない
512名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/03(火) 20:24:43 ID:8b2KCyZj
黒幕は登録調査の税理士だったのか!
513C:2007/04/05(木) 10:45:33 ID:aidJ5w9C
労働基準法違反はれっきとした犯罪。税理士が罰金刑を課せられたらどうなるか分かっているのか?
東海・岐阜地区の税理士会では、よく知られていること。違法行為してると税理士の品位が疑われる。
地元、金融機関役員からオカルト、宗教集団と呼ばれている。
早朝(残業代出さないのに、出席とって半強制)の社員への思想教育(布教活動)やめろ。
岐阜市内では、みんなオカルトと呼んでいるぞ。
514名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/06(金) 01:58:09 ID:36oYimXL
税理士が罰金刑を課せられたらどうなるの?
515名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/07(土) 18:20:12 ID:7x4znOWK
社労士の先生に御指導いただきたくお願いします。
2つの会社から給料をもらう従業員の社会保険料の
標準報酬月額は合算して決められ
実際に納付する会社は選択した会社1社になるそうですが、
納付した会社は、納付してない会社に会社負担分社会保険料
按分して請求することになるのですか。
よろしく御教示願います。
516名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/07(土) 18:47:14 ID:afcUCBBK
ぷっ
517名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/12(木) 23:11:47 ID:MvFvHe18
登録調査委員会の先生って説明会では皆さんの味方みたいなことを言ってるらしいですね。
支部にはあれこれ指示しながらよくもまあ味方なんて言えますね。
518名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/13(金) 13:14:03 ID:Z23SKRBf
519名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/18(水) 00:45:29 ID:b9H0h/rd
無職期間だけで監察事案にして犯罪被疑者として犯罪捜査を指揮する税理士会の登録調査の税理士と支部長税理士
偽税理士をしていないのに犯罪被疑者にされたことは3年前ですが俺は忘れない
たぶん一生忘れない
そこまでするのだからご自分やご自分の家族は違法行為なんかしてないよな?
逆調査をしたらその税理士や税理士の家族が違法行為をしていたなんてことはないよな?




520名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/21(土) 10:16:13 ID:0IWCbtUS
登録後、6ヶ月以上その事務所に勤めなきゃいけない云々って、法的拘束力
なんて無いから、無視していいんでしょ
521名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/21(土) 11:04:29 ID:yNxvMubC
うん。
異動申請の書類に「6ヶ月以内の異動の場合はその理由」という欄があるので、それなりの理由を書けばOK
522名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/21(土) 16:40:05 ID:0IWCbtUS
それなりの理由とは?例えば?
523名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/21(土) 17:38:03 ID:mU4fgdFJ
ボスが嫌い、ケンカ別れしたって理由でもいい
524名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/21(土) 18:58:29 ID:0IWCbtUS
>>523
本当ですか。
525名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/21(土) 19:02:47 ID:yNxvMubC
補助や社員なら「転職のため」で通るんじゃないの?
526名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/22(日) 23:34:11 ID:YmXUxjxt
そうなんだ
527名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/23(月) 20:52:02 ID:zY53D8lV
なるほど。
じゃー気兼ねなく辞めれるな。
せっかく登録したんだから、自分を一番高く買ってくれるところで働こ。
528名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/25(水) 00:22:56 ID:JVWlaDOs
せっかく登録したのに次もサラリーマン?
529名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/26(木) 20:51:25 ID:iUiBfjb0
面接で無職期間の質問攻撃を受けたのですがニセ税理士を疑われているのでしょうか?
監察事案リストに入れられたのでしょうか?
530名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/29(日) 07:20:56 ID:8CRDfEBq
>>529
疑われていますよ。監察事案になっているでしょう。
奴等は無職期間を鬼の首を取ったかのように騒ぎ出す。
531名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/29(日) 08:11:30 ID:qqvjJ9s8
違法な行為をずっとして来たんじゃねーの?
税理士法違反とかいうケチ臭い話しより、要するに脱税客の言いなりになってんだろ。
そういうのが増えすぎると資格の意味が無いので、仕方ないでしょ。
532名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/29(日) 20:23:42 ID:AjCyW7ku
しかし、税理士会に調査能力、調査する金が有るとは思えないんだが
533名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/29(日) 21:11:02 ID:VWd08TME
私もそろそろ登録しようと思っているんですが、税理士試験勉強専念時の無職期間も
つっこまれるんでしょうか?
不安だなあ…
534名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/30(月) 11:00:08 ID:kv9smsu2
受験専念期間は不問だよ
535名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/30(月) 13:40:58 ID:J1OUUFG2
ニセ税理士をしていなければ大丈夫。
でも履歴書に無職期間を強制記入させられて無職期間の生活状況説明書を書かせられて
監察事案にされて査問にはあう。
536名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/30(月) 13:46:05 ID:iQoOzBka
無職受験→官報登録→即開業 のパターンのやつがいるじゃん
こいつらの開業時の顧問先の過去2,3年分の申告は誰がやったか洗い出せば
受験期間中に偽税理士行為してたやつが一網打尽
537名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/30(月) 18:22:40 ID:J1OUUFG2
>>536
でしたらそうやって調べればいいのに。
ニセ税理士してないのに無職期間を犯罪者扱いで査問したのは頭にくる。
538名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/03(木) 22:16:48 ID:oZVlpAkU
職歴に嘘を書いてばれる事って有り得るかな?
539名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/04(金) 19:40:02 ID:ve5XYeVA
>>538
ちゃんと書いた方がいいと思うよ
偽税理士してなければ無職は無職で大丈夫
うるさいだけ
後で逆調査の楽しみが増えると思えば
540名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/06(日) 14:11:02 ID:3lRinZEm
逆調査って何?個人情報が厳しい世の中で、税理士会に調査能力なんてあるの?
しかも、実務経験に関係ないところは、調べることは無いんじゃないの?
541名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/06(日) 17:04:29 ID:FUgwA21L
日本の司法は、犯罪被害者の痛みを完全に無視している。  性犯罪の現実

東京都足立区東綾瀬で、18歳と16歳の少年が帰宅中の女子高校生を誘拐、両親も
同居する自宅に監禁し、暴行殺害する事件が発生した。40日の監禁中、少年らは
被害者の陰毛を剃り、手足に揮発性オイを塗ってライターで火をつけ、熱がるさまを
見て笑い転げた。遺体の性器及び肛門にはスポーツドリンクの瓶が突き刺ささっていた。
 このような犯行にもかかわらず、未決勾留期間が刑期に算入され、仮保釈制度が適用
されるため、主犯以外は最高でも6年半で仮出所、主犯も今年には仮出所した。
服役中は給料(作業報奨金)が支払われ、土日休業、平日は毎日3時間の自由時間がある。
主犯は7月には大検(高校卒業程度認定試験)を受験するという。
 受刑者1人当たり月20万円の税金が投入され、被害者側の税金(消費税を含む)
で賄われている。一方、被害者の遺族は、警察の検死場所から遺体を引き取るための
自動車代まで支払わねばならなかった。 女子高生コンクリート詰め殺人事件 より

  詳細は、女子高生コンクリート lynch で検索できます。 
542名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/06(日) 17:43:34 ID:eYwTfXMr
■【韓国政府】「買春しない」と約束した人に現金を配る「今年の忘年会では買春しません」 朝鮮日報/ 2006/12/26
ニュース速報…http://news22.2ch.net/newsplus/
東アジアニュース速報…http://news21.2ch.net/news4plus/
543名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/09(水) 01:07:42 ID:8aIIacMW
>>515
もう遅いけど、一応。
請求は、両者に按分されてきます。
よって、控除もそれぞれ按分した額で控除してください。

うちの事務所は、
残業代はやっぱり出ないし、
健康診断やらんし、
パートさんに有休あげないし
で泣けてきます。
特に最後の項目かわいそう。。。
544名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/09(水) 01:08:42 ID:Z1wjPNEF
>>540
上のスレを読むと逆調査って登録調査の税理士とその家族を逆に調査することみたいだよ。




545名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/10(木) 11:18:52 ID:UBDsPVfk
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
546名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/12(土) 09:19:33 ID:eSLHWTAa
登録申請をするのですが、履歴書に無職期間を記入することになっています。
こんな履歴書なんて聞いたことないです。恥さらし履歴書です。
信じられません。
547名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/13(日) 19:12:49 ID:cjWFHLr2
先月登録完了したんですが、今月一杯で退職願を所長に出そうと思っているんですが
問題ありますか?
548名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/14(月) 22:43:08 ID:4Cg+yLDo
>>547
仕事あるんか?
549名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/15(火) 10:39:07 ID:QoTv7gdl
>>546
無職期間の具体的な記述例。
ttp://ma-bank.com/item/587
550名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/15(火) 22:14:45 ID:X4B9e9+K
サンクス。おかげでおもろい読み物よめたよ。
551名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/16(水) 22:00:15 ID:lVDcncxu
>>549
一日の空白もなく無職期間の生活状況まで書かせられるのですか・・・・
税理士登録に名を借りた職権乱用ですね
じゃあ逆に登録調査委員会の税理士の今までの人生について
一日の空白もなく公開すべきだ
552名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/19(土) 20:36:52 ID:H92/xilr
怖ぇーよこれ。
読むんじゃなかった。
553名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/23(水) 01:24:02 ID:vSxARbgC
登録調査委員会の税理士とその家族はさぞ立派な人生を歩んでいらっしゃるようですね

554名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/23(水) 10:34:50 ID:bqqUL39B
委員会の委員なんか、やりたくてやってる奴なんかいねーよ。
仕方無しにやってんの。
555名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/23(水) 21:13:19 ID:jSzIlYfv
どういうことかいの?
556名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/24(木) 23:56:34 ID:MogY5ShF
会の役員なんて自主的にやるやつなんて皆無にひとしいよ
自分の事務所持っていてそれぞれ仕事あるんだから
身近なところで支部の役員なんか誰もやりたがらない
支部長にでもなったら、月の半分は支部の仕事しなきゃいけないし
みんな逃げ回っているが、誰かはやらなきゃいけない

登録調査委員だって月に数回は仕事あるし、自分の仕事もしなきゃいけない

557名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/30(水) 08:52:44 ID:GZgS4OUV
いろいろあるんですな・・・
558名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/06/01(金) 22:32:08 ID:yJjwkZn0
いやいや登録調査委員やっている割には
>一日の空白もなく無職期間の生活状況まで書かせられる
>ニセ税理士してないのに無職期間を犯罪者扱いで
とか酷いことをやってるみたいだし。

