1 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:
いや、専門学校選びに迷ってるのよね、あたし
商法が苦手だからその講師で自分に合ったところに行こうかなーって思ってるんだけどね
やっぱり無難にTACがいいの?
2 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/04 21:12 ID:6wcxOhEY
2
3 :
3:03/09/04 22:03 ID:5+fLJO1V
3
4 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/04 22:11 ID:uUK6Te75
長瀬は最強です。
でも長瀬は旅に出ました。
残念でした。
無難に
合格率の一番低いTACにきまり!
商法が苦手ってことは、過年度受験生ですね。
7 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/08 10:58 ID:gO3sxCTI
TACというのは
8 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/08 11:01 ID:GcE5ltqW
現時点で一番良い講師は、森村先生。次は阿倍先生かな。次いで小飯塚
そんな感じかな。
阿倍と小飯塚は全答練の解説しか聞いた事ないけど。
TACって案外良い先生いるじゃねえかと思ったよ。
9 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/08 21:09 ID:KrFGxy2/
森村先生は病気治ったの?
\ ,. < ヽ>,、 `' ヽヘ
lニ`ー- ..__ _,ィェェュ_、`ヽヽ〃--、rタヘ ,ィ
ヽ三三三_二ニ==‐- .._`ヾュ_ `` ̄、_r' 冫、 ノ l
ヽ. -‐'´ r¬へ‐-_、 ` 丶 、ー==-‐'' ヽ.ィ´ .,' ちょっと通りますよ・・・
'´ ー''´ ̄ __,,. -――ヽ'⌒ヽ__ /r'⌒ヽ/
ー‐---- ..____,. -‐'' ´. --――‐l′l'´ f'⌒',`丶 r.,ヘ、
三三三三三ニ>''´_,,. -― '' ´ ̄ ! l、 ゝ,rく.ヽ、 \ヽ.j.ヽ
三三三三,.ィ´-‐'' ´ l,t___ノj ヽ\. ヽ、´_ヽ
三三ニ>''´ ,.ィ´三ヽ , 、 \三三フ
三 / ,.イ.三三三 l ./三.ヽ ヽ‐''′
三f /. ヘ三三三 ! /三三 ヘ }
` ヽ /-- 、 j三三ニ/ /ヘ三三7 /
ヽ. _,.イf´ ヘ三三ン′ ./ ノ三ニ/ /
 ̄`ヾ、`ーt . -‐‐ヘ_/‐-、 /_/ニ> '´
`ー-ハ´ . ´ ̄.ヘ,ィ、三ヘ _/‐''´
/三v / .l.ヽ¬jノ
`ー‐ヘ. / |. l´/
,.-ヽ、 | |'j
f.⌒j. ト、 |,lく
/ヽ.ィ_ノ ヾミハ'
{ { ヽ l. l
j/.t ヘ. |. l
_/、 {.ヘ ハ | !
,ヘヽ._`Y 丶/ \.lハ
_∧ >‐´ 7 ヽ l. l
___ _jヽ ヽ`ーイ、.-、_ ! _, -'´l.ヽ
,.-‐´コ ]}}})} j 冫rnl`T‐f´ l !
´ ̄ ̄ ´ `¨´ `ー^`'┴ヘ._-‐===,〉
_/ ヘ
くフヽ´ ヘ r' ̄/ ̄ヽヲ!_
11 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/08 22:40 ID:oFOn7lpR
商法の単科。
TACと大原で迷ってるけど、やはり、TACなのかな?
テキストと論証集が使いやすい方が良いのですが。
12 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/09 17:32 ID:vubmhtK5
阿部先生に司法研修所について質問したら、無視された。
13 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/09 22:55 ID:W341IE47
大原は直前総まとめのテキストが実によい。
植田先生の授業も実によかった。
14 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/09 23:23 ID:W341IE47
クレアール石井先生は、くどい気もするけどよかった
15 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/09 23:47 ID:W341IE47
長瀬先生のテキストがすごいいいらしいですね
16 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/09 23:50 ID:fX49OI1s
単科受講、植田と小飯塚で迷ってる。両方とった人なんて、いないかな・・・。
17 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/10 01:22 ID:fQCsXY0c
>>16 小飯塚にしとけ。 小飯塚は大原の元エースだぞ。
18 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/11 12:49 ID:XCe9xCA9
大原の元エースがなんでTACにいるんだよ・・・・
19 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/11 14:56 ID:Du4nNwQ7
移籍したんだろ
20 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/11 14:59 ID:XxpPbIxj
給料アップしたのかな
>>18 LEC原計の池辺だって大原のエースだったじゃん
大原は出ていくばっかりなのか。広島カープのFAみたいだな・・・。
23 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/12 03:34 ID:vzoUxd3r
TAC長瀬って本職はなに?
