952 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/22 21:58 ID:b7eJ25/Y
質問者ではないのですが・・・
仮に相続放棄でも保険金については貰えるのではないでしょうか?
949さんに反論ではなく、私も純粋にその辺のことが知りたいので・・・
違ってたらごめんなさい。
953 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/22 21:59 ID:b7eJ25/Y
何だよ、951は邪魔だな。
952は950さんに質問でした。
949さんと書いたのは間違いです。
>>948 土地の価額に対して、借金があまりにも多い場合、
相続放棄をした方が良いでしょう。
この場合、あなたは「相続人」でなくなります。
そのため、生命保険金にたいする相続税の非課税
(相続人1人当り500万円)の適用はありません。
なお、基礎控除は5000万円及び「法定相続人」1人当り1000万円
の相続財産から控除する非課税額には相続放棄者も
非課税の人数に含まれます。
よって課税財産は2億円−7000万円=1億3000万円となります。
>>949 平成15年8月決算の課税売上高が1000万円以上の場合、
平成16年9月〜17年8月の事業年度では消費税がかかります。
もちろん、事業年度を変更しなければ・・・が前提ですけど。
956 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/22 23:45 ID:xabqVeFS
お邪魔します、教えてください。
私は一人親方の軽トラック運転手です。(軽トラックは自前です。自営業です。)
相談内容は消費税についてです。
*私の年間の売り上げは450万くらい。
確定申告の後支払う税金に消費税はやはり売り上げの5パーセントですか?
*お仕事を貰っているA社に代わって商品を運搬しているのですが
A社から頂く運賃に消費税の上乗せがありません。なぜ貰えないのか
聞いたところ内税だと言ってきます。内税と言う一言で私は消費税は諦めるしかないでしょうか?
消費税の仕組みを勉強しろと言われればそれまでですが、
誰か教えてください。お願いします。
>>956 年間課税売上高が1000万円に満たない(今年450万の場合)
なら、あなたは平成17年も消費税の納税義務はありません。
もちろん、今年、来年も納税義務はありません。
商取引上、内税・外税は双方の契約によります。
あなたが外税にして欲しいと言い、相手が承諾したら
消費税分を余分にもらえるのですが、
「消費税を払うんだったら、別の業者にする」と
言われたら、消費税の上乗せを諦めるしかないのが現実です。
958 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/23 09:11 ID:wS3kpLWi
事業区分について教えてください。
個人事業者で専門サービス業を営み、工業所有権を有している場合、この工業所有
権の実施権料並びに使用料は、不動産業、運輸・通信業、サービス業に該当しない
ため第4種になるのでしょうか。
959 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/23 09:58 ID:3OZlqGUM
サービス業だろ。
960 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/23 11:22 ID:wS3kpLWi
レス有り難う御座います。
やはり物の譲渡ではないのでサービスですね。
961 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/23 15:18 ID:znsQJD0n
仕入割戻しについて質問です。
某大手火災報知機屋から半年に一回、仕入割戻しを積立金に積むからと連絡があるんですが、こっちは、通知が来る都度仕入割戻しを計上しなければならいないの? お金がもらえるわけではないのに・・・・
税金分かえせっちゅうの
962 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/23 17:18 ID:eCfq/TcS
ソープ嬢 レナ(24歳 T163 B94 W59 H92)
,.-'':: :.、_,.:'" ̄,ミヽ、
,.'r '':.`ヽ;;:'r''´..:. .::ヽヽ
,ノ:;:':.:.:.;'`ヽ、!',.イ`゙!:.:.:.`、:\
,r'.. :/:/:.:.;'ヾ_ミ;゙!;',r';:':!:.:.:..、:.ヽ;:゙!
l:::;:'::;/ .:.;イ!´ !| .:.:.::゙、...:゙!|
!;':.:;/.: ./ |l l|! .. .:.::゙、::.:゙、
,!:.::/.:.:./ ヾ ノ゙、.. :.:.:.ヾ:.:.,!
!::::.:;':.:;'-‐;.ニ ヽ , -,.‐、:.:.:、::;゙:;' こんなところに書いてあること
|::.::;';:.;'. イ!'::;!` イ:;;バ、:::゙!::;!信用しないほうがいいわよ!!
!::.:;;:.;'、 ` ̄ ` ゙゙ ゙、:.:::|!:|
!:.:;;:.:ド、 .; ,!゙!;.:.:!i゙!
゙!::;:.l.:::;.ヽ ー_ ‐ ,/'::!::l!::|!:゙!
゙、;:;::;:::、::!ヽ、 ,..::':::::::;!:::.:.l!::.゙!
