1 :
無職 ◆zCS1o.kilU :
今年から通信することにしました。
よろしく
孤独だな・・
はじめての2
3 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/30 11:07 ID:LqIAeSOw
論文不合格だったら参入します〜
4 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/30 12:40 ID:CPhfHoLZ
3に同じ
5 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/01 23:30 ID:cNEd3N8j
age
6 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/02 12:54 ID:ZEiwENyW
保守
7 :
あ:03/10/02 17:03 ID:X7LrUt/5
経済通信って中野先生がやるの?
8 :
無職 ◆zCS1o.kilU :03/10/02 22:17 ID:m+ymnt0h
1年目 TAC1年本科 短答落ち28
2年目 大原上級フリープラン 短答落ち34
3年目(今年) 大原上級完成通信
2年目はあんまり勉強しなかった・・・
ベテだけど今年にかけてます。
孤独な通信生どうし、情報交換お願いします。
9 :
無職 ◆zCS1o.kilU :03/10/02 22:20 ID:m+ymnt0h
>>7 中野先生だと思う・・まだ申し込んでないけど
予定
上級完成本コース
簿記上級計算U 短答パーフェクト財・監・商
10 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/02 22:25 ID:PLqNTAv+
>>1 まさかテープ主体で勉強してんじゃねーだろうな?
?今年は通信の予定だから
テープ主体だけど・・
どういうこと?
12 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/03 12:33 ID:898pO7PA
あげ
13 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/03 19:42 ID:898pO7PA
保守
14 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/04 11:18 ID:k9QKaXzf
あげ
15 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/04 21:05 ID:k9QKaXzf
age
16 :
無職 ◆zCS1o.kilU :03/10/04 21:58 ID:wECHWosV
論文まちのみなさん
おまちしています・・
おれは明後日の月曜に申し込みます・・
17 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/06 00:26 ID:w9W4AAGO
ake
18 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/06 00:30 ID:+PM0qO4y
無職くんは短答落ちなの?
19 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/06 12:22 ID:w9W4AAGO
落ちた。
これから1年宜しく。
20 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/06 14:29 ID:hI/Gv2IM
ははは。
また長田センセの声が聞けるぜw
(泣
21 :
3:03/10/06 17:43 ID:zZTxUJsw
論文受かってた!
通信でも頑張ればなんとかなる。
ってことで通信の方、頑張って下さい!
22 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/06 21:04 ID:0rXq4liI
通信て長期戦には有利かとおもったんだけどどうかしらん( ̄〜 ̄)ξ
23 :
無職 ◆zCS1o.kilU :03/10/06 22:20 ID:ecdAzJla
>>3 おめでとう
今日申し込みしてきました
通信初めてですが
なにか通信をすすめる上での
コツってありますかね?・・
孤独の1年間がはじまる
おなじ通信の方
がんばりましょう
24 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/07 22:22 ID:8FM1cDgP
>>23さん、ありがとうございます。
コツって程のものじゃないかもしれないけど。
1.答練を溜めすぎないこと(少々溜まるのは仕方ないけど、ある程度の予定を立てて)
2.逆にレクチャーはある程度溜めて、単元毎に一気に消化した方が理解しやすかったような気が…
3.高速テレコを使ってテープ聴講時間の短縮(逆にわかりにくい箇所は理解できるまで聞く)
4.それでもわからなければ電話質問をフル活用
5.毎日の進捗状況を記録(達成感を味わうため)
6.模試だけは緊張感を味わうために大原で受験しました
ぐらいですかね
やっぱ一番辛かったのが孤独なこと。
人と喋る機会をつくるべく結構飲みには行きました。ストレス発散もかねて。
あとは、体調管理に気をつけ、自分を信じて頑張ってください!
25 :
無職 ◆zCS1o.kilU :03/10/07 23:24 ID:8RSzpUPd
>>3 アドバイスありがとう。
今日は速聴を買ってきた。
試してみてけど、慣れると1.5倍が丁度いい〜
3時間→2時間でいいかも
まだ教材きてないけど、
そろそろはじめます
26 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/07 23:25 ID:h9tYXlWr
受験専念の方で通学できるけどあえて通信で勉強してる人いますか?
いましたらその理由をお聞かせください。
27 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/07 23:34 ID:8FM1cDgP
>>26 よく授業中に眠くなるから、自分で休憩の取れる通信にしたよ。
あと、テープだと再利用可能だし、専門までの交通費もかからないから。
大原だと金銭的には、通学より通信の方がやすく済むしね。
28 :
無職 ◆zCS1o.kilU :03/10/07 23:35 ID:8RSzpUPd
おれはね通うと1時間40分強くらいで
ギリギリ通えるけど、今年は通信
理由は、通学時間短縮もあるけど
自分でスケジュールがたてられる
講義が短縮できける、何度もきける
このくらいでしょうか
29 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/08 00:37 ID:SrhJ0yLf
通信ってメリット沢山ありますが、通学のメリットってあります?
仲間がいるとか気晴らしになるとかぐらいでは?
まー通信より一ヶ月早いという時間的メリットはありますが・・・
30 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/08 19:48 ID:cUUUeucr
age
何度も聞く事はなかったな。。むしろ一度も聞いてないのもあるよw
メリットは:1.5倍速、板書が不要、通学不要で、時間は大幅に短縮できる。
デメリットは:通学の時間を利用して暗記・復習ができない。自習室に行かないから、遊んでしまう。。
32 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/08 23:40 ID:GivzTDxF
27,28>>
ご返答ありがとうがざいます。
大変参考になります。
そこでもう一つご質問させてください。
答練等や模試なども通信だけでこなしたのでしょうか?
もしくは答練等や模試だけは通学して受けられたのでしょうか?
ご意見お待ちしております。
33 :
無職 ◆zCS1o.kilU :03/10/08 23:52 ID:NuTL6zq4
俺は今年初めて通信です。
予定としては
模試のみ通学かな
大原は教通講座(通信・通学共通)がないし
答練だけ通学でうけるのは無理じゃない?
学校で受けても採点してくれないと思うけど・・
通信生は通学生に比べて講義の進度が遅いので、同じ答練を受けるのは難しいかと。
35 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/09 00:00 ID:TwZGUoEm
>>32 答練は自宅、短答模試は通学、論文模試は受けてないっす。
36 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/09 00:31 ID:BUb3c8Gf
私も昨年から大原通信で論文通ったよ
頑張れ
37 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/09 00:42 ID:HJ1pobmD
通信でも合格するひとはするんですね。
38 :
PC超初心者:03/10/09 01:14 ID:q6g/iYbD
3年間ずっとTAC一筋で、去年は通信(圧縮)だった。
しかし、マンネリと論文式の財表を考えて、今年は大原の通信を検討中です。
普通のコースは嫌で、圧縮を申し込みたいと思っているのですが、
大原初心者がいきなり圧縮で大丈夫でしょうか?
どなたかご意見をお願いします
39 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/09 13:52 ID:gMKnG8fJ
>>38 3年間しっかり勉強してたんだったら大丈夫じゃないかな。
40 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/09 20:10 ID:uufcRt0D
本試験でいい点取ることが大事だけど、
予備校の答練でもある程度得点できないと
萎えるだろね。
で、大半はテキストで扱ってる論点から
出るわけだが、予め去年の答練を入手
してメリハリのある学習をしてみては?
41 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/10 01:08 ID:GX1H5wyX
>>39,40
アドバイスありがとうございます。
今年は大原通信でがんばります。
42 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/10 09:35 ID:uhUB+tE3
age
43 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/10 13:05 ID:DR50PAT1
大原の通信でがんばろうと思っているのですが、商法はTACの阿部先生と
比べてどうですか?
