98 :
山崎渉:03/04/20 03:56 ID:XpGRAusM
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
99 :
山崎渉:03/05/21 23:44 ID:PtHbUEhs
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
100 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/05/26 01:36 ID:L9/4XKjW
100get
101 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/05/27 23:51 ID:FDaEjEvC
減価償却って耐用年数が過ぎたらどうなるんですか?
単に残存価額に税金がかかるだけ?
それとも耐用年数を過ぎて使用すると何か得があるのでしょうか?
チンプンカンプンなこと聞いてたらごめんなさい。
102 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/05/27 23:57 ID:cSSK3k0U
生物は成長して大きくなるわけだから
成長するごとに価値が減るというのは
なにか変だよね。
103 :
山崎渉:03/05/28 13:58 ID:CXUg2/V9
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
嫌だ
エロビデオ
てす
107 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/06 16:28 ID:4ir01nOh
>>101 >単に残存価額に税金がかかるだけ?
この意味がよくわからない・・・・・
固定資産税がかかるかどうかっていうこと?
キリンは、償却資産じゃないから固定資産税かからないよ
当然法人税も所得に課税するわけだから耐用年数、関係ないし
108 :
補足:03/06/06 16:30 ID:4ir01nOh
農業用の牛や馬なら償却資産だけどね
109 :
直リン:03/06/06 16:31 ID:h9qzADiW
110 :
山崎 渉:03/07/12 11:58 ID:yOmx72kU
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
111 :
山崎 渉:03/07/15 13:06 ID:JMDQBG26
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
112 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/21 21:18 ID:mDCfkCEU
キリンの減価償却は奥が深い…。
キリンさん^^
114 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/21 21:33 ID:JGlX1FJo
>>32 売価還元法 英文表記ナシ
最終仕入原価法 last invoice cost method
総平均原価 weigted average cost method
会計学辞典 第四版 森田哲彌・宮本匡章編著 中央経済社より
115 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/21 21:58 ID:6K//YuxO
116 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/21 23:21 ID:ZwvcyIl3
次の1から4の資産は課税客体たる償却しさんから除かれる
1 こうぎょうけん、漁業権、特許権 その他の無形減価償却資産
2 いわゆる少額の減価償却資産または一括償却資産
3 自動車税の課税客体である自動車、及び軽自動車税の課税客体である原動機付き自転車、軽自動車、小型特殊自動車、二輪の小型自動車
4 牛 ウマ 果樹その他の生物
117 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/21 23:26 ID:NDK5Fp1b
固定資産税の課税客体たる償却資産と減価償却資産の区別くらい
118 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/21 23:30 ID:HbB2zJlV
上野動物園の財務諸表が見てみたいの。
119 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/22 20:15 ID:oNDpC7OF
多摩動物公園も。
120 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/29 21:51 ID:9e56mdcD
げっ!このスレまだあったのか。
121 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/29 22:12 ID:gpL02trF
生物自体を減価償却するんじゃなくて、
何の事業に供用するか?その期間で償却すると考えたら分かりやすいと思う。
例えば、競走馬は引退後、繁殖という事業の用に供用されるが、
種牡馬(♂)は繁殖牝馬(♀)よりも耐用年数が長い。
なぜなら、繁殖牝馬は子馬を産める期間が限られているからだ。
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
123 :
山崎 渉:03/08/15 18:49 ID:A66yR5ob
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
124 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/03 17:25 ID:Hac7LiIG
age
あぼーん
126 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/15 08:33 ID:w6mf80eD
age ヽ(゚∀゚)ノ
127 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/25 22:59 ID:ycWR8hLG
観賞用の動物は地方税法上の償却資産として課税されるよ。牛とか馬の
農業用は除外。たいした額でないけど申告お忘れ無く。
128 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/02/02 09:25 ID:UoCl7AHE
マジレスするぞ。
減価償却じゃなくて、減耗償却だろう。
生物は死んだ後に残存価額が残らないからな。
129 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/02/02 12:43 ID:jFbxa2Yi
じゃあ、社員も減価償却しなくてはなー
やっぱ生産高比例法かな?
社員は資産じゃないっしょw
131 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/03/02 02:45 ID:kB9OQgQq
じゃあ破産更生債権等に分類するか?w
132 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/26 22:12 ID:QS/EYxyD
age
133 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/22 15:33:22 ID:Azap5po/
高度なんだか馬鹿なんだかわからんスレだな
134 :
じゃまもと守之:04/10/22 19:17:52 ID:Gofx4oOW
競走馬の経理はおもしろいよ。
何か質問してみてくれ。
135 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/22 23:05:52 ID:2ClP6jZH
>>134 一般で言う建設仮勘定は飼育馬勘定でいいの?
本勘定に振り替え(つまり完成)の認識時期は?
有名になって馬名に価値が見出されたら無形固定資産に計上?
ケガなどで出場不能な場合は?
資本的支出(一般で言う改良)にはどんな例がある?
引退馬の残存価格は?
