会計士受験生日記

このエントリーをはてなブックマークに追加
裏2チャンがどうも気になる。
ありゃ祭りなんだろうか?
593名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/07/07 23:32 ID:BWwlbraf
>>592
ここで試せば?名前に0ってなんだ?
>>592
裏にちゃんはない。
あのコピペの通りにすると、どこからアクセスしてるかという程度の情報がわかる。。
名前欄にふしあなさんってローマ字で書くと、IPが出るのさ。
別にそれくらいの情報は悪いことしてない人にはどーってことないけど、職場から
つないでる人はまずいね。
プロレスのスレで、機関車のIP出したばかがいたしね。

>>593
この板はID強制表示だけど、ある種の板(過激な恋愛とか)は、メール欄に何か
書いとくとIDが出ないのです。スペースか0書いてる人が多い。

ついでにここはsage進行なので、メール欄にsageって書いておきましょう。
595日記117号:02/07/08 23:15 ID:pNsCEIuP
>>594
ナイスな解説をありがとう。

さて、今日もずーっと自習だったわけで、特に日記に記すべきこともない。
別に無理して日記を更新する必要は無いとも思うけど、もはや惰性というか、
習慣というか、そんなとこだな。
月曜というのは、答案が返却されていることが多い。日曜に採点講師が仕上げるから
だろうか?というわけで、今日の返却答案について検討。
まず商法B=37+76=113点。
1問目は40点超の人が少なかったけど、2問目はみんな70点以上だった。
つまり、俺も群集のうちの一人に埋もれたということか。まあ、悪かない。
次、原計C=45+91=136点。迅速返却講師に感謝!
こちらもギコギコな得点。良くはないかも知れんが、まあ思ったよりマシ。
次、簿記B=64+52=116点。ドクターの最悪記録更新。
これはもう、不調ではなくて実力なんだと思う。どっかで講師が、単なるケアレス
ミスで片付けてしまうと次もミスをする、って言ってたけど、今それが来てる。
次、財表B=61+63=124点。ザ・普通もしくはMr.平凡。
でも採点講師は非凡だった。なにしろ直前答練Aを返却してないくせに、Bを返却
してるんだもんな。同じV河村クラスなのに。まあ、暑さでボケたのでしょう。
596301:02/07/09 01:31 ID:zN9Opk21
うちも早朝直前財表1回がmだ却ってきていないのに、なぜか3回が……。

それにしても117さんは成績イイですね。簿記120点なんて、
基礎期以来御無沙汰な点だヨ。まあ、本試験でまくるから……いいわけ。

ところで自習なら本日の学習成果を書くと締まるかも、
と勝手にいってみるテスト。では明日もガンガロウ!
597日記117号:02/07/09 22:55 ID:fAMSk/hW
>>301
チョイ待ち!簿記Bは李生クラスで平均124点だよ。あと俺のいう最悪とは、
偏差値換算の話ね。でも、本試験でまくりゃあいいんだよね、それは同意だなあ。
学習成果ねえ・・・。自分でもわからんかったりして。ではお互い明日も頑張ろう!
明日も明後日も明々後日も・・・。

今日は監査直前答練C@最終回を受けた。
最終回なのに、穴埋めなんかを間違えた。思いっきりネタをばらすが、分析的手続、
質問及び閲覧の順番を質問、閲覧及び分析的手続と書いてしまった。
基準に親しんでない証拠だと言われりゃその通りだが、そんな非本質的なところで
落ちるのは嫌だ。いや、何か順序には意味があるのかな?
思えば監査は一番苦戦を続けた科目だったな。ほぼ2分の1くらいの確率で3桁得点を
割ったような気がする。勉強してて『ここがわからない!』と感じたことは殆んど
なかったんだけど、問われるとわからないことシバシバ、合ってるつもりであんまり
点がつかないことシバシバ。だがもうそんな愚痴めいたことを言ってる場合じゃない。
答練を復習し尽くせば、きっと落ちないとこまではいくだろう。
598481:02/07/10 00:49 ID:9gZBa/Nl
>>301さんはLECなのでは?