559名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/06/03(日) 21:16:31 ID:c4Cj8X8c
いやいや登録調査委員やってるから登録者に嫌がらせをするのかな?
560名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/06/17(日) 22:12:38 ID:mGMiQudT
>>466
登録調査委員の税理士は謝罪すべきだよな。
謝罪の方法としては全員一列に並んで一人づつ反省文を読み上げて頭をさげて
謝罪が理想的。
561名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/07/04(水) 20:20:43 ID:/btbR1Ld
調査委員って何様なんだ?
562名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/07/06(金) 17:21:50 ID:IgVqQsyE
でも12年間もブランクてっていうのもおかしい。
大学院、会計士受験、司法試験受験
免除するための書きたくなかったんじゃない。
色々試験を受けて
頭がおかしくなって
現物見たわけじゃないけど相当訂正求められたって
いうから、変な書類じゃないの
563名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/07/06(金) 21:16:10 ID:a5Tid/VM
それでも通ったんなら委員じゃないか?
564名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/07/07(土) 00:07:18 ID:Z+9lSc18
先日、税理士の実務経験証明について某税理士会に問い合わせた。
仮定の話としてもし先生に意地悪されて実務経験証明もらえなかったらどうなるか
質問したら、理想は直近の実務経験であるが難しい場合はその前でもOK、直近の
実務経験しかなければ社会保険や雇用保険等証明できる書類を提示してほしいと
言われた。しかし、この件に関しては職員さんも困ったような話ぶり。
トラブル多いのかな?
565名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/07/07(土) 00:13:59 ID:ZGjUQd8x
>>564
多いよ
対応するこっちのみにもなれと思う
年寄り先生は頑固だし、悪気もないし。
困ったものだ
566名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/07/07(土) 10:04:44 ID:cAkeFEaS
>>562
特殊な事例じゃなくても過去5年内に半年以上の無職期間があるだけで
監察事案にされて犯罪容疑者扱いされますよ

567名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/07/07(土) 15:00:48 ID:h0/Hb4YZ
まあ元会計事務所職員が奥さんや周りの人に保険かけてトリカブト飲ました
事件があったなあ。ホテルに逃げ込んでマスコミに囲まれてしまい、部屋
に閉じこもりきり、何してんですかの質問に税理士試験の勉強してるだって。
こういう人が刑務所で勉強して試験でも受かったらこわい。

もぐりで捕まって大学院で免除で税理士になった人もいる、そしてまた綱紀
監察にひっかかつた。前歴のある人はまた何かやる可能性大。

568名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/07/08(日) 14:06:42 ID:V5vTExKi
>>564
それは税理士の印鑑証明とかなくてもOKということ?
だったら源泉徴収票とか給与明細とか証明できそうなものは
大事にとっておかないといけない?
1年以内に辞めた事務所とかに証明もらいに出向くのはつらい。
569564:2007/07/08(日) 18:15:45 ID:EnOwqMbG
どうしてももらえない場合は、という前提でしたので即OKというわけではないのでは
という印象を受けました。
直近の事務所が望ましいとおっしゃておられたので、もし直近でなかったり、
どうしてももらえない場合は双方から事情を聞くのではないでしょうか(想像)。
570名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/07/10(火) 23:31:40 ID:dnOvsXjG
勤務先が在職証明をどうしても出さない場合は社保等の加入状況で調べる筈
勤務先は直近でなくても2年あれば構わない
実際自分は直近は喧嘩別れしたので貰いに行かず、その前の勤務先から在職証明
貰ったけど、特に問題無かった
実際その手のトラブルは結構ある。在職証明出さないなんてまだいいほう
ひどい香具師になると「○○は税理士にふさわしくない」などと難癖つける
571名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/07/12(木) 20:12:51 ID:VUmwDkXK
難癖つけられても客観的に刑事罰に該当するような事案でなくて、
しかも証拠もなければ税理士会も無視するでしょ。
難癖信じて事実と違ったら同罪だから。

難癖つけられる

証拠提出を求める

証拠なし(でっちあげ)

名誉毀損で刑事告訴、損害賠償

そもそも難癖つける税理士って、税理士自治の根幹たる綱紀委員会を
軽々しく見ているとしか思えない。
去る4月24日に弁護士会綱紀委員会に関しては興味ぶかい最高裁判決が出た。
主文の後ろに裁判官が弁護士が弁護士を懲罰動議かける時のガイドラインみたいな
ものが示された。
これによると、登録者は明らかに処罰されるべき事案以外は懲罰動議かけては
いけないとなっている。
税理士会も同じような見解ですかね?
572571:2007/07/12(木) 20:23:53 ID:VUmwDkXK
少し文章おかしかったですね。すいません。

平成17(受)2126損害賠償請求事件 でググれば判決文が閲覧できます。

573名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/07/13(金) 10:34:56 ID:0nMcyMZy
税理士って明らかに?な方々が多い。
調査するほうも大変なんじゃないかな。
574名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/07/16(月) 08:48:19 ID:Jjx5Q1my
監査法人での実務2年はOK?

会計士ではないんだけども。
575名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/07/18(水) 09:29:36 ID:OXl+nUjE
実務経験無しで登録したのが後になって発覚した場合はどうなるんですか?
税理士免許剥奪とかでしょうか?
576名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/07/25(水) 07:24:41 ID:Sd9dw2zC
>>575
それはありえる
577名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/07/25(水) 19:14:52 ID:P1a9dDa1
>>575
実務経験なしで登録って難しいよ。判子とか源泉徴収表とか偽造?
それとも死んだ先生のとこで働いていました。ってそこに居た従業員に嘘の照明してもらうとか?
578名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/07/31(火) 09:40:45 ID:twpJX4TE
>>577
税理士会に知り合いがいてコネで登録したらしい。
579名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/08/23(木) 13:43:24 ID:doMj/3Tq
先輩の会計事務所でつとめてまして
月給が最低賃金をしたまわってた場合は
1ヶ月ってカウントされますか?
580名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/08/23(木) 15:52:22 ID:gI7HgRlS
ま、税務署で働いていれば税理士試験なんか勉強しなくても受かるけど
581名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/08/24(金) 10:55:15 ID:GxTMt1wt
先日登録して今度初めての月例会があるのですが、やはり出席した方がいいのでしょうか?なんか顔合わせ会とか証票確認とかあるらしいんですが正直出席したくないもので。
582名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/08/24(金) 11:22:14 ID:YkuW/SNr
>>581 みんなの前で挨拶とかさせられるから心の準備しといたほうがいいよ。
証票とバッジの確認は事前に指示があるはず。
583名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/08/24(金) 12:21:54 ID:GxTMt1wt
>>586
あいさつって結構長めにしなきゃいけないんですかね?
584名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/08/24(金) 12:36:51 ID:1v+lhnFz
簡単な自己紹介で充分。たまにダラダラと長い挨拶してるOBとかいるけど
585名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/08/24(金) 12:57:12 ID:kNvxo2fN
>>579
賃金は関係ない。あくまで内容と期間
貧乏税理士の妻(有資格者)が無報酬で事務所を手伝っててもカウントされる
586名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/08/24(金) 13:03:34 ID:uVcBwFyw
>>581
みんなちゃんと月例会なんか行ってんだ。
未だに一回も顔を出したことないなorz
587名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/08/24(金) 13:24:58 ID:hpfWDKq/
月例会ってなんだ
認証式と研修はあるが 
月1会の例会なんてないぞ
588名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/08/24(金) 14:15:04 ID:yW2WkN40
>>585
ありがとうございます
月10万なので大丈夫かと思ってました…

589名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/08/27(月) 13:15:12 ID:gNHmrybD
実務登録を快く引き受けてくれた方が急に亡くなった……
今までその人のアシストとかやってたんだが、登録前にご臨終。

いやもう、奥さん仕事の事を知らないので、
引継ぎやら質問やらに忙しいのだが、認めてくれないのが悲しい。
現実問題として、こっちも生きてかなきゃいけないから登録したいのだが、
どうやって証明しようか、報酬の領収書で認めてくれないかな。
590名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/08/27(月) 17:25:20 ID:qQoJRVjN
何が言いたいのか分からん
所長亡くなっても登録可能だよ
591名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/08/27(月) 18:08:00 ID:pYN/3xJU
これから事務所のアルバイトするんですが、後々実務経験を証明する為に
何か証拠になるものを持っていた方がいいですかね?

給与明細とか?
592名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/08/27(月) 18:27:29 ID:jL3o3wO0
>>589
ほんとに働いてたなら同僚や相続人の証明書+印鑑証明でOK 
奥さんが認めないのは何か理由でもあるんじゃ?
593名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/08/28(火) 12:24:42 ID:ikbbUJCs
事情はわかりませんが、その奥さんは顧客をとられると思ってるんじゃない?
その辺の不安を取り除いてあげれば?
それか税理士会に相談してみれば?
594名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/08/28(火) 17:57:31 ID:ej0aYPGX
引継ぎといっても589は登録前だろ、まだ税理士じゃないから顧問先は継げない
引き継ぐのは登録後だが、今の時期に動くと最悪の場合登録拒否される
奥さんは仕事分からないみたいだから奥さんは結局顧問先手放すわけだし
そもそも報酬の領収書は顧問先に渡しているから手元にない筈じゃないか
その事務所から下請けとして報酬をもらってたのか?
なら実務経験として認められないし、その行為自体非常に微妙
595名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/08/29(水) 00:25:22 ID:1Bg+Ikob
給料の額が最低賃金より少なくとも
2年間働いて
税理士の先生のはんこがあれば
実務経験とみなされるの?
596名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/08/29(水) 02:57:15 ID:h1Ecokg1
源泉徴収票出すからあんまり少ないと割り引かれるかもね
597名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/08/30(木) 20:40:52 ID:9jSNS0m6
後々所長に実務経験証明して貰えなかった時の為に残しておくべき
資料ってなんですか?

