今から始めて8月に3科目受かるから!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うんこたれ造
今から税理士の勉強始めるんだけど、俺ももう23歳だし、
呑気に一年一科目とかドキュソみたいに言ってられる状況
じゃないわけ。
で、8月に3科目一気に受験するから合格への最短経路を
教えてほしいわけよ。
とりあえず、簿記、財表、消費でいくから、よろしく。
2名無しさん@そうだ確定申告に行こう:01/11/19 11:53 ID:aiY8EljE
簿記の資格持ってるの?
3うんこたれ造:01/11/19 11:54 ID:aiY8EljE
あ、自作自演ばれた。
ごめん、俺、真剣だから、教えて。
オモロイ
5うんこたれ造:01/11/19 11:55 ID:aiY8EljE
2級は持ってるよ。
でも昨日、1級落ちたよ。
6名無しさん@そうだ確定申告に行こう:01/11/19 12:02 ID:aiY8EljE
2級持ってるなら即税理士の勉強始められるよ。
ガムバレ!
7うんこたれ造:01/11/19 12:04 ID:aiY8EljE
ありがとう。
2ちゃんねるにも親切な人いるんだね!
ところで消費って難しいの?
消費は計算は少ないけど理論は結構しんどいらしいよ。
でも今から必死でやれば間に合うと思うよ。
9名無し:01/11/19 12:06 ID:rogPnQT/
難易度 消費>簿記>財表
10うんこたれ造:01/11/19 12:17 ID:aiY8EljE
>9
冗談でしょ?
消費って半年では合格できないの?
簿記と財表より難しいの?
11名無しさん@そうだ確定申告に行こう:01/11/19 12:17 ID:OJpwh7zk
がんばれ、できない理由ばっかり言ってるここの住人は結局受からない人なのさ。
12うんこたれ造:01/11/19 12:28 ID:aiY8EljE
誰か具体的なアドバイスくれないのぉ?
いま、大学4年だけど、これから専門通うと、
卒業後に専門にいられなくなるから困ってるんだぁ。
13名無しさん@そうだ確定申告に行こう:01/11/19 12:35 ID:toMhoa+Q
消費は半年で合格可能ラインには行く
しかし受かるのが難儀
計算ちょこっと間違えたらアウト
O原の消費の先生でも受かってないのいる
全国10位以内でも半分落ちる
14うんこたれ造:01/11/19 12:41 ID:aiY8EljE
そうですかぁ!
ちょっと甘く見てましたね。
富士山の合宿所に入れって言われたんですが、
どなたか情報お持ちじゃないですか?
それから、簿記1級の難易度を100としたら、
簿記、財表、消費はそれぞれ幾ら位になります?
15名無しさん@そうだ確定申告に行こう:01/11/19 14:44 ID:YOdqW0Sc
おらも今3科目やってるよ。6月2級落ちて(笑)昨日の1級はたぶん大丈夫かと・・・
今簿財法やってる。
16うんこたれ造:01/11/19 15:04 ID:aiY8EljE
そうですか。
昨日の問題はやはり前回までと比較すると簡単でしたよね。
法人税ってボリュームどうですか?
簿記論と簿記1級ってどっちがきついですか?
専門学校とかの情報も聞かせてもらえませんか?
17名無しさん@そうだ確定申告に行こう:01/11/19 15:31 ID:t40mzOAD
喜んで!!
昨日のは簡単だったと思います。と言っても今までの受けたこと無いし
過去問も満足にやらなかったから(笑)
法人税はムズイです。実は結構なめてたんですよ。簿記の勉強とは違い
ますね。理論暗記大変。でもおらにとっては計算の方が泣きが入ってます。
覚えること多いし、確実に出来ないといけないし・・・
1級の勉強で結構たまってるのでなんとか頑張って今年中には取り返します。
簿記論は今のところ楽勝です。ミニテストも前回満点だし。ただ新会計基準の
ところは・・・今までの知識が全て台無しなので。有価証券とか株式とか。
あと税効果の学習が始まったのですがなかなかムズイですね。
1級との違いは、1級はなんとなくの知識でいける?けど、簿記論は確実な
知識が要求されることかなぁ?実力テストなんかはその点で点数落としてるし。
おらはTACに行ってます。9月から。
18うんこたれ造:01/11/19 19:14 ID:aiY8EljE
ありがとうございました。
噂どおり法人税は大変そうですね。
ところで大原の富士山の合宿所の情報はありませんか?
監獄みたいな所でがり勉して2年で全科目合格する
っていう手段も考えているんですが。
19名無しさん@そうだ確定申告に行こう:01/11/19 20:09 ID:qz7mdMUU
簿記論は簿記1級より遥かにキツイぞ。
簿記1級は普通の公立高校の入試としたら、簿記論は難関私立高校
の入試みたいなもの。
出される論点も難しめだが、ボリュームが多く問題構造の把握と
取るべき問題を選択するための訓練が必要。

簿記1級の難易度を100としたら、簿記は200、財表250、
消費150。
でも消費の理論暗記もヤマ懸けに頼らず万全期すとエライ苦労しそう。
法人のことは簿・財受かってから考えな。
いずれにせよ1級も受からないヤツでは1年1科目というのも困難だ。
20名無しさん@そうだ確定申告に行こう:01/11/19 20:11 ID:qz7mdMUU
簿記論は今のところ楽勝です。ミニテストも前回満点だし。>

あんなの受講生の半分が満点だろうが。
どうせレギュラーから1発合格なんて1〜2割だぜ。
7月まで残ったなかから2〜3割くらいだろう。
21うんこたれ造:01/11/19 20:16 ID:aiY8EljE
1級って工業簿記と原価計算がありますよね?
それらを含めても100対200位ですか?
だとしたら半端じゃないですよ。
22名無しさん@そうだ確定申告に行こう:01/11/19 20:27 ID:qz7mdMUU
簿記論には工業簿記も含むんだよ。原価計算は関係ないけど
1級の原価計算なんて超簡単だろ?
たとえば1級の商簿なら30分で解ける基本どおりの問題を45分
かけてジックリ完璧ねらって解けるわけ。
でも税理士簿記論は3時間はかかる問題を2時間で解かないといけない
わけよ。そのうち20〜30点分は受験生レベルには解けない問題が
入っていたりして、そんななかで1点でも多く拾うテクがいるわけだ。

だから1級の基礎知識をブラッシュアップしたうえで総合問題で点を
拾う訓練が必要で、毎日60分問題を何題か解くとかしないと受から
ないよ。時間的には1級の倍はかかる。