引退馬の飼育費は全額損金?
136 :
じゃまもと守之:04/10/22 23:34:51 ID:Gofx4oOW
一般的に
生産牧場の場合
受胎してから生まれるまでに期末を迎えた場合は「期末受胎馬費用」という勘定で棚卸資産に計上
生まれてから売却するまでに期末を迎えた場合は「育成馬」という勘定で棚卸資産に計上
馬主が繁殖牝馬を所有して生まれた馬を競走馬にさせる場合
「育成馬」勘定で固定資産計上(建設仮勘定と同様の考え方)
本勘定への振り替え時期
2歳の3月末付けで、育成馬勘定→競走馬勘定へ そこから減価償却開始
デビューが遅れてもそこから償却開始可能。
馬名に価値が見出されようが無形固定資産にはなりません。
怪我をして出走不能になっても減価償却はとまりません。
馬の場合、資本的支出はありません。例えば怪我をして500万の治療費がかかろうとも一発損金。
引退馬の残存価格ですが競走馬の場合、10万と取得価格の20%と少ない方の数字が残存価格。
引退馬を引き取った場合の飼育費は損金算入されます。
以上、税務上の処理です。
137 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/23 00:34:05 ID:4SZtR4eR
へぇ〜おもしろいもんですね。期末受胎馬費用=原材料、
育成馬=仕掛品でいいのかな。
じゃあ・・・、
期末受胎馬勘定の支出内容は?(母馬のエサ代や種付け費?)
競走馬の取得価額に含めなければならない支出は?
2歳の3月末なのはなぜ?
馬の満年齢計算は?(4月2日生まれと4月1日生まれで学
年が変わるのと同じ?)
競走馬の訓練費用も一括損金?
償却資産税はかかるの?
繁殖馬も産める状態になるまでは育成馬勘定→繁殖馬勘定?
産めなくなったら有姿除却(残存価額ゼロ)?
繁殖馬、競争馬それぞれ耐用年数は?
138 :
じゃまもと守之:04/10/24 00:05:16 ID:+WRfRA6v
原価を構成するものは個別費と共通費に分かれます。
個別費は主に種付け料、他の牧場に預けてた場合はその預託料などがあり、
えさ代、医薬品代、消耗品、車両関係費、原価に含まれる減価償却費、他の原価要素の諸経費は共通費です。
それを各馬ごとに按分してゆきます。
競走馬の取得価格は基本的に買った値段です。競走馬の場合、通常の売買と違い購入しても売主の牧場
に馬が引き続きいるのが普通なので、運送諸経費はかからない場合がほとんどです。
ただ、競走馬になってから買うのではなく通常は育成馬の段階で馬主さんは馬を買うので、
購入価格+2歳の3月まで牧場に払う預託料が取得価格になります。
競馬法で2歳3月まではレースに使ってはいけないという規則があります。それに準じているようです。
馬は、生まれた年からその年の12月末までを当歳、翌年の1月から12月までを1歳・・・というふうに計算します。
競走馬になってからの訓練費用はいわゆる預託料ですが、一括損金です。育成馬の段階でも馴致という訓練を
しますが、それは競走馬の取得原価です。
償却資産税はかかりません。
繁殖牝馬は競走馬を引退し、馬主が生産牧場に繁殖牝馬として売却して始めて繁殖入りとなるケースが多いです。
生産牧場としては繁殖牝馬勘定(固定資産)で処理します。馬主が自己所有で競走馬を繁殖に入れた場合は
競走馬の残存価格を繁殖牝馬勘定とします。
埋めなくなったら通常は処分します。その場合は残存価格を廃棄損で処理します。
繁殖を引退し余生をそのまま面倒見る場合は償却可能限度額まで償却し、処分するまで繁殖牝馬勘定が残ります。
繁殖牝馬の耐用年数は6年(ごめん、うる覚え)、競走馬は4年、種馬は7年だったと思います。
以上ですが、馬主の場合、生産牧場の場合によって会計処理が若干かわる場合があります。
また種付け料も、シンジケート株を所有しつつで種付けした場合や、種付け権を買った場合など処理はかわってきます。
139 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/24 18:36:33 ID:BeKVfQQv
○本守之センセ、教えてくらはい。
馬主が受取る競走馬の事故見舞金は、個人の場合は非課税でつか?
140 :
じゃまもと守之:04/10/25 02:04:23 ID:reWJGxrW
>>139 そうです。原則は非課税です。
ちなみに消費税は不課税です。
141 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/26 09:49:25 ID:I8SzgU/a
>>140 139でつ。
どうもありがとうございました。
消費税にまで言及してくださるとは、さすが
現職の生徒を多く持つ山本センセらしいですね。
142 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/26 10:03:10 ID:mUPvCuAn
>現職の生徒を多く持つ山本センセらしいですね
w
145 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/29 09:41:17 ID:5jkvtNXe
>>143 センセ、現職の生徒=現役税理士である生徒という意味でしゅ。
言葉足らずデスタ。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