源泉徴収表だけでいいんでしょうか?
598名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/11/09(金) 20:31:20 ID:pWrxDQIg
日本税理士会連合会の登録調査部に電話すれば親切に教えてくれますよ。
離職票とか厚生年金記録とかで大丈夫だったと思います。
599名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/11/09(金) 22:12:43 ID:tT2vN2aW
八百屋の経理担当も実務経験に入るの?
600名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/22(火) 00:54:38 ID:OCfUtDm9
実務経験について
 税理士となる資格を有する者のうち、(1)税理士試験に合格した者(2)税理士試験を免除された者については、2年以上の実務経験が必要とされています。(税理士法第3条)
 この実務経験の内容については、租税に関する事務又は会計に関する事務で政令で定めるものと規定されています。また、実務の期間は試験合格又は試験免除決定の前でも後でもかまいません。
 「租税に関する事務」とは、税務官公署における事務のほか、その他の官公署及び会社等における税務に関する事務をいいます。
 「会計に関する事務で政令に定めるもの」とは、貸借対照表勘定及び損益勘定を設けて計理する会計に関する事務をいい、特別の判断を要しない機械的事務を除く会計事務をいいます。
 なお、実務経験に該当するか否かは、登録申請書及び在職証明書等が提出された後、税理士会の調査(面接等)の段階で個別に判断することになっていますのでご留意下さい。
601名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/25(金) 23:17:35 ID:7hHFQX7H
実際に調査で認められず、税理士になれない人っているの?
602名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/25(金) 23:59:55 ID:edA1eK+Y
いるよ
603名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/29(火) 00:28:20 ID:0iwNP1sx
以前、従業員1500名くらいの企業で、5年ほど原価管理と損益計算書
の作成をやってたことがあるんだけど(でも、貸借対照表は作ったこ
とがない)、実務経験にカウントできるかな?
604名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/30(水) 06:56:18 ID:ADWC6BnV
ついに明日は東京地方税理士会に税理士証票をもらいに行く日です。
登録は、以前勤めてた会社の経理の実務経験でよかったですよ。
今の会社は面倒なんで、やめときました。
昔の会社の方が事務的に処理してくれましたので、対応がはやかったな。
605名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/31(木) 13:38:22 ID:6vd3/t2t
>>604
おめでとうございます。
今の会社じゃなくで何で昔の会社なんだ?とか質問されませんでしたか?
実は私も税理士登録考えているのですが、今の先生には絶対頼みたくないので
過去の一般会社経理(もちろん決算・申告業務あり)の実務経験で登録しようと考えています。


606名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/31(木) 17:29:56 ID:errw7I3O
>>605
なんで?
607605:2008/01/31(木) 17:42:38 ID:6vd3/t2t
今の先生は支部での評判が悪く、税理士会綱紀監察部の事情聴取も何回かされているからw
今勤務している経歴すら詐称したい気分w
こんなやつだと知っていたら就職しなかった、確実にw
608名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/31(木) 20:54:44 ID:NxuYopgw
税理士証票てダサいですね。
あれじゃ、スポ-ツクラブの会員証の方が立派ですよ。
609名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/01(金) 08:21:32 ID:mtwQHW3G
登録のための書類を提出してから
証票をもらえるまでどれくらいかかった?
610名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/01(金) 10:13:16 ID:JdZv444+
税理士会によって違うかもしれないが、うちの税理士会は毎月10日頃に締切日を設けてて、
俺の場合12月の合格発表後速攻書類揃えて12月20日には提出したが、
県連合会長との面接が1月中頃、登録完了の通知が2月中頃、認証式が3月10日ごろだった。
あくまで登録通知に記載されてる日が税理士登録日なので、証票やバッジ貰う前から税理士活動はできるよ
611名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/02(土) 04:46:46 ID:CDe+O03g
32歳
簿財法持ち未経験は就職できますか?
ちなみに経験はニート5年派遣5年です。

派遣は5年間で5回辞めてます。
試験直前に必ず辞めるので。

612名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/03(日) 21:02:43 ID:fPdPRKb9
>>611
派遣でどんな仕事してた?
613名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/04(月) 00:46:27 ID:22LjVbwj
東京税理士会経由には厳しいと聞きました。
614名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/06(水) 04:19:50 ID:ESW0Ji9l
公認会計士築山哲、ネットで言いたい放題!
「税理士は程度が低い、論外」
「税理士試験は片手落ち」
http://www.tky-ma.net/page038.html
「税理士のように、世間から不信感や嫌悪感を抱かれ、さらには侮蔑や嘲笑の対象とされている職業は、それほどないと思います。
しかし、「食わず嫌い」はよくありません。また、「バカとハサミは使いよう」です。」

615名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/13(水) 11:50:59 ID:Qvc9CJiV
まぁそういう連中がたくさんいる資格
はっきり言えば泥臭い二流資格。既得権がすべての腐った業界だからな
616名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/19(火) 23:45:47 ID:+ZDFVOuH
資格の有無は別として税理士試験を一通り勉強した程度の知識と
2、3年の実務経験はないと何ら客を益することができないんじゃないか?
会社の経理の実務経験で登録しても後が凄く大変だろうなって思うがな。
俺は実務ギリギリ2年だが、仮に客がいてもまだ一人でやるのは心細いな。
617名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/20(水) 07:11:16 ID:6uCt9BTJ
やっぱり、3年でしょ。
かといって、3年でも難しい実務はある。
減資、自己株、M&Aなど。
618616:2008/03/03(月) 00:41:10 ID:DmNNd43n
そんな大きな案件抱えてる顧客をまず獲得できるかどうかが怪しい。
なので俺はその手の心配はしてなくて、もっと基本的なことです。。。

ところで、実務の証明を昔の事務所に頼まずに(つまり登録することを
知らせずに)いきなり源泉徴収票や雇用保険の被保険者証なんかで代用
することも可能でしょうか?
どうせ県外なので、可能なら昔の所長に内緒で登録したいのですが。
619名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/03(月) 06:39:47 ID:sKWrcNXE
税理士会に直接聞け
620名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/04(火) 17:46:02 ID:ZJWMJrld
>>618
M&Aだけは小さな所でもある。
むしろ小さな案件こそ大事
621名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/26(月) 00:06:26 ID:98F+YjpH
ニワカ社会も極まったもんで
トレーダが会計コンサルとして、鮮やかにひるがえっちゃう時代だぜw
吹くぜw、まじ
622名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/02(月) 21:38:12 ID:WMdJ2ssC
>>618
なんか似たような境遇ですねw
実際の登録はまだ先ですが、私も今の先生には頼みたくないので、
以前経理していた会社に証明してもらおうとお願いしました。
会社は快諾だったのですが、税理士会からはその会社の顧問税理士の署名をもらってください
といわれました。
結局、税理士の証明が必要になるようです。
さっき、その顧問税理士からも快諾してもらったばっかり。いい人でよかった。
たぶん証明貰えないと、根掘り葉掘り聞かれますよ。
税理士会さんは登録調査を仕事としてやっているだけなので悪くはありませんが。
623名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/03(火) 06:41:48 ID:OuXroJ2u
>>618>>622
証明は貰えそうなのはいいけど、
登録費用は結局自腹ということなんでしょ。
しかも、一連の登録費用って30万円近くかかるんでしょ
そんなお金あるなんてすごいなあ
624名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/04(水) 18:55:50 ID:YutU2od3
登録要件は満たしているんだけど、過去レス読んでるとなんか不安。
無職期間とか過去に勤務してた事務所先生との退職時トラブルとか追及されそうで。
知り合いの家族が税理士会のある地区選出の国会議員なんだけど、登録申請前に一言
言ってもらえれば緩くなるのかな?
税理士会からその国会議員に要請書とか出てるんだけど。
625名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/15(日) 20:50:52 ID:Y2yw5EpD
登録時の審査は支部じゃなくて税理士会がやるのかな?
税理士会と言うことであれば関西なら大阪とか、
中国なら広島とかわざわざ言って身辺調査されるわけ?
しかも30万もふんだくられるんだorz
626名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/16(月) 01:24:45 ID:d/88fTo6
過去に刑法犯で服役た人は登録できますか?
それと、例の論文盗作ニセ税理士が
最大2年という受験資格停止期間を終えて
今度は試験受けて合格し有資格者になったら
登録できちゃうのでしょうか?
627名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/16(月) 01:27:49 ID:d/88fTo6
×服役た
○服役した
628名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/17(火) 00:30:59 ID:+TaJ6zOT
税理士会に質問すればていねいに回答してくれる。
しかしイレギュラーについてはハードルが高い。
629名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/21(土) 16:31:28 ID:R1lP/+J9
618だけどM&Aなんて全くありません。
中小企業で合併や分割ってことですか?
減資や自己株も試験以上の知識は持ち合わせていない。

証明は税理士に証明してもらう意外に難しそうですか。
止むを得ない。
630名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/23(月) 01:01:36 ID:xSJNxpu6
ちっちゃい会社を分けたり
それをまた戻したり(つまり合併)は
あるんでしょうね。

何年か前の税理士法人税の試験で
クッチャイ問題として出たらしい。

でも買収はあんまりないんじゃないかな。
631名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/08(火) 18:01:29 ID:IaBgFL57
経理と総務がわかれていない小さな会社でも認められますか?
632名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/08(火) 20:44:07 ID:O5XGKxKA
明確な区分基準がなければ、50%換算される可能性高い。
あと、その会社の顧問税理士署名捺印も必要。
税理士会による。
税理士会に聞けば親切に教えてくれますよ。
633名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/08(火) 23:16:12 ID:IaBgFL57
わかりました
親切に教えて下さりありがとうございます
634名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/09(水) 10:56:32 ID:rZWYCNkG
最悪なパターンは、高卒で事務所勤務しなが
ら5科目合格して、そのまんま独立開業。
635現役税理士:2008/07/18(金) 15:06:34 ID:5IOCPNGM
私は現役の税理士で、独立開業しています。税理士登録要件の実務経験2年を満了するために
相当な苦労を要しました。おそらく私と同じように、勤務先がなかなか勤務証明書を
出してくれない等といった悩みを抱えている未登録の税理士試験合格者が潜在的に
たくさん存在するんだろうと思っています。多くの開業税理士が、同業者をこれ以上
増やしたくないという偏屈な考えに基づいて、半ば嫌がらせ的に登録や開業を妨害
しているとも思えます。試験合格組にせよ免除組にせよ、登録手続きという本当の最後
の場面がむしろ一番難しい局面であると考えます。
運良く理解のある税理士事務所に勤務できた方や一般の民間企業での経理実務経験を
積むことができた方は、私から見るとものすごく幸運で恵まれていると思います。
頻繁に職員募集をかける事務所、その大半は職員が長続きしないような職場環境で
あることは容易に想像できます。
私はそうした実務経験要件をなかなか満たせずに不安を抱えながら試験に挑戦している方や
現在の勤務先の税理士と不和な状況におかれている方たちを様々な形で支援できれば
と考えています。税理士登録という一つの目標達成を目前にして、理不尽な状況にて
登録手続きがなかなか思うようにいかない方たちのなかで、この私の考えに賛同いただける
方がございましたら、是非ともご連絡を頂ければと思います。
636名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/18(金) 15:25:02 ID:LtrhpeTd
マルチ乙
637名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/31(木) 16:38:49 ID:Lda56Ja3
>>635
私もそういった環境で働いていてなかなか証明書を書いてくれなかったですが
税理士会の職員登録制度を活用して実務2年をクリアーしました。
638名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/06(土) 15:16:02 ID:VJ/ZWQi0
うちにも採用の際にどうしよかな?と迷うような男を5年前に採用して
昨年ようやく税理士資格GET。でもGETしてから態度が気のせいか
偉そうになりました。(ちなみに大した能力は無い男性。資格有るだけ。)

ある昼食後の話。『先生話が有ります。』」 「何?」
『朝からPCのキーボードでの入力、モチベーション下がります。営業させてください。』

そんな訳で税理士資格取った瞬間に自分は偉いんだ! もっと高度な仕事がしたい!と勘違い
したA君は結局、うちの事務所を辞め、大阪駅前の第○ビルにある公認会計士事務所に行き
ました。
でもその事務所を辞めて独立している支部の友人の話では「やっていることは一緒。あの子、
半年もたんのと違う?」


639名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/07(日) 00:12:32 ID:QyxET9dL