大学の先生?
弁護士?
まだ小っちゃい字で書いたレジュメ配ってるの?
あと変な漫画が載ってたな。
24 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/12 06:45 ID:QQRDC9FV
大原の伊藤先生が、会社法改正の特別講義をやるらしい。
25 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/12 12:09 ID:fyHi9gtv
LECに来た先生はみな引退していくね
TAC・大原でスター講師に。
↓
TAC・大原は特定講師に大金を払う理念ではない。
↓
対極の理念(スター講師頼り)をもつLECが好条件で引き抜き。
↓
でも、思ったほど受講生が集まらず、再契約ではLECがシブチンの条件提示。
↓
怒ったスター講師。LECから離脱。
27 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/12 23:56 ID:t0aJXTNM
阿部って、司法試験に合格してるって聞いたけど、日弁連の弁護士リストには
名前がないね。ただ、弁護士登録してないだけか?
28 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/12 23:58 ID:Xd9FMQBg
29 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/13 01:38 ID:am0Y1Uu9
今年論文落ちたら商法を単科で取りたいんだけど、ぶっちゃけ誰が一番
安全ですか。マジれすきぼんぬ。(ただし、TAC以外でおねがいします)
30 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/13 01:43 ID:+iiGoCV+
岩崎講師(LEC) 教える力だけならダントツ。
31 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/13 01:50 ID:MFkvkIsl
>>27
まだそんな質問してんのか?
32 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/13 01:52 ID:ZHdPHEQn
阿倍は司法崩れです。
岩崎以外に司法試験合格している人はいません。
33 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/13 02:10 ID:n3R1t6po
阿部は、はっきりいって会計士受験生のレベルをさげてくれているよね。
俺は、阿部に出てあいつの笑い話やレジュメは、簡便してほしいと思ったよ。
森村か長瀬の単科がいい。
34 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/13 02:11 ID:5yywbKXA
恋塚は司法と会計士のWホルダーだよ(司法は何かの免除らしいけど)。
関係ないけど森Mは、奥さんが弁護士。A部は、奥さん会計士だね。
14へ。本人に聞いちゃダメだよ、人生最大のコンプレックスを。
でもうち等にとっては、司法に受かっていようがいまいが関係ないよね。
35 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/13 02:46 ID:ZHdPHEQn
36 :
35:03/09/13 02:54 ID:ZHdPHEQn
すまない。
森村佳奈で検索したら、最近の合格者で合格体験記を書いている人だった。
でも森村という女性弁護士は一人しかいないようなので、森村は偽名なんだろう。
あるいは、奥さんが旧姓で弁護士登録しているか。
37 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/13 03:57 ID:MFkvkIsl
>>34 司法に免除があるなら教えてくれ。その方法でなるから。
法学部で何十年かやったらなれるとかいうのはナシだ。
あんまり聞いた話を鵜呑みにしないほうがよい。
38 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/13 04:05 ID:w6kfH0i5
司法試験の一部科目免除を受けてるとは、かなりお年の方ではないかと・・・w
司試でなく、司法書士とのWホルダーじゃね?
40 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/13 16:18 ID:ZHdPHEQn
司法書士免除もかなりお年を召していると思いますが。
41 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/13 16:26 ID:SkzCX0YB
阿部って、何の資格も持ってないの?
