1 :
詠み人知らず:
角川短歌賞・短歌研究新人賞等、短歌系新人賞スレその2です。
2 :
詠み人知らず:2006/07/23(日) 18:23:06
3 :
詠み人知らず:2006/07/23(日) 22:34:06
野口あや子は美人か?
>>3 去年の11月号に載った写真を見る限り、美人とはいえないがブスでもない。
微妙な感じ。
5 :
詠み人知らず:2006/07/24(月) 13:19:07
6 :
落選者:2006/07/24(月) 15:41:23
>>979 本当ですか!? 新聞発表まだですよね。受賞者のプロフィールだとか、
なぜあなたはそんな詳しいことまで知ってるの?
>>987 そうだよ。19歳の子供に、副賞の20万をくれてやるのは納得いかない。
>>6 角川短歌賞の小島なおの時も18歳の子供に賞金30万だったわけだが。
もうとっくに新聞発表してるよ。ちょっとくぐれば分かるだろ
×くぐる
○ぐぐる
12 :
詠み人知らず:2006/07/25(火) 02:23:00
結局コネ(政治力)か。
コネなき者は去れってか。
コネはあるんだろうけど
穂村さんとかは
結社にも入らない常態で次席とったんじゃなかったけ(受賞は俵万智の時)
角川短歌もそうだけど世間の耳目を集めたい時期なのかな。
まあ青少年だからそういうことを気にしないで正攻法に伸びていってほしい。
>>11 短歌研究新人賞に応募したのは彗星集に入る前だから別にコネでもない。
締め切りは6月末日だった
>>16 それは歌葉新人賞。短歌研究新人賞は6月1日締め切り。
>>ちがうよ
歌壇賞ってのはもう終わったんでしょ、サイトを見る限り?
>>20 終わってない終わってない。歌壇賞は9月30日締切で今でもやってる。
本阿弥書店の『歌壇』っていう雑誌が主催している賞。今回で終わるのは
歌葉新人賞。
そうですかありがとう。本屋でもういちど『歌壇』の歌壇賞応募規定がのってるかみてみます。
23 :
落選者:2006/07/27(木) 12:14:46
短歌研究新人賞に3年連続して応募した。
角川短歌賞にも応募したことがあって、そのときは
ひと月に合わせて80首もつくった。
詠んだ歌の数ばかりが増えていき、無名のままなのは少しさびしい。
>>23 あの小池光も、角川短歌賞で予選にも通らず落選したことがある。
その歌群は『バルサの翼』の中心をなしているので、落ちたからと
いって落ち込むことは無い。でも少なからず凹むのは確かだけどね。
いろいろ有名な歌人から推測の話を聞くことがあるけど
文学というか芸術・芸能の世界はそのときの体制の求めている人材を
売り出すものだと。だから求められる時機ってのは人それぞれで違うから
めげないで作り続けることだと思うよ。
>>25 短歌は文学でも芸術でもない芸能でもない。
新人賞取れなくても結社の中から見出されていくことって無いのかな?
私は結社入ってないからわかんないけど。。
>>27 結社推薦の新人、ということで総合誌から依頼が来る場合もある。
或る程度大手の結社に所属してないと無理だけどね。
>>26 その「文学でも芸術でも芸能でもない」部分で短歌は生き延びてきたんだよ。
そこまでして生き延びて何なんだ、という問題は残るが。
短歌は普通に芸術じゃん
普通に芸術ならカテゴリ雑談にスレは立てん。
ポエム板から追い出されたくせに
34 :
詠み人知らず:2006/07/28(金) 10:11:22
芸術でも芸術じゃなくてもどっちでもいいけど
人気ない=芸術じゃない
ではないとオモ
芸術か芸術じゃないかは
その作品による
短歌をやっている≠芸術をやっている
36 :
詠み人知らず:2006/07/28(金) 10:25:11
>>35 それはその通り
でも短歌に限った話じゃないけどね
小説も映画も同じでしょ
作品によるんだよ
娯楽をやってる人も、金儲けをやってる人も、
芸術をやってる人も、芸術をやろうとしてる人もいる
37 :
落選者:2006/07/28(金) 12:13:08
昨夜は短歌新聞社のパーティーがあったようですね。
歌壇に出て行きたいとは思わない?
おれは観客ではなく、プレイヤーになりたい。
掲示板で、自分の知らないところで、誰かに
誹謗中傷されてみたい。
短歌は詠む事に意義があるわけで、「作品」自体に作者から独立した固有の価値があるわけじゃない。
作らない者にとって屁ほどの価値も無いのが短歌だ。
作るものの満足のためにだけ作られる物を、純粋芸術と言えば言えないこともない。
40 :
詠み人知らず:2006/07/28(金) 12:56:38
>>38 それは今の時代だからでそ
作り手しか短歌を読まない時代だから
41 :
落選者:2006/07/28(金) 15:18:16
>>39 歌を詠むのは誰かにそれを読んでもらいたいからだよ。歌にかぎらず、
すべての自己表現の目的は、他人に作品を認めてほしいってことだろう。
短歌とは何か、ってあまり観念的に考えないほうがよいと思われ。
>>40 というより、読者になったらすぐ作者になってしまうんだと思う。
「あ、これなら俺も(私も)作れそうだ」とか考えて。だから
純粋読者が少ないのは必然なわけで。
43 :
詠み人知らず:2006/07/28(金) 17:55:57
>>42 それもあるだろうけど
「作るのは無理、というか興味ないけど(あるいはメンドクサイ)読んでみると面白い」
って言いながら歌集を買い始めた友達が、最近私の周りに10人くらいかな、、出てきたから必然っていうのは言い過ぎかも。。
たしかに一番最初に読んだ時は「作れるかも!!」って思うらしいんだけど
無理な人は無理みたいだよ
才能があるかないか、の違いよりかは
日記書けるか書けないか、の違いに似てると思うけど。。
44 :
詠み人知らず:2006/07/28(金) 18:22:21
>>41 作品を評価してほしいという欲求は当然あるだろうけど
その動機だけでやっていける仕事じゃないと思う
「私のことをわかってほしい」
ていう欲求の塊の、2chの書き込みに毛が生えたような短歌・詩・小説は
買ってまで読みたくないなあ。。と思うのと一緒で。
他人の心に通じる回路というか装置が必要で
それを持ってるか、持ってないかの違いだろうなあ。
「自己表現」にこだわってしまうと、そういう回路や装置を
見つけにくくなってしまうのでは、、と最近思うようになった。
45 :
詠み人知らず:2006/07/28(金) 21:18:47
↑ 2chの歌を飼ってまで読む人はいないよ」
>他人の心に通じる回路というか装置が必要で
ばかか おまえ
新人賞の話をしないか
歌壇賞対策の話をしたい。
>>48 歌壇賞は、一般的に手堅い詠風の歌が評価される傾向にある。
これにその人間の地域性などが追加されているとさらに良い。
選考委員をみてると堅そうなひとたちだよね。
あまり若者風俗を出しすぎるのはよしておこう。
「タンカ侍」スレ立てないの?
短研で落ちた作品を歌壇賞に応募しても問題はないですか?
短研には応募作の著作権の明記がなかった気がするが。
落ちてるとしたら問題なかろう。
心配なら電話してみ。優しく応対してくれるから。
>>57 問題はない。ただし短歌研究は応募最低限のルールを満たしていれば
誰でも2首は載るので、その2首だけは入れ替える必要があるけど。
このスレをリンクに貼らなくていいから・・・
>>64 「歌人は馬鹿だ」ってそれこそ馬鹿の一つ覚えみたいに言ってる香具師がやって来て場が荒れるから。
同意
歌人は賢い
68 :
ふふふ:2006/08/01(火) 20:25:07
歌葉新人賞はもう締め切りおわりましたか??
70 :
落選者:2006/08/02(水) 15:06:02
「タンカ侍」でおしゃべりしてきた。未来の同人がネット右翼に喧嘩売って、逆に
袋叩きにされたみたい。歌人はケンカ弱えからなあ。
短歌研究新人賞の続報とかない? 今月号で発表だよね。
>>70 逆じゃんか。軽くいなされてたのは事務局長w
>>70 どうでもいいけど、そろそろそのコテハン止めないか?
74 :
枡野浩一:2006/08/02(水) 16:14:11
>>70 どうでもいいけど、そのコテハンやめろよ。
75 :
落選者:2006/08/02(水) 16:50:25
>>74 余計なお世話だよ。おれは自己顕示欲が人より少し強いだけ。
ついでだからきくけど、あなたはなぜ結社に入らないの?
俵万智が心の花をやめない理由、考えたことあるか?
76 :
詠み人知らず:2006/08/02(水) 19:24:25
結社ってなんですか?
工作員ですか?
>76
カルト
>>75 「余計なお世話だよ」と言いながら人には「なぜ結社に入らないの?」なんて問うなよ。
それよりも、未来の同人がどこで袋叩きにされてるのか教えてくれ。
おまえは何も知らんやつだなあw もう1ヶ月も前の話だ。
袋叩きじゃなくて狂犬に?みつかれただけ。
今さらこんなくだらんこと他人に訊くな!
「タンカ侍」スレでしらべろ、暇なんだろw
>>79 何怒ってんの?歌人は怒りっぽいんだなあw
「タンカ侍」スレ見てきたけどそんな話どこにも書いてなかった
>>81 見るんじゃなくて読めや! 「その6」やど!
「その6」読んだけど書いてなかった。
つか、まだ短歌研究は発売されないのか?
短歌研究のサイトを見ると、ずいぶん慌てて更新したのか
情報がメチャクチャなんだが。
歌壇賞、向かないと思うけど出してみます。
各結社の代表の方々も歌会始の選者をされているようですが
結社内での歌会始の位置づけというのはどのようなものなのでしょう
今回初めて応募してみようかなと思っているのですが
やはり選歌されることは栄誉なことなのでしょうか
当然自分の歌が選ばれれば嬉しいでしょうが
半紙に墨ということですが筆ペンはNGなのでしょうか
>>88 >結社内での歌会始の位置づけ
選者になると一応「名誉なこと」といわれるが、作品が入選したからといって
どうということは無い。ただしそれまで左翼的な発言をしてきた歌人が歌会始の
選者になったりすると大騒ぎになる。かつて岡井隆がそうだった。
90 :
落選者:2006/08/05(土) 10:57:37
中西輝磨は「群炎」という結社の主宰なのに、歌会始に一般人として入選した。
すでに歌集を出してる歌人が、総合誌の新人賞をねらうのとなんか似てる。
歌会始はイベント。感想は89と同じ。
>>90 歌人が歌会始に入選するのはおかしくないが、
新人賞を狙うのは読者に対しても、新人賞に応募するフレッシュな
未知の力の人たちにも失礼だ。人を育てるのも先人歌人の役割だ。
92 :
ふふふ:2006/08/05(土) 23:56:25
歌壇の新人賞は何歳まで応募できますか?
>>92 短歌現代新人賞は昭和40年生まれ以降の人が対象。それ以外の新人賞は年齢制限なし。
ただし歌集を何冊も出してるとか、ひとつ新人賞を受賞すると他の新人賞には応募できない
とかいった決まりはある。
94 :
ふふふ:2006/08/06(日) 21:24:56
歌壇は新人賞はないのですか?また年齢制限は??
96 :
落選者:2006/08/07(月) 10:17:36
2ちゃんが楽しみなこんな自分は嫌だ。
東直子に生まれたかった。
>>96 東直子だって結婚して子供産んでから短歌はじめたんだし、嘆くことはない。
努力の結果は必ずあらわれる。まあ長い目で見ようや。
99 :
落選者:2006/08/08(火) 12:18:29
中城ふみ子を嫌う女性は多いね。特に年配の人で。
若い人は中城にあんまり関心ないのかな。
101 :
落選者:2006/08/08(火) 15:12:22
灼きつくす口づけさへも目をあけてうけたる我をかなしみ給へ
中城の歌はエロが濃厚。キスするとき、目を閉じないで楽しもうとするケダモノ女は
今もたまにいる。
目を閉じる女がいるの?!
103 :
詠み人知らず:2006/08/08(火) 19:05:41
>101
それ、まったく逆の意味な気がするんですが
釣りですか。そうですか。
そんな読みしてるから落選すんだよwwww
105 :
落選者:2006/08/09(水) 14:16:32
>>104 次席とか佳作とかにひっかかってるかもしれないし・・・。
もうじき雑誌が出るだろうけど、選考の様子とか誰か知らない?
107 :
落選者:2006/08/09(水) 14:44:09
>>106 次席は大きいよ。小躍りしてよろこんじゃう。
次席で第一歌集を出せば、コネがなくても現代歌人協会賞レースに
参戦できるはず。
歌壇に入って何がしたいんだよお前さんは。
単に有名歌人になりたいだけか?
>>108 歌壇・結社のヒエラルキーを飛び進級したいんだよ。
>>109は落選者?
だから飛び級してどうするんだよwww
新しい短歌のビジョンでも持ってんのか?www
>>110 新しい短歌のビジョンは地位上昇につれて身に付いて来るよ。
下っ端の者が考えることじゃない。
単に「候補」でも話題になれば、その後いっぱしの歌人として認められる
こともある。高島裕は単に短歌研究新人賞「候補」だっただけだが、受賞した
千葉聡より歌壇での評価は高い。短歌研究の場合、受賞よりも次席の方が
その後歌人として伸びる、というケースが多々ある。
113 :
落選者:2006/08/10(木) 15:20:00
千葉聡は加藤ジロー、ほむほむ、オギーの三人が後見で安泰、
高島裕は作品の質だけで勝負している、とても心細い人、
という印象がある。会ったことないけど。
114 :
詠み人知らず:2006/08/10(木) 19:07:54
変態の長谷川櫂は何で勝負して居るのだ
sage
>>114 どこのスレ見ても、長谷川櫂に執着する粘着がいるな。
ここは短歌のスレであって俳句のスレじゃ無い。
>>117 枡野は「かんたん短歌」であって「短歌」ではない。
保守。
タンカジンに「タンカ侍」乗っ取られるよ
馬鹿人に馬鹿侍が乗っ取られるのか
>>119 あそこは「タンカ(人)侍」なんだよ。知らなかったのかw
タンカ人寺
枡野が審査する CHINTAI の「いい部屋みつかっ短歌」。
http://www.chintai.net/promo/2006/tanka/index.html 応募フォームを見ると、個人情報の使用目的が単に受賞時の連絡だけでなく、
ダイレクトメールの送付や不動産業者への個人情報の提供さえも可能にするものになってるよ。
こんなイベントに関わっている枡野って・・・
個人情報の危険な取扱に気付いて応募を止めました。で、短歌が余っちゃったよ。
「下見時に隣人を見て部屋を決め 挨拶に行き既婚者と知る」
>>123 送らなくてよかったな。もちろん作品の出来のことだ。
歌葉新人賞、候補の発表がはじまったね。
まだ加藤治郎だけだが、なんだか候補にあがる人間が固定されてきている
ような印象を受ける。あ、だから今回で新人賞やめるのか。
126 :
詠み人知らず:2006/08/20(日) 23:02:05
歌葉新人賞候補出揃ったぞage
しかし、久々にオギーがカキコしてるの見たような機がするなあ。
荻原さんって今なにしてんの?現代詩手帖でまだ連載もってたっけ?
>>126 島さん今回はダメだったんだ、残念・・・
廣西で決まり? それとも望月、佐原?
我妻ガンバレ!
枡野と岡井隆ってなかよしなのね。
角川短歌賞の選考で岡井にめちゃめちゃ傷つけられたのに。
>>129 枡野は「あそこで角川短歌賞に選ばれてたら歌人としての成長は
止まっていただろう」とどこかで言っていた記憶がある。岡井は
敵も味方として取り込んでゆく老獪さを持つからね。それと枡野は
辰巳泰子ともなかよしである。
>>131 おれはまだみていない。今日あたり、家に帰れば届いてるだろう。
ああ・・・
野口あや子さんの顔微妙だたよ
地方は一日遅い…どっかにupられて…ないなぁ
せめて二首なり乗ってますようにー
歌葉新人賞の候補作品アップされたけど、どれがいいと思う?
んー、望月
佳作だった。うれぴー
短歌研究では松木と同等だわん
うれぴーってオヤジかよwwww
>>137 五首程度載せるならぜんぶ載せるなと言いたい。
なるべく多くの人間の名前を載せれば雑誌が売れるだろうというあの雑誌の根性がキライ。
歌人は馬鹿さんへ
タンカ侍はいきなり切りかかってくるからおっかないけど、
ここはみんなおとなしくて親切な人ばかりだよ。
オイデオイデ
歌人は馬鹿だなあw
ざっと読んだだけだけど、歌葉のレベル下がってないか?
>>143 おなじみの投稿者(毎回最終に残る人)のレベルは保たれているものの、他の人の
レベルは明らかに下がっている印象がある。という訳で今回はすんなり決まるんじゃ
ないかと思うのだがどうだろう。
歌葉新人賞の候補作ぜんぶ読んだけど正直つまらんのが多かった。
島なおみが候補に残ってないのが非常に残念。フラワーしげるの破調はどうよ・・・
廣西昌也は作風が歌葉向きじゃない、真正面から短歌誌の新人賞を狙うべき。
黒崎恵未の「ふたこぶらくだ」はイイ! 新人賞とってほしいな。
臍と臍合わさる時に人間の未知のトンネル海へと延びる
暖房のきれたお部屋のすはだかのさぶいぼさばくのふたこぶらくだ
口付けを許されていたはずなのに捨てられ踏みつけられる吸殻
置かれたらそのまま同じものばかり人形達は見つめつづける
生き物のひしめく海を閉じ込めて風船に似たそれを結んだ 黒崎恵未
ゆうぐれのシンクを叩く赤い水あやまってくれなくていいから 佐原みつる
羊かんを供えるように自転車で体を運ぶJRの駅まで 中田有里
147 :
詠み人知らず:2006/08/29(火) 01:13:51
結局 しんくわ、笹井 の歌集は出ないってことでいい?
しんくわはでない。ささいはでる。
149 :
詠み人知らず:2006/08/29(火) 10:09:12
そういえば、ここや「タンカ侍」スレでよくカキコしていた
コテハンの「落選者」さんってどこいったの?
