リレー川柳

このエントリーをはてなブックマークに追加
1子規 ◆azZ.....
上の句、中の句、下の句を別々の人が書こう
一句完成したら 〜 誰かが寸評をつけて下さい。
名作ができたら万々歳。嵐は厳禁。

寸評がつく前に次の上の句を詠んだ場合は、
残念ながら放置されます。
かぶり防止に投稿前のリロードを。
かぶった際は寸評する人に採択を一任です。
(なるべく先に詠まれた方を優先してください)


ではまず上の句から

上)はじめよう
2子規 ◆azZ..... :02/02/02 17:01
中)誰でもいいから
3子規 ◆azZ..... :02/02/02 17:02
下)句をつけて
4子規 ◆azZ..... :02/02/02 17:03
はじめよう 誰でもいいから 句をつけて

(寸評)
えー、こんな感じで進めて頂ければ幸いかと思います。

では、次上の句からお願いします。
5ゆずぱっぱ:02/02/02 17:12
(寸評)
ストレートでひねりがないですな・・
だけど、初めのスレ説明にはいいかもね。

上)スレあげて
6子規 ◆azZ..... :02/02/02 17:17
中)お披露目したら  
7ゆずぱっぱ:02/02/02 17:29
下)なかぱっぱ

スレあげて お披露目したら なかぱっぱ
寸評きぼーん
8ゆんぴょぅ:02/02/02 17:47
(寸評)子供が泣いても蓋は取れません。ゆえに厨房泣かせの一句といえるでしょう
9詠み人知らず:02/02/02 17:57

上)寒椿
10かんぴょぅ :02/02/02 18:16
ビンの油に
11詠み人知らず:02/02/02 18:57
下)映り揺れ
12くすりやさん:02/02/02 19:08
(寸評)蝦蟇の油の瓶をとって痛い腰に塗ろうと手に取ったら、
    寒椿が映って揺れた・・・んーん、風流ですなぁ。
13:02/02/02 19:41
上)初芝居
14詠み人知らず:02/02/02 20:38

中)
帳が落ちる
15クロレラ:02/02/02 21:03
下)我の上
16恋茶:02/02/02 21:35
(寸評)ご贔屓の踊り子さんを覗いていたのですか?
初芝居なら、若い、可愛い子でしょうね。お捻りは、おいくら?
舞台、幕、客と、動きがある句ですね。
上)なんとなく
18恋茶:02/02/02 21:48
中)犬が目あわせ
19しりとりOL:02/02/02 22:15
下)褄あわせ
20詠み人知らず:02/02/03 09:58
(寸評)2匹の散歩中の犬がなんとなく歩み寄って行く。
「ちょっとジョン!」「こらこらタロ!」
飼い主同士がそれを制すが甲斐なくじゃれ合う2匹。
男「このあたりを散歩されるんですか?」 女「えぇ」
褄を合わせとりとめのない会話が始まる。恋の予感・・。

褄あわせ→飼い主近付く→恋と安易な想像をしてしまいました。
単に犬同士のじゃれ合う姿でもいいのですが。

では、次の上の句どうぞ。
21恋茶:02/02/03 10:56
上)鬼やらい
22詠み人知らず:02/02/03 11:05
中)追儺(ついな)のことだよ
23詠み人知らず:02/02/03 11:06
下)知ってたか?
24しりとりOL:02/02/03 11:37
評) は〜い節分なんですね〜
   追いだされた鬼さんや おに〜さん 私んとこいら〜っしゃ〜い。
   (こっちの豆は やらっか〜いぞぉ〜)
25ちんとと:02/02/03 11:46
上)糸ひいた
26恋茶:02/02/03 11:56
中)春繭眠る     
27ね,無為:02/02/03 11:59
下)飛騨の里
28ちんとと:02/02/03 12:42
>>24から連想を誘導した上の句で
品のなさを期待した25の下心を
見事うち砕き、中下と格調高くつなげた
本日のしんしんと降る雪のような句に仕上がりました
(駄スレをあげた1)の25の心境がみじめさをさそいまふ
29子規 ◆azZ..... :02/02/03 12:51
駄スレをあげた1です(w
ご協力有難う御座います、今後ともよろしくお願いします。



上)昼下がり
30詠み人知らず:02/02/03 13:01
中)