講義で「喉から血が出るほど論証例を唱えた」とか言ってたよ。
てっきり弁護士かと思ってた。
42 :
スパイダー:03/09/13 16:33 ID:u5Y7w+rp
だれか、03目標の阿部か小飯塚のレジュメゆずってください。(郵送で)
コピーでも構いません。
お願いします。
43 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/13 16:53 ID:ZHdPHEQn
手が痙攣するほど電卓叩いたけど、俺は会計士落ちたからなんの資格もない。
阿部も同じなんだろう。
44 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/13 17:41 ID:kv6QBmtC
阿部って今も司法試験目指してるの?
公文も無資格?
45 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/13 17:45 ID:ZHdPHEQn
>>44 公文は行政書士か宅建くらいは合格しているかもしれないが、司法試験は合格していない。
46 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/13 18:01 ID:PEwXcM4a
一番のオチ予想としては…
阿部司法試験合格
↓
過去珍走で前科があった。
↓
裁判官、検事、弁護士どれもダメ。
↓
手を差し出す斎藤社長
↓
今に至る。
阿部の普段の話が本当ならこれくらいありうるだろう。
47 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/13 18:12 ID:ZHdPHEQn
人殺しの前科者でも弁護士になってる人いますよ。
48 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/13 18:17 ID:kv6QBmtC
ある専門学校の商法の講義受けたんだけど、講師のあまりのレベルの低さ
に驚いた。弁護士の人達って講師の仕事とかに興味ないのかな?
公文が講義で年収1000万超えたら税金の高さに腹が立つって言ってたけど、
講師ってそんなにもうかるのかな。
49 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/13 18:25 ID:PEwXcM4a
50 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/13 19:25 ID:7N1e/EE6
LECの岩崎ってどうなの?
51 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/13 19:28 ID:aSFYsztj
52 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/14 00:11 ID:Drst7Aq/
でも、岩崎はダイジェストしかやらないだろ。
商法がダメなLEC、既に会計士試験業界での存在意義はないと思う。
>>52 それでもTACよりはマシだと思います。
TACの模範解答はひどすぎるよ。ある試験委員が笑ってたぞ。
54 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/14 12:04 ID:TUU3f1PQ
岩崎も、過去には、色々あったって聞いたけど・・・
55 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/14 12:57 ID:5cMPdKPH
>>54 校門から出てきた女子高生の前で、全裸になっただけですよ。
許してあげてください。
56 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/15 23:30 ID:rmtCtNAm
あれ?
全裸にはなってないはずだけど。
女子高生にペニスを出して、ブラブラさせただけです。
57 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/15 23:38 ID:07fKA26a
>47
>49
未成年者で首ちょん切ったヤシが
母親の旧姓に戻って弁護士になったって話のことだね。
58 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/16 03:46 ID:3saI9ujB
>>55-56 いいかげんなデマを流さないで下さい。
今日の阪神ファンのように、巨人優勝の喜びで酒の席でつい脱いでしまったんです。
何でもいいよ。
60 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/16 07:37 ID:lHytx2zV
うちの高校の人だな。
でも俺の聞いた話では司法書士だった。
61
62 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/17 00:38 ID:vY/5tbsw
大原の植田は?
63 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/17 01:28 ID:xq2jSx01
藻前ら、司法試験の商法講座は使わないの?
64 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/17 07:59 ID:fHSIUa/A
65 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/17 08:58 ID:UZtTqjxI
伊藤塾で、商法だけ受けるのはどうでしょうか?
66 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/17 09:27 ID:xq2jSx01
>>65 商法は伊藤先生じゃなくて別の先生だけど・・・
67 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/17 10:14 ID:SkBH+beb
漏れは唐沢センセが今でも一番だと思う。
司法試験とは問題の傾向が違うからねえ。
過去問をみても、会計士はシンプルな制度趣旨説明中心なのに、
司法試験は事例やら判例やら意見の対立がある論点の説明やら自分なりの結論を書かせるみたいだし。
争いの解決を目指す司法とは問われてる能力が違う感じ。
だから、司法試験用の論文問題集(論文の森など)をみても、ちょっと使えなさそうな感じ。
69 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/17 21:49 ID:jwaig8/K
>>64 植田先生辞めるの、いつごろ? なんでだろ?
70 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/17 22:05 ID:vY/5tbsw
植田先生の授業もうはじまってるけど?辞めるって途中で講師変更になるってこと?
