法律上、精神が異常だと罪や責任が問われないそうですが、
福井や広島の関学生って、あれでも精神は正常だったものとして
扱われたようですね。なんとも複雑な気分です。
大学院で会計学を学ぶ皆さん
平松センセイの本質が判明したとのことです
どうぞ
↓
みんなが訳も分からないまま平松さんに『遠慮する』ということが一番大きいのでしょうね。
関学の中では特にそうなのでしょうね。
http://hirazemi.hp.infoseek.co.jp/page002.htmlで関学の方々が「言わずと知れた」などと述べ、
平松さんの「すごさ」に疑問をはさむ余地を与えない書き方をしているのを見ると、なんとかくそう思います。
他大学の人間などが、それでも疑問をはさんできた時のために、研究業績も添えてはあるようですけど。
平松さんに研究業績が無いとは言いません。それなりにあることは知っています。
が、そういう人脈や、それなりにある業績、就いている要職などの
後光効果に頼るところが一番大きいでしょうね。
特に、あそこまで地位を確立すると、その威信により、地位が地位を生むという現象が生じます。
世間は肩書きが大好きですからね。なおさらです。
関学は一般的に、とかく肩書きや権威といったものに弱い。
また、肩書きや権威といったものを振りかざしたがる傾向が強い。
昔暴れていた「平松ファミリー」とかいう者もその傾向の持ち主だった。
>>534で指摘されている人物は、いわば、そのような関学の病的象徴とも言える。
536 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/05/13 09:59 ID:ZWMl1auD
肩書きや権威ではなく本当に尊敬できる学者のそろった大学院を、世間は望む。
537 :
@:04/05/13 12:28 ID:gVozCKlT
☆北関東で大学院を探していたら、栃木の作新学院大学は、会計免除も税法免除も経営学研究科でOKらしいよ〜!!
(参考までに…)
>>537 そこは尊敬どころか肩書きや権威さえ無いではないか!
>>535 そんな人物が牛耳る大学のアカウンティングスクールなんかへ
年間100万以上のお金を出して行くのは馬鹿馬鹿しい。
そういう人物の給料にされるのかと思うと特に悔しい。
あの方の給料は、いくらぐらいですか?
関学の人たちは何の疑問も抱かずに
ご自分たちの財産をせっせとお布施なさるのでしょうけど、
私たちのようなまともな判断力と良識のある者には
お金を騙し取られていらっしゃるようにしか見えません。
その意味ですごい方ですね、あの方は。
学長として
http://www.kwansei.ac.jp/top/president.htmlのような大風呂敷を広げてしまったので、
それを達成するための協力を得るため、
そういった傾向に更に依存するようになってしまった。
ごもっともなスピーチしては、自分の威信を示しめすのに躍起になっているのが見て取れる。
もっとも、彼に協力しても、
あくまで彼の広げた大風呂敷のつじつまを合わせるためのものだから、
彼に手柄を横取りされるだけ。
最近の関学のプロジェクトは皆、発案者よりも彼の方が目立っている。
そんな彼に協力する価値は、ほとんど無いに等しい。
表向きはとりあえず拍手したりして合わせてはおくけど、あまりに馬鹿馬鹿しい。
ま確かに、そんな平松先生は、関学一の高級取りだろうと思う。具体的な金額は知らないけど。
しかも、先生に直接教わっているわけでもない人からすれば、馬鹿馬鹿馬鹿しいだろう。
気持ちは分かるよ。だから気持ちを切り替えようよ。
関学へ収めた学費は、関学の本になるんだ!コンピューターになるんだ!電気水道ガス代になるんだ!
学長がでしゃばって手柄を横取りしている気もしなくもない。だから気分転換しようよ。
学長は謝罪要員なんだ!いざという時謝罪させるために給料を与えて養っているんだ!
ふぅ。これで納得した?
543 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/05/24 15:20 ID:agMwNKdn
管理会計なら
染谷−青木
番場
岡本 系列以外ありえない
544 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/05/26 01:04 ID:zCa9Wrgk
今、タイムリーな会計的話題(財務会計の)って何ですか?
