@@法人税と相性のいい科目なに?@@

このエントリーをはてなブックマークに追加
1事務スナイパーカスタム
今年の試験後に法人税の勉強をはじめようと思うんだけど、もうひとつ税法を受けようと思ってる そこで法人税と相性のいい税法ってなんだか
教えてくれ! よく言うのは 消費税と一緒に勉強すると混乱するとか、事業税だと負担が減るとか所得税だと気が狂うとかいろいろあるみたいだけど、俺は専門学校のうたい文句じゃなくて経験者の
生の声が聞きたいんだ よろしく頼む
2偽シケ ◆Jei1N6Go :02/02/08 00:36 ID:yq1A6nzm
男なら所得税。
結構法人税と所得税はにてるよ。
減価償却や圧縮記帳(所得では圧縮記帳とはいわないけど)なんか考え方はほぼ同じ。
3事務スナイパーカスタム:02/02/08 00:54 ID:o/5MkbRE
さっそくのレス、ありがとう

確かに法人税と所得税は相性がいいとは聞いたことはあるけど、それを同時に勉強するのは、いろんな意味でタブーだと思っていたが、違うんですか?

4帝京様 ◆YNQVSGaY :02/02/08 00:55 ID:WS4iqJc4
シケは同時にやってねーよ。
5偽シケ ◆Jei1N6Go :02/02/08 00:59 ID:yq1A6nzm
>3
イヤ、僕はやってました。でも法人落ちて所得だけ受かりました。
大変だったけどわかりやすかったよ。
6偽シケ ◆Jei1N6Go :02/02/08 01:02 ID:yq1A6nzm
>3
それと>4の逝ってるシケと僕は別人なので。
7帝京様 ◆YNQVSGaY :02/02/08 01:02 ID:WS4iqJc4
(・ε・)シケ、嘘ばっかついてんじゃね〜よ。
8名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/02/08 01:07 ID:OewRIk9O
>帝京
うざいから屍んでくれ
9帝京様 ◆YNQVSGaY :02/02/08 01:08 ID:WS4iqJc4
(・ε・)ヲマエが死ねよバーカ     
10偽シケ ◆Jei1N6Go :02/02/08 01:12 ID:yq1A6nzm
帝京って人は前もからんできた。
君はシケに虐められてた人なの??
11ななしっさん:02/02/08 01:36 ID:odxDN83g
みんな仲良くしよみゃー
12事務スナイパーカスタム:02/02/08 22:58 ID:M4T1+ViQ
1だけど、まともなコメントを頼む
13ななし:02/02/08 23:05 ID:idgHRUwA
法人+所得はやめとけ。試験日両方とも2日目だから死ぬぞ。せめて消費にしておいたほうが無難。
できれば3日目科目。ただし3日目科目をもってたらばかにされる。
14名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/02/08 23:05 ID:I3jeqaLQ
>>1
どれだけ時間的余裕があるかによるが、消費、所得は、同時にやると混乱する
と思う。特に所得は、法人とほとんど同じなのだが、微妙に違いがある。
例えば法定償却方法がかたや定額、かたや定率法だ。また青色申告の理論なんか
ほとんど一緒だが、やはり微妙に違う。
だから余裕があるなら相続、ないなら国徴、酒、固定などがいいのでは?
15名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/02/08 23:06 ID:XnsnuJKT
法人税との「相性」ってのがよく解りませんが、それぞれ
単独したものとして勉強された方が宜しいかとおもわれ
16名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/02/08 23:24 ID:I3jeqaLQ
>>13
3日め科目でも、法+所+国とかなら馬鹿にされないでしょう。
でも所+酒+固とかは、かなり恥ずかしい。
17名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/02/08 23:28 ID:nxIdNNzd
↑ 笑った!!!!
18名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/02/08 23:29 ID:11Dbe258
私は江川ほーじんが好きです 
19ななし@13:02/02/08 23:35 ID:idgHRUwA
>>16
それはそのとおり。国は意外に馬鹿にされないね。
もっともあと2つを国税4法のうちから選択するという条件付きだか
20名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/02/09 00:30 ID:2jchXk9p
>>1
っていうか、とりあえず全部受けてみろよ
そしたら相性のいい科目がわかるぞ
21名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/02/09 04:07 ID:vErhwQRq
>19
ってか3法とっても会計士より下に見られるんだから
科目でどうのこうの効率悪い
とっとと終わらせて鑑定士でも受けたほうが利口