44 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/10 13:10 ID:+Gb/odSg
こんな状況で無職で勉強続行なんてお前らまともか
45 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/10 19:29 ID:uhUB+tE3
ake
46 :
無職 ◆zCS1o.kilU :03/10/10 23:35 ID:1di+3u6g
少し遅れて申し込んだので
たくさん教材がきた。
これほんとにすぐ開けないと
そっこうたまるねw
47 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/10 23:48 ID:IywYM5Qw
たまるたまる、男の精液は二日でまんぱんになるらしい
48 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/11 12:46 ID:W5rsmd8m
age
49 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/11 19:39 ID:W5rsmd8m
あげ
50 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/11 20:43 ID:fvpwDRiy
はぁ〜今年短答20で落ちたんだけど、
1.5年コースにしたほうがいいかなぁ・・・。
来年受けても難しい気がするな・・・。
でも、チャンスを潰す気もするし・・・。
あ〜。
6月目標の日商1級講座に入るのも一つだわな。
52 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/11 23:28 ID:17XLTk6t
仕掛品が増えつつある、、、完成させねば。
53 :
50:03/10/11 23:33 ID:fvpwDRiy
>>51 そっかー
そうだ!その方が確実かぁ
クレでもよく一級からって言ってるし
サンクスです
そうするかな
54 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/11 23:47 ID:28hkJoLp
>>53 確かに一級は会計士受験生も受験するが、6月目標の日商1級講座とかを受けるのはどうかな?
どうしても、日商が目標になってしまうと思うが…
一級は所詮通過点に過ぎないのだから、最初から目標はキチンと設定しておいたほうがいいと思う。
会計士の勉強してれば一級への対応は可能だが、一級の勉強だけしてても当然短答は無理でしょ。
55 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/12 00:05 ID:L9VhNccj
51は冗談で言ったんじゃないの。
56 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/13 00:54 ID:dcOcPRjt
age
57 :
無職 ◆zCS1o.kilU :03/10/14 20:25 ID:ZWWUnWRK
商法の条文は
みなさん何使ってます?
今年は昨年の試験用条文みたいなのって
ださないのですかね?
もう少しででる、ポケット買うのが一番ですかね・・
調子わるいので、寝ます・・
58 :
50:03/10/14 22:53 ID:uA+NPy5G
大原通信2年(2005年目標)を申し込むことにしました。
基礎を高めて、短答ぐらいは通る頑張らないと…。
>>57 今日本屋に行ったら、ポケットもう発売されてましたよ!
59 :
PC超初心者:03/10/15 01:08 ID:PzX25ba7
試験用条文は4月頃に発売されるので、本年度の試験に対応できる
試験用条文は来年の4月頃に買うことができます。
今年はあまり改正が試験に影響無さそうなので、答練では去年の試験用条文
を使おうと思ってます。普段の勉強用としては、ポケットでOKだと思います。
60 :
老婆心:03/10/15 02:10 ID:x31Jb38g
通信も使い方次第で魅力的だと思うが、通信にはデメリットも多いことを
認識しないといけないし、通信のメリットを過信しすぎるのも問題だと思います。老婆心ながら。
特に、通信なら1.5倍速等で時間を短縮できるってのは大きな勘違いだと思う。
通学でもビデオ受講なら板書をとる必要はない!!!
そして3時間の授業中で、先生が教えてくれる授業の内容自体は2時間くらいで
消化するつもりで、残りの1時間は授業中といえども自習にあてるべき!
今回のレクチャーと関係する既存の学習範囲を見なおしたり、法規集・条文を引いてみたりと等々。
カセットを1.5倍速で聞きながらこういう作業は不可能なはずなので、真剣にレクチャーを
受ける人にとって効率性はなんら向上しないと思う。
また、試験合格自体には直接関係無いが、
今年のように就職難ともなれば通学での人的ネットワークは本当に貴重です。
俺としての結論は、自分の自己管理能力に自信があるひと以外はやはり通学を選ぶべきと考える。
(遠方・社会人等で通学が難しい人は当然除外)
最後に、いろいろいったけど別に通信者に喧嘩うってる訳じゃないんでね、あくまでも老婆心としてね。
長文でごめんなさい。 以上
61 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/15 21:49 ID:B9SCoCFk
近くに予備校ないんで通うとなると東京行くしかないんですけど、通信のみで合格するのはやはり難しいのでしょうか?
筑波大1年です。
62 :
無職 ◆zCS1o.kilU :03/10/15 23:35 ID:Peaiiilu
>>50 6法発売されてるんだ・・
カセットでは17日っていってたのにw
2年コースがんばれ
教材がきて1週間
俺的にはけっこういいかんじ。
やはり通学1時間40分に対するメリットはでかい
あと腰痛持ちの俺にとって
学校の椅子は耐え難いものがあったから
そのへんもいいw
明日六法かいにいこ・・・
63 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/15 23:58 ID:DZAtppnK
論文に落ちてLEC通信から大原へと乗り換えようと思っている者なんですが。
通信の場合、各科目の担当講師は、大原の場合どのようになるのでしょうか?
LECの場合は、講師を選択する余地はない(水道橋収録が送られてくる)のが
原則だったのですが、大原通信の場合、講師の選択は出来るのでしょうか?
既に通信生の方々、お手数ですがご教授宜しくお願いします。
64 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/16 00:02 ID:0GcY7F7X
>>63 講師の選択はできないはずです。
今年の講師陣についてはわかりません
65 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/16 00:09 ID:S8XRlg5U
>63 レス有り難うございます。そうですか、講師の選択は
出来ないのですか。多少は残念ですが、LECも同様でした
ので諦めることにします。
ただ、担当講師が未定というのは、少々気になりますねぇ。
やはり通信の場合であれば、エース級の先生が担当される
だろうと大いに期待しているんですけれども。
66 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/16 00:13 ID:0GcY7F7X
>>65 今年の担当講師はもう決定してるはずですよ。
俺は今年受講してないから知らないだけです。
講師については、エース級がどうのこうのっていうより、自分に合うか合わないかが重要だと思う。
でも、申し込んでからしかその答えはわからないけどね。
ただ、大きな外れはないと思う(あくまで私見です)
原計上級計算1は鈴木(通)という人でしたよ。
なかなかいい感じの講師です。
68 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/16 00:17 ID:0GcY7F7X
>>67 俺には菊池の方が合ってた。適当なところが…
鈴木先生はキッチリしてた印象だな
69 :
無職 ◆zCS1o.kilU :03/10/16 01:10 ID:iQH0FaLu
おれのとってる上級完成レクチャーの担当
財表 新井
監査 梅沢
商法 植田
ミクロ 中野
経営 松下
簿記上級T 長田
あとはまだきてないのでわからない
70 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/16 22:13 ID:qKvlVftc
上級完成 圧縮
財表 新井 長岡
監査 梅沢 鈴木(達)
商法 植田 長谷川
ミクロ 中野 平野
マクロ 中野 平野
民法 山本 山本
経営 松下 谷田
簿記上級TU 長田
原計上級TUV 鈴木(通)
(敬称略)
71 :
63:03/10/17 09:55 ID:A+ma6afo
昨日一日読んでいない間に、各位から、講師について丁寧なレスを
して頂き有り難うございます。非常に参考になります。
実は、昨日の夕刻申し込んで参りました。上級完成圧縮で行きます。
これで、私も大原通信生となりました。宜しくお願いします。
目下のところ、来年の試験における要衝はどちらかといえば、論文
より短答(更なる倍率アップが予想されるから)かなと思っておりまし
て、その点、大原の講義には大いに期待しているんです。
昨年のLECは随分酷いもので、短答受験の時には、大原の肢別に
随分助けられましたし、あれをやらなければ落ちていたと思います。
肢別の内容の充実ぶりには驚いた記憶があります。
開講後、どのような講義が展開されるのか、楽しみです。
72 :
ロケットの街@未来の東大阪:03/10/17 14:34 ID:C9Edn9fz
僕も、大原通信圧縮本コース生になり変わりです。
去年は、LECに居たけどヤバ過ぎた…。
でも、短答ローラーとTACの商法パワーアップは
通学で行ってみようとそんな感じです。
そういえば、HP見てたら商法改正講座ってありましたが
申し込みはタダなんでしょうか?