資格取った時点で勘違いしている人、たくさんいるね。
うちの事務所にも記帳業務がどうのこうのとか言って
いた20代後半の男(税理士有資格者)がいたが、独立した後、
結局食えないで中小企業の経理でリーマンしているらしい。

話題の持たない視野の狭い人間だった。
辞めてくれて事務所内も明るくなったと女性陣が言っていた。
640名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/07(日) 07:17:18 ID:eLXJnysk
なんか自分の事務所で働いてた従業員や同僚が
資格取得後うまくいってなくて喜んでる奴って
なんなの?
自分の事務所はレベルが低いよと言ってる
ようなもんだと思うがw
641名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/07(日) 09:04:14 ID:EKnAjxKb
奴隷逃亡した奴の不幸が嬉しくてしょうがない
大人しく奴隷してればよかったのにwwww
っていう、人としてのレベルはニート以下の、本職様
642名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/07(日) 12:00:40 ID:WGqsy6mB

資格取って、人採用してからいうことやね。
643名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/08(月) 09:41:49 ID:2I+DYCiv
資格取って一人前と思っている人は勘違いです。毎年3000人
会計士が生まれる時代ですので、リーマン税理士に向いている
人の方が多いかな。
644名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/08(月) 10:00:51 ID:uECyzGYj
資格は運転免許証と同じ。
確かに試験は難しいし、過程も大変だが、それで勘違いしてはいけない。
尤も、舞い上がるなと言っても難しいことはわかる。

昔自分もそうだったから。
645名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/08(月) 10:23:06 ID:USgFUGlB
>>639
資格とって舞い上がるのは院免除やOBに多くないか?
ダブルマスターのくせに税務署の無料相談会で「年金の係りに回された。税法の専門家をバカにしてる」と憤慨してたバカがいた。
646名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/08(月) 12:27:15 ID:GySmkLZP
>>645
舞い上がるの二代目にも多い気がする。

これは多分、そいつのオヤジとかに「税理士は社会的な地位が高い仕事だ」
みたいな間違った洗脳を幼少期から受けているのが多いからだと思う。
逆に、自営業をやってる奴は親が、税理士と関わっている姿を小さい時から
見ている事が多いためか税理士なんてアホが多いって感覚を持ってるので
税理士合格程度では舞い上がらないのが多いんじゃないか。

むしろ自嘲的に冷静に自分を見つめているような気がする。
647磯貝:2008/09/08(月) 13:51:43 ID:1+HEdsDI
昔は税理士も社会的地位が高かったんだろうね。
時代は変わっているのに、自分は変わらないから、一人よがり。
648名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/08(月) 14:20:02 ID:/ksgHdYQ
>>645
また妄想か、統合失調症の超シケ馬鹿高卒税理士
649名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/08(月) 14:21:54 ID:GySmkLZP
昔なんて今よりもっとOBが多かったから
税務署上がりで後輩の職員に対してはお前ら、お客は今の人間よりも税法も経理も
よく分かってないからOB天国で天狗になって仕事をしていたんじゃないか。
そういったイメージができあがって税理士=先生=偉い人
っていうのが出来ていたんだと思うよ、きっと。
で、試験組もOBらに便乗して社会的地位が俺らは高いと勘違いしていたんじゃないかと。
650開業税理士:2008/09/08(月) 14:56:41 ID:uECyzGYj
税理士の社会的地位が高いって?
それは、ないない。ありえないね。若干自虐的に解説すれば「必要悪」みたいなイメージ。
しゃあないから、つきあうみたいな存在かなぁ、一般的には。もちろんそうじゃない関係もあるし
そこをめざすわけだがね。

何分因果な商売だw
651開業税理士:2008/09/08(月) 15:00:17 ID:uECyzGYj
が、そんな商売が妙に気に入ってたりしてw

リーマン(たとえ超がつくエリートであっても)より、今となっては面白い。金回りもいいしw
652名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/08(月) 15:17:35 ID:USgFUGlB
>開業税理士

社会的地位はそれなりにあるだろ。年齢の問題かも知れないが「税理士なんだ?すごいね」というパターンが多い。
確かに医者弁護士からしたら劣るが捨てたもんでもない。
おまえ脳内税理士だから実体験がないくせに知ったような事書くな。
653名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/08(月) 16:54:39 ID:GySmkLZP
しかし税理士ってグレーのよれよれのスーツを着て貧乏くさいイメージww
これが一般社会からのイメージだと思うよ。
20年くらい前の映画でマルサの女ってのがあったがあの映画に出てくる
税理士もそういったイメージで伊丹監督は作っていたもんね。
バブル期の頃に比較的若い40代の税理士がソフトスーツなんかを着てたのも
いたが、あれもなんとなくあか抜けない人間が必死こいてやってるみたくて
似合わなかったし。

 税理士はやっぱり小市民だとおもふ。。。
654名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/08(月) 17:55:50 ID:7WAt/EeN
税理士っていうと、地方の小金持ちのおっさんって感じがするな
一般的には
2ch的には性格最悪で間違っても知り合いになりたくない人種だけどw
655名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/08(月) 22:43:40 ID:6YaVEtN0
税務署に長く務めただけで税理士の免許が取れるのは、今の世の中の常識から
ずれている。税務署が出来の悪い税務署上がりのあほ税理士を中小企業に
押し付けていることを国民は知らないんだよな。
せめて3科目は自分で勉強して、試験に受かってから税理士になれよ。
税務署役人のいかさま税理士は許せない。国民代表より。何度でも言ってやる。
656労働者:2008/09/08(月) 22:47:50 ID:6YaVEtN0
税務署にだらだら働いて高給をとって23年で税理士資格を取るなんて
許せないぞ。でたらめすぎる。試験を受けて公明正大に資格を取るべきだ。
だいたい偉そうにしすぎだな。一般国民と同様に試験を受けろ。
657名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/08(月) 22:58:25 ID:zw7K22Q7
せめて
資格ぐらいもらえんと
こんな人からにくまれる仕事はできんだろな
658657:2008/09/08(月) 23:01:38 ID:zw7K22Q7
年貢米を貧しい農民から徴収する下級役人
だろ
659労働者:2008/09/08(月) 23:02:05 ID:6YaVEtN0
相続で税務署とやりあったけど、脅すしか脳のない連中だった。
もっと調べて、質問事項をまとめて事前に提出しろと言ってやった。
弱みを突っ込んで調べるぞといつのが彼らの常套手段。
まともに申告してもがたがた言うが、偉そうにする割に知識がないから
対応できない。23年働いて試験なしで資格を取るのではなくて、
23年の楽な仕事をやっている中で、税理士資格を試験を受けてとるのが、
あるべき姿だろう。俺はかなり税務署とやりあったけど、頭が悪くて、
税務、経理、財務知識にはかけているな、こいつら。
660労働者:2008/09/08(月) 23:07:23 ID:6YaVEtN0
税務署上がりの税理士は許せない。これが国民の気持ちです。
661納税者:2008/09/08(月) 23:23:23 ID:6YaVEtN0
俺、勉強しているけどなかなか受からないんだよな。アホな
税務署職員が時々うらやましくなるけど、20年以上無駄に
人生を過ごすあんなやつらを見返すためには早く資格をget
しないとな。でも金をもらいながら、時間がたてば資格を
とれるのは、なんなんだよ。公務員の特権にしてもひどいな。
662名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/08(月) 23:28:47 ID:/ksgHdYQ
日本が気に食わないなら北に帰れよ
663657:2008/09/08(月) 23:36:26 ID:zw7K22Q7
ID:6YaVEtN0さん

なんだ受験生かよ
受からないのは自分がアホなのよ
オレみたいに早く受かれよ
664開業税理士:2008/09/09(火) 08:45:05 ID:SEPJpZFZ
>652 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/08(月) 15:17:35 ID:USgFUGlB
>>開業税理士
>
>社会的地位はそれなりにあるだろ。年齢の問題かも知れないが「税理士なんだ?すごいね」というパターンが多い。
>確かに医者弁護士からしたら劣るが捨てたもんでもない。
>おまえ脳内税理士だから実体験がないくせに知ったような事書くな。

こんなあんぽんたんがいるから、世の中ややこしい。
「税理士なんだ?すごいね」だってさ。今日日飲み屋かキャバクラのおねえちゃんの台詞じゃんw
お水以外の人のコメントなら、「真に受けるお前は世間知らず」ってところだね。

開業したばっかりで気合いだけが空回りしてるんだろうけどさw
まあせいぜい、きばりなはれw
665名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/09(火) 10:45:57 ID:wbfxzBcd
俺が昔働いてた事務所の先生はOBだった。当時50くらい。

役所にいた時は資産税専門で嘘か本当か、
「この条文は僕が考えたんだ」とかと言っていたが

ある個人事業を営む関与先の調査のときに専従者給与の届出をしてないにも
かかわらず青専給与の支払いをしてそれを経費計上していたのを税務署から
指摘を受けお客に怒鳴られたことがあった。

考えられないね。

でその後、修正申告を提出してお客に調査報酬を請求したらお客から怒鳴られてたよ。
けど、そんなお客いらないからいいんだってさw
なぜならば、信託銀行の顧客の税務相談を週に、1回やってその関係で年間30の相続を
やってそれで喰っていけるからだって。
そうかもしれないが何か間違ってるよなっ

666名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/09(火) 11:10:08 ID:pXsP6Trn
>>664
0123〜♪いい加減にしとけよ。
50すぎて平日午前から2ちゃんでゴロ巻いてる自分の姿をかえりみて恥ずかしくないのか?

税理士とてそれなりの社会的地位はあるよ。
おまえ開業の時銀行借入したろ?ほとんど無審査で借りられたろ?
他の職種はそうはいかんぞ。
銀行の行員も名刺出した瞬間から態度違ったろ?
事務所借りるときも「税理士事務所です」って答えて不動産屋や大家から変な顔されたか?
飲み屋のねーちゃんや、キャバクラとかいう発想がお前らしいわ。


667名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/09(火) 11:20:16 ID:pXsP6Trn
>ある個人事業を営む関与先の調査のときに専従者給与の届出をしてないにも
>かかわらず青専給与の支払いをしてそれを経費計上していたのを税務署から
>指摘を受けお客に怒鳴られたことがあった。
>考えられないね。

おお。同じ話を聞いたことある。
668名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/09(火) 12:37:59 ID:wbfxzBcd
>>667
会計事務所で関与した時にそれまでのお客が税務署へ提出した
・源泉の納特
・青色の届出
・青専の届出
なんかを良く確認しないとこんなことになると思うが
このケースは、新規開業時から関与したからちょっと考えられんのじゃ。
おそらく、最初は奥さんは事業主である旦那の扶養になっていてたんだが
途中から青色専従者になっていたんだろうと思う。
この場合は届出が必要って事を知らなかったんだよ、資産税一筋だったからさ

しかし税務署も1年目に教えてやればいいものを届出を出さずに5年以上経過
してから調査だもんなっ
669名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/09(火) 12:42:01 ID:XhGAf5s6
>>666
開業税理士は嫌いだが、税理士の地位なんてそんなに高いかな?とは思う。
事務所借りるときだって、課税所得1200万の申告書を出して、家賃が月々
10万増えるだけだっていうのにさんざん審査で聞かれたよ。

保証金360万払えるか?って聞かれた時は「BS見ろ。無借金で定期に
3000万入ってんだろ。お前、見方もわからんのに書類出せとかいうな。」
っていい加減切れたw
670開業税理士:2008/09/09(火) 13:20:32 ID:SEPJpZFZ
>>666

カードローンの申し込み。
開業2年目の時、某都市銀行に前年の申告書と前月までの試算表を持参して申し込みをしたところ
「まず25万円からはじめましょう」と言われた。で、前職の話をしたら、「もしお辞めになってい
なかったのなら200万円ですね」と言われた。世の中の現実とはこういうもの。それに切れて喚いた
ところで、なんになる?