>149
短歌研究新人賞に応募したけど2首も載ってなくて落ち込んでるところ
>>150 あれ無節操に応募した人間の名前全部載せている(名前を載せた人間が買うのを期待して)と思ったら、そうじゃないんだ…。
おまえはおもいっきり落ち込んでいいぞ。
>152
クロちゃんが嘆くのもよくわかるけど、野口あや子を「不思議ちゃん」と
カテゴライズするのはちょっと無理があるんじゃないかなあ。あれは
普通の今の女子高生の感覚を普通に描いているだけであって、もしあれが
不思議ちゃんに見えるなら、今の女子高生は全部そうだと思うんだが。
黒ちゃん、昔のヴァンパイアといまのヴァンパイアはやっぱり違うんじゃないかなあ。
ヴァンパイアって点じゃ同じだけど、ものは文脈の違いで変わるからなあ。野口さ
ん(確かに微妙な顔だた)のヴァンパイアがゴスロリなのか読んでないからわかん
ないけど、昔からあるものでもいまの文脈で出てくるから面白いってどうして思わ
ないかなあ。いまはそういう引用とかミクスチャーとかリミックスの時代だし。と
いうかたぶんこれからもずっとそういう時代な気がするし。でも黒ちゃんに文脈を
よめっていっても刺身に泳げっていってるようなもんなんだよね。黒ちゃん、親と
か上司だったらカナリいやかもしんなけどネットで見てるだけだったらおもしろいね。
歌葉なんかこつぶになった感じはいなめない。しょうがないのかな。
マジレスでしたん。
黒ちゃんみたいなオッサンにいまどきの若い娘の気持ちなんかわかるわけ
ねーよ。分かろうともしてないけどなこいつは。
小島なおタンのことはお母様がエラい人だし可愛いから好きみたいだけど、
どうもきちんととした読みができてるとは思えない。
そんなに差ねーよ野口さんとなおタンの歌。
ついでに言うならテキトーに森山に賞やった角川の方が堕落しているよな
「うたう☆クラブ」で若者に媚を売り読者数を維持しようと
してるとこからして短歌研究新人賞の堕落は予想できてたよw
158 :
詠み人知らず:2006/08/30(水) 06:30:24
>>157 「うたう☆クラブ」に投稿してるのは案外年寄り(失礼)が多いのだが。
野口さんの30首読みたいけど買いに行くのめんどくせ
フラワーしげるって51歳・・・
161 :
詠み人知らず:2006/08/31(木) 17:11:02
歌壇賞は締め切りまであと1か月あるね
応募しますか?
作風が合わないので応募しません。
>162
歌壇賞は過去に東直子や渡辺松男を選んだ実績もある。応募してみたら?
>>161 ぐぐっても募集要項が見つからないので詳細を教えていただけますか?
てめえの手柄でもねえのにクロちゃんはしゃぐなっての。
今回決まった澤村さんの歌って、どっちかと言うとクロちゃんの好みからは完全にハズれてるから、もし「塔」じゃなくて「未来」だったら、またわめきちらしていただろうな。どっちが党派的だ。
166 :
詠み人知らず:2006/09/01(金) 04:26:28
>>164 締切日 9月30日当日消印有効。
募集作品 未発表短歌30首。
用紙はB4(400字詰)原稿用紙を使用し、作品の表題及び作者名を明記し、右肩を綴じてください。
別紙に氏名(ふりがな)、生年月日、性別、郵便番号・住所、電話番号、所属結社・簡単な略歴を記してください。
封筒に「歌壇賞作品」と朱書してください。
宛先 101−0064 東京都千代田区猿楽町2−1−8 三恵ビル 本阿弥書店「歌壇」編集部
発表 「歌壇」平成19年2月号
角川短歌、そろそろ決まった頃??
>>167 澤村さんという「塔」の人に決まったらしいよ。
169 :
詠み人知らず:2006/09/01(金) 17:32:37
とー!
171 :
詠み人知らず:2006/09/01(金) 22:12:12
>>163 では本を読んでもう一度考えてみます。ありがとうございます。
>>171 無所属でもOKだよ。所属結社は「所属していれば明記」ということだから。
賞に応募する前に、応募作を結社の方等に見てもらってますか?
>>174 大抵の人は見てもらわない。俵万智が角川短歌賞をとったとき、原稿を佐佐木幸綱に見てもらったという話は有名だけど。
176 :
174:2006/09/02(土) 20:15:47
175さんレスありがとう。
作りだめ100首→応募30首に絞れないんです。
誰かに絞ってもらうのは規定違反なのでしょうか?
177 :
175:2006/09/02(土) 20:54:55
>>176 選考委員ではない誰かに絞ってもらうのは規定違反にはなりません。
ただあまり褒められたことではないので、もし受賞してもそのことは
言わないようにしたほうがいいです。
178 :
詠み人知らず:2006/09/02(土) 22:11:34
>>175 大きな結社ならみてもらうんじゃないの?
つか、主宰が歌壇の有力者ならぜひみてもらうべき。
エロい歌とか自殺の歌とか賞には不利かな?
180 :
詠み人知らず:2006/09/03(日) 03:35:56
花壇敵には不利だろうね
181 :
詠み人知らず:2006/09/03(日) 04:04:49
とりあえずコネが一番大事だよ、この世界は。
いちばんコネが必要なのは短歌現代新人賞。いちばん権威もないがな。
なんせプロフィール全部審査員が見ての選考だし。
>>176 自分の選歌も含めて歌人の実力だと思うんだけど
184 :
174:2006/09/03(日) 09:47:23
皆さんレスありがとうございました
自分の選歌に自信がないというか
自分がいいと思ってる短歌と他人がいいと思ってくれる短歌が
けっこうズレてるんですよね
でも自分を信じて選歌します。
黒ちゃんファンの方ってどれくらいいますか?
わたしものすごいファンなんですけど
ファンド同士でも交流したりしてみませんか?
>185
2ちゃんでファン同士の交流はムリです。
匿名でファンサイト作るか
黒ちゃんのブログでやってればいいじゃんw
結社ひとりファンの方ってどれくらいいますか?
わたしものすごいファンなんですけど
ファンド同士でも交流したりしてみませんか? www
黒ちゃんのファンドって何だ。俺も投資できるのか。
結社ひとりってさあ
結局誰からも相手にされてないじゃん
クロ様のブログを汚す資格なんて奴にはないでしょ
190 :
詠み人知らず:2006/09/03(日) 16:51:53
劇団ひとりはいつ桜子のもとにもどってくるんだろうね
賞のハナシが......
新人賞って何首位応募するの? 30首位? テーマがあって一連の連作じゃないと駄目?
>>194 角川短歌賞は50首、その他は30首。
テーマはあったほうがいいし、連作として良ければもっといい。
>>195 野球がテーマだから二十七首、とかいうふうには融通が利かないもんなの?
198 :
詠み人知らず:2006/09/04(月) 14:47:12
>>196 そんな連作は無条件で無効だろう。
君はそんな特例が認められるほどお偉いのかな?www
掲載紙(総合誌)で勝手に文語に変わってたんですが、
やはり文語で書けといふ意味ですか?出版社には聞きにくいんですが。
「添削拒否」ってハガキに朱書してねえからだよ
201 :
詠み人知らず:2006/09/05(火) 19:53:47
歌葉がなくなるならネットでの賞の応募はなくなった?
204 :
詠み人知らず:2006/09/06(水) 16:17:06
インターネットやめたい 美しい言葉に満ちた歌集を読んでいたい
歌葉新人賞って何でもうお仕舞いなの?
>205
黒ちゃんに聞いてみましょうね
何で黒ちゃんが知ってるの?
>207
短歌研究新人賞の行く末語りついでにおしえてくれるよ
209 :
詠み人知らず:2006/09/07(木) 22:07:57
性格悪い奴って武田鉄也みたいにやたらに良いこと言ったり
長渕みたいに良い歌作ったりするじゃん
絵画なんかでも巨匠なんて人は、大抵人間がろくでなし
やっぱり短歌の世界も加藤とか大辻みたいな
クソみたいな奴等がのさばんのしょーがないのかね
210 :
詠み人知らず:2006/09/08(金) 01:48:45
引っ越し!
引っ越し!
とっとと引っ越し!
しばくぞ!
211 :
詠み人知らず:2006/09/08(金) 08:25:44
引っ越しおばさんに短歌作らしたら、すげえのできそうだなw
>>205 マジレスすると「役目を終えた」というのが正直なところだろう。
しんくわが受賞したあたりから考えていたんじゃあるまいかと想像する。
角川短歌賞に次席って毎回あるんですか?
それっていつ発表されるんでしょう?
214 :
詠み人知らず:2006/09/08(金) 22:18:47
>213
11月号。応募したのかな
楽しみですね
215 :
詠み人知らず:2006/09/09(土) 00:58:18
おまいら何で新人賞なんか応募すんの?
歌が余るから
217 :
詠み人知らず:2006/09/09(土) 11:31:41
220 :
詠み人知らず:2006/09/10(日) 11:22:58
結社誌に提出した歌は新人賞には応募できないの?
あと、新人賞に応募できる資格って、歌集未発行の歌人てことでOK?
>>220 結社誌に載った作品は新人賞には応募できない。ボツになったものならOK。
あと、歌集を発行していても新人賞には応募できる。森山良太や藤原龍一郎は
歌集を発行してから新人賞に応募して受賞した。
222 :
詠み人知らず:2006/09/10(日) 12:40:13
223 :
詠み人知らず:2006/09/11(月) 02:24:59
歌葉新人賞なんだけど、
リアルタイムスペースにフラワーしげるが書いてた、
「歌葉24時」ってなんですか?
こんなにいい歌つくってるのにぼくはなんで賞とれないんですか
226 :
詠み人知らず:2006/09/15(金) 21:55:13
>>225 コネがないからだろ。
選者にちゃんと付け届けしたか?
227 :
詠み人知らず:2006/09/15(金) 22:02:23
>>225 sarasinayo
bokugahihyouwo
siteageru
228 :
詠み人知らず:2006/09/15(金) 22:18:50
>>225 美少年好きのじじい選者なら教えてやるよ。君が美少年だというならね。
こんなんでつ
海が波を嫌いになり血は皮膚を嫌いになった 将来は僧
美少年じゃない。 ぼにーぴんくにちょっと似てるっていわれる。男だけど。
230 :
詠み人知らず:2006/09/16(土) 05:48:38
こんなんでつ
笑顔とはただそれだけで十分で必要なもの君そのものだ
おはよお 3時間くらい寝れたかなぁ
232 :
詠み人知らず:2006/09/16(土) 06:17:46
じゃ〜これでつ
二十二の春に束ねる髪つよく蛇行してゆく女メデューサ
ぼくちん美少年じゃないけどオカマなんでつ ネカマではないでつ
233 :
詠み人知らず:2006/09/16(土) 06:28:21
まっすぐに美しくなる妹の髪黒々と光る針なり
妹はかわいいでつ でも売るのはむりでつ
短歌やめろアホ
短歌てふ邪路に迷へる子羊を救はんと日々勤しむわれは
妹いるといいでつね
母の足音は川の音にまぎれ路地の奥まで妹を買いに
>>234 「われは」で止める方法を熟知していたりするところを
見ると、そなた元歌人だな。間違いあるまい。
237 :
詠み人知らず:2006/09/22(金) 20:22:22
234の「われは」が効果的とか思う椰子は激しく節穴アイ
238 :
詠み人知らず:2006/09/28(木) 10:43:34
歌壇賞に応募しませう。〆切りせまる!
>>213 遅いレスだけど、角川短歌、今年は次席あるようだね。
後書に書いてあった。
勢いだけで歌壇応募しちゃった
他にもいない? そんなひと。
ごめ
勢いだけで、
自分の力量も顧みず、
過去の受賞作も読まず、
審査員の好む傾向も調べず、
とにかく何も考えんと
ぽんと送っちゃったひと、いますか?
と書きたかった。
>>241 我、今まさに送らんとすべし。
これから作品をまとめて送る予定です。
そうか! 郵便的には、30日に間に合うのか?
ともかく、健闘を祈るぞ〜〜〜
ああだめだ、選べない……どうしようか……
そもそも高校生の応募をまともに受理してくれるような賞なのかな……
245 :
詠み人知らず:2006/09/28(木) 23:20:33
>244
がんばれぼにーぴんく、おまいは天才だ! 自分を信じろ!!!
むしろ高校生だったら、下駄をはかせてくれるのでは?
や、ごめん、今まったく想像でものをいってしまった。
247 :
PLANET ◆yIC1/lp8LU :2006/09/28(木) 23:33:39
今最低のことに気付いた。
B4の原稿用紙がありません。
やっぱりA4だとハネられますか?
248 :
詠み人知らず:2006/09/28(木) 23:38:54
>246
カキコするたびにあやまるなら、もう2ちゃん卒業しなされ
>247
チラシの裏に書いたってオッケー。歌でいちばん大切なのはこころです。
まだ2回しか謝ってないんで正直心外だけど、
たしかに私は2ちゃんねるをうまく使えるほうじゃないんで、
これからは控えめにするよ……
フォーマットはやっぱり大切だと思うけどなあ。
明日B4買って速達で送るとかは無しなの。<原稿用紙
250 :
PLANET ◆yIC1/lp8LU :2006/09/29(金) 02:14:25
なんだかんだで作品がまとまりました。アドバイスを下さった皆さん、ありがとうございました。
原稿用紙のサイズが違うけど、とりあえず応募します.
>>250 原稿用紙のサイズは厳格に守ったほうがいいよ。そうでないと中身見ずにはねられるから。
252 :
PLANET ◆yIC1/lp8LU :2006/09/29(金) 02:29:25
>>250 そうですか……
でも、もう時間的には間に合いそうもないし、これまでの徹夜を考えると、このまま送るしか……
せっかくアドバイスをいただいたのに、ごめんなさい。
あ、拡大コピーしたらどうなりますか?
ハネられますか?
郵便局の本局って深夜十二時までにもってけば、その日の消印つくよね。そこまでしても何度も落ちてるんだけど。ぼにーぴんくがんばれー。
255 :
詠み人知らず:2006/09/29(金) 17:03:44
歌壇賞の応募作品をさっき郵便局に出してきた。明日の消印まで有効。
みなさんも今晩ひとつきばってみたら。受賞したら、一晩の徹夜仕事
で20万よw
256 :
詠み人知らず:2006/09/29(金) 23:32:52
20万ごときにつられて応募死点の? 激ワラだよwww
257 :
詠み人知らず:2006/09/29(金) 23:52:42
20マン
とって悲しき
2ちゃんねらー
258 :
詠み人知らず:2006/09/30(土) 12:20:38
歌壇賞をいただけるなら、本阿弥書店に20万払ってもいいですよ。
掲載紙を200冊買い取ります。
259 :
詠み人知らず:2006/09/30(土) 12:49:57
1000万円(キャッシュ)、1冊一万円で手を打たないか?
260 :
詠み人知らず:2006/10/03(火) 09:20:53
5000冊買えば歌壇賞並に扱ってもらえるだろうな
いまさらだが速達や書留はやめとけや
いちいち配達に判子おして受けとる身にもなってみろ。
裏葉ってのがあるんだネ。熱心でビックリ。サイトがパロディになっててカワイイ
262 :
詠み人知らず:2006/10/17(火) 04:45:17
しかし、ここまで放っておかれる今年の歌葉候補作品群も惨めだなあ。
今回はリアルタイム・スペースでの議論はやらないんじゃない?
264 :
詠み人知らず:2006/10/17(火) 12:07:34
リアルタイムスペースでの議論なんて去年も
なかっただろ。
要は選考会でやりたいんじゃねー?
最後だし、あんまりやる気なさそう、
みんな忙しそうだし
266 :
詠み人知らず:2006/10/19(木) 13:53:18
歌葉の加藤治郎の
表面撫でただけのような評はなんなんだ。。。
>>266 でもフラワーしげるをどう評するかは若干楽しみ。
馬鹿だなあ
我妻タンへの評はチョト力がはいてる。ガンバレ我妻タン
(公開選考会の申し込み、すくないみたいだね)
光森タンを正式審査員にキボー
272 :
詠み人知らず:2006/10/21(土) 22:26:56
歌人は馬場だなぁ
ババアきこ
275 :
:2006/11/02(木) 00:47:08
歌葉の評の読むとそれぞれのレベルが分かるなあ
>275
もっと具体的に。
277 :
詠み人知らず:2006/11/05(日) 23:36:30
しかし高野公彦はつくずく若い女と思われる作者が好きなんだなあ。
あのオッサン選考委員から外せよ。
小池さんはけっこう公平に品評してると思う。
278 :
詠み人知らず:2006/11/08(水) 22:17:24
>277
角川短歌賞のこと? 同じ結社の仲間が受賞したのに、素直によろこべないなんて...
歌人はひねくれ者だなあ
歌葉1
歌葉予想、難しい。
本命 佐原か望月
対抗 我妻、東郷
穴馬 フラワー、中田
オギーの評はほめすぎで本当のところどうなのか判断ムズカシ。
ホムムはほんとはどれも好きじゃないんだ感があるような気がする。
ジロータンは一番正直な気がする。いろんな意味でだけど。
で、検討会で誰が誰をおすか、ビミョーだけど、評を読んでると、
ジロータンは須藤をおして、我妻とフラワーは2番手という感じ
ホムムは佐原、中田をおしそう。
しかし、ホムム「力のある作者」とか「工夫がある」っていいかたは
全然感動していないってことをべつの言い方しているだけではないだろか。
オギーの評はあまりもちあげててよくわかんないが、
分析的な言葉が多い方が評価は低い感じ。東郷、望月あたりか。
で、話の展開としては、割れてるので、わりと平均点というか、
無難なほうにいきそうな気がする。
とすると、佐原、東郷、望月あたりか。
ジロータン対ホムム、オギーの対立になりそうな予感もする。
展開けっこう面白そうだ。殴り合いとかしてほしいな。
殴り合いになったら誰が一番強いんだろ。
歌葉1
見た目は文句なくジロータンだが、ホムムもオギーも死ぬ気でやったらけっこう強うかもな。
歌人で一番喧嘩が強いのって誰? 体格からいえば西藤西東? でかさでは仲島もいるか、
ま、それはいいけど、どれも、賞には足りない気がするのだが、
賞って決まるまではみんなそんな気がするからな。
決まれば何となくそれでいいような気になるし。
おれが審査員だったら、フラワーか我妻だけど、
中田も含めて、一方向に突出していると、
「面白いんだけどね、ぼくはすきなんだけどね」
で終わりそうな気もする。それとも歌葉やっぱり少し変わってるから、変わったほうにいく?
