TAC経済学のカリスマ 富永

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ確定申告に行こう
2:02/09/17 04:11 ID:X+hhh2H2
また新スレかよ…。
って思ったけど、富永うけるな。
かなーり(・∀・)イイ!!
>>1
またバカがクソスレ立てたよ。
終了だな。
4名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/09/18 03:05 ID:xYakrtl1
[ 意外に難しかったっス ]
●意外に難しかったっス
 丸1日+2時間ほど遅れてしまったが、ようやくコミマテの原稿を提出した。

 最初は、一晩徹夜すれば何とかなると思っていたのだが、
 実際に始めてみると、あーでもないこーでもないという感じで、
 なかなか進まず、とうとうこんな時間(9/9 2:00)になってしまった。

 ご迷惑をおかけし、たいへん申し訳ありませんでした。

2002/09/08(日)


...すげー人だな。
講義プリントを作る時間がなかなかとれなくって、って常々言ってんのに。
5名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/09/18 06:46 ID:CDyao8MA
TAC性ってこんなきしょいオタクに経済教わってんだね。こわ
6名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/09/18 07:01 ID:OGNBzIMC
経済学質問BBSで明治大学の偽トミーが暴れております
http://www2u.biglobe.ne.jp/~tominaga/yybbs/yybbs.cgi
ii
8名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/09/19 15:49 ID:eEmpJUaC
俺、この人に教わってんだけど、めちゃショック。
授業をフツーに聞けなくなるかも。
9名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/09/19 15:57 ID:ECPEct0Q
10名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/09/19 16:41 ID:KKG9kO7r
>>9
嘘やいい加減な事は絶対に言わない講師だと思う。
俺はこのひとについていく
11名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/09/19 18:36 ID:aYn2oGQH
>10
富永本人の自作自演

周りの人間はそうは思ってない
12名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/09/19 21:22 ID:ukyznBmX
富永ってまじやる気ねーよ。去年受けてわかった。
レジュメとかテキスト原稿とか遅れまくってたし、理由が理由だけに腹たった。
彼は経済の知識は十分あるから、あんまり準備しなくてもそこそこの授業ができるだけに、
やる気の無さを見るとマジで頭にくる。
13名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/09/19 22:04 ID:KKG9kO7r
レジュメが遅れるってどういうこと?

鈴木の方がいいのかな??

鈴木と富永はどちらの方がいいのだろう?
14名無しさん@そうだ確定申告に行こう :02/09/20 02:02 ID:pYX6V3/T
>13
鈴木悟は、授業の延長が辛い。
最大延長時は6:15〜10:15、かなりきつい。
しかもマクロの範囲全部終わらず、「教科書読んでおいてください」で終わった。
冨永は、何を言っているかわからない、授業を受けてますます混乱。
ていうか声がフリーザ。
よって鏡が最強。早い、わかり易い、くねくねしてて面白い。
15名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/09/20 02:29 ID:LWAyxIKh
トミーの毛って、
なんであんなに油っぽいの?
16名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/09/20 21:49 ID:QcZNwKws
>>14
あんがと。
鈴木はレジュメも多いよね。
富永もレジュメ多いの?
鏡は?
18名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/09/24 02:33 ID:97/Z4L04
>14
声がフリーザ

ワロタ
19名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/09/24 23:22 ID:kEUJofof
Wの石川先生はどうですか?
20名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/09/27 13:26 ID:sc8Kz2rj
[ 新幹線の車内より ]
●新幹線の車内より
 いま、にゃごやに向かう新幹線の車内で、これを書いているのだが、
 この一週間ほど、日記の更新がすっかり止まってしまい、申し訳ありませんでした。

 ご多分に漏れずというところなのだが、原因はROで、
  どうせなら2次職を目指そう→寝る時間がない→体調をくずしてマズー
 という絵に描いたような流れで、このようになってしまった。
 やはり、2次職への道はとても厳しいということを、あらためて実感した。

 というわけで、今日のイベントをきっかけに、元の姿に戻していこうかなと思うので、
 日記の更新の方も再開することにしたい。

 ただ、自分の情報は、竜王さんの掲示板での双葉シェル公開のあたりから
 止まっているので、はやく取り戻さなきゃ。

2002/09/23(月)


...誰か殺してくれ。





21名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/09/27 20:49 ID:4X+tO7rb
>>20
ワロタ
22名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/09/27 23:24 ID:tjO79l2D
経済(特にマクロ)が苦手なんですけど、
富永と吉岡ならどっちがいいですか?
23名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/09/27 23:28 ID:6PcvODH0
経済の上級って問題集みたいの配られるんですか?
会員証にミクモンとかあるけど
24名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/10/04 07:02 ID:LhA40kzV
ボンジュール掲示板で詫びいれてるが本物か?
http://www2u.biglobe.ne.jp/~tominaga/html_documents/sub2.htm
25名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/10/05 16:56 ID:YTCP0Eba
本物だ!
激ワロタ
26名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/10/05 16:57 ID:YTCP0Eba
純一君は恐くないよ
 投稿日 2002年8月26日(月)10時41分 投稿者 椎名牧子(へきる星在住) 削除

富永先生こんにチワワ。熱い夏も終わりいかがお過ごしでしょうか。
今回は何冊の新刊をお買いになりましたか。
「Black dog」ですか?「任意ラジヲ」ですか??行楽のお供には「静夏」ですか???
同人誌には声に出しては読みたくない日本語がたくさん詰まっていますから程々にした方が良いと思いますよ。

そういえば先生がサークル入場券を求め奔走していた頃、会計士試験がありました。
先生はそれどころじゃなかったとは存じますが、今年もやってたんです。
先生がコスプレ喫茶Mary'sで廻るサークルの順番決めをしていた頃、経済学の試験もありました。
前の席に座る堀越時代の品田ゆい似のミニモニ姫にうっとりしていたら時間なんてアッという間でした。
テストの内容は忘れましたが、ゆいちゃんはとっても可愛かったです。短答合格者名簿で名前も分かります。
案外普通の名前です。

ところで、ゆいちゃんは財表があまりできてませんでした(書いてない所が多かった)。
そこで質問ですが、ゆいちゃんは大原のプリントを持ってました。
もしゆいちゃんが落ちたら大原に行くべきでしょうか。先生ならどうしますか?
27名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/10/05 16:57 ID:YTCP0Eba
Re:純一君は恐くないよ
 投稿日 2002年10月1日(火)21時10分 投稿者 とみなが 削除

自分の不甲斐なさに対する強烈なメッセージとして受け止めるべきでしょうから、
褒めている場合ではないと思いますが、ツボをしっかり押さえた実に巧みな文章ですね。

「任意ラヂヲ」については、もともとリアルタイムでダウンロードしていたので、
夏コミでは並ばなかったのですが、CD・読本ともに、とらで買いました。
それからBLACK DOGですが、せっかくのご指名なので、
夏コミ最新刊の"RED HOT CHILIPEPPER"を、やはりとらで買いました。

あと、Cure Maidには「私立撫子学園学園祭」のときに行ったことがあるのですが、
Mary'sには、まだ行ったことがありません。機会があれば、行きたいですね。

最後に、大原さんのことについては、申し訳ありませんが、
立場上コメントすることができません。

P.S. D.C.の主人公のデフォルトネームが「純一」なんですよね。
  自分は、わんこイチ押しなのですが、本名プレイにドキドキしました(笑)。
富永は同人誌でヌイてるってことか?
ちと想像すると怖いな。
と、とみーは独身なの・・?
コスプレ喫茶Mary'sってどこにあるの?
31名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/10/06 00:24 ID:GQLpdcDQ
P.S. D.C.の主人公のデフォルトネームが「純一」なんですよね。
  自分は、わんこイチ押しなのですが、本名プレイにドキドキしました(笑)。

キモすぎ...