73 :
名無しさん:03/10/17 14:58 ID:nS+7OIQd
あ
74 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/18 00:14 ID:6BysqdRe
a
76 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/18 11:00 ID:lwkCNrN4
>>71 大原は肢別チェックの方は良いけど、短答答練の方が・・・
77 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/18 11:07 ID:pU3DiIad
>>76 短答答練は劇ムズやわ…時間も足りないし…
しかし、あれを3回転もすればかなりの実力はつく
実際、今年の本番では2時間ほどで全問解き終わって、45/50も取れますた
計算科目→短答答練、理論科目→肢別+短答答練で十分お釣りがくるよ
78 :
無職 ◆zCS1o.kilU :03/10/19 23:40 ID:mFRCzkbc
>2時間で短答解き終わる
おれには考えられない・・・
79 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/20 00:05 ID:3dwR9XNe
>2時間で短答解き終わる
俺にも考えられない
>2時間で短答解き終わる
ありえない
81 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/21 00:09 ID:wQtd4VZn
a
82 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/21 23:57 ID:wQtd4VZn
i
83 :
63:03/10/22 13:03 ID:NE0vL/ei
皆さん、お元気でしょうか。
こちらは講座を申し込んだものの、通信は上級圧縮の開講が10月28日ということだそうで、
まだ嵐の前の静けさ状態です。今は、去年のLECの答練の復習をメインにしております。
先日、受講証が郵送されてきたのですが、教室聴講表なるものがついています。これは、通
信生であっても、そこに記されている回数分だけ、教室受講に振り返ることも出来るもの、と
素直に考えて宜しいのでしょうか。もし、これが出来るのだとすると、良い先生の講義の時など、
聞きに行ってもいいなと思うのですが、、、
84 :
無職 ◆zCS1o.kilU :03/10/22 23:40 ID:ZpRqHNzm
>>63 教室聴講は多分記載の回数以上にできるんじゃない?
はんこがいっぱいになったら再発行とかで。
教材が到着して2週間経つが
段々ペースつかめてきた
日々図書館・田舎の専門学校・大学でやってるけど
自分でスケジュール作れるのいいよ
あと1.6倍くらいで聞いてるから
2時間で大体聞き終わるのがいい
教材たまんないようにしないと・・・
85 :
63:03/10/23 00:06 ID:MPI/9Hpl
>84 レス有り難うございます。何だか大原は、大らかでいいですね。
申し込みの時に自習室の利用についてきいたら、特に受講証の提示も何も
必要ないですといわれ、これにも随分驚かされましたが、、、
LECの通信の時は、こんなこと出来ませんでしたから有り難いことです。
通信だと、時に気合いが抜けてしまうので、気分転換を含めて、積極的
に聴講にも行ってみようかなという気になります。
86 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/23 00:24 ID:rrc08q7F
水道橋?
おすすめのウオークマン教えてください・・倍速機能がついてる奴で
88 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/24 12:37 ID:FtLX8pML
1
>>87 SONYのT900だっけ?
詳しい名称は忘れた。
アダプターも買わないといけないから20,000円弱位した。
お勧め。
>>89 サンクス!しかし¥20000か〜
倍速機能付きって高いんだな
91 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/25 12:26 ID:UHJBRiiI
u
92 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/26 11:27 ID:lE0tVJeY
e
1
94 :
無職 ◆zCS1o.kilU :03/10/28 00:54 ID:LdRsX2M3
倍速にしたとき高音になるが、
T900は調整機能がついてるからいいよ
そろそろ答練がくるころだ・・・
はやく終わらせないと
財表が今年大原初めてなので
苦戦してます・・
でも税理士試験ネタがおおいけど
個人的にはいいね。
テキストもシンプルでいい
商法は倍速聞いた後、かなり疲れるw
95 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/28 01:21 ID:pnQ1ZETy
>>94 ストマンじゃなくて良かったな。
ストマンだったら倍速じゃ多分聞き取れない。
96 :
無職 ◆zCS1o.kilU :03/10/29 00:32 ID:zw5bbqEL
財表の新○先生の声って
たまに、サエバリョウ・筋肉まん
の声ににてる気がする
おれだけか・・
鈴○拓○先生の声はフリーザに似てる。
98 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/30 13:23 ID:ylLcd6+Q
単科で中野先生の上級完成・経済学を取ろうかと思ってるんですが、
授業はどういう形式でやるんでしょうか?
教科書中心か、レジュメ中心どっちなんでしょうか?
99 :
無職 ◆zCS1o.kilU :03/10/30 23:17 ID:VJni8if0
>>98 上級完成は
テキストの各章ごとに
論点をまとめて黒板に書く形式。
講義録中心で、たまにテキストみるくらい
昨年教室で受けたけど、
網羅的にコンパクトにまとめてくれる
100 :
100:03/10/31 05:27 ID:03RqUDFv
100
101 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/01 16:34 ID:09I5kgIL
当方、圧縮財、監を申し込むつもりですが、テキストとか昨年と変更ありますか?
それと圧縮の講師はいいですか?受講してる方おしえてください。
102 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/04 11:29 ID:xtvwrkpJ
age
a
104 :
無職 ◆zCS1o.kilU :03/11/05 00:41 ID:9K5MKBBj
>>101 監査
テキストは上下巻に分かれて若干内容が多くなった
資料集は昨年の改定後に変更。今後の改定を考慮し26穴状態
問題集ができた
財表
昨年受けてないからわからない
講師も当方上級完成で
圧縮とってないので・・
本日、上級完成圧縮を申し込みました。
今後はこのスレにお世話になることがあると思いますがよろしくお願いします。
大原さんは原計TUVで、同じテキストを3冊も送ってくる気か?
1冊でいいから、その分、まけてくれよ。
107 :
無職 ◆zCS1o.kilU :03/11/06 00:14 ID:cDFrz6uk
1ヶ月遅れで申し込んだので、
いまが正念場ってくらいに
こなしていかないと
おいつかなそうw
中旬にはおいつけるかどうか・・
通信の方、答練だしました?w
俺は徐々に出しはじめた。
>>105 昨年、LECで途中離脱の人に
財表だけテキストもらって、やってました
なので、財表はL→Oでおなじ。圧縮じゃないけど
108 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/06 01:52 ID:7xMvqN/V
財表なんですが、大原とLECどちらがいいですか?
教えてください。
109 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/06 02:54 ID:6zOFZo6j
>>107 答練、今必死にこなしているよ。
初回の発送分は大変だよね。締め切りがきつくて。
>>108 通信の大原の上級完成は新井先生。
野坂先生も新井先生も講義のリズムは眠くなる。
内容は、どちらもよいと思うよ。
個人的には新井先生の税理士財表の話はもう少し減らしても思うけど。
110 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/06 13:30 ID:fNbpFsoU
上級完成圧縮ですが、理論科目についてまだテキスト
がきていませんが、答練の締め切り日が近づいてきて
いますね。皆さん、どうされていますか。
電話で確認したところ、締切後の提出でも問題なく添
削すると、通信課の方で言ってくれているので、経営、
監査などについては、テキストの到着を待って、一応
の予習を行い、そこから答案を提出しようと、自分は
思ってます。
111 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/06 15:10 ID:WAd93dMI
通学から通信に切り替えってできるのかな?
112 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/06 15:39 ID:tnY5f+SM
切り替えできるよ。
去年友人が卒業と同時に実家に戻っていった。
詳しくは受付に聞いてみ。
1
114 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/08 12:33 ID:OXFTqwm8
1
115 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/08 22:49 ID:6aXM5pUG
通学から通信の切り替えってできるんだ
昨年の途中、そうしてればよかたw
1回目の締切11月18日
現在の状況は
・経営が遅れぎみ
・経済のレクチャーも遅れぎみ(経済は答練始まり遅いから助かるが)
・その他は商法答練3回目が間に合うかどうかで、
あとは、まあまあ順調かな
・計算科目は自己採点が多いってきくけど、提出した
とりあえず11月18日までがんばりましょう
通信は圧縮がおおいのかな・・・
上級完成います?
116 :
無職 ◆zCS1o.kilU :03/11/08 22:49 ID:6aXM5pUG
↑忘れた・・
117 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/09 00:10 ID:BPcEkOP7
通信てさ、テープだけじゃん?