もしあんたが無審査で借りられたのなら、それは銀行がかわっただけ。都銀?地銀?第二地銀?信金?
それこそT●Cとかの株主になれ
金借りられるな、確かに。

開業資金は前職の時に貯蓄していた金でまかなった。尤も、国金さんは親切だったけどな。今でも
お付き合いで借りてるけどさ。

税理士ごときで勘違いするのは、正直おかしいよ。もっとも、税理士の仕事は結構面白いけどな。
671開業税理士:2008/09/09(火) 13:22:39 ID:SEPJpZFZ
>>666

あと、ええ加減馬鹿のカベ乗り越えろよ。
0123でもないし、50すぎたじじいでもない。
頭悪すぎ。
672名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/09(火) 14:30:28 ID:wbfxzBcd
まぁ結論としたらこんな感じでどうかなぁ

社会的地位は決して低くはないが、人前で威張れるほど高くもない。
「センセすごいわ」と言われるが、それは商売用トークで、あるが
こんなことすら言われない一般リーマンよりは稼ぎは上ってとこ。


673名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/09(火) 21:18:59 ID:5cmtmbqX
マジで質問なんですが

税理士事務所に1月1日に正社員として入社し、翌年12月31日に退社しても実務経験2年となるのでしょうか?
674名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/09(火) 23:23:43 ID:/Ge4TErq
うちにいた奴、5年いたが独立する勇気なかったな。
彼の担当先の顧問先社長や叔母さん連中に評価されてないこと
が後日、退職後分かったが本人は税理士GETで勘違い。
ああ勘違い。
675名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/10(水) 10:27:54 ID:r1Hize9N
ここでなんやかんや何も知りもせずに能書きこいてるのが一人いるが
こいつは、最低でも資格を持っているんだろうなwww

まぁ資格なしで開業もできずだから実務2年以上も無関係ということで
無責任な発言をしているならばそれはそれでいいのだがね。

676名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/10(水) 16:28:37 ID:DRznYbNR
>>675
出てこられないところを見るとやっぱり

  簿記2級だったんじゃねーべか
677名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/10(水) 16:50:17 ID:h52yxUsI
>>675
>>676

日本語の意味があまり理解できないカキコなのだが…
誰に質問してるの???
678名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/10(水) 17:26:19 ID:DRznYbNR
理解できてないのは>>677のお前さんだけだよ
679名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/10(水) 20:37:15 ID:Y9yk/24p
>>678
意味わかんねぇよ。
680名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/10(水) 23:15:45 ID:L2Emaldg
税理士の資格よりコミュニヶーション能力
が無いと客はつかん。
うちに5年おった29歳も同じやった。
681名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/11(木) 11:37:26 ID:vfNsqixQ
>>680
この業界のコミュニケーション能力ったってそんなに高いレベルを
要求されるものではないと思うが、ダメなネクラがこの業界に多すぎ
だからちょっとおしゃべりだとか気が利くやつだとすぐに目立つな。

本当に暗いジメジメした男が多いもんなwww

けどお客も税理士事務所の人間は暗いのが多いから端からそういうもんだと
思ってくれてるから大丈夫だよ。
682女王税理士:2008/09/13(土) 11:43:47 ID:/iFDYAUQ
会計事務所の人間は、パラリンピックに言語障害ありで出場可能ですよ
(笑)
683名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/13(土) 12:30:38 ID:3gcv3NRG
>>682
これ翻訳してみろ、おば加算
http://jp.youtube.com/watch?v=lT8ko1ENiiw&feature=related
684名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/15(月) 01:12:00 ID:lAfJ4Y0p
>>655

税理士制度ができた経緯についてご存じないようですね。
685名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/15(月) 01:41:16 ID:S4rL8sQs
税務暑の下請けを作る
国策です
686名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/16(火) 16:06:06 ID:LSVB/3uU
>>655
せめて1科目にしてあげて下さい。
そしてその1科目も簿記論にしてあげて
試験の制限時間も5時間にしてあげて下さい。

これだけやさしくしてあげてもこれに合格することのできる署員は1%もいないからwww
687名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/21(日) 16:14:41 ID:y97purB5
>>税務署にだらだら働いて高給をとって23年で税理士資格を取るなんて
>>許せないぞ。でたらめすぎる。試験を受けて公明正大に資格を取るべきだ。
>>だいたい偉そうにしすぎだな。一般国民と同様に試験を受けろ。

ここで吠えていても仕方ないと思うけど、
688名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/21(日) 18:30:13 ID:BYcMrMrK
一般下層国民(奴隷)は裸で給仕しろ
689名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/22(月) 12:04:48 ID:cCGxZzNH
>>687
おまいさんは試験に合格したの?
合格してからあの程度の試験も合格できないのはダメだね
と言わないと説得力に欠けると思うんですが。

今から税務署へ行って税理士という道がいいよwww
690名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/25(木) 13:26:15 ID:f20LzRXW
認めないなら訴えれば?
691名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/25(木) 13:45:19 ID:lVew5aJg
>>689
俺は官報合格だけど、「あの程度の試験も合格できないのはダメだね」というより
「あの程度の試験勉強に耐えられないのはダメだね」って感じ
免除して税理士になっても所詮その程度の器。
能力以上の肩書き持っても自分が苦しむだけ
692名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/25(木) 13:55:38 ID:kYyuwQuQ
ことわざ 「骨折り損のくたびれ儲け」

苦労したのに何の利益にもならず、ただ疲労だけが残ること。

 朝鮮には「モレウエ ムル ソンヌン キョク(砂の上に水を
かけるよう)」や「ミッパジン トゲ ムルプッキ(底の抜けた
瓶に水を注ぐ)」などの類句がある。いくら努力しても実りがな
く無駄なことを意味する。

693名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/25(木) 15:10:28 ID:QW9UNa2y
>>691
プッ
あの程度の試験に耐えるとかって言っている時点でダサダサwwww
耐えて耐えて一生懸命やって合格したんだ。
えらいえらい

694名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/25(木) 15:30:55 ID:s+MWnamz
>>693

試験結構大変だと思うけどなあ。
てきトーにやって合格する試験とは思わないよ。
人を馬鹿にして楽しいかい?
695名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/25(木) 15:41:58 ID:QW9UNa2y
ばかになんてしていません。
あんたさんは試験合格者なんですか
私はそうですが。
テキトーでは無理だとは思うけど
耐えてやるってほどのもんではないってとこじゃない?
696名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/25(木) 16:19:01 ID:s+MWnamz
>>695
試験合格者で現在職員5名の事務所の経営者です。
耐えてやるかどうかは人それぞれだろうけど、簡単に受かる試験ではないと思う。
5科目そろえるのはそれなりに大変というのが現実だろうが。

皆が皆、朝から晩までタックに通って勉強できるわけではない。
697名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/25(木) 16:51:40 ID:lVew5aJg
>>695
合格者番号の桁数と一番上の数字 と 登録番号の上2桁答えてみ。


698名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/25(木) 17:17:51 ID:kYyuwQuQ
>>696
仕事中に2ちゃんなんかやってるなよ、統合失調症の妄想死険税理士
699名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/25(木) 17:40:42 ID:lVew5aJg
院免除
 2ちゃんねるでは
  威勢よし
   実社会では
   免除隠すよ
700名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/25(木) 17:42:03 ID:lVew5aJg
院免除
 税法知らず
  開業し
   わけがわからず
   コンサルコンサル 
701名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/25(木) 17:46:20 ID:lVew5aJg
「法人と
  所得はどっち
   受けました?」
    にわかに問われ
    テンパる免除  
702名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/25(木) 17:50:06 ID:lVew5aJg
青税で
 新人いびる
  院免除
   2年も経てば
   立場逆転
703名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/25(木) 17:53:03 ID:lVew5aJg
院免除
 税務応援
  呼び出され
   就いた係りは
   交通整理
704名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/25(木) 18:02:28 ID:QW9UNa2y
かなり必死だなwww
所得法人相続でしたがね
私の時代の受験生はこれが普通でしたから。
院免除なんて耳にしなかった。
まぁたまたま自分の周りがそうだったから
というのもありそうなんですが。
昭和63年合格
705名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/25(木) 18:09:56 ID:lVew5aJg
「昭和63年合格に国税三法合格」なんて嘘誰でもつけるよ。
俺の問いにまったく答えてないね。
そもそも63年合格って少なくても40代後半以上ですね。
その歳で、平日就業時間中に2ちゃんねるですかwwwwwwww
706名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/25(木) 18:13:15 ID:lVew5aJg
「三法で
  合格した」と
   嘘をいう
    知命まじかの
     寂しい夕べ
707名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/25(木) 18:19:47 ID:QW9UNa2y
43ですが、私は。
そしてあなたはお幾つ?
財表なんて
売上原価の性格について述べなさいとかって問題で何を書けばいいんだ
こんなベーシックな問題がでるなんてと思ったし。で、私は
売上原価はとても性格がよいwと一行書いておわり
そしたら合格しちゃったし。
当時の勉強仲間と結婚したのよ。
だから今は専従者でーす。

708名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/25(木) 18:33:37 ID:lVew5aJg
ふーん23歳で国税3法で官報ですかw もろ高卒ですね。
まあ百歩譲ってその話を信じたとして、昭和の受験環境と
平成10年以降の受験環境って全然レベルが違うよ。
その時代って、専念してたら簿財合格なんて当然って時代だし、
税法暗記も適当でよかったでしょ?
平成15年前後あたりの税法は、正真正銘完全暗記でないと合格できなかったよ。
予備校がAランクに予想してた条文が出題された日には一言一句正確に書かないと、本当に落ちてた。
試験直前にはAランク20題を手書きして理論マスターと照合して、
「ここは『××した場合』ではなく『××したとき』が正解か。更に磨きをかけて暗記せねば」と
気を引き締めるような、理解度とかではなく暗記度を問われるバカみたいな試験だった。

そういう試験だから俺は「耐える試験」と表現したんだよ。
709名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/25(木) 18:37:26 ID:lVew5aJg
消費税で簡易課税が出題された年なんか、計算満点取らないと即不合格だったっけw