31@一茶:02/02/03 13:07
下) 木に実る
32恋茶:02/02/03 13:15
(寸評)どこの神社でしょうかね。
境内の木には、老若男女の願い、悔いが、それぞれの思いで結びつ
けてあります。
昼休みに、そっとおみくじを引きに行った、不倫のOLさん。
お幸せになられるといいですね。
33ね,無為:02/02/03 13:16
昼下がりと言えば情事。
当然、婚外交渉ですね。
ところが、下の句で「実る」と予想外の展開。
冬の今、木の実といえば、赤々と梢に残った渋柿。
それとも、地に落ちて、芽生えを待つどんぐりでしょうか。
サスペンスに満ちた仕上がりとなりました。
34しりとりOL:02/02/03 13:18
評)ビリーホリディーの「奇妙な果実」を重ねてしまいました
  sageるのは  わたしの 罪、、、
35ね,無為:02/02/03 13:21
>33 k
わぁ。リロードしぃいひんかった。
うち、落ちるさかい、堪忍してな。
36一休:02/02/03 13:22
上)





37子規 ◆azZ..... :02/02/03 13:23
>>35
寸評かぶるのも一興。色んな方の寸評が読めて楽しいですよ。
気になさらずに。
38恋茶:02/02/03 13:33
>>37寸評がいくつか出てこそ楽しめそうなスレですね。

中)巻き寿司並べ
39クロレラ:02/02/03 13:37
下)がぶりっこ
40しりとりOL:02/02/03 13:45
評)さあみなさん ごいっしょに がぶりっこ
41恋茶:02/02/03 13:59
(寸評)節分に巻き寿司を食べる風習は、どの地方の物なのでしょうか。
最近は、関東でも、節分太巻きが出回るようになってきました。
(下)がぶりっこ、で、小さな子の、手に余る太巻きにかぶりつく姿を、
祖父母が、眺めているといった、ほほえましい風景が目に浮かびます。
42ちんとと:02/02/03 13:59
>>29
2CHのよくある言い回しをまねたもので
このレスの1さんのことではありません
誤解まねいたことおわびいたします

上) 鬼は外
43詠み人知らず:02/02/03 14:09
44詠み人知らず:02/02/03 15:10
>>33
面白いー! 良評。
45子規 ◆azZ..... :02/02/03 15:18
中)






46詠み人知らず:02/02/03 15:53
下) 職探し
47Sandy:02/02/03 16:00
♪私と一緒にお小遣い貰いませんか♪
私はここで毎月、大好きな温泉代を稼いでいます。

http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/1642/

ここでお待ちしてま〜す。

Sandy
48恋茶:02/02/03 19:53
鬼は外 上司居ぬ間に 職探し
(寸評)まあ、一見、どこにでもありそうな風景のようですが、
鬼上司と言われるほど骨のある大人や、それに隠れて職探しをする
ようなしおらしい若者など、今や、伝説上の生き物です。
理想を願っての句なら秀作、社会風刺と思っているなら駄作でしょう。
49詠み人知らず:02/02/03 20:04
上)

縁側で
50詠み人知らず:02/02/03 22:11
中)





51@一茶:02/02/03 22:15
嘔吐かな
52詠み人知らず:02/02/03 22:18
下)すかしっ屁
53くすりやさん:02/02/03 22:20
縁側で 土に染み入る 嘔吐かな
(寸評)雨が降っています、といってもこれは梅雨時の句。
    回転寿司で「えんがわ」を頼んで食しましたが、ちょっと
    古かったのですねぇ・・・店を出てからしばらくして吐いてしまった、
    嗚呼なんと悲しい事よ。
54詠み人知らず:02/02/03 22:41
上)




55くすりやさん:02/02/03 22:45
中)髪のおじさま
56@一茶:02/02/03 22:58
下) 二十代
57かたつむり:02/02/03 23:07
銀色の 髪のおじさま 二十代

(寸評)金髪が流行る時代だ、銀髪の若者何の不都合やあらん。
     しかしながら二十代でおじさまは早すぎ。もっと修行せい。
58恋茶:02/02/03 23:18
ちょっと、遅れましたが、
(寸評)多いですね、肩は落ち、踵が上がらぬ老人歩きの若者。
髪を染め、ピアスを入れて自己主張しても、パワーも、オーラも無いんじゃ、
汚らしいだけ。
骨粗鬆症の責任は、自分でとってよね。
59詠み人知らず:02/02/03 23:38
age
60世阿弥:02/02/04 00:02
上)
恋をして
61詠み人知らず:02/02/04 00:02
上)揚げてみて
62詠み人知らず:02/02/04 00:03
>>61
スマソ 却下
63詠み人知らず:02/02/04 00:18
中)骨まで愛して
64詠み人知らず:02/02/04 00:37
下)味わって
65@一茶:02/02/04 02:06
揚げてみて 骨まで愛して 味わって

寸評)
なかなか意味深い川柳に仕上がっています。
一見、海老天か、ワカサギのから揚げを連想出来ますが
真意は、奥様の旦那操縦術をさりげなーく詠んだ句だと思います。
旦那様を、奥様が上手に自分好みに料理し、
骨の髄まで搾り取ろうと言う様が目に浮かびます。

世の旦那様方、奥様の計略には注意しましょう!