゙、:!:____|:.:.. .`:.- '" |:::ヽ::;ソ:::::イ::゙!:|
_,/`゙:...、`ヽ:. . ト;:::::ヽ::;.;:':!:;ソ:|
>>961 積立金/仕入割戻金の仕訳をし、毎期計上する必要があります。
964 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/23 19:10 ID:znsQJD0n
>>963 法人税の通達をみたら実際に支払等を受けられないのであれば、
実際に支払を受けたときでよいとあるのですが、これには
該当しないのでしょうか?
>>964 積立金を請求すればいつでも全額自分の手元に戻せる場合は
もう支払いを受けてるとみなしますので、
この事例では恐らく毎期計上が必要です。
たとえば「平成18年1月までは請求があっても積立金の払い戻しをしない」
または「支払い時は減額する」などという条件であれば、
今、仕入割戻金を計上する必要はないと思われます。
966 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/23 22:15 ID:lhOWHPrq
957>>レスありがとうございます。
967 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/26 18:28 ID:2mW4POD7
税務調査の意味がよくわかりません
簡単にいえば脱税してないか会社のいらんな資料を見て調べるという
説明であってますでしょうか?
何かあった場合は追徴課税かなんかされるのでしょうか?
一般的な税務調査の流れや説明がさっぱりです
教えて下さい
よろしくお願いします
よろしくお願いします
968 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/26 18:38 ID:2mW4POD7
領収書になぜ印紙を貼らないといけないのでしょうか?
もし貼らなかった(貼り忘れた)場合どうなるのでしょうか?
例えば業者が集金をしてきて印紙を貼り忘れたとします(業者持ち)
こういったケースの場合業者に対して印紙代を請求するのですが
なぜでしょうか?
印紙はこうだから貼らなければいけないと言う誰が聞いても納得
するような説明をしてほしいです
お手数おかけしますが力を貸して下さい
969 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/26 18:41 ID:sqp9QCg2
領収書を発行するということは、一寸は儲かったでしょ
という根拠です。
970 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/26 20:05 ID:C8xoPo30
税理士のみなさんこんばんは。
会社員(58歳)年収500万円で、扶養家族(息子)が一人の場合、息子が扶養
から外れると、年間に払う税金はおおよそいくらくらい高くなりますか?
教えてください!
971 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/26 20:27 ID:mJdk7CD6
>>970 扶養親族が、その年の12月31日現在の年齢が満16歳から満22歳ま
での場合は50,400円、それ以外は30,400円
ただし、身障者でないと仮定してだけどね
972 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/26 20:37 ID:GkWX6Hng
>>971 55点(赤点)
給与所得に対しては、所得税のほか住民税がかかる。
定率減税を忘れなかった点はよし。
保険料負担にも言及することができれば優。
高卒番長みたいに「税理士に金払って聞け」とがっつかずに答えてるので60点でもいいが。
973 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/26 20:41 ID:C8xoPo30
>>971 ありがとうございます。
>>972 なかなか鋭い方ですね(笑)住民税をいれるとおおよそいくらでしょうか?
974 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/26 20:48 ID:mJdk7CD6
>>968 印紙貼らなくても領収書は有効だよ…単なる脱税だから
発行者が3倍の過怠税とられるだけ、だけど印紙税っておかしな税金だよね
印紙税は、課税文書に当たるか否かの判断が難しく、その判断を出先の個々
の担当者が行わなければならない場合が多く、事業活動の妨げとなっている
のが現状。
印紙税の必要のない電子取引も活発化してきており、印紙税の負担が中小企
業に重くのしかかっているし。
流通税としての消費税が導入されているのであるから、本来、印紙税は廃止
されるべきだよ。
975 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/26 20:52 ID:mJdk7CD6
>>972 42点
住民税について気づいたのはそちらの勝ち
ただ指摘すればいいものを人の欠点を勝ち誇る人間性の欠陥でマイナス58点
976 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/26 20:52 ID:GkWX6Hng
>>973 概算で、プラス38,000円、28,000円ってとこでしょうか。
このスレで質問すると、34歳の万年税理士受験生が煽ってくるけど無視してください。
977 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/26 20:53 ID:GkWX6Hng
978 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/26 20:57 ID:mJdk7CD6
じゃ僕と同じ55点だw
979 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/26 20:59 ID:GkWX6Hng
980 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/26 21:06 ID:mJdk7CD6
>>976 税理士試験俺38で受かったけどね…モットも30代から受験勉強はじめて仕事しながら
の受験だったけど
試験番長さんとやらは、2チャンは試験受かってからしなさいよ
2チャンする暇あるなら仕事したら?って感じしますよね
時間もてあましてる奴なんて絶対試験受かんないと思うぞ
981 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/26 21:15 ID:GkWX6Hng
>>980 彼の場合、仕事したくないから受験してるのです。
そして勉強したくないから、ネットに逃げてるのです。
ぼくは受験してるときは、1日に何時間もネットやるなんて現実逃避しなかったんですけどね。
やる気のない人間は受験なんてやめて働くべき、というのは同意。
でも30すぎて職歴もないんじゃあ、仕事なんてみつからないでしょう。
こういう事書くと、また脳内合格者なんて煽られるでしょうがw
>>967 初めての税務調査ですか?