 退席して友人に「最終値いくらだった?」とお互い問い合わし、解答が合致しなかったときのあの戦慄‥
 思い出したくない‥
710名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/25(木) 18:47:34 ID:GtwIzWCO
ボザイで新会計基準、法人に連結、所得に複雑な金融商品、相続に小規模宅地がなかった頃の受験なんて余裕でしょ
711名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/25(木) 18:54:29 ID:lVew5aJg
その頃って一括合格(1年で5科目合格)もちらほら居たからな。
俺の親父も試験組税理士だが、「1科目1000時間やれば絶対合格するよ」って言ってっけ。
712名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/25(木) 19:06:40 ID:tdnuvJWL
最近は合格率高いじゃん。
簿財の合格率なんてありえなーい。
法人税も12%台なんてありえなーい。
そういう私は法人は平成7年、所得は平成9年合格の国税三法です。
まぁ、多くの資格は年々難化してるし、昔と比較しても仕方ないよ。
713名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/25(木) 19:18:53 ID:lVew5aJg
簿財はやっぱり新会計基準かな。
これのせいで以前の倍のボリュームになったし、
毎年小出し小出しに新しい項目が出題されたので予備校も対策立てるのが難しかった。

714名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/26(金) 16:56:18 ID:u7qNGNFP
>>708
ばっかみたいwww
そんなのは昭和50年代後半からずっとそうだったよ。
理論暗記が苦手でなかなか合格できない人らしい記述ですね。
一字一句以前に理論を20題しか覚えられなくて不合格だった人みたいですね。

まぁ私の頃にも20題で合格した人もいましたが、これも試験で出題されそうなのを
ピックアップできる能力があるからこそできる業なんだと思う。
ちなみに私は40-45題覚えて会場に行きましたがね。
そして官報合格だったとかって書く人ってなんなのw
そんなの当たり前のことですから〜♪
院免除なんて当時は馬鹿恥ずかしいという感覚でしたし税理士試験のために
そんなことしたら、アンタ何考えてるのー
って言われたね。

715名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/26(金) 17:09:38 ID:4UfG/5sA
と昭和の化石が申しております
716名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/26(金) 17:27:52 ID:u7qNGNFP
昭和60年前後に私らと勉強していたおじさんとかで

「10年前はこんなに難しくなかったんだよな」って言っている人も結構いたしねwww
だったらその時代に何であんたは合格できなかったのって事でしょ。
多分というかきっと今もこんなマヌケな事を言っている30.40の人間がいると思うわけで。。。
717名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/26(金) 17:44:26 ID:4UfG/5sA
>ID:u7qNGNFP

だからよう、お前四半世紀のファミコン時代の受験生なんだろ?
知ったようなこと書くなよ。
税法の理論も、選択問題で5択から2つ選んで書くようなお手軽な試験だったろw
718名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/26(金) 17:53:57 ID:u7qNGNFP
>>717
何、その試験。
そんな時代があったの???
まぁ当時はたしかにファミコンが流行っていたけどね、それは知ってる。
法人をやってた頃は、男女七人夏物語りとか金妻が流行ってた。
ショーミーショーミー♪
ダイヤル〜回して〜手を止めた〜♪
で、翌年の試験で理論は外貨建てと買い換え交換で合格したのね、1年で。
719名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/26(金) 17:55:29 ID:4UfG/5sA
ID:u7qNGNFPって昨日のおばさんなん?
720名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/26(金) 18:06:26 ID:u7qNGNFP
この試験は必修3科目を早く合格したもん勝ちなのね。
最低でもこれを2年で合格することよ。
みんながんばって私、応援しているから

721名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/26(金) 18:08:10 ID:4UfG/5sA
で、昨日のおばさんなん?それによっては対応違うから。
722名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/29(月) 11:57:31 ID:MWIqKZBH
>>721
お前見事にスルーされたなwwww
723721:2008/09/29(月) 12:09:51 ID:Rkl7dOzJ
ああスルーされた。文章(〜♪使用)からして同一人物なんだろうが。

>>714で「昭和50年代後半」と書いてて>>718で「何、その試験。そんな時代があったの???」と書いてるが、
理論サブノートを引っ張りだして調べたら少なくても所得税で昭和59年まで実施されてる。
このおばさん、>>704で所得税も合格してると言ってるので、選択式解答を知らないわけがない。

724名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/29(月) 12:47:26 ID:MWIqKZBH
ばかなやつ。
てめえに反論する奴は全部同一人物だと決めつけてやがる
俺も昭和59年から平成元年までやっていたから腹をかかえて
大笑いしながら読んでいて思わず一言入れただけ。
選択式はもうこれからは出題されることはなかろうと、そんな時代だったよ。

官報合格だ、なんて力んでレスしているのってギャグだよな
ここを面白くするための。これがマジで必死にやっていたとしても
かなり笑えるが。
あと
〜場合を除き ってのと〜ときを除きは完全に違うから一字一句書かないとダメだな、
これも笑えた54点。
725721:2008/09/29(月) 12:57:06 ID:Rkl7dOzJ
>>724
いやだからお前は「選択式」を知ってるんだろ?
このおばさんは59年当時受験生なのに「知らない」と言ってるんだよ。
お前何読んでるの?そんな読解力でよく財表とか合格出来たな。
そうか昭和の時代は企業会計原則書けば合格というレベルかwww

で「同一人物説」を否定するが、偶然にも20年前の受験生が2人登場して
これまた偶然にも文章の末尾に「〜♪」を多様するのかw

あとな激しく反論させてもらうが、〜の場合と〜のときの差は減点されるよ。
誰でもかける理論が出題されて多くの人間が満点に迫る内容だったら、
このへんが条文に忠実かどうかで差が出るよ。
おばさんみたいな昭和50年代のだいたいの暗記でよかった時代と違うんだよw
726名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/29(月) 13:32:47 ID:MWIqKZBH
財表を一字一句書く馬鹿と税法をだいたいで書く馬鹿って当時言っていた
これは多分それまで税法はだいたいでも受かっていたからその名残が
あったんだろうな。しかし俺の時代はもうすでに一字一句だった。

学校自体の模擬答練でもそれを徹底していたが受験生の少ない国徴とか事業固定は
だいたいでもOKと言っていたが国税3法は一字一句だったな。そしてそれを受験生は
当たり前だと受け容れて勉強していたよ。

>>725
場合とときが違うのは当たり前。
そんなことをここで改めて必死なレスをしているから笑われるのではなかろうか?
平凡な受験生だなとね。
ところでおまいさんは合格者?それとも受験生?院免除生?
727名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/29(月) 13:39:57 ID:wgxfaEC3
DQNな725はお似合いのDQN事務所に勤務した結果基地外になり、人間不信になりますた。
で新人スレや愚痴スレでうっぷん晴らしw

974 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/29(月) 09:32:03 ID:Rkl7dOzJ
>>972
いろんな人間いるよ。事務所を4回変わってやっと税理士成り出来たけど‥
顧問報酬ピンハネする職員、記帳代行のアルバイトしまくる職員、顧問先と不倫しまくる(把握してるだけで3人)主婦職員、
顧問先に食事をたかる職員、俺が試験受けてることを影で「あいつが合格するかよw」と悪口いう職員、
俺が試験受けてることを面と向かって「不愉快だ、教材とか職場に持ってくるな」というベテ職員、
「がんばって」と受験するとき毎年餞別2万くれた老職員。
職員を罵るセンセ、責任を職員になすりつけるセンセ、税務調査で自分の立場がやばくなると緊急入院きめこむセンセ、
職員の福利厚生積立金で自分はただ酒するセンセ。
変なベレー帽を斜めにかぶってかっこいいと思ってるセンセ‥
あ、これは全部2番目に居た事務所のセンセだわw
728名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/29(月) 13:53:37 ID:MWIqKZBH

ばかが多いなwww
729名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/29(月) 14:05:52 ID:Rkl7dOzJ
>>726
へえ、1括合格者が毎年居て、専念してたら3年くらいで官報までいけた昭和の時代が一言一句ですかw
理論問題が「次のうちから一つ選んで答えなさい」と覚えてる奴だけ書けばいい時代だったのにw
多分暗記する題数が違うんだよ。俺が受験してた5年くらい前は法人や所得は70題ほどあった。
そもそも理論マスターも理論サブノートって昭和55年前後にはじめて登場してるんだよ、
そんな完成度の高い内容なわけないじゃん。
一回本屋いって理論マスター立ち読みしてみ。おまえさんのころと量がダンチだからさ。
730名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/29(月) 14:47:52 ID:MWIqKZBH
>>729
一括って俺の時代にもいたが毎年ひとりいるかいないかだって言われてた。
つまり特別な人間。
2年合格ですら化け物って言われてたよ。
平均で7−8年と言われていたがこれもあくまで目安で
勉強専念ならば早い奴は3年で仕事しながら家庭ありなんて10年かかっても
合格できればまあまあだったのかも知れない。それに10年以上やって挫折しているのも
かなりいるのにこういった連中は合格してないから平均合格年数の仲間にカウントされてないし
こういった何年かってのは無意味であまり意味のないものだと個人的に思う。
理論の題数も貸し倒れ工事進行基準延払を3つとするか1つとするかてのもあるし。

これらを総合して考えたときには
受検専念で
早い奴−3年
普通−4〜5年
6年以上遅い
仕事あり
早い奴−5〜6年
ってなるのでないかな、なかったかな
で、俺らの世代以下は4〜5年もかかるんならば最初から院へとなったんでなかろうか?
簿財を取ったら院へとかってな。

ちなみにおれっちは2年専念でそのときに簿財法でその後仕事しながら4年で所相でしたね。
一括がいたっていうのは本当に希ですよ、当時だってね。
それだって2年目の人3年目というのとまるっきりの初年度とかってのもあるでしょう。
そして当時(昭和55年まで)は簿財よりも日商の1級のが難しいと言われていたから日商あがりは
ほとんど簿財の勉強なんかしていなかったようだし。つまりこの試験が現在の洋になった走り頃に
自分はやっていたんだと思いますね。
731名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/29(月) 15:28:12 ID:MWIqKZBH
>>730
貸し倒れじゃなかったね割賦の間違い。
同じく洋でもないね様の間違い。
買い換え交換保険差益も3つにせずに1つとカウントするとかもあるしね。
それに基本理論なんて題数に入れないというのもあったし。

