1 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:
昨日の日経に大阪の会計事務所と早稲田の植草教授の対談が衝撃。
税理士諸君の見解はいかに・・・
2da
3 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/02/17 16:14 ID:RAfn+z0N
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
!::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
|::::::::::::::::::::::| :: ̄ ``!
r''ヾ'::::::::::/ :: |
l r‐、\::/ _,,、ii_;;_、 _,,,l、
ヽヾ〈 ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
!:!_,、 :: ` ー : |: `´/
,./ヽ | 、_ :: ,: 'r' :i |: /
,../ `ヽ;_ i | '"、_:::__`:'‐'. /
/ ``'ー 、_\ ! `::` ̄''`チ`シ
/ー 、_ `\:、_ :: ` ̄/ 税理士なんて
/ ``ヽ、 ヽ`'7‐--'゛ チンカスや!!
チンカスちゅうのんは 包茎の奴の亀頭と包皮の間に溜まるカスのことや 臭いで!!
でも それが税理士や
4 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/02/17 22:13 ID:8HHoNssc
5 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/02/18 00:05 ID:866XK1Dn
同じ税理士でも能力はピンキリ。
↓
税理士次第で相続税はウン千万も差が出る。
↓
税務署は高い税金(バカな税理士)大歓迎。
↓
結局オレに任せろ
6 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/02/18 01:20 ID:FgsrEeGl
7 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/02/18 02:47 ID:866XK1Dn
うちの親分
まず納税者が税理士の質を用意に確認できるシステムが必要だよね。
OB税理士
試験税理士
院卒税理士
と表示義務にすべきだ
9 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/02/18 08:54 ID:hEY6dcLz
バッジかえればいいじゃんw
10 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/02/18 10:08 ID:GPqmixcn
偏差値65以上=緑
5科目(偏差値65以上)・院・会計士
偏差値65未満=黄色
5科目(偏差値42未満)=赤色
その他
11 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/02/18 10:09 ID:GPqmixcn
高卒に頼みたくない人や偏差値65以上の人に頼みたい人に
便利にすべき。
12 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/02/18 11:31 ID:Hmzt21Ru
質問です
税理士を馬鹿にしているわけではないのでご注意を
また、資格を持っている持っていないではなく、
資格を持った後の経験が大事だということも知っています
煽り無しでお願いします
1、税理士は、経済学部とか出なくても、なれるんですか?
2、税理士の試験は難しいですか?
ア、行政書士よりは難しいですよね?
他の資格と同程度の難しさの資格を教えてください
イ、独学でとれますか?
13 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/02/18 12:24 ID:rhiF5Zqu
だから1に出てくる税理士って誰なんだよ
14 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/02/18 12:32 ID:oViUf186
>>12 (1について)
なれる。ただし経済学部出てれば税理士試験の受験資格が与えられるので、
職歴要件や日商簿記等の資格取得要件が不必要。
(1について)
難しいというより、時間がかかる。司法試験1発合格する頭があっても3年前後かかる。
ただし偏差値55くらいあれば5年前後で受かる。そんな試験だ。
行政書士は年によって合格率がまちまちなんで一概に言えないが、税理士の方が難易度ははるかに高い。
独学はほぼ無理。大手予備校は受験対策が確立されている
15 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/02/18 12:39 ID:Hmzt21Ru
>>14サンクスデス。
1についてもう少し詳しく教えてください。
ア、職歴は、大学でとけば、大丈夫ですか?(違う学部
イ、日照簿記は何級持っておけば大丈夫ですか?
2(?)について
ア、大学在学中(歯学部(歯医者はこれから大変厳しいので))に取りたいなんて、
甘い事を考えていますが、やはり、無理でしょうか?
イ、予備校では、最低でも3年は通わないと駄目なんでしょうか?
ウ、予備校に通う場合、最低、合計で何円要りますか?
エ、暗記量が凄い多い、ということでしょうか?