71 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/18 03:13 ID:mSACY6R1
司法試験の商法のテキストでやると大変なことになるよ。
今年の2問目なんか司法試験講座では対応不可。
72 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/18 23:17 ID:ESWDzxRF
教材だけで選ぶとしたらどこになりますかね?
短答は長瀬さんの通販ものを使うつもりなので、
論文対策に使いやすい教材が良いのですが。
73 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/20 07:06 ID:FNv+6atK
LECのダイジェストとれば?
>>71>>63 今年の2問めなんてどこの講座でも無理でしょ・・。
司法試験も制度説明は多いぞ。だから俺は彼女がLECで取ってるの使ってるよ。
75 :
72:03/09/21 00:32 ID:HPDhlaKe
LECのダイジェストですか。
LECスレを見てら、どうも運営が不安定そうなのが心配です・・・。
TACか大原だとどちらが良いと思われますか?
76 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/22 00:20 ID:CCWtlhmh
今年のLECは避けたほうが無難。人数激減らしいからね。
TACか大原なら自分が入門期受講していたほうでいいんじゃないの?
客観的にみれば大原の方が理論系は強いでしょ。
77 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/22 09:39 ID:ElbNlVa5
なんでCPA逝かないの?
飯田先生が最高、って誰か言ってたよ。
×今年のLECは避けたほうが無難。
○今後のLECは避けたほうが無難。
79 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/22 11:18 ID:ARXpZqDX
LECは、森村やらないのか・・・ショボーン
80 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/22 15:42 ID:/dIqB5Iu
>79 えっ?ど、どういうこと?
81 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/22 21:19 ID:m+YEctLI
森村ってそんなにいいか?
岩崎聞いたらほかはくずに思えてきた。
82 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/22 23:30 ID:VUWeS8Lv
また肥塚のガセでたよ・・
会計士しかもってないって・・
どっから司法もってるってネタがでてるんだろ・・
弁護士はダンナでしょ
俺は本人から直接聞いたしw
てっきり独身かと思ってた もてないとかいうのとは別の独身オーラを
感じていたのだが・・・。
カチャ
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
\/| y |)
(゚д゚ ) サァ
>>85 ゴト /| y |) ツギハアナタノ バンデスヨ
/ ̄;y=ー ̄ ̄/||
/_____/. ||
|| || ||
|| ||
カチャ
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
\/| y |)
(゚д゚ ) サァ
>>85 ゴト /| y |) ツギハアナタノ バンデスヨ
/ ̄;y=ー ̄ ̄/||
/_____/. ||
|| || ||
|| ||
86 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/13 21:23 ID:D0GdSN9C
TAC 公文
1浪で早稲田法学部入学、卒業後3年間の司法浪人も結局実らずに
今はTAC法律科目のエースとして君臨。年収1,500万円
87 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/13 22:18 ID:YZDKuFXi
阿部太朗弁護士は、個人的な相談にも乗ってくれますか。
車ぶつけられて困っているんですが。
88 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/14 00:41 ID:QTTHgv2c
>>87 阿部のほうが困るだろうよ。
理由はほかのやつに聞いてくれ。
89 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/14 00:50 ID:ZOcG7Gd+
一番はやっぱり安部先生
実績は専門で一番
90 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/14 01:09 ID:KltqwERR
呉の石井
91 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/15 00:27 ID:T3A0cGZ1
>>86 公文は中央法だろ。
後、司法浪人は3年どころじゃないと思われ。
92 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/15 03:24 ID:48S31SFK
司法浪人を3年ねんでやめるやつはいないな。
今もうけてるんじゃない。
93 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/15 07:03 ID:48S31SFK
94 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/15 07:04 ID:48S31SFK
あ、↑の山口三尊さんは昔会計士の講師もしていた。
95 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/15 11:31 ID:Thwom0JJ
公文が、司法試験の勉強してるときに暗記の重要性に気づいてうまくいった
みたいな話してたから、てっきり公文は司法受かってるのかと思った。
96 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/15 22:07 ID:5cxhERBS
商法は森村がいいんじゃないかなぁ。
私は、ベテだけど色々受けた結果森村が一番本試験に近いと思うぞ。
97 :
87:03/10/16 05:05 ID:t7iNGH6o
阿部先生に訴訟までお願いすると言うわけではありません。
簡単なアドバイスを頂ければと考えてます。
訴訟になれば、阿部弁護士の弁護士仲間でも紹介してもらうことは出来ないでしょうか。
99 :
87:03/10/16 19:34 ID:t7iNGH6o
司法試験のとき苦労して論証覚えたと言ってましたよ。
弁護士でないって、修習は終えてないのかなあ?