M1なんですが何書いて良いかよく解らないっす
(実は、書こうと思い集めた資料、先生の対立してる人ばっかでやめれと先輩
達から、ごにょごにょ…)
会計学を学ぶにあたり、関西学院大学は、決してお勧めできる大学ではない。
2ちゃんねるの書き込みには信憑性の疑わしいものが大変多いが、
こと関西学院大学については、部外者が知ることのできない内部の実態として
大いに参考にすべきものと考えられる。
特に、関西学院大学で会計学を学ぶということであれば、
関西学院大学の会計学のリーダーである平松一夫教授を中心とする人間関係については
熟知しておく必要がある。
さて、平松一夫教授の後光効果もさることながら、
平松一夫教授の後ろ盾があることをそれとなく示唆することにより
そのような平松一夫教授自身を後光とする後光効果を得ようとする平松ファミリーの手法も、
師のそれと同種同質と言える。
この師にしてこの弟子あり、と言うべきであろう。
かかる後光効果は、平松ファミリーでない者に対して黙示的に「遠慮」や「服従」を要求するものであるから、
平松ファミリーの者が指導的な立場・指導的な地位につくことを容易にする。
また、関学会計学のリーダーである平松一夫教授の高弟・後継者を匂わせることは、
関学会計士業界!?や関学会計学会!?や関学社会!?でも一目置かれる存在となるので御本人も気持ちが良いであろう。
平松ファミリーの者が自分を前途有望などと吹聴していたのは、あながち嘘や誇張でななく、
かかる後光効果に支えられた自信が手伝っていると言える。
もっとも、平松一夫教授が全く業績や能力無しに後光効果だけに頼る人物ではなかったように、
平松ファミリーも、学業業績を中心とする何らかの業績や能力は示してはいるのであろう。
が、我々からすれば、所詮 ただのいやらしい子供 にしか見えない。
関西学院大学の宣伝広告では、確かに、甘い言葉・魅力的な言葉がちりばめてある。
しかし、関西学院大学の会計学を取り巻く人間関係は、あくまで純血主義と選民主義であり、
そこで会計学を学ぶことにどれほどの意義・どれほどの将来性があるのかは
きわめて疑わしい。
大学教授とは、本来、政治的なことに従事する者ではなく、研究と教育に従事する者であったはずなのだが。
まっこと、人の欲望とは止め処の無いものだと思う。
それが知識欲であれば大学教授として相応しいものなのだが、権欲となるともはや大学教授の本分に違う。
偉くなりたい、人に認められたい、と言った欲求は誰にでもあるだろうが、しかし、学問を探求する者として相応の人格的成熟、そして、誇りを脇に置いてまで何をしようというのか?
そういうのが関学のスクールカラーなのかな?平松色とでもいうのかな。
その師弟については「 あの手この手で人の上に立とうとした師弟の喜劇 」という結論で一件落着だそうです。上に立たれる側の人たちにはたまったもんじゃないでしょうけど。
>>550 天は人の上に人をつくらず、人の下に人をつくらず!
>>551 当時の時代状況下、才能の有無に関わらず偉そうにしていた門閥制度につき、
福澤先生は「門閥制度は親のかたき」と厳しく批判しました。
そして「天は人の上に人をつくらず、人の下に人をつくらずと云えり」と述べた上で、
門閥による上下ではなく、むしろ学問による上下を「学問ノススメ」として説いたのです。
ところが現代になって、その学問の世界で、
駆け引きや政治工作紛いのことをして偉そうにする者が現れようとは、
福澤先生は夢にも思わなかったことでしょう。
確か「松門」とか言いましたよね。
福澤先生が厳しく批判した“門”閥制度の一種ですね。
553 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/06/03 10:27 ID:rbx0AgY0
会計専門大学院設立の申請を
早稲田、明治、青学もするようですね。
ますます増える会計専門大学院。
では、どうやって選ぶのか。
やはり有名な先生がいることが重要でしょう。
きちんとした基本書を書いているような先生が重要。
平松さんは2ちゃんねるではたいへん有名ですが、
残念ながら基本書といったものをきちんと出してはおられないようですね。
(たんなるFASB等の翻訳は基本書として認められません)
よって関学は却下。
さて注目したいのが早稲田。
基本書をきっちり出せる大御所級の学者には不足しません。
554 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/06/03 10:47 ID:rkmbtkpf
>>553 まったく基本書といったものを出してはおられないわけではないみたいだけど、
我々は平松せんせのは読まないね。
改定もせず古いまま放置されていたりすると、安心して参考文献にもできやしない。
>>545-552 彼ら師弟とて、人間関係の駆け引きや政治工作紛いのことや、以前に指摘のあった「後光効果」だけで指導的な地位・指導的な立場になった訳ではないだろう。
論文発表や学会発表、修士号や博士号の取得、会計士試験の合格、さらには留学による箔付けなども行っているのだろう。
同期や後輩を凌ぎ、自分の指導教授に高弟として認められ、かつ、自分でも天狗になれるだけの能力やキャリアは形成していると思う。
しかし、法人や予備校で実際に目撃されているように、関学はとかく群れて数に頼む傾向がある。
どうやら関学では、特に会計研究会において、会計は学ぶことからして集団的であることを奨励しているらしい。
関学が会計につき集団的であることは、その集団の頂点に立つ立場である関学会計学のリーダーやその高弟にとって極めて都合が良い。
伝統やスクールモットーにかこつけ、もっともらしいことを言ってそれを奨励したくなるのも無理はない。
関学のそれは「大樹に寄る」というよりも、「大樹」として台頭している者が自己の権益のために政策的にそれを奨励していることの意味合いが強い。