16 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/02/18 13:05 ID:oViUf186
ア 学部判断が微妙なので国税庁のHPで確認してください
イ 日商簿記1級です。ただし税理士試験の簿記論は2級程度の能力がないと勉強を始められません
ア 在学中に5科目受かるのは年に1,2名です。
イ 税理士受験生であるかぎり予備校生でもないとダメです。途中から独学なんて無理です。
ウ 単価なら一科目18万程度ですが、セットなら割り引きもあります。
エ 多いです
17 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/02/18 13:20 ID:Hmzt21Ru
1
ア、調べてみて、大体分かりました。ありがとうございます。
イ、一級は、結構きついですね。。無理ぽく思えてきた・・・。
しかも、会計補とかいう資格もいるんですね。。。。
2
ア、科目というのはなんでしょうか?
税理士の試験は、何科目かに分かれていて、別々の日程で受けれたりするんでしょうか?
何も知らなくて申し訳ないです。
イウエ、了解しました。
18 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/02/18 16:30 ID:ItCm8hH5
19 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/02/18 16:34 ID:oViUf186
>17
税理士試験は五つの科目を全部揃えてはじめて最終合格なんです。
だから頭悪くても一科目づつこつこつ受ければ良いんです。
逆に頭良くても二つくらいづつしか受験出来ないので、長期戦になるんです。
20 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/02/18 16:51 ID:xi2sUg/o
税理士試験は基本的に高卒や専門卒、会計事務所員が受ける試験。
税理士試験は税理士の資質を調べるものであり、資質の疑わしい者に
試験を課すシステム。すなわち資質の疑わしい者には厳しく、資質の
ある者にはやさしい試験。
例えば弁護士、公認会計士、大学院修士号取得者(会計・税法)には試験を課されない。
なぜなら資質があると認められるからである(院の場合会計1、税法1科目の合格が必要)
また、税務公官署の実務経験(長期)もキャリアとして認められ、特別の試験
にて比較的簡単に税理士になれる。
ほぼ誰でも受けられる試験であり、学生・社会人・主婦などさまざまな人が受験する。
1科目10%〜20%の合格率。
論理思考力など試す問題は出ず、手続き的な作業、税法の暗記の試験。
ゆえに偏差値が低くても長年同じことを繰り返ししていれば受かることもある。
逆に知的レベルが高い人にとってはオペレーション的でつまらないということも
あり不人気。高卒でも十分合格可能な試験。
何年やっても受からない「万年受験生」も多数いるが、あまり気にすることは無い。
資質あるあなたなら必ずなれる、それが税理士。
21 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/02/18 17:23 ID:6yMlcCp9
>20
そんな税理士試験にすら受からない大●院●除
22 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/02/18 17:47 ID:3/tpds5y
>>21 偏差値42以下にはとっては非常に厳しい難しい試験。長年苦労する羽目になる。
就職無し無職プータロー受験生やモラトリアム受験生は社会問題化しつつある。
23 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/02/18 18:53 ID:7tZHV/UH
税理士資格はつまり偏差値40位のバカ大学でも卒業していれば自動車学校
のように事実上無試験で入れるアホ大学院に行ってなれる資格だった。つまり
税理士資格は金で買えたわけだ、しかし足枷がついたお陰で金さえ出せば取れる
資格ではなくなったということです。実際に大学院出の税理士が出ている大学院
は社会人枠使えば自動車学校に入るよりも簡単なところがほとんどだ、率にして
95%はそんな大学院だよ。
学歴・経歴に自身があれば公表するでしょ?