講義録って付いてるの?
教室でやっている講義のテープがもらえるだけなの?
どういう仕組み?
118 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/09 00:19 ID:WwNCgSeg
講義録(いわゆる板書)とレジュメがついてくるよ
たまに講義録が間違ってるときがあるのには困るが…
119 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/09 00:24 ID:yNJBjIxd
自分も圧縮なんだけど、みなさんレクチャー聞かずに答練提出してるの?
俺も科目によっては答練を先に提出してるが、
基本的にはレクチャーを聞いてから提出するつもり。
採点はいつでもしてくれるから問題ないと思うし。
ところで基本的な質問出すが
11/18までに提出するのは成績処理に影響するとかですか?
それとも自己管理とか?
120 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/09 00:25 ID:WwNCgSeg
精製処理にも影響するが、それよりも自己管理だよ
放っておくと溜まっちゃうし、期限があるとそれなりに頑張るでしょ?
121 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/09 00:30 ID:yNJBjIxd
122 :
PC超初心者:03/11/09 02:09 ID:2+lpmOIY
自分も圧縮だけど、商法、財表、監査、経営の答練2回目まではレクチャー
聞かずに提出するつもり。
しょうがないから、テキスト届くまでは去年のTACのテキスト使おう
思ってる。1回目の財表、監査の答練を既に提出したが、結構辛かった。
ちなみに、簿記、原計も既に解いたけど、今のところTACより簡単
かなと思った。
それと、圧縮の場合、経営のテキストの発送が遅すぎるような気がする
>>122 経営は水道橋の生講義でも開講が11月末だしな。
仕方ない。
124 :
119:03/11/09 10:39 ID:yNJBjIxd
>>122 レスありがとう。
俺もなるべく早く解いていく方が
自己管理の為にはいいかと思ったが
レクチャー聞いてから答練解くほうが効率的
かと思ったんで聞いてみました。
大原の答練先行発送という強引なやり方も
自己管理を狙っているのかな。
125 :
無職 ◆zCS1o.kilU :03/11/09 23:17 ID:lLHmTyPQ
圧縮はスケジュール組むの大変そうだな
上級完成はいまのところ
レクチャー前に答練締切ってのはないな
答練4回目は年明けなのが
なんか気持ち悪いね
地方校といっしょだけど・・
関係ないけど選挙にはいきませんでした・・
126 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/12 00:04 ID:HFc/SIvX
9
127 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/13 00:01 ID:OkTb+9tc
1
128 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/13 23:47 ID:OkTb+9tc
5
通信の入門生なんだけど、
いまあるテープを全部聴き終わるのが、
1日2コマきいても一ヶ月後・・・
ヽ(`Д´)ノウワァァン
監査論やっと第二講まで聴いたよ、ゼエゼエ
131 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/15 19:55 ID:36JpNKUm
1
132 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/15 20:21 ID:HrIChRok
133 :
無職 ◆zCS1o.kilU :03/11/16 00:53 ID:uwkW9j3m
上級完成でもたいへんだと思うのに
入門の通信はすごそうだなw
1,5〜2倍速×3コマでがんばれ
答練提出第1回期限18日
俺の状況は
残り 商法第3回
経営第1・2回
きびしい〜
134 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/16 00:55 ID:82GIiqLM
>>133 計算はちゃんと期限守って提出すべきだけど、理論は提出よりも復習に時間を割いた方がいいと思う。
135 :
タカオ:03/11/19 22:36 ID:oQT4fbPm
大原の上級完成圧縮本コースの通信制です。
最近は凄まじく忙しいです。皆さんもそうだと思いますが、カセットと答錬の嵐でたいへんですよね。
最近では毎日12,3時間程予習・受講・復習の繰り返しです。
原価計算の上級講義はすごく良いですね。2年間勉強してきてある程度の知識があると思っていたのですが、
小手先のテクニックだけに過ぎないことが分かりました。大分原価計算が得意になりました。あとは、ひたすら
間違い問題を復習するのみですね。
商法は自分の中では理論で一番苦手ですが、長谷川先生の授業は素晴らしいです。
図解を多く書いてくれてすごく良く分かりました。テキストも大原はかなり分かりやすいですね。感激です。
監査論も素晴らしいです。不正・内部統制等理解が足りないところがテキストや講義で大分スッキリしました。
財表はまあまあですかね。女の先生だったのでビックリしたのですが、オーソドックスといった感じです。
経済学は最も苦手な科目です。圧縮講義はどうなのか?分かりやすいのかわかりずらいのかわかりません。
先生そのものはそこそこ寒い先生ですが、テキストが充実しているのでひたすら基本事項の確認を頑張りたいと思います。
公式・計算を図解とリンクさせる先生の教え方は素晴らしいと思います。
やはり、背景となる理論や特に図解はある程度は理解しておかないといけないなーと思いました。
今週は、原価計算・経済学・商法そして簿記の答錬を中心に勉強する予定です。
皆さんも今の時期は講義・答錬で大変ですが、共に頑張りましょう!!
来年は是が非でも合格しましょうね(^0^)!
136 :
PC超初心者:03/11/20 00:40 ID:65YUd8SR
>>135 確かに最近忙しいです。頑張りましょう。
あと、テキスト届いて思ったのは、
テキストは充実してて答練もしっかりしてるし、
これで圧縮・通信の料金が20万後半というのはかなり安い、
ということかな。
改めて、そう思った。
137 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/21 00:05 ID:LPEWszEb
1
139 :
138:03/11/21 17:37 ID:PJsUTCl+
スマソ、「論文式試験」じゃなくて「公認会計士試験」と言うべきでした。
論文式の日程のインパクトが強かったので間違えました。
140 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/21 20:59 ID:ahHeL2d2
公認会計士合格者数
2003年度 (平成15年度)
1 慶應義塾大 228
2 早稲田大学 152
3 東京大学 78
4 中央大学 76
5 一橋大学 71
6 京都大学 49
7 同志社大学 48
8 神戸大学 47
9 明治大学 45
10 大阪大学 37
141 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/21 21:00 ID:ahHeL2d2
平成15年度 司法試験
大学別(出願者⇒論文)合格率ランキング
出願者 択一合格 論文合格 合格率
1. 京都大 1958 548 121 6.18% ***国・帝
2. 東京大 3308 947 197 5.96% ***国・帝
3. 東北大 766 149 39 5.09% ***国・帝
4. 一橋大 933 237 42 4.50% ***国・ 商
5. 大阪大 814 190 35 4.30% ***国・帝
6. 北海道 586 99 23 3.92% ***国・帝
7. 神戸大 729 138 28 3.84% ***国・ 商
8. 慶応大 3385 655 124 3.66% 私
9. 上智大 742 160 26 3.50% 私
10.早稲田 6035 1091 176 2.92% 私
11.九州大 636 98 18 2.83% ***国・帝
12.名古屋 543 95 14 2.58% ***国・帝
13.阪市大 444 66 11 2.48% ***公
14.関学大 674 59 13 1.93% 私
15.中央大 5692 660 108 1.90% 私
16.同志社 1537 176 29 1.89% 私
17.明治大 2358 259 40 1.70% 私
18.関西大 1147 116 11 0.96% 私
19.日本大 1184 79 10 0.84% 私
20.法政大 1146 78 09 0.79% 私
21.立命館 1305 143 09 0.69% 私
※論文合格者9名以上でランキング化しました。
142 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/22 01:08 ID:AJkHxY3Q
圧縮もかなり大変そうだな〜
第2回到着の計算答練は
あともうちょいで終わる。
簿記STハイレベル1回目は難しかった
おそらく60弱かな
原計の第1回計算答練は時間不足だった
1問目80(75分)・2問目40(45分)くらいか
1回目で時間不足とは実力不足だ
どうも時間配分が上手くできない・・
監査1回目帰ってきた
監査は昨年いつも80点とかだったが
かなりできてた
今年は採点あまいのかな・・
143 :
無職 ◆zCS1o.kilU :03/11/22 01:11 ID:8q2zJnc9
↑また忘れたw
2006年受験コースからはビデオ通信があるんだとよ。
もっと早くビデオ始めて欲しかったな。
ビデオじゃ倍速再生できないから(゚听)イラネ
146 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/22 18:59 ID:5zo9F+W2
ステップ基礎てなんか基礎にしては難しくない?