ずっとTACだったんだけど、今年早朝簿記をとったら、自分の簿記の出来なさ
にびっくりしたよ。まあもともと得意ではないんだけど。
直前期に入ってからは、またまた点数が下がる一方・・・。
まあでも良問だと思うんで、本試験まで地味にくり返しますが。

なんだか興奮して全然夜寝つけません。これじゃ前の晩はどうなるんだろ・・。
最近の自習は焦りばかりが先行して身についてない気もするし。
う〜ん、もうそろそろ寝なくては。
599301:02/07/10 01:48 ID:YnXcu9Oc
↑トハラ先生は素晴らしかったです。
質問に伺えば、非常に明解な答えと、
かなり励みになる喝を戴きました。
もうれっくでは講議がきけないそうで。

焦りは禁物。お互い地道にやりましょう。
600日記117号:02/07/10 21:55 ID:LG5p9ovf
600GET!今日は台風を恐れ早めの帰宅じゃ!
>>481
酒を少量逝くといいよ。暑いし、ビールの季節だし。

301も、結構夜更かしさんだなあ。582の記事をふと思い出したよ。
実は、俺も暑くて最近寝つきが悪いんだけどさあ。

それじゃあ、今日の学習成果を書くか。今日は、いろいろやったからな。
まず、簿記と原型のアクセスをやった。
ダメだこりゃ。スカーリ忘れてた論点があった。
重要性はないかもしれないけど、仕損差異・減損差異・作業屑差異だのが交錯した
ゴチャゴチャした奴。仕損差異が負担すべき減損・作業屑差異はえーとえーと、
ってな感じで、てこずった挙句間違えた。記憶の定着がよろしくないな。
さらに商法も問題集を3章分やったな。Aランク問題は書き出し、Bラソクは答案構成
のみという形で戦略的に。なぜかCランクは殆んどなかったんだな、これが。
さらに今日は経済学の当連もやっちまったし、今日はバラエティな日だったな。
いつもは3科目が限度なんだけど、今日は4科目がんばってみますた。
あしたは全答練返却だ。やだなあ。
601プリチィ長島:02/07/10 23:31 ID:Fvw8P4Fh
>>今日から、この板で会計士受験日記をはじめる。
当方TAC某校に通う23歳。

なんか、オレと境遇似てる。
オレも23歳、TAC某校に通う独身無職だよ。
今年4回目の受験だが、実質2回目だと主張したいあたりも似てる!?
一応、今年の最終合格を目指してる。
これからちょくちょく書き込みたいと思う。

ちなみに、今日返却された全島練の結果は100番代前半だった。
これで過去3年間、6回連続で名前載ったが未だ受からず・・
>>601
そういう書き込みは事実なんだろうけど勘弁です・・・。自分が永遠に
受からないように思えるんで・・・。
>>602
全答錬より簡単な、たった一回勝負の本試験で
いつもより、またはいつもぐらいに
出来れば試験は大丈夫。合格者なんぞ
全答錬に名前載らない人の方が数では多いんだから!
604プリチィ長島:02/07/11 12:48 ID:kJ1VzX0C
>>そういう書き込みは事実なんだろうけど勘弁です・・・。自分が永遠に
受からないように思えるんで・・・。

あ、ゴメン。
そういうつもりじゃ、なかったのだが。
ちょっと配慮が足らなかった?
たまたま、返却日だったので
全島練について触れてしまった。
でも、決して煽ってるわけじゃなく事実です
http://www12.u-page.so-net.ne.jp/bf6/takashi2/jiden4.htm
おれってまだまだ甘いよなとこれ見て思った
606名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/07/11 21:57 ID:o70gdAN5
きょうは、O原とTACの模試回収。TAC、O原共に約500番。
O原の方が母集団が小さい分、相対的に悪い。
両校ともにアウエーなんだけど、そんなこと言い訳にもなるまい。
もうちっと上に行きたかったな…。
 
>604
模試の成績って何?と思う時あるよね。俺の先輩、友人が去年一昨年と
3人受かったんだけど、みんなTACをアウエー受験してて(第2回)、
順位がそろって4ケタ。去年受かった友人は1300番台だった。
極端な例だけど、そういうこともあるんで、悪かった人も諦めず最後
までくらいついていきましょう。
 
長文スマソ。
607606:02/07/11 21:58 ID:o70gdAN5
ごめんさ〜い、下げ忘れた。
608日記117号:02/07/11 23:06 ID:N+zwRZgU
>>プリチィ
同い年で同じ受験回数だと親しみが湧くな。それはともかくsageに気付いてくれや。
全答練に6回も名を載せるような鬼武者が、指示の見落としは残念だ。
>>606
実に希望の持てる情報ありがとう。

