会計士各科目最高講師を決めるスレpart2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ確定申告に行こう
前スレ
http://mentai.2ch.net/tax/kako/1009/10090/1009026231.html

簿記 渡辺
原計 近藤
財表 石井
監査 堀江
商法 森村
経済 中野
経営 谷田
民法 内田
          。   。
          \ /
キター━━━━━( Д ;)━━━━━━!!!!
3名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/09 14:03 ID:WJzow7uj
原計がどうみてもおかしい
イケベ 田坂 (天本)はどうした?
4名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/09 14:20 ID:OOFcojYn
簿記 渡辺    原計 田坂 財表 石井 監査 堀江 商法 森村 民法 内田 経営 谷田
5名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/09 16:37 ID:TfWOPH4K
【億万長者】オンラインポーカーで2億9000万円獲得
ラスベガス(AP) ラスベガスのカジノ・ホテルで開催されていた第34回ポーカー
ワールドシリーズの決勝トーナメントで24日、テネシー州のクリス・マネーメーカー
さん(27)が優勝、250万ドル(約2億9000万円)の賞金を手にした。
3年前にポーカーを始めたばかりのマネーメーカーさんはこれまで、インターネット上
での「オンライン・ポーカー」の経験しかなく、実際に対戦者を目の前においての勝負
は、この決勝トーナメントが初めてだった。

マネーメーカーさんは、オンライン・ポーカーの大手サイト「PokerStars.com」で、
40ドルの参加料を払ってゲームを開始。順調に勝ち進み、決勝に進出した。
(中略)PokerStars.comのダン・ゴールドマン副社長は、マネーメーカーさんの勝
利は彼自身のセンスによるもので、オンライン・ポーカーで経験を積んで強くなった
と指摘。「ネット上で強い人は、実際の勝負でも強いことがわかった」と話している。
http://www.cnn.co.jp/fringe/CNN200305270021.html
http://www.imperialcasino.com/~1kl5/japanese/
6名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/09 17:12 ID:dmEc4+Av
          ,,..--―-、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         /, -----、.ヽ,     /  世界、糞スレ発見!
         |  i_,,,,_  __゙l |    |    >>1はボッシュート!
         ,!、i'゙-‐-: '-、|/   /  __________
        /'') ..., '‐-‐、.j     ̄ ̄
        / ,‐!::...`'''''''`ノ
      _,,,l ;! ::|ヽ、二 イ
   , -‐'゙゛ i::..  | .ヽ/;ヽj!`‐-、_
   l     ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ|  <゛~ヽ、
  ,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::|  /  .|゙l
  ,:     ヽ::il;;!  ヽ、ヽ| /   | :|
  i    o゚ :`;''゙     ヽ| /   | .|
  i   ..:::::,:::'::::: .      |゚    |,,;:->、
  `.、__;;/:::::::::: :     |    !''"  |
     i  ::.:::: :       |    |   .|
     |          |゚   /     |



       ⌒ ⌒ ⌒ シュルルル
     __⌒ ⌒ ⌒__
    /::::::::::Λ_Λ::::::::::::::::::/
    /::::::::::(∩;´Д`)∩:::::::/  チャラッチャラッチャーン♪ミヨヨヨーン…
   /::::::::::::(  >>1 /:::::/
7名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/09 18:11 ID:tFHi20ah
簿記 長田タン
8名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/09 19:10 ID:TJ2rRWbz
俺も長田の方が渡辺よりいいと思う。
最高の講師が誰かよりも、そんな最高の講師の受業を受けながら、短答すら
突破できない>>1の行く末の方が気になるな。
10名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/09 20:08 ID:x5p5TzfI
>>9






           「    受     業      」





11:名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/09 21:25 ID:LT8Eb+Zz
1は、講師の事故宣伝でしょう。
12名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/09 22:08 ID:FcmOhJ0R
完投して喜ぶのが野茂、浣腸して喜ぶのがホモ。
打たれるのを嫌がるのが野茂、打たれるのを喜ぶのがホモ。
野茂はホモを狙わないが、ホモは野茂を狙うことがある。
好プレーするのが野茂、チンプレーするのがホモ。
家族でたのしく見るのが野茂のプレー、家族で楽しく見れないのがホモのプレー。
お尻を見せて球を投げるのが野茂、お尻を見せて球を揺らすのがホモ
アメリカで観戦するのが野茂、アメリカで感染するのがホモ。
野茂は講演に行くが、ホモは公園に行く。
タマを投げてチームを守るが野茂、タマを触って彼を攻めるのがホモ。
野茂はバーモントカレーが好きらしいが、ホモはバーの元彼が好きらしい。
野茂はお尻を向けて投げるが、ホモはお尻を向けて誘う。
野茂のプレーは素晴らしいが、ホモのプレーは凄いらしい。
13 :03/07/09 22:12 ID:jxQ3+10e
簿記 L渡辺
原計 L池辺、田坂
財表 L野坂、クレ石井
監査 O堀江
商法 L森村
経済 O中野
経営 O谷田
民法 L内田

            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~ /|    タカクカイマース
         /           /組 .|
        /           / り  |
      /           / ぎ    | ∩
    【◎ 】      【◎ 】/ に  /■\// / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~| お  ( ´∀`)< いらないクソスレはありませんか〜?
 ∩/|   廃品回収    |  /■\∩  )  \
 \( |_________| ( ´∀`)///|     \__________
   (/≡≡≡≡≡≡≡≡≡7/   )/ /
   ///■\廿/■\  //| U /  /| クソスレ回収に参りました〜
  //(´∀` )(´∀` ) // | /  /||||
[]_// ((⌒) )(    )//[]ノ/  /
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |    /
 |     (O)       |   /
 |品○_____○__品|  /
 (__________)
15名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/10 20:30 ID:U87tiHWq
tacは糞
16名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/10 20:55 ID:F72MM5+/
簿記       木戸
原価計算     近藤、奥瀬
経済学      鑑、竹中
財務諸表論    河村(レジュメだけ)
商法       小飯塚、阿部
監査論      南
経営学      桑原
17名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/10 23:46 ID:nsvADgJJ
簿記 長田タン
民法 豊田タン
18名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/10 23:47 ID:Fk9+Ct6+
◎無臭性画像をご覧下さい◎
      ★見て見てマムコ★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
19:名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/10 23:51 ID:NvFm0tto
>>11
先輩も、○○先生に「よく書き込むように」言われたことがある
と言っていた。
そんなことまでする暇があるのなら、少しは
まともなことやれと言いたい。