66世阿弥:02/02/04 02:11
>>65
寸評、素晴らしい。


上)夜も更けて
67@一茶:02/02/04 02:14
>>65 ナシね!

恋をして 骨まで愛して 味わって

寸評)
素直な一句に仕上がっています。
恋愛するならば、身体中思う存分舐りあい、
とことん愛し合おうと言う、決意の程が怖いくらい現れています。
ストーカー同士の恋愛なのでしょうか?
68@一茶:02/02/04 02:25
中)ネオン煌めく

>>66 ごめん! 上の句間違ってシモータ!!!
69世阿弥:02/02/04 02:28
>>68
いえいえお気になさらず、採択は寸評者に任せるって事ですし。
70ゆずぱっぱ:02/02/04 02:38
下)うらまぶた
71zzz:02/02/04 11:37
夜も更けて ネオン煌めく うらまぶた

評)ネオン。。いってねーよ最近。景気悪いもんな。。
  ねーちゃんの居るとこ行きてーよ。ゴルア!!自民党!ふぁっ○!うう
72子規 ◆azZ..... :02/02/04 17:12
上)仕事終え
73@一茶:02/02/04 18:27
中) 一人静かに
74クロレラ:02/02/04 19:43
下)シャットダウン
75@一茶:02/02/04 20:07
仕事終え 一人静かに シャットダウン

寸評)
企業戦士の苦労が凝縮された一句に仕上がりました。
「シャットダウン」 この下の句に
哀愁が感じられます。 暗黒の気持ちと申しましょうか。。。
「もう仕事は、絶対したくないぞー」と言う怨念でしょうか。
悲壮感すら漂ってきます。

でも... 明日もきっと、仕事するんでしょうね! 企業戦士ですから。
76恋茶:02/02/04 20:24
(寸評)
おとうさん!! 
そこまで、あたしを、邪魔扱いしなくたって、
いいじゃないよ!!!!
77しりとりOL:02/02/04 21:37
上)如月に
78詠み人知らず:02/02/04 22:06
中)小春日和で
79クロレラ:02/02/04 22:09
下)溶けるチョコ
80@一茶:02/02/04 22:25
如月に 小春日和で 溶けるチョコ

寸評)
14日前後を表した句ですねー
本命チョコを渡しそびれたんでしょうか?
少女の、揺れ動く気持ちが「小春日和」、「溶ける...」に凝縮されています。
どうでも良い事ですが、渡しそびれたチョコがあったら
私にもチョーダイ!!! どうでも良い事ですね! (オソマツ
81クロレラ:02/02/04 22:47
上)たまらなく
82くすりやさん:02/02/04 22:55
中)それでも男
83詠み人知らず:02/02/04 23:03
下)貯金する
84恋茶:02/02/04 23:17
たまらなく それでも男 貯金する
(寸評)口下手男の哀感を表現した、滑稽句ですね。
窓口のお嬢さんへの縁談は多いですから、預金に通うだけでは、
望みは薄いですよ。当たって砕けろ、さっさとプロポーズした方が
よいでしょう。
85一休 ◆AAsWgrQI :02/02/04 23:48
上)





86toro rosso:02/02/04 23:58
中) 舞台の上から
87ドラもえん ◆NM99TIzo :02/02/05 02:57
下)神となる
88ゆずぱっぱ:02/02/05 10:11
紙吹雪 舞台の上から 神となる
(寸評)会心の演技が出来て絶賛の紙吹雪、舞台にたって明るい舞台から客席を
見下ろしたときの満足感・万能感を表現したのでしょうか。いま彼のなかには
脳内麻薬が充満しています。中毒にならないようにね。
89@一茶:02/02/05 11:13
上) 恥ずかしや
90詠み人知らず:02/02/05 13:38
下手な句ズラッと
91ダウンBOY:02/02/05 14:58
仁王立ち
92ね,無為:02/02/05 15:36
恥ずかしや 下手な句ズラッと 仁王立ち