今日は台風が去った翌日だけに、空が真っ青だったな。きっと合格すれば、心模様
もあのようにスキーリ晴れ渡るのだろう。
しかしながら、今日の俺の心は絶望的なまでに土砂降りだった。
なんと!全答練4桁の大台に乗ってしまった!前回の600番台からさらなる大後退。
TAC全答練受験者だけで俺より上が1000人もいるなんて!今年の合格者が1000人に
増えても、こいつらだけで埋まっちまう。偏差値は53@D判定(計算C)。
さらに大原なんて、偏差値49だもんね。
これでも絶対受かるつもりだから、まあ他人から見たらかなり藁藁な存在だな、俺は。
しかしまだあと20日ある。一1日50人ずつ抜いてきゃ、だいたいOKだろ。
蛇足ながら今日の返却答案。
経営直前B=41+82=123点。
監査直前B=61+49=110点。
調子は上向き、と信じる。

うわーーーーーーーーーん、本とはショックだよーーーーーーーーーーーーー!!!
所詮テストはテスト。
受かる人の4人に1人は全答練2回目は1,000番台
上位合格も目指すのではない限り
その日の体調とか1科目の出来で
500番前後は動くってこった。
ゆらいでるだけで平気じゃん、117は。
失敗してそれくらいだもん。
わいも似たようなもん、
前回と比べて300番は下がった
だけど頑張ろう!
611481:02/07/12 01:26 ID:p5teSXzX
今日は一杯ひっかけてみたけど、やっぱり眠気はこないよ。

模試はよかったらよかったで気休め材料がちょっと増えただけ。
油断というおまけがついてくるという危険も・・。
私の友達間でも、模試の成績と合格との相関関係はあまりなかったな。
そもそも模試と問題傾向が違うと思わない?>本試験

あとちょっとだから頑張ろう!!(と自分も奮い立たせてみる)
612日記117号:02/07/12 23:08 ID:44E6zsWa
>>609-610&481
なんていう素晴らしい方々だ。いや、全くその通り。
これから何とか頑張れば、ナントカなる。為せば成る!

そうか、481は酒飲んでも効かぬか。冷房全開にして、且つ毛布を掛けて寝ると
眠れる、という裏技が俺には効くんだが、最近風邪ひいた481には勧められんな…。
まあ、古典的な方法が無難かな。ホットミルクとか、開き直り戦法とか。

今日はもう、淡々と、ただ淡々と自習をこなした。
一昨日と殆んど同じメニューで、簿・原・商・経済の4科目。
そろそろ、重要性を考慮したほうがいいかも知れんが、今から絞るとピーキングに
失敗しそうな気がするので、今のうちはまだ網羅性重視。
最後の1週間だけ、Aランク問題をやりまくったほうが、なんか自分のムードが盛り
上がるような気がする。
ことしは試験が後に伸びたのは、本当に良かった。これも神のお導きだな。
明日はついに最終答練の経営学Cがある。実は今日その勉強をしようと思ったが、
ウカーリ家に置き忘れてできなかった。明日の朝、挽回しなければ。
しみじみ、最後の当連を味わうとしよう。
今年はなんだか山ってのが分かりにくいね。
しかもどの科目も。
ほら、去年とかならC/Fとか金融商品とか
商法も機関株式、とかさ。
財務論と個別特商は必須、といった感じかね。
山張るな、って話なんだろうけどさ。
去年とか藤沢タソがCランクなんて言ってた
ポーターの競争戦略とか出てたしなぁー

とりあえず漏れも117たん同様
この一週間は網羅性重視といくか!

614日記117号:02/07/13 23:04 ID:8zkEEXC4
>>613
ついでに言うと、個別って、実は『ヤマ』とは言えないよね。
個別が山って言うのは、山がありませんと言ってるようなもの。