アホ講師!
11=19だよね(激藁
21:名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/11 00:51 ID:eWJUDu/J
sarashi age

22:名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/11 01:13 ID:l97w8yX0
このスレ、やたら盛り上がらないね。

お前らも、何か書いてやれよ。

○○先生再考!とかよーーーー。

1は、責任もって再登場しろ。
23名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/11 03:58 ID:Qkog3owK
TOHARA!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
24_:03/07/11 04:00 ID:q2HLGXYr
25名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/07/11 22:42 ID:+YlfA7Ov
最高にすばらしきスレ!
参考になるので、
あげあげ、げ、げー!
くだらねー

27決定!!:03/07/12 01:54 ID:EzIC0gTo
簿記 大原 佐野
原計 大原 畠山
商法 大原 山野
経済 Lのおたくみたいな人 
財表 大原 牧野
経営 大原 佐野
監査 大原 堀江
28山崎 渉:03/07/12 11:19 ID:yOmx72kU

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
29名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/12 11:42 ID:kbshKHCM
LEC06コース
30名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/12 16:43 ID:v3iMRPt0
だせー。今から06だってw
簿記    渡辺 平山      
原価計算   田坂 池辺    
財務諸表論  野坂    
商法     森村 近藤       
監査論    野坂 堀江     
民法     内山

今年はレックが最強っぽい
32名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/13 00:04 ID:b2LHrlse
 経営学はLECが最強。 組織・戦略論の山下はこれぞ経営学という
授業を展開してくれるぞ。 加えて財務論の柳瀬。 この人は頭よすぎ。
 投資理論の説明が素晴らしく良かった。 
 
>>32
山下は納得だが、柳瀬はさして良くはないと思うけど
34名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/13 07:28 ID:m/NjQH+p
財務論の山田って人はどこへ行ったのだろうか。
ところで>>31に商法 近藤とあるが復活なのか?
35名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/13 14:09 ID:boV7UQZ/
>>27
俺大原だけど、どの人も知らないよ。
っつうか、監査の堀江って大原じゃないっしょ。
36名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/13 21:35 ID:nKrDRo1g
原計は今どこが一番いいんだ?
37名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/13 21:39 ID:JA00YagC
去年は確実に大原だったが今は?
田坂 いけべのLECに抜かれたかも
TACよりは絶対にいい
38名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/13 21:44 ID:bmBLSd8Y
講師だけで見るとTACは問題外だな
まだクレアールのがまし
39名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/13 21:45 ID:eY6oUkN4
っていうかどうして比べられるんですか?
40名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/13 22:10 ID:3AVF7UeN
ベテは経験値高いからね。
各予備校を転々としているのでは?
財表→O木村
42ヴェテ:03/07/13 23:06 ID:JA00YagC
そのとおりで各予備校の科目を単科でとったりするからね
実体験に基づいて比べているから憶測で言うよりはましでしょ
今年は受かりたいな・・・・・
43名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/13 23:28 ID:G/hRxv/1
原形はTACでいいんじゃない。
今年の大原よりはずっとよかった。
44名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/13 23:41 ID:HC2yh0f9
原型はTAC混同で十分だろ。
ほかはカス講師だけどな。
アクセスなんとかならんのか?
熊田曜子
経営は大原の西中の佐野先生が最高!!!!
彼は経営学の神様!
47名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/14 19:14 ID:gSJOr0Sz
27=41=46=あほ
48名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/14 23:02 ID:sXZlK4wQ
>>44
アクセス原型ってよくないの?
パターン化されてるとは聞くけど。
49名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/14 23:21 ID:unWN/EwQ
>>48
44はアクセス原計の講師がイマイチって言ってるんじゃない?
まぁ、毎年問題が同じようなパターンなのは否めないけど。
原計けっこういいけどね
51名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/15 00:14 ID:D785HbMg
アクセス原計は関西の生講師の方がいい
52名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/15 00:32 ID:uSNV3ra2
>>49
なるほどそういうことか。どうもあんがと。
問題自体悪くないならとってみようかな。
53名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/15 00:39 ID:durQaeOF
原計は饗場だ。最高齢
54山崎 渉:03/07/15 12:56 ID:JMDQBG26

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
55名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/15 22:01 ID:K2F8g9wE
監査はどこがいいんだ?
56名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/15 23:08 ID:WWjgDkMT
>>55
堀江 ★★★★★★★★★
南  ★★★★★★
野坂 ★★★★★
梅沢 ★
57名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/15 23:11 ID:xse6H8Jz
俺的には、南も野坂も授業に差は無い。
だけど、野坂テキストの方が使いやすい。
58名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/16 00:35 ID:d8mca5mJ
おまいら予備校いくつ通ってんだ。w
>>58
禿同w
60名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/16 01:14 ID:GiwTvvLu
>>57
俺も野坂の方が南よりわかりやすかった。
でも野坂はあやしい部分がないか?
それに今年のテキストは分冊だったし使いにくいし。
61名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/16 01:33 ID:I1LUGJlI
あのさーTACだのLECだの大原だの一つに絞れよ