そうかんじるのは俺だけだろうか?
147 :
無職 ◆zCS1o.kilU :03/11/23 00:53 ID:qpmKIvno
今日は休みだ〜
ビデオでもカセットでもそんな大差ないような気がするが・・
>>146 ステップ基礎
おれもけっこうムズイと思うよ
ところで短答・論文試験の日が
今年から変わったね
短答5月30日
論文8月24日〜
論文はかなり遅くなったね
なんでなんだろ
通信生の俺は今頃しりましたw
他の通信の人、知ってた?
>>148 試験受ける前からボーダー予想してる人たちにはびびりますた。
151 :
タカオ:03/11/23 19:53 ID:/H80H1Ym
こんにちわ。最近忙しくて、書き込みが出来ませんでした。
大原はテキストや講義、答錬がめちゃくちゃ充実してるので勉強が最近とてもたのしいです。
最近は家で勉強してるので学習時間が12時間くらいです。
簿記、原価計算や経済学、商法そして、監査論は大原はぴか一ですね。
感激しました。明後日ステップや上級答錬がきます。12月5日には「どばっ」と送られてくるので
すごく楽しみです。昨日でやっとカセットを全て聞き終わり復習に徹しています。
カセットを聞くときはまず概括的に予習をして聞いた直後に復習をするのでひとつ聞くのに4時間以上もかかってしまって
大変でした。
5日に送られて来るまでに一年分の予習をするつもりなので、今回よりも大分楽になるのではないでしょうか?
1,4倍速くらいで聞いています。2倍速は早すぎて良くわからないからです。
みなさんは、2倍速で聞いているのですか?
みんなも大原で短期合格を目指そうね。大原っ子の本領を発揮しよう!!
1
153 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/25 22:56 ID:qgrVLuMY
>>145 うちのビデオは倍速で見れるぞ。
テープの人には発見しづらいだろうけど、講義録かなり間違い多いよ。
気をつけてね。
154 :
無職 ◆zCS1o.kilU :03/11/25 23:54 ID:GmTrsXxC
商法は今年かなりボリューム増えたな・・
委員会等設置会社
重要財産委員会
買増請求
失効制度
などなど・・
特に委員会等設置会社が強敵だよ・・
これの比較とかきたら
きつくない?
158 :
無職 ◆zCS1o.kilU :03/11/29 01:11 ID:sCfKZ1h+
ちょっと久々になりました。
11月ももう終わり
かなりあっという間だった・・
最近は腰痛がひどく、家で勉強が多い
ところで
簿記・原計ステップのカセットきくと
先生「みなさんおはようございます」
個人「おはようございます」
ってな具合で、
一人だけ挨拶しているのが聞こえるが
カレは何者?w
159 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/29 01:13 ID:OIN03Nx2
テレビ教室で受けてるぼくも気になります
運営さんじゃね?
いるじゃん。講座運営の手伝いしてるバイト受講生が。
161 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/29 21:17 ID:tA8qPWmI
age
162 :
ヒカル:03/11/30 20:05 ID:b1PO5b6W
こんにちわ。今日はちょっとばかり運動してきました。最近一日中勉強してるので日曜日くらいは
身体を動かさないといけないので。
今週は木曜日まではかなりはかどったのですが、金曜・土曜はちょっと今一でした。
標準原価計算の答錬がかなり難しくて2時間で解かないといけないのに3時間弱かかってしまいました。
何とか自力で考えに考えまくったので140点近く取れました。
非常に良い問題で、その日は徹底的に標準・総合原価計算をやりまくりやっと理解できました。
あの一門で標準原価計算が大分わかるようになりました。
さすが大原ですよね。皆さんも感動したんじゃないかと思います。
理論科目で一番苦手な商法はやっと応用テキストの問題をすべて答案構成して論点整理が終りました。
来週の目標について書きますね。
簿記:ひたすら毎日一問を貫く!個別・連結・キャッシュの上級問題集及びステップ制覇!
原価計算:総合原価計算中心ステップ2題・上級問題集完全制覇(総合のみ)・設備投資上級問題集及びテキスト熟読
標準原価計算問題集全問題撃破
商法:応用テキスト問題苦手論点(株式分割等・企業結合・資金調達・設立中心で機関はやらない)
委員会等設置会社トウレン一題
監査論・財務諸表論:苦手論点総整理
経済学:ミクロ経済学(家計・企業・不完全競争・一般均衡中心)
みんなもがんばって来年は絶対合格しよう!
163 :
入門生:03/11/30 21:07 ID:wWYcZTQy
商法と財表は応用が全部残ってる。
監査はやっと半分聴いた。
経済はまだミクロ基礎までしか聴いてない。
経営なんかもちろん全く手つかずだ。
とりあえず年内に選択科目以外を消化するのが目標。
論文式の日程がずれてくれてよかった。
164 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/02 00:12 ID:GnBpi5U4
計算科目の答練の点数が平均並かあるいはそれを下回るようなら年内は計算科目だけで良い。
理論レクチャーの消化に専念しすぎて計算をおろそかにすると痛い目見るよ。
簿記、原計、経済以外はとりあえす後回しにして計算を完成させたほうが良いよ。
165 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/02 19:12 ID:O7JDzWRN
10月22日から2005年受験1.5年カセットが始まったけど受講してる人いません?
商業簿記2級程度の理解はあったけど一応簿記入門Tから始めました。
11月20日(第2回発送)に入門Uが送られて来ましたがまだ楽勝です。
原計は初学者でしたが入門は楽勝でした。
3回目の発送は1月15日で、それまでに消化しなければならないのが簿記入門Uの8回分だけと怖ろしくゆったりしたペースです。
ここの人たちは上級者が多いようですが勉強一年目の人いません?
166 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/02 20:17 ID:zy5Qk537
>>162 こいつデキルみたいだけど生意気だな。
俺もがんばるわ。もっと。
今のところはアンタの勝ちだ。
今のところはな。
167 :
163:03/12/02 21:03 ID:bJWKd8UT
>>164 それでは、理論は一日1コマに留めて、
あとは計算に励むことにします。
経済学はしんどいですが、民法よりは短期集中にむいてるハズなので、
これから追いついていきたいと思います。
168 :
無職 ◆zCS1o.kilU :03/12/02 21:48 ID:AOUxxTcc
けっこうみんな飛ばしてるな・・
おれなんかそんな余裕無く
ひたすら送られてきたもの
こなしてるだけで終わっちまう・・
復習も思うようにできてないし
かといって
圧縮とるほどできないし・・
こりゃ、クリスマスもカセットきいてるなw
169 :
ヒカル:03/12/02 23:00 ID:9p+dI6wu
昨日と今日で原価計算と簿記・経済学・商法を中心に勉強しました。
特に原価計算は少し苦手意識が合ったのですが、製品別・標準・設備投資を集中してやったお陰で
大分できるようになりました。
ハイレベルは第一回目よりもずっと簡単でした。なんとか92点取れました。
入門期は答錬をほとんど受けたことが無く復習のみしてたのですが、ケアレスミスが目立ち
散散でしたが、最近はケアレスミスがほとんどなくなりました。
ただ、構造問題では以前ケアレスミスをしてしまいます。今週はひたすら構造問題を中心に簿記をやりたいと思います。
苦手な商法は答案構成を応用テキストのもんだいを一周できましたが、まだぜんぜん足りない感じです。
答錬を解いても大体は良いのですが、つめが甘い感じです。皆さんはどうでしょうか?