あと法人は簿記論のさらに倍はかかると言われてるぜ。
悪いこと言わないから1年2科目受験、1科目合格くらいを目標に
しておけ。それすらできんヤツが大半だけど。
23うんこたれ造:01/11/19 20:37 ID:aiY8EljE
ありがとうございました。

終了ーーーーーーーー今から始めて8月に3科目受かるから!ーーーーーーーー終了

これよりスレッド名を変更します。
ーーーーーーーーーー今から始めて8月に簿財に受かるから!−−−−−−−−−−
24名無しさん@そうだ確定申告に行こう:01/11/19 20:39 ID:pwL3u2en
よく1級勉強して合格してきた人の中に、簿記論は簡単って思いたがる人がいる。
確かにそれなりに難しい試験だからね、プライド、自負もあるんだろう。
でもさ、1級を1年で合格した人間が簿記論5年かかってる例もあるわけ。
今はそりゃ楽でしょ、俺もそうだったし。果たして今のレベル(最低でも月例85点)を来年の6,7月まで維持できるかな?
その時になって初めて、今言ってることの、1級と簿記論の差に気づくのではないかな。
参考までに書いてあげるが、俺は初年度最終答練期でもほぼ毎回上位者として貼り出されていたが、それでも平気で本試験落ちた。
どんなに出来た自信があっても、絶対受かるとは限らない、それが税理士試験だぞ。
25うんこたれ造:01/11/19 20:39 ID:aiY8EljE
ところで簿記論には2級程度の工業簿記しか
必要ないって聞いたんですが。どういうことですか?
2620、22:01/11/19 20:46 ID:qz7mdMUU
税理士コースの簿記って9月、10月は異様に簡単だからね。
でも月ごとに難かしくなって2月、3月はけっこう大変。
さらに5月からの答練はショック受けるくらい難問続出だもんね。
オレも1級合格後に簿記論2連敗。いま淡い期待を持って結果待ち。

税理士2年で5科目合格とか半年で簿財合格って実在するにしても
年数人だよ。(ゼロから)1級1ケ月合格くらいキツイと思う。
27うんこたれ造:01/11/19 20:52 ID:aiY8EljE
皆さん、今日はありがとうございました。
親切な人が多くてほんと参考になりました。
もう大学のパソコンが使えなくなりますので失礼します。
また教えて下さいね。
28名無しさん@そうだ確定申告に行こう:01/11/19 22:52 ID:L5nzssKt
>監獄みたいな所でがり勉して2年で全科目合格する
2回で全部パスした人間はあそこでも 過去数百人中1人もいません(1人ぐらいいるかも)
3回2年半が最高 それも数人
 あそこ去年 法人一般合格者0(約15人) 所得一般合格者0(約12人)です
受かったのはすべて上級(2回目以上)の人間
29名無しさん@そうだ確定申告に行こう:01/11/20 03:46 ID:9MJM0CXY
>1級の原価計算なんて超簡単だろ?

 そんなこと外で言うなよ。笑われるぞ。
30名無しさん@そうだ確定申告に行こう:01/11/20 07:56 ID:xpgEQGq0
1級の原価計算は超簡単だよ。
ほぼ必ず満点とれるポイントだったし、実際に本番も満点だった。
31うんこたれ造:01/11/20 17:29 ID:8YnUGuBb
税理士の簿記論は簿記2級程度の工業簿記の知識で
よいって言うのは勉強を始める時点での話ですか?
実際の試験でも2級程度の知識でいいと思っていま
したが間違いでしょうか?
簿記論でも1級レベルの出題はあるんですか?
32名無しさん@そうだ確定申告に行こう:01/11/20 18:13 ID:xTa1g58z
数年後の1の台詞
→「やっぱ一科目づつ着実に取っていこう!」
33名無しさん@そうだ確定申告に行こう:01/11/20 18:15 ID:6PmdqzSV
これから頑張ろうという者に その言い方はひどいのでは?
まあそれはあなたのことなのでしょうがね(ぷっ)
34>たれ造:01/11/20 18:17 ID:fOA9/tmj
2級レベルで充分対応できる・・・と思う 範囲は本社工場会計ぐらいだから
35うんこたれ造:01/11/20 18:25 ID:8YnUGuBb
親は税法の免除を薦めますが、僕は免除で税理士になる
くらいなら他の道を選びます。
おやじの後を継ぐなら免除もいいでしょうが、
僕は若いうちは都会に出て自分の力を試したいからです。

そうですかぁ、簿記論では工業簿記は必要ないと
思っていたからショックです。
36名無しさん@そうだ確定申告に行こう:01/11/20 18:33 ID:xsCp4UnE
そのまた数年後の1の台詞
→「やっぱ資格より実力だよ。このまま実務頑張っていこう!」

ってのは冗談として、簿記論でも仕掛品、製品の評価や仕損費の
算定くらいは出るぜ。
年内は1級範囲でマスターできてないとこを速攻やれ。原計は
とばしてもいい。
1月開講速習講座にはいって死ぬ気でついていけ。まずは簿、財
以外は手を出すな。財表は途中で切ってもいい。
1月開講で8月に受かるヤツは1割くらいだろうが、最後まで
くらいついていけば翌年につながる。
37うんこたれ造:01/11/20 18:48 ID:8YnUGuBb
1月開校ね!
ところで4月から引っ越すんだけど専門どうしたらいいかな?
その速習コースって大原とかTACとかどこでもあるの?
1〜3月までここで勉強して4月から新しい土地でってなるし。
友達できないよね?専門学校で彼女も見つけたいし。
一応、3月までは一日平均4〜5時間、
4月以降は6時間くらい勉強できる環境はあるけど、
簿記、財表ならなんとかなるかなぁ?
38名無しさん@そうだ確定申告に行こう:01/11/20 18:53 ID:xsCp4UnE
・引っ越しと専門、どっちが大事なんだ?
・専門学校で彼女〜ふつうそんなヤツはいない。合格レベルでは
         まずいない。
・3月までは一日平均4〜5時間〜それなら簿記だけにしとけ。
         財表は授業受けるだけにして翌年にかけろ。
・ちゃんとケツ拭いたか?
39うんこたれ造:01/11/20 19:03 ID:8YnUGuBb
引越しと専門っていうか、大学卒業して住む場所じゃないし。
近所にはTACのぱくりしか無いですし。