そんなに金無駄使いして受かってねーじゃん
62名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/16 08:20 ID:HpphQwGA
>>61
的を射た指摘
だからこそ余計に痛いね。
63名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/16 14:45 ID:or+PtvNn
>>61
別に掛け持ちいてるとは書いてないだろ。
学校をかえたから比較してるだけのこと。
ココはそういうスレなんじゃないの?
64名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/16 21:04 ID:0cHjbngo
65名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/18 02:00 ID:Aw89YJho
監査の南と梅澤はそんなに変わらんよ。
ただテキストの出来はTAC>>>大原。
66名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/18 02:10 ID:xQf1XJKe
>>64

 超ベテ,

    必死ですね。悲しくなりました。
67名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/18 14:54 ID:SjRqn33N
今年に限っては
TACの原型>>>大原の原型だった。
正直移籍した意味なかったよ。
ガッカリした。
68名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/18 20:01 ID:HcW+6oDb
>>66まだ2年だけど
なにやってんだオメーら。
しっかり趣旨にあったレスしろyo!
70名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/18 21:23 ID:ttBvec3p
67さんおそらく来年もきっとTACのが大原より上だぜ
71名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/22 20:59 ID:4KL9NxK7
現在の財表はどこがいいんだ?
72あぼーん:あぼーん
あぼーん
73名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/22 21:31 ID:ez5qzB0o
>>経済 Lのおたくみたいな人 

超うけた。本田だろう。
俺は相当本田派なんだけど評判はイマイチ。
でもLECで順位をつけると

簿記 渡辺
経済 本田
商法 岩崎
原計 池辺
経営 山下

(以降割愛)

ってとこで、一番は渡辺さんだな。
業界NO1経済講師の本田さんには悪いけど。
まあ他校は1人もしらんのだけど。

>>おまいら予備校いくつ通ってんだ。w

そういうこと言うなよ。せっかくベテランさんが情報くれてるのに。
同じ受験生として、ベテランさんっていうのは有りがたい存在なはず。
ベテランさんがちっともいなかったら受講料はもっと高いはず。
74ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 03:04 ID:c0RQOd6r
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
75名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/03 01:54 ID:SHm6cb+L
クレは会計科目の講師が悪い。(堀江さん除く。)
76名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/03 09:24 ID:w2K0EOc7
TACでオススメできるのは 
簿記 李
監査 南
商法 小飯塚  くらい

経済はやはり大原中野が最強でしょう。

77名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/03 09:26 ID:ziXDGgom
TACでオススメできるのは 
簿記 李
監査 南
商法 小飯塚  くらい

経済はやはり大原中野が最強でしょう。

78名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/07 22:01 ID:3/uKpopq
 
79名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/08 14:46 ID:lEVNubRx
今すぐ会いたいの。さんごはあなたなしじゃもうだめみたい。

私、ここにいるから……探しに来て、くれる?

7日間会費フリー、10分間無料になってるの。

あなたに会えなくちゃ、寂しくて死んじゃいそうだから

待ってます。来てくださいね!

→ → → http://www.gals-cafe.com ← ← ←
80名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/12 19:48 ID:LOFPTS72
 
81山崎 渉:03/08/15 17:30 ID:iEKUBryw
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
82名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/18 22:08 ID:/+IaTi9j
 
83名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/19 03:15 ID:/kP+9aBf
 
84名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/19 11:55 ID:Y51owTfA
 
 簿記 渡辺
 財表 野坂か石井
 原計 池邊
 監査 野坂か堀江
 商法 岩崎
 経営 山下、柳瀬
 経済 中野
 民法 内田
 これで完璧
85名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/19 15:48 ID:XLLCYqnN
山下、柳瀬って何処のセンッもん学校?
86名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/20 04:58 ID:1zjlcZfM
 
87山崎 渉:03/08/20 05:07 ID:1zjlcZfM
             \        .∧_∧                  /
              \   ピュ.ー (  ^^ )<これからも僕を  /     ∧_∧
 山崎渉は      \   =〔~∪ ̄ ̄〕          /∧_∧  ( ^^  )
    かっこいい。     \ .= ◎――◎            / . (  ^^ ) /   ⌒i
           从// . \     ∧∧∧∧     /.  /   \     | |
   (  ^^ )     n      \  <.      >.. /.   /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  ̄     \    ( E)      \< の 山. >/.   __(__ニつ/  山崎  / .| .|
 フ     /ヽ ヽ_//         < 予.    >.         \/       / (u
―――――──―――――――< 感 崎. >―――――──―――――――
                      <. !!!.    >
        山崎渉age(^^)   <     渉. >  1 名前:山崎渉 投稿日:02/
    ∧_∧.             /<..     >\    (^^)
  ∧(  ^^ ).           /   ∨∨∨∨.   \
 ( ⊂    ⊃.        /                  \  3 名前:山崎渉 投稿
 ( つ ノ ノ       /. ―━[JR山崎駅(^^)]━― \.    >>2
 |(__)_)     /                     \   (^^;
 (__)_)      /. ―━―━[JR新山崎駅(^^)]━―━― \
         ./                            \ 
88_:03/08/20 05:12 ID:DIz5itDt
89名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/20 06:03 ID:BkBieZF4
とりあえず近藤はイケベに負けるよ 
あと田坂は今年作問してなかったから作問能力はわからないけど
理論レジュメやテキストはすごいわかりやすい
90名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/20 06:17 ID:4INcuSvf
_、_
( , ノ` )    いいと思うが・・・
  \,;  シュボッ
    (),
    |E|
http://homepage3.nifty.com/manko/
91名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/20 06:21 ID:de6/9pBn
カスな講師を並べて何が面白いの?
92名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/20 18:18 ID:G3e9JIPF
石井財表と野坂財表両方受講したけど、財表でなやんでる方へ参考までに、