また、先生の権威を借りた態度をとるということが、彼がどのような人格を有する者であるのかを明確に表している。
『あの手この手で人の上に立とうとした師弟の喜劇』という結論は妥当であると考えられる。
>>553 不足はしていないと思いますが、沢山いらっしゃるわけではないと思いますよ。
>>554 飯野先生の基本書が大変分かりやすくてよいのですが、改定が遅いので、伝統的分野以外の分野は、別書に頼る必要がありますね。
556 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/06/20 03:59 ID:DTlQo00F
age
557 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/06/23 17:14 ID:Clag+G4G
sage
558 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/06/24 05:59 ID:GO7tdVip
学会ネタ教えてくれ
559 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/06/29 05:19 ID:lp0VZ7Zs
管理会計は今誰が権力者?
560 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/06/29 08:46 ID:qCFA209s
>>555 いろいろなところで、
もっともらしいスピーチや、もっともらしい発言をしているのを
目にする。
表向きは、立派な研究者、立派な教育者、立派な人格者、立派な先輩として
立ち振る舞っているようだ。
しかし、その隠されている人格は、これまでに度々指摘されてきた通り、
人に讃えられ、人に仕えられて気持ち良くなっている者である。
人に讃えられ、人に仕えられて気持ち良くなれる体制を巧妙に巧妙に整えている者である。
彼と彼の周辺とは、そのことによく留意してお付き合いする必要がある。
ま、聖人君主でない以上致し方ないことではあるが。
>>558 公認会計士試験の試験委員は、会計学者の登竜門である。
ところが、試験委員になって当然の人が未だなっていないことがある。
それは、学
561 :
↑:04/06/29 09:03 ID:7F7/zGvy
登竜門じゃぁーねぇーよ。
562 :
560:04/06/29 09:18 ID:qCFA209s
>>561 そうかな?それなりの会計学者は皆経験している。
また、元試験委員になると、箔が付くことは確かだ。
563 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/06/29 13:26 ID:x+QS7SVh
経営情報、会計情報に関する論文を書かないといけないのだが、いい話題ないですか?
564 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/07/02 02:48 ID:buO6ikNN
あげあげ
>>560 露骨に讃えたり仕えたりということはないですよ。
確かに、どの先生方が壇上に立たれた時も、それなりの拍手や賛辞を皆で送ります。
ですが、平等にという訳にはいきません。
やはり、関西学院大学の会計学のリーダーである平松一夫先生には、他の先生よりも多めに拍手を、他の先生よりも多めに賛辞を送ってます。
それが、微妙な上下関係、微妙な礼儀の示し方です。
特に会研の人だったら、その程度のことは心得ています。
平松一夫先生にはちょっぴり多めに拍手を。平松一夫先生にはちょっぴり多めに賛辞を。
微妙に。巧妙に。
566 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/07/09 21:54 ID:8fvlMRL2
中国文学科教員 問題言動集(1)
N.S教授・・・・・授業中に、
「人間は働かなくても生きていける」
「(自分のことを棚にあげて)中国語学科の学生は
常識が無さ過ぎる」
「一般教養など必要ない」
「セクハラというものはその行為を行う本人に
悪意が無ければセクハラには当たらない」
「大学教授は世間を知らなくて当然だ」
etc迷言多数
H.T教授・・・・・授業中に当時の総理大臣の暴言を擁護した。
数年前まで、
「中国のことなんか本だけ読んでいれば全部分かる。
だからわざわざ中国まで行く必要などない」
と豪語していたはずなのに、
大学の仕事で実際に中国に行った途端に、
「本に書かれている中国と実際の中国は全く違う。
だから皆もできるだけ早いうちに実際の中国を
観ておいたほうがいい」
と主張を180度転換させた。
試験を受けなかった学生に「B」評価を与えた。
567 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/07/09 21:55 ID:8fvlMRL2
中国文学科教員 問題言動集(2)
W.Y助教授・・・・同じく授業中に、
「第123代天皇は精神異常者」
「N.K(D大名誉教授)、F.N(T大教授)、
H.I(N大教授)、I.S(作家・都知事)、
K.Y(妄想漫画家)は人間の屑」
Y.Y助教授・・・・退学願を提出した学生に、
「私の言う通りに行動すれば、君の主張が
通るように私が裏で話をつけておいてあげよう」
という内容の取引を持ち掛けた。
以上のように、中国文学科はキ○ガイ教員の巣窟です。
これから大○文化に入学・編入を考えている皆さんは、
中国文学科にだけは絶対に出願をしないようにして下さい。
スレ違い
570 :
確認事項:04/07/22 20:31 ID:tZvVxsyA
平松先生は、拍手や賛辞を受けることが、たいへんお好きです。
それが、ご自身の権力を実感する瞬間だからです。
ですから、みんなで盛大な拍手や賛辞を先生に送って差し上げましょう!