彼女と二人で叱咤激励し合いながらお互いを高めて
いけるような関係を築きたいです。

5時間が限界です。集中力がもちません。
ただし専門学校で3時間、自宅で4時間位ならなんとかなりそう。

僕はケツは拭きません。
痔なんで毎日うんこしたら入浴するのでトイレットペーパーは
僕の部屋にはありません。
4038:01/11/20 19:04 ID:xsCp4UnE
参考にオレのケースを話そう。
日商2級
・・大学4年時に内定先から受験勧められ2週間で合格。70点台で何とか。
日商1級
・・会社在職中に半年間、土日だけの準備で1発合格。約90点。
簿記論1回目
・・日商1級取る前の年にシャレで受けたが全く分からず。白紙同然。
簿記論2回目
・・日商1級取った年に通信講座で学習するも会社が忙しく答練期
  に脱落。軽く落ちた。
簿記論3回目&財表1回目
・・今年の夏。会社辞め1年間毎日6〜10時間は準備した。簿記論
  は合格の可能性あり。結果待ち中。相続も受講したが3ケ月で
  脱落。あのまま相続もやってたら簿財もパンクしたはず。
       
4138:01/11/20 19:09 ID:xsCp4UnE
彼女と二人で叱咤激励し合いながらお互いを高めて
いけるような関係〜というのは理想だがTACにしろどこにしろ
税理士講座にそういうものを求めるのは困難である。
ましてやウンコ垂れてるようなヤツでは無理だ。
そもそも人間関係ってものは無いに近い。
まあ、女性講師と親しくして相談とかするのがせいぜいだな。
TACだと法人ササキとか消費セキヤとか、若い女性講師もいるから
そっちに期待してくれ。
42うんこたれ造:01/11/20 19:19 ID:8YnUGuBb
ウンコは拭いてないだけで、垂れてはいません!
税理士って想像してた以上に厳しいんですね。
公認会計士の受験生とかで見下してる奴とかいるけど、
そんなに劣っているわけじゃないんですね。
人間関係はオヤジとかは必要ないです。
若いOLさんとか女子大生と親しくなれたら十分です。
税理士の受験生ってダサい奴が多いから、僕くらいの
ランクなら女の子の方から寄ってくると思いますから、
その点に関しては心配いりません。
とりあえず簿記1級の穴を埋めていこうかと思います。
4338:01/11/20 19:58 ID:GE7orh2Y
若いOLさんも多少いるが夜クラスだな。くたびれた険しい表情
の人が多くて声かける雰囲気ではない。
簿財だと女子大生もけっこういるが、カワイイ子となると少ない
し、教室内は私語厳禁・廊下も狭いとなると話す場はナカナカ無い。
ウンコは拭いてないとアナル舐めなんてやってもらえんぞ。

簿記1級の穴埋めとTACあたりの市販してる計算問題集、財表
の理論学習は年内からやっといたほうがいいだろう。
まずは来年の試験までオナニーは週3迄、風俗は月1迄の覚悟で
頑張れよ。
44名無しさん@そうだ確定申告に行こう:01/11/20 20:07 ID:06GTIQJs
<43
甘い!!!!
二年簿財合格済みだが
風俗月2、オナニー月10回は欠かさないぞ。
だが・・・・・彼女は確かにいない。
SFほしいのう。
45名無しさん@そうだ確定申告に行こう:01/11/20 20:08 ID:xTa1g58z
うんこたれ造よ、お前のうぬぼれにはもう付き合いきれん。
46名無しさん@そうだ確定申告に行こう:01/11/20 20:19 ID:EhyNciWr
彼女作ってもいいのでは。
実際、同じ受講生の彼女作って二人とも結果が出たやつもいる。
彼女のほうだけ、受かったり、成績いいとつらいと思うけど。
おいらは作らなかったけどね。
47うんこたれ造:01/11/20 20:28 ID:8YnUGuBb
痔の手術痕があるからアナル舐めはされたくないです。
その点に関しても心配はいりません。
あと、風俗行かない代わりにオナニーを週「4回」にします。
これくらいは支障ないですよね?
簿記の問題集は市販のせいいとしても財表の勉強を
年内に始めるって、これも市販の参考書でいいんですか?
具体的な書名まで教えていただけると有り難いのですが。
4838:01/11/20 20:38 ID:h96XCcH0
財表の理論はTACの市販してる「理論マスターベーション」を
ジックリと読んで、主要な用語は頭に叩き込んでおけ。
これが難しかったら、何でもいいから本屋で易しい本探して1冊
読みきる。
講義が始まって初めて聞くような話ばかりだと辛くなるからな。
オナニーを週「4回」でもOKだ。
49うんこたれ造:01/11/20 20:44 ID:8YnUGuBb
>38さん
今日はずっと僕の質問に答えてくださってありがとうございました。
9時にパソコンルームが閉館なのでもう帰らないといけません。
財表の理論は教えられたTACの参考書を探してみます。
オナニーも出来るだけ週3回までに出来るよう努力します。

それから、他の皆さんもアドバイス有り難うございました。
50名無しさん@そうだ確定申告に行こう:01/11/20 21:19 ID:WVZ3M6xk
あのうちのクラスの女性陣は
お年を召された方しかいないのですが
彼女作れませんどうしたら良いでしょう。
当方は24歳です。
51金で買え!!!:01/11/20 21:31 ID:RbWFZSSt
院へ行け。その方が確実だ。
52名無しさん@そうだ確定申告に行こう:01/11/20 22:59 ID:KlbZo/vi
まあ俺の場合は一年で簿財通ったけど、彼女いたよ。
勉強始めてから作るのは結構大変だな。
でも、あってはHして終わり。さすがに半年で終ったけど。
結果みると勉強時間取れたし合格したし別れてよかったよ。
53名無しさん@そうだ確定申告に行こう:01/11/21 01:16 ID:OKEQDKW6
ストイックって楽しいか? そんなに自制してなんになる?
馬鹿じゃないの?
54名無しさん@そうだ確定申告に行こう:01/11/21 18:44 ID:aYCVefYZ
うんこたれ造よ、TACなら横浜校がいいぞ。
トイレがウォシュレットだから痔のオマエにも優しい。
風俗街も近いし便利。
55うんこたれ造:01/11/21 19:55 ID:s1ccwb8u
サンクスです。
ただ残念ながら僕はうんこしたらすぐ入浴しないと血栓が出来るんです。
だから例えウォシュレットでも外出先ではうんこできません。
横浜市立大学に合格してたら横浜校も良かったですけど。