最近は頭がパンクしそうですが、どんどん分かってきて大原にすごく感謝してます。
今週の日曜日は彼女とニモを見てくるのでそれを楽しみに死ぬきで残りがんばります。
やはり、年内は計算科目を中心に特に経済学を後残りの期間でやりまくります。
みんなもがんばって短期合格を目指しましょうね。
それじゃがんばってきますね。
入ればる所見で92ってすごいな
↑ハイレベル初見で92ってすごいな、だ
172 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/03 02:09 ID:uZoKXRZU
就職についての質問です。
私は現在派遣社員の26歳で05年受験に向けて勉強中の者です。
監査法人への就職難をよく耳にしますが
公認会計士取得後の税理士へ進む方はいるのでしょうか?
その場合、新制度においても税理士登録は可能ですか?
それとも実務となると税理士の道に進む人はいないのでしょうか?
>>165 俺も2005年1.5年入門コースなのでよろしく。
今はやれるだけ簿記と原計をやっとこうと思う。
174 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/04 20:29 ID:BHi9xwGx
>>173 おお、そうですか
1月15日まで暇で、そこから急に分量が増えますよね
がんばりましょ
175 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/04 20:52 ID:8qNLlf8N
ヒカルってひたすらむかつくなー。
ま、僻んでもしゃーないけど。
努力不足なわけだし。
でも受かるかどうかは分からない試験、
誰にも言えること。
(ひたすら僻みじゃん、俺。別にいーけど、カッコワル。
大原の監査論の評判良くないのは何故?
簿記と原価計算がTACより優しいって本当?
177 :
無職 ◆zCS1o.kilU :03/12/04 23:01 ID:3BZ9IhhW
俺には監査シンプルでいいとおもうけど・・
簿記・原計は
大原の場合、TACドクターみたいな難しい問題はなく
基礎を重視してる問題が多い。
俺はかなり気に入ってるよ
今年の論文みると
簿記に関しては会社分割等、けっこうやったのがでてた。
答練のすごい点数書かれると
なんかへこむな・・w
>>177 俺は原計で5/200って点でかなりへこんだことがある…
179 :
無職 ◆zCS1o.kilU :03/12/04 23:06 ID:3BZ9IhhW
>>177 それはへこむなw
っま0じゃなかったってことで・・
180 :
ヒカル:03/12/04 23:38 ID:4ujXn7DM
175さんすみませんでした。
178さんもへこむ必要はないですよ。以前2年間勉強してきたわけだから。
それに、僕の場合は経済学がかなり苦手で浮き沈みが激しい科目だし、総合評価すると
どうか分かりません。
経済学は今年の本試験では4割いくかいかないくらいでしたし。
商法も撃沈でした。
最近は商法はそれなりにやってるので苦手意識はなくなりましたが、
今年のような問題が出たらたぶん駄目だと思います。意味不明でしたから。
答錬の問題の勉強をして、本試験の勉強をしてないような感じで。
178さんのような点数も去年僕もとってました。結局途中でトウレン受けなくなりました。
へこむ必要なんてないですよ。そのとき駄目でもあとで出来るようになればいいだけだし。
僕が去年本試験を受けて思ったことは、直前期の過ごし方が一番大事だと思ったことです。
今の時期にがんばりすぎると直前期になると自分は全てやったと勘違いして忘れてるのに覚えてる
つもりになってます。本試験の最中に忘れまくってる自分に情けなくなりました。
直前期にちゃんと勉強してても合格は無理でしたが、情けない気分にはならなかったと思います。
直前期を考えた勉強をするのが一番良いのかもしれませんね。ある程度気楽に勉強した方がかえって将来的には
良いのかもしれません。
ところで、明日は待ちに待った、上級圧縮の発送日ですよね!たのしみだなー。
181 :
ヒカル:03/12/04 23:42 ID:4ujXn7DM
176.どこが良くないのですか?僕ハすごく良いと思うけど。
僕としては財務諸表論が今一だと思うけど。
172さんは、しょうらいどんな会計士になりたいのですか?
>>181 マルチだし調べられるようなことも調べてない相手なんで、
対応しない方が良いかと…。
183 :
175:03/12/05 01:48 ID:4t0LDDOW
>>174 今が一番やる気があるとおもうので簿記検定2級と1級の勉強軽くやっとくのどうだろう?
いきなり1月から分量増えて大変そうだしね。ここの諸先輩方の意見が聞きたいです。
184 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/05 10:20 ID:oS5z+Y18
ヒカルさんが言うように、上級圧縮の中で財表はいまいちだなぁと、思います。
長岡先生でしたっけ、テキスト、レジュメ、問題集と、ひっきりなしに、参照箇所
の移動を受講生に要求するわりには、その場で思いつきのように関連論点を
話しているだけのように思えて、結局のところ、話全体を通して、一体何が言
いたいのか、話の流れというものがさっぱり見えてこないところで、その単元が
いつの間にか終わってしまっており、なんだかなぁという感じです。
テキスト自体は、他校に較べても平易に書かれているから、理解しやすいとは
思いますけれども、講義の流れが、予想もつかない取り留めのないのは、聞い
ていて疲れますね。
監査については、テキストのまとまりの良さに感動しました。鈴木先生も講義も
コンパクトで良いと思います。個人的には監査に不満はないですけれども、皆
さん如何ですか?
正直、漏れは入門生と比べれば遙かに実力はあると思うけど、
それじゃあ来年の試験でどっちが受かるかときかれたら、
はいそれは私です、と即答できる自信はない。
だからえらそうに意見するなんてことはできない。
あー俺もカコワルイ
186 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/07 12:44 ID:FxaF8wz1
187 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/08 05:49 ID:jrssWMKg
今、地方公務員をしている31歳・男性ですが、いろいろと思うところがあって、会計士を目指したいと考えてい
る者です。
そこで質問なのですが、30代で仮に受かっても、意味がないと書いてあるものがいくつかあるのですが、そ
れは本当でしょうか。これから、必死になって、勉強に取り組んでも、それが意味ないものとなっては無駄なだ
けになってしまうので、心配です。30代でも賭けてみる価値のあるものでしょうか。
188 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/08 09:19 ID:Kuy2K3yS
(無題) 投稿者:ゥ・ 投稿日:12月 8日(月)08時46分35秒 YahooBB218121166036.bbtec.net
「必死に勉強して資格を取得、でも、その資格を生かせる就職先はない」
結果が最悪これでも、無意味だったと思わないなら目指す価値はあるんでしょう。
今後どうなっていくかは誰にも分からないですから聞いても無駄だと思います。
楽観的に励ましてくれる人はいますが、その人は結果に何も責任をとってくれませんよ。
>>187 無謀
もし会計士じゃないと嫌!
っていうんじゃないのなら
他の資格も調べてみれ
今日は凄まじく勉強をする気がしません。はー、疲れた・・・・。
たまにはいいかなーと思いつつ専門学校にいるとどんどんあせってきて辛いので
思い切って早めに帰ってきました。「ただいま!」
187さんは公務員みたいだけど、どうして会計士を目指そうと思ったのですか?
公務員の仕事がつまらないからですか?それとも、会計士に特別な思い入れがあるから?