石井
資料量が適切(やや少ないかも)
暗記型(定義、キーワードを暗記していくタイプ。簡単な問題は「確実に」Getできる。
ただしイマイチ応用が利かない。) 
少々ネがちヴ(他校の悪口などが多い)。

野坂
資料量が膨大(コンナにできるかよ!ってくらいある。)
理解型(会計理論と制度の関係が、すっきりまとまる。)
温厚
93山崎 渉:03/08/21 15:04 ID:Yo+1klQK
             \        .∧_∧                  /
              \   ピュ.ー (  ^^ )<これからも僕を  /     ∧_∧
 山崎渉は      \   =〔~∪ ̄ ̄〕          /∧_∧  ( ^^  )
    かっこいい。     \ .= ◎――◎            / . (  ^^ ) /   ⌒i
           从// . \     ∧∧∧∧     /.  /   \     | |
   (  ^^ )     n      \  <.      >.. /.   /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  ̄     \    ( E)      \< の 山. >/.   __(__ニつ/  山崎  / .| .|
 フ     /ヽ ヽ_//         < 予.    >.         \/       / (u
―――――──―――――――< 感 崎. >―――
94山崎 渉:03/08/22 18:47 ID:N8mJczK/
             \        .∧_∧                  /
              \   ピュ.ー (  ^^ )<これからも僕を  /     ∧_∧
 山崎渉は      \   =〔~∪ ̄ ̄〕          /∧_∧  ( ^^  )
    かっこいい。     \ .= ◎――◎            / . (  ^^ ) /   ⌒i
           从// . \     ∧∧∧∧     /.  /   \     | |
   (  ^^ )     n      \  <.      >.. /.   /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  ̄     \    ( E)      \< の 山. >/.   __(__ニつ/  山崎  / .| .|
 フ     /ヽ ヽ_//         < 予.    >.         \/       / (u
―――――──―――――――< 感 崎. >―――
95名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/22 19:18 ID:+PtDhy5S
↓ここの講師ランキングはまだ生きてるようだ。
http://japancpa.hp.infoseek.co.jp/
>>95
見たけど、あまり信憑性のないランキングになってるような・・・。
97名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/23 11:21 ID:A5ar11uO
講師の批判のみならず、講師の誹謗中傷!やめてください。
自分が授業内容が理解できないのを講師のせいにしないほうがいいと思います。
だいたい、ここのスレ書いている人って、複数回受験者が多いのでしょ?
毎年同じ内容勉強して…、暇だから、去年自分が受けた講師と比較して、
批評する。そういう人って授業受ける必要ないんじゃないの?
自分で去年の教科書の内容を完璧にすればいいのだろ?
制度改正が頻繁でなけりゃ、授業なんて去年の内容とそう、変わるわけない。
去年と今年で試験傾向が変わったとしても、去年のテキストで本当の実力を
つければ、対処できるでしょ。
受験勉強で大事なのは、授業内容より、勉強内容を覚えることなんだから。
ひょっとして、自分ができないのは、講師のせいだって言いたいのか?
いくら講師がよくても本人が馬鹿だと、どんな授業出ても駄目だな。
だいたいそういうやつに限って、自分で考えることを知らない。
講師の言うこと思考停止状態で覚えようとする。
自分で効率的な解法や、理論的背景を関連させることをしていないから、
教えてくれないこと、わからないことは、講師のせいにしてしまう。
そういう奴は受験勉強やめた方がいいな。
会計士になっても苦労するだけだもん。
だいたい、クライアントに会計処理の相談されて、
「そこんとこ、教えてくれた講師が良くなかったので、苦手なんですよ。」
なんていう、会計士は必要とされないだろう。
講師の批判をする暇があったら、自分の能力を磨くように。

以上、私は、会計士受験生ではありません。
98名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/23 13:44 ID:SxleI7Fa
そんな長々と書いてないで規制かけてもらえばええんや。
99名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/23 14:52 ID:19r2vaRS

お気に入り集 ☆

http://beauty.h.fc2.com/
100名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/23 16:43 ID:bR2UlT9G
>>97
どんな講師でも受かる人は受かるだろうが、
やはりうまい講師下手な講師はいるはず
101貧乏受験生:03/08/23 21:50 ID:zGQh/i0W
「金返せ!」
っていいたくなる講義あるよね。
低レベルな講義しかできない講師は、泥棒だよ。

102名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/23 22:04 ID:nGDuXv5S
例えば大原えと●。

しっかり予習してこいや。
つーかもういねー。
103山崎 渉:03/08/24 22:46 ID:Ot/oHXke
             \        .∧_∧                  /
              \   ピュ.ー (  ^^ )<これからも僕を  /     ∧_∧
 山崎渉は      \   =〔~∪ ̄ ̄〕          /∧_∧  ( ^^  )
    かっこいい。     \ .= ◎――◎            / . (  ^^ ) /   ⌒i
           从// . \     ∧∧∧∧     /.  /   \     | |
   (  ^^ )     n      \  <.      >.. /.   /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  ̄     \    ( E)      \< の 山. >/.   __(__ニつ/  山崎  / .| .|
 フ     /ヽ ヽ_//         < 予.    >.         \/       / (u
―――――──―――――――< 感 崎. >―――
104名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/25 03:17 ID:gBNaVqyf
04年目標私の選択
簿記:インプットは大原の上級講義、アウトプットはLの早朝
原価計算:Lの池辺が関与するもののみ
財表:クレ石井応用のみ
監査:クレ堀江
商法:Lのダイジェスト、アウトプットはLのブロックか早朝
経営:大原の圧縮、新試験委員対策
経済:大原のミクロ特訓
>>104
なかなかいい感じですね。
106イガラッシー:03/08/25 11:53 ID:w8NXq6B5
そんなことより97さん、聞いてください。
内緒で妻のパソコンでインターネットして
ヌードとかHな写真を見まくっていたのですが、なんと
なにかの表紙に見ていたエロ画像がパソコンの後ろに
表示されたままになって元に戻せません!
前はプーさんの画像だったのに、今はアソコにバイブを挿した豊丸の画像です・・・。。
再起動しても表示されたままなんです。
早く直さないと妻が夜勤から帰ってきてしまします!(看護婦なので・・・・)
至急です、97さん助けてください!!!
OSはウィンドウズ3.1です。
よろしくお願いします。
107松本:03/08/25 19:23 ID:Ln7RUdZV
04年目標私の選択(上級二年目)
簿記:TACアクセスのみ
原計:TACアクセスのみ
財表:TAC圧縮(河村)、TAC答練
監査:TAC圧縮(南)、TAC答練
商法:TAC圧縮(阿部)、問題集・TAC答練orLEC早朝
経営:大原新試験委員対策、大原答練
経済:大原圧縮、大原問題集、TACアクセスは微妙で大原答練と迷い中