あと風俗は一回も行ったことないですし、興味もありません。
敢えて言うならば「109」の前に座ってる素人ギャルとヤリたいです。
僕が若い間に東京で働きたいのは109の女の子とヤリたいからです。

因みに155センチ75キロのメル友が彼女になってくれるかも!
早く会いたいです。
56名無しさん@そうだ確定申告に行こう:01/11/21 20:40 ID:FNFJI+go
うんこたれ造は大学どこよ?
あと155センチ75キロって、デブ専かい?
57うんこたれ造:01/11/22 09:42 ID:tYSon2jv
孤高を貫くのにはもう疲れた。
僕は決してデブ専じゃないけどそろそろ
妥協点を探らねばならない年齢かと思います。
大学名は恥ずかしくて言えません。
56さんはともかく学歴馬鹿も結構いるし。
まあ一応国立の経済学部ですけど。
58 :01/12/13 01:25 ID:kw0esgUl
今から死ぬ気で勉強して来年の試験(簿記論、財務諸表論、消費税)に間に合うでしょうか?
それとも、2科目に絞った方がいいでしょうか?ちなみに私は日商簿記2級もってます。
5958:01/12/13 01:29 ID:kw0esgUl
1月からTACの速修コースの予定です
60名無しさん@そうだ確定申告に行こう:01/12/13 01:31 ID:aXHzwUiT
2級じゃつらいよ
1科目がやっとだと思います
61名無しさん@そうだ確定申告に行こう:01/12/13 01:45 ID:I398UNc9
僕も野球を見に行ったり、友達とクラブに行ったり、おいしいスペイン料理の
店に行ったり、もちろんバイトもしたけど簿財合格しました。
62名無しさん@そうだ確定申告に行こう:01/12/13 04:23 ID:ymuyZmSn
ラッキーだったね
63名無しさん@そうだ確定申告に行こう:01/12/13 06:21 ID:6uTsHYfd
会計士受験生では税理士試験の簿記と財表受かりますか?
64名無しさん@そうだ確定申告に行こう:01/12/13 06:39 ID:ymuyZmSn
受かると思う あくまで上位レベルならの話だけど
あと昔と今 簿記と財表によって違う

簿記→合格率高くそのままOK     
財表→合格率低く計算対策絶対必要

簿記→そのままOKだが合格率低く難しい
財表→合格率高い上計算難解すぎて昔ほど計算で差がつかない
そのままでも受かることは可能
65名無しさん@そうだ確定申告に行こう:01/12/13 17:00 ID:nk0eXlW/
簿財消か。
答練期、いつ寝るんだろうね。

テキストの復習でしょ、
定例試験の復習でしょ、
個別問題集の回転でしょ、
総合問題集の回転でしょ、
答練の復習でしょ、
オプション講座の復習でしょ、
模擬テストの復習でしょ、
理論の回転でしょ、
×3          だ。
66うんこたれ造:01/12/13 17:25 ID:NjleLYsK
偶然覗いたら上がってるから驚いたよ。

僕は親父が税理士じゃなくて会計士にしろってさ。
税理士は免除があるから競争が厳しいってね。
でも23歳から会計士目指すって厳しくないですか?
しかも地方の国立大学からですよ。
因みに滋賀大学じゃないです。
67名無しさん@そうだ確定申告に行こう:01/12/13 19:36 ID:yIGBST8i
まあ目安として26歳までに試験合格できそうなら会計士、
27歳以上なら税理士ってとこだ。
スタートが23歳だと微妙なポジションだな。
68名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/01/10 23:46 ID:jNnPaO9k
うんこたれ造、で、会計士はいつ受かるつもり代。
69名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/01/10 23:54 ID:dYFzKCC0
自分も23から税理士目指すよ。税理士事務所に働きながら
今年6月までに簿記2級までの力を付けて一年一科目のペースで
30までに5科目取る予定だ。あくまでも予定だ。
70名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/01/10 23:56 ID:CLN0M3xq
>65
「×3」って簿記論も理論回すのかえ?
71名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/01/11 00:00 ID:0DTKBEMA
>>69
今年6月までに簿記2級までの力を付けてなんてノンビリしてると
40までかかっても5科目取れないと思うよ。
6月に1級取って、来年あたりで簿財決める勢いでいかないと
30までって意外にきついよ。
>>1
もう23歳か。遅い辞めとけ。おまえのカキコからすると20年くらい掛かりそうだから
43歳まで取れない。税たまに17年目突入の奴がいたが、おまえなら更新するだろうから
73名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/01/12 22:47 ID:Jg0JxG7m
簿記論と、相続税はどっちが時間かかるの??
74名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/01/12 22:59 ID:4cs/aNDN
>73
相続税>>>>簿記論

合格所要時間は相続税の方が若干上程度だが、受験生のレベルが違うから
実際倍くらい所要時間が違うちゃうか?
75名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/01/12 23:08 ID:ACGg9+n7
>>71
同意ですな。
76名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/01/12 23:11 ID:BOjnadqq
相続税の計算と簿記論を比べると、覚える事項の量も相続税のほうが
多い気がするし、相続税は理論にエライ時間かかる。

それに受験生のレベルの違いは確かに感じる。簿記受かった11%のなかで
さらに上位14%を争ってるという印象がある。
簿記は取るべき問題(専門校講師がいう○と△の問題)が8割くらい
確保できていれば受かるが、相続ってどんな問題が出ても満点近くないと
アウトじゃん?
77名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/01/12 23:22 ID:4cs/aNDN
簿記論は計算だけやってりゃええもんな〜
計算とて満点目指すような勉強法でないし。
相続40問暗記は本当に地獄だった。
大げさな話ではなく、正真正銘一言一句60問暗記すんだよ。
その上計算は満点取らねばならないような勉強法。
78名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/01/12 23:28 ID:4cs/aNDN
(合格レベルに達するまでの勉強量)
法人>所得>相続>消費>簿財
(合格レベルに達してからの合格の確率)
所得>法人簿財>相続>消費
79名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/01/12 23:41 ID:/zKtKL1n
>78
いいとこついてるが
(合格レベルに達するまでの勉強量)
法人>所得>相続>消費>簿財
          ↓
法人>所得>相続>簿財>>>消費
ではないか?
80名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/01/12 23:45 ID:BOjnadqq
相続って9月頃は簿財のレギュラーの教材も抱えた初心者も
恐い物知らずで結構来てるけど、たいがい脱落するね。
大学で民法専攻してあの手の分野が得意とか、理論暗記の方が
好きとかじゃないと無理だね。
簿財に比べて受講生の年齢も高めで、これまでの苦難が風格に
なってる人が多い気がするよ。マジで大人の世界って感じ。
8178:02/01/12 23:46 ID:4cs/aNDN
>79
消費税はそんなに容易に合格レベルに達する??
理論結構難しいと思うけど。
82名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/01/12 23:49 ID:4cs/aNDN
>80
相続はね、法規集から暗記してる人でも落ちることあるからね。
合格点が高いから、計算で小規模宅地と取引相場のない株式を
ダブルで間違うような事があると、間違いなく落ちる
83名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/01/13 00:04 ID:0cBEIDMx
消費税は150時間もやれば計算は合格できるかもレベルに達する
と思うが理論はヤマがかけ難いから結局30問以上覚えざるえず
なんだかんだ時間かかりそう。
それに計算だって満点必須だったりするから合格レベルに達してから
も結構勉強必要かも。
8473:02/01/13 00:16 ID:RtdBRdRF
たくさんのレスありがとうございます。