学歴公表して無いやつは高卒、国家試験合格と公表して無い若手はW院卒、年寄りは国税OB。
これくらいはサルでも分かる。
ごく稀にアホ大学院2つ卒業を誇らしげに公表してるバカもいるけどな。w
26 :
小心者:04/02/18 20:48 ID:qPddAoWw
>>1 記事は見た。
植草を客寄せパンダに、かかりつけ税理士(税額計算屋)と専門税理士(資産税総合コンサル)を使い分けろと主張していた。
資産税からアプローチをかけ、「今の税理士は切らないで」と言いながら、信頼を勝ち得たらごっそり…というのは伝統的手法だが、ここまで大々的な宣伝はあまり記憶にない。
「その他のゴミ」は、目立つのを控える業界だから、こういう動きが取れるのは、余程敏腕で知られているか、会や会務に縁遠いか、あるいは単なる世捨て人かもしれない。
漏れ、このテの手法は嫌いじゃない。でも気が小さいから会に睨まれるのは怖い。結局落ち目業界の濁流にのまれるがままに落ちぶれて行くんだろうな。合掌。
27 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/02/18 20:52 ID:2WJRMtw2
資質が疑わしい人間に5科目何でも良いから課す試験が税理士試験。
試験科目には酒税法や住民税といった実務とは無関係なものもある。
また、法人税、所得税はどちらか一方でも可である。
しかし近年こうした本来の試験の目的を倒錯させ、税理士試験があたかも
実務能力を試す試験のように誇大広告する増えた。こうした者の言い分は
法人税を受かれば所得税も基礎はわかるだの、酒税でも税法の基礎がわかる
だの、とってつけたような弁明であるのが特徴である。しかし、大方この連中
は長年税理士試験を合格できずに、その資質の無さに対する自己認識と同時に
他者への己の存在意義をアピールする(長年受け続けたものは偉い等)するための
誇大妄想の実現であり、これはある意味税理士試験がもたらすトラウマといえよう。
税理士試験委員側としても問題のネタ切れもあって、なるべく採点が楽な暗記型、
手続き試験となっている。字が下手なものは落とすなどという試験委員もいた。
税理士試験は本来の目的とはかけはなれ、資質を試す試験では無くなり、いかに人数を
絞るための手続きテスト、暗記ゲーム化、誇大妄想信仰の場となっている。
そして、末期症状としては、法律で資質を認められた会計士や弁護士、大学院修士号取得者
に「同じ試験を受けろ、公平のために」という本末転倒の状況となっている。
資質の疑わしい人間に資質があるかどうかを試すため5科目どれでもいいから受かれば資質があると
認めるという本来の目的が倒錯し、5科目合格した者が資質があるのだという誇大論理を掲げ、論理
矛盾した主張を繰り返しているのである。この妄信が、納税者にとって高く税金を払わされることや、
人間としての理性を失った「えげつない」行動を生み出し、時にはそれが
無料相談の盲人に対して相談はしないといった行動態様を生じさせているのである。
これらをすべてゼロから見直し、税理士の本質的な資質を向上させるため
税理士専門職大学院が有効なのである。
28 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/02/18 21:13 ID:PKEXBy5I
↑
院免除はお呼びじゃない。
帰った帰った。
29 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/02/18 21:26 ID:wCW+QsPF
>>29 こういうあげあし取りの税理士やだな。
そもそも偉そうな事言ってるけど、当たり前の処理じゃないか。
取り上げてる税理士がOBか院免除なんだろう。
受験生レベルに毛が生えた程度で「資産税の専門家」と宣伝されてもなあ
この税理士が申告した相続税の申告書を再検査してみたい
31 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/02/18 22:11 ID:wfPaXwL5
32 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/02/18 22:13 ID:wfPaXwL5
751 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :04/01/31 00:11 ID:kPkElYQB
院は偏差値65以上無ければどこにも入れないだろう。
世界中から来る優秀な留学生たちとも試験で争うわけであるから。
チミのような文章こそ偏差値45っぽいが、違うかね?
はあ、税理士程度かぐらいの挫折感って感じたこと無いの??
税理士試験は48ぐらいだよ。
60以上の香具師にはプライドにならない。
商売する免許ぐらいのものでしょ。スタートライン。
そういう感覚を高卒君はまず理解することだ。
院卒にとっても論文は60以上、税理士の資格申請は48ぐらいの
感覚なのよ。
仕事でも同じく記帳代行や申告、簿記なんか48ぐらいの世界。
60以上のやつは仕事でもそれなりの世界を実現しようともがく
わけね。そのへんは番長さんにはどうしても理解できないんだろうな。
年末調整が最高の学問だと思っているわけだしw
やっぱわからんだろうな。そして間抜けなカキコが続くわけだ↓
33 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/02/18 22:36 ID:7Ob4EnfZ
偏差値偏差値って完全に厨房の言い分だろ。
バカなんじゃないの?