108名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/25 21:48 ID:QYKIFoY0
↑去年の話ですが、
 財表圧縮は河村先生はやらないよ。
 圧縮は清松先生です。
 清松先生はレジュメの問題演習中心。
 ただ、答えは口頭のみ。
 レジュメの完成度は河村先生の方が上。
109松本:03/08/26 04:16 ID:pT1oRUoU
財表まじっすか。河村じゃないのはかなり痛い・・・
あのレジュメがほしいな。
清松、答えは口頭のみって・・・自分それやられたらどーゆー
思いになるか考えて行動してほしいものだな。
それとも自分の立場に立っての事なのか?
110名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/26 04:26 ID:TdQp/Sjm
>>松本
河村も去年みたいな河村レジュメは廃止だぞ。
なんか今年は意味ないレジュメ配って、テキスト
中心で板書とかやって授業やってる。
111名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/26 05:43 ID:ABYZ0fyc
112名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/26 05:47 ID:eSbgFRm6
04年目標私の選択(今年落ちてたら今度は5回目)
簿記:大原の上級講義、Lの早朝および03年目標のローラーブロック
原価計算:Lのダイジェスト、ローラーブロック
財表:クレを中心に大原圧縮、野坂のテキストなど、答練は不要
監査:クレの講義答練
商法:Lのダイジェスト、早朝
経済:03年目標の大原圧縮、ミクロ特訓、L早朝
経営:大原の圧縮、試験委員対策、答練
担当式対策:大原、Lの答練、大原の商法財表の肢別、長瀬問題集
合格してないと悲惨だな。
クレの監査ってどうしてそんな評判いいのですか?
受けたことないのでわからないですが。
114松本:03/08/26 07:43 ID:pT1oRUoU
LECのダイジェスト商法は森村じゃなくない?しかも2月くらいまであるよね。
年内で終わるTAC圧縮がよいかと・・・
しかも>112
教材多すぎじゃないすか?5回目だったら簿記・原計の講義は不要でない?

>110
そうなの?河村レジュメなくなるの?テキスト中心か・・・う〜ん。困った・・・
大原の財表・監査はどうなんだろ。あと、ここには問題集なるものがあるみたいだけど
使えるのかな?
商法は大原もLECも問題集はついてくるよね?

質問ばっかりでスマン
115名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/26 11:03 ID:PkibHJ57
>>114
LECのダイジェストは森村さんより数段上の岩崎先生。

財表は河村レジュメなくなるのは痛いけど、地道にやるほうがいい
んでないの? 今年の論文受けてそう思ったよ。

 あと、LECの問題集は02に作ったやつを改正に対応させ
て(?)使ってる。
116名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/26 11:18 ID:PkibHJ57
04年目標私の選択(今年落ちてたら今度は3回目)
簿記:大原の答練。Lのブロック
原価計算:Lのダイジェスト、ローラーブロック
財表:03野坂テキスト、答練は不要
監査:大原の講義答練
商法:大原圧縮、今年使いこなせなかったにも関わらず長瀬テキスト再び
経営:大原の圧縮、試験委員対策、答練
民法:大原圧縮、答練
短答式対策:Lの答練、長瀬問題集



117名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/26 18:58 ID:CJg/m+dh
長瀬テキストきつくない?独学じゃあれは使えないよ。講義受けて
その都度該当の問題に当たる方がいい。
118名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/26 19:37 ID:Gq4BnvAS
長瀬のテキストほどよくまとまっている教材がないんだよね。
図解テキストと一般的な専門学校のテキスト(文章でかかれているやつ)を
併用して、問題集の問題を解いていく。これでいいんじゃないかな商法は。
2000年早稲田大学会計士内訳

http://www.waseda.ac.jp/schl/w-com/w-comm/news/CPA-j2000.html
商学部36
政経学部22
理工学部10
法学部9
教育学部5
第一文学部5
社会科学部3

計90
経営はみんな大原の圧縮なのね。
121名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/26 21:57 ID:yauSVsCc
97>
専門学校の講師ですか?
122名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/26 22:10 ID:yauSVsCc
121です。私は、複数回受験者ではありません。また、会計士受験生でもありません。
今までの、各種経験から、一定レベル以上の人間であれば、講師によって学力の向上はかわると思います。
仕事上で必要な能力と受験上で必要とされる能力の共通性は、処理能力ではないでしょうか。
馬鹿な講師に教われば、賢い人間は能力を十分に生かすことができないことがあると思います。
仕事として、講師という職業を選択するのなら、講師批判をそれなりに受け止め、謙虚に改善していくことも必要ではないでしょうか。
123名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/26 22:48 ID:h3V3A5WI
簿記 渡辺(LEC)
原計 池辺(LEC)
財表 石井(クレアール)
監査 堀江(クレアール)
商法 長瀬(元LEC)
経済 石川(Wセミナー)
経営 山下(LEC)

これが最強!