今日は最終答練の経営Cを受けた。
今回は、なんか俺の計算能力を試されてるような出題があった。
経営学とは思えない程に、掛けて足して、割って、ガチャガチャガチャガチャ。
そして割り切れない。ここで計算をミスったら、本試験までに自信をつける術を
失ってしまう。だからどうしても間違えるわけに行かなかった。
で、結局合ってた。感動した!でもその後、講師がこんなのできなくて良い、
どうせ出ない、というから萎えた。しかし俺にとっちゃそういう意味でなく、
プレッシャー下の自己実現だから別に良いのだ。
戦略論なんかは、懐かしの河合経営学だったが、こっちは重要性が高いのに全然
できなかった。まあいい、復習あるのみだ。経営はこっからの暗記がものを言う。
615365:02/07/14 00:28 ID:ff3XF5ew
自習室に缶詰〜
まだまだがんばれる!
616365:02/07/14 00:30 ID:ff3XF5ew
ワリ、また下げれんかった
ひさしぶりのネットなもんで
本日は奨学生試験第2回を受験。

簿記・原計とも、全答練レベルの難易度だった。
よって、簿記で稼げるだけ稼ぎました。
でも25%以上は難しいかな....。
618日記117号:02/07/14 21:56 ID:47h2cpqg
>>365
お久しぶり!久々のネットなのに、よくぞ訪ねてきてくれた。
>>617
326?今日の奨学生試験は結構込んでたみたいだったな。

俺もまた今日は自習室に缶詰だったわけだが、それはさておき、最近電車の中で
読んでた本が読み終わった。『逐条解説・新監査基準を学ぶ』という本。
試験委員(八田&高田)の著書でもあるが、あまり今年の受験とは関係なさそう。
しかし、一貫してなぜ改訂されたのか?という視点で書かれているので、旧基準
の問題点としてからめて出題されれば少しは効果があるだろうか。今回は、一言で
言えば利用者を意識した改訂のようだ。でも、そんなに違和感なく読めたから、実
は改正論点を特に対策する必要ないみたいだな。
試験委員著書といえば、経営学の奥村氏の著書も安かったから買って読んだが、
レジュメとかテキストの内容を確認しただけだったな。ヤパーリテキストだけでOK
のようだ。前に日記に書いた気がするが、俺はもともとあまり電車での勉強が
はかどらないから、まあそんなに勉強の有効性は気にせなんだが。
619まむこ:02/07/14 23:27 ID:Ysd+Jfh4
ひっそりこっそり見てます。
勉強ばかりで頭いっぱいにするよりも何か息抜きしたほうが
なんだかんだで長期的には良さそうですよね。俺もあまり電車では
気合入れてやるほうではありません。
このコテハン(?)も少しおさらばして2ちゃんねるではまた名無しで書き込み
たいと思います。まあそれが本来の姿なのかもしれませんが。さようならまむこふぉーえばー
620301:02/07/15 00:14 ID:YaC9KH97
試験委員の著書讀むのかいな。すごいでんな。
わては醍醐タソの基本書くらいかな。

もう、そんな余裕なぃょぅ。
117号は専門学校で友達入るの? 俺はほとんどいないからこのスレ貴重だよ。
622日記117号:02/07/15 23:27 ID:w4aGAdxK
>>まむこフォーエバー
なんで名無しに?まあいいか。でも、電車乗ってる時間が息抜きだなんて悲しいな、
われら受験生は。普通の人の常識では、電車に乗ってるのってストレスだよ。
>>301
いやあ、試験委員の著書は息抜きの一環だよ。電車とか、飯食うときの待ってる時間
とかにしか読んだことはないな。後醍醐天皇の基本書はなかなか難しそうだが、でかい
本屋行くと必ず置いてるから、良書なんだろうな。もう俺は読めないけど。

>>621
この話は前もしたが、こちとらも殆んどいないよ。元々2人いて、一人は受験自体やめ、
もう一人は今年短答に落ちた(去年は受かった奴なのに)。だから今現在は皆無。
それ以前もたまにしか会わなかったけどね。

さて、今日もヒタスラ自習だったわけだが、なんだかはかどらなかったなあ。
今日はアクセス4科目をやった。
計算科目の自習でひとつ厄介なのは、いつ解説を見るかだな。
一応解答を見て、間違ってたとこをチェックする。そしてその後なぜ間違えたのか
を検討するため、間違ったところを解説を読まずに再度解いてみる。
いくらやっても答えが合わないとき、しつこくやってるとものすごく時間を食う。
反面、すぐに解説を見て間違いを確認すると、次も同じ間違いをしがちだという罠。
この見極めがむずかしい。
財表は、一日で1年分のアクセスをやった。重要性Cランクばっかだから、読み勉で
逝ったらガンガン進んだ。しかし、しっかり書き出してみないと、いざ本番で思い出
して書けるのかがわからないという罠。
毎日、これらトレードオフ関係を利用して、最高に効率があがるものを選ばなくて
はならない。しかし、自分の選択が正しいのかわからない。
それはきっと、合格・不合格という形であらわれるのだろうが、なんと言う残酷さだ!
623 :02/07/15 23:34 ID:SdfRP/Ra
財表のアクセスって意味ありますか?
トータル10回しかないようですし、どうなんでしょう?
アドバイスくださいませ。
624プリチィ長島:02/07/15 23:54 ID:D60Dl3hK
>>623
今年は、最後の方は直前島練と内容がかなりかぶってた気がする。
でも、受験1回目や財表が苦手な人は受けた方が無難なのでは?
清の採点はけっこう丁寧だしね。