32名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/10/06 20:22 ID:IF38Th7g
純一さらしage
33m:02/10/06 20:24 ID:j4RWcUYb
34名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/10/06 22:31 ID:WVqLARF4
トミーをいじめるな!!
TACやめちゃったらどうするよ!
おれはもう一年やらなきゃいけなくなったんだぞ。
地方TACにはろくな経済講師いないからトミーにすがるしかないんだよっクソッ
35名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/10/07 17:12 ID:o8uv2oXK
肝いね。
36TOMINAGA:02/10/07 22:25 ID:qHp2wEJo
教室のみなさんこんばんわ!
VTRのみなさんこんにちわ!
通信のみなさんこんにちわ!
ぶっちゃけトミーわかりにくい
38なにをいう:02/10/07 23:35 ID:e/Ubz8j3
李君の簿記のほうがわかりづらい。
特に連結。なんとかしてー
39>>1:02/10/07 23:39 ID:poZKpqhO
はじめは関連スレッドで話題を振って、盛り上がるようなら独立といった形にしましょう。

  # 板全体をよく見て、この板で立てるのに相応しいかを考えてからスレッドを立てましょう。
  # スレッドを1つ立てれば1つが消える…というほどではありませんが、スレッド立ては慎重にお願いいたします。
>>39
トミー降臨!?
英Vはじまるからダイジョブだ
42名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/10/09 23:26 ID:FFJ6Sreb
はっきりいってどの先生も経済わかりづらいから
Vの数の多いトミーでいいんじゃない?
鏡ってレジメあるの?
44名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/10/10 00:54 ID:N9jSskKl
入門から鈴木なんで鈴木についていこうと思う。
延長と無愛想さえ我慢すればわかりやすいし、レジュメもすごい。
それに時々面白いこともいうし、マイクを持たないときの左手の
ぶらぶらするのもなんか面白い。

で、上級は毎回10時15分まで延長するんですか?あとレジュメは
20枚くらい?
45名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/10/10 14:25 ID:Ppd4BoeK
>>44
トミーにしときって。鈴木から変わったときにびっくりしたぞ、俺は。
人間性に目をつぶればトミーは最高の講師。
4644:02/10/10 15:39 ID:N9jSskKl
>>45
富永って本当にそんなにいいの?
47名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/10/10 15:44 ID:tPyrGWDo
経済学を理解するならかなりいいよ。
本試験の傾向とはかなりずれたことまで幅広く
やるけど。
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 00:39 ID:kGUnjghJ
経済を得意にしたいなら鈴木。
経済を苦手にしたくないなら富永。

自分の頭の良さに自信があるやつには鈴木がお勧め。
鈴木は普段は15分延長。
鈴木vs富永
お笑いマンガ道場のようだ。。。
50名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/10/19 23:03 ID:XQI/dM5T
鈴木わかりやすいよ。レジュメすげー量だけど
老けた小学生みたいだけど、いくつくらいなの?
51名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/10/19 23:15 ID:C6NJXZwV
鈴木ね〜 一度出てみたんだけど、分かりやすいとか分かりにくい以前に、
何をしゃべってんのかよく聞き取れなかった。
鈴木を絶賛する友人は「慣れだ」と言っていたが・・・
52名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/10/19 23:21 ID:nxGwxYVa
鈴木はいいね。
公式むやみに覚えなくても、ある程度自分で導けるようになる
53名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/10/20 15:55 ID:RxnAwFzO
>52
それじゃ受からん
54名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/10/20 16:01 ID:OEMxkcGo
>>53
頭の悪い人は何でも覚えまくればよいと思うよ
55名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/10/20 16:05 ID:XOwwOGEZ
地方のVクラスも持っている富永の方がいい。
無難。
56名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/10/20 16:35 ID:dNxz3kYd
>>55
通信も富永?
57名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/10/20 18:19 ID:Gl6hxuc0
公式の導き方を知ってれば確かに理解は深まる。
しかし、その上で、公式自体が頭に入ってなければならない。

公式が頭に入ってるヤシは問題を解くときに公式からスタートする。
公式が頭に入ってなくて導いてたら、公式が頭に入ってるヤシに
遅れをとる。

さらに、「こうすれば公式が頭に入ってなくても解ける」といっても、
それを実際の問題において適用する場合に、うまくいかない事も多いのだ。
58名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/10/20 18:21 ID:fjgMsdYd
経済に公式なんてあるのか?
59名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/10/20 20:07 ID:OEMxkcGo
>>57
苦労してそう。がんばってね
60名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/10/21 01:42 ID:yrKINBJH
>54=59
57の言う通り。
公式理解して導ける人でも覚えてるだろ。
覚えとかんと勝負にならんぞ。
てかオマエ何時間接続してんねん
苦労してそうだなw
61名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/10/21 20:21 ID:vPAQIePE
鈴木の授業受けてみたけど、無愛想とか間が悪いとかそんな感じは受けなかったが。
左手は確かにプラプラしてたな
富永きしょい・・・
6357:02/10/21 21:58 ID:PYkzscwX
偉そうに書いてしまったが、
授業の流れや問題演習の中で頭に入るって感じ。
それが暗記と言う人と、暗記じゃないって言う人がいるけど、
どう捉えるかどうかは人それぞれだしね。
LECの高橋とどっちがわかりやすいだろうか…
65名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/11/01 23:13 ID:hfEekKq8
基礎と売れんってどんな感じ?

>>65
解説の時間は高々1時間前後。期待はするな。
帰ってからユクーリ解説読んだ方がA
67名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/11/02 15:05 ID:mx5+/3Ul
>>65
試験終わったら解説聴かずに自習室へ移れ。
68名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/11/03 02:03 ID:0icrvpGw
そもそも、TACケーザイのキョーザイって、トミーが作ってんだろ?
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 17:05 ID:BtqBoINQ
>>68
上級の教材は基本的に鈴木。
アクセスは基本的に富永。

てゆーかTACの経済主任は鈴木だよ。
70名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/11/03 17:24 ID:ijFFHmRO
鈴木が主任だったのか。
主任なのに、なんでVがないの?
個人的には鈴木好きだけどねー。
基礎答練の解説ではなんかイラついてたな。
鈴木って事務所もってんのか?
71名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/11/03 18:44 ID:3cyICaZy
>>70

途中で出て行く人がうるさかったからね?
そもそも何で答練が601で講義が502なんだ?

自分は講義答練は鈴木
アクセスは富永
72名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/11/03 20:52 ID:Js1bQJKq
>>71
それが正解だよな。みんな延長だとかレジュメだとかで判断するけど。
鏡は毎回三十分前。説明で分かった気にさせるだけ。
富永は板書を全部写すのが大変だな。後の方に座ると見えん。
鈴木は、慣れれば案外悪くないかも。もう少し要領よくやってほしいが。
74名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/11/04 20:41 ID:1baAyuCH
鱸ってマクロまであわせるとレジュメどれくらい配るんだ?
TACは紙使いすぎだろ
>>74
本来のテキストより厚くなることだけは確かだ。。。
>>75
漏れはなんのために配られるテキストなんだろと自問自答したよ。
鈴木のレジュメをテキストにしてくれればいいのに・・・
78名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/11/05 15:56 ID:OvYN9uAe
とみなが掲示板は何で停滞してるの?
79名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/11/05 16:20 ID:zXk7ThPA
>>74

TACで販売されているバインダー2冊分
600円なり〜
>>79
鈴木レジュメ、あんだけ多いと、バインダーに綴じるメリットもないな。。。
81名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/11/07 02:49 ID:/99EyH6M
富永わかりやすいと思うけどなぁ…
82名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/11/07 12:56 ID:9CLF/BCr
TACの経済はテキストが悪いね。
83名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/11/07 20:32 ID:tWedtpo/
>>82

テキストがいい科目あるの?
>>83
商法の上級テキストはアヴェのレジュメより丁寧に出来ていて良い。
85名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/11/09 13:48 ID:6GcQYaJU
手段の目的化の最たる講師だと思うな。
もっと背景を重視しないとうわべだけの理解に終わってしまう。
86何か:02/11/09 14:23 ID:IvCHo+ED
富永って童貞なの?
87名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/11/09 14:32 ID:gwAkvBzn
初学者ですが、経済のテキストわかりにくいです。自習用にもっとわかりやすい市販の本ないですか。
88名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/11/09 20:36 ID:9sK7Dwkh
受かった人に聞くととみーがやっぱりいいって。
89名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/11/09 20:48 ID:Hbg/XR77
>>88
俺もその話、聞いたことある。苦手な人が得意になるには最もいい講師だって。
あと経済ができる人も、とみーのクラスが多いと聞いた。
>>89
自作自演ご苦労さん
トミーは肝心なことを丁寧に説明してくれるからな。
でも、あんなにたくさん板書するなら、河村のように初めから板書ノートを配ってほしい。
92名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/11/09 22:53 ID:iCcFXI/e
ていうか、鈴木のクラスが平均点一番高いんじゃねーの?
デキる人達は、使えない講師の授業でもガマンして受けるものなり。
好き好んで鈴木の授業受けるヤツなんてそうそういないでしょ。
スケジュールの都合で仕方なく鈴木の授業を受けている人が多かった。
あと、人数が多くなれば、その集団の成績は平均的なものになるのは必然。
鈴木の授業は面白いよ
95名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/11/10 00:11 ID:RHZMGG03
>>90
お前ばかか?
自作自演してどーすんだよ?
>>94
確かに、雑談はシニカルで面白い。
でも、延長するから疲れる。よって、ボツ。
97名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/11/10 01:17 ID:6JLSce0/
関口の上級ってどんな感じ?
98名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/11/10 08:23 ID:FxFuO7lw
>>97