100 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/16 22:06 ID:Mg+0z3ga
>>99 阿部が司法受かってるわけないだろうが
もってるのは大型免許だけだよ
101 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/16 22:12 ID:c1V41lMS
本当に苦労して司法試験受かった人は、
弁護士やめてまで、予備校の講師なんてしません。
102 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/16 22:21 ID:1irFuIRj
公認会計士と司法試験W合格してたら会社法関係の弁護士なり
法律に強い公認会計士なりでどちらにしろガッポリ稼げそうだけどな
103 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/16 22:56 ID:0SjP1fDk
呉の石井。阪大の博士課程中退
104 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/17 00:15 ID:u1naGAgx
阿部のレジメをやってるのが一番!
↑
こんなアドバイスがライバルを減らす最高の手段。
森村先生も、あのレジメのできの悪さに、
司法のテキスト買うのを進めてたよ。
阿部は、どこで法律勉強してたんだろ????
105 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/17 00:57 ID:bG1LdGG+
商法なんかにこだわっていると
ヴェテへの道一直線だぞ。
商法なんかアヴェレジュメで
そこそこに済まして浮いた時間
で簿記・原計・経済やんないと
いつまでたっても受からないよ。
TACの斉藤社長ってジェームスブラウンに似てますよね?
ちょっとワラタ
108 :
87:03/10/17 07:13 ID:TLq1x8WK
弁護士でないなら、相談止めておきます。
109 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/17 09:20 ID:yqvhh+/h
110 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/17 10:14 ID:BkpIOzk8
>>109
それは財表の石井です。商法・民法の石井は阪大です。
二人いますので(兄弟)、間違えないでください。
カリスマ講師が明治ですよ
111 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/17 10:17 ID:mPPtIGfO
>>105 禿同。
森村がどうのこうのと言ってる香具師は、ほぼ間違いなくベテ化するね。
112 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/17 10:27 ID:2qzLerRs
113 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/18 09:32 ID:PHholeqR
>>111 たしかに、森村はベテランにとっては、希望の星だわな。
114 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/18 11:10 ID:9Pop5OMu
阿部太朗って芸名だよ。
タックで講師するために作った名前。
普通に考えてアベタロウなんて名前つけないよ。
本名は、竹下浩美
だった気がする。
115 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/18 13:56 ID:rUo+k/+g
日弁連で調べたけど、竹下浩美という弁護士もいない。
116 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/18 13:59 ID:FUomdTUq
アベは弁護士ではなかったと思う。
117 :
やよい:03/10/18 14:32 ID:+rLepWHF
118 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/18 18:06 ID:02wOkZ9n
誰か池袋の茜ヶ久保先生の情報キボンヌ
119 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/18 18:13 ID:SUy013gp
エンジニアや会計士、コンピューターのプログラマーなど社交性の低い職種にも同様の結果がみられた
120 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/30 08:49 ID:aGQNvdqY
阿部って最悪じゃね?
レジメ作るのに命かけて授業はクソ
無意味な暗記を強いるし
121 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/30 16:01 ID:K2ckXSeK
いいなあと思ったところは、他の予備校の司法試験講座のパクリだったりする。
レックあたりにいつか訴えられるんじゃない?
レックは以前早稲田セミナーを宅建の図表が同じだと訴えたこともあるから。
122 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/31 02:30 ID:gDfksTpI
コイイズカさいこうだね!
123 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/31 10:32 ID:lmKjjLX5
阿部が会計士受験生の商法のレベル下げてるから
他校でやれば相対的に良い点とれるよ
124 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/31 11:01 ID:NaTeL8mz
なんでタックの法律講師は全員司法試験崩れなんですか。
どういういきさつでタック講師になったんですか。
125 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/31 12:09 ID:rpT6mGEA
やっぱし、森村最高ということで。
彼は、今なにしているの?