会計士はすごく難しいと思います。1,2年での合格は一部の人に限られます。
僕のような凡人の方は一回じゃ合格できないと思います。
やはり、2回以降の受験を見据えないと駄目だと思う。ただ、来年はなぜか合格できる自信があります。
一度受けたら自分がやるべきところが大分見えてきますし、何処をどれだけやればよいのか
とか何処を重視すべきかとかが大分分かるようになってきます。
ですから、最低でも2年半は合格するまでにはかかると思うんです。一度は失敗すると思うし。
なので、それなりの覚悟と環境がないと駄目だと思いますよ。
結婚しているのであれば、やめるのが賢明だと思いますし、そうでなくてもリスクがあるし。
僕のような学生ならどんなリスクを負ってもダメージはほとんどないですけど、社会人はそこんとこは
十分検討する必要があると思います。
以上が僕の考えですが、人それぞれいろんな考えがあるし最終的には自分で決めてくださいね。
あと、「必死に勉強して資格を取得、でも、その資格を生かせる就職先はない」ということがありますが、
187さんの場合は職歴がしっかりあるわけだから大丈夫だと思う。
ここを見て安心した。
財表上級圧縮の長岡がイマイチって思ってるのは俺だけじゃないんだな。
>>187 >>190 適当な憶測が在るので、その点は訂正した方が良いかと進言致します。
職歴があるから(恐らくは監査法人への)就職が大丈夫、と言うのは
甚だしい間違いです。
正直な所、「監査」は誰にでも出来るマニュアル仕事。
それ故に監査法人には、既得権益を守る為の、年功序列による若年優遇傾向が、
単純な論理として存在するのです。
よって、187氏が「お客さんを引っ張って来れる」等の特殊且つ実務的な能力に
溢れない限り、一切の脅し無く、相当に高いレベルでのリスクは必至です。
勿論、30代だからと言うだけで絶望する必要はありません。
しかし、今、この時点で、「資格と言う安寧」「資格による別途キャリア・パス
の確保」以外に、独自の確固としたビジョンをお持ちでないのならば、
「大甘!」と一刀両断に切り捨てざるを得ません。
「現実を積み重ねた大胆且つ緻密な英断」と「現実逃避のための決断」では
天と地の違いがございます。
厳しい言葉ですが、キャリア・コンサルタントから申し上げられる現実です。
勿論、戦うはご自身ですので、
>>190氏の仰る通り、ご自身で吟味下さい。
193 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/09 12:25 ID:keQbhp3N
原計の計算答練の解説者が第1回目と第2回目で違うんだけど、
今後は統一してくれないかな。違う人で。
>>192 激しく同意なんだけど、
キャリア・コンサルタントのひとが
なんでこんなスレ見てるのかなと思いました。
195 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/09 23:04 ID:i6nzth93
突然ですけど連結って簿記3でやるんですか?
そのとおり。
連結は基礎IIIでやります。
197 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/10 20:57 ID:LV+BX6ir
1.5年コースって簿記3終わるの9月なんですけど遅すぎですよね。
2年だと5月なのに。追いつくのか疑問
198 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/10 22:13 ID:Zo5pS4qR
追いつかねーョ。
復習だって時間足りない。
俺はそれで去年しくじった。
アタマに自信あるなら喰らいつけ。
自信ないなら計算力だけ来年の今ごろまで
ひたすらやっておきゃ、二年目で軽く合格だよ。
どっち選ぶ?
>>197 >>198 9月に終わって追いつかない、って。。。
完璧にやろうとし過ぎじゃない?
教科書に書いてあることの全てを反射神経並みに吐き出そうと考えれば、
それは時間も無くなるだろうさ。
200 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/11 00:19 ID:hoHjrPWB
201 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/11 08:03 ID:/f7jQ5qo
>>199 そんな完璧にやらなくても大丈夫なんですか?やっぱ計算科目で大量リードを
狙ってるんで。
>>198 二年目を選ぶかなあ…
202 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/11 12:00 ID:yEKQP2AM
通信の方、ご清聴ありがとうございます
203 :
無職 ◆zCS1o.kilU :03/12/11 23:18 ID:Y9vuiW10
>>187 おれは30代で受かっても意味が無いとは
決して思わないね。
監査法人以外の道も探せばありそうだし。
あくまで受験者の意見だが・・
早くも12月中旬になり、
答練も基礎期はあと少し。
現在経営の答練がおくれぎみで
あとは、なんとか期限内
通学生はだいたい終わったのかな?
ところで商法についてなんだけど、
利益供与とかの条文は
結局294条の2なの?
それとも295条の新しいほう?
1回学校にいってみるかな・・・
往復で4000円はかかるけどw
>>203 ホントに受験生の意見だな。
監査法人以外の道、ならば会計士取る必要なんて無いじゃん。
会計士取れればコンサルタントになれる、とか考えてるのか?
コンサル会社は資格取っただけの奴なんて必要無いし。
一般事業会社も同様。
地方公務員経験+会計士資格、じゃ評価のしようが無いよ。。。
205 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/12 11:42 ID:W82DdH6t
>>204 っまおまえも受験生じゃ、
おまえの意見も説得力ないな
大体監査法人に何年もいるようじゃ
負け組み
おれみたいに最初からシンクタンクに就職し
5年後になんとか独立
独立してこと会計士資格の意義がある
独立してないと見えないだろうが。
>監査法人以外の道、ならば会計士取る必要なんて無いじゃん。
こんな視野のせまいこといってるおまえじゃ、
当分合格するはずもないが・・
まあ、ひとくちに30歳2次試験合格といっても、
進む道としてはいろいろな可能性
(可能性がないという可能性も含めて)
があるってことでよいのではないでしょうか。
ところで、受験生だからよくわからないんだけど、
シンクタンクに勤めてても
3次試験の受験資格って与えられるの?
207 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/12 13:07 ID:9/xrBtn0
会計士になって、興味ある業界の監査およびMAS業務やって
それでコンサル転身を図りたいのですが。
一生監査法人でもやりたいことできれば
それで満足できるんだろうけどね。
208 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/12 13:22 ID:yrKFY6Cc
>>203 監査法人に就職できなければ
会計士2次試験合格は全く意味が無い
一般企業だと
日商簿記1級と同じ水準
>>205 LOW IQ丸出しの文章で良くもまぁ…。
「独立した」なんて言ってしまったら、ちょっと突っつかれれば
嘘がばれるのにw。
抗し切れるつもりでしょうか?
210 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/13 02:00 ID:bh9drE/s
下を見ればきりがないけど、世の中アフォーはめちゃくちゃ多いよ。
地方公務員+会計士なら立派なもんだぜ
>>210 うはははは。
確かに、スペックだけを言えばその通りだろう。
でも実際の所、地方公務員+会計士資格で、地方公務員を続ける以上の
生涯収入は不可能だわな。
勿論、食って行ければそれだけで良い、望む物はキャリアや収入以外の
所にある、って肝ならば咀嚼の余地もあるけどね。
一方で、スペックだけあればどうにでもなる、と言う考え方もあろうが、
スペックだけで己が道を切り拓ける人物特性を備えた人ならば、
公務員や資格取得という発想には結び付かないだろうな。。。
212 :
(´-ω-`):03/12/13 13:11 ID:s4pxliqZ
入門とろうと思ってる初学者なんですけど、
みなさん上級の方々は上級のテキストだけをこなしているのでしょうか?
それとも入門のテキストも復習されてますか?
(´-`).。oO(なんで入門生がいまから上級のテキストを気にするんだろう
214 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/13 19:39 ID:wlZhtr16
>>212の鼻ちんこは簿記持ってるの?
とりあえず夏で簿記一級取れ。
それから1年のもので対応しろ。
1.5年で一発合格なんて甘い夢だ。
それじゃ2.5でも危うくなるよ。
俺がいい例だ。来年二回目。
215 :
(´-ω-`):03/12/13 19:46 ID:s4pxliqZ
>>213 いや、入門終わったらオクで売ろうかと。
借金して購入するつもりでして・・・。
でも入門テキストも持っておくべきかどうか知っておきたかったの。
>>214 講座受講しつつ1級受けるのと同じじゃないの?
あと鼻ちんこゆーな(`-ω-´)!!
>>215 マジレスすると、会計士を目指すのはやめたほうがいい。
年齢や経験にもよると思うけど、
再来年合格しても監査法人への就職はとても厳しい状況だ。
それでもどうしてもやりたいっていうのなら、
お試しで簿記と原計の入門か基礎Iまで申し込むというふうにしたほうがいい。
あとは、たしか全科目半分だけ受講できるコースとかあったはずだ。
使い終わったテキストはいろんな理由(内容の陳腐化など)から、
果たしてどれほどの値がつくか計算できたものではないので、
まず売れないものと考えてプランを建てたほうがいいぞ。
217 :
(´-ω-`):03/12/13 20:21 ID:s4pxliqZ
>>216 学生だ。
まぁ就職は大学卒業してダメだったらするよ。
とりあえず何も目標がないのは結構生き辛くてね。。
通信受講だから通学と同じ値段くらいには回収できると思っている。
本科はウチの大学が大原と提携してるからそれ受けたら安上がりみたいなんだが・・・。
218 :
無職 ◆zCS1o.kilU :03/12/13 22:58 ID:QWI11u7m
おおw 不用意に書くと、
けっこうこのスレも食いつくな〜w
ところでちょっと早いけど
年末年始、通信組はどうする?