>>117号
そっか、sage進行か。
2ch初心者なものでスマぬ。
友達あんまり居ないところも似てるなあ。
初めは何人かいても、どんどん減っちゃうんだよね
625301:02/07/16 00:14 ID:LoJnmhIh
れっく財表早朝は数えきれないほどあります。
さらに問題集もお付けしてたったの……、
とジャパネットタカタのような野坂タソ。キビチイ。
もはやクレの住人のようにマントラを唱えている状態。
明日は今日より激しく回転したい。ゴロゴロ。

ところでタイフーン来るけど117タソは自習室逝くのんかいな。
クレに友達いるけど、満虎軍団はすごいらしいね。
新会計基準丸を○暗記してるみたい。
回廊アプローチとか重要性基準とか…。
627626:02/07/16 09:49 ID:3RqV8wcG
ゴメン、「丸」が変なところに入っちゃったよ。
628名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/07/16 10:46 ID:LXWa46XB
>>満虎軍団

マンコ軍団って読むの?マジレスキボンヌ
>>628
マントラだと思われ

sage進行ですぞ
630628:02/07/16 10:51 ID:hrjuK3VX
>>629
スマソ。てか早いレスありがとう。そして卑猥な間違いハズカチイ
631 :02/07/16 19:04 ID:BrSLptCB
>>624
ども。
しかし上級になると理論大変なのに、財表のアクセスまで復習できるかな・・・?
トウレンとかぶっているならきろう(申し込まないってこと)かと思ったけど。

勉強してまいります〜
いよいよ2週間前になっちまったな。
台風も関東じゃ大したことなかったし
いよいよ夏到来かね。
117さんは試験終わったら
やっぱこの日記止まる?
出来れば就職活動日記なんぞも
読みたいが・・今はそんなん考える
どころじゃないか(藁

たんたん、とやるしかないですな、お互い。
633日記117号:02/07/16 23:09 ID:fykUjALX
>>623
アクセス財表は、等練が12回(全答練含めて)しかないから、問題の少なさを補う
意味はあるが、忙しきゃ切って可だろな。
>>プリチィ
いろんな点で似てるのに、等練の成績だけ大差ついてるのが悔しいとこだな。
4回目で合格か、似てるな!とおたがいに言い合いたいものだ。共にがむばろう。
>>301
LECはどの科目も等練が多いみたいで、うらやましいな。
もちろん自習室は逝ったさ。タイフーンでも、ハリケーンでも。
>>628
301がカタカナで書いてるのに・・・ワザとだな!
>>632
日記はやめるつもりだけど、また考えるわ。就活は1日で終わっちゃうしな…。
まあ、あと2週間と迫ってビビッてるが、お互いに頑張ろう。

で、今日も自習の雨嵐なわけだが、ヤパーリ午前中は人が少なかったな。でも電車とか
には影響なかったし、午後からはいつもと同じくらい込みだした。
もしも水道橋近辺に超局地的な台風の上陸があったら、少しは試験に影響があるかも
しれんな。そうなれば痴呆校の俺としてはシメシメなのだが。
今日も昨日と似たメニュー。簿記・原計のアクセスと財表(去年分)の当練。
計算科目は毎日やるべき、いやそこまでは必要ない、と意見の分かれるところではある
が、ほぼ毎日やっている。日を空けると調子が落ちるからと言うよりは、実力不足
を感じるのでやっているという感じ。
財表は、昨日のアクセスよりは重要性がありそうなので、かなりしっかり書き出して
みたら、時間がかかりすぎた。1日で基礎等練4つと応用等練2つしかできなかった。
去年のだから、そこまで時間をかける必要が無かったかも知れんのにな。
本日の返却答案
商法C=67+58=125点@並。
財表A=32+60=92点。一ヶ月ぶりに返ってきて、32点!?と思ったら、こりゃ
退職給付の奴じゃねーか。この頃は退職給付は知らんかったから、復習あるのみ。
結局,友達いようがいまいが,
この時期みんな1人1人での戦いになってるよな。
漏れは7月は移動の時間も無駄にしないため,TACに逝かず自宅でやってるよ。
けど,さすがになんも繋がりがないのって,ちとサミチイ。
んでたまたまみつけたこのスレが,唯一のつながりになってるわけよ。

