経理担当とか、公認会計士目指してます、と言ってた仕事での知り合いは
みんな微妙なひとたちだったので偏見持ってました。すみません。
最近、かっこいい人もいるって分かりました。
933 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/10/16(日) 19:18:11 ID:PQ+k9lgy
924は偏見とコンプレックスの塊だな。マジキモイ。
934 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/10/16(日) 19:40:37 ID:A2ThBvk9
923も偏見とコンプレックスの塊だな。マジキモイ。
まあまあ。マターリいきましょう。
936 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/10/22(土) 22:53:17 ID:Zwx94e3y
うん?
937 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/10/23(日) 01:27:44 ID:dxcIcOQi
うちのセンセーはブサイクな愛人を結局は嫁にして事務所で働かせてるヨ。夜の生活をたまに想像させるような会話、マジ勘弁…。
938 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/10/23(日) 14:14:20 ID:dxcIcOQi
sage
漏れの知ってる会計士は監査法人からハジきだされて
税理士オンリーで零細企業のドサ回りをやってる。
性格に難があって口が臭くてかなわんとです。
940 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/10/25(火) 00:06:43 ID:i+7uJwDH
まるでそれはシュドーだな
941 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2005/10/27(木) 20:22:51 ID:DH2g6uu1
税理士と結婚すればよかったのに・・・
942 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/01/24(火) 11:54:45 ID:sKui68gh
浮気してんだろ
sage
944 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/07(水) 11:14:18 ID:eMjh4D38
浮気してんだろ
945 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/09(金) 23:07:54 ID:fEHVFcRW
正直なぜ会計士になりたい、と思うのか理解に苦しむ
それなりに中途半端な試験を中途半端な連中が
受けて合格するには、それなりに中途半端な努力を
しなくてはならないはず
実際監査法人の中にいると、若い会計士は勘違い多すぎ
格子シャツにウィンドウペインのスーツ
とどめは掟破りのサスペンダー!!
おいおい、そんなやつ、いまどき商事や電通でも
見かけないぞww
なんか、社会人、というか監査法人デビューのやつ
が多すぎて、こいつら大丈夫か?というのが多数
947 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/10(土) 11:54:30 ID:ohyGRh6/
ロイヤーは純粋に尊敬の対象だが
パブリック・アカウンタントは微妙だよね、正直
世のおばさん連中には、公務員のようなもの
程度くらいの認識じゃないの?
948 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/10(土) 12:29:02 ID:RkDiEUWC
口臭いのはやだなー
>>947 いや、会計士でも地方公務員でも世間平均から見ればかなり上の方だよ。
2chには世間平均の女とか多いのだから夢を壊さない方がいい。
もちろん会計士や地方公務員を弁護士や医師と比べたら、ステータスでも
地位でも収入でも話にならない。
>>945 会計士って中途半端なんだよ。東大京大クラスはあまりいないが、逆に3流大学も
あまりいない。早慶とマーチ上位が主流なイメージ。すごい優秀なのはいないが、
馬鹿もいないって職業だな>会計士。
950 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/10(土) 14:43:16 ID:+X59ibac
弁護士や医者みたいに、飛びぬけて
高学歴で頭のいい奴は、自分を客観視できるから
お洒落も上手いし、いい男・女率が高い
何より、余裕の為せる業か、人当たりがいい奴も多い
おれが知ってる会計士って、チビ・デブ・嫌な奴
要素のどれかを持っている奴が多い
女もパッとしないのばっかだし
地元市役所の二馬力が最強だな
別に医者弁護士は高学歴じゃなくてもなれる
西川史子みりゃわかる。
もと極道の妻もいるよ。
955 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/09/19(火) 09:51:22 ID:iv7/hWql
やっぱり、この板全体が、つまんない印象受ける。
恐らく、頭悪いからだろう。
結婚する奴が悪いな。あきらめろ。
956 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/09/29(金) 18:54:30 ID:WAiA6mDD
公認会計士は間抜けですね(^O^)
売上除外も見破れない腰抜けでしょ?
高卒割合最大の短期合格卒試験だからレベル低すぎてこと何でしょうか?