おれの休みの予定は
一応31日1日2日の3日間にしようかと・・
あくまで予定ね・・
あと、クリスマス
図書館にいくかどうか悩み中w
219 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/14 00:07 ID:Tg8wPaG9
聞いてないよ。あんたのことなんか。
鼻ちんこに言いたいことは、計算に特化しろってこと。
まずホントに計算力は大事だよって言いたかっただけ。
このタイミングで会計士の勉強をはじめるのは、かなりリスクが高いよ。
試験制度改革については知ってるよね?
監査法人への就職の厳しさも知ってるよね?
どうしてもなんか資格とりたいなら、
もっと他の資格を探してみろ。
いろいろあるから。
ていうか、普通に就職しろ。
221 :
(´-ω-`):03/12/14 16:12 ID:ih6A5vQu
>>219 簿記から始めてみる
>>220 今まで放蕩してたから普通に就職したら親が許さんのだよ
公務員でさえ怪訝な顔だからな
ロースクールの定員見ると弁護士なる方が簡単になる気がしてきた・・
監査法人の就職氷河期及び新試験制度への移行に伴い2005年は受験生激減っていう美味い話があるけど
どうでしょう?
224 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/15 13:11 ID:9LNb5xyC
受験一回目は減るかもしれないが、
しかも撤退できないヴェテは滞留するから受験生は減らない
採用は激減
ワザワザ科目合格の奴をとる必要はない
撤退できないヴェテです
よろしくね(はぁと
226 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/18 09:11 ID:RfK+y9aT
通学生は冬寒くて大変です
通信生は冬起きられなくて大変です
おひさ。元気でしたか?僕ハ今週の月曜日すごい経験をしました。
先週の土曜日から日曜日と全く勉強する気がしませんでした。やはり、2日全く勉強が手につかないのは
やばいと思いどうしようかと迷った挙句、辰巳法律研究所に行く事にしました。
辰巳は司法試験界では最後に行くところといわれているくらいですから、そこでみんなのがんばりを見て
自分を鼓舞しようと思ったんです。
実際行ってみると、思ったほど普通の人が多いのですが、やはり、凄まじくやばい人もいました。
会計士受験生ではめったに見られないほど醜さの三拍子が揃ってる人が結構いましたね。
はげは当たり前で、顔が崩壊しかかってる人も少なからずいました。
そういう光景を見ていると自分は恵まれすぎてるって思いました。そうしたら不思議とやる気がふつふつ
湧いてきて、それからはかなり勉強がはかどってます。
簿記・原価計算は大分できるようになったので最近は一番苦手な経済学をカナリヤってます。
年末年始は苦手かもくの克服に力を入れ、苦手科目を亡くす時期にするつもりなので、
経済学を中心に商法もしっかりやっていこうと思ってます。
他の三科目は何とかなるのでとりあえず、経済学を得意にします!絶対!
本気で勉強すると大原の平野先生の経済学は凄まじく良いことに気がつきました。
今までは、それ程とは思わなかったのですが、最近はすごく良いことに気がつきました。
とりあえず、苦手な科目を作ると合格できないので簿記・原価計算で有意にたちつつ他の科目
では平均点よりちょっと上を目指してがんばります。お互いがんばりましょう!!!
229 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/20 22:27 ID:J1WKO9nW
商法の肢別チェックが1月の中旬に発売とありましたが、
これって、商法短刀パーフェクトのテキストの肢別チェックと同じ?
もし同じなら商法短刀パーフェクト取ったほうが解説もあるしいいんじゃない?
肢別を完璧にこなせば何点くらい取れるだろ?
一般販売用の肢別は、アクマで「外の学生向け」だから、
大原生が意識する必要は無いと思うよ。
短答答練とテキスト付属の肢別を完璧にこなすのだって
相当に大変な筈でしょ?
231 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/21 12:51 ID:jiSJgOGC
>>230 付属の肢別と短答答練を回せば、短答は楽勝です
232 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/21 13:03 ID:9a4ejvC9
>>230さん
229ですが実は私大原せいではありません。
もし両方が同じテキストなら、解説テープのある短刀パーフェクトを申し込もうかと
迷っておりました。
233 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/23 21:13 ID:eggZM6xD
通信の答練の送付代金は、受講生持ちですか。
>>233 答練といっしょに返信用封筒が送られてくる。
代金をあとで大原と郵便局の間で精算するやつだ。
要するに受講生持ちではないってこと。
235 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/23 21:37 ID:eggZM6xD
分かりました。それなら安心して申し込める。
レックのとき切手代けちってまとめて提出しようと思ったら提出期限過ぎてしまったこともあったので。
大原は、郵送料は大原持ち、提出期限切れても採点してくれる、
受講料は通学生と変わらない(例外有)、となかなか良心的だyo。
237 :
hikaru:03/12/24 00:49 ID:Q9M0KrYM
経済学がだんだん得意になっていってるぞー。
もうすぐ、大原もお休みだね。
休みの期間中はひたすら経済学・商法(論文・択一)・簿記原価計算一日おきにいちだいずつを
目標にがんばります。ともにがんばろうね。
最近は経済学マスターって感じでかなりましになってきました。
正月明けにはめちゃくちゃ得意になってるかも・・・・ってそんなに甘くないよね。
経済学の上級とうれんはそんなにむずくないような気がするけど、応用とうれんはどうなんでしょうか?
去年うけたかたおしえてくりゃちゃい。
238 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/30 17:07 ID:LzW9FWif
>>231 費用対効果が問題なのね
肢別を回すって簡単にいうけど大変
同居の兄貴が東京から転勤がケテーイしたんで
地元に戻って通信で続ける事になりそうでつ
みなさんどんなペースで教材消化されてます?
アドバイスヨよろしこ
240 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/16 11:45 ID:GY97QoeA
通信二年ですが、入門で民法も送られてきますが、商法に役立つから
経済選択でもさらっと聞いとくほうがいいのでしょうか?
ご存知の方よろしくお願いします。
241 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/16 16:17 ID:HRjCvdaF
>>240 やんなくていいと思うよ。
商法の入門講座の前にある、法学入門をやっておけばいい。
財表の講義録、誰かが全部ビデオを見ながら書き直したんだろうね。
ごくろうさま。
それから最初に講義録を書いたヤツは逝ってよし!!(←懐かしいフレーズ)
239 名前: 名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 投稿日: 04/01/16 02:45 ID:krwh/FxE
同居の兄貴が東京から転勤がケテーイしたんで
地元に戻って通信で続ける事になりそうでつ
みなさんどんなペースで教材消化されてます?
アドバイスヨよろしこ
240 名前: 名無しさん@そうだ確定申告に行こう 投稿日: 04/01/16 11:45 ID:GY97QoeA
通信二年ですが、入門で民法も送られてきますが、商法に役立つから
経済選択でもさらっと聞いとくほうがいいのでしょうか?
ご存知の方よろしくお願いします。
241 名前: 名無しさん@そうだ確定申告に行こう 投稿日: 04/01/16 16:17 ID:HRjCvdaF
>>240 やんなくていいと思うよ。
商法の入門講座の前にある、法学入門をやっておけばいい。
242 名前: 名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 投稿日: 04/01/16 19:29 ID:ywKUhUSc
財表の講義録、誰かが全部ビデオを見ながら書き直したんだろうね。
ごくろうさま。
それから最初に講義録を書いたヤツは逝ってよし!!(←懐かしいフレーズ)
243 名前: 名無しさん@そうだ確定申告に行こう [sage] 投稿日: 04/01/16 19:54 ID:iGO81K9b
>>239 入門生?上級生?
248 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/23 16:20 ID:BqbCgwf+
通信の板書ノートというのは誰が書いているのですか?
hosyu
250 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/05/16 18:06 ID:xVZM1cCe
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