寸評)どんなに芸を極めた人でも、常に精進と申します。
あな、恥ずかし。と思う気持ちが、更なる高みへの一歩。
仁王立ちでも、四股ふみでも、どーんと、参りましょう。
(本当は、五七にならずに、見てるだけのほうが多い私です。)
93:02/02/05 15:46
上)窓の外  
94詠み人知らず:02/02/05 16:31
試験だ試験だー
95詠み人知らず :02/02/05 19:00
カラス鳴く
96恋茶:02/02/05 19:15
窓の外 試験だ試験だ カラス無く
(寸評)しかし、なんですなぁ。勝手に、残飯をばらまいて、
餌をくれといて、増えたからって、悪者扱いはねえですよなぁ。
今度はなんですかい、大筒でも持ってきやしたかい。
ま、窓ガラスが無くならねえように、コントロールはよろしく頼んまさぁ。
97しりとりOL:02/02/05 19:21
濃い茶飲み
98詠み人知らず:02/02/05 19:26
中)胃が荒れちまって
99クロレラ:02/02/05 19:47
下)GreenMan
100詠み人知らず:02/02/05 21:31
濃い茶飲み  胃が荒れちまって  GreenMan

寸評)みかんをたくさん食べると黄色くなる。
    カレーをたくさん食べると茶色くなる。
    緑茶をたくさん飲むとグリーンマンになれるぜ。
    鳥だ。飛行機だ。いや、グリーンマンだ!
    ふう、胃が痛て。

101詠み人知らず:02/02/05 21:46
http://www.media-0.com/www/smile/jsmut.html
上記サイトのご感想をお聞かせください。
102紳衛門:02/02/05 22:05
上)忘られし
103世阿弥:02/02/05 23:05
中)廃寺の後の
104詠み人知らず:02/02/05 23:09
下)アルプスや
105くすりやさん:02/02/05 23:18
忘られし ハイジの後ろの アルブスや

(寸評)可愛いハイジの後ろにブスがいたのだけれど、誰も見向きもしない。
    皆に忘れられてしまって、かわいそうなことだ。
    青春の光と影を詠った良い句といえましょう。
106toro rosso:02/02/05 23:32
上)玉手箱
107ね,無為:02/02/05 23:36
>105
えっ。ふーむ。くっくく。
すました顔して、おいたさん。

眠いので、なます。
108クロレラ:02/02/05 23:39
中)開けてびっくる
109鳥はルー:02/02/06 01:16
飲み放題
110鳥はルー:02/02/06 01:17
慌ててました。スマソ

下) 飲み放題
111zzz:02/02/06 11:55
玉手箱 開けてびっくる 飲み放題

寸評)飲み放題って言われても。。私はお腹ゆるめなので結構です。
   便秘に苦しむ人の喜ぶ顔が浮かぶような、腸に自信が漲る
   一句ではないでしょうか。
112zzz:02/02/06 11:56
上)朝一番
113詠み人知らず:02/02/06 11:57
上)寒梅や
114クロレラ:02/02/06 12:17
中)うぐいすの声
115詠み人知らず:02/02/06 12:19
下)トイレにも
116zzz:02/02/06 12:45
あららかぶりですね。興味深いので両方に

朝一番 うぐいすの声 トイレにも
寸評)これは説明要らないでしょう。出たんです。で汲み取り便所の「ぽっちゃん」
   が鶯の声に勝る、すがすがしさがあったと。
寒梅や うぐいすの声 トイレにも
寸評)情景が目に浮かぶようです。寒いんです。汲み取り便所。しろいお尻に
   鳥肌立てつつふんばっている。そこに外から鶯の声が。。うーん
117詠み人知らず:02/02/06 17:15
上)五時過ぎて
118OL:02/02/06 17:23
中)メイクを済ませ
119詠み人知らず:02/02/06 17:37
下)メール打つ
120しりとりOL:02/02/06 19:22
評)さぁてーと 今夜はどの子の しりとってやろうかーって
  、、、まるっきる 誰かさんの アフター5、、、。
121@一茶:02/02/06 20:15
上)乱れ髪 
122詠み人知らず:02/02/06 21:41
中)ビデオの貞子
123毒笑:02/02/06 21:44
下)気にもせず
124恋茶:02/02/06 23:45
乱れ髪 ビデオの貞子 気にもせず

(寸評)古池から出てきた貞子が、テクノカットでは、ミスキャストです。
やはり、入江たか子の乱れ髪でなくては・・・
オールド・ムービーファンには、シーンが、実景となって見えてくる秀句です。
125かたつむり:02/02/06 23:50
上)春霞
126詠み人知らず:02/02/06 23:55
乱れ髪  ビデオの貞子 気にもせず