34 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/02/18 22:39 ID:4fY0OXPf
35 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/02/18 22:40 ID:4fY0OXPf
5科目って少ないよね。15科目ぐらいにしたら。
36 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/02/18 22:46 ID:lmhsyra0
>>35 プッ
2科目通ってからまたおいで。
院ふたつ逝っても、どうしようもないもんな。(w
37 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/02/18 22:51 ID:4fY0OXPf
11科目しかない
39 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/02/18 22:56 ID:4fY0OXPf
>>38 25科目に増やしてそのうち15科目合格でどう?
院と同じぐらい勉強しろよ。
統計学、経済原論、経営学、民法、民事訴訟法、刑事訴訟法、経済英語その他
数えたらきりないぜ、やることは。
それから社会心理学も当然。
おい、クソ免除。何が「院と同じくらい勉強しろよ」だ?
お前の大学院名挙げてみろ!そこの大学の偏差値挙げてやるからよ。
どうせ40前半だろ。
41 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/02/18 23:02 ID:4fY0OXPf
>>40 院卒は全国レベル学力テスト偏差値65の者が多数を占める。
例:海城高(偏差値68★)−立教大経済−駒沢院
税理士試験は高卒や専門学校卒でも多数合格している。
例:熊本商業高校−大原簿記専門学校−簿記1級−税理士
42 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/02/18 23:04 ID:4fY0OXPf
税理士試験25科目中15科目合格にするのは良い考え。
院と同じぐらい勉強させたほうが良い。
43 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/02/18 23:06 ID:HNtQZGp2
>41
例の大学院偏差値一覧貼ろうか?
44 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/02/18 23:07 ID:4fY0OXPf
科目数増やすのは青税なんかでも煽ってるよね。
この人たちの目標はいかにライバルを消すかだろうけど。
45 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/02/18 23:08 ID:lmhsyra0
>>42 おまい、バカ?
少しはまともな神経で、カキコしてみ。
実際いるよ、院便所の税理士。
今日も一緒に税援してたけど、実際何も知らんよ。
他の試験組税理士の意見を聞けば、よく分かるよ。
5科目税理士と横並びになりたいんだったら、本試験に合格しろよ。
な?
46 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/02/18 23:08 ID:4fY0OXPf
47 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/02/18 23:10 ID:4fY0OXPf
税理士試験25科目中15科目合格にするのは良い考え。
院と同じぐらい勉強させたほうが良い。
この案はいやですか?5科目さんは
48 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/02/18 23:11 ID:F8w7uu65
>>39 >統計学、経済原論、経営学、民法、民事訴訟法、刑事訴訟法、経済英語その他
>数えたらきりないぜ、やることは。
Wマスター丸出しのシラバスやなW
あっ、漏れは法学研究科のD2ね。
49 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/02/18 23:11 ID:4fY0OXPf
院卒は全国レベル学力テスト偏差値65の者が多数を占める。
例:海城高(偏差値68★)−立教大経済−駒沢院
税理士試験は高卒や専門学校卒でも多数合格している。
例:熊本商業高校−大原簿記専門学校−簿記1級−税理士
50 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/02/18 23:11 ID:lmhsyra0
>>47 5科目さんとしては、15科目合格に賛成。
その条件として、院便所は5科目合格すること。
いいんでないかい?
51 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/02/18 23:15 ID:4fY0OXPf
>>48おっす、なりきりタヌキ5科目
5科目さんの象徴はタヌキですよね。
タヌキだから院生にも化けられるんですよね。なりきりが得意な
5科目さんに拍手ーーーパチパチ
タヌキ寝入りも得意ですよね。
悪さしすぎて
かちかち山であっちっちですか?
52 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/02/18 23:16 ID:4fY0OXPf
5科目さんには15科目と必修で「道徳」を入れたほうが良いですな。
もちろんやさしい字で書かれてる奴ですな。
53 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/02/18 23:17 ID:4fY0OXPf
育ちの悪い5科目タヌキはきっちりしつけたほうが良い。
54 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/02/18 23:22 ID:4fY0OXPf
>>50 院生は25科目+論文を書いていますので過重となります。
5科目は手続き+簡単な法律暗記しかしていないので少なすぎ。
院生と同レベルにするには25科目中15科目+論文+道徳
ぐらい必要なんじゃない?