実は後輩が、日商1級→簿記論(11月開始)
僕 日商2級→相続税(今日TACの速習を申し込んだ)
なのです。

やっぱり後輩には負けたくなかったからね。
でも意見を聞いてると諦めたほうがいいのかな??
85名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/01/13 00:24 ID:uuHFHfXJ
76 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :02/01/12 23:11 ID:BOjnadqq
相続税の計算と簿記論を比べると、覚える事項の量も相続税のほうが
多い気がするし、相続税は理論にエライ時間かかる。
それに受験生のレベルの違いは確かに感じる。簿記受かった11%のなかで
さらに上位14%を争ってるという印象がある。


禿同やね。特に簿記論の夜の部のナンチャッテ受験生達には死んで欲しい。
86名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/01/13 00:27 ID:0cBEIDMx
相続税に簿記の知識はほとんど関係ないが
日商1級→簿記論、財表と合格済みの人間にとっても
ソートー苦難の道ではある。
とりあえず半年死ぬ気でやらないと何年やってもチャンス
は来ないと思うので、頑張りましょう。
>1
こんなこと書いて、年末に、
枠がない3行の通知書がくることがないようにしろよな
88名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/01/13 20:40 ID:xcTbx0pG
つ〜か1はもう勉強始めたのか?
89名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/01/13 22:34 ID:LlXNs0Au
簿記論の夜の部のナンチャッテ受験生達>

夕方あたりに現れるOLだかオミズだか分からん女とかのこと?
あと土日ロングクラスだと熱意はあるんだけどパワー不足っていうか
勉強量が全然受験生モードになってなくて問題解くのトロイおっさん
なんかも目立つよな。
90名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/01/15 20:10 ID:ouhmUpS6
うんこたれ造は近況をレスするように
91名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/01/15 21:02 ID:7Ibe6z8W
駄目だよ
簿記論の夜の部のナンチャッテ受験生達を苛めちゃ。
俺たちの貴重な分母になってくれる人たちは大事にしなきゃ。
92名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/01/15 21:10 ID:1T+8ZzCZ
でも俺、簿記論もう受かっちゃったから。。。
税法のナンチャッテ受験生達はいないのか??
こないだ簿記と財表の上級テキスト持った奴が法人レギュラー
のテキストも持ってるの見たが、彼は本当に法人受けるのだろうか?

でも簿記論の夜の部のナンチャッテ受験生達のおかげで税法の授業
も同じ料金で小人数で受けられるんだな。感謝!
93名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/01/24 23:06 ID:JbF9cV8j
誰か簿財でいい講師教えてくれ。
俺は大原の東京校に通っている。
ちなみに法人・所得・消費は合格済み。
94名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/01/25 01:25 ID:n58VsgOQ
税法3科目受かってて(しかも大道だ)、何故に簿財が・・・
何故ですか?厨房ですか?
95名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/01/25 02:50 ID:6mDRrabb
厨房なんでしょう・・・。
96名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/01/25 02:51 ID:nIkutuqx
税法から受けたからじゃないの?
97 ◆mxnad08k :02/01/25 02:53 ID:YxrX+uCC
>93
おれと全く一緒だ・・・
俺消費、所得受かったとき簿記の3級しか勉強してなかったよ。
98名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/01/25 03:10 ID:r0u4eOSJ
助けてください
99 ◆mxnad08k :02/01/25 03:11 ID:YxrX+uCC
>98
どーすればいいんだ?
100名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/01/25 16:33 ID:TWFgxpTi
よーし
100ゲットー
101うんこたれ造:02/01/25 17:30 ID:mWVydmnD
お久しぶりです。
うんこたれ造です。
実は今しがた税理士簿記の申し込みを済ませてきました。
公認会計士は短期合格する自信が無いので辞めました。

3教科やるとか言いながら、皆さんのアドバイスを聞いてると、
どんどん自信が無くなっていき今年は1科目になってしまいました。
102うんこたれ造:02/01/25 17:34 ID:mWVydmnD
1科目に絞った以上は今年何が何でも合格します。
ただ既に基礎講義は半分以上終わっていて(TAC)、
今日いきなりテキスト、トレーニング、システムノート
それぞれ5冊を一気に渡されてテンション下がり気味です。
でも175750円は無駄に出来ませんから、
皆さん、これからもアドバイスよろしくお願いします。
103名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/01/25 18:16 ID:cADHp79k
僕の知り合いで相続税を即ヅモした人がいたけど、消費は2年連続で受からなかった
人がいた。

消費って思ってるほど簡単じゃないと思う。

ちなみに僕も今年3回目の消費税受験です。
>>102
なんで1月速習にしなかったの?
105名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/01/25 19:53 ID:/EL9Ltdz
確かに謎だ。普通1月からなら速習だろ?
いずれにせよ、うんこたれ造よ、これから本試まで逐次状況報告して
後進のための指針となる記録を残すように!
106名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/01/25 20:38 ID:/EL9Ltdz
うんこたれ造の目標は
最初:半年で簿財消一発合格

数日後:半年で簿財一発合格

数ケ月後:半年で簿一発合格

となってるんだな。(藁
これ以上譲るなよ。

107うんこたれ造:02/01/28 20:15 ID:Z2ClipwT
その通りなのですが、僕の通う学校では速習が開講されてないのです。
今はレギュラーにして後悔しています。
もし速習なら簿、財の二科目やれたと思います。

簿記論の講義は簿記2級程度の内容ばかりで楽勝です。
私は簿記1級の受験経験もあるので(0,会2,0,原9)、
前半の30〜40コマはハイペースでいけそうです。


108うんこたれ造:02/01/28 20:22 ID:Z2ClipwT
簿記検定は商簿は論点学習を全て終わらせたのですが、
計算のトレーニングをせずに受験したもので
点数以上の実力(個別の知識)は有していると思います。

とにかく科目数に関して、これ以上は譲歩出来ないので
簿記論、何が何でも合格します。
明日も無理して、早朝9時半にビデオの予約を入れました!
ビデオは友達が出来ないので皆さんのアドバイスは心強いです。
今後もよろしくお願いします。では。
109名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/01/28 22:13 ID:6YaufezD
(0,会2,0,原9)って何だ?まさか点数か?
こりゃ厳しいな。俺(商22,会20,工21,原25)くらいで
受かったけど、簿記論はその年も翌年も落ちたぞ。今は受かってるけどな。
まあ時間はあるからまだ諦めるな。

基本テキストとトレーニングを繰り返して頭に叩き込め。3月までに7巻
まで終わらせればいいだろ。特商の原価率が出せなかったり、本支店や
本社工場に苦手意識があるようでは問題外だ。とにかく繰り返せ!
オナニーしながらでも仕訳切れるくらい脳内にインプットしろ。いいな?
そのあと「総合計算問題集」を全問2回はやったほうがいい。5月の答練が
始まる前にある程度やっておきたい。あと実力テストも満点取れるまで繰り返せ。
とりあえずそんなとこだ。続きはまた教えてやる。

ビデオしかないってどこの校舎だ?ビデオはやっぱ寂しいよな。俺も日商1級
はビデオで週末やってたから。AVなんか持ちこんじゃダメだぜ!
>>109
日商1級合格して、簿記論2回落ちるって、ほんとタコだな。信じられないよ。
ばかジャン。
>特商の原価率が出せなかったり、本支店や
>本社工場に苦手意識があるようでは問題外だ
日商勉強したことがある奴の発言とは思えないね。その部分は簿記論のほうが易しい
論点だぜ。
111うんこたれ造:02/01/29 15:25 ID:02Pbzn3n
ありがとうございます。
今日の有価証券の講義、2級レベルで楽勝でした。
簿記1級は記念受験みたいなものですから心配無用です。

3月末までに7巻なら、今のペースで到達でそうです。
時間が無いので、うんこしながら仕訳切る練習も始めました。
トイレのドアや壁には全面システムノートを張り付けました。

それからビデオしか無いのではなく、速習が無いからレギュラーの
ビデオで五月までに追いついて、直前期から教室に合流する予定です。
112うんこたれ造:02/01/29 15:51 ID:02Pbzn3n
今年、簿記論(24歳)→1科目確実
来年、財表、法人(25歳)→2科目合格?
再来年、相続、消費(26歳)→2科目合格?
4,5年後、スタッフ2年(28歳)→残り科目合格
6,7年後、シニア2年(30歳)→税理士年収500万勝ち組み

今、隣に超かわいい女の子が!結婚したい!
113名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/01/29 19:46 ID:yYWWLWW2
>>110
日商1級と簿記論ってそれくらい差があるぜ。両方合格した人間
にしか分からないだろうが。
1級の特商や本支店が難しいなんて本気で言ってるのか?
もう少し勉強しろよ。
114 :02/01/29 20:59 ID:WsEp+PS9
>>112
残念ながら、年収500万円じゃ、完全に負け組。
115名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/01/29 21:20 ID:CJHHjJ9X
>113に同意
簿記論上級と1級の商業簿記じゃ話にならないよ
簿記論一般でラッキー合格したんじゃないの?
116名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/01/29 21:33 ID:Q5Oawrhs
うんこたれ造が行ってるのはどこの校舎だ?速習がないって。
まあ臭そうだから会いたくはないが(藁
ここでも1級vs簿記論かぁ。不毛な論争だね。結論付けるのもなんだけど、1級は
経理資格として最高のもの。税理士資格取得のための簿記論とは全然違うものだよ
ね。工業簿記・原価計算がない点もよく論点になるけどね。

さてと、くだんの本支店だけど。俺としては1級の方が論点は多いと思うよ。だって
簿記論では、未達整理を合併整理に含めた処理などしないでしょう。そんなくだらない
ところをついて、しかも逆進で引っ掛けることは簿記論はしない。
でも簿記論の本支店の方が格段に難しいね。2つ以上の支店を考えることは1級では
やらないし、あんなにこせこせと個別論点を聞きはしないしね。

もうくだらないから1級vs簿記論はやめれ。どっちもたいしたことないんだし(笑)
118うんこたれ造:02/01/31 18:17 ID:42M95UKK
年収500万って言っても30歳でですから。
毎月手取りで30万もあればウハウハです。
それから僕の通う校舎は実はTAC提携校です。

日曜日に1巻の実力テストを受けるので明日から
トレーニングを頑張らないと、随分たまってます。

119名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/01/31 18:25 ID:841ZOo4S
上場企業30歳のリーマンで年収500万は中の下だよ。
120名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/01/31 18:26 ID:MQ6hV2Rz
>経理資格として最高のもの
最高は会計士だろ 1級は基礎レベルにしかならんよ
>未達整理を合併整理に含めた処理などしないでしょう。そんなくだらない
>ところをついて、しかも逆進で引っ掛けることは簿記論はしない
 バリバリしますが 何か?
121名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/01/31 18:35 ID:wkOgz6fH
まあ1級はむっちゃ美人で処女。

簿記論は十人並みのやりマンってところでしょうか。
122うんこたれ造:02/01/31 18:35 ID:42M95UKK
>113
いつもお世話になってます。
アドバイス大変参考になってます。
昨日の夜、計画を立てたんですが3月中には無理そうです。
なんとか4月上旬〜中旬までにはキャッチアップして、
下旬に基礎を終わらせ、総合計算問題集に取り掛かかる予定です。
僕の校舎では直前講義及び答練は5月の中旬頃からだと思います。
123名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/01/31 18:38 ID:841ZOo4S
日商1級ってのは会計を専門としない人がこの分野をかじるための
最高資格。
税理士・会計士は会計分野で身を立てていくための必須資格。
124うんこたれ造:02/01/31 18:38 ID:42M95UKK
勤続8年で500万でしょ。
こっちは4年で500万だから、その後が楽しみ。
125113=大和龍門:02/01/31 18:50 ID:841ZOo4S
まあ10日で1冊マスターできれば大丈夫だが、例えばNO.3テキストとか
やってるときにNO.1のトレーニングを解き直すとかの計画も必要だぞ。
前やった分野なんてしばらくやらないとすぐ忘れるから。
総合計算問題集も問題ごとに単元が表示されてるから、ある程度勉強が進んだ
ところでどんどん解け。
トレーニング8冊と総合計算問題集2冊、実力テスト8回分は何としても
答練前に終わらせることだ。
とにかく問題解けるところまで持っていかなければ話にならん。

答練が始まるとレギュラーコースの人間はほぼ例外なく試練に直面するから
そこで頑張れるだけの素地を今作るんだ。

ちなみにビデオの講師は田中ピロか?
126うんこたれ造:02/01/31 19:33 ID:42M95UKK
瀬戸川?とか言う気取った奴です。
今のところは問題ないですけど、喋るのが結構早いので
帳簿組織とかの苦手論点に突入すると苦労しそうです。
2級は運良く帳簿組織が出題されなかったので合格出来ましたが・・・。

それより大学の単位が気になって受験勉強に専念できません。
ぎりぎりの単位数で卒業するので数え間違いとか気が気じゃないです。
もし卒業できなかったら今度こそ親に捨てられます。
でも卒業したらパソコンが使えなくなるのが痛いっす。


127名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/01/31 19:37 ID:841ZOo4S
簿財消やってたら死んでそうだな。

こっちにも遊びに来いよ。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/tax/997888253/l50
128うんこたれ造:02/01/31 20:01 ID:42M95UKK
そのスレ見てたら闘志がメラメラ沸き上がってきました。
こういう事も珍しいので今から帰ってすぐトレーニングします。
では、また。
129名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/01/31 20:29 ID:OyLbxdCD
>128
その名前だけは・・・
130名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/01/31 23:55 ID:/E5dc/S2
名前が笑える。
131名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/01/31 23:57 ID:YEw/urBC
でも臭そう
顔もウンコなんじゃん?
132名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/02/03 23:33 ID:OQ4FnJ+r
うんこたれ造 元気か?
まさかテキスト1,2で大変になってきちゃいましたなんて言って
ないよな??
ウンコすんにも寒い季節になったよな。いいウンコしてるか?
133名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/02/05 20:42 ID:H26aXx9I
みんな、うんこたれ造が受かると思う?
134名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/02/05 21:41 ID:ORfcpZ3J
>>133
こんなとこの相手をしに来てるようでは、不合格確定
135名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/02/05 22:04 ID:uUePotYy
≫134
おまえもな!
136うんこたれ造:02/02/06 17:18 ID:28V/cRic
受かるに10000モナー!
2ちゃんをやり過ぎると落ちるので週2〜3回にしました。
今週中にテキスト2は終わって、来週には3に取り掛かります。

1、以下の論点は本試験に必要ですか?苦手なので捨てたいです。
(1)銀行勘定調整表の企業残高と銀行残高調整法(区分調整以外)。
(2)分記法、2分法等のまぎらわしい商品売買。
2、個別計算問題集はやらなくていいですよね?
「講義→トレーニング→総合計算問題集」で大丈夫ですよね?
3、受付の女に「おつかれさま」と言われた時、何と返事するのですか?
いつも無言で会釈してますが不自然な気がします。
何かいい挨拶か掛け声かあれば教えてください。
「さようなら」とか「ありがとうございます」は変ですよね?
あ、第1回の実力テスト、時間配分に失敗して36点でした。
では、また。
137名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/02/06 18:41 ID:RUhtgVm9
>>136
手でも振れば?
138名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/02/06 19:05 ID:RExJFw6F
1、
(1)出題される可能性は半分以下だが出たら正解必須
(2)一般商品売買はもちろん特殊商品売買もすべての方法
   による処理をマスターすることが必須
2、時間が足りなければトレーニング、総合計算問題集を優先すべき
3、「おまえもなー。」と言えば良い。

36点ってマジやばいぞ。9月にそれが90点の連中でも合格は厳しい
のだから。もっと気合いれろ!ウンコなんかしてる暇ないぞ。

明日からはウンコは3日に一度、オナニーは週一度だ
139名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/02/06 22:15 ID:PWi9pz6V
来年、上級コースに行けるかレギュラーやり直すか
まさに試練の時だね。
140うんこたれ造:02/02/07 18:39 ID:GdP9Nxf4
どうも、ありがとうございました。
1、
(1)出題されないに20モナーで。
(2)本当に!?ここは簿記検定の貯金が使えないのがかなり痛いです。
2、
個別計算問題集は時間が無いので飛ばします。
余った時間に3月から超短期で財表を受講する計画も有ります。
半年で会計2科目合格して俺の凄さを知らしめる計画です。
3、
真剣に悩んでいるのですが・・・。
今日も「おはようございます」って言われて
「ウィッス!」て返しましたが気まずいです(鬱。

来週の火曜にテキスト2の実力テスト受けます。
そこで必ず90点以上取ってきます!
あと、うんこは兎も角、オナニーは週一にします。
今日オナってしまったので、あと一週間出来ない(鬱。

因みに僕の校舎の合格率は簿記が35%、財表が62%らしいです。
141名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/02/07 19:40 ID:moXe6PpJ
うんこたれ造 殿
あなたは、平成14年(第52回)以降に実施する税理士試験の結果、合格点に達する科目が
ありませんのでお知らせします。

(※この税理士試験結果通知書は、来年度以降実施する試験の受験資格を有すること)
( を証する書面としては使用できます。
142うんこたれ造:02/02/07 19:45 ID:GdP9Nxf4
>141
「おまえもなー」
>138
これ使えますね。
とても助かりました。
143名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/02/07 19:54 ID:moXe6PpJ
138 =141なんだが、どう反応すればいいんだ?
144名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/02/10 23:02 ID:ZzjOYdFi
シケ番の目から見てコイツついけそうか?
145試験番長 ◆Jei1N6Go :02/02/10 23:07 ID:DZWj93Hz
そろそろ「夢」から目を覚まして一科目に絞るのが賢明かと・・・・
146名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/02/10 23:10 ID:ZzjOYdFi
簿記論は”今年の”夏に受かるだろうか?
147うんこたれ造:02/02/12 15:16 ID:jUUtiGr9
138=141?
(一応ID確認したし)そんな馬鹿な事ある訳無いよ。
それに「おまえもなー」じゃなくて「おまえがなー」だし。

銀行勘定と一般商品(分記法、売上原価対立法等)は全てマスターしました。
今後も苦手論点から逃げずに克服していく所存です!オッス!

今回は結構勉強したんですが、第2回実力テストは72点でした。
問1が転記ミス2問で、36/40、問2が時間切れで、36/60。
やっぱり目標の90点は、どう考えても無理です。
瀬戸川は今回の目標点は76点と言ってましたし・・・。

ところで3月から財表か消費のどちらか追加しようと考えています。
負担の軽い方を選択したいのですが、どちらがいいでしょうか?
簿記1級、簿記論との相乗効果を勘案すれば財表でもいいように思いますが。


148モイチタン、(;´Д`)ハァハァ :02/02/12 15:24 ID:yMAi7mF7
>>147
 自分も1月から簿記論、速習でやってます。
 がんばりましょう。
 3月から科目追加するのはきついと思いますが?
149うんこたれ造:02/02/12 15:35 ID:jUUtiGr9
簿記論に合格できれば、もう片方は来年でもいいんで。

ところで速習コースって、今どの辺りやってるんですか?

150モイチタン、(;´Д`)ハァハァ :02/02/12 18:11 ID:yMAi7mF7
>>149
 通信なんでマターリやってます。
 
151うんこたれ造:02/02/12 18:12 ID:jUUtiGr9
僕も通信を考えたけど簿記1級で懲りたから。
152名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/02/12 19:57 ID:TtYTPIzX
来年の上級コース入れるように簿財の基礎をシッカリやっておけ。
153名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/02/12 22:53 ID:x9/vzAlJ
合格しないに3万円
合格するに100円かけます。
154うんこたれ造:02/02/13 14:09 ID:YCsv5Y15
簿記がテキスト3から少し辛くなってきました。
と言っても内容的な事ではなく、一週間一冊の「ペース」がです。

で、追加する科目は財、法、所、相、消以外で
7番目か8番目に実務に役立つ科目に変更するかもしれません。
155名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/02/13 18:50 ID:5Mi80DI8
直前期はもっと辛くなるからお楽しみに。
156モイチタン、(;´Д`)ハァハァ :02/02/13 20:45 ID:DiY/xQJQ
>>154
 自分は今年、簿記論を受けて、9月から財表と法人税をやる予定です。
 頑張りましょう。
157名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/02/15 20:55 ID:32J3QcGl
将来に備えダンボール家屋建築士なんてどうよ?
158名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/02/15 21:00 ID:qwgPrqpn
しかし、税理士試験も落ちるのがわかるのが12月で試験は8月だから実質8ヶ月だもんな。
会計士も短答式に受かると筆記で落ちると11月の初めと7月の終わりくらいだから9か月か
大変なもんだね。
159名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/02/18 07:54 ID:Z+7VwEk5
第3回実力テストはどうよ?
160名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/02/19 00:48 ID:CXyh05hp
30歳で500万って中の下どころか、下の中ぐらいだと思う。
普通は600こえるだろ。いいとこは700ぐらい。
そんなんじゃかわいい彼女はゲットできんよ。
やっぱ、資格受験に走るやつって世間がせまい気がする。
161名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/02/19 01:21 ID:JyYyE4KU
>160
おまえのその認識の方が 世間がせまい(笑)
162 :02/02/19 10:16 ID:+PuTrG27
>>160
500万で下の中か・・このままの景気なら俺30でも超えそうにないや。
日本人の平均所得って未だに結構高かったんだね。知らなかったよ。
163名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/02/19 20:35 ID:XjND/MsS
リーマンなら30になれば誰でも500〜700万くらいにはなるからね。
まだ同期と差が出る前だし。
164名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/02/19 21:45 ID:cIfcXAEF
日本の平均所得は550だぜ。
誰でも30で500〜700万てのは甘いぜ。
もっと世の中見ろよ。
>>164
大企業を前提に話してるんだろ、600万とか700万は。
166名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/02/21 00:16 ID:pLHeUVuB
大企業でも30で600万、700万はないぜ。銀行ならいくけどね。
とくにこの不景気で誰でもなんて夢だよ。
167(●´ー`●):02/02/21 00:21 ID:ZWYnCs+i
監査法人は年功序列だけれども、30で1,000万円、特殊なひとは行くよ。
なっちは年功序列の体質にアトピーになってしまって辞めてしまったよ。
辞めたのは30歳で800万くらいの所得はあったみたい。
168名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/02/24 22:49 ID:nga5n7M1
そろそろ脱落か?
169    :02/02/24 22:53 ID:DPxQUSVD
所詮皆社会経験のないやつらが言うたわ言でしかないと言う事が
わかったよ・・・
170名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/02/24 22:55 ID:vCauVZsU
>>167
なっちは三十路こえてるの?
>166
電通 日生etcいっぱいあるぞ
172名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/05 06:54 ID:ydIEEJBZ
脱落あげ。

お疲れ様!
よくがんばったけど、事前の下調べが足りなかったね。
まぁ、これに懲りず、他にもいろいろ資格はあるから、これからもTACをよろしくね!
173名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/05 07:34 ID:Ao2Ijd+8
電気メーカーは28で600万だった。
ただし残業代込みで。
174名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/11 21:02 ID:ksDG1mDj
マジ断念したの?
175名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/11 22:04 ID:9o+afQt5
日本系なら財閥系商社・都市銀行、テレビ局は30歳で1千万円超える。
外資系金融機関で生きていけるやつはもっと稼げる。

ここ↓見てみなよ。勉強になるから(笑
http://www.omiai-web.com/mondai/syokugyou.htm
176名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/19 01:07 ID:MgEi/4sg
だっせぇな、もう諦めたのか。
次は社労士か?根性なしは何やってもダメだよ。
>>175
テレビは逝くらしいが、都銀は普通逝かないよ。
178名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/04/05 18:49 ID:HnGooncj
こいつマジ脱落?
179名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/05/05 19:34 ID:+WudIueU
age
 
181名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/06/06 23:48 ID:59R1oBwf
こんなヤツもいたな…
182名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/07/12 22:18 ID:Ue5xzqcC
こいつまだやってるの?
>>1
挫折したか、1科目にしぼったかのどちらかだろ
184名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/07/14 07:39 ID:IN2ZpKBk
うんこたれ造元気age
185名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/07/15 20:58 ID:a/lydxaC
うんこたれ造生きてるか??生きてたら近況を報告せい。
186名無しさん@そうだ確定申告に行こう
たぶん貧乏でパソコンにつながらないんだと思う