そのへんどうなるかも楽しみ。おれのうたもとってほしかった。
ああやってみんなから自分のつくるものについて言ってもらうのって正直うらやましい。
もう最後だし。おれの歌は進みすぎてるのか。
あといろんな評がネットに出たけど、面白かったのは、
永居とか見積もりかなあ。
自分の好みにあまり無自覚だと、このひと、目の前にあるものが見えてないんだなって思って
ちょっと萎える。
あと、女が感覚にたよる、男が論理にたよるっていう図式がまたしても証明されたようで
けっこうつまらん。どっちがいいわるいじゃなく、それは永劫変わらないのか、
と思うとすごくつまらない気がする。
神の作る歌とそれにたいする神の評が見たい
歌人は馬鹿ばっかりwww
282 :
詠み人知らず:2006/11/10(金) 09:16:05
>280は真面目だろう。
文学全般が好きみたいだから、歌に熱中して、飽きたらしばらく別のことやって、
また歌にもどって、という調子なのか。気がついたら歌の世界から足を洗えなく
なってた、ってことにならなきゃいいけどな。
283 :
詠み人知らず:2006/11/11(土) 17:38:11
はじめて携帯からカキコ。歌葉新人賞だが、我妻、広西、中田の三人に絞られ、結果広西が受賞した。
>>283 フラワーの正体おしえてちょ。クロセ酒乱のわけもw
くろせからんしゅらんだったのかあ。韻はあうな
けけけけ、フラワーなかなか食えないジジイだ
288 :
ゆうちゃん :2006/11/13(月) 17:25:08
ところで 歌壇賞の発表は何月号ですか?
289 :
詠み人知らず:2006/11/13(月) 18:39:06
290 :
ゆうちゃん :2006/11/13(月) 23:01:26
ありがとう。友達がチャレンジしたの。わたしは歌歴2年。いつかはわたしも
291 :
ゆうちゃん :2006/11/13(月) 23:02:17
ありがとう。友達がチャレンジしたの。わたしは歌歴2年。いつかはわたしも
292 :
詠み人知らず:2006/11/14(火) 08:26:44
フラワーしげるは眩の不倫男。
なんて読むなり>眩
>>291 あの手のもんは歌歴の浅い方がとりやすい
いまチャレンジしろ
295 :
ゆうちゃん :2006/11/15(水) 02:19:44
今年は地元の歌人会賞にチャレンジしようと今取り組んでる。締め切りまであと一か月。30首を推敲中です。でも推敲しすぎて煮詰まってる。もう送ろうかな・・・
296 :
詠み人知らず:2006/11/19(日) 07:21:49
不倫男は足立尚彦
297 :
詠み人知らず:2006/11/19(日) 12:07:30
へぇーへぇーへぇー
>>296 フラワーしげる=足立尚彦=アラン・タカピ=不倫男
ってことでしょうか? で、相手はだれ?
>>298 フラワーしげる≠足立尚彦=アラン・タカピ
不倫してるかどうかは知らん
フラワーしげるの正体は西崎憲だろ
もう終わってしまったことだけど歌葉、ヒロニシタンも受賞は残念だった
ヒロニシタンいいカジンだと思うけど、歌葉新人賞って
みんなが期待してたのは違うものだと思うんだよネ
歌葉新人賞にふさわしいのはほかに何人かいたのに
選考会はどんよりしてていい作品を選ぼうとか
いいカジンを選ぼうという熱意とか3人にはまったく感じられなかった
はっきりいうと腐った場所だった
きたない自尊心しかみえなかった
詩から一番遠い場所だった
議論も形だけで主張も形だけ
3人もすっかり保守派になってしまって、
歌壇とか歌壇政治とかが中心になってきてるんだなっておもった
こんなことをいうのはじつは残念なり
無意識にうちに3人が歌壇を変えてくれるんじゃないかと思ってたから。
ただ残念。
女を差別するわけじゃないけど、女の作者はどんなにタンカの才能があっても
歌壇を変えようとか思わないんじゃないかと思う
自分の権力を広げようとは思っても
もしいたら喜んでこの説はすてるなり
だからこの3人の男たちにアタシは期待してた。たぶん無意識のうちに。
残念なり。
もうこれでしばらく短歌は変わらない。
みんな水溜まりのような小さな場所にあつまってダイニゲイジュツをやっていくの
でもこつこつ作るしかないなり
こつこつ作るしかないなり
>>301 元気を出すんだ。きっと○いはる○がなんとかしてくれる
303 :
詠み人知らず:2006/11/22(水) 23:40:52
>>301 偉そうなコトほざく暇あったら風呂入って来い!
304 :
詠み人知らず:2006/11/23(木) 04:39:42
>>304 れいはるな(ごめんフルネーム書いちゃった)は平日の
15時23分に降臨するほど暇じゃ無いと思うが。
おれも301に近い印象はもったな
ま、みんな大人になったってことだろ
308 :
詠み人知らず:2006/11/23(木) 19:33:35
馬鹿がいない。しおらしい書き込みばかり。なぜ?
309 :
詠み人知らず:2006/11/26(日) 19:42:37
次はヴァーサス廃刊ということで。
310 :
詠み人知らず:2006/11/28(火) 23:27:36
>>277 文法間違いをしてる人間を最終まで残す角川もどうかしてる
>>310 仮名遣い間違いしている人間を(それも複数)最終まで残す短歌現代のほうもどうかしてる。
そういえば
去年の歌葉新人賞の歌集も出てないの?
>>312 出てない。笹井は発表した歌も多いし、歌集出ると思ってたんだけどなあ。
個人的にはすごく残念。
第18回歌壇賞に細溝洋子氏「コントラバス」
「心の花」所属
幾つ?
寝〜る〜と〜お〜正〜月〜? もう!
317 :
詠み人知らず:2006/12/19(火) 04:03:57
a
歌壇賞発表号発売上げ
>>318 昨年よりははるかにマシだけど、たいしてインパクトないな<受賞作
320 :
PLANET ◆yIC1/lp8LU :2007/01/13(土) 23:01:10
>>319 でも受賞した以上、俺の作品よりは面白いんでしょう。
正直言ってなにをどうすればこの人が受賞するのか分かりませんでしたが。
次点の方がよかった気がしたりしました。
>>320 次点の方がいいって、じつはよくあることなのよ
そして次点の人のほうが歌人として伸びるということもよくある。
短歌研究新人賞なんて、伸びてるの次点の人ばっかりという時期
さえあった。まあ気にしなさんな。
>>323 万年候補といえば舟橋剛二だろう(一回短歌研究で次席があったけど)。
>>324 この人、前回と前々回の選評でも指摘されてたけど、自分の悲壮さに酔いしれる点をなんとかしないと、絶対に賞はとれないと思う
326 :
詠み人知らず:2007/01/17(水) 12:45:45
歌壇近所に売ってねえよage
現代短歌新人賞、「かりん女性新人賞」化してるよな。
歴代受賞作一覧をみるとレベルはけっしてひくくはない。でもこうも「かりん」がおおいのは・・。ほかにも受賞にあたいする出来だった他結社の新進女性歌人の歌集はいくつもおもいうかぶ。
馬場。どんなによい歌集であっても身内にはきびしすぎるくらいにしておけ。身贔屓がすぎると賞自体の評価をさげる。受賞者もきのどくだ。
歌壇賞みた。
やっぱ選考委員のところの所属歌人は推しまくるねえ。
自分が手直ししてるんだから正体は分かってるだろうってーのっ!
>>328 だとしたらもうちょっと面白く手直ししてほしいもんだ
330 :
詠み人知らず:2007/03/03(土) 05:38:03
角川短歌賞の新人賞発表号は、何部くらい売れてるのかなー(返品とかのぞいて実際に)
チョと気になる
>>330 新人賞発表号だからといって部数はそんなに変わらない。だいたい実売三万部前後だと聞いたことがある。
ちなみに返本は一万五千部ぐらいあるとのこと。でもバックナンバー販売で売り切れることもあるそうだ。
332 :
詠み人知らず:2007/03/03(土) 20:15:13
ほれ
333 :
詠み人知らず:2007/03/18(日) 00:15:09
そろそろ角川の準備しないと
>>333 「白血病になった妻の看病の記録」にでもでっちあげろ
わかりやすいテーマがないと予選を通りにくい
逆にテーマがわかりやすければお話歌でも楽々予選通過だ
335 :
詠み人知らず:2007/03/19(月) 16:33:51
あと美人の女かもしれないっていうのを醸す>高野仕様w
短歌の賞って応募のルールがネットにのってないから困る
角川短歌賞はどうなってるんでしょうか?
>>336 そのくらい雑誌買えよー
「短歌研究」みたいに雑誌買わないと応募できないなんてのもケチくさいけどな
>>336 角川短歌賞なら「公募ガイド」とかにも要綱が載っている(はず)。
339 :
詠み人知らず:2007/03/20(火) 10:27:44
340 :
詠み人知らず:2007/03/20(火) 15:14:46
去年けっこう文法間違いを指摘されてたひとがいたね>角川
結社に所属してないで先輩や先生に文法を見てもらえない人は
気をつけたほうがいいだろうね。
>>339 添削に出した歌を賞に出す=ダメ
賞に出した歌を添削に出す=雑誌に掲載されないかぎりOK。もっとも、それで添削された歌を賞にだしたらあかんが。
すれちがいだったらスマン。
どこで訊いていいかわからんので。
短歌研究の公募って誰でも1首は載るんですか?
1月号から出してるけどいつも1首だけ載ってるから。
343 :
342:2007/03/22(木) 20:22:40
今日4月号が届いたけど、やっぱり1首だけ・・・。
やっぱり読者サービスか・・・・。
345 :
詠み人知らず:2007/04/07(土) 20:47:17
角川短歌の準備してる香具師いる?
1971年生まれ以降の若手歌人を語るスレで
『現代短歌最前線 新響十人』が話題になっていて
十人の中には新人賞などの受賞暦のない人もいますが
賞などを取らなかった若手が歌壇で認められていくというのは
どういうケースが考えられますか?
それと、今、若手が力があるのはやっぱり未来と塔なのでしょうか。
>>346 その1、新人賞で次席など、いいところに来てはいて(選考委員会で
大きな話題になったが結局受賞は逃した、などあるともっと良い)、
その後出した歌集が評判を呼んだ場合
その2、大手結社や著名な同人誌で評論などをさかんに書き、次第に
名が知れてゆく場合
あと、未来、塔、短歌人は若手が力がある。案外若手がつぶされる
のがかりんだったりする(特に女の歌人)。
>>346 >今、若手が力があるのはやっぱり未来と塔なのでしょうか。
そんなぼやけた質問をしても手前味噌の答えしかかえってこないよ。
質問をするまえに、どういうやつのことを自分は「力がある」と思うのか、
まずそれを自分でよく考えてみ。自分でその答えを出した上で、
総合誌などの文章を一年分くらいながめれば、だれに力があるかないか
自然とわかるはず。
随分えらそうだね
だから万年受賞できないんだよ
万年候補の某かなにかといっしょにしないでくれw
>>万年候補って、タンカ侍でも最近話題になったあいつか?
352 :
詠み人知らず:2007/04/15(日) 07:56:15
mixiやめたそうだから暇つぶしにここもながめているかもね。
353 :
詠み人知らず:2007/04/25(水) 20:04:16
角川短歌は一次通過とかわかるの?
>>353 受賞者以外は雑誌が発売されてはじめて知る。事前にはわからない。
355 :
詠み人知らず:2007/04/26(木) 00:51:45
角川短歌のポイントってなんだろ
田原町くさくてもいいの?
356 :
詠み人知らず:2007/04/26(木) 04:14:23
とにかく連作で主題をはっきりさせることだ
あと文法間違いや、希薄な我っぽい作品はオヤジ連中が嫌う
357 :
詠み人知らず:2007/04/28(土) 21:33:28
とにかく一回出してみると格段に実力がうpするよ
50首で流れを作るっていうのは正直きつい。
その中のすべてが秀歌である必要はない。
物語を明瞭化するだけの歌があっていいんだよ。
そういう歌でもほんの一工夫でも出来ればそれにこしたことはないよ。
同じレベルなら、出来てない作品よりは出来てる作品を選ぶ側は採る。
そりゃそうだ
362 :
詠み人知らず:2007/05/04(金) 07:55:44
いままで結社や同人に所属しない歌人が大きな賞を取ったことは
あるのですか?
363 :
詠み人知らず:2007/05/04(金) 08:38:25
>>362無いでしょう。
才能より肩書きの世の中だ。世の中は縦社会。何々も属さないで上に上がることは、まずあり得ない。
>>33 女ばかり漁ったのか?
364 :
詠み人知らず:2007/05/05(土) 12:16:20
もしかして黒さん?
365 :
詠み人知らず:2007/05/06(日) 02:43:16
角川用の連作、1年がかりで準備してたけど、少し時間おいて、
今見直すと、だめだ・・・。あー、一年のばすかなあ・・・。
>>362 寺山って、結社も同人も入ってなかったんじゃなかったっけ?ちがうっけ?
366 :
詠み人知らず:2007/05/06(日) 02:44:56
短歌研究の新人賞って、一次選考が誰にあたるかで、
運不運(相性)がかなりあると思うのは、おれだけ?
去年若かったんで今年は40代あたりが獲るかな?w
浜田康敬(字違ってたらごめん)も角川短歌賞
受賞してからもずっと結社に入ってなかったような気がする。
新人賞は無所属の人でも作品がよかったら受賞できる。
大結社に所属していないとなかなかとれないのは
むしろ中堅やベテランを対象とした賞という気がする。
最近名前だけ売れてる若手がこういう賞に出してどこまで食い込めるか
実力を野ざらしにしてやりたくなる。
正直、もう限界がみえてきた。
角川なんだけど。
大したことない歌しか手元にないってのは自覚してるんだけど
もうどこをどうなおしていいかわからん
>>371 そういう状態になったらもうなおさないほうがいいよ。
よく学校のテストで慌ててなおしたらなおす前のほうが
正解だった、っていうのと同じことが起こるから。
>>371 >>372さんのいうとおり。
文法的にあきらかにまちがってる表現はなおす必要があるけど
それいがいは「なおす」「なおさない」であまり神経質にならなくていいんだよ。
374 :
371:2007/05/16(水) 19:11:30
>>372>>373 レスありがとうございます。
おかげさまで少し肩の力が抜けました。
これが今の自分の実力なんだと
いい意味でもそうでない意味でも
開きなおって提出できそうです。
まああとはまた1年こつこつやって
来年に備えます。
ありがとうございました。
アドバイスを頂けたらと思います。よろしくお願いします。
漢字にどの程度読み仮名をふるかというところで迷っています。
難読単語や読み方が複数ある単語にはふろうと思っているのですが
だんだん不安になってきてあれにもこれにもという感じになってきています。
でもあまりつけすぎると今度は目障りだし・・・という感じで。
皆さんは読み仮名をつけるときどういった基準でつけていますか。
よかったら教えてください。
ルビはよほど特殊な、変則的な読み方をしない限りつける必要ないと思うよ。
俺なんか歌集を読むとき何度辞書を引くことか。
あと平仮名の効用ってのも一回勉強することを薦める。
大胆なルビのふりによって斬新な修辞的効果をねらうとかでないかぎり
ルビのことにあまり時間をつかわなくていいとおもうよ。
ルビのふりかたでケチがついて落とされるような作品なら
そもそも作品そのものに魅力がないんだ。
ぎゃくに作品が魅力的であれば
よみかたがよくわからない単語があっても
えらぶ側はあれこれあたまをひねって読むよ。
378 :
375:2007/05/19(土) 16:30:45
>>376>>377 アドバイスありがとうございます!
ルビに極力頼らない方向性でもう一度見直してみようと思います。
ベタなところで「瞬間」を「とき」と読むのなんて
そうとうマイナスになるよな。
とりあえず「研究」投函してきたぞ。
50首できたら角川と思っていたけど、30首で力尽きた。
出そうと思ったのが26日だから、泥縄もいいとこだったな。
名誉はいらないけど、賞金20万円欲しい。
381 :
380:2007/06/02(土) 19:17:12
料金不足で今日返って来ちゃいました。ああ、20万円が・・・・
律儀に差出人住所氏名なんて書くんじゃなかった。
つかポストじゃなくて局の窓口で出すんだった  ̄|_|○
本気で出すんなら簡易書留か、せめて速達で出せよ。アホ。
>382
6月1日必着ならともかく消印有効なのに、
なんで速達でださなきゃあかんのや?ぶぁかが!
>>381 ワロタ。いい天然ボケぶりだ。てか、ネタですか?
>>383 誰がぶぁかじゃ、このくそボケ。
おまえのような奴は普通郵便を深く深く信頼して生きてゆけばよろしい。
>>382 >>385 速達は、いちいち受け取りで誰かがサインとかしなきゃいけないので、締め切り間際の忙しい時期には嫌われるって聞いたぞ。
まあ、短歌研究の場合は、選考委員のところに原稿だけがどっと届くので、郵送に力こめてもあんまり意味ない。
編集部で下選する角川、歌壇とかは、ちょっとは意味あるかもしれんが。
書留類は受け取りサインいるけど、速達はサインいらないよ。
郵便事故に気をつけろって言ってるんだと思うよ。
普通郵便は途中で結構消えてなくなることあるでしょ。扱いが雑だから。
速達付けるだけで特別扱いしてくれるからね。
大学入試の出願は皆さん簡易書留で出すんだから、
大事な作品にその程度の配慮はアリでしょ。
まあいっち安い配達記録最強ってことで。
>>386 角川の編集部選はなまえだけなんだが。実際は某中堅歌人にまるなげ。
よく角川短歌賞と短歌研究新人賞の選考方法をくらべて
短歌研究の選考方法にケチをつけてるやつがいるがわしゃ気がしれん。
それなりに実績をのこしてるベテラン歌人たちが実名を公表したうえで
一次選考から目をとおすのと
実績の点でもはるかにおとる三流歌人がなまえもおおやけにしないまま
「編集部選」を騙って選別するのとどっちがいいか。
自分がえらばれる立場だったら短歌研究のほうがはるかにマシだと
わしはおもうがなあ
>>388 あの五首組みや二首組みの一次予選二次予選作品についても「誰々選」と
明記してもらえるとすごく風通しがよくなるんだけどね、理想を言えば(短歌研究)。
編集部選って
社内異動で編集部にまわされてきた
どこの馬の骨かわからないシロートが
えらぶってことじゃないの?
応募するほうもシロートみたいなもんだから
そのほうがだれにでもチャンスがありそうで
ありがたい気もするんだが。
角川くらいの大組織になれば、短歌に関心のなかった「素人」編集者が
ある日とつぜん短歌の編集部にやってくることはあるだろう。
だとすれば角川の短歌編集部が中堅歌人に委託していたとしても
それはむしろ「素人」なりの見識・謙虚さのあらわれとみるべきなのではないか。
392 :
詠み人知らず:2007/06/10(日) 23:07:09
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
393 :
詠み人知らず:2007/06/12(火) 23:46:17
歌壇賞っていつまで?