55 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/02/18 23:27 ID:4fY0OXPf
院卒は全国レベル学力テスト偏差値65の者が多数を占める。
例:海城高(偏差値68★)−立教大経済−駒沢院
税理士試験は高卒や専門学校卒でも多数合格している。
例:熊本商業高校−大原簿記専門学校−簿記1級−税理士
56 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/02/18 23:28 ID:lmhsyra0
>>54 > 院生は25科目+論文を書いていますので過重となります。
優秀(自称)な院便所から、過重なんて言葉が出るとは思わなんだよ。 ( ´,_ゝ`)プッ
57 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/02/18 23:28 ID:F8w7uu65
>>51 アンタ痛すぎ。
マスターのたった二年間でいったい何の研究ができた?
そんなに修論を書くのが大変だった?
もう少し謙虚になったほうがいいよ。
まぁ、どうせ漏れも博士号は取れそうにないから、偉そうなことは言えんけどな。
58 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/02/18 23:29 ID:lmhsyra0
>>54 おまい、それはともかく、税援行ったことあるか?
まともに対応できたか?
同じ税理士だとしたら、そっちの方が心配なんだが。
59 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/02/18 23:31 ID:4fY0OXPf
>>56 院生は素材的に良い頭なんですから、早く実務につかせるべきでしょう。
5科目は一般教養が無いので、道徳の試験も必要です。
60 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/02/18 23:35 ID:lmhsyra0
>>59 >>院生は25科目+論文を書いていますので過重となります。
> 院生は素材的に良い頭なんですから、早く実務につかせるべきでしょう。
いやね、だから、、、
頭がいいかどうか知らないけど、過重であるって理由になってないじゃん。
頭いいんでしょ?
5科目さんにも分かるように説明しろよ。
61 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/02/18 23:37 ID:4fY0OXPf
税援というのは、ただでやるわけですよね。客には。
院生は税援なんて行ってる暇あるのですか??
そんなの本来、共産党系の税理士がやれば良いと思われますが。
高い月謝を払ってただ同然で時間を割くのはあまりにも可愛そうですね。
しかも来るのは金ためてる年金老人でしょ。
何か不条理ですよね。5科目は暗記が生きる唯一の場なんですか??
62 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/02/18 23:40 ID:lmhsyra0
>>61 もしあなたが税理士であって、税務援助を断っているとしたら、どういう理由で断っているのか書いてみ?
このスレ、1の立てた話題と全く違う書き込みばっかりだなw
64 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/02/18 23:45 ID:lmhsyra0
>>61 > まともに対応できたか?
まともに対応できたかどうかさえ書いてないようだが?
もしかして、税理士じゃないのか?
まだ院生?
だとしたら、税法か会計か合格しなきゃならないだろ?
辛いなぁ、、、。
65 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/02/18 23:52 ID:4fY0OXPf
>>62 働けば10万稼げるのに、税援のために1日を損するということは
10万円−税援報酬2万=機会費用ってことになりますよね。
これは客の立場で言えば本業で稼げば10万稼げるのに税理士に
頼まなかったせいで1日を損するということになりますよね。
10万円−税理士報酬5万円=機会費用ってことでしょう。
どちらにせよ税援の税理士と税援に来る客は存してるわけですね。
その合計=13万ということになります。客はもっと多いので機会
費用は百万ほどになるでしょうか。
機会費用による経済損失は1日につき数百万円となります。
これらを自由化していればこの損失は無かったわけでしょう。
乗数効果も入れればかなりの損失です。
金持ちの年金老人の財布を守り、乞食税理士の家計を逼迫させただけで
日本経済になんら良い効果は与えていないでしょう。
しかも還付ばかりで国家財政的にもロスでしょう。
66 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/02/18 23:56 ID:4fY0OXPf
それとも引きこもっている
5科目税理士さんの社会復帰の場と考えれば良いのでしょうか。
アーメン
67 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/02/19 00:01 ID:UjTWdb1a
しかもコンピュータでプリントアウトすれば一発なのに
わざわざ手書きさせて、くだらん2,3万の還付のために
なんて言ってはいけないのでしょうが、
税理士法の税務援助関連は弁護士の真似なんですかね。
マネなんかしてないで、きちんと税務訴訟代理できるようにすべき
だと思いますが、そこまで頭は回らないのでしょう。5科目さんは。
それとも5科目にとって2万は貴重なのですかね。この不景気じゃ。
68 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/02/19 00:01 ID:4g0EEcsj
もしかして1と関係ない話してる人って
1の話題をそらすためにやってんの?