国税局、国税局、税務署、税理以下ですね
国税局査察、国税局調査、税務署調査とは比べものにならないアホ監査どうにかなりませんか?
957 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/14(土) 12:27:42 ID:4llhWG6U
姉が会計士と結婚したんだが、確かに税理士より遙かに稼ぎはいいみたいだ。
車はレクサス、ベンツ、家は高級住宅街で、超有名な建築家が設計したみたいだ。
時々、海外旅行に行くみたいだが、一般人のそれとは違い、ファーストクラスで別荘を所有しているかみたい。
仕事は一流会社の監査役員で事務所も大きい
地元だとその人の名前を知らない人がいないくらい有名
958 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/22(日) 05:42:31 ID:M5qQN/Mk
会計士って言ってもできる会計士とできない会計士がいるからな。
開業してるかしてないかでだいぶ変わるけど
開業しててもダメな奴はダメ。
特に、社交性のある奴は少々頭悪くても上を行く。
監査法人時代の仲間が集まり色んなコネがあり上手く行く。
会計士と結婚したい人は
頭の良さよりも活発性を見抜いてくださいね。
960 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/23(月) 20:30:13 ID:SdoQHEcf
test
961 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/24(火) 10:30:36 ID:tKndVrc5
会計士の殆どが年収800万未満
平均600万
初年度年給で約500万なのにそれはないだろ
会計士はマザコンばっかだよ。
気を付けてね。。
964 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/26(木) 03:04:02 ID:Y5TLI4yZ
俺の友達、会計士かつ社長の一人息子。
ついでに顔もなかなか。性格も穏やかな感じ。
まあ、そういう当たりも中にはいるから頑張るんだな。
965 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/26(木) 11:06:10 ID:Q48OMEXP
顔が良ければもてますよ。でも…
公認会計士→税理士試験を何年も続けても受からない人でもかなりの確率で合格できるようなのでマイナス要因
慶応卒→大学時代は可能性のある人として評価はかなり高いですが公認会計士になった時点でもう限界ということで慶応だろうが関係なくなる
後者は納得できないこともないが
前者は明らかに納得できない。
967 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/12/12(火) 16:55:35 ID:s793rTCb
浮気してんだろ
968 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/12/13(水) 21:28:04 ID:+XVWCOO9
ひがみっぽいかきこが多いけど、
旦那が会計士はいいよー。少々古いけど亭主元気で留守がいい!妻は仕事のしがらみもあんまり関係ないし。
やっぱり、一般的にはエリートの部類に入ると思うし。住宅ローンたくさん借りられるし。(いいか悪いかわかんないけどね。)
おかげで私はすきなことさせてもらっています。
969 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/12/13(水) 23:33:39 ID:s80x8Pvr
ホワイトカラーエグゼンプションが導入されたら監査法人勤務ではサビ残させられまくりで年収400万になっちゃうよ
>>969 いつでも出て行けるって言うのが会計士の魅力だからな…そして誰もいなくなった、いや士補しかいなくなった。。。
そして志保はいっしょうしほのままに・・。
勉強させてくれ。
嫁が働くのが間違い。
俺は嫁は地下室に監禁して帰宅した時だけ檻から出す。
続きが気になる
974 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/02/22(木) 21:44:24 ID:73PPeBh/
*'``・* 。
| `*。
,。∩ * みんな朝鮮人にな〜れ
+ <丶`∀´> *。+゚
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
ヽ(`Д´)ノウォー
次スレは?
次スレ(゚听)イラネ
978 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/02/25(日) 12:02:06 ID:P59zC9y9
メールがその日のうちに返ってこないんだけどそんなに会計士って忙しいの?放置ばかりで疲れたわ・・
979 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/02/25(日) 12:15:23 ID:J6b++Qks
↑もう悟りなさい…
980 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/02/25(日) 12:49:00 ID:02obOJ/C
>>978 そりゃ相手にされてないんだろ、
大事な人ならどんなに忙しくてもその日のうちに返信するからね。
981 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:
>>980そうなんですか・・そのことを謝ってくれたり夜遅く電話くれたりしたけどそんな気がないんですね。諦めます。