すいてていい
99名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/11/10 10:26 ID:AgD83UNN
人生成功の為には容姿は
あんまり重要ではないことが
わかった。
要するに要領が良いか否か。
100名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/11/10 13:40 ID:3ozWptzv
100get

>>99
誰に言ってんの?
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 20:16 ID:1Qnqbhau
>>93
馬鹿が、なに言ってるんだ。
本当に頭いやつはみんな鈴木だよ。
102名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/11/10 20:28 ID:rMJLNa92
>>95
103名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/11/10 21:13 ID:DX7Ac0oD
>頭いやつ
↑なんて読むの?
104名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/11/10 22:21 ID:6JLSce0/
やっぱり経済できると合格しやすいんだろうから、
鈴木クラスの合格率って高いんじゃねーの?
この擦れの書き込みは、すべてタックの経済講師が行っていると思うと、なかなか楽しい。
106名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/11/12 01:09 ID:zkbeMQwx
107名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/11/12 04:59 ID:8yFtsQbT
age
>>106
これってマジで富永の日記!?
ちょっと読んだだけでかなりやられてるんだけど・・・。
109名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/11/12 07:53 ID:zrOrp0gR
>>104

完全にこなせればね
費用対効果は悪いのでは?


110名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/11/12 18:00 ID:QckjdhxG
>>108
以前、講義レジュメの配布が大幅に遅れたときトミーの日記を見てみたら、
徹夜で「研究」に没頭してるっていう内容になってて、殺意を覚えたことがある。
鈴木の授業は、レジュメに書き込ませて解かった気にさせるだけ。
俺は、ずっと鈴木だったけど、鈴木の授業のお蔭というよりは、
問題集のお蔭と言った方がいいかもな。
112名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/11/13 17:51 ID:bf3rGSjf
>>110
そうだったんですか?!
トミーはテクニカルなことを
ちゃんと教えてくれるから(・∀・)イイ
114名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/11/15 23:40 ID:u/nr/eX2
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~tominaga/html_documents/selfintro.htm

この写真、かなりキていますな‥‥
115名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/11/16 00:22 ID:4RW3c/40
>>114
ヲタは軽蔑するけど、このことは考えないようにしているよ。。。(ゲンナリ
116名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/11/16 00:51 ID:JK+iypXq
トミー、40歳だって。イイノカナ?
117厨房J4:02/11/16 01:22 ID:+ISDVU1Z
トミーもよかったけど、大原のデブの先生の方がもっと良かったです。
118名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/11/18 01:17 ID:nUsqVir/
>>117
同意。大原の経営と経済は単科受講する価値があるな。財表は死んでるが。
119名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/11/19 01:15 ID:tjmMm267
トミー、入門に降臨してくれよ。
杉浦タンわかんねーんだよ。レジュメも配らんし。
降臨できないんならせめて杉浦タンにレジュメ配らせてくれよ。
板書多いし字は雑だし、早いし、とても考えながら話をきけんのだよ。
120名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/11/19 01:20 ID:+leOggdS
>>119
入門は別に出席せんでもわかるだろ。
121名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/11/19 01:24 ID:tjmMm267
>>120
あ。
そうなのか。結局、自分でテキスト見てやり直して理解してたのって
それが当たり前なのか。
ってことはやっぱり講義がダメぽってことじゃん。
122名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/11/19 07:35 ID:S0nvj9GP
大原の経済学はなにげにいいぞ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/19 10:01 ID:mOw3wlHs
>>119
鈴木にしといた方がいいと思う・・。
124名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/11/19 17:44 ID:Q9amy83u
>121
経済の入門期は出席せずにテキストと練習問題を交互に見ながら
勉強するのがいいと思うよ。
125名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/11/19 19:14 ID:FkSYFpjp
トミーの日記、日本語とは思えん。知らん単語がたくさん出てくるYO!
任意タン
126名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/11/19 19:36 ID:EQfhJbsn
ここでトミー批判してる香具師はすぽっく信者だろ?(w
127名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/11/19 19:37 ID:XYuuN8fT
*・.:.。.:*・:*・∵.☆:* ・∵.゜.☆.・∴.,★ :*・∵.:☆.。.:*・:* ・∵.+:*・∵.゜ ">*・.:.。.:*・:*・ ∵.☆:*・∵.゜.☆.・∴.,★ :*・∵.:☆.。.:*・:* ・∵.+:*・∵.゜ ★ *・.:.。
.*・:*・∵.☆:* ・∵.゜.☆.・∴.,★ :*・∵.:☆.。.:*・:* ・∵.+:*・∵.゜ ">*・.:.。.:*・:*・
http://alink3.uic.to/user/ranran1.html
128名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/11/19 19:47 ID:wBgBbRvN
経済は大原の問題集4冊を数回転すれば合格点を余裕でゲトできるよ。
129名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/11/19 20:56 ID:UlYhVXu5
大原の中野は最高。
上級なんかは、ポイント絞って教えてくれる。
しかも、予想が当たる。

よって、大原(中野)>>>TAC(だれでもいいや)
130名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/11/19 21:29 ID:y3VnsFkU
冬彦さん、まだ健在とは!!
131名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/11/21 08:28 ID:NlcwuKYP
>>129

TACと比較するとは・・
中野はその程度の人間?
132名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/11/21 17:49 ID:pHtYesgo
中野は取組後の力士みたいに息が荒いのを除けば日本一。
133名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/11/21 19:38 ID:DP+fyzPu
ワールドカップのオルテガにメガネをかけさせればトミー
134名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/11/22 12:03 ID:bCsIxSsJ
トミーの圧縮経済、放送事故多すぎ。
マイクとめて教卓の下にコソコソ隠れて何やってんだ?
135名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/11/22 18:11 ID:vHL7N+/z
>>128
大原の問題集って何?本屋で売ってる?
TAC生の俺でも買えるの?
136名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/11/22 18:55 ID:LmdJXhFI
大 原 の 工 作 員 必 死 だ な
137名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/11/22 21:42 ID:0CpFncd2
>>134
あれは、社会の窓があいていたり、咳をするとき潜るトミーポケット
138名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/11/23 00:07 ID:zjKd7FK7
>>137
なるほどトミーポケットか
トミーポケットに入る前と入った後でトミーの髪型が微妙に
変わっていることがあるので、づらでもなおしてるのか?とか
思ってたよ
>>137-138
他にも黒板がガタガタ揺れている時に、濡れティッシュで隙間を埋めて固定するなどしていたyo
140名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/11/23 15:11 ID:nQdWdmfw
大原の問題集は本試験過去問や過去の答練から標準的な問題を集めたもの
じっくり時間をかけてやればかなり力がつく
外販はしてない
141名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/11/23 22:32 ID:zjKd7FK7
>>140
それって「コンパス(CONPASS)」とかいうやつ?
おれ、去年の上級専用ミクロ・マクロとかいうのもらった
んだけど、4冊もあるのか。収録されている問題は毎年
ちがうのかなぁ
142名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/11/23 23:52 ID:UETWnmSX
だいたい同じ自分でやるには問題なし
特にミクロがいいと思う
143名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/11/26 03:45 ID:QFVTS4Kj
>>136
工作員じゃねえよ。
大原受けてみたらわかるよ。
TAC生はほとんどハンデやぞ。
144名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/11/26 13:42 ID:CoIYQDav
工作員とかまだいってる136が
今年も落ちますように!
大腹問題集はアクセス経済と比較したらどうなの?
情報キボーン
146名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/12/11 04:06 ID:T0Jo7uIo
http://ime.nu/www2u.biglobe.ne.jp/~tominaga/html_documents/sub2.htm