69 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/02/19 00:07 ID:HdpK7v5V
>>65 税理士業務の独占性を守るために税援があるんだろ。
税理士なら皆それを理解して協力してる。
医師の夜間診療、弁護士の無料法律相談もしかり。
君の理論なら、税理士業務の規制緩和=税理士制度の廃止になるけどW
いずれにせよ、
>>65は税理士ではないな。
70 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/02/19 00:21 ID:UjTWdb1a
>>69 独占性を守るということは別の次元の話だと思いますがね。
きちんと日当5万円+1件につき5万円の報酬を払うべきじゃない
ですか?
社会保障的な側面があるならば、国家が保障すべきでしょう。
71 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/02/19 00:27 ID:VYfmKUja
けっきょく基地外免除の巣窟となったか〜このスレも。
72 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/02/19 00:33 ID:UjTWdb1a
独占性を守るために税援なんて後ろ向きですね。
やはり、きちんと経済計算もしていないし、政治経済学的効果もピンポイント
がずれている。
また、青色申告会など、税理士法に矛盾している団体が存在していることも
おかしいですよね。キックがあるのかもしれませんが、そういうえげつなさと
共産主義が混在している。共産党の集会の後はタバコの吸殻が公園に散らばってる
のと同じで、自己中なだけなんでしょうね。
これでは近代経済学を試験科目に入れている会計士さんに太刀打ちできませんよ。
国税にも舌を出されちゃっている感じでしょ。
献金したって効果があまり無いのは「馬鹿」となめられているのですよ。
アカデミズムからも例の改正で「馬鹿」と思われていますから。
行政書士や社会保険労務士からも笑われてますね。
これらを改善するためにも、社会的に税理士の存在を確固たるものにする
ためにも新しい構想が必要です。税理士専門職大学院がそのひとつです。
73 :
これが最後:04/02/19 00:53 ID:HdpK7v5V
>>72 税理士法は、税理士業務は無償独占業務とし、
無資格者はタダでも税理士業務をしてはいけないと明定している。
この独占性を維持するためには、同時に
経済的な理由で税理士に委嘱できない納税者も救済する必要があるだろ。
そのために税援があるという論理が理解できない?
74 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/02/19 01:02 ID:AOu9bd3R
まず国税の公務員はスリム化すべきなのに、仕事を増やしちゃだめでしょうね。
彼らが人材確保の理由を与えてしまうわけですから。
電子化の時代で彼らも必死に立場を守るわけですから、仕事を増やさなきゃならない
。
国税が国民に対してただで税務相談に乗るということは国民の税金の無駄遣いじゃ
無いですか?
商売して利益をあげて、税金はなるべく払わずに済ませるというのが経済学的な行動
であって、サラリーマンの場合でも同じでしょう。
なぜ国民の税金を使って、儲けたい、税金をなるべく払いたくない人の税務相談に
乗るのでしょうか?しかも税務相談に関しては信義則という点からしても、責任は
取らない体制なわけですから、行政サービスとして細かい納税相談に乗るのはおかしい。
国家のために税金はおさめるのは義務です。憲法に書いてあると言っても、
国家が一番偉いのでは無く、国民が一番偉いわけですから、経済的な見地で国民の
「なるべく納税をしたくない」という経済行動を国家がコントロールできないはずです。
なのに行政サービスがコントロールするのはおかしい。
国民は一番偉くないということになります。税務行政が偉いということになって
になってしまいます。
行政サービスは、公正に税理士会などに税理士がいないにもかかわらずわからないような
人を斡旋していくのが筋であり、それに対して入札などがあっても良いと思われます。
これは公共事業に似ていますが。
75 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/02/19 01:07 ID:AOu9bd3R
>>73 独占性を維持するために税援がなぜ必要なのか。
無資格者が税務相談をすれば違法なのですから、税援どうのこうのと
いう話では無いでしょう。
経済的な理由云々もおかしいですね。それならば社会保障として国家が
保障すべきでしょう。近代経済学の社会保障について勉強してください。
試験科目に近代経済学が無いし、税理士は経済学もわからない馬鹿だと
思われているだけじゃないですか?