(寸評)突然テレビのスイッチが入った。
    映っているのは、「リング」の貞子
    「うらめしや〜」
    なんとブラウン管から出ようとしているではないか。
    そこは2ちゃんねらーの君、びどうだにしない。
    「次は松嶋奈々子が出てこないかな」なんて
127ゆずぱっぱ:02/02/06 23:55
中)うぶ毛水玉
128くすりやさん:02/02/06 23:57
中)仙人食事
129詠み人知らず:02/02/07 00:41
>>127
下)君の頬
130@一茶:02/02/07 00:56
春霞 うぶ毛水玉 君の頬

寸評)
酔った勢いで女を抱いたと思ったら男だった! と言う句ですね。
「春霞」で、寝惚け眼の半信半疑の状態が良くあらわれています。
「うぶ毛水玉」。。。中学生の男の子を間違って抱いたのでしょうか?
「君の頬」、目覚めても、女であるという願いが「君」に込められていて、
滑稽な情景を一層引き立てています。
非常に笑える一句となりました。
春は、頭がボーッとしますので、こういった間違いはしないようにしましょう。
131詠み人知らず:02/02/07 01:28
上)古池や
132とりはるー:02/02/07 01:38
中)かわず飛び降り
133詠み人知らず:02/02/07 01:43
下)水の底
134無聊:02/02/07 11:57
古池や かわず飛び降り 水の底

寸評)
これは、ものの哀れを読んだ秀句である。長年あちこちで
引用され、小学生でも知らぬ者は無いほど、人口に膾炙した
が故に、かわずも飛び込み疲れて、終に水の底でその余命を
終わったのである。定年寸前にリストラされたサラリーマンの
悲哀を思わせる時評川柳ともなっているのは、流石。
135詠み人知らず:02/02/07 12:20

上)小雨降る
136恋茶:02/02/07 12:44
>128が置き捨てられていますので、

春霞 仙人食事 君の頬

(寸評)今日のデートは、サボテン料理、メキシカンですね。
食前酒は、おしゃれに、日本酒ですか。じっくり煮込んだ仙人掌、
舌触りは、君の頬と同じだね!なぁ〜んちゃって・・・
137涼子 ◆S8L..... :02/02/07 13:03
中)









138詠み人知らず:02/02/07 13:08
下)マグワイヤ
139クロレラ:02/02/07 13:47
寸評)小雨でもオフになってしまった時の午後は、
マグワイヤは、いつもまぐわっていることだよなぁ。
でも、筋肉増強剤で身体が弱くなってるから、気よつけてねぃ…。
小さくなるし。
140詠み人知らず:02/02/07 15:17
上)

 時
  ま
   で
141詠み人知らず:02/02/07 15:32
中) 腹を空かせて
142詠み人知らず:02/02/07 15:43
阿波踊り
143無聊:02/02/07 16:00
定時まで 腹を空かせて 阿波踊り

寸評)
これは、若かりし頃、シャムの国に遊び、今は
定年後の生活を侘しく日向ぼっこで暮らしている
老人の言いである。あの頃は、食欲よりも○欲で、
「もう時間よ!」と言われるまで頑張り通し、
腹を空かせて、夜道の屋台で焼き飯を食べ、
シンハビールを飲んだものだなぁ。
144詠み人知らず:02/02/07 17:08
上)北風を
145詠み人知らず:02/02/07 17:09
ここにもあったYO!
http://asian.elitecities.com/books/cup.html
146詠み人知らず:02/02/07 17:59
中)背中に受けて
147詠み人知らず:02/02/07 18:00
下)小便し
148しりとりOL:02/02/07 18:40
北風を 背中に受けて 小便し

評)ニッポンのお父さんたちの心情をみごとに表現した秀句に
  しあがりました、、、せめて息子さんたちには南の日当たりを 
  味あわせてやりたい、、、せつなさと哀愁を感じますが、、、
 ( ほんとのところは、、、経験不足なので、、、ゴメンなさいね。)
149クロレラ:02/02/07 18:59
上)メモリアル
150詠み人知らず:02/02/07 20:22
中)ときめいちゃって
151詠み人知らず:02/02/07 21:11
下) 胸刺され
152詠み人知らず:02/02/07 21:22
メモリアル  ときめいちゃって   胸刺され