サイトあったっけ?
394 :
詠み人知らず:2007/06/13(水) 02:58:10
395 :
詠み人知らず:2007/06/13(水) 07:24:08
本阿弥書店のHPみろYO
>>393 締め切りは9月30日。だが、応募するんなら『歌壇』の一冊も
買えよ。でなきゃ立ち読み。あんまり難しい応募要綱じゃ無いからさ。
サイトに締め切りを書くと売れないって事かなw
まあ何はともあれ有り難う。ケータイで写してきます。
398 :
詠み人知らず:2007/06/13(水) 21:59:24
YO ヨー 洋 大泉洋 太平洋←575ではないよ。
毎月14日は「俳壇」「歌壇」の発売日らしいですよ。
399 :
詠み人知らず:2007/07/02(月) 01:14:21
短歌研究新人賞って、本誌に載る前に受賞者わかるよね?
新聞で。
いつごろわかるの?
400 :
詠み人知らず:2007/07/02(月) 02:28:01
>>399 決まるのは7月中旬だけど、わかるのは7月末〜8月上旬じゃないかな。
新聞の歌壇(特に毎日新聞がくわしい)のページに載ると思われる。
あと、毎日新聞は、毎年ではないがWEBニュースで(夜の11時ごろ)
流すこともあるからチェックしておいて損はない。
402 :
399:2007/07/04(水) 23:04:18
401さん
どうもありがとう
チェックしてみます
403 :
詠み人知らず:2007/07/27(金) 23:30:18
404 :
詠み人知らず:2007/07/28(土) 03:14:12
だれー?
携帯からで見えないー
405 :
詠み人知らず:2007/07/28(土) 05:49:57
短歌研究新人賞:大学2年生の吉岡太朗さんに
第50回短歌研究新人賞(短歌研究社主催)が吉岡太朗さん(20)
の「六千万個の風鈴」(作品30首)に決まり、27日発表された。
吉岡さんは京都文教大2年生。インターネットの短歌サイトで実作を
始め、現在「京大短歌会」で活躍している。寺山修司を世に出した
同賞だが、昨年の野口あや子さん(受賞時19歳)に引き続き、
若い受賞者となった。
毎日新聞 2007年7月27日 18時41分
406 :
詠み人知らず:2007/07/28(土) 10:00:27
去年も京大短歌の人だっけ?
407 :
詠み人知らず:2007/07/28(土) 13:09:48
408 :
詠み人知らず:2007/08/03(金) 21:35:08
409 :
詠み人知らず:2007/08/05(日) 06:49:50
新人賞
とれずに果てる
長谷川櫂(本名・長谷川隆喜)
変態性欲者の長谷川櫂という人物の話は、以前から何度か聞いてはいたが、
なぜにこのような品性卑しき者を讀賣新聞社は雇用したのであろうか?
また一体いつまで、かかる無能にして卑劣な熊本県下のチョン部落出身者に
「俳句欄」などを執筆させつづけているのであろう?
この新聞社の実態を知る良い手掛かりになるかも知れない。
410 :
sage:2007/08/05(日) 10:19:24
>409
またお前か変態ホモ。
411 :
詠み人知らず:2007/08/07(火) 23:39:30
割り込み失礼します。
今回の短歌研究新人賞で最終選考に残られた方の
名前って発表されてますか。
>411
まだ。
受賞発表号が分かるまで待つヨロシ。
そんな季節か
414 :
詠み人知らず:2007/08/10(金) 01:29:25
今回の短歌現代新人賞どう思う?
特に、高校生の井上ってやつと、大学生の初芝ってやつ。
>>414 短歌現代新人賞は賞として死んだも同然だと俺は思うが。
416 :
詠み人知らず:2007/08/11(土) 00:32:39
418 :
詠み人知らず:2007/08/12(日) 01:35:47
>>418 アララギ直系でないと受賞できない、というのもある。選考委員会では
プロフィール見て選考してるな、という発言があちこちでみられるし。
あと短歌現代新人賞の場合、獲るのは難しいくせに、獲っても歌壇では
無視される、というのも徒労感があり。
420 :
詠み人知らず:2007/08/12(日) 18:28:57
けれど今回は受賞したやつと他のやつとの差がありすぎだと思う。
ちなみに大学生の子の作風は嫌いじゃない。
高校生の子はまあ、これからというか…
感覚は悪くないんだけどね。
とかえらそうに言ってみるwww
421 :
詠み人知らず:2007/08/18(土) 07:36:55
>>420 短歌現代新人賞は、どうみてもデキレース&ヤラセだが
ほかの候補作品をみてるとそれもしゃーないかなというかんじ
そりゃまあ、来たのが102通で、半分ぐらいが書式ではねられてるんだから、
ちょっといい一連があったらすぐにいいところまでいくのは間違いないよな>短歌現代
423 :
詠み人知らず:2007/08/18(土) 18:12:57
短歌現代が、ああいうヘタレ密室談合やってるから保守系の若手育たないんじゃん
まあ そうひがむな ひがむな
そのうちいいこともあるよ
425 :
sage:2007/08/19(日) 23:44:33
>>420 俺は高校生の子の作風好きだけど?
完全ななんとかってやつのおばはんの方が気にくわない。
かどかわ の けっか はまだなのかな?
428 :
詠み人知らず:2007/08/21(火) 09:08:33
短歌研究よんだよ。六千マソコの風鈴、久々におもしろいと思った。
429 :
詠み人知らず:2007/08/21(火) 09:53:45
>>427 角川は確か最終選考が8月31日だと記憶しているが。
432 :
詠み人知らず:2007/08/22(水) 20:16:03
ちょっ
短歌研究、歌葉系のやつら全員2首wwwww
433 :
詠み人知らず:2007/08/22(水) 20:41:32
434 :
詠み人知らず:2007/08/22(水) 21:57:02
研究買え
435 :
詠み人知らず:2007/08/22(水) 22:49:52
436 :
詠み人しらず:2007/08/23(木) 02:10:00
だいたいに新人賞にワープロ原稿は不利ですか。
>>431 また外国在住の奴かよ。
>>436 B4原稿用紙指定のところが多いので、パソコンならA3プリンタ
持ってないとならないから、その点では不利かも知れない。
>>432 岡井隆が「そういうものはずいぶん落とした」みたいな発言をしているな。
439 :
438:2007/08/23(木) 11:46:39
いま思い出した。上位候補の黒崎恵未だっけ?はあれでも歌葉系だよ。
440 :
詠み人知らず:2007/08/23(木) 12:24:28
>>440 ひとことで要約できないような歌が上位に多かったので、立ち読み
してみるとよろし。ただ、「かりん」にずいぶん上位者が多く、
「未来」や「短歌人」は今回ほとんどダメだった。サイクルがあるのかねえ。
442 :
詠み人知らず:2007/08/23(木) 21:10:19
なんだ俺の我妻クソも2首かよ。岡井が落としたのか?
料金不足で返ってきてしまったのが返す返すも残念だったなぁ。
どう考えても最終候補くらいには残ってたのになぁ。
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【祝】☆★☆Theピーズ☆★☆パート34【20周年】 [邦楽グループ]
なんか枡野っぽい・・・
>>439 上位ではないが佐藤理江もな。第一歌集を歌葉から出している。
表紙イラストで石井の辰ちゃんが激怒してたけど。
素人ですみません。
どうして短歌研究新人賞関連掲載作品は教員系ばかり?
個人的に反戦ネタで新人賞に応募する人ってゲンナリなんですが。
私は「優先順位」という作品が気に入りました。
失礼しました。
447 :
詠み人知らず:2007/08/25(土) 17:02:18
初めて雑誌を買って読んだ感想ですよー。
作者とは面識もありません。
初心者には敷居が高いようで、半年ROMります。。。
二冊も歌集出してるヤツが新人賞。。(萎
>>449 誰のことかと一瞬考え込んだが、佐藤理江のことか。
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【金髪の】トーセンシャナオー応援スレ【1勝馬】 [競馬2]
【2007年】水戸一高を語る Part20【69闘争】 [お受験]
【祝】☆★☆Theピーズ☆★☆パート34【20周年】 [邦楽グループ]
なぜマスコミは集団ストーカーを報道しないのか [マスコミ]
452 :
詠み人知らず:2007/08/28(火) 20:43:49
短歌研究新人賞の佳作にもその井上法子ってやついるよ。表記が違うけど同一人物だとオモ。
453 :
詠み人知らず:2007/08/29(水) 02:47:59
>>451 金髪の】トーセンシャナオー応援スレ【1勝馬】 [競馬2]
これはふじりゅーっぽいな。
455 :
詠み人知らず:2007/08/29(水) 23:33:36
歌壇賞に応募する奴いる?
>>454 安輝素日記やたんなるblog方面からのご来場じゃね?
457 :
詠み人知らず:2007/09/01(土) 08:50:43
あげ
現代短歌評論賞発表号発売あげ
歌壇賞応募で追い込みに入ってる人いる?
460 :
詠み人知らず:2007/09/25(火) 23:35:33
昨日投函しました。 30日は郵政民営化で窓口が閉まるので、早めにだすといいですよ。
461 :
詠み人知らず:2007/11/04(日) 16:24:45
角川短歌賞、今年は美人だね。
今年の角川短歌賞で、予選通過した人にネットで活躍している人(清水幸多とか)はいますか?
『短歌』を立ち読みに行ったら、売り切れてました。
地方なので、誰か教えてください。
463 :
詠み人知らず:2007/11/04(日) 18:27:59
予選通過作品
1.横畠和美、2.竹中玲子(つばさ)、3.岸波千珠子、4.クリシュナ智子(新移植林)、5.水上比呂美(コスモス・桟橋)、6.柳澤美晴(未来)、7.岩田憲生(玲瓏・伶)、8.斎藤芳生(かりん)、
9.蒲ヶ原朱実(長流)、10.高山邦男(心の花)、11.宮園佳代美、12.武藤善哉、13.鈴木香代子(心の花)、14.敷田八千代、15.小出千歳(短歌人)、16.日原正彦、17.阿部芳夫、18.藤澤幸男(五〇番地)、19.藤井恭子(心の花・華)、20.黒田亜季(コスモス)、
21.津金規雄(コスモス)、22.堀田季何(中部短歌・白の会)、23.木下遊馬、24.垣見尊(形成・波濤)、25.関口健一郎(塔)、26.紅月みゆき、27.小川和恵(塔)、28.田中濯、29.斎藤みよ
464 :
詠み人知らず:2007/11/04(日) 18:36:54
受賞は、8.
次席は12.
佳作は7. 28., 29., 10.(掲載順)
一票入っているものとして、
4., 14.,27., 5., 18.
465 :
詠み人知らず:2007/11/04(日) 19:31:06
短歌で1万部売れるプロの歌人ってどれくらいいるんですか?
466 :
詠み人知らず:2007/11/04(日) 19:54:27
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【金髪の】トーセンシャナオー応援スレ【1勝馬】 [競馬2]
【2007年】水戸一高を語る Part20【69闘争】 [お受験]
【祝】☆★☆Theピーズ☆★☆パート34【20周年】 [邦楽グループ]
なぜマスコミは集団ストーカーを報道しないのか [マスコミ]
467 :
462:2007/11/04(日) 20:19:48
469 :
詠み人知らず:2007/11/05(月) 02:59:18
俵万智がだいたい十万部。枡野浩一は二万部。笹公人が(二〜三年かけて)一万部。
穂村弘も歌集は一万部ぐらい(エッセイは数万部規模で売れてるが)。岡井隆などは
だいたい五〜六千部。
>>465 短歌で1万部売れるプロの歌人はどれくらいいるか? という質問よりも、
歌集を商業出版できる歌人は誰がいますか? という質問の方が適切かと。
>>471 えーっと、俵万智、枡野浩一、笹公人、穂村弘、林あまり、加藤千恵、佐藤真由美。
あれ、これくらいかな?
ほかにもいたら、だれか追加して。
えーっと、岡井隆とか馬場あき子のような重鎮たちでも、やっぱり
歌集は自費出版なのでしょうか。
474 :
詠み人知らず:2007/11/06(火) 10:57:46
さすがにそれはないのでは?
>>473 出版社の方から声をかけるんだろうが、プロモートしていないという観点から商業出版ではない。変な言い方だけど、費用出版社持ちの自費出版といったところかな。
>>472 寒川猫持は?
出版社がやる気になれば東直子もいけると思う。
>>476 歌集を商業出版できる歌人であり、できた歌人ではない。
その点で、寒川猫持は新刊が期待できないような気が。
東直子はいけるだろうね。
商業出版というのは、あるていどの売り上げが見込めないとダメだからね。
つまらないタレント本がよく出るのはそういうわけだ。
歌集を商業出版するというのは、短歌に興味がない人にも売れなくてはならない。
その意味では、大御所の人でも商業出版はむずかしいと思われる。
>>472 小島なお。
処女歌集は2,000円と安かったけど、あれは商業出版じゃなかったのかなぁ。
481 :
473:2007/11/06(火) 22:58:07
皆様ありがとうございます。
弟子やカルチャーの生徒や歌壇内のファンなどが買うから
採算とれるのでしょうね。まさか、版元が箔つけるために
損を承知で出すわけじゃないよね。
482 :
詠み人知らず:2007/11/08(木) 05:23:34
ナラ ウレル タンカヲ カケバヨイ ノデショウ
>>482 短歌は、歌集が売れる前に作者の名前が売れてないとならない
(例外もあるけど)という特質を持っている。
だから穂村弘もエッセイを出したし東直子も小説を出したわけで。
484 :
詠み人知らず:2007/11/10(土) 09:59:38
変態の
長谷川隆喜が
愚鈍さを
さらけ出しては
生き恥をかき
「長谷川隆喜」は「長谷川櫂」の実名。
色情狂として悪名高いとか聞く
485 :
詠み人知らず:2007/11/11(日) 00:12:52
5千部以上は、いわゆる大物では、岡井、馬場、佐佐木、河野、永田、くらいでしょうか。
高野、三枝兄弟、大島、道浦、小池、伊藤、石田、田井、松平クラスはどうなのでしょう。
>>485 道浦、高野、小池あたりで3千部、あとは2千部ぐらいかなあ。
もっとも道浦は独自の読者を多く持っているからこれより多いかも。
具体名はわからないが、今年の歌壇賞は彗星集の誰かが受賞したらしい。
あくまで伝聞だけど。
489 :
詠み人知らず:2007/11/13(火) 14:09:14
長谷川隆喜――長谷川櫂は偽名――という下賤な田舎者は、
陰険卑劣で臆病無比なだけではない。
吝嗇で愚鈍、無知無学で徹底した野暮天、外見も中身も醜悪限りない
クズのクズ、下の下でしかない化け物だ。
トンチンカンな邪推をして人々を中傷したり、陰湿な策を弄して立派な人物を
陥れたりして来た最低最悪の山出しである。
こんな根性卑しい鮮奴を、これ以上生かしておくことこそ罪というものだ!
490 :
詠み人知らず:2007/11/26(月) 01:19:28
短歌研究新人賞って、方向性がみえなくなってないか?
角川短歌賞の凄さを実感してしまうのだが。
491 :
詠み人知らず:2007/11/29(木) 12:36:34
492 :
詠み人知らず:2007/12/01(土) 08:14:02
印刷げたのままニュースにするなんて
新聞社としてプライドはないんか
>>492 特殊な字で(「柳」の別字なんだが)どこのパソコンにも入ってない
ようなものだから仕方ない。
>>490 短歌研究新人賞はもともと
一定の傾向や方向性がないのが特徴なんじゃね?
この賞は、他誌の賞のシステムでは絶対に予選を通過できないような
斬新な作品、個性的な作品を
第一次を担当した選考委員が独断で上の選に残せる
選考システムになってる。
だから毎回へんてこなスタイルの作品が
いくつか最終選考に残ってるだろ。
もちろんこれは諸刃の剣で、
一次選考担当委員との相性が悪ければ
めでたく2首掲載となってしまうわけだが。
>>494 特に石川不二子にあたると悲惨だよなwww
sageかたわからない
短歌の新人賞なんて所詮選者の結社次第。
'''敷田八千代'''は日本の歌人。同志社大学大学生。京都市在住。
==概要==
同志社大学在学。ゼミは[[板垣竜太]]。在学中より短歌の投稿を行う。
角川短歌賞の予選を通過するなど、専門家からも高い評価を受けている。
また大学では師である板垣の薫陶を受け市民運動にも積極的に参加しており、
朝鮮総連の活動に参加した際には、
朝鮮新報の取材に「いろんな話を聞く過程で、あらためて自分たちの無知を感じた。
みなさんがどのように学校を守ってきたのかを知ることができ、良い経験をさせてもらった」と発言した。
==代表作==
*日本の二十二歳が一斉におんなじ黒を着ている怖さ
*湿度計九十超えてあのひとと会えなくなって三日が過ぎる
*メールに「大丈夫」返しておれば余震また来る
*夕立は悲しみの糸君からのメールに返事返さずにいる
*新しきニットに首をとおすとき白鳥のごと首を伸ばせり
*東京に一人暮らしている友の小さな小さな部屋のパソコン
*愛さない人間がおり愛せない人間がおり赤ちゃんポスト
*チューリップはみ出している箱庭は五月を抱えきれなくなりぬ
*木漏れ日のあふれる道を君と行くモンシロチョウに先を越されて
==外部リンク==
*[
http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2007/06/0706j1105-00001.htm 朝鮮新報「京都第3創立40周年記念 第3回フレンドシップコンサート」]
499 :
sage:2008/01/06(日) 15:58:21
500ゲト
>>sage違い乙
短歌現代新人賞の宛て先に郵便番号記載してないんだが、それでも届くモンなのか?
初めて出すから情報キボンヌ
503 :
詠み人知らず:2008/01/06(日) 21:44:52
今年から、なぜか、角川短歌賞の選考委員が全部一新されるんだね。
どういう傾向になるんだろ。
去年までは、どちらかというと控えめな良さが目立っていたような。
サゲ
506 :
詠み人知らず:2008/01/16(水) 00:42:11
>497-498さんへ
うちの写真でなにしてるん? 奥さんまでいて……。
きしょくわるいわ。
変態さんは、キ・ラ・イ。もてまへんで。
事務局長さんとかいう人、ちょっと変やね。総会屋やていう人おらはったけど、
日本航空も相手にしてくれへんのやろ?