タックに移籍準備とか?
126 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/31 12:31 ID:NaTeL8mz
>やっぱし、森村最高ということで。 彼は、今なにしているの?
今何しているか知らないけど、8/31にロースクールの適性試験を受験してたよ。
127 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/31 12:41 ID:OObNznun
阿部先生は神戸大学だったよね?
確か元試験委員の黒沼先生の弟子というウワサを聞いた。
と言うことは、あんまり正しい商法でないね。阿部先生と同じく外道の商法。学問としての品格が無い。
正当な商法は、やっぱり関西学院大学だ。関学出身の講師が望ましいね、相応しいね、適切だね。
128 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/31 12:46 ID:NaTeL8mz
関西学院大学会社法担当は加藤徹だが、40点だった。
もっとも受験前で、講義にも出ず、なんの準備もしないで受けたが。
129 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/31 12:51 ID:OObNznun
>>128 法学の分野で、関学から試験委員を出せたのは、大学として嬉しいね。
また財表や監査の分野で試験委員を出したいもんだ。
そうすれば、日本中の受験生が、間違った財表間違った監査を学ばなくてはならない苦痛から解放され、真の財表真の監査を学ぶ機会になる。
阿部は中央。
無理矢理関学の話に持っていくな。
131 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/03 17:09 ID:/FG/ar86
長瀬氏は品川シーサイドに引っ越したんだねぇ。
前は20何階だかの高層階のマンションだったと記憶してるが
今度も公団のやつかな。
132 :
へ:03/11/03 23:33 ID:2p8aPjJM
六法かわなあかんの?
133 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/05 00:43 ID:kxQ84zYb
TACニュースで充分!
>>130 平松先生が試験委員をしておられた時の財表は、非常に品格のある出題だったと評判だったらしい。
これこそ会計学者の作るまことの財表の問題! と日本中の会計学者や予備校講師が讃えたらしい。
今はどうか。今はただの資格試験の一科目になりさがり、魂を揺さぶるような出題ではないらしい。
135 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/29 04:17 ID:jZiZlZVv
基本的な質問でスマソが、コイイズカのレジュメってそれだけで充分って位置付け?それとも問題集も?
>134
関学教授が試験問題漏洩疑惑をかけられた、ってホント?
137 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/05 23:04 ID:l9nhlhaw
138 :
平松ねぇ:03/12/05 23:30 ID:+z2j61z9
彼に外貨換算会計質問したら全然答えられなかったよ。そのほかにもいろいろ。。
彼がそんなにすごいなら、ためしに会計士試験は絶対出来ないので、1級の今回の
問題解いてもらって。しかも、○×の会計学でいいから。
139 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/05 23:36 ID:FuNt11FJ
商法なら長谷川先生がエースだ。
あの筋肉で張る胸のYシャツ。
すらすら出てくる条文と論理展開。
百戦錬磨の弁護士かと思うよ。
140 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/06 23:47 ID:GCDOQS6f
sage
141 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/07 21:52 ID:QRBxuzTb
age
sage
143 :
:04/03/19 14:53 ID:bPYEv82Z
////////// /////////////// //<
////////////////// /////// < | ○
////// ///// // ○ // ////< 丿 \ /ヽ、
///////// / ////// ヽ / /////< / \ ――― / /
// //// / //// //-――-`、///////<  ̄|フ //
/// // // / ///// ヽ///////< ノ アアア /
//// // / // ./::::: \//////< ○)
// // // //./::::::: \ ///V
//////////_---―――――---_\ ////VVVVVVVVVVVVVVV
// // ///:: < _,ノ , 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ /////// //// ///
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| // ////// // /
// //,|::: ⌒ / ヽ⌒ ;| ///// // ////
/ // |::: |~ ̄ ̄~.| ;;;| //// ////// ////
/// :|:: | |||! i: |||! !| | ;;;| ////////// ///
////|:::: | |||| !! !!||| :| | ;;;;;;| /// ///// /////
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| /// // // // /////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;//////// ///// /// //
// // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__;;;;;;;/////// ///////////
: ヽ_ 丿
144 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/08 14:32 ID:TW37cFFv
まきちゃん元気?