【大原】理論CDの使い方を考える【TAC】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ確定申告に行こう
うまく使えば結構使える理論CD
2名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/26 14:48 ID:I858/k12
>>1
でも使えない
3名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/26 14:49 ID:+TLD4oLK
ストレスになる。
4名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/26 18:39 ID:NwtriTsh
理論CDって何よ??
TAC生だが、知らんぞ。
5名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/26 18:56 ID:4gSqW0Q8
今年の大原理論CDの出来はどうですか?
去年のは声がヒドくて耐えられなかった。
一昨年は良かったんだが・・・

今年買った人教えてください。
6名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/29 01:17 ID:aMmO81M1
買った人いませんか?
7名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/01 02:55 ID:cD541ZO8
あけましておめでとうございます。
感想聞かせてください。
8名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/02 11:07 ID:j2WXmE9R
西新宿のブート屋に売るがよろし
9名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/02 22:43 ID:JfMzDe/Y
買う価値無いってことっすか?
おぐゆうが読んでくれたら買うのにぃ〜
11名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/03 00:03 ID:F1kkVwSS
ほんと今回の理論CDはどうなのよ?
去年はオバサンが読んでて、しかも読み方がギクシャクしてて聞いてられなかった。
素直に学校の先生に読ませればいいじゃんかよなぁ。
オバサンに比べればどの女の先生も声質はよっぽど上だし、なにより読み慣れてていい。
作る側としてもオバサン雇う無駄な費用使わずすむしさ。
12名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/03 04:15 ID:U4eCXHch
理論CDって何なのかわからん人が多いからレスも全くつかないんでは。
エロイ人がガッチリ説明きぼんぬ
キオークマンみたいなもの?
>13
そう。
読み上げるのはプロの方らしいのだが、専門の講師には遠く及ばずと
いった感じの仕上がり。講師がきっちり指導すればいいものが出来ると
思うのだが、11の言うように無駄なコストだね。
 いちいちCDを入れ替えるのが面倒なので4倍のMD1枚に落としたり、
慣れると遅く感じるのでスピードコントローラー付のMDプレイヤーを使ったりと
工夫したけど、改正には対応しなかったのでそれ以降は無用の長物。
メディアプレイヤーで見るとタイトル名と内容がずれてるんですけど
16名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/06 10:25 ID:BS/OxBmU
>>15
それは収録されてない問題があるから数字がズレてくるんですよ。

で、聞いた感想はどうですか? 
17名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/06 22:22 ID:f3QnsZ5l
機械的な読み方なので覚える為に聴くのなら止めたほうがいい。
自分で吹き込んで聴いたほうがいいと思うよ。
以前覚えた理論の忘れ防止の為に聴くのなら役に立つかも。
耳で聞きながら書く、て言うのはどうですか?
理論CDって使いにくいなー
各段落・項目の関連が耳からだと非常にわかりにくい。
テキストと併用ならまぁまぁかな?
20ニーノ ◆p9GipySMGk :04/01/07 22:17 ID:TNyTbyEG
喘息持ちのおいらは音読すると喉に悪いから重宝しているよ。
なんとも単調な朗読ですね
抑揚とセンテンスの切れ目を工夫するだけで相当変わると思いますが
22名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/13 01:42 ID:v6ZjUcX5
もともとが指示代名詞が多い文章だから
耳で聞くのは更にわかりにくい・・・
>>18
それだと今度はスピード早すぎ
23名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/13 03:56 ID:UcQMABgk
俺は大学受験時代DUOのCDをずっとリピートして寝ながら聞いて(いわゆる睡眠学習)でけっこう記憶に残っているから睡眠学習用にはよさげ。
24名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/13 09:56 ID:Y38OOa4J
>>23
理論CDを聴いた上で言ってるの? その点教えて
公認会計士試験、税理士試験、簿記検定等、会計系全般の
資格試験関係のスレはこちらへの移行よろしくお願いします。     

【会計全般試験板】
http://school2.2ch.net/exam/index.html
26名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/16 01:04 ID:fZygLhHn
誰か1問だけでいいからnyにうp汁!
>>26
新しい板ができました。

公認会計士試験、税理士試験、簿記検定等、会計系全般の
資格試験関係のスレはこちらへの移行よろしくお願いします。

【会計全般試験板】
http://school2.2ch.net/exam/index.html
にてスレを建てるなり質問コナーで再度要求してください
>>11
禿げ同。去年のは、なんか田舎のおばはんって感じで読み方にも癖があって
本当にやだった。おまけに音も悪くて電車の中だとMDプレーヤーのボリューム
を最大にしてやっと聞き取れる程だった。
29名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/02/05 09:58 ID:9hGlr7pq
理論CD持ってます。読み方が年々おバカになっていきます。
去年よりは声質はマシです。

もうちょっと再生ペースを速くしたいんですが、そういう事が出来るソフト知ってたら教えて下さい


ほんと、誰でもいいから素直に大原の先生が読んで欲しい・・・
30名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/02/07 17:58 ID:BIuIJala
今年は善処してみます・・・
31名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/02/25 23:09 ID:nzAXdV23
>>29
去年と同じ人が声を変えて読んでいるわけじゃないよね?ちなみに
大原のCD?

再生を早くしたいなら再生スピードを変えられるCDプレーヤーを
探すのが良いかも
32名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/02/27 02:45 ID:qkM7KV/a
速度変更→テープにダビって速度調整の機能付きで聞く とか。
33名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/03/15 10:46 ID:KsZpcW8j
今更どうでもいいが、やり方がアナログすぎ
板分割によるスレ移動にご協力お願いいたします。

公認会計士試験、税理士試験、簿記検定等、会計系全般の
資格試験関係はこちらへどうぞ

【会計全般試験板】
http://school2.2ch.net/exam/index.html
35名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/03/21 11:57 ID:g1Jz0Ezv
うっさい。 じゃあオマエ立てろ
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