有名に成りたいん? ネットウヨ相手のムックでお気張りやっしゃ。
大方3号で廃刊やろ? スパの最新号の87ページに出てたようなハゲ丸君は
有名にならはったようやけど。www
507 :
詠み人知らず:2008/01/16(水) 00:57:58
↑、今は変態、2ちゃんねらー、デブ、ニートがこの国・秋葉部落ではモテ期なんですお。まぁ、流行だろうけど、
508 :
詠み人知らず:2008/01/16(水) 01:33:55
うおおっ、キ、キターーー。
日曜日のマンション。
蒲団から声が聞こえる。
蒲団からは朝日新聞がはみ出ている。そう、彼は朝日歌壇鑑賞会事務局長なのだ。
「八千代、八千代ぉ」
「あかん。板垣センセに怒られる」
いま、事務局長なる男の脳内では敷田八千代がその裸体を投げ出していた。
「俺が肉棒で清めてやるよ。日本精神注入してやる」
どびゅっ!
彼が脳内で、女子大生の秘裂に巨大な一物を嵌めている、まさにその最中、
とんがりコーンからは白い液体が発射されていたのである。
がらっ! ドアが開いた。90キロはあろうかと思われる妻が立っている。
「あんた。なにしてんのさ。ど変態。せんずりなんてこくひまがあったら、
夜、あたしのなかに入れなさいよ」
しずちゃんが、どすの利いた声でまくし立てればこうなるのだろう。
「それから、オナニーの時は汚さない。新聞、切り抜かないの! わかった?」
「はい」
「声が小さい、もう一度」
「はいっ!」
「よっし。なら、シーツ、洗って来い」
「わ、わかりました」
へなへなと、シーツを抱えてドラム式洗濯機の前にいそぐのは、あの朝日歌壇鑑賞会事務局長なのだ。
509 :
詠み人知らず:2008/01/16(水) 14:36:02
「ち、ちくしょーーーっ」
あいつを嫁にさえしなければ……。怒りに似たものがふつふつと沸いてくる。
いつも、在日や同和に向けているのと似た色の怒りだ。
洗濯機に洗剤とシーツを入れたとき、ふと、この間テレビで見た「バブルへGO!タイムマシンはドラム式」を
思い出した。
「うちの洗濯機も日立だお。これが、タイムマシンだったら…orz」
なんだよ新人賞スレのこの流れw
最近タンカ侍が真面目っぽいのでその反動だろうけど。
511 :
詠み人知らず:2008/01/16(水) 19:36:27
つうか、
>497-498がきっかけだろうけどな。
結社に入っていないと不利ですか?
513 :
詠み人知らず:2008/01/17(木) 07:37:18
>>512 じゃあ、おまえ結社にでもはいれば?
そんな質問を他人にしている時点で、あんたの人間性を疑うね。
515 :
詠み人知らず:2008/01/17(木) 21:05:53
芥川賞変な人が取ったね。
角川短歌もまた真似をして同じようなのに取らせるのかなw
517 :
詠み人知らず:2008/01/18(金) 17:51:04
角川短歌に応募する予定の人いる?
>>517 ずいぶんと気の早い話だな。短歌現代新人賞ならわかるが。
519 :
詠み人知らず:2008/01/19(土) 12:32:23
角川、審査員変わるね
>>512 応募要項に結社名を書け、とあれば影響するだろうね。
書いてなければ実力次第。
>>518 だって出すんならもう作歌し始めないと。
>>512 短歌現代新人賞は影響ある。結社名と名前と年齢見てから選んでるから。
歌壇賞も少し影響ある。下読みの人が結社を意識しているらしいから。
昔、荻原裕幸が本阿弥書店に用事で行ったら「下読みしませんか」と
言われたことがあるらしい。これは余談だが。
角川は実力、短歌研究は運(誰に最初まわるかでものすごく違う)プラス
実力。
短歌はじめようと思うんだけど、短歌って心情を読み込まないといけないんですか?
受賞作を見てると、そういうのが多いようですが。
心情を読み込むってことの意味がイマイチ分かりませんね。
何にせよ初心者なら何か短歌入門本を読破して基本を身につけた方がいいよ。
その上での個性だから。
詩や俳句は描写や言葉遊びでも賞がとれるんですが、短歌の受賞作にはそういうの少ないですよね。
所属結社無し(大学のサークルとかも含めて)で新人賞とったら時の人になれますか?
あと、〇〇の再来って誰が言い始めるんでしょうか。
中城寺山の時代ならともかく今では新人賞にはそんなに大した力はないよ。
新人賞をとって歌壇的にはやっと名刺が出来た程度のもの。
新人賞受賞者リストを一度ながめてみるといいよ。
どれだけ多くの新人賞受賞作家がその後鳴かず飛ばずの状態でいるか
よーくわかるから。
で、歌壇内外の期待もその実態にあったものに自然となってきてるわけ。
>>527 審査員と同じ結社にいればそれに越したことはない。
添削とまで行かなくても推敲の助言もしてもらえるし。
出来レースの場合もあって分かる人はわかるよ。
自己顕示欲と名誉欲を満たしたいんだけどどこに出せばいい?所属も才能もないんだけど
>>531 どこか有力結社に所属すれ。才能がないならそれが(遠回りだが)最短の道だ。
どこがおすすめ?そう簡単に偉い人に近づけるのかな。女の子なら分からないけど
>>533 「偉い人に近づける」という点では「未来」か「短歌人」がおすすめ。
どっちも投稿は選者に直送するシステムで、風通しも良いほう。
ただ「短歌人」は、孤独に耐え抜く決意をしないと続いていかないという
弱点も持つ。533が意志が強くないのだったら、「未来」の加藤治郎選歌欄か
岡井隆選歌欄がおすすめ。岡井隆選歌欄はとにかく選がゆるいので有名。
短歌人は斉藤斎藤さんだっけ。岡井さんは素人にもわかる歌を読むので好きです。
ありがとね。もう少し調べたりするわ
自作未発表に限る、とあるけど、これってどこまでを指すんでしょうか?
ネットで公開したものもダメ? 賞によります?
以前、HPで公開していたもので賞を取ったことがあるから、定義は賞によるんだろうね。
以前は公開していたが削除したものは、どうなんだろうね?
言葉的には、一回発表したものは削除しても「未発表」にはならない気がするなw
結局、賞によるんじゃないかなぁ。気になるなら匿名で問い合わせるよろし
>>536 わからなかったら、完全に未発表のものだけを送ればいいんじゃない?
完全未発表のものだけで30ないし50首詠めないというのなら、
どっちみち受賞できないと思うよ。
>>539 書いた物はすぐにブログにアップしちゃうんで。
検索よけってのをすれば良いんですかね?
一応、結社に送ったものや新聞、雑誌に載ったものは投稿してないんですけどね。
ブログにアップしっぱなしのものでも、賞を取ったりするんで賞によるんでしょうが、
一々、検索している所ばかりじゃないと思うんですよ。
まあ、問い合わせるのが一番とは思いますが、投稿するたびに問い合わせるのも面倒で。
バレなきゃOKでしょ。
俺も落選したやつを他所に送って賞取ったことあるよ。
というか検索までするのは、角川くらいじゃないの?
>>540 > 書いた物はすぐにブログにアップしちゃうんで。
> 検索よけってのをすれば良いんですかね?
完全未発表の意味わかってる?
>>541 落選したやつは、掲載されるわけじゃないから問題ないでしょ。
これだけネットで発表する奴が増えてるんだから、
自作未発表に限る(ネットで公開したものも不可)
と応募要綱に書けばいいのに。
まさか、ネットで公開したものは未発表になるのだろうか、
と考える馬鹿がいるとは思ってもみないのかもしれないが。
歌葉新人賞は、ネットで公開したものもOKだったが、
ネットで公開したものもOKとわざわざ書くこと自体が、
普通は駄目なんだと言ってるようなもの。
枡野さんは「ウェブに公開すると未発表じゃなくなるからコンテストに応募したい人は注意」って書いてたよ
少なくとも世界で二番目の売れっこさん個人の認識はそうらしい。大体の人の認識もそうだと思う
>>548 全作品、ブログにアップしてあるので書いたらバレちゃいますね。すいませんが。
しかし、厳しいもんなんですね。去年の六月から短歌をはじめたんですが、
今年に入ってから公募ガイドで募集している賞を2つ。新聞掲載3回。
去年は市の大会で市長賞も貰いましたが、全てブログにアップしてあるんですがw。
今年は思い切って大きい所に応募しようと思っていたら、応募要項にネットで公開したものもダメ、とあったので。
そういえば、結社誌に載らなかったものが新聞に載ったんですが先生、嫌な顔してましたね。
あまり良くないんですね。
551 :
詠み人知らず:2008/02/11(月) 11:38:51
歌会で発表したのはOKなんだっけ?
>>551 歌会で「発表」だから、未発表ではないだろう。
と言いたいところだが、不特定多数ではなく、特定少数なら許容範囲だと思う。
mixiの友達まで公開とか。
だから、完全に新作のみを送れば、何も問題はないんだって。
既発表の歌が混じってたら、受賞を取り消される可能性もあるぞ。
何か流通媒体に載ることが「発表」で
歌会でプリントに刷っただけじゃ発表にならないぞ
内輪の歌会に出したのが既発表で、
自分の師匠に添削頼んで作ったのが未発表ってのも
よくよく考えると何か変だな
歌会に出したのは未発表って聞いたよ。有名な人から。
意見はいろいろだろうから危ないと思ったら本当にどこにも出してない作品を、だな。
新聞に入選したのは当然ダメだって。
歌会が未発表扱いってのは俺も聞いた。不特定多数が閲覧できる状態にしたら発表なんじゃね?
で、ブログや活字にするとアウト。身内に配るくらいならセフセフ、と。
部数の少ない同人でもたぶんアウトかな
星新一は、ショートショートコンテストで、
応募する前にまわりの人に読んでもらえば、
自分で気づかなかった欠点も指摘してもらえるのに、
ということを書いてたね。
まわりの人に見せて意見を求めるくらいなら問題はないということだ。
バレなきゃOKなのは何処の世界も同じ。
かくいう俺も数年前、某所2次で落ちた短歌で賞を取ったことがある。
●万円貰ったよ。
ちなみに先日、やはり某所2次で落ちた詩で賞を取った人がいるんだが。
女子高生なんで連絡はしないでおく。
詠み人知らずじゃなくて、恥知らずだな。
>>559 それで女子高生おどしてやっちゃおうかな〜
的なアレ?かっこいいね。不良みたいでね
なおタソみたいに、女子高生で短歌やってて角川トカ短歌研究トカに応募してるコってもういないのかな…
いるだろ。腕はしらないけど
男子高生はいる
「歌壇」で予選落ちだった一連を「短歌研究」に送って最終に残ったことならある。
今日調べてみたら、去年の短歌研究には女子高生二人、男子高生も二人いた。
女子高生が二人とも佳作、男子高生は二人とも予選通過w
あとは去年の角川に男子高生がいたようないないような。
…俺暇人だな。
てかなんでみんなそこまで厨房に執着してるのw
どうせなら若いコがいいじゃなーい
予選通過っていうけど、予選通過しないのってあるの?
>>569 選考結果嫁。
男子高生ダブル吉田w
あと予選通過にも一人女子高生いるぉ
>>569 サンプル:第50回短歌研究新人賞(去年のね)
応募総数591
有効総数519
最終予選以上の作品25
佳作63
予選通過352
計440
多少数え間違いがあるかもしれないが、予選通らない方が少数みたいだ
個人的には無効な作品が多い事にびっくり。
福島は短歌が盛んなのだろうか
女子高生一人男子高生一人どちも福島だ
たまたまだろ
574 :
詠み人知らず:2008/02/29(金) 00:49:34
今年の歌壇賞10代・20代が多くて驚いたのだが。
>>571 無効作品が多いのは、短歌研究は3〜5月号についてくる応募用紙を
添付しないと無効になるから、懸賞雑誌とかだけ読んで応募してきた
連中が落とされるためだと思う。
あと予選は3分の1ぐらいが落とされて3分の2は通るみたい。
576 :
詠み人知らず:2008/03/05(水) 01:57:19
角川は5.31までだっけ
細かい人だなw
角川短歌(に限ったことではないけど)、原稿用紙に10首まで記入とあるよね。
みなさんどうやって書いてらっさるの?
どこかでは、一首は一行でかくのが基本というのを見たし、
原稿用紙のマス目を厳守するような必要性もなかろうし、
みなさんが応募される時の書き方を教えてください。
581 :
詠み人知らず:2008/03/15(土) 02:05:39
あげ
582 :
詠み人知らず:2008/03/15(土) 23:45:47
30首とか50首とか作るのって、何か特定のテーマに沿った「連作」でないとダメですよね?
ぜんぜん関連の無い作品30首かきあつめて並べて書いて送っても×ですよね?
いいんじゃない。おまいの作品なら。
584 :
詠み人知らず:2008/03/19(水) 05:42:55
中城ふみ子賞って新人賞の類?
>>584 一応「短歌研究」においては新人賞に準じた扱いをしてくれる。
ただし50首で賞金10万円と安い上に入賞が難しく、他の総合誌
からは相手にされないので、新人賞としては辛いものがある。
短歌現代新人賞と同じようなもので、歌数が多い、と考えればいいかも。
586 :
詠み人知らず:2008/03/25(火) 11:44:49
そこで啄木賞ですよ。
>>586 『詩歌句』読んでる奴少ないから、募集自体知らない奴多いんじゃない?
版元がいまいち信用おけないところを除けば悪くないとは思うが。
>>582 もちろんw
テーマがないと予選すら通過しない
>>586 選考委員加藤治郎だっけ?
ネットに情報が無いんだが…買えってことか。
>>588 テーマなくても歌壇賞で2回、短歌研究で1回最終選考に残ったことがあるのだが。
591 :
詠み人知らず:2008/03/31(月) 02:24:48
>>590 それは個別の歌が良かったんだろう。でもそれじゃあ賞は取れない。
角川で過去の賞を取った人たちが座談会してたがテーマ設定は重要な要素だと一致してた。
592 :
詠み人知らず:2008/03/31(月) 02:25:44
テーマ設定は換言すれば世界観と言ってもいいかもな。
593 :
詠み人知らず:2008/05/16(金) 03:50:04
保守。
594 :
詠み人知らず:2008/05/17(土) 18:56:47
角川は今年あたりまた20代前半をトップに持ってくる脚本かな
いや、思い切って50代とかがありうる。
角川は最近、中年以上の短歌初心者を読者ターゲットに
してるから。あ、だから若い受賞者なのか。
596 :
詠み人知らず:2008/05/29(木) 23:25:34
歌壇賞とか現代短歌新人賞の締切日付が分かる方
日程を頼みます。
現代短歌新人賞ってパンピーは応募できん。
598 :
詠み人知らず:2008/06/06(金) 11:50:03
制裁を 受けずに済むか 長谷川櫂
鳴こうとも 叩き殺せよ 長谷川を
異常者の 長谷川櫂(=長谷川隆喜)め とく死なん
長谷川隆喜が陰険卑劣で臆病無比かつ愚鈍な山出しである
という事実は関係者ならば誰もが知っている。
ただし、その生まれ素性の賤しさや劣等感のかたまりで生い育った
経緯を考えれば、同情すべき点もあるのではナイだろうか?
もちろん、だからと言って「何をしても赦してやれ」と主張する気は
さらさら無いが・・・
悪辣な言動には必ず制裁を加えてやらねば示しがつかない!
石川啄木賞っていつ結果出るの?
啄木賞いつでしょうなあ。4月末〆切で、6月21日授賞式というのは、選考作業にとっては
かなりの強行スケジュールな気もする。だから難航しているのかな?
実は、受賞者には連絡いっているのかなあ?
601 :
詠み人知らず:2008/06/08(日) 15:42:16
今から間に合うのは歌壇賞か
>>600 600オメ。
6/21で連絡来ないっつーことはもう駄目だろうな。嗚呼俺頑張ったのに…
>>601 そ。
603 :
詠み人知らず:2008/06/10(火) 02:30:04
604 :
詠み人知らず:2008/06/10(火) 02:30:52
>> 600
彗星集の歌崎功恵だって。
606 :
詠み人知らず:2008/06/13(金) 19:43:34
607 :
詠み人知らず:2008/06/14(土) 01:23:27
だいたい一ヶ月もたてば、出した作品のアラが目だってきて
あきらめもつくんじゃないか。
まあでも受賞作のレベルは気になる。
609 :
詠み人知らず:2008/06/14(土) 19:24:15
あげ
611 :
詠み人知らず:2008/06/18(水) 09:46:27
変態の 長谷川隆喜を ブチ殺せ
これぞ 世のため 人のため
かかる低能無比な変質者を生かしておくことこそ犯罪というものだ!
長谷川櫂というのは偽名だ。
612 :
詠み人知らず:2008/06/18(水) 16:09:36
変態の 長谷川隆喜を ブチ殺せ
これぞ 世のため 人のため
かかる低能無比な変質者を生かしておくことこそ犯罪というものだ!
長谷川櫂というのは偽名だ。
讀賣新聞はこんな変態チョンに俳句欄を書かせているから信用をなくすのだ!!
また東海大もかかる知能劣弱な賤民を雇うとは徹底して最底辺の学校なんだな。
613 :
詠み人知らず:2008/06/18(水) 17:44:31
長谷川ってのは実にいやらしいヤツですね。
で、ここ見てる人で角川出した人いますか?
616 :
詠み人知らず:2008/06/28(土) 21:57:46
統一されたテーマさえあれば物語性はなくてもいいの?
季節ものの雑詠とか
617 :
詠み人知らず:2008/06/29(日) 02:31:26
長谷川櫂という異常者が藤沢近辺を徘徊して居るという噂を耳に挟んだ。
この長谷川隆喜(長谷川櫂は偽名)は稀代の低能で、幼年期から性格劣悪、
知能劣弱、外見醜悪無比にして、万人嫌悪の的だったらしい。
なにしろ熊本県下の朝鮮人部落の癩病筋の下賤な家筋に生まれ、誰からも相手に
されずに育った「下の下」の存在でしかないからだ。蛆虫以下と言ってもイイだろう。
癩患者の中でもイヤらしく、おぞましい性質の故に唾棄す可き変態として嫌悪されていたとのこと。
当然ながら、女には一切洟も引っかけられず、隠れては幼児に猥褻行為を働くようになったとか。
賤奴の分際で、かかる性的悪戯を犯した悪質な俳句詠みの長谷川は存在価値絶無であろう。
たとえ劣等感のかたまりの如き陰険卑劣な山出しである点を考慮したにせよ。
「生まれなかったほうが良かったのに」という言葉が当てはまるのは、
まさしく此のド変態の長谷川の事だろうな。
今は藤沢市辺りに住んで居るらしい。
近隣の皆さん方、よくよく御注意されたし!