寸評)おもひでの卒業アルバムをひらいてしまいました。
    ああ、あのこどうしているんだろう。このこはどこにいるんだろう。
    こっちのこもすきだった。あっちのこもすきだった。
    あ〜、あ〜。
    次々とエンヂェルの矢が刺さるのであった。
153詠み人知らず:02/02/07 22:39
上)恋をして
154詠み人知らず:02/02/07 22:42
中)恋に恋して
155詠み人知らず:02/02/07 22:45
下)犯罪者
156詠み人知らず:02/02/07 23:22
下)恋焦がれ
157詠み人知らず:02/02/08 00:25
寸評)恋をして 恋に恋して 犯罪者
 時事問題を句に織り込むのも、一興です。
 現実と想像の区別がつかないからストーカーになるのか。
 それとも、彼(彼女)の恋こそが純粋なのだろうか。
 
158青長期:02/02/08 00:25
上)真夜中に
159詠み人知らず:02/02/08 00:32
中)手袋を編む
160詠み人知らず:02/02/08 00:33
下)背を丸め
161無聊:02/02/08 07:50
真夜中に 手袋を編む 背を丸め

寸評)
肌を刺す夜風が老いの身にしみる北国の夜、
都会で暮らす息子のために、背を丸めて
手袋を編む年老いた母、というような情景は
最早この日本からは消え去ってしまった。
これは、不法滞在の外国人が明日の銀行襲撃
のため、深夜密かに指紋隠しの手袋を編んでいる
不気味な様子を詠んだもので、願わくは殺人
事件に発展せぬことを祈るばかりである。
162詠み人知らず:02/02/08 09:20
上)亜弥ちゃんの
163詠み人知らず:02/02/08 11:29
中)側に寄り添い
164クロレラ:02/02/08 12:14
下)桃 勧め
165zzz:02/02/08 13:10
亜弥ちゃんの 側に寄り添い 桃勧め

寸評)あのティセラの女の子ですな。うーん
   かわいいっすね。側で「この桃食えっ!」
   って食わせたいすね。おやぢ萌え。
166詠み人知らず:02/02/08 13:28
上)社用にて
167詠み人知らず:02/02/08 16:03
中)寿司折持って
168詠み人知らず:02/02/08 16:23
下)管を巻く
169ね,無為:02/02/08 18:59
社用にて 寿司折持って 管を巻く
 
寸評)おやじーではなく、或る夜のしりとりOLさんです。
   こういう夜は、どこまでも下げるあんた。
   主婦は、はらはら、どきどき、わくわくしながら、みてるわ。
   
170しりとりOL:02/02/08 19:13
上)くしゃみ出て
171詠み人知らず:02/02/08 19:14
中)鼻汁も出て
172詠み人知らず:02/02/08 19:17
下)花嫁さん
173ね,無為:02/02/08 19:30
寸評)昨今は赤ちゃんも出る。
   一人で、リレーやると、どうも、丹頂鶴。
174芭蕉庵:02/02/08 19:34
上)今世紀
175しりとりOL:02/02/08 19:44
中)みんな上げてる
176詠み人知らず:02/02/08 20:53
下)ボーゼンと
177@オ茶ケ:02/02/08 21:43
今世紀 みんな上げてる ボーゼンと
寸評)
   昨今の世相を詠んだ秀逸句である
   皆ドーシテよいか分からず1時間たってもレスできない。
   下の「ボーゼンと」が生きている。
   オ茶ケが風邪引いている間にオモチロイスレが。。。。
178@オ茶ケ:02/02/08 21:47
上)春近く
179芭蕉庵:02/02/08 22:18
中)花粉が気になる
180くすりやさん:02/02/08 22:22
下)蝶々かな
181toro rosso:02/02/09 00:02
評)自ら花に潜り、花粉まみれになるくせに、杉花粉は気になる。
 また、自分は羽根から鱗粉を撒き散らしつつも、やはり杉花粉は気になる。
 そんな蝶を描く影で、華やかでありながら傍若無人な
 現代人をちくりと風刺する心を潜ませた名句。
182詠み人知らず:02/02/09 00:11
上)東京に
183恋茶:02/02/09 00:26
春近く 花粉が気になる 蝶々かな
(亀寸評)ひねりも、意味もない、つまらない句に思われますが、
昆虫観察の結果の秀句です。