まぁなかなか合格できない人間は何かと大袈裟に難しく語りたがりますが
そういった情報にも少し偏りがあるので気をつけたのがよさそうだと思う。
732名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/29(月) 15:33:42 ID:Rkl7dOzJ
この流れは>>693の自称国税3法で合格のおばさんから始まってるからね。
この>>693の台詞が許せなかった。とても同じ試験組とは思えん。
733名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/29(月) 16:16:51 ID:6q4OrYYp
ならば思わなければいいじゃないのw
何があんたは言いたいの
734名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/30(火) 12:39:30 ID:71Pn6+jd
大ちゃんやTちゃんのパンフに
初年度−簿財相
2年目−法所
って書いてあるのがいけないんでないかと思う。
これは只たんにひとつの理想モデルを書いてあるにすぎないのに
パンフだけを見た人は簡単に2年で合格するなと勘違いしてしまい。
「えっ2年目もまた簿財」とか「税法おぼえずれー」ってなっちゃたり
してるのかなりいるんじゃなかろうか?
私の当時の知人で30で会社員を辞めて大ちゃんのパンフに騙されてこの試験を
目指すも財と簿で結局4年かかって挫折して里に帰った人がいた。
現在その人は55くらいで独身無職みたい。
もう勉強には戻らないと思う
この業界にもね。
まずは社会復帰から。
日々前進!
735名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/01(水) 10:06:19 ID:saLw2dcn
受験を開始したのが1998年ごろでまだネットが普及してなくて情報収集の術がなかったなあ。
友人に受験生がいるわけでもなく、予備校のパンフを真に受けるしかなかった。
社会人受験でも2年、最悪3年で合格できるもの疑わず、初年度、簿記論、相続、消費を申し込み。
学習1週間で「3つは無理」と自覚し、簿記論と相続に絞る。
2ヶ月経過してそれすらままならないことを痛感。結局初年度は相続のみ受験。
結果「大甘の自己採点点数なら合格してるかも」という感じで不合格。
結局社会人では上出来の6年で6科目(最後の年に認定合格狙いで酒税と固定受験、どっちも○)で官報だったけど、
あのパンフレットにはすごい疑問を覚える。
あの要学習時間なら一括(1年に5科目)合格者がゴロゴロいるはずなんだがw

736名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/01(水) 10:07:49 ID:saLw2dcn
うわあ。読み直してみたら、知ってる人が読んだら思い切り誰か特定できそうw
737名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/01(水) 11:10:33 ID:96TT4eUH
>>736
挫折している人間なんて大卒高卒にかかわらず5万といるしそんなの
わかるわけもなくwwww
>>735
ネットがあってもなくても試験勉強をする人間の能力は変わらないが
挫折する人間は減るかもね。
けど学校もそこは商売だからなんとも云えずって感じになるのか。
それにあの2年合格スケジュールで合格するのも生徒の中には1人2人いるから
不可能とも云えない。こんな人もいましたが?あんたの能力不足なんでないですか?
ってとこなんだろうなwwww
まぁ取り敢ず目指したんだから後は学校へ行って空気をつかめってことですね。
738名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/15(月) 23:54:49 ID:8w1ENVEr
税理士は世間知らずのオタクが多いな。
しかも昔モテナイ君だったのが、資格を持っただけで先生!なんて
チヤホヤされて偉くなったと勘違いしてる童貞面したオヤジが多いし。
あーキモw
739名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/16(火) 11:44:14 ID:vxtgXDfj
>>737
でも表記は標準学習時間ってなってるから1、2人じゃ当てはまらないよ。
740名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/10/02(日) 19:21:03.74 ID:A5KmpLer
■ニュース・速報性が高いスレッド勢いランキング集■
※★付きは過去スレッド検索閲覧対応。検索結果はサイト毎に異なります。
※2ch過去スレッドから閲覧可能な同★スレッドへワンタップで移動出来るブックマークレットあり。過去スレを読むためのコピペ作業から解放されます。
※既読・書込み済・お気に入りスレッドなどの新着レスをまとめて自動巡回チェックする2ch専用ブラウザ併用で閲覧にロスが無くなります。
※各サイトTwitter対応。ここに挙げたサイト・スレッドなどを広めるのに役立ちます。閲覧位置や検索キーワードなどを記録する高速処理のTwitterクライアント併用がお薦めです。

【2NN】+(記者がスレを立てる)ニュース。
http://www.2nn.jp/
【2chTimes】画像多め+ニュース。
http://2chtimes.com/
【草の根Net】+ニュース。硬いニュース限定。
http://kusanone-net.com/news_2nn.php
【2ちゃんねるDays】+ニュース全板縦断。リンク・レス抽出。
http://plus.2chdays.net/read/resph/
【速報headline】+ニュース新着順。(注)PROXYクリックで閲覧可。
http://www.bbsnews.jp/2ch/bbynews_0.html
【ヘッドラインBBY】+ニュース新着順。
http://headline.2ch.net/bbynews/

【2ちゃんねる勢いランキングニュース】ニュース(+以外も含む)全板縦断。
http://www.ikioi2ch.net/group/news/
★【READ2CH】ニュース全板縦断。レス抽出機能。
http://read2ch.com/stats_cats/news/
★【2ちゃんねる全板縦断勢いランキング】楽しい。
http://2ch-ranking.net/

★【2ちゃんぬる】良い評価のあったスレ。
http://2chnull.info/fav/?sort=vtime
★【unker】最近閲覧されたスレッド。
http://unkar.org/
★【ログ速】今話題のスレッド。
http://logsoku.com/hot.php
741名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/15(木) 00:47:17.75 ID:B5tmdhrk
>>7
判子押さなかったら顧問先に何かしちゃえばいいじゃんよ。
742名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/21(水) 21:40:53.87 ID:4JA1cAjV
普通に社員として勤めてる職員が合格して2年以上あるならハンコ押す。
それでも入力だけのパートとか 解雇事由該当、軽犯罪に該当した人は押さないけどね。
743名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/22(木) 12:17:00.96 ID:aP7eqhgY



ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?
2ちゃんねるやってるやつならこの情報ですでに大儲けしてるしな






744名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/23(金) 01:49:08.55 ID:uFHDQq1n
>>742
1年じゃ押さないの?
745名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/25(日) 19:36:14.50 ID:SSyqt8qh
誰か教えてください。
うちの会社、販売奨励金を仕入れ税額控除として処理している
ため売返としては処理していませんが実務上問題ありませんか??

ちなみに課税売上高は売返として処理しても常に5億を超えます。

実務上はあまり売返は意識しないのでしょうか??


746名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/29(木) 10:39:33.97 ID:0cjDNRf+
やばいんだったら、今後売返にしたら?
747名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/29(木) 22:25:47.21 ID:VuKkM7Gt



ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしい
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそう


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報や

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタや、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識や

念のために、知らない人もいるから教えたけどな




748名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/04(水) 03:08:12.20 ID:7iKSLgjl
>>734
本当に大馬鹿じゃなければ初受験の年の全答練あたりで悟るはず。
そのまま何年間も2年で1科目とか無職で続けてる時点でアホかと…。
>>710
法人で連結納税なんて出題されてないよ。
俺は一昨年合格したがテキストは8−6辺りの1回で終わりだし
答練でも1,2回しか出ない。簿記の連結もお遊びだろ。
749名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/01/11(水) 21:09:07.22 ID:bX98dBTS
東京で行われる登録説明会っていつだったっけ?
750名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2012/04/29(日) 17:59:27.64 ID:HVyRPgWO
東京税理士会って月末ごとに登録の時期がずれ込むのか?
例えば、月末に出すのと、1日に出すとでは、一か月登録が遅れるとか?
751名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2013/03/06(水) 21:59:13.75 ID:79vkPT3x
過疎ってるようだけどこんなスレあるんだ

質問があります
税理士登録の実務期間を虚偽申告して登録後発覚したらどうなるんですか?
例えば税務とは関係無い職場で週5回働いてるが
知り合いの事務所で働いてることとして書類を作成してもらうとか
752名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2013/03/06(水) 22:04:50.20 ID:njUND4iT
当然、登録取り消しでしょう
753名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2013/03/06(水) 22:29:01.56 ID:79vkPT3x
でも登録後は既に実務積んじゃってるんだしって思う面もあり
実際のところそんな奴かそれに似た事例ってあるんですかね?
754名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2013/03/06(水) 22:38:11.80 ID:79vkPT3x
登録要件なんてこれで簡単に量産出来てしまうんじゃないかと思います
755名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2013/03/07(木) 04:55:11.18 ID:7cUEh5kO
>>754
虚偽申請するには協力者がいないと
できないが。
だれが何の得もないのにリスクを冒して君の虚偽申請
に協力するのか疑問なんだが。
756名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2013/03/07(木) 12:28:22.51 ID:l6S517XJ
>>754
脱税なんて簡単だと言ってるのと同じ
勝手にやれ
757名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2013/03/12(火) 22:20:49.06 ID:YuSw9Ppm
縁のある事務所なら簡単にできるんじゃね?
ばれた例があるのか知らんけど信用問題になるだけでたいしたことにはならんだろうね
758名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2013/03/13(水) 17:08:11.34 ID:a+3PutrG
源泉徴収票提出
759名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2013/03/15(金) 09:42:48.29 ID:kJzgZqOs
税理士会は、TTPに白旗宣言ですか?
USCPA持った外国人が、名義だけで日本に事務所作って営業したり、
USCPAの波で日本の会計士が税務になだれ込んだり、
なにより、大学院行って税理士とるより簡単なUSCPAを取って
税理士登録する日本人増えそうだね。
しかも日本の会計士までついてくんだから。
760名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2013/03/15(金) 10:45:00.54 ID:AMciJLOq
>>759
外資がしょぼい日本の税務ビジネスに関心があるとは思えませんけどね
USCPAから税理士への道なんて大学院ルートやOBルートに比べたら微々たるものでしょう
761名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2013/03/15(金) 11:50:09.63 ID:rYboi/U0
勤務実績って源泉徴収簿に雇い主が実印と印鑑証明付けて
提出だよね。2世事務所ならともかく、知り合いぐらいなら、
とても受けないわ。
762名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2013/03/15(金) 21:59:02.21 ID:+LquK6pH
先週、事務所の所長が突然引退宣言。
申告の最中、急いで登録の書類作って
今日、提出してきた。

4月4日に支部の面接があって、
順調にいけば、5月27日の登録
東京税理士会の場合

合格してから8年勤めたし、

今年と来年は免税事業者

しかし増税後には、いきなり原則課税

気分は微妙
763名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2013/06/03(月) 11:26:53.74 ID:7eO6olX8
約10年前にスレ建てた>>1だけど!
まだ残っててビックリした。
途中受験辞めながらも合格したんだけど、やっぱり前の所長が忙しいやらなんやら言って証明する気無いんだけど!
対抗できる手段無いのかな?

そこの事務所に3年弱居ただけで他は別業種だからそこしかないんです。
764名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/01/09(木) 23:52:37.62 ID:5cOKZKVh
やっぱり簡単には印鑑証明とか貰えないのか?
765名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/01/10(金) 07:45:50.94 ID:6wQhG2HU
>>763
弁護士に依頼してみなよ

一発だよ
766名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/01/10(金) 12:38:37.82 ID:FWxA805R
>>765
都市伝説乙
767名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/01/12(日) 00:48:36.16 ID:bHaR4+p7
源泉徴収票と給与明細だせば、通常よりだいぶ時間はかかるが登録できるよ。
768名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/01/14(火) 01:47:00.60 ID:UvEUihsV
時間掛けて調査してるの?
769名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/01/14(火) 08:18:47.13 ID:WjbzR7nB
在日の親は、子供を朝鮮幼稚園・朝鮮学校に入れたいっていうのが多いのよ。
日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
よく分からないけど、流刑者の白丁が密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??