124名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/27 19:17 ID:JwmzNpLB
2004年目標

簿記:LECダイジェスト、早朝
原計:LECダイジェスト+最新原計講義、早朝
財表:LECダイジェスト、ブロック、LEC問題集
監査:LECダイジェスト、ブロック、LEC問題集
商法:LECダイジェスト、早朝、LEC問題集
経済:大原圧縮、大原答練、大原問題集
経営:大原圧縮+新試委対、大原答練、大原問題集(新委対で問題集でるか?)
125名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/28 13:23 ID:8jy4W2Jq
LEC簿記ダイジェストは渡辺先生ジャン。
126名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/04 11:00 ID:MbeVSR96
 
127名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/09 23:09 ID:W341IE47
簿記 佐藤(大原)
原計 天本(大原)
財表 蓮井(大原)
監査 堀江(クレアール)
商法 植田(大原)
民法 風間(大原)
経営 斉藤(大原)

大原・・・良かったけど、監査だけはなぁ
128名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/09 23:46 ID:W341IE47
クレアールの非常識合格法ってホントなの?
スピーチってじっさいどうなんだろうね〜
>>127
財表と経営、誰?
130名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/11 21:04 ID:ACSnkDEL
蓮井先生・・・石山先生の前の大原財表のボス。
資金循環図と森田哲爾先生が好きだった。
斉藤先生・・・経営の授業は板書しまくってた。
授業終わるのはめちゃめちゃはやかった。
131名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/12 20:46 ID:uUMRaa5c
ここのランキング、いつのまにかすごいことになってるんだけど
TAC関係者の仕業か!

http://japancpa.hp.infoseek.co.jp/
>クレアールの非常識合格法ってホントなの?
>スピーチってじっさいどうなんだろうね〜

一発合格が視野にないのなら、
的を外した勉強してしまうかもしれないのなら
この通りにやったほうが確実と言えると思う。
スピーチはいいと思うよ。自分で確認しながら出来るわけだし。
俺はもっと早く始めの一年は計算に特化と決めていればよかったと思うよ。
133名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/13 00:17 ID:S9SsM4Wm
>132
なるほど、スピーチの量が多いわけね。
しかしクレの計算はハンパじゃなく悪いという噂だが。
スピーチの意味が分かってないようだが・・・w
135名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/13 10:40 ID:E2v0EClh
スピーチってのは、定義スピーチとかって
やつ。覚えさせられるのが多いってことか?
136名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/14 01:13 ID:RmFWfOrb
maa
atamadakedeoboeruyori
137名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/14 04:49 ID:l7+pLiID
04年目標私の選択(確定版)
簿記:大原TU、L早朝基礎期のみ
原価計算:個別問題は大原の去年のやつ、日商1級、全K上級の問題
財表:大原圧縮、答練不要
監査:クレ、Lダイジェスト、答練不要
商法:Lダイジェスト、総則商行為、長瀬
経済:03目標大原圧縮、中央経済社の問題集、武隈の本
経営:大原圧縮、新試験委員対策、Lダイジェスト
短刀式対策:Lの答練、大原の肢別
138名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/14 05:07 ID:4QNEeoBj
>>137
 しめていくらかお聞かせ願いたい
139名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/14 10:13 ID:aLXQo83U


簿記 大原上級計算T¥13,000
   大原上級計算U¥23,000
原計 去年のやつだから無料
財表 大原圧縮   ¥25,000
監査 Lダイジェスト¥21,000

しめて¥228,500
商法 Lダイジェスト¥24,000
   総則商行為  ¥ 7,500
経済 03年の分ってことは無料
経営 大原圧縮   ¥10,000
   大原新委員対策¥15,000
   Lダイジェスト¥18,000
短答 Lの答連   ¥10,000
   肢別チェック=持ってたら無料    

私は137ではないけど計算してみました。
しめて、¥228,500でした。
決して暇つぶしではない。
私も来年へ向けての予算編成に必死なんです。
皆様情報よろしくお願いします。
140名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/14 17:00 ID:iDQ53IbU
LECの田坂さんと池邉さん
大原の鈴木さんと菊池さん、原価計算では
誰がいちばんよい?
141137:03/09/14 21:44 ID:I6A+xZhp
137だが、私の04年目標のプランの根拠をここに示す。
簿記:去年インプットはLだったがテキストはよくないので大原へ。
L早朝をとろうと思っていたが進み方が遅いので大原のステップ基礎応用に変更。
原価計算:私の得意科目。勉強時間を少なくするには1時間問題をあまり解かないこと。
個別問題重視でよい。インプットは去年の大原のTUを使い、日商1級の問題を解く。
去年大原のステップを取ったが計算はほとんど満点だったので今年はもういい。
財表:これも得意。論点をカードにしてとにかく覚える。クレをベースに野坂、大原で補足。
野坂メインでやると失敗するかも。
監査:クレが最強。費用対効果抜群。野坂で補足。
商法:講義を聞くのが最もしんどい。よって一番回数の少ないLダイジェスト。
経済:学者の本で深い理解を図ろうと思っている。会計士向けだとあの2冊かな。
経営:Lの経営のテキストのサンプルを見たら俺のカードと同じようなまとめ方。
講師も大学院でてるみたいだから気になる。