木のうろや石の裏で、集団で越冬する蝶やてんとう虫がいることを、
どれだけの人が知っているでしょう。
まさに今、冬眠から目覚める蝶の様子を、見事にとらえています。
184詠み人知らず:02/02/09 00:30
中)やさしいダンナ
185くすりやさん:02/02/09 09:25
下)おおさかにゃ
186詠み人知らず:02/02/09 11:36
東京に やさしいダンナ おおさかにゃ
寸評)
 キタとミナミにほんまもんの彼
短歌になっちゃった。心温まる歌でんな。次はちゃんと五七五でね。
187子規 ◆azZ..... :02/02/09 11:44
上)夜桜に
188北狐:02/02/09 13:59
中)想いを馳せる
189ちんとと:02/02/09 16:36
下)三葉虫
190恋茶:02/02/09 18:12
夜桜に 想いを馳せる 三葉虫
(寸評)まだ寒さも厳しい並木の桜の樹脂に三葉虫が閉じこめられています。
もうすぐ来る桜の季節を夢見て。
古生代生物三葉虫が、なぜに桜のヤニの中に閉じこめられたか。
理由は、簡単なことです。琥珀業界にも、石器を埋めた発掘屋の様な
ヤツが居るのです。樹脂を化学処理し、古生代の琥珀ですと売るつもりなんですね。
たまたま、回収し忘れられた三葉虫を、目ざとく見つけた、観察力の光る句です。
191@オ茶ケ:02/02/09 22:36
上)酒飲めば
192しりとりOL:02/02/09 22:42
中)むこう三軒
193くすりやさん:02/02/09 23:16
下)回覧板
194かたつむり:02/02/09 23:25
酒飲めば むこう三軒 回覧板
(寸評)ったくあの角のオヤジは酒癖悪くって。飲みゃいつでも大暴れ。
回覧板で警戒警報回されるってなぐらいで、しょうもねえやっちゃ。
というわけで、今も人々の連帯が息づいている下町の生活を詠んだ一句。
195詠み人知らず:02/02/09 23:35

上)2ちゃんねる
196くすりやさん:02/02/10 00:09
中)屁理屈捏ねる
197かたつむり:02/02/10 00:10
中)警察の人も
198詠み人知らず:02/02/10 00:22
下)煽り厨
199詠み人知らず:02/02/10 10:29

2ちゃんねる 屁理屈捏ねる 煽り厨

寸評)
ん〜これはまさにひろゆ子の心境を詠った中々の時勢句ですねぇ。。
197の「警察の人も」も含めてね・・・
200子規 ◆azZ..... :02/02/10 10:43

上)泡沫の
201恋茶:02/02/10 12:11
2ちゃんねる 警察の人も 煽り厨
(寸評)24時間態勢の職場に勤務している人の健康維持は、
何と言っても、睡眠が勝負です。
ただ今、2番方が勤務終了で、朝食取って寝るところなのですが、
厨房で焼いた目刺しの脂ののりが良すぎて、煙だらけ。
換気扇では間に合わず、その辺の週刊誌で煽って煙出しです。
お疲れさまです。
202! ◆MPREZAAw :02/02/10 13:48
上)濡れた服
203! ◆MPREZAAw :02/02/10 14:10
>202 スマソ かぶってしまいました。

スレ汚し、誠に申し訳ございませんでした。

次のかた 中)でよろしく、お願いしにゃす。m( )m
204三文詩人 ◆VWenZq5U :02/02/10 14:27
中)暮らしの中に
205しりとりOL:02/02/10 16:32
下)ぎょく(玉)みっけ
上)泡沫の
中)暮らしの中に
下)ぎょく(玉)みっけ

 講評:
  味噌汁をのんでいたら、白玉があった、今日はきっといいことがあるかもしれないな
 という庶民のささやかな日常の悲哀を謡ったものである。
  ぜんざいに白玉があるのは普通であるが、通常日本人は味噌汁の中に白玉を入れる週間はない。
 ところが、その白玉が朝餉の中に見つかった、という日常の中の白日夢を描き、
 この閉塞した時代状況からのJUMPを夢想せざるをえない平成の世の一般庶民の暮らしのリアルタイムの逼塞感を吐露しつつも、
 白虹に代表され、白蛇、白鹿、白馬、など白いものに、超日常超現実超秩序からの離脱の願いを秘めた日本人の血の底に流れる逃避願望をかいまみせつつ、
 「ぎょく(玉)みっけ 」という楽天的な人生観世界観でしめくくる。
 「濡れた服」というのは、飛沫にはじけた大和民族大東亜共栄圏構想を指し、
 あわせて、有事立法のその有効性、現実的なその効果、対外影響、などにそれほど真剣に思いをはせていない我々の今日の姿を赤裸々かつ、りあるに描いたものである。
 
  だが、愚作だ。







207恋茶:02/02/10 17:05
泡沫の 暮らしの中に 玉みっけ
(寸評)ツルネンマルテイさんの長年のご苦労をねぎらい、
これからのご活躍を願う句ですね。「みっけ」という語感が、
氏の親しみやすさを表現しています。
208@オ茶ケ:02/02/10 17:07
かたつむり
209@オ茶ケ:02/02/10 17:08
↑上)
巨星墜つ
赤坂見附
あさはかさ