聞くところによると、この北鮮人・長谷川隆喜は、口を開けば愚鈍さと痴呆さ
の限りをさらけ出して恥じない低劣無比な田舎者のクズ、下の下の存在でしかないという。
こんな阿呆で下賤な蛆虫に劣る存在を容認して来た讀賣、朝日新聞社に「社会の木鐸」たる資格はナイ!
角川書店などは出版社ですら無い芸人風情を相手にする低俗プロだから、化け物を見せ物代わりに使ってみたんだろう。
東海大学もコヤツを早く放逐しなければ、「最底辺の学校」という汚名を永久に雪げなくなるだろう。
去勢豚の長谷川チョンめ!さっさと鬱で自殺しろーっ!!!
分かったナ!
熊本県下のチョン部落出身の長谷川隆喜=長谷川櫂に関して知りたい人は、
「長谷川隆喜」で検索してみるとイイ
618 :
詠み人知らず:2008/07/16(水) 00:22:39
研究の結果出たね
最近若い子が取りますなぁ
>>616 なるべくテーマに統一性はほしい。類似の歌とかじゃなくて。
623 :
詠み人知らず:2008/07/20(日) 18:03:10
>>622 じゃあやっぱり物語性はあった方がいいんですか?
>>623 連作でもきっちり時間の継続した物語性を出すとこれまた作為的と取られる。その辺の塩梅が難しい。
過去の受賞作をみて感覚をつかむといい。
誰がとったの?
受賞者の知り合いの書き込み?
川口●子か堂●昌彦と予想してみる
釣りですた。
627 :
詠み人知らず:2008/07/21(月) 21:06:59
>>625 残念ながら、その二人のどちらでもないよ
ただ、去年の研究に載ってる人ってのは正解
確か佳作だったかな
629 :
詠み人知らず:2008/07/23(水) 16:19:34
通年、7月末の日曜日がXdayだと思われるが……勘違いか?
630 :
詠み人知らず:2008/07/24(木) 14:58:54
歌壇賞は雑誌の応募券が必要?
631 :
詠み人知らず:2008/07/24(木) 15:02:41
第19回 歌壇賞のお知らせ
選考委員 伊藤一彦
小島ゆかり
今野寿美
内藤 明
道浦母都子
募集作品 未発表短歌作品30首
締 切 日 平成19年9月30日(当日消印有効)
賞 賞状、賞牌および副賞20万円
発 表 「歌壇」平成20年2月号
原稿宛先 〒101−0064 東京都千代田区猿楽町2−1−8 三恵ビル
本阿弥書店 「歌壇」編集部
○ 用紙はB4判(400字詰)原稿用紙を使用し、作品の表題および作者名を明記し、
右肩で綴じてください。
○ 別紙に@氏名(ふりがな) A生年月日 B性別 C郵便番号・住所 D電話番号
E所属結社・簡単な略歴を記してください。
○ 封筒に「歌壇賞作品」と朱書してください。
○ 原稿の訂正・返却・問い合わせには応じかねます。
ttp://homepage3.nifty.com/honamisyoten/top.htm
というか応募券必要なのは短歌研究新人賞だけ。
633 :
詠み人知らず:2008/07/24(木) 17:34:29
歌壇賞は保守的な歌の方が有利?
田口さん?
それで、短歌研究新人賞はまだ出てないの?
636 :
詠み人知らず:2008/07/29(火) 06:10:29
田口綾子で決まりかな。ワセタン部員のブログにも先輩が取ったって書いてあったし。
638 :
詠み人知らず:2008/08/13(水) 23:59:41
角川短歌賞の選考会はいつ?
639 :
詠み人知らず:2008/08/14(木) 22:46:42
もうそろそろするんじゃない?
ところで歌壇賞に応募する人いる?
傾向と対策を知りたい。
>>639 傾向と対策を知りたいなんて言ってるあなたには無理。
別人だがそれはない。
選考委員やこれまでの受賞作品をチェックしないで受かるなんてあまりない。
角川短歌にも傾向と対策特集の号があったけどみんな強かだったよw
>>639は一回も応募したことのない人だから言えるんだろうな。
受験かよw
そういう意味じゃなくて何事も当たって砕けろじゃダメ。
入念な作戦と対策は必要ってことだよ。真面目な話してるんだよ。
なんだ、ないのかw
>>641 > みんな強かだったよ
意味がわかんないんだけど、強かって何?
したたか。
具体的にどこらへんがそうだったのかは、俺にもわからんが。
648 :
646:2008/08/15(金) 23:28:19
>>647 ほんとだ。「強か」と書いて「したたか」と読むんだ。
ひとつ勉強になった。サンクス。
>>639 「傾向と対策を知りたい」と思ってる奴は、
「傾向と対策を知りたい」なんて書かずに、
自分でとっとと調べるもんだ。
「ライターになる方法をおしえて」と訊くような子はなれないでしょう (枡野浩一)
また取ってつけたようなレスをw
このスレの意味ないじゃん
短歌の新人賞を受賞する方法を教えてください。
夏だなぁw
短歌研究を定期購読している知り合いに読ませてもらった。
フラワーしげるが応募している(あの歌風で!)というのと、
彼が「かばん」に入ってるというので少し笑った。
>>638 もう受賞した人には連絡いってるんじゃないかと思う
658 :
sage:2008/08/22(金) 10:35:03
お金がないので買えなかった。おれは落ちたか。定期購読してるひとなんかいるんだ。
フラワーしげるってなんだ。なんでおれをおとすかなー。ひどいな。きずつくじゃないか。
金が無いのに短歌賞目指すって、何か色々な意味で間違ってる気が。
金があったら、短歌なんかやらんよ。
たしかに短歌やってる人に金持ちそうな人はあんまいないな
でも短歌は「それなりに金持ち」な人間がやるものだよ。
一流になってもそれでは食えないし(カルチャーで教えるか、
新聞歌壇の選者になれれば食えないこともないが)。
>>662 フリーターや派遣やパートやニートが「それなりに金持ち」なのか!?
金のあるなしがその人間の詠む短歌の価値に影響をあたえるかどうかが知りたし(年収320万)
気になった奴いた?
今年は不作な印象。
角川連絡週明けだってさ。知ってる人多いだろうけど、一応。
668 :
詠み人知らず:2008/08/24(日) 09:59:02
角川の選考会って、30日じゃないの?
まあ、詳しいことは自分も知らないけど。
30日が選考会だったら連絡は9月最初?
まあ、詳しいことは自分も知らないけど。
670 :
詠み人知らず:2008/08/29(金) 01:57:06
角川の新人賞の方がコネコネしてないのかな?
あと商売っ気でやってないとか。
短歌研究と角川だと、どっちが結社のコネやら何やら強いんだろう。
勿論コネが薄い方を狙って出したいわけだけども。
>>671 そんなことを気にする人が新人賞なんて取れるのかな?
673 :
詠み人知らず:2008/08/29(金) 09:12:33
見出しが「俳句賞」だけなのが悲しい現実
>>671 どっちもコネ要素は最近は弱い。一番コネが強いのは短歌現代(アララギ直系ばかり)。
675 :
674:2008/08/29(金) 10:55:46
だが、短歌研究新人賞の審査委員である岡井隆はこんなことを言っていた。
「A、B、Cとあって、それが拮抗している場合、Aをよく知っていると
Aを推すということはあります」
つまり受賞レベルに達したものが複数あって、自分の歌もそれに入っている
場合、結社所属のほうが若干有利、というのはあるかもしれない。
ただし「受賞レベルに到達していること」が大前提。これは動かない。
やっぱなんか不健全な印象のある分野なんだな、、、自浄を持たないっていうか
自分は他の文学賞とった時、審査員の中で676は俺のよく知ってる奴だから
むしろ落としてもいいって話があったと聞かされた
いや実力だけをちゃんと見ようよって合議になったらしいけど。
御大でそういう了見のことを公然と言ってんの、短歌って、、、
コネコネで不健全なのは、やっぱり金にならない分野だからじゃないの?
他の分野でもそうだけど、即、売れる!とかじゃないとこうだよね。
678 :
674:2008/08/30(土) 06:21:10
あ、675で書いたのはあくまで「Aがなじみのある詠風だった場合」
だからね。新人賞の選考は無記名だから(短歌現代は露骨にプロフィール見て選んでるけど)。
かつて45年前に岡井隆は『現代短歌入門』という本でこんなことも書いてたな。
「商品価値のあるところにはその種の腐敗があり、商品価値のないところには、
また別個の腐敗がありうる」
679 :
詠み人知らず:2008/08/30(土) 07:10:39
要は岡井隆がゾンビみたいなものなんだな
無所属で友人に同じ趣味の人間がおらず、かといって家族にも作品を見せたくないという状況なのですが、
古文の教師に応募作品の下読みをお願いしたとしたら文法の添削以外のメリットはありますか?
>>680 地方結社に入る
mixiで短歌系のコミュニティに入り、歌人に近づく
俺に見せる
選べ
>>681 なさそうだとは思いましたが、他に短歌に親しみがありそうな人間がいる訳でもないし、
どうしたものかと思ったのですが……。確かにありませんね。
>>682 今多忙で結社に入れそうにないし、携帯電話を持っていないのでmixiには入れないし、
強いていうなら三番、ですかねw
>>683 信用できる先生なら、文法の添削だけでも随分メリットあるんでは?
口語短歌じゃないってんなら、文法は気を付けた方がいい。
>>683 mixiはPCからでも入れるだろ、勧めるわけじゃないが…
なんで周りに短歌やっている奴がいないのに、短歌書こうと思ったの?
短歌そのものがいらないんだよ。
>>686 「必ずしも必要の無いもの」をどれほど許容できるかが文化じゃないか?
文化そのものが必要ないんだよ。
>>687 君そのものが社会から必要とされていないんだよ。
>>688 独裁政権や内線やってる国にいきなよ。
お前の望み通りの世界が広がってるだろ。
三森くん、受賞オメデト
私は三森とは違うんです!
蜜森さん、受賞おめでとう
オメデトって、見てるかなぁ、ここ
ここ見てるみなさん、口語、文語どっちが多いのかな?
口語で、まれに文語
697 :
詠み人知らず:2008/09/04(木) 23:44:09
>>695 基本は文語調で、口語のときも旧仮名がほとんど
同世代では少数派に入るのかな
百人一首が入り口って人多いからなー。その流れで文語ってのは少なくないかも
ここ見てるみなさんの話なのだが。
700 :
詠み人知らず:2008/09/16(火) 05:29:49
恥っさらしの長谷川隆喜=長谷川櫂によれば、驚くなかれ、何と
「立秋から秋がはじまるのは、昔の暦だ」そうだ。
「昔の暦」とは愚鈍な田舎者らしい表現だが、そのうえ
「旧暦では七月から秋がはじまる」と教えてやっても何ら理解出来ない有様!
こんな白痴同然の底抜けのド阿呆・無知無教養な山出しが、
俳句詠みを自称するようになったとは全く以て世も末だな!!!
幾ら熊本県下の朝鮮部落に生まれ育ったからとはいえ、かかる出来損ないのド阿呆如きが
俳句欄を書いたり、底辺の学校とはいえ東海大学で教員に雇われたりするとは、
我が国もとことん地に落ちたものだナ!!!!!!
長谷川チョン風情をこれ以上、生かしておいては我が国も終わりだ。
誰か心ある人が現れて身の程知らずのコヤツめを叩き殺して貰いたいものだ!!
701 :
詠み人知らず:2008/09/22(月) 21:32:30
スレ違いなのは承知の上で失礼します。
(このスレ以外に短歌関連での質問に適したところがみつからなかったもので)
私の母親宛てに本日、「明治神宮献詠短歌大会(秋のもの)に佳作となった」との連絡がありました。
当人含め家族もたいへん喜んでいるのですが、母親は身体があまり丈夫でないために出席をためらっています。
母親が行くのなら、父親か私も付き添いで行きますが(出欠葉書に同行者の参加確認の記載もあるので)、
出来ることならば事前にどのような様子のものなのかを知った上で、出欠を考えたいと思います。
当日の予定を見ますと、10時〜12時まで歌詠みとなっていました。特選10、入選20、佳作170、の合計200首となります。
これだけの歌が詠まれる中、2時間じっと椅子に座っていることは正直難しいです。かといって席を外すのも失礼では・・・と
大分気にしております。
私としては列席者には年配の方が多いと思うので、ある程度配慮された式次第になっているかと思うのですが。。。
(12時よりは昼食、13時〜16時は列席者による短歌会との予定ですが、どう頑張ってもそちらには参加は出来ません。)
みなさんの中で、上記の催しに参加された方、またどのようなふいんk・・・雰囲気がご存知の方がいらっしゃいましたら
教えて頂けますとたいへん助かります。
これらについて載っているサイトなどを教えて頂いてもとてもありがたいです。
どうぞ宜しくお願い致します。
702 :
詠み人知らず:2008/10/01(水) 17:01:42
歌壇賞締め切りage
703 :
詠み人知らず:2008/10/06(月) 22:14:15
>>701 詩文学板の「現代短歌総合スレッド」の方がまだレスもらえる可能性が高いと思うよ。
>>701 もうしてるかもしれないけど
主催者に直接連絡して事情を説明してどういう状況か聞くのが一番早い。
いくら何でもそういう事聞いた位でいきなり怒り出したりはせんでしょう。
車椅子の場合なんかだったら当然事前に会場の様子確認するし
大丈夫だと思う。
705 :
詠み人知らず:2008/10/11(土) 02:00:26
10代とか二十歳前後ばかり受賞させるんなら年齢制限をどこも設けるべきだね
706 :
詠み人知らず:2008/10/24(金) 23:17:52
角川短歌賞の予選通過者リスト知ってる?
知らないの?
>>706 今日発売だから立ち読みすればいいじゃないか。
地方で発売が遅いんだろう。
待てばいいじゃないか。
どうも角川短歌賞も短歌研究新人賞も、大賞より次席の方が上手いし面白いんだよなあ。
それに選者が現実としっかり向き合う歌を求めてる割に、軽いさらりとした歌を褒めていて
言ってることに些か一貫性がない。
豊かでありながら何もない時代なんで、現実と向き合った歌だとどうしてもさらりとした歌になってしまい、
昭和の歌人と比べて迫ってくる歌があまりない。
だから言葉の選択だけでも重くしようと大袈裟な言葉を使い、その結果、肩に力が入ってる・無理してると言われてしまう。
選者も新人歌人も現代にどんな歌を詠めばいいのかお互いに分からず模索してる感じがするなあ。
迫ってくる歌が少ないのは、ぶ厚い人生を送ってる歌人は賞になんか興味がなく、出品しないからかもな。
もしそうなら、みんな一回出してみるといいよ。今の大賞のレベルなら誰にでもチャンスがある感じがする。
塚本や寺山みたいなのばっかだったらこっちも諦めがつくけどさw
あ、角川や短歌研究で一位になった方、気に障ったらすみません。
一位の方たちが上手いのは当たり前のことなんで、当方高い次元で語っています。
>>712 いいよいいよ。
気に障ってなんかいないから。
714 :
詠み人知らず:2008/11/07(金) 20:36:03
食品に毒物を混入したり、連続放火をしてまわって居る変質者は、
自称・俳句詠みの異常者、長谷川隆喜(「長谷川櫂」は偽名)だという
もっぱらの風評だそうぞ!
あの変態の山出しチョンめは、讀賣新聞社を解雇された腹癒せに社長の悪口を
吹聴したり、東海大学で学生に色気を出しては嫌悪の的となったりして恥じぬ天性の
卑劣無比、臆病下劣な田舎者のクズだ!
そのうえ、天刑病のせいで手足の指や鼻など面体が腐りきり崩れ爛れた化け物だという!!
呉々も要注意!
と言っても何よりも腐り果てているのは長谷川自身の心根そのものなんだが。
715 :
詠み人知らず:2008/11/09(日) 04:05:56
> 711
>どうも角川短歌賞も短歌研究新人賞も、大賞より次席の方が上手いし面白いんだよなあ。
しかし、今年の次席はどうなんです? 加古陽「夜更けのニュースデスク」 って。
月並みな良識派でしかないのでは? 新聞の持ってる闇には目をつぶって、飯がうまく食える人なのでは?
フジリューが短研で放送局ものでとった時に比べて、はるかに落ちる。
短歌研究新人賞というのは、かつて「次席のほうが歌人として伸びる」と
いわれていたのを思い出した。高島裕の「首都赤変」も単に「候補作」だったし。
その年受賞は千葉聡ともうひとり女性だったが、その女性なんて忘れ去られている。
次席ってのはさ、安定した歌を詠む人が多いんだよ。だから残る。
大賞は若者風俗を織り交ぜてシニア層選者をときめかせたりw、
難解な歌を詠むことで選者に引っ掛かりを持たせそれが逆に好評価につながったり、
進取の作風に挑んでみたりすることで受賞する。
しかしそういう要素は企画物の実力であることもあり、素の実力が伴っていないケースもある。
>>715 フジリューさんの頃は少年だったんでよく知りませんが
昔より相対的に歌人のレベルは小さくなってるんで次席の方がつまらないとは思いませんでした。
新聞の闇を歌ったら一種の政治短歌っぽくなりかねないし、それは作者の興味がないところでは?
たしかに良識的で日記的歌もありますが、ただじゃあ一位の作が斬新だったかというと
選者が言うほど斬新な表現はなかったと感じました。
まあ分かりやすい短歌というのは上手かったとしても新人賞ではダメなんでしょう。
ただ私としては連作として筋が通っていたのが気に入ったんです。
三枝さんは一首の力を重視して連作の中で短歌が部分化しないよう言っていましたが。
訂正 相対的→総体的
720 :
詠み人知らず:2008/11/21(金) 01:32:10
短歌のこと知れば知るほど、もうこのジャンルはだめなんじゃないかって思えてくるよ…
歌は本当に好きだけど、今の歌壇の状況では良くて先細りだろう
定家の時代なんかを勉強してると、歌人の姿勢がもう全然違うもんな
もちろん政治的な部分もあったわけだが、それにしてもさ
どうやったら変えられるんだろう、自分の力だけじゃ足りない…
詩的な端正さが無くなったね。国語として訳の分からない短詩形になったというか。
むしろ大正昭和の歌人の方が国語として意味も分かりやすいし人生を感じるし余韻も味わえる。
まあでも小説や俳句など文学全般が文章のプロと思えない言葉の羅列だし、
規模も先細りだから短歌に限ったことじゃない。
722 :
詠み人知らず:2008/11/21(金) 20:17:07
引退した官僚どもの自宅へ嫌がらせの電話などをして回って居るのは
長谷川隆喜とか長谷川櫂とかいう薄汚い変態だという専らの噂だ!