先生、とても気持ち良さそうにしておられます。
そして、先生がご満悦になっておられるのを、
先生がまんざらでもないといった表情をしておられるのを、
みんなで確認しましょう!
みんなで確認しましょう!
571 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/02 04:43 ID:RWJbE6gv
確か東北大が今度会計の大学院作るって聞いたぞ。
572 :
不忍の池のカラス:04/08/02 09:09 ID:9C2MIotw
関大か関学か知らんが、井の中の蛙大海を知らずの典型だね。平松て何者だね。
会計学で戦前から有名なのは、当然一橋大商学(東京高商)横浜国大経営(横浜高商)
神戸大(神戸高商)がダントツで、私学は中央大以外は総てゴミだよ!
特に、横浜国大経営は、黒澤 清 博士(東京帝大経済卒、中央大より旧制横浜高商教授
経済学部教授 学長 企業会計審議会会長)沼田嘉穂(沼田簿記で超有名)山辺六郎
(原価計算の大家)の伝統を受け継ぎ、若杉 明(横浜国大経済、東大院 企業会計審議会会長)
武田隆二(横浜国大経済卒 神戸大教授)吉田 彰(横浜国大経済、東大院 東北大教授)
等多数の会計学者を輩出している。神戸大は最近やや影が薄いが伝統は生きている。
関西で会計学、経営学やるなら断然神戸大だよ。
573 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/02 18:42 ID:KU/VYhNK
別に神戸大の影は薄くないと思うが、むしろ関西では大きい。
574 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/06 05:24 ID:9TTfltzH
575 :
不忍の池のカラス:04/08/06 10:42 ID:zBQprvUI
桜井さんの財務会計 財務諸表分析のテキストはレベルが低すぎる。まさか神戸大で
使用していないと思うが、どういうつもりかね。一般教養程度だね。
576 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/10 23:10 ID:80Ud5p0t
会計専門職大学院どこがいい(東京)?
577 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/15 00:01:57 ID:2yJb+Enr
>>576 実績と伝統の中大会計大学院なんてどうですかね。
578 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/15 05:46:48 ID:WwSmEJM8
会計学を学ぶ大学院を選ぶにあたっては、
校名もさることながら、その大学にどのような先生がいらっしゃるかが大変重要となります。
学部レベルでの大学選びではなく院レベルでの大学選びともなりますと、
偏差値は重要ではなくなってきます。
(いわゆる偏差値的にはどうかと思う大学であっても、
大阪学院大学の武田隆二先生や、国士舘大学の菊谷正人先生や、明治学院大学の斎藤静樹先生など
第一級の会計学者を擁しているケースもあるのです。)
そして、あなたが師事したいと思っている会計学者、
さらには、その大学の会計学の分野において頭をはっている会計学者の気質や人格が大変重要となります。
下記のスレッドで、あなたが師事したいと思っている会計学者、
及び、その大学の会計学の分野において頭をはっている会計学者の人格をチェックしておきましょう!
日本の会計学者 及び 世界の会計学者
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/tax/1083465705/
>>576 ・中央大学
・青山学院大学
・明治大学
・法政大学
・早稲田大学
と、つぎつぎに誕生しますね。
これらの会計専門職大学院の卒業生の活躍が、今後、評価の基準になると思います。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