トミーの掲示板、荒れてまっせ。
147名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/12/12 16:15 ID:IfW2+DOg
ワロタ
148名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/12/13 00:04 ID:J5CvCtVA
だれかトミーの生講義のときに、教壇に「荒れてる掲示板なんとかしろ」
というメモ置いてくれ。
149名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/12/13 00:22 ID:MXEDICpQ
>>146
もう末期症状だね。
150名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/12/17 03:27 ID:of7rjjtz
151名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/12/17 15:20 ID:K1MQfSfq
>>150
爆笑した。
152名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/12/23 22:26 ID:0piPrGLp
今年の富永先生のレジュメ超充実していない?
昨年山本の人気に危機感感じたのかな?
受講生の数も再び増えている気がする。
153名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/12/23 22:51 ID:UG2lXuiM
毎年同じじゃないの?
154名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/12/24 00:11 ID:YwdGyVHI
去年は知らないけど、富永先生のレジュメはよくまとまってると思う。
わかりやすいし。
155名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/12/24 01:31 ID:lyMKGu2y
去年のレジュメの違うの?去年からレジュメを配りはじめたが
よくまとまっていた。
156名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/12/24 08:51 ID:JwZQUESq
鏡先生が池袋水道橋では爆発的人気です。
157名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/12/24 09:48 ID:ZxKTb5fz
鏡(・∀・)イイ!
158名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/12/24 23:11 ID:+LtQ3Lbh
去年のも良くまとまっているが、
今年のは網羅性重視していてグレードアップしている。
159名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/12/25 00:29 ID:sF2ht5K0
>>146
パンチョ伊藤さんもいるね
160名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/12/25 22:09 ID:vsKdlL5L
俺は授業してるトミーはかっけーと思う
161名無しさん:03/01/03 00:03 ID:KM892oTS
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
162名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/01/07 16:08 ID:ZT7JvXFk
俺は富田先生って、いいと思うけどな。
アクセスの問題を解いていると、論点が
スムーズに理解できるような感じがして
いたけどね。
163名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/01/07 17:47 ID:BA9r2JP5
鈴木sage
164名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/01/10 08:57 ID:t+ri9Ixu
富永先生は素晴らしいと思う。
じっくり説明してくれる。
俺は入門から教わっていればと思った。
テキストの要約と補足プリント配布してくれるし勉強しやすい。
165名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/01/10 12:06 ID:18tIddEL
>>164
禿同!
彼は二年本科も持つべきだ
富永、実はテキスト読んだほうが分かりやすいじゃんって思ったことない?
そもそも俺はあんなに冗長にやってくれなくてもいいんだけど。
大体上級に入ってテキストを噛み砕くだけっていう感じじゃない?
しかもテキストの方がくわしくて分かりやすかったりする。
167山崎渉:03/01/11 13:58 ID:2l8GTuBZ
(^^)
トミーは上級講義では、確認問題をチェックするけど、
自分で解説を読んだ方がよく解り、よって、
授業での解説は時間の無駄だと思うんだけど。
169名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/01/14 18:25 ID:QFKSkkg6
一番大事な会計士上級生のレジュメが遅れてるのに、
他資格の講座も持ってるのは無責任。
170名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/01/15 08:49 ID:CyQK/fnb
トミーのナマ授業は不手際が多すぎだな。あれだけ多発すると偶然が重なったとは言い難い。
171山崎渉:03/01/17 22:52 ID:QYI7E6yL
(^^;
172名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/01/19 09:03 ID:M1OzmQUC
入門生だけど、合成関数の微分の説明に30分は時間かけすぎ。
高校生レベルの話じゃん。
>>172
漏れも正直そう思った。入門でも何度もやってるウンザリさせられてるしな。
でも、合成関数は一応理系の数学範囲だからね(現「数学V」、昔は「微分・積分」)。
合成関数は文系の範囲にしてもいいぐらい簡単な数学知識だけど、
実際問題、会計士受験生に純粋な文系人間が多いということを考えると、
説明するのはマァ妥当なところだろう。
174名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/01/19 11:56 ID:EeGuB9yV
レジュメ多すぎないか?
176山崎渉:03/03/13 14:25 ID:63seLNGf
(^^)
>>173
俺、文系だけど、大学で数学が必修だったから別に苦手意識は無いなぁ。
問題も難しくもないし。
ただ、私大専願で数学無しできた人にはきついかもね。

トミーは丁寧すぎて物足りないので換えるかもしれない。
でも、鈴木ってそんなに良いのかな?
放送事故の時のトミーは、鼻をかんでいたり、携帯をいじっている生徒に文句を
いったりといろいろでっせ。珍子は時々いじっているかな?
178名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/03/28 10:03 ID:4pqEOYqH
トミーは、授業はわかりやすいんだけど、
答練の解説となると時間の制約もあるせいか
なんかわかりにくいな。
答練の解説は誰が上手いんだろう?
ま、もともと解説授業なんぞ必要ないのだが。
179名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/03/29 19:21 ID:QV+2YezA
>>173
でも説明するのは1回でいいでしょ
あくまで経済学の講義なんだし・・

180名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/03/30 01:03 ID:vOvo/TGQ
理系の人はやはりそう思うんだな
俺にとっては、いい感じで理解が進むよ
簿記に時間かけなくていいぶん、経済で点数かせがんといかんから
必死だよ、大目に見てくれ
ところで基礎Mいったら、レジュメってあるのだろうか?
ないと (((((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル だな
181名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/03/30 01:20 ID:rM0UQ7Xr
                   
182名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/04/01 12:13 ID:OzWYFMIc
>>180
あんた1次試験合格できた?
183名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/04/02 10:55 ID:GpEI1uAi
>>182
経済の数学を難しいといっているので合格していないだろ?
184名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/04/09 18:43 ID:knu8VV/k
早く残りのレジュメを配ってくらさい。
結局、間に合わせたのはオリジナルのレジュメだけだったな。
ま、テキストを要約したレジュメはなくてもなんとかなるけど。
ていうか、経済って、レジュメ要らなくない?
レジュメ、授業で配布したやつだけでは足りないみたいだけど、答練で配った?
答練は別のコマ(鈴木)にしてるから、わからない。
>>186
配ってない。トミーが答練で配るのは、相変わらず難易度表だけ。
188山崎渉:03/04/17 08:55 ID:mvjJA5vq
(^^)
189名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/04/17 23:04 ID:xZjfPHmE
スレあげて怒られるかも知んないんですけど
ちょっと必死なもんでどーかお答えください上級生の皆様。
経済学の入門・基礎マスターのトレーニング、難易度どれくらいですか?
へぼすぎてやる気すら起きないんですけど。
上級行くまで放置でいいんですか?なにか他にいい問題集とかありますか?

スレ違いの予感…スマソ。でも、どーか
このへたれ入門生によきアドバイスください。。。
190名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/04/17 23:08 ID:uERMOHv5
>>189
それ、感じる。

まぁ、簿記と同じと考えたら、あまりレベルは高くないのかもね・・・。
不安だから、概念を間違えない様にしようと思うがテキストも難しくないよなー。
短答後に一気にシビアになったりして。
191名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/04/18 00:10 ID:Sp46CHGA
古典派オープンマクロなんてやったことねーぞ、オイ!
192名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/04/18 00:29 ID:QDXO+KoU
193山崎渉:03/04/20 03:53 ID:DyEubTFt
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
194豆知識:03/05/10 21:28 ID:VREL6y4F
<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝が要因)>
http://www3.ocv.ne.jp/~cochome/kaisetsu.htm#chigai
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/
●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうこと
がある。人を傷つけるということには鈍感です。年配の先生に向かって「おばあさん
先生おはようございます」と明るい大声で挨拶する生徒もいる。こういった言動をす
る場合にも彼らには悪意はない。
●小さな声でひとり言を言ったり、考えていることを声に出して言うことがある。
●融通が利かないことも学校生活で問題になる。時間割の変更や突然の教師の欠勤と
いう事態で不安を感じたりかんしゃくをおこしたりする。あまりに規則に厳格なため
に、遅刻した同級生に延々と注意をしたり、修学旅行などで消灯時間をかたくなに守
り、他の生徒の顰蹙をかったりすることがある。
●行動・興味・活動のパターンが貧困で反復常同的なことも自閉症の特徴である。すな
わち、日常の活動の様々な面にわたって柔軟性のないルーティン(決まった手順や日課)
を押しつける傾向、これを慣れ親しんでいる習慣や遊びのパターンだけでなく、たいてい
は新しい活動にも押しつける。そしてルーティンや個人的な環境の細部の変化(家の中の
置物や家具の移動によるなど)に対する抵抗がみられることがある。
●揺れる木の葉を見続ける子どもは興味のレパートリーが狭いとも言え、視覚的な敏感さ
があるといっても良い。
●精神遅滞を伴うものと伴わないもので大きく分かれる。100%果汁のオレンジジュー
スを思い浮かべてください。それにだんだん水を加えて薄めて行くと終いには水にごく近
くなる。一口飲んで「オレンジジュースだ!」とわかるものは自閉症、水に近いけれどな
にかオレンジの味が混じっているのがアスペや高機能・・。その濃度はさまざま。濃いオ
レンジジュースであったとしても早期の療育や周りの対応によって水に近づいていくこと
は可能。しかし間違えてはいけないのはオレンジジュースが一滴でも落ちている場合は
「純粋な水」にはなれないのです。
195山崎渉:03/05/21 23:41 ID:F5W4uOTS
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
にこにこぷんのぽろりの声(中尾隆聖)に似ていると思うのだが。
ガイシュツ?
>>196
フリーザの声は外出だったが・・・。
確かに、ポロリの声に似てなくもない。
でも、フリーザの声のような禍々しさがない。
198山崎渉:03/05/28 14:30 ID:CXUg2/V9
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
199名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/05/29 16:02 ID:sOVjbR61
会計士の制度変更で1科目選択になると
多くの人が経営学を取るだろうから、
自分の仕事が減るって嘆いてマツタ。