>>722 本当ならこんなところに書いてないで通報しろ。
安輝素日記で今年の角川短歌賞について書かれてる。
725 :
詠み人知らず:2008/11/29(土) 20:15:38
夜更けのニュースデスクをほめてるようじゃ、黒田もたいしたことないねえ。
歌壇賞は二年連続で彗星集の歌人が受賞したらしい。
具体的に誰かまではわからないけど。
数年前の短歌研究で最終候補になった人。
数年前の短歌研究を押入れから出して調べちゃったじゃないか。
なるほど佐藤羽美か。青森の人だな。
729 :
詠み人知らず:2008/12/02(火) 00:36:41
もう分かるの?
730 :
詠み人知らず:2008/12/03(水) 17:31:21
去年の啄木賞といい一昨年の短歌研究新人賞といい、賞を獲るには彗星集って時代が来てる?w
うん。
732 :
詠み人知らず:2008/12/05(金) 23:36:39
角川、短歌研究、歌壇のそれぞれの賞は一等以外の人にも何かしらの通信で結果を教えてくれるのですか?
うん。
>>732 一等以外は教えてくれません。雑誌が出てみて、
立ち読みか買わないと結果はわかりません。次席であっても。
歌壇賞落ちてたのかおれ・・・
まー、題材が狂ってるしなw
つか、wikipediaの短歌関係って誰が書いてるんだろ。
おぎーとか、じろーさんとか?
さっそく歌壇賞の受賞者書いてあるし。
737 :
詠み人知らず:2008/12/27(土) 18:58:48
>歌壇賞落ちてた
もう分かるの?
去年の歌壇2月号は買っていないんだけど
内藤明ってのはどういう選評をするひとなんだろう?
学者さんだから読めない。
>>738 長くしゃべる人なので抜き書きできないんだけど、
新人賞選考者の「平均的」な批評をする人だと思う。
わかりにくい表現でごめん。
>>736 まだ「次席」とか「佳作」とか(歌壇賞は佳作でも30首載るから)
「予選通過」の可能性はある。めげるな。
740 :
736:2009/01/03(土) 13:10:45
>>739 あ、佳作でも全部載るんだ・・・。しらなかった。
いやぁ、1首は1首として成立させつつ、
「30首+タイトル」としての連作を1つの作品として成立させようと、推敲しまくったからね。
(それが、じぶんのスタイルなので。あたりまえかもしれんけど、かなり重視しました。
1つの歌で10回くらい推敲したかも)
でも、素朴な疑問なんだけど、なんで短歌の新人賞って、30首とか50首とか限定なのかね。
小説とかなら、
【規定枚数】
400字詰め原稿用紙50〜100枚。
とかじゃない?
30首とか50首とかって、なんか、連作としての作品を拘束してるとしか思えないんだよね。
『50首まであと5首だがんばろう』、とか、『30首にするのに、この2首のどっちをけづろう』とか、
それって、賞のために作品を作ってるってわけじゃない?
逆だよね、本来。<作品があって、賞があとからついてくる>。
<賞のために、作品をコザイクするのって、どうなのかなあー・・・>
ま、そんなこと言ったって、どーにも出来ないけどサー。
歌壇賞、「まあ、ちょっとこれは、中身的に、予選とうしてくれないかな」、的なものもいれたから・・・ダメかな。
ま、ダメなら結構。パワーアップさして、角川ねらうかな。
741 :
736:2009/01/03(土) 13:11:25
あれ・・・2月号ってことは、もう、でてる???
安心しろ。お前は落ちてる。
お前の文章を読めばすぐわかる。
>>743 さんくす。
>>742 >安心しろ。お前は落ちてる。
>お前の文章を読めばすぐわかる
いや、ここ2chだしw
745 :
詠み人知らず:2009/01/06(火) 02:57:05
>>734遅レスだけど、角川は次席も葉書で通知くるよ。今は知らんけどさ
746 :
詠み人知らず:2009/01/11(日) 06:21:52
温かい ∧∧
今は小さい (;ω;`)
その背中 ⊂( ⊂ )
( ( )
帰ったら歌壇届いてた(定期購読してるからはやく着く)。
候補作で変わった作品はひとつあったが、プロフィール見ると
昭和26年生まれとあるから736氏とはたぶん違うだろうな。
>>747 詳細ぅpキボンヌ。
すまん。明日まで待てない…精神衛生上悪い…
748乙www
さて、本屋行くかな
隣の駅まで行かないと取り扱ってる本屋がないってどうなのよ……
751 :
736:2009/01/14(水) 13:01:21
すみません、予選すらとおってなかったです。
しかし早稲田短歌が3人もいるのは凄いな。全部で何人在籍してるのだろう
予選通過止まりだった
まあ平成生まれは二人しかいなかったからそれでよしとするべきかな
754 :
詠み人知らず:2009/01/14(水) 17:50:35
>>754 二年の方
しかし、票が入らないと作品が載らないんだな……
友達に自慢できねーじゃんっていう
じゃここにぅp希望ww
てかおまえ受験生じゃないのか
>>755 次は載るといいね
平成生まれ同士がんばろうぜ
次に迫っている連作短歌賞は4月終わりが締め切りの「短歌現代新人賞」、「中城ふみ子賞」、「石川啄木賞」あたりか。
759 :
詠み人知らず:2009/01/19(月) 22:51:42
角川と歌壇は最初は編集スタッフが目を通して予選通過を決めるんだっけ?
彼らは見る目があるの?
ない。
予選通過作品に関して言えば、まぁ文句ないレベルだと思う。
しかし、予選を通過しなかった作品にも、
見る人が見れば賞をとった作品以上のものがある可能性もある。
これはどんなコンテストでも言えることではあるが。
短歌現代新人賞ってアララギ系の作風の賞だっけ?
>>763 そうだよ。アララギふうが有利。というより最後の牙城。
>>760 昔、荻原裕幸が歌壇の編集部に用事で行ったら
「下読みしていかない?」と言われたことがあるそうな。
>>762 小池光『バルサの翼』の中心部分の連作「わが1960」は
角川短歌賞で予選落ちした作品。
>>764 763ですがありがとうございます。
去年の新人賞作品を見ましたが他と違って正攻法な作りですよね。
アララギ系の所属ではありませんが、作風がそっち風なんで応募してみます。
>>762 ビートルズがデビュー前、レコード会社のオーディションに落ちたこともあるしね。
あれはデッカの人らがバカだったな
確かそのオーディションの担当者はあとでクビになったはず
中城ふみ子賞って無くなった?
啄木の賞って去年の受賞作とかどこかで読めないかな?
<わからない10大理由>
1.読まない …現行スレなどを読まない。読む気などさらさらない。
2.調べない …過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3.試さない …めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4.覚えない …人から聞いて、楽して得た答えは身に付かないから、すぐに忘れる。
5.説明できない …何に困っているのか、第三者に正確に伝わる文章が書けない。
6.理解力が足りない …理解力以前の問題で理解しようとしない。
7.人を利用することしか頭にない …甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
8.感謝しない …教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
9.逆切れする …自分の思うようにならないと逆切れする。
10.テンプレすら見ない。
771 :
詠み人知らず:2009/02/03(火) 08:21:50
短歌では剽窃がかなり行われているが、新人の出しているものを
その土地で数年にわたり投稿していると思われる人がぱくるというのはどういうシステムなのだろう
コネで有望新人の投稿を見せてもらって締め切りすぎてベテランが出したと思われるが
これでは短歌が枯れても仕方ないね
覚えとくから
お宅の孫子の代まで盗作者と呼んでやる
772 :
詠み人知らず:2009/02/03(火) 23:39:48
>>771 意味不明!妬み?妄想?
愚痴なら身内で処理してくれ!
告発ならちゃんとやれよな!
実際771に類した噂をよく耳にする。
地方歌壇である話なので、都会住まいの人には実感わかないかもだけど。
774 :
詠み人知らず:2009/02/04(水) 03:02:38
噂はいいんだよ! 具体的に告発してみろっちゅうの!
775 :
詠み人知らず:2009/02/04(水) 04:12:29
短歌現代の賞、アララギ系の所属でないと受賞できないって感じのレスがあったけど
調べたら必ずしもそうじゃないんだね。
>>775 あと「歩道」系とか、年寄りでもわかる安全な口語短歌(これ嫌味のつもり)も強いね。
777 :
詠み人知らず:2009/02/07(土) 13:49:04
>>769 北溟社の去年の雑誌を買わないと読めない。
角川短歌の中の人は編集者?1人で下読みやってるなんてとても怖くて言えないYo!
でもこれを見て、もうちょっとでも(選び方だヘタとか言われる立場で大変だろうけど)
下読みをじっくりしっかり丁寧に、してくれたななんて思うな☆
時間は一面に過ぎないけど、500人(?)×3ヶ月×3時間(=9500時間?)くらい(ちょう適当算出)
をムダにしてはだめよん←結論。
つか、おいら、去年、4年かかってつくって選びまくってレイプしまくった50首を、
角川短歌に出したら、切手代不足でかえって来て、
募集期限終了orz
今年は計画練って角川さん宅をストーキングしようっと。
(↑昨今マスゴミさんたちがうざくて怖いから一応言っておくけど、全文読んで分かるようにあくまで比喩ね。わかるよね)
啄木賞って未来と短歌の所属ばかりが選ばれてるのは第一回目だから大目に見るべき?
>>779 短歌を詠んでいる、若手の人で、啄木賞の存在を知っていて、なおかつだそうとする、
というだけで、かなり、未来と短歌に必然的にしぼられるのはきのせい?
(いや、誰が一番上の新人賞取ったかあまりでてこないけど)
かばんは、出さなそうだし。あーでも塔があるか。
結社入ってない人は啄木賞知らないだろうしなあ。
かばんってこういっちゃ失礼だけど佐藤弓生以来あまり短歌賞で見かけないなあ。
同人だからとは言わないけど意識して短歌に取り組まないと実力を伸ばせない環境かも。
啄木賞って今年もあるの?
北溟社のサイト見ても、なんにも書いてないんだけど。
今年もあるよ。これから発表される。
短歌現代は歌人賞と新人賞両方に応募出来るんだな。
785 :
詠み人知らず:2009/02/24(火) 00:21:47
短歌現代に応募する人いる?
短歌現代って受賞作品のレベルが低くない?文法間違いも相当多いし。
ところで大抵、原稿用紙指定だけれど
普通紙に原稿用紙ごとプリントアウトした草詠って
無効なんですかね?
教えて、新人賞!
788 :
詠み人知らず:2009/03/11(水) 16:37:24
大きさが同じなら良しとされる可能性が高いがわざわざそんなことするなら
原稿用紙を買った方が早いやね。
>>787 原稿用紙ごとどうやってプリントアウトするんだ?
ごめん、説明が足らんかったかw
プリンターで印刷するにしろ、原稿用紙の升目にはめる
のが大変だし、大抵のプリンターって原稿用紙みたいな
薄い紙だめでしょ?
それと、フリーソフト等で原稿用紙の升目ごと草詠を
普通紙に印刷する方法だよ。
それは、新人賞用原稿としてOKなのかなと
どなたかやった人います?
ネット(ブログとか)で発表済みの作品ってバレるもんなの?
応募前に消しておけば大丈夫とか、そんなんじゃダメ?
教えて、新人賞!
>>791 俺はネットで既発表だったこと忘れて、新聞に投稿して
景品もらったことがあるが、それはたぶんバレなかった
だけ。
しかも、新人賞レベルとなると見ている人の規模が違う。
雰囲気をそこなわないように、結句などを変えれば別作
品と言えるけどね。
一番良いのは、そんな心配しなくても済むように、良い
歌を作るこった。
793 :
詠み人知らず:2009/03/12(木) 00:37:29
角川短歌と短歌研究の二つに完全口語で特攻するけど、どうせ門前払いだろうなぁ。
まぁ頑張るわ
とりあえず「草詠」ってのやめれ。
>>790 指定原稿用紙のサイズと同じなら大丈夫だと思うが、
ワードOKという但し書きがない賞の場合はなるべく市販原稿用紙に手書きが無難。
書式で内容も見ずにはねられることは多いんで安全策を取るに越したことはない。
どの賞に応募したいんだ?
>>793 短歌研究はむしろ完全口語で滑らかな韻律の作品を送れば有利だと思う。
年寄りどもは口語短歌に期待してるから。
796 :
詠み人知らず:2009/03/12(木) 06:18:59
長谷川櫂は短歌も全く理解出来ず。
田舎俳句詠みには到底無理というものだ!
>>795 ありがとう。
えーと、とりあえず締め切り順で
短現、短研、角短、ウスカワ、あと1つなんかあったけど忘れた。
ウスカワはとりあえず、読めりゃ良いみたいだけど。
手で書くか、まんどくさw
>>797 ウスカワってなんだ?w
啄木賞のことかな?
あとメジャーなとこでは歌壇賞がある。
本当に取りたい賞がもしあれば過去の受賞作が載っている号をネット販売で買って読んでおくといい。
801 :
詠み人知らず:2009/03/26(木) 21:03:15
そろそろ、まとめに入っている香具師(懐かしいwww)
手あげて〜
ところで短歌に季語はいりますか?
と言う人が新人賞を取るとか、教えてグーで言っていて
驚いた。
まとめに入るってこの時期だと短歌現代か?
森岡さんの代わりの選者って誰がするんだろ。
>>802 ぜひ、あなたが選者に!
この期に及んで、なお変更記事とか出さないよねえ。
短歌現代。
しかし、短歌研究のHPも「うたうくらぶ」のカトーちゃんの
似顔絵を間違えていたり、今だネットで情報を仕入れる人の存
在を軽視と言うか、身近な顧客として意識していないような・・・
総合誌の編集者さん。 見てる??
見てない。
805 :
詠み人知らず:2009/04/01(水) 20:37:09
今年は石川啄木賞って、公募しないの?
教えて事情通。
806 :
詠み人知らず:2009/04/01(水) 21:28:36
生活が すでに啄木 超えてます^^;
807 :
詠み人知らず:2009/04/02(木) 00:41:12
>>805 今年は公募期間が変わっただけ。もうじき公募する。
ただあれを獲ってもそれほど凄い賞と言えないかも。
角川、短歌研究、歌壇がBIG3じゃね?
>806
じゃあ、一時的にでも放蕩三昧だったんだ。
ウラヤマシスwww
>>807 ありがとう。
まとめるのに時間配分がいるので、〆切りが4月中
じゃないと解れば、ありがたいです。
4月10日が短歌現代の〆切だぞ。今からでも遅くないからみんなどしどし応募してみては?
810 :
詠み人知らず:2009/04/04(土) 16:15:29
角川と短歌研究以外は受賞しても意味がない。のでやめれ
と、バカ大学生が言っています
812 :
詠み人知らず:2009/04/04(土) 22:53:42
>>810 歌壇賞は意味があるぞ。永田紅とか渡辺松男とか本多稜とか出てるし。
↑おいおい、東直子!
本所飛鳥って、今どうしてるの?
>>814 ホームページも三年前から放置してるし、短歌どころか
ネット活動自体やめちゃったみたい。
リストラされたのでは。
短歌研究、角川と締め切りが今月だねええ。
応募する人、がんがれアゲw
↑ごめん、6月1日と5月31日だった。
ごめんねー
819 :
詠み人知らず:2009/04/09(木) 08:01:30
明日締切は短歌現代
820 :
詠み人知らず:2009/04/12(日) 09:38:29
次は短歌研究新人賞と角川短歌賞だな
821 :
詠み人知らず:2009/04/14(火) 23:29:32
どちらもコネってほんとですか?
うん。
>>821 去年の角川は結社無所属の人が獲ったよ。
824 :
詠み人知らず:2009/04/16(木) 17:13:05
赤信号みんなで渡ればこわくない 的標語というか
日記の文章の主語述語をただ逆にして形容詞くっつけただけというか、、
季語、大和言葉、雅語、趣にこだわらない現代語仕様、、
今の新人賞はむしろそういう俳句や短歌を主流に募集しているんでしょうか?
うん。
>>824 どの賞に応募したいのか知らないけど、まず過去の受賞作が載ってる号を
ネットで購買し自分で研究する事だよ。
選者たちの座談が載っててそれを繰り返し読んでいるうちに自ずと
何が求められているかは分かってくる。
自分で掴むしかないんだよ。
>>824 どんな仕様の短歌でも、出来が良ければ最終選考まではいく。
賞を獲れるかどうかについては運不運あるけど。
ただしこれは短歌現代新人賞を除いての話ではある。
出来のいい悪いの基準がそもそも崩壊しているってことでしょう
角川や歌壇その他どれを見ても
>>824な歌ばかりだよね
古来からの日本の文化が廃れていくようで寂しいけど時代の流れなのかな・・
趣も何もあったもんじゃないよねぇ。
万葉集のような香りのする本格的な歌を基準にしてる賞はどこにもなさそうだよ。
美術品や着物や建築物にも趣ってものがあって大切にされてて
職人と呼ばれる人たちが伝統を守ってるけどさ。
歌壇界にもそういうものがあっていいはずだよね。
今の歌人の肩に掛かってると思うけど気付いてないようだし。
歌壇界全体がすでにユニクロ化して後戻りできない状態にあるんだろうか?
うん。
>>830 伝統という事で言えば現代短歌は建前として和歌の歴史から切り離されている→革命
万葉風とか古今集とかそういう和歌的なスタイルは近代短歌も現代短歌も当初から眼中にない。
もしアララギ的な叙情詩としての短歌が無くなって来てるというなら問題提起として正当だと思うけど。
俵さんて作詞家の秋元さん的位置の人だよね
現代化の諸悪の根源みたいな
俵万智は口語短歌を広めたけど、スタイルとしてはそれまでの短歌の良識に沿ったものだと思うよ。
だから昔の人からも評価されてる。むしろ短歌を短歌でないようにしたのは、ニューウェーブと呼ばれる人たち。
穂村、加藤、荻原あたりね。
その人たちが日本語を知らない人たち?