テキトーにあしらわれてるだけですよ。
76 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/02/19 03:23 ID:wW/ii1u8
>>72 >近代経済学を試験科目に入れている会計士さん
会計士試験の経済、そんな高尚なものじゃないよ。
まぁ、一般人はごまかせるけど、内容的には知ってるか
知らないかの違いのレベル。こんなこと経済学普通にやった
香具師なら誰でも知ってるよ。
おぬし、元会計士受験者で経済が苦手(当然原計もダメポ)なことから
市場から退出したA君だろう。間違いない。気を付けろ。
77 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/02/19 03:48 ID:X6XzsfSa
>>税理士
ガンガレー
72.75とか良く読んでみ。
中身はなにもないぞな。
ただ、彼(等?)は2CHのカキコ偏差値は高いぞ。←誉めてます。
真面目に考える優等生ほど、負けちゃうんだよなー。
相手を玩具だと思って、遊び半分、釣り半分でやってみほ。
他からの助けは期待しないでね、ここは2CHだから。
78 :
税野士:04/02/19 04:57 ID:0T6rona7
>>77 オイオイ、そんなこといったら税理士になったような気分
になっちゃうヨ
79 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/02/19 06:39 ID:9mrlVQ8E
マル経うざい
80 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/02/23 23:46 ID:16L5gtnS
>>29 ttp://souzoku-rescue.net で正しい。HPから察してみると、
(1)「二階建」的な税理士としての稼ぎを意図→顧客獲得の方向性は、一般納税者とボンクラ税理士で
半々くらいを目標に置いているのではないか。
(2)そういいながらも求人条件が年収450万円以上とは、とても良い待遇とは言えない。チカラのある
税理士を求めるなら700〜800万円が最低ラインだろう。想定する応募者のレベル(≒事務所のチカラ)は
求人の条件である程度わかる。
>>30 >>1の税理士は鳥飼氏らと組んで相続コンサルNPOを興している。間違っても受験生に毛が生えたレベル
じゃない。共著だが書籍の出版もある。
81 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/02/23 23:53 ID:etTnsTF+
>>80 >
>>30 >>1の税理士は鳥飼氏らと組んで相続コンサルNPOを興している。間違っても受験生に毛が生えたレベル
> じゃない。共著だが書籍の出版もある。
受験生に毛が生えたレベルじゃない ≠ 書籍の出版がある
だろ?
だいたいこんな偉そうなことを言いながら、相続税の申告書作成経験者を募集するのはどうかと思うぞ。
82 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/02/24 00:11 ID:YdC6c9Il
>>81 書籍出版の実績づくりはコネ次第でいくらでも可能。
ただ大物税理士との連携を謳えるのは大きい。我々ゴミでは太刀打ちできない。
相続税実務経験者の募集はわかる。ただ大風呂敷の割に寂しい待遇が、どこまで権限委譲
しているか、またT西氏がいいトコ取りするような体質でないかなどと思わせる。
事務所内が高いモチベーションに溢れているように感じなかったのは漏れだけか。
83 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/02/24 00:59 ID:zTjh3TUZ
ワルのビジネスモデル
1.高く相続税評価(相続税報酬がっぽり)
2.還付申告(危ない土地評価・・還付報酬がっぽり)
3.否認、異議申立、税務裁判(弁護士がっぽり、税理士がっぽり)
4.裁判負ける(資産売却、納税。がっぽり)
5.相続人、負けたショックで入院、死亡(1に戻る)
85 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/12/09 20:57:41 ID:Iv87VniQ
age
良スレぽいのに、カキコ止まったね。
復活願う!!!
87 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/08/14(日) 00:01:24 ID:i3QhOLoC
hosyu
88 :
誘導:2005/08/14(日) 00:14:18 ID:4xOO3pqN
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