そりゃ経済より経営取るよな、普通は。
200名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/05/29 21:58 ID:XlF1rp1X
>>197
言っておくが
フリーザ=ポロリ=バイキンマン
だぞ。
数学得意で、選択科目で高得点狙いたい人は統計に流れるだろうしね。
>>200
そうだったのか!!! Σ(゚д゚|||)
>>199
「失業かも」って言ってたな。
でも、声優としてやってけるんじゃないのか?
204名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/05/30 11:19 ID:U+ti8b+T
トミーって簿記とか財表は教えられないのか?
彼の簿財があったら取るんだけどなぁw
205名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/05/30 13:46 ID:6Y6dfaj8
トミーは不動産鑑定士の経済学あるからいいじゃん。
他の科目をまた覚えなおそうとしてたら、遅いレジュメがさらに遅くなる。
>>200
詳しいね。ワロタ。
208名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/12 00:15 ID:o5LPVS3a
統計持ちたいっていってたってうわさも.
科目増やすよりはよレジュメよこせよ.
209名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/12 03:23 ID:/ibDCKVO
こいつはいつになったらレジュメよこすんだ?
>>209
直前答練の最終回までには







と言っていたけど・・・
来年の直前答練の最終回までと解釈するのが妥当な線だろう。
211名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/12 19:51 ID:O2UJ9x2m
合格祝賀会でもらえばいいじゃないかw
212名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/16 22:44 ID:eNnEbUrN
鏡・・・授業みじけ〜
鈴木・・レジュメうぜ〜
富永・・一郎、お笑いマンガ道場

さあ、みんなもトミーでぼけよう!
214山崎 渉:03/07/12 11:23 ID:yOmx72kU

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
216名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/15 08:35 ID:9AUCy8+E
富永先生
講義はされなくてもいいので

アクセス、答練の作問に携わってください!
217山崎 渉:03/07/15 12:55 ID:fMDvTaub

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
トミーは行方不明なんですか?
219名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/15 22:22 ID:OmaNpoRn
トミーは今年も全国行脚するの?
220名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/15 22:41 ID:R/QB+0Zm
富永神の予感。
本番直前に本試験問題と酷似のオリジナル問題を配布。
それを遺書としてTACを去る。
二日目の経済終了後、神としてあがめられる。
カッコいいぞ富永。富永ならできる。
221名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/15 23:04 ID:cXBIBTef
鏡・・・授業みじけ〜
鈴木・・レジュメうぜ〜
富永・・思いつかね〜
222名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/16 09:40 ID:9pFY/xCa
トミー、やめちゃうの?
223名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/16 11:20 ID:B5RtDdg9
鑑定士の2004目標の方もトミーはやらないらしい。
一体どうなってるんだ。いまさら監査法人にでも行くのか?
224名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/16 17:27 ID:JxtO5LHp
あれ?
富永会計士に受かってるの?
昔資格の学校で講義してるくせに、なんの国家資格も持ってないと自慢してたが。
225名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/16 18:24 ID:4wjbQ8yK
トミーってフランス語かなんかの教授もできるよね?
どっかでやってたような
226名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/16 21:01 ID:g9FcxPvp
今日本校の1階の掲示板に小さい張り紙があった。
下記のような感じに書いてあった。

夏、秋、圧縮の富永先生の受講の皆様
富永先生が講義中にお渡しできなかった補助レジュメですが、
補助レジュメは各先生のご判断で配布されておりますのでTAC側は関与しておりませんが
質問箱においていつ配布されるのか?と多くの意見を頂戴いたしましたので
TAC側も富永先生に幾度とレジュメの作成し配布するように指導をしてまいりました。
しかしいつになっても作成されず、最終通告として7月4日に富永講師に直接レジュメを
作成するようにと厳重に言い渡した所、富永先生は作ることに同意し、7月14日までに
作成する事を約束いたしました。
しかし、残念な事に、7月14日になっても作成されず、富永先生に連絡をとっても
音信不通の行方不明で連絡が取れない状態となっております。
自体を重く見て、TACでは代理として鏡講師に補助レジュメの作成をお願い致しました。
その補助レジュメがほぼ完成されたので7月18日以降、レジュメ窓口で配布いたしますので
会員証をもってお越しください。
受講生の皆様には多大な迷惑をお掛けして本当に申し訳ございません。

って感じでした。
富永先生は失踪したみたい。
富永先生心配です。
227名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/16 21:02 ID:g9FcxPvp
TAC側もかなりきれてる、文章見る限り。
多分もう契約してもらえないんじゃないかな…
228名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/16 21:43 ID:cXHLCz6E
富永祭りのヨカーンage
229名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/16 22:20 ID:1dEILSHr
>>226
マジネタ?
230名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/16 23:01 ID:uAW1Qvx+
トミーも悩んでるなら、学院長に人生相談にのってもらえば良いんだよ。
231名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/17 00:08 ID:rjePxXwQ
トミー、首やろ。さよなら。
232名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/17 00:15 ID:U5Y7khIB
ていうか、もう本番だろう。もっとも阿部の応用答練4回目は未だ
返却されていないが・・・。
233名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/17 00:16 ID:WQG1SSp+
地方だがまだ2回目すら返却されていない科目あり
どうなるんだろう
まじで?
235名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/17 00:32 ID:SNVzK4UY
>>226
通信の場合はどうなるのでしょうか?
236名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/17 07:38 ID:jFviNl+U
>>229-235
俺も見ました。間違いないです。
信じられない人はTACの会計士の掲示板見てみ。
もっと文章がきつい感じだった。
237横浜タカー:03/07/17 07:54 ID:dgu883Uc
>236
デジカメでその文章ウプ汁!
238名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/17 09:32 ID:3zR7Iz+T
226
まじかよw
239名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/17 10:06 ID:aqA1qUVx
2004年の鑑定士受験生です。
鑑定士の基本講義が富永から粟国という講師に変更になりました。
富永と粟国ではどちらの講師がいいでしょうか。
粟国講師が会計士講座も担当してるかどうか知りませんが、もし担当していれば教えてください。
とりあえず、トミーのHPにあるpdfは落とすだけ落としとけと。
初心者の入門勉強に良いよ。
241名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/17 11:24 ID:+/GQIyGj
とみ〜のHPってどうやっていくの?PDFの内容は?れじめ?
それとも問題集?教えてください。
経済学めちゃくちゃ苦手なんです。すいません…
242名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/17 11:55 ID:jlvn4JHH
>>241
>>1くらい見ろ。
>>241
そうだね、この程度の情報すら自分で手に入れられない貴方には経済学は難しいと思うよ。
頑張って探してね。
244名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/17 12:07 ID:aqA1qUVx
水野あおいさんどうしてるかなあ?
>>244
トミーと結婚したらしいよ。
246名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/17 12:11 ID:Ku7X3VVm
>>240 感謝感謝 落としときました。
247名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/17 14:53 ID:WCclLfVV
トミーが消えるとなると誰がアクセスの問題作るんだ?
受験生上がりの鏡、竹中では話にならんぞ。
経済学の問題作成には大学講師以上の能力は最低限必要。
鈴木が作るとは考えられんし。
これまで功績を考慮してアクセス専門でトミーを残してほしい。
たぶん無理かな・・・
248名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/17 15:21 ID:k8UpoM05
鏡さんなら問題くらい作れそうな気するけどなぁ
あの人経済学ヲタクっぽいし。頭はかなり良さそうですよ。
ただ頭の回転にロレツがついていかなくて「アガッ」とか噛んで
「ん、んんーっ」と唸ってから「今日の俺最悪・・・」みたいな
顔して「言い直します」と宣言して言い直し始める様はただ、ただ、驚異。
そんな日は怖くて質問にいけません。
249名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/17 17:42 ID:CEJcdYEs
去年一発合格した友達はアクセスさえやっておけば
らくらく合格点が取れるといっていた。
富永は天才肌だから、鏡にそのレベルの問題作成は
難しいと思うが。
250名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/17 19:17 ID:r4l1TQzz
確かに経済学の実力という点からはトミーと他の講師は段違いという気がする。
レジュメなんてよけいなものはじめからいらないんだよな〜。
トミーぬけたら痛すぎ。
251239:03/07/17 20:00 ID:aqA1qUVx
粟国講師は会計士講座の担当はしてないんですね。