117さん&読んでるみんな,しんどいけど,あとちょっとやね。がむばろ!!
635634:02/07/17 12:47 ID:qCZcEvn5
>就活は1日で終わっちゃうしな…。

あれ,就活って1日でおわるの?
事務所の合同説明会逝って顔見せたあと
各事務所ごとに何日かづつ足運んだあと内定ゲトするのかと思てたよ。

短刀越したの初めてなもんで・・・誰かレスキボンヌ
>>635
漏れは東京だけど内定は去年は
当日の説明会&面接終了後にもらえたよ。
今年も恐らくそうなるように思われ。

ヤマと呼ばれる論点以外から出る確率の方が
高い。そうなったら今の時期は多くの人は
ヤマからやるだろうから
今までの累積が物を言うんだろうなぁ。。。
こう考えると怖いね。
637日記117号:02/07/17 23:37 ID:YBPS9z9d
>>634
確かに一人一人の闘いだな。自分との戦い。
で、就活だが、いろんな法人見てまわれば何日もかかるだろうけど、俺はもう行き
たいとこ決めてるから一日。いろいろ見比べたほうがいいだろうが、もし今年も去年
並の売り手市場なら、100%内定出ちゃうから断るのがめんどいということも。
>>636
嫌なこというなぁ。まあ、こうなったらどっからでも掛かってきやがれってとこだ。

今日で日記を始めてちょうど半年だ。そして去年の本試験からちょうど1年でもあり、
今年の本試験までちょうど2週間でもある。うーん、何を言いたいのか。
時の経つのは早いのう。あと2週間なんてほんと、あっとゆー魔だろうな。
あと2週間、人生を賭けた勉強を頑張ろう。
で、今日もまあ日課のように簿・原・経済のアクセスをやり、昨日やり残した
去年の財表直前答練をやった。もう、財表は去年の問題はやらない。
簿記は応用期のものを、CFと帳簿だけはずして網羅的にやっている。だが、あと
2週間と言うことを考えると、どうも間に合いそうに無いんだな、これが。
どこを切ろうか。もう、かつてはほぼ日課であった昼寝もしてる暇は無い。
そのかわり、朝寝坊は若干許すことにしている。やはり無理をし過ぎて体を壊して
は何にもならないからな。昼寝と朝寝を交換しただけで変わらないじゃん!
しかし、昼寝は冷房ガンガンのこの時期にやると風邪をひきかねない、という健康管理
の意図もある、と考えて自分の精神安定をはかってみる。
638326:02/07/17 23:51 ID:Ie6t6rvx
あああーっ、原計で沈没して10%どまり@2回目奨学生試験!
仕方がない、4回目でリベンジを図るしかない!

簿記は復調してきたのに。。。。

P・S
論文受験者の皆さん、ラストスパート!
論文受験者は8〜10月初めまでオフですかね?
プロ野球で言うオフシーズンで、10月からまた開幕…なんてならないこと祈ります。
しかしみんな受かってる保証はどこにもないけど、やっぱ10月まで休むのですかね?

あの、話し変わりますが
俺の友達短刀前の4月頃に連結の基礎から復習しだして、短刀おちて今のんびりしてるけど
俺の友達やバイよね?勉強不足じゃないかと俺は思うのですけど上級生のお兄さんどうなんでしょう?
そろそろヤマ当ての時期だにー
641634
>>636,117号
情報サンクス。
なるほど1つにしぼれば最短1日の就活ってのも可能なワケね。
漏れ,関東地区だけど監査法人就職説明会って8月3日(商法の翌日)やん(w
論文式の翌日には内定かぁ

>>326
応援サンクス。
ここからはネットももっと控えて死ぬ気で戦うつもり
326も次はもっと上位の割引率目指してがむばって!!!