誰がどこでどんなふうに何したを現代語で語る今の短歌は
はっきり新しい呼び方で統一したほうがいいかも
ニューウェーブ短歌とか
>>835 穂村は別として、加藤は岡井隆の弟子だし、荻原は塚本邦雄の弟子なので、
一応彼らが新しい短歌を切り開いたとはいえる。ただし、その開発した
技法が当たり前になったとき、苦労して切り開いたなんて後から来る奴は
知らないから、無意識に短歌から外れている可能性はあるね。
塚本邦雄が、荻原裕幸が『あるまじろん』という歌集(記号短歌を極限まで
やった歌集)を出したとき、「ろん」の部分を隠して「これはいい意味で
「あるまじ」だ」と言ってよろこんだという逸話がある。
俵さんくらいまではいいとしても
毎日の日記に書いてるような文を57577に収めただけで
想像力働かせる余地もない短歌ばかりで寂しいね
笹公人はどうですか。
オヤジキャグ寄りのニューウェーブの人って感じだろうか。
三冊も商業出版してるのは凄い。
だけどもう消えかかってる。作品も残らない。
>>839 「毎日の日記に〜」という作者はむしろ少ない印象がある。
それに「毎日の日記」みたいな志向は、アララギ全盛時代の、特に戦後に多かった。
「散文の切れ端を31文字で区切っただけのような短歌が続出し・・・」と嘆かれて
いたぐらいだ(岡井隆の『現代短歌入門』からの孫引きですまんが)。
あとニューウェーブや俵については「短歌を壊す」というより「短歌で出来ることを
拡げた」というプラスも大きいのではないか。埋立地を造成して宅地を増やすように。
いざ揺れたら埋立地だから液状化も起こりやすいんだけどね。
短歌を勉強したいのですが、良い入門書があったら教えてください。
今回は、神に誓って、絶対、マジです。
ネフスキイは短歌にすらなっていない。
感性、趣ゼロの現代短歌に辟易してる人も結構いるんだな
>>847 全体的にいまの20代〜30代はバブル以後の世界を生きてきて冷めてるんだよ。
それが短歌にも表れてると思う。
恋愛歌が減ったといわれるけど、この世代からすると恋の情熱とかはキモッって感じなんだろう。
全員がそうとは言わないけど。
なんだか、生まれで言えば1970年生まれの歌人と1972年生まれの歌人では
全く違う世界のように思える。吉本隆明じゃないけど、1971〜1972年あたりに
世の中の大きな断層があって、それが詠む歌にも影響しているような。
大松、吉川あたりが1970年生まれで、斉藤、松木あたりが1972年。
そして1980年生まれあたりからはまた叙情性を取り戻しているような。
石川美南が1980年生まれ、永井祐が1981年、笹井宏之が1982年。
こういう世代論は危ないんだけどね。
たまにお茶の缶に応募から選ばれた川柳が書かれてるけど
どこの短歌賞もその延長線上だよね。
文学とは切り離してほしいと思うなぁ。
現代文学とかニューウェーブ文学と言われればそれまでだけど、
それですらも何だかなぁ・・・
早く言えば文学でもなんでもなく「趣味」だよね。
>>850 その一年差で区切るのは確かに危ない。
4大卒と中卒では社会人として出たときの景気も全く違うし。
もし仮に区切るなら昭和45年生まれと昭和50年生まれとが無難かなと思う。
その狭間のベビーブーマーは個人によってバブル世代の後追いみたいなのもいれば
コギャル世代寄りの人もいる。
ただアラウンド1990年あたりで先進国自体がすべてガラリと変わったってのは正にその通りだね。
どの時期に市場デビューしてたかどうかでバブル寄り、コギャル寄りだから、
分析においてはあやうい世代だね。
飯島愛(72年生まれ)なんてみんなが中学の部活で忙しい時期に市場デビューしてるからバブルを知ってる。
感覚もバブル世代に近かったと思う。
黒瀬珂瀾って1997年の歌壇賞で候補まで行ったんだ。すごいねえ。
>>854 詩文学板から持ってくるなよ。そこまでからかわれたら黒瀬もかわいそうだ。
>>854 以前の笹の情報告知と同じ感じがする。
本人かどうかは別にして、未来関係者か?
日本歌人クラブ新人賞(第一歌集対象)が決まった。
樋口智子『つきさっぷ』と柚木圭也『心音(ノイズ)』。
新人賞スレらしいことを書いてみるテスト。
858 :
詠み人知らず:2009/04/19(日) 18:09:51
小島なおさんは、今なにやってるの?
OL?
うん。
>>857 柚木さんはいいよね。本当は、協会賞を獲ってもいいくらいだよね。
ただ、樋口に賞を呉れてやるってのは、あったまおかしいよ。
あんな、いんちき童話のうすら真似歌集が受賞するなんて、
せっかくの柚木さんの受賞に傷がついちゃう。
樋口は返上したらいいと思うよ!!!
>>861 柚木は、さん付けで、樋口は、呼び捨てですか。スタンスが丸見えw
樋口さんの歌集がどんな賞であれ、値するほど優れているとは思えないけど、
柚木さんの歌集には少しも劣らないことは確かだ。
863 :
862:2009/04/20(月) 01:51:17
あったまおかしいこと言って、すみません。
うん。
>>861 落ち着け。協会賞と同時受賞というのも可能だ。過去にも例がある。
少なくとも柚木さんは協会賞の最終選考までは残るんじゃないかな。
861さんは短歌人の花笠海月さんですか? 口調がそれっぽいしスタンスも似ている。
2ちゃんでも、塔と短歌人の団結力には頭が下がります。
future baka
>>867 未来は団結力はないが個々の2ちゃんでのパワーは強力。
かりんを忘れるな!
短歌人の団結力、、、、、、、、新鮮な説だ
でもヨソから見たら有るのかもしれない
内側から見ると短歌の事もプライベートも放置プレイなんだが
自分の事は自分で好き勝手にできるから辞めてない側面はない事もない
だけど、
>>861は間違いなく短歌人だろ。
短歌人の団結力は、説ではなくて、事実だ。
876 :
詠み人知らず:2009/04/23(木) 16:41:14
草薙君の歌を詠んで送ろうぜw
>>875 実際に「句や歌を選んである」というより、「番組の段取りが複雑なので
確認しておく」という意味じゃなかろうか>リハーサル
あと「短歌日和」では奥村晃作の家を取材してあってVTR流すみたい。
当日発表題で「有名人」とかが出たら神展開なのだがそうもいくまい。
>>876 アナログ放送より先に自分が消えちゃうってのは地デジ大使の鑑だよな
>>877 募集する前にリハやったからそうでしょうよ
演出でいいから穂村とサイトウ取っ組み合いの喧嘩すりゃ盛り上がるのにな
>>879 凶悪犯罪じゃないし、薬もやっていない。
酔っ払って全裸で騒いだってことだけなので、
稲垣吾郎が5ヶ月で復帰したことを思えば、
半年くらいで出てくるんじゃない。
真夏の夜、酔っ払って全裸で寝たことがある。
家で。
>>881 純情な奴だなw
酔っ払って、外で裸になったことがある奴なんて、ざらにいる。
夏に、夜の公園で裸になって、水飲みの蛇口で水浴びしたことある奴もざらにいる。
酔っ払って、裸になって、大声出して、芸能人で、警察に抵抗したという五点揃ったからニュースになった。
つくづく酒飲みにアマい島社会だよな
ここで「島社会」という言葉が出てくる意味がわからん。
半島のお方?
886 :
詠み人知らず:2009/04/25(土) 15:16:53
囲碁が将棋に負けるのと
短歌が俳句に負けるのは
現代社会の必然。
えんじゅ姐さんじゃなくて、カランが予選選者なの?
>>889 予選選者はたしか10人いた。カラン、内山晶太、花山周子が
メンバーに入っていたのは記憶している。
東京近郊の予定がつく若手歌人をかき集めたような感じ。
最終の選考に残った3首のうち1首(確か白鉛筆の歌だった)は
「未来」の久野はすみという歌人らしいし、
壇上の選者も考慮に入れると「未来」と「短歌人」が目だったという印象。
選者や最終選考に残る人物がそれじゃあ駄目だな。
二回目はあるまい。
てこなは応募しなかったのか。
うん。
>>893 BLOGに書いていないところをみると投稿していないんだろう。
てこなの場合、投稿してたら絶対に書きそうなものだから。
私の歌が入選していないってことは、応募していないってことなの。
とか思っていそうだな。
2ちゃんでは完全にスターになったな。
作品どころか、応募してるかしてないかわからなくても、これだけレスがあるとは。
君たちはみな私のファンて思われてるんじゃないか。
まあファンだとしてもここにいるのは、たちの悪い
ファンだな。ここで言うべきではない言葉だが。
アイドルのファンの暴走族みたいなもんだな。
角川か短歌研究に出す人はいるかな?
毎年の応募者数とか、年齢とかは、どうなの?
30首とか50首はとても詠めないので、
とりあえずNHK短歌に応募してみようと思うんだが、
週に何首くらい応募があるんだろう?
NHK短歌、毎週毎週どきどきしながら見ているが、なかなか入選しないなぁ。
>>903 おまいさんかわいいなw
NHK短歌は入選したら事前に電話がかかってくるから、毎週どきどきしながら放送を見なくてもいいんだよ。
905 :
903:2009/04/27(月) 19:53:22
わーい、釣れた。\(^o^)/
907 :
903:2009/04/28(火) 12:37:44
908 :
905:2009/04/28(火) 14:31:58
909 :
907:2009/04/28(火) 15:11:10
910 :
908:2009/04/28(火) 15:31:32
911 :
詠み人知らず:2009/04/28(火) 16:46:56
短歌研究はともかく、角川とか編集者の予備選がある賞
の場合は、もし完成しているなら、締め切りのかなり
前に送っておいた方が、有利だよ。
出来にもよるけど、どちゃっと来る山の中から斜め読み
で没なんてことは、早めに送ると防げるしね。
斜め読みで没になる作品は、じっくり読まれても最終には残らない。
913 :
911:2009/04/28(火) 20:07:58
914 :
911:2009/04/28(火) 20:57:35
915 :
詠み人知らず:2009/04/28(火) 22:33:34
916 :
詠み人知らず:2009/04/28(火) 22:48:02
ってか来た順に見るというか、6月になってから一斉に見るんじゃね?
だから遅早はあまり関係ないと思うよ。
917 :
元祖911w:2009/04/28(火) 22:48:22
>915
ソース 元投稿 ヲタ ウチノヨメ。
但し、ジャンルは違うwww
俺は多少納得したがなwww
予備選の仕事したことあるけど、所属ありなし、年齢、性別などで分けて、
所属なし、五十歳以上、男性は没。
919 :
詠み人知らず:2009/04/28(火) 23:28:59
去年は所属なしの人が普通に賞を獲ったがな
何年かに一度は、営業政策で、そうすることになっている。
921 :
918:2009/04/29(水) 01:48:49
このスレも今回で終わりか。
>>922 無意味な書き込みでスレをまわすな、カス!
GWだな。
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
現代短歌総合スレッド4 [詩文学]
【来年あるのか】ターザン山本!115【誕生日】 [プロレス]
まあこんな状況だから藤原龍一郎あたりがここ見てるんだろう。
勤務先から専ブラも使えないだろうし。
ドキッ
ターザン山本なんて藤原は関心があるの?
クロちゃん、ドキッ。
誰か黒田さんの作歌の指導をしてあげたら。
あれじゃ。
ターザンになら本上の旦那も関心あるみたいじゃん。
梅、お願いします。
それだけは言わない約束だ。
森下プロ
>>936 そのレッテル貼りが続くとかえって盛り下がるよ。
あ、「盛り下げのプロだな」って言ってる奴が盛り下げのプロなのか。
このスレにしては、めずらしく盛り上がってるなw
941 :
940:2009/05/06(水) 16:50:20
俺は盛り下げのプロだな。
早く埋めてくれー
944 :
詠み人知らず:2009/05/12(火) 00:05:56
短歌の賞って選考委員を専門家と素人で構成してほしいわ。
専門家だけで評価されるのって絶対半分ズレてる。
釣れますか?
946 :
詠み人知らず:2009/05/12(火) 00:50:19
真面目に言ったんだけど?
修辞を競うもんじゃないでしょ、短歌って。
修辞を競わず盛り上げろ。
すみませんちょっとお尋ねしますが、
皆さんは筆名は使ってらっしゃいますか?
過去の短歌新人賞の授賞作掲載号見ても皆本名?の人が多そうですが
それと筆名使い始めるタイミングって作歌始めたとき?何かに応募するとき?
人それぞれなのでしょうか?
応募に先だって悩んでるところです
筆名については、枡野の本を参考にすればいいよ。
951 :
詠み人知らず:2009/05/13(水) 19:19:00
>>949 結社に所属してはおらず、短歌雑誌2誌に投稿していますが、
短歌では筆名を使うつもりはありません。本名で掲載されてい
ます。
これから書こうとしている小説ではごく普通の姓名に見える筆名
を使う予定です。
952 :
詠み人知らず:2009/05/13(水) 20:47:34
紅月みゆきさんってひと、毎年見かける気がする
954 :
詠み人知らず:2009/05/13(水) 21:44:37
>>953 そんなに多くない姓+たまに見かける名前です。
>>950>>951 レスありがとうございます
私も結社所属なしで新聞雑誌投稿は本名でしていました
今回初めて新人賞に出してみようと思い、筆名について考えたところです
本名で行こうと思います
956 :
詠み人知らず:2009/05/13(水) 23:10:54
角川に出すの?短歌研究新人に出すの?
次ぎスレ、どうするの?
このペースなら990レス過ぎに立てても余裕こきまくり
男性なら本名でいくのが断然有利。
女性の場合、作風とあわないとか(水原紫苑の本名が田辺房江とか)、
有名人と同じ名前で使えないとか(林あまりの本名が林真理子とか)
あるけど、加藤治郎なんて昔の棋士で有名な人がいるのに本名だし。
本名か筆名かで決める訳じゃないんじゃない?
作品の出来が第一、結社の政治バランスが第二。
笹井宏之がなぜ本名にしなかったか気になる。
加藤、佐藤、浅野などは、苗字が苗字だから、よほど名前がユニークじゃなけりゃ。
穂村弘は本名だと思っていた。
970 :
詠み人知らず:2009/05/17(日) 07:44:36
次スレ、どうしますか?
>>971 立ててくれ。
ただし、新人賞を含む短歌全般について話せるスレを。
今立てて「埋め」とかいう幼い行為はする必要ない。
990過ぎくらいでぼちぼち立てれば十分。
974 :
詠み人知らず:2009/05/18(月) 12:46:32
書き込み少ないのは話題がないから?
賞の準備で忙しいから?
今まで応募した方、何回くらい出してますか?
だいたい年末の年鑑で
本名かそうじゃないかを知るんだよな。
本名併記してあったり住所が○○様方とかだったり
穂村弘はなんで本名を使わないの。
辻一朗で充分いいと思うけど。
笹公人は本名なの?
笹井宏之は笹公人をリスペクトしているから、
一字取ったって本当なの?
>>978 前者は本当>笹公人は本名
後者は笹井本人が書き残していない(探したが見つからなかった)以上、謎。
>>977 会社にバレないようにするためでは?歌人ではないが、倉本聰もそのクチ。
なんで会社にばれたらいかんのだ?
加藤治郎さんは会社にはばれてないのかな?
歌葉は会社でやってんでしょ。
短歌やってるのがばれたら恥ずかしい
986 :
詠み人知らず:2009/05/20(水) 15:18:40
事実ゆえ 反論出来ぬ 長谷川チョン
真実ゆえ 一言もない 長谷川櫂 悪事を認め 早くクタバレ
各地で猫を虐待しては殺してまわって居るのは長谷川チョンの仕業らしい
子供の頃から放火を含めて、この種の「悪戯」ばかりして来た下賤だからな
殺すなら 長谷川櫂を 屠り去れ
底辺の 大学に巣喰う 長谷川櫂
体育部員に 劣情催す 長谷川チョン
虚言癖 一生なおらぬ 長谷川櫂
生理日に 発作を起こす 長谷川チョン
長谷川櫂が極めて幼稚拙劣かつ愚鈍な田舎者、品性下劣でゲスな単細胞でしかないという事実は誰もが知っている
今さらあんな劣等感のかたまりの哀れな出来損ないを攻撃しても意味がないだろう
それよりも、新聞やテレビなどマスコミへ出て、これ以上恥の上塗りをしないように注意してやれ
口を開く都度、無知無学無教養の限りをさらけ出して恥じない「無下の山出し」でしか無いのだから。
剽窃もせぬよう警告してやるとよい
醜怪な外見は如何ともし難いにせよ少しでも人間並みに近づくこと位は出来るはずだ
どんな化け物であろうとも改心の余地はあるだろう。
実のところ長谷川チョンは北鮮へ強制送還されるのが一番いいんだが。
なによりも日本国内の清浄化のためになるからね !
詳しくは「長谷川隆喜」を参照
去勢豚の長谷川チョンが狂犬病ならぬ狂豚病で狂い死にしたという噂はホントウなのか?
とすれば今年第一番の朗報だぞ
987 :
詠み人知らず:2009/05/20(水) 19:16:22
>>985 恥ずかしいかな。
僕は小説は恥ずかしいけど、短歌や俳句、川柳は平気だな。
私は小説、川柳はいいけど、短歌、俳句は恥ずかしい気がする。
>>986 「攻撃しても意味がないだろう」って、攻撃してるのあんただけやんか。
986が極めて幼稚拙劣かつ愚鈍な田舎者、品性下劣でゲスな単細胞でしかないという事実は誰もが知っている
今さらあんな劣等感のかたまりの哀れな出来損ないを攻撃しても意味がないだろう
小説を書いてるってのはちと恥ずかしい。
世間的には短歌や俳句は渋い趣味で通るから恥ずかしくない。
私生活で小説を書いてるなんていうのは、妄想家でキモいと思われるでしょう。
小説は、書く目的は応募とか、ネットとかケータイとか世間一般にあるけど、
短歌や俳句は、言われてもどう反応してよいかわからない。
妄想家とかキモいとかの感情すらわかない。
ネットやケータイ短歌もあるが、知ってる人はその方面の人だけだろう。
>>992 そういう考えの人はたくさんいるのは認めるけど、
あなたがなんでこのスレにいるのかわからない。
994 :
992 :2009/05/21(木) 15:27:18
それでは、私は次スレは立てません。
このスレは終わってほしくなかったな
> 短歌のこと、歌人のこと、結社のこと、新人賞のこと、
> 短歌に関することならなんでもメッタ斬りするでござる!
統合したと思えばいいさ。
ネタ元の芸人さえ使ってないギャクともなんとも言えない死語を
スレタイに使い続ける神経が恥ずかしい。
999 :
詠み人知らず:2009/05/22(金) 19:49:42
999!
終了!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。