市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
今では通称在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
遠くからでも、わざわざ通称在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。
770名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/02/26(水) 00:42:39.36 ID:2+QQ6bMS
登録手続きに行ったとき、隣で相談している人が切実だった。
前の所長が証明してくれないと思っているとのこと。
それ以前の職場も倒産していて云々・・・

対応していた人も「まずはその先生に相談してから・・・」って感じで困ってた。
辞めるときは円満に辞めないとだね。
771名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/05/04(日) 21:25:26.00 ID:0qKg34/q
>>770
それ自分かとおもた。結局当時の同勤者に代理署名貰って申請したわ。
772名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/05/10(土) 19:29:24.89 ID:8RXGuH3H
>>771

同勤者の代理署名でもいけるのですか?
私も所長が証明してくれるか心配で・・・
773名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/05/11(日) 02:18:28.57 ID:FQpOru0W
>>772
日税連の登録案内に載ってる。例えば所長先生が亡くなる場合もあるわけで、その場合の在職証明をどうしたらいいのかってことがね。
自分の場合亡くなったわけじゃないけど、それに準じるってことで申請受けてもらった。
774名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/05/11(日) 15:10:19.58 ID:uypdB6nf
>>771

ありがとうござい
ます。
私の場合、所長との人間関係が問題でして・・・
情けないことですが。

771様は、退職後だったのでしょうか。
775名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/05/11(日) 15:15:53.06 ID:FQpOru0W
>>774
退職して一年半くらいだった。情けないのは自分も同じだな。
776名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/05/11(日) 15:21:11.76 ID:zQ/2JQfl
馬鹿な制度だな、米国みたいに会計士合格、即登録、あとは自己責任で社会の荒波に揉まれてね、ってほうがいいなあ
777名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/05/11(日) 15:45:26.28 ID:uypdB6nf
774です。2年間の実務経験自体は良いことだと思いますが・・・

現所長に全ての権限があるような制度はどうかと思います。

ありがとうございます。
778名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/05/11(日) 19:01:34.76 ID:uypdB6nf
>>771

何度もすみません。
771様の場合は、その所長さんに証明を依頼して、拒否されたのでしょうか。

拒否もされないうちから(退職後で、顔も合わせたくない場合)、元同僚等
の証明というのはありえるのでしょうか。
779名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/05/11(日) 21:19:24.23 ID:yI3X9ELd
まったくもって馬鹿げた制度だと思います
勤務したという事実があるにも関わらず、所長の胸先三寸で勤務証明が発行されず登録できないなんて
若い優秀な税理士が、業界の悪弊に対し反対の声を上げていかなくてはいけないと思っています
780名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/05/11(日) 21:29:16.97 ID:J5Sv9SFh
税理士会だったか連合会だったか、真剣に訴えれば所長に説得の電話してくれるよ。
それでもだめなら弁護士使って勧告しな。勤務してたのは事実だし、その証明をしないのは不当なんだよ
781名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/05/11(日) 21:54:22.69 ID:FQpOru0W
>>778
本来証明すべき所長先生にはきちんと依頼した。でもやんわりと拒否された。「印鑑は押さない」と言わないところがやらしい。3ヶ月くらい粘ったけどだめだった。
申請時に、本来証明すべき所長先生から証明されないことについての「事情説明書」を書かされたよ。つまり何で判子が貰えなかったのかってことを分かり易く説明した書類ってこと。
だからダメもとで嫌でも依頼はしないといけないんじゃないかな。
782名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/05/11(日) 22:26:04.07 ID:yI3X9ELd
>778
税理士業界の悪習・汚点の一つですね
勤務した事実があるのなら、その所長はその証明をすべきです
あなたは当然の権利として、勤務証明の発行を依頼してください
もっとも相手もそれなりに手間がかかるので、まずは礼儀正しくお願いするべきではありますけど
783名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/05/12(月) 18:24:29.04 ID:DZGCvNPs
>>781
ハンコ押さない理由はなんなの?
正当な理由がないなら税理士会はそいつを指導なり処罰なりすべきだと思うけど
784名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/05/12(月) 21:23:53.69 ID:xo8ym/XF
ハンコ押さない理由=単にそいつが気に食わない
785名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/05/12(月) 22:32:00.58 ID:q/wxtSJI
>>771
詳しいご説明ありがとうございます。

連合会では、同様の説明を受けました(電話にて)が、私が提出することに
なる税理士会では、無理だと言われていました。

貴重な情報ありがとうございました。
786名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/05/13(火) 03:01:08.73 ID:fe+zf9HC
>>783
こっちが聞きたいわ。でも波風立てたくないだろ
787名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/05/13(火) 03:02:44.83 ID:fe+zf9HC
>>784
気にくわない=顧問先奪取の恐れ
788名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/05/20(火) 15:12:33.53 ID:o5XW150s
在日韓国人優遇より,まず日本人のための社会を!

「在日(日本に居座る韓国人,朝鮮人)特権」とは? 
日本人の税金で,日本人の生活保護者以上に優遇!
・生活保護優遇・月額最低17万円無償で支給。
・在日韓国・朝鮮人64万人中46万人が無職。
・なお仕事を持っていても給付対象から外されることはない
・国民年金全額免除(“掛け金無し”で年金『受給』が可能)
・保険診療内の医療費は全額タダ(通院費も全額支給)
・市営交通無料乗車券給与・・仮名口座可(脱税の温床)
・上下水道基本料金免除
・JRの定期券割引
・NHK全額免除
・特別永住資格(外国籍のまま子々孫々とも日本に永住できる)
・公文書への通名使用可(在日隠蔽権獲得)
・公務員就職の一般職制限撤廃
・永住資格所有者の優先帰化
・公営住宅への優先入居権
・外国籍のまま公務員就職
・犯罪防止指紋捺印廃止
・朝鮮学校、韓国学校の保護者へ年間数十万円の補助金援助(所得に関係なく全額補助)

・大学センター試験へ韓国語の導入(朝鮮語受験者への異常な優遇)
・民族学校卒業者の無審査公私高校受験資格付与
・競争率の低い帰国子女枠で有利に進学可能
・朝鮮大学校卒業者の司法試験1次試験免除
・民族学校卒業者の大検免除
789名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/07/04(金) 02:01:55.53 ID:oXfIbm4i
771だけど、6月に登録ハガキがきた。
790名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/12/22(月) 00:38:59.96 ID:w82WHP7b
そろそろ新規官報合格者が登録準備始めているだろうから上げとく
791名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/12/23(火) 15:25:36.39 ID:C2ww77un
憲法三十二条
何人も、裁判所において裁判を受ける権利を奪はれない。

行政手続法七条
行政庁は、申請がその事務所に到達したときは遅滞なく当該申請の審査を開始しなければならず、
かつ、申請書の記載事項に不備がないこと、申請書に必要な書類が添付されていること、
申請をすることができる期間内にされたものであることその他の法令に定められた申請の
形式上の要件に適合しない申請については、速やかに、申請をした者(以下「申請者」という。)
に対し相当の期間を定めて当該申請の補正を求め、又は当該申請により求められた許認可等を
拒否しなければならない。

税理士法二十四条の二
第二十二条第一項の規定により登録を拒否された者は、当該処分に不服があるときは、
国税庁長官に対して行政不服審査法の定めるところにより審査請求をすることができる。

行政不服審査法十四条一項
審査請求は、処分があつたことを知つた日の翌日から起算して六十日以内
(当該処分について異議申立てをしたときは、当該異議申立てについての決定があつたことを
知つた日の翌日から起算して三十日以内)に、しなければならない。

行政事件訴訟法十四条一項
取消訴訟は、処分又は裁決があつたことを知つた日から六箇月を経過したときは、
提起することができない。

法テラスによる無料法律相談
http://www.houterasu.or.jp/nagare/youkenkakunin/
792名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/12/26(金) 19:28:51.73 ID:Dgl6qSoV
憲法八十一条
最高裁判所は、一切の法律、命令、規則又は処分が憲法に
適合するかしないかを決定する権限を有する終審裁判所である。


法律による行政の原理
・法律の法規創造力
国会で制定する法律だけが、国民の権利義務に関する規律である法規を創造出来る。
・法律の優位
法律が存在する場合には、行政作用が法律に違反してはならない。
・法律の留保
一定の行政作用については、法律の根拠がなければならない。


規則が法律の委任の範囲を超え無効とされた事件
・面会不許可処分取消等
http://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail2?id=52770
・医薬品ネット販売の権利確認等請求事件
http://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail2?id=82895
793名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/12/27(土) 18:23:05.25 ID:eRvHgbI3
憲法二十二条
何人も、公共の福祉に反しない限り、居住、移転及び職業選択の自由を有する。


強制加入制
1951年の税理士法制定時には、強制加入制をとることは「憲法違反」という法制局意見が出された。
しかし、その後、1950年代後半以降、戦前に強制加入制度をとっていた各団体からの「強い要求により」、
強制加入制がとられるようになった。
ちなみに、公共性の高い日本医師会などは任意加入団体である。


二重の基準の理論
精神的自由権と経済的自由権を対比して、精神的自由権等の重要な人権を制限する立法は、それ以外の
経済的自由権等を制限する立法より、厳格な基準によって審査されるべきとする理論。


職業選択の自由
職業選択の自由は経済的自由権の一つとされるが、精神的自由権としての側面を持つものであることが
一般に承認されている。


規制態様論
違憲審査基準の選択にあたっては、規制の目的のみならず規制の強度をも考慮する必要もある。
例えばそれが当該職業への新規参入そのものを規制するのであれば、それは職業選択の自由を
直接に制限するものであるから、態様面では強度の規制である。
また、規制にあたって設けられた要件が参入者の努力・能力ではどうにもできないような要件
である場合、そのような規制は強度の規制であるとされる。
794名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/12/28(日) 20:21:11.22 ID:GW2SyFQV
行政事件訴訟法七条
行政事件訴訟に関し、この法律に定めがない事項については、民事訴訟の例による。


「訴えなければ裁判なし」
裁判所がみずから進んで事件を探し出し訴訟を開始するということはなく、原告からの
訴えがあって初めて裁判は開始される。これを「訴えなければ裁判なし」という。


処分権主義
民事訴訟法上、訴訟の開始、審判の対象の範囲、訴訟の終結についての
権能を当事者にゆだねる原則。


国家賠償法一条一項
国又は公共団体の公権力の行使に当る公務員が、その職務を行うについて、
故意又は過失によつて違法に他人に損害を加えたときは、国又は公共団体が、
これを賠償する責に任ずる。
795名無しさん@そうだ確定申告に行こう
誰も来ないねw