239 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/07/17 10:06 ID:aqA1qUVx
2004年の鑑定士受験生です。
鑑定士の基本講義が富永から粟国という講師に変更になりました。
富永と粟国ではどちらの講師がいいでしょうか。
粟国講師が会計士講座も担当してるかどうか知りませんが、もし担当していれば教えてください。
252名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/17 21:31 ID:vL9MS2V7
俺もレジュメみたいなくだらないもののためにトミーが
抜けるのは残念。
経済アクセスは間違いなく業界最高峰なんだから。
もともとトミーの人間性については問題になっていたが
その飛びぬけた才能でカバーしてたわけだし。
今回ばかしはタックを怒らせたのはまずかったかな。
もう扱いきれないって感じだし残留はないだろうね。
つう訳で、上級生に知り合いの居ない俺は金を払ってアクセス過去問を入手しようと思う。

張り紙を見た時は、マジでかなり引いたけどね。
254名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/17 21:39 ID:mJbPTkTo
トミーが離脱しようが
別に去年のアクセス解けばいいんじゃねぇの?
255名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/17 21:41 ID:63iaDOJQ
富永愛
256名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/17 23:21 ID:Z+9uNvCp
結局、皆何だかんだいって、トミーにおんぶにだっこだったわけだな。
>>254
同意
別に経済は範囲変わんないし
258名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/17 23:31 ID:1fXrErAm
アクセス何年版からトミー作成?
259名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/17 23:52 ID:63iaDOJQ
ロボトミー富永
260名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/17 23:54 ID:p0pMscwV
かなり昔のアクセスのほうが断然良かったんだけど。
多分鈴木が作ってたんじゃないかな。
彼を作門に当たらせれば去年の数倍素晴らしい経済が出来上がるはず
261名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/18 00:10 ID:FErvCMBX
そもそもなんでみんなトミーマンセーなわけ?
おれはトミーの授業無駄に板書多いし、延長
するから嫌いだったんだけど。ロン毛もきもいし
262名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/18 00:17 ID:k0m0IVSk
ってか、あのHPの目的の半分は水野あおいって人に
自己紹介するためのものに思えてしまうのだが・・・
263名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/18 02:39 ID:m1dtL4Nu
>>258
2001年度、2002年度は確実にトミーが作ってる。
今年は受けてないのでわかりません。

>>260
鈴木先生は上級答練を作ってるのでアクセスには関与しないと思うよ。
ただ作問能力はトミーの方が上だと思う。
トミーはプロセス重視だね。アクセスもさ。
鏡の早いのより、とみーのクドイ方がよかったよ。
レジュメも良かったぞ。
>>261 ロン毛もきもいし

授業内容と関係ないわな。
266名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/18 15:05 ID:Hq2PDget
今年トミーはアクセス担当してないの?
問題の質は去年のと比べてどうだった?
267名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/18 18:09 ID:02ZoIOEw
富永は問題さえ作ればいい
268名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/18 18:12 ID:i0NwAum1
レジュメさえ作らなかった富永が、問題作るはずがない。
269名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/18 18:43 ID:HKUbSnN0
富永は今年のテキスト付属のミクモン・マクモンつくった(作ったのは昨年)。
今年は上級圧縮の応用問題つくってたけど、解答って全回分配られた?
270名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/18 21:33 ID:6FHPw1aA
水野あおいとかいうアイドルが結婚してショックを受けたとか。
271名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/18 21:39 ID:xQf1XJKe
しかし失踪だとか,音信不通,と聞いてもなんだかあまり意外性がない。
それがトミーの偉大なところだな。どこまでも自然なり。
今日貰ってきたよ。鏡レジュメ。
5、6章はトミーでした。応用答錬で配られたのと同じだけどね。
例のお詫び文も配られていた。
273名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/19 00:04 ID:j7r6RoZk
今年のアクセスってトミー作ってないんじゃないの?
レジュメさえも作れないのに問題作ってるとは考えられない。
去年あたりからアクセスの質が下がってるのは気付いてた人
結構いたよ。
今年はほとんど関与してないんじゃないかな。
まあほんとのところはわからないけどね。
274名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/19 00:33 ID:M8LSKR5b
トミーがここに書き込んでないはずがないと思う。
鏡、鈴木、富永で人気は鏡、鈴木、富永の順なのにこんな
「トミーは天才肌だから仕方ない」なんてレスがつくわけがない。
音信不通で2ちゃんねるですか・・・?
275名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/19 00:47 ID:VI1UsKSw
>>274
少なくとも鈴木よりは良いと思うぞ。
マジレス。
276名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/19 01:40 ID:JUkAz3Gd
アクセスとか問題集とかやっているし、趣味の世界(笑)のこともあるからレジュメまで手が回らなかったんだろ。
TACの経済のテキストから答練等の作問にいたるまで、トミーがかなりの部分を関与していたのは明らかだと思う。
受講生上がりの講師じゃ問題を解くことができるかもしれないが、ちょっと不安が残るな。
ま、いいか。もう講師がどうこう言うのは面倒臭い。

277名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/19 01:54 ID:AW20Pz/w
 TACはLECから無限ホンダを引っ張ってくれば良いと思われ。 学
者タイプで歯ごたえの問題を提供してくれるよ。
278名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/19 02:01 ID:r3saDLTu
>去年あたりからアクセスの質が下がってるのに気付いた人結構いたよ

って、去年のアクセス27回辺り(論文直前)の問題、去年の論文本試験ミクロ第1問そのものズバリ的中じゃねーかよ。漏れもそのおかげでミクロ第1問満点だったし。

これで質が下がったとかいってるヤシって、どう考えてもボンクラだろ。

冷静に考えても基本問題としてのレベルの高さで、アクセスは他の教材をズ抜けてる。一回ちゃんとと回したことあるまともなヤシならみんなそういうぞ。
279名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/19 04:34 ID:W37hhokH
経済のアクセスは
普通に教材としてほとんどの論点を
問題を解いて
答を見て理論的に再度理解することが可能な気がする
ぶっちゃけ、講義とかナシでも
アクセスとテキストと基礎マスター及び上級の問題で
自習すりゃ答錬で300位以内に入れる気が。。。。
まあ、答錬は計算力も多少は要るが
ようは、アクセスは自習用教材としてはいいと思う
つまり、彼はいなくてもアクセスがあればそれで(略)
280名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/19 10:53 ID:GlAOzaiz
いい情報!
レジュメもらいに行こう!
281名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/20 04:22 ID:ojkknNlR
>>279-280
ん?
282名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/20 05:32 ID:1xspY5Uv
最近経済学にもやや傾倒中…
283:03/07/21 14:13 ID:OlZ7UqZ6
すごいね、この人
トミーに問題作って欲しいなら、ここじゃなくて
TACの目安箱に投書しようYO!
「人格がどうであろうと問題は大好きです」
って
285名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/23 00:00 ID:Znq647wy
LECかZ会か、はたまた河合塾か…
286名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/25 22:52 ID:6OcYFU+v
>>284
HPにTACのロゴ使っている・・
287弟子:03/07/26 01:51 ID:Ib9FZ8TH
アクセスはトミーじゃなくて若手が作ってるんだよね
288名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/26 02:18 ID:uZ8Bt85p
>>287
とすると
アイツは一体何を根拠に忙しいと言っていたのか





オタクの世界に忙しいのか
289名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/26 08:05 ID:cIfGsS9b
TACとしては戻ってきて欲しいみたい。
けど電報打っても返事ないそうだ。
もし見かけたらTACか警察に電話しろ
レジュメが必要なくらいなら経済とるなよな
291名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/28 10:29 ID:j4QrYedd
289

おれみたぜ。秋葉の何とかって地下室に群れをなしてたよ。楽しそうだったから、仕事の話は持ち込みませんでしたが。
292名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/28 12:10 ID:lcD6jWAI
>>291
リアリティがあるぞ!
293名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/29 00:01 ID:cbaxEJYy
294名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/29 00:41 ID:4bxiv+n4
トミーって引き抜きだろw
TACもどこかから引き抜くと思うよ。
295とみなが:03/07/29 00:42 ID:AWliwLOS
迷いましたが呉に決めますた。
296名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/29 09:40 ID:IglOJHq+
明日の論文をトミーが受験していたら笑うな。
297ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 02:58 ID:SHAHhTKi
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
298名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/04 20:44 ID:o2cOO5vn
くびになったってホント?
299名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/04 21:02 ID:BXqqO8Np
実はLECに電撃移籍
300名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/04 21:14 ID:o2cOO5vn
ほ、ホント?
でも、あのTACの対応ならありえるね