22名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/02/10 01:10 ID:wFdX4tYC
>21は糞
22は糞高卒
24名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/02/11 00:47 ID:VbPcTKQ0
>23は糞
>24は糞専門卒
26名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/02/11 19:43 ID:Z+BBvzxO
>25は糞
27名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/02/11 19:49 ID:cTJ/XTI/
>20
人にそういうってことは君は受けたんだよな?
どうだった?
28名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/02/12 00:57 ID:dzhxBCxF
>20は糞たれ
>26は4流大卒
30ひよっこ:02/02/12 17:15 ID:Rgre5LSU
法+所+消、法+所+事、法+消+事で検討してます。
やはり将来的には法と所は取っておいたほうがいいと
いろいろ読んでて感じました。
とある本には、法人相手に仕事するなら法+消+事と書いてあったのですが、
やはり所得税やったほうがいいんでしょうか?
31名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/02/12 23:24 ID:OQQBo8vn
>29は糞たれ
32名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/02/12 23:36 ID:yMAi7mF7
所得税は(・∀・)イイ
33名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/02/13 23:12 ID:ZmCsPfyZ
>32は糞たれ
3432:02/02/13 23:13 ID:DiY/xQJQ
>>33
 なんで?
 マジレス求む!
35名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/02/14 22:32 ID:jMChyWRD
>34は糞たれ
36 :02/02/14 22:50 ID:h8Rx2FIv
あああ
37名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/02/15 01:42 ID:3It59H9Q
>36は糞たれ
38名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/02/15 23:32 ID:uoTX8tyx
>36は糞
39名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/02/15 23:39 ID:i43i2KX4
法人なら消費、事業
余裕があるなら所得、消費
がいいのではないかと。

所得なら住民とあとは相続か消費なんかどう?
しかしこちらも余裕があれば法人。
法人と所得は、あとで役に立つでしょ。
40名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/02/16 13:51 ID:JvGR4f7b
>39は糞もらし
41名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/02/16 23:37 ID:O6HYhkUv
>36は糞
42名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/02/16 23:47 ID:GgoWNoPZ
事業税だよ。
43名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/02/17 01:17 ID:CuRWanZn
所得税が(・∀・)イイ!と思う。
44ひよっこ:02/02/17 01:52 ID:7lEOdDTP
ご意見どうもです。

今日は本屋に行ったのですが、
書店には青色申告云々といった本が多く見られました。
やはりこれだけ需要があるということでしょうか?
別に資格取得を急いでいるわけではないので
39さんの言うように法+所+消で考えようと思います。
どこかに事業税は量が少ないので法人税をやってれば
大体はカバーできると書き込みがあったのですが、そういうものなんでしょうか?
自分的には事業税選択もいいなと考えてたんですが…。
45名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/02/17 01:56 ID:HRAaGUNh
>43は糞もらし
46名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/02/17 22:50 ID:AiLCmRzD
>44は史上最悪の臭い糞
47名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/02/18 02:06 ID:LL2EQJPV
>43は糞もらしすぎ
48名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/02/20 00:40 ID:JcDr/39H
>44は糞を食らう人
49名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/02/21 01:42 ID:9SO69Ovj

印紙税が最高です
50名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/02/22 00:13 ID:R9bxKOZh
>44はキング・オブ・ザ・糞
51名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/02/22 00:24 ID:aNxMJ9Wb
50はウンコ大将
52名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/02/23 16:20 ID:rskc6Iun
>51はワールド・オブ・ザ・糞
53(●´ー`●) ◆Jei1N6Go :02/02/23 16:21 ID:BrJwHx6C
重量税
54:02/02/23 18:46 ID:izDctDhr
レスが荒れてきたがマジレスしてやるよ
まずよ相性を考える前に自分が何をやりたいのか
短期で取りたいのか科目にこだわるのかを決めるこったな
科目の選択子が限定されてくるだろ
相性を考えるのはそれからだな
相性が悪いなんてことは小さい問題なんだよ
法人+所得でもどこが違うのかガッチリ抑えれば実務で助かるしな
55名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/02/23 18:58 ID:BrJwHx6C
やっぱ関税でしょ。
56名無しさん@そうだ確定申告に行こう
>51はうんこ