ともゆぞむぞう
みんしゅ血塩浴
中)長安の春
212しりとりOL:02/02/10 17:35
下)二胡冴える
213@オ茶ケ:02/02/10 17:52
寸評
  これはこれは近頃希に見る秀逸な句である
  かたつむり氏が長安の居城で、かなしげな二胡の音色に
  耳をかたむけつつ、ムズイ漢詩を読んでいる姿が
  よく読み込まれている
  とにかくよくまとまってオル。。。感嘆
214ね,無為:02/02/10 18:00
>213
ご苦労様でございます。あなたさまは衆生の民を救われん。
>213@オ茶ケさんに鮭一匹+鮭一合
216詠み人知らず:02/02/10 18:42
上)モーグルで
中)潜水陥没
218詠み人知らず:02/02/10 18:59
219言葉しらず ◆VWenZq5U :02/02/10 19:15
下)そりゃ潜る!
上)モーグルで
中)潜水陥没
下 )そりゃ潜る!

 講評:

 少年の日のトラウマの記憶を詠んでいる。
 佐渡ヶ島にうまれた花輪保吉は1865年
 海難事故で漂流
 露西亜領樺太にたどり着くが
 時の皇帝アレクサンドル三世の亜細亜政策のために
 潜水術を拾得し
 ユーラシア・極東サーカス団に入団、
 オットセイヤーというHNで一世を風靡し、
 1756年、倫敦は巴里で行われた万国博覧会では、
 異魚人として活躍、
 その後、世界漫遊の旅に出た、らしい

 没年、不明

 時勢の句
「はわいあん
 せかいはひとつ
 ろっぽんぎ」

 あーめん
 
221言葉しらず ◆VWenZq5U :02/02/10 19:53
上)わからない・・・。
中)かわないのは・・・
223芭蕉庵:02/02/10 19:55
中)彼女の気持ち
224芭蕉庵:02/02/10 19:55
>>223
かぶり削除してください
225詠み人知らず:02/02/10 20:03
わからない・・・ かわらないのは・・・  彼女の気持ち

寸評)「別れましょ」
    「ええっ、どうして...」

    3年後ばったり出会った。
    「あんたと付き合う気はないぜよ...」
    「・・・・・」
    んー、わからない...
226芭蕉庵:02/02/10 20:06
>>225
すんません・・下の句にしていただいて。ありがとうございます。
227詠み人知らず:02/02/10 20:25
上)働けど
中)給与明細
229詠み人知らず:02/02/10 20:30
下)持つ手見る
上)働けど
中)給与明細
下)持つ手見る

 精解:

 信条はあった、それは認めようと思う
 きみら、それでも楽しいかい

 はい、お次
 よろしくね





231詠み人知らず:02/02/10 20:48
上)あおきひとし
232詠み人知らず:02/02/10 20:49
中)そんなにメールが
233詠み人知らず:02/02/10 20:49
下)欲しいのか?
下)めえります
235詠み人知らず:02/02/10 20:56
あおきひとし  そんなにメールが  欲しいのか?

寸評)みんなであおきくんにメール出してあげてね。
236詠み人知らず:02/02/10 20:57
再び

上)あおきひとし
上)あおきひとし
中)そんなにメールが
下)欲しいのか?

へつめいしよう:

 全国有名人リストは
 あいうえを順に記載されている
 最初は、  アイ高野
 二番目が、 あおい輝彦
 その次ぢゃ、あおきひとし

  ふぁんれたーがいっぱいくる
  くるしみますのよおへんぢを
  かくことあたはづしらんぷり

 とゆわけで

 そうなんだ

 わかたけ





では、お次の番だよ やってみそ
駐:愛たかったのーは億楠のぼおかるぞね
注:その2 みなみでばーてんやってたが 1994行方不明に
なったらしい。
震災との関係は調査中
242詠み人知らず:02/02/10 21:10
中)腐れ厨房
243詠み人知らず:02/02/10 21:12
下)手玉取り
上)あおきひとし
中)腐れ厨房
下)手玉取り

 細説:

  冬のある日、こたつに入って毛糸編みをしていた新妻=山田昌子(年齢**)は
 台所で芋煮をしていたのをわすれ、
  瀬戸ハイツ2号棟は全焼してしまった。
  翌日、過去序はいんたびゅーでこういった
 「ああ おおