素朴な疑問を五七五(七七)に

このエントリーをはてなブックマークに追加
312りえ蔵
月経は満ちる欠けるの繰り返し
あほな和尚は知らぬ存ぜん
#あのね 基礎講座、その@
「詠み人知らず」が初代HN、ところがトラブルで、↓
「曉に逝ってよし」が二代目、ところがチクリあって↓
「あおきひとし」って三代目、その後↓
「サイバラ式」他、多数を詐称している次第。

まっ、概略だけれど。
基本的なことなので抑えるように。
 押さえなくてもいっこーにかまわないけど、 過去ログを系統的に研究するのには必須知識です。
 藍VS曉の仁義なき戦い、とか、 あの頃の籠手顔とかの発言が、
 時系列順で楽しめること、うけあいます
 残ったのは、 奴らに「まがいもの、似非歌人」呼ははりされた、このあおき、たったひとり、なのですから。
 たかが、とお思いでしょうが、 こんな575板にも凄惨な歴史があったとゆーことも
 今後、 この板に参加あるいは去るためにも 一助になるとおもいます。
 あおき 軽薄
 
 
313青長期:02/07/22 20:27
>>312
よめました
な〜んかおかしいと
思てたヨ

#>あおきさん、この前から背後霊みたいに後ろの方がな〜んかおかしな
雰囲気だな〜と…。ひょっとして、俺や月さんを(月さんも何か違和感書いて
たろ?)その戦いの誰かと間違えてるんでないか?
俺は「あおきひとし〜〜〜」の時からの住民、革命講座の弟子を自認してる。
間違われるのは心外千万!