301名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/04 21:15 ID:SIYFnoxq
かわいい中学生のパイパンおま○こ画像を発見でつ!! (´Д`;)ハァハァ

http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/sukesuke_idol/omanko_wareme/
302名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/04 21:50 ID:LDfnZ3mw
トミナガ独立で経済塾改行に100トミー
303名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/04 21:52 ID:YkoW76vc
実は新試験委員に就任
304名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/04 22:20 ID:Fra+brFE
ありうるな(笑)。
現試験委員の清野も元TAC講師だろ。。
でも、作問が提出期限に間に合わず、
鏡が代わりに作るというオチつき。
305名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/06 03:40 ID:YPt4mrxa
水野あおいさんのことでいろいろあるんだろう、、。

しばらくそっとしておいてやろうぜ。

がんばれトミー。
306名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/11 10:06 ID:PmOhrIeY
夏上級にトミーがいないのはなぜ?
307名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/12 06:20 ID:xfl0sAHP
経済学のカリスマは、山本先生だと思うな〜。もう、やめちゃったけどさ。

山本先生は彼女いるのかな〜。トミーは、いなそう。
308http://ura2ch.free-city.net/:03/08/12 06:27 ID:tfq4KDHA
ura2ch ura2ch
309名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/12 22:01 ID:tYVruOP1
>>307
先輩からもらったんだけど上級の山本レジュメって
今年も使えるかな?見やすいんだよね。
310もも:03/08/13 07:22 ID:Q6EUPosF
309さん、経済って毎年同じだから使えるよ。商法とかは改正するから使いにくいけど。
311名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/13 10:16 ID:ulsMB3hQ
山本のどこがいいんだよ??あいつにはめられて経済とったのマジ後悔。鏡のほうがいいよ
312名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/13 10:36 ID:2hMYjENa
経済学って簡単だよね
313名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/13 13:09 ID:n906T+yE
キモち悪すぎる、
314名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/15 01:41 ID:elLVrtw4
鏡も人気あるけど、カリスマじゃないよ。だって、きもちわるいじゃん。
山本先生は、鏡のアクセス受講してたんだって。
315山崎 渉:03/08/15 17:06 ID:iEKUBryw
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
316名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/17 14:41 ID:/OUSBYiY
この山崎ってのはいったいなにものなの
317富永:03/08/23 11:03 ID:WtyhVp1z
こんにちは
318名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/23 12:20 ID:vmo2YQPb
こんにちは
319名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/23 12:20 ID:I6knQw4R
>>317
こんにちは!お元気ですか?
320名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/24 13:51 ID:vww+gLbW
トミーのオーラはスゴカッタヨ
321名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/24 14:29 ID:igiHksRb
鏡さんも変なオーラは出てるよ。
322名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/26 22:13 ID:WBqYnfx4
ハリーポッターって感じ?
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)失礼。ここ通らないと行けないので、ちょっと通りますね・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
324名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/28 04:39 ID:SztZAUGa
俺は富永を尊敬している。
325名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/28 20:49 ID:0MoSHy6t
もう帰ってこないの?
326名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/29 20:28 ID:e2yzru7I
トミーが半島に帰ったって本当ですか?
327名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/29 21:00 ID:/zVBUO1R
>>326
万○○号でだろ。
テレビに写ってたよ。
328名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/30 04:40 ID:2aVtMfVp
昨年度「会計士試験制度が皮ってしまって経済学の講師は失業です。でもがんばります」
っていってたように何かはじめようとしてるのかも。

頑張れトミー

>>326
悪口いうなよ、ころすぞ。
329名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/30 22:12 ID:BGklourV
トミーは親父さんが有名な学者らしい。
来年の春には本人もどっかの大学の講師になってるんじゃないか?
ああ見えても灯台院卒だしな。
330名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/30 22:43 ID:Agrn55vW
おい富永よ
大阪でんでんタウンのアイドルショップに
水野あおいが最後のイベントで着た衣装が売ってたぞ
ピンクのフリフリドレスでまあ俺の趣味じゃなかったがw
半島暮らしに飽きたら買いに帰って来いよ、ミャンマー経由でな
331名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/31 10:29 ID:CDJy9k+Q
なにげにウルトラCで会計士の試験委員になるとかは?
332名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/31 23:21 ID:2z554Eka
>>329
あの歳で今からアカポスは厳しいと思うが。
333名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/01 14:31 ID:qzQzEQgX
結局レジュメどうなったの?
334名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/01 21:57 ID:xOaMCo23
鏡が変わりに出した。
地方ではそれすらももらえなかった
336名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/02 09:37 ID:KrFacsCa
>>334
レスありがと。
>>鏡
レジュメありがと。

337名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/02 22:19 ID:f5Tjb3Q3
とみーのHPが…
やはりクビになったんだね、とみー
クビになってもまだビデオは使われているとは
なんか微妙な感じ。
まぁ契約すっぽかして消えたのが悪いけど。
339名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/02 22:32 ID:Cv1y9WKd
http://www2u.biglobe.ne.jp/~tominaga/html_documents/
ここに行くと↓みたいな面白画像とかのファイルがいっぱい見れる。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~tominaga/html_documents/self02.jpg
340名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/03 04:42 ID:td2eBVDH
トミーはがおーだ
341名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/03 08:24 ID:3sZ2SAni
レックが契約に乗り出したよ。
レックに行くなら、経済だけレックで受けようかなぁ・・・。
おれ、トミーの授業好きなのよ。
343名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/04 09:50 ID:NYW65wkt
富永先生って

堤さやか

ににてない?
344名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/04 13:17 ID:WPV8xz4s
↑っつーことは、今までトミーで抜いてたってことか。

でも、トミオって結構端正な顔立ちしてるんだよね。
345名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/05 02:54 ID:am8Uink3
トミーは加藤ジュンとからくりテレビの収録中です。
346名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/05 03:45 ID:B6/HuL90
>>1見てワロタ
347343:03/09/05 09:14 ID:KmHqUuLZ
逆だ。
堤さやかで抜けなくなった。
348名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/05 14:38 ID:RgW1ogcG
>>240
thx!
349名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/07 21:14 ID:GEr5uFY0
トミーは笑う犬でトラ男として活躍しています
350名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/08 10:45 ID:oHHw5Huq
警官「ルパンめーまんまと盗みおってー、それはあなたの心です。」
警官「ルパンめーまんまと盗みおってー、それはあなたの心です。」
警官「ルパンめーまんまと盗みおってー、それはあなたの心です。」
警官「ルパンめーまんまと盗みおってー、それはあなたの心です。」
警官「ルパンめーまんまと盗みおってー、それはあなたの心です。」
警官「ルパンめーまんまと盗みおってー、それはあなたの心です。」
警官「ルパンめーまんまと盗みおってー、それはあなたの心です。」
警官「ルパンめーまんまと盗みおってー、それはあなたの心です。」


     _∧_∧___
    /( ・3・) /\<だれかひろってくれよ
  /| ̄ ̄ ̄ ̄|\/
    |____|/
352名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/18 03:21 ID:mSACY6R1
富永はすでにどっかと契約して、わざと首になったと思う。
>>349
ワラタ
354名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/24 01:58 ID:TeBTaLs+
329
富永は東大なの?早稲田かと思ったが・・・勘違いか?
352
それはないんじゃない。わざとは・・・
富永は現タックの講師陣の中でも最も年季の入った部類だったし、
そういうことをするタイプでもないでしょう。
ただ昨年のレジュメ関係のごたごたは気になるけれども。

それにしても352のような奴も会計士を志しているとは・・・
こんなのが同僚だったら最悪だな。
もっともこんなくずが多いとも聞いているが。
所詮会計だしな、くずでも簿記原計次第だな。
355352:03/09/24 08:30 ID:hv673ycp
>>354
おまえ馬鹿?
おれがくず?
なぜ?
こんな意味不明な文章書いてると来年も不合格だぞ。
356名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/25 20:53 ID:xUAiViiA
352は全然くずじゃない
354のほうがむしろくずだと思う。
357名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/28 18:44 ID:Javvq+Cq
トミーのサイトが閉鎖されたいた。。。
レジュメ類を根こそぎDLしておいてよかった。
358名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/28 22:12 ID:MGNL0DTk
>>356
リンクが切れただけで、レジュメ類は残っていたりして。