もし初めてなら、緊張して前日は眠りにくいでしょうね。
顧問税理士は付いていますか?
いれば、何も心配せず、税理士に任せておいたらいいです。
あと、事前に調査の打ち合わせをしますので、想定問答のとおりの
受け答えをしたらいいです。
もし、あなただけで税務調査に対応するのなら、
簡単に流れを書きましょう。
会社概要のお尋ね、売上帳・仕入帳と手持ち資料の付き合わせ、
棚卸漏れのチェック、経費項目の確認、その他消費税、印紙税等。
詳しい内容はまたお聞きくださればお答えします。
983 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/27 09:56 ID:V57qJYAw
>>976 50,400、30,400円にプラス38,000円、28,000円で88400、58400ってことでしょうか?
来年初めての確定申告を控えた、駆け出しフリーライターです。
経費種類の割合とか、気になります。
打ち合わせ代が結構かかってしまっているんです。
年収200万円チョイだったら、細かく調査されることはない、と
知人は笑うのですが、場合によっては打ち合わせ代削って
申告した方がいいのでしょうか・
985 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/27 20:07 ID:BA+T0IAZ
会社役員ですが雑収入って認められますか
趣味の(不法な物ではありません)純利益が50万程有るのですが
986 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/27 20:23 ID:l2c10LZl
父の相続があったのですが、借金だらけだったので相続放棄するつもりです。私を受取人とする結構多額の生命保険金があるのですが、税務署にこれは遺贈になると言われました。どういう意味なのでしょうか?
又、母と私たち兄弟2人が法定相続人ですが、全員相続放棄します。先ほどの生命保険金約1億円を私だけが受け取る予定です。相続税はどうやつて計算したら良いのですか?税務署
の言ってることが難しくてわかりません。よろしくお願いします。
987 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/27 21:56 ID:bCsqjDfd
ワシもコレに店持たせとんやが、まあー、客商売ちゅーんは難しいもんやのう。
988 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/27 22:30 ID:qV+UaU0b
会社法は商法ですからね、債権者保護のための決まりです。よって連結財表提出を
規定するのは筋違い。でもね、本音を言うと、これ以上下らん仕事を増やしたくない
というのが正直な気持ちだったね。だって彼らの商売なんて、どうでもいいんだもの。
989 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/27 22:43 ID:yHzU3E6k
アルコールを伴う食事は原則交際費であるが、ビール1本程度なら会議費にしてもいいらしい。
ただし、そのビールが大ビンか小ビンか聞かれたときは、試験組のバカさ加減に呆れ果てた。
990 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/27 22:54 ID:2CknKQEY
埋めましょう
991 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/27 23:14 ID:BIh8V67f
仕事は楽しいですか?たまには水商売やってみたいと思いませんか?
>>986 相続放棄すれば、遺贈になるとの税務署の言葉は合っています。
放棄=相続人で無くなる からです。
よって、本来相続人なら受けられるはずの生命保険金の非課税
は受けられません。(相続人1人当り500万円)
そのため、まるまる1億円が遺産の額になります。
でも、5000万円+法定相続人1人当り1000万円の非課税は
適用があります。
よって、1億円−(5000万円+1000万円×法定相続人の数3人)
=2000万円 が、課税遺産総額になります。
>>985 会社の業務と同じ種類の仕事は、商法と税法に抵触する場合があります。
でも、会社の業務と関係ない仕事なら、問題ないと思われます。
>>984 個人の所得税では、法人の交際費・会議費よりも認められる範囲は狭いです。
個人は、その事業に直接関係する交際費のみ。
法人は、間接的な交際費も認められる場合あり。
そのため、打ち合わせが、業務に直接必要なものであったかどうかを
経費算入する判断としてください。
でも・・・実際200万くらいの収入なら、そこまで厳密でなくてもいいかも。
996 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/29 00:18 ID:VSPQZr3Q
1000
997 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/29 03:49 ID:J3VwsZ40
うんこ
998 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/29 05:21 ID:cYFdl1T6
1000げっと^^
999 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/29 09:19 ID:oGdHsuLA
999
1000 :
大会社社長:03/10/29 09:20 ID:+DnRCBFv
1000 ばかばか 院卒
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。