142名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/15 00:14 ID:CBG/p5/2
>>141
大変参考になりました。
Lは簿記のテキストがだめなのね。やっぱ簿記は大原か。
あとは学習の進み具合しだいですな。
143名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/15 00:19 ID:d1zTwmtp
【大原上級計算T】と【大原上級計算U】との違いは?
内容どうなってるの?
144名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/15 00:36 ID:ZAx0qC54
>>140
田坂&池邉の方が上ですよ。 実績経験ともに。 今年のLECは
原計に関しては信用できると思う。
>>143
 上級計算Tは一般論点(費目別から直接)
 上級計算Uは意思決定
145名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/15 20:29 ID:1VcF6prq
疑問なんだけど、ほんとにこのスレに出てくるような受験生ってるの?
大原、LEC、クレアールの掛け持ちとか。いろんな意味で「すげーな」。
>>137
ネタだよね?
回目以上の受験生が計算の講義聞くなんて無駄もいいところだと思うよ。
分からないところだけ先生に聞けばいいのでは?
>>145
上級なら掛け持ちは普通だと思うけど。
先輩らは掛け持ちしてた。
148名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/16 00:08 ID:MEzJC8Gw
 かつては通学で本科生だったから掛け持ちがよくないと思ってたけど、
 通信で単科で申し込むとなると掛け持ちの方がよいような気もする。
 結構差がつくもんね。通信だと情報に振り回されることもないし。 
149名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/16 00:13 ID:NnXdp7Z4
確かに簿記の講義はいらないと思うぞ。
150名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/16 00:25 ID:Vogq5zPE
簿記 長田(O)
原形 池邉(L)
財表 石山(元O)
監査 特になし
商法 森村(L)
経済 中野(O)
経営 山下(L)
151名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/16 07:42 ID:6aPIcxqt
通信で家にこもってやってるひといるだろう。
頭を剃り上げて新聞やテレビも見てない奴。
このくらい厳しいのも良いかもしれない。
152名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/16 10:11 ID:NGbfti8N
131の講師ランキング、めちゃくちゃだな。
153137:03/09/16 11:07 ID:rb+prOqp
137だが、私が簿記の講義を取るのは個別問題集が欲しいから。短答前に短時間で
論点を回すには個別問題のほうがいいと思うから。それと短答式の問題には適しているが
総合問題には適さないもの(財務構成要素アプローチのやつなど)は総合問題だけをやっていると
論点を網羅できないことになる。それであえて講義を取るのです。
それって必要かなぁ?
なんか根本的にダメなんじゃないかと・・・どうなんだろ?わからん。
155名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/17 22:03 ID:jwaig8/K
>>153
なるほど、簿記の個別問題集ですか。
私も個別論点はおさえたいですね〜。
しかし、大原2003年度の簿記上級計算Tは、
構造論点(特商、本支店とか)の
総合問題ばかりだし、上級計算Uは
テキストだけで問題集はついてなかったですよ。
長田先生は一応補充問題をくれたけど。

簿記の個別論点をおさえるための
よい教材・問題集って、ないですかね〜。
教材だけなら、クレアールがいいと思うよ。
網羅的なテキストに個別問題集が配布されるし。
157名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/17 23:49 ID:eNt5JsG8
>>155
俺もそう思う。
長田先生の上級T・Uは正直いらんと思う。
Tは入門の復習だし問題集の問題と短答の関連性は薄いと思うが。
基本的に簿記は答練でわからないところお聞けば十分でしょ。
>>137
大原の財表ってつまらないんじゃないんですか?取ったことはないですけど
Lの野坂さんのほうがいいと思うのですが。
三十過ぎて今まで彼女いたこと無くて、男友達も十数年いなくて、年収240万で
二流私大卒で、潰れかけの中小企業勤務で、仕事できなくて、素人童貞で、セックス
経験3回しかなくて、オナニー性遅漏で射精できなったから今でも半分童貞みたいな
もんで、キスは風俗嬢に嫌がられながら1回しただけで、女性と手を繋いだことなくて
素人女性とはデートはもちろん、食事やお茶したこともなくて、一分以上楽しく雑談
したこともなくて、性欲処理はオナニーだけで、その時レイプとか性奴隷妄想とか
ばっかり想像して、スポーツ全般駄目で、映画・音楽興味なくて、休日は家でゴロゴロ
してるだけで、趣味がなくて、おしゃれなレストランとか怖くて行けなくて、吉牛とか
しか行けなくて、母親がダイエーで買ってくる服だけ着てて、ユニクロすら行ったこと
なくて、着こなしなんか考えたこともなくて、普段着二着しか持ってなくて、髪形適当で
1700円くらいの格安の床屋しか行かなくて、美容院とか一度も行ったことなくて、
靴二足しか持ってなくて、それもダイエーで買ったやつで、短足で胴長で足が臭くて
基本的にガリガリキモイ系なのに腹だけ出っ張ってて、裸のとき鏡見たら、アフリカの
栄養失調の子供みたいな体型で、インキンで股間が痒くて、大学時代一年間引き篭もってて、
軽い対人恐怖症で、ちょっとしたことですぐイライラして、堪え性がなくて、嫌な
ことからひたすら逃げ回るタイプで、臆病者で、性格が暗くて、車も持ってなくて、
どこ行くにもママチャリ乗って行って、旅行もしたことなくて、泳げなくて、今まで
一人暮らししたことなくて、家事一切を母親にやってもらってて、何の特技も資格も
なくて、ネットで調べたところ、どうも回避性人格障害らしいので、彼女ができない
137には同意だな
160159:03/09/18 14:31 ID:364B7sop
間違えました。137サンに悪意はありません。
161137:03/09/18 14:46 ID:cIMoFNhf
大原の上級計算TUには個別問題集がつかないのですか。残念ですが26000円
もうかりました。原価計算の答練でもとろうかと思います。
162名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/19 00:20 ID:jrtQUYCE
クレアールの簿記ってそんなに評判悪いのですか?
だれか詳しい情報をお願いします
せっかく資金を投入するので慎重に決めたいので・・・
単科でとる人は皆無かな。

もう少し具体的に質問してもらえると答えやすいのだが。
自分の簿記レベルや講座に何を期待しているのかとか。
簿記原形(計算)の短答対策に時間を回すなんて時間の無駄もいいところ。
あんなもん普段の答練で出るところだけ抑えてたら問題ないでしょ。
04年目標わたすの決断
簿記:L早朝基礎応用のみ
原価計算:L早朝基礎のみ
財表:Lダイジェスト
監査:クレ応用直前マスター講義答練、Lダイジェスト
商法:Lダイジェスト、長瀬
経済:武隈、中央経済社の問題集
経営:圧縮、新試験委員対策、Lダイジェスト
本科を取るより少し安上がりで実力は付き添う。参考になりました。ありがとうございます。
166名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/20 07:26 ID:FNv+6atK
簿記の個別テキスト・個別問題集が充実してるとこってなくない?