>>トミー 消さないでね。

http://www2u.biglobe.ne.jp/~tominaga/html_documents/original/2000original.htm
http://www2u.biglobe.ne.jp/~tominaga/html_documents/resume/cpa2002resume.htm
ダミーのインデックスファイルを置いたり、
コンテンツ非公開なのにアクセスログを取ったり、
タチ悪いなあ。こりゃ盗撮の常習犯だな。
プロ意識を欠いていたよな。
結局レジュメを作成しなかったり、生講義をドタキャンしたり・・・。
ちなみに、生講義をドタキャンした日、彼は秋葉原にいました。
361名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/12 02:13 ID:maQTaDiM
トミー復活AGE
362名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/12 20:33 ID:p6lCQCCB
age
363富永:03/10/12 22:48 ID:dFhLv40k
私はあなた方のようなカスに教えるのは馬鹿馬鹿しいと思ってますよ。
364富永:03/10/13 00:20 ID:YZDKuFXi
國學院大学で助教授の職につきました。
予備校で教えることはないでしょう。
365名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/13 00:29 ID:aeVrOSZ7
まじ?
366名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/13 00:36 ID:9u0nGgnA
いきなり助教授ってのもウソくさいと思うけど。
367名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/13 00:39 ID:enWo3Z+I
いずれセクハラとかで首になるとみた
>>367
そんな度胸もないって!





あ、ストオカァに豹変してタイーホてのは考えられるか・・・
はたして生身の女性に興味は・・・
370名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/20 01:18 ID:Oui/UWkk
トミーのレジュメが恋しい
371名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/20 16:58 ID:8+JEt7kx
ドラゴンボール再放送でついにフリーザが登場!
372名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/20 17:10 ID:4z8imrE9
>>370
おいらはHPですべてDLしますた。
373名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/20 18:50 ID:ZxcRDjHK
鏡や鈴木よりトミーのほうがぜったい良い
鏡の方がいい
375名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/20 20:54 ID:uqFZE/MP
ははあ、やっぱりトミーの正体はフリーザか。
トミーはフリーダ(だ)!
レジュメはHPでまだ落せるよ。TOPが閉鎖してるだけ
378そろそろ:03/10/29 01:23 ID:YhbwFjuO
フリーザがサイボーグ化して、コルド大王と一緒に地球にやってくるよ
しばらくは、静養して、HPを再開してほしいです。
380名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/08 22:00 ID:O11ws3Nj
あーーーーげ
381名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/16 02:10 ID:2KfLXXJf
かーーーーめーーーーーはーーーーめーーーーーーーはぁあぁぁぁぁ−−−−−−−
382名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/24 17:32 ID:dal9zeBK
トミーのフラッシュつくりますた
http://members.at.infoseek.co.jp/turibori/swf/kindan.swf
383名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/11/24 18:19 ID:qmGSFsrK
↑逮捕だ!
384名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/24 19:42 ID:DgLbn8fB
スレ違いですけど、大原の経済学ってどうですか?
385 :03/11/25 00:21 ID:1wXeE45f
経済学だけでみたら石川のほうがわかりやすい。Wだけどね。
トミーは理解より暗記って感じですすまないか?ついていけないのだけど。
386名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/25 00:34 ID:vIceeaI1
トーフリ
387名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/25 01:41 ID:iw8qsMk0
経済はぜーったいれっくの本田!!
おかげでなまたんは1年未満で合格しますた
本田は神様です 本田は経済学博士です
みなさん こんにちわぁ
388名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/25 08:28 ID:ZAsQ/6My
TACの経済は質が落ちた?
389名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/25 22:20 ID:Adqocn2v
トミーはほんとどこ行っちまったんだ??
390名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/25 22:28 ID:GkFzuoN9
鏡の講義って普通にわかり易いと思うんだけどな
ダメな人はダメらしいね。俺には鏡が神様。
391名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/25 23:29 ID:UABrypCw
あのあっさりした授業は俺も好きだ。
経済はだらだらと説明されるよりさっと終わってもらったほうがありがたい。
トミーのレジュメ使って、鏡の講義。これがいいね。
一発合格できなくて、経済2回受けることになった人には
この組み合わせがおすすめ。
393名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/25 23:39 ID:ZaRkSuTx
俺も鏡のほうがあってる。トミーは入門で受けたけどダメだった。
トミーのほうが親切だと思うが、鏡は要点がはっきりしているのがいい。
ただ、鏡の場合は経済が苦手な人は置いてけぼりかも。
鏡さんのレジュメから、入門期には載っていた
彼のメアドが消えていることに最近気づきました。
395名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/29 04:05 ID:jZiZlZVv
392
俺は鏡のレジュメもいいと思うぞ
396名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/06 00:16 ID:ZCtyJHGE

397名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/10 06:03 ID:21P1TRPc
ほんとトミーどこいったんやろー!めっちゃ好きやったのにー!俺は鏡は苦手だなっ!わからんっ!
398名無しさん@そうだ確定申告に行こう :04/01/10 08:26 ID:9Datgw1+
>>397
なにかいいことでもあったか(わら
簿記1級とか(プゲラ
399名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/11 03:14 ID:iNg0w5Ev
398はどういう意味だ?
400ランダムバカ撃機:04/01/11 03:22 ID:n67DUhA6
>>13 >>64 >>78
>>103 >>156 >>157
>> 266 >>346 >>398

バカハケーン
401名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/13 04:59 ID:XH9+7ya6
ほんとにランダムジャンw
398以外は別に馬鹿じゃないよw
公認会計士試験・税理士試験・簿記検定等・会計系全般の
資格試験関係のスレはこちらへの移行よろしくお願いします。
   
【会計全般試験板】              
http://school2.2ch.net/exam/index.html
403名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/02/13 18:39 ID:JgQS9KkZ
トミーもフカーツして保水な。
404名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/03/19 02:40 ID:MUOtHAXf
トミーがんばってるかな?
あげてんじゃねぇよ、ヴォケ。
公認会計士試験・税理士試験・簿記検定等・会計系全般の
資格試験関係のスレはこちらへの移行よろしくお願いします。
   
【会計全般試験板】              
http://school2.2ch.net/exam/index.html

【2004年公認会計士第2次試験・経済学】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/exam/1078477852/l50
407 ◆.lNDtOTQWY :04/03/23 01:48 ID:6okonJVg
(゚ν゚)ニホンゴムズカスィネー
408http://bulkfeeds.net/app/search2?q=松岡洋子:04/03/31 18:11 ID:pSa/VjrU
松岡洋子リポーター  (週刊 経済羅針盤 NHK) http://www.nhk.or.jp/k-rasinban/message.html#03

松岡洋子2chスレッド (アナウンサー@2ch掲示板) のまとめ (松岡洋子 - wikich)
http://pwiki.chbox.com/pukiwiki.php?%BE%BE%B2%AC%CD%CE%BB%D2
409名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/03/31 18:55 ID:0+WFQm79
富永ってどこの大学?同期に似てる、、
410名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/03/31 21:01 ID:GSAVALSJ
      // //       ヽ,,__ノ  ヽ、  !
      // jノ   / , '´         \人
      〈/    /  偏差値35       ヽ_ゝ
     / /  〃    //  /j /i,   i, ヽ,
     / / / l!   / // // // /  l  ! l, i    あたい、チンカス好きよ。
    /  // !l  // /ノ //, '/ /   :!  l  ! ,}  
    /  t/ l ノ/"''/::;;,,ノ  /ノ    ::l  ! l  l   
   / イ   ! !j tて゚メ:::"'  r.:::'''""'':;;i,/  ! i´ なんだ、【低偏差値大学院】に逝けば誰でも税理士になれるんじゃん。  
  / /! l  l   `''::::´   .::: イ ゚_ン >::::l  リ イ  決めた、あたい【税理士】になる! 
  / / !l   i:.         ::::. ` o'´  ! ノ /}    
 / ノ  ゝ  l::..    ,,_  :.:.:   O  / / / {   
      ヾ ヘ       `-''     .::/ ノ イ  }   大学院で逢おうね。  
   イ l   \ヽ   -===-,,_    , ' ´ j  l  {      
   /l i      \ ` ─--'´...:::/  /,'  !  }   
    ┴ -──i ヽ、  ..:: ...:::イ、-、/ノ  人 {、
公認会計士試験・税理士試験・簿記検定等・会計系全般の
資格試験関係のスレはこちらへの移行よろしくお願いします。
   
【会計全般試験板】              
http://school2.2ch.net/exam/index.html

【2004年公認会計士第2次試験・経済学】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/exam/1078477852/l50
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