TACは上級だけじゃ網羅できてないし、俺はLEC取ろうと思ってたけど
テキストは良くないんでしょ? 大原も網羅性に欠けるみたいだし。
クレは計算の評判がいまいち良くないし。 

皆は答練以外の参考教材は使わないの?

あと、財表を野坂にすると危険ってのは何で?
>>皆は答練以外の参考教材は使わないの?
答練以外で何を確認するの?問題集を解く意味が理解できない。
短答なんて答練やってら十分だよ。
>>財表を野坂にすると危険ってのは何で?
量が多いから。俺は気にならないけどね。
大原の簿記バイブルを熟読して例題解けばいいじゃん。
それで個別知識は網羅されるんじゃね?
169【復活】公認会計士より愛を込めて:03/09/20 18:05 ID:eNMF/P4V
ゼーリシ諸君。仕事は順調かね?
俺は絶好調。仕事は増えるし、カネは儲かるし、女にはモテるし。
羨ましかったら早く俺みたいになるんだな。
170名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/20 19:45 ID:u9aXDVZO
簿記 長田(O)
原形 林(?)
財表 野坂(L)
監査 誰でもいい
商法 あえて言うなら植田(O)
経済 高橋(Lの公務員)
経営 谷田(O)
171名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/20 23:36 ID:4CTkqw4N
経済はやっぱり、Tより大原の方がいいんですかね?
今年の論文は経済で落ちたような感じなので・・・
来年は二回目なので、経済を早めに完成させたいんですけど。
クレとかLは問題外っぽいし。
大原やTで経済とってる人はどんな感じか教えてください。
172名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/21 23:30 ID:xU0DJlYX
>>168
 大原簿記バイブルは今何訂版までいったんだろ。
 確か、それに対応した演習バイブルみたいなのが
 あったけど、改訂に対応してるのかな。
簿記:クレアール
原計:クレアール
財表:TAC
監査:大原
商法:クレアール
経営:クレアール
民法:クレアール
17457:03/09/23 22:03 ID:T8I/fifz
>>173
 そのチョイスは、ワーストって意味ですか?
175名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/24 18:25 ID:Crt0Xdmm
 東京IT・会計専門学校って、会計士講座もある
らしいが、講師・教材はどんなんでしょうね。
 一昔前は、会計人コースとかによくでてた気が
するんだけど。
おまいら、現役受験生か?
合格後、書き込んでるなら分かるが、現役なら
講師の優劣考えてる時間あるなら勉強汁。

俺が思うに、努力:勉強方法:能力:講師:テキストの
重要性はこんな感じだと思う(マジ)

努力:7
勉強方法:1.5
能力:1.3
講師;0.05
テキスト:0.15
177名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/29 23:47 ID:MT4DoGbK
>>176
おまえの主観なんて聞いてないよ
テキストあってこそじゃないの?
テキスト0.15で残りはは思想で勉強ってことかなぁ・・・
分からん。
179名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/30 21:33 ID:0NnE03wi
>>177
 つめたいつっこみ(笑)
180名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/01 22:33 ID:iVkWxNiD
>>176

講師もそれなりに重要だと思うよ。
0.05なんてことはない。
合格する力はあっても、合格させる力はない人は多いし

まあ講師より他4者が重要ってのは、同意するが。

上級単科でとる人にはそれなりに意味のあるスレッドだったと思う。
181名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/01 23:04 ID:Wz9WK6m0
講師結構大事な気する。
こういう解法あるんだーって感動した。
できる人は自分で解法を作ってしまうから講師は関係ないのかも。
182名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/01 23:05 ID:u/joguWc
 ベテランが喜びそうなスレだな
 早く受かれよ!
183名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/07 21:58 ID:5Abogun9
 
というかベテしかレスできないスレだろw
185名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/08 00:24 ID:KCIUs75Z
受験生想いなら、
就職難をどうやり抜くか、解説せい。
ベテには、毎年同じ事を繰り返す講義は無用。
186名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/08 00:40 ID:h5hhKVg2
財表 蓮井?
187名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/18 11:19 ID:0CCdKdyc
財表蓮井とは、ストマンの前の大原財表のチーフである。
188名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/06 23:32 ID:Xxs5XGTE
kll
189名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/07 08:47 ID:twT8EXgZ
破水講師は正誤表の財表チーフとしてのハンコが
教務課長の下野のハンコよりもでかかった。
みんな、笑ってた
190名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/12 20:49 ID:nrIQy/+j
簿記 渡辺
原計 田坂
財表 石井
監査 堀江
商法 森村
経済 中野
経営 柳瀬
民法 内田


191名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/12 22:31 ID:xGHMoTgc
>>189
 そうそう(笑)
 あれほど自信にあふれた方は
 もういない。
192あぼーん:あぼーん
あぼーん
193名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/28 01:37 ID:HTucZYJq
 
194名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/28 01:55 ID:omJTbav1
だから
板違いだろって
受験生
この板くんな

こっちだろうが↓
http://school2.2ch.net/exam/
195名無しさん@そうだ確定申告に行こう
以後はこちらでどうぞ

会計全般試験
http://school4.2ch.net/exam/

復活 各科目最高講師を決めよう
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/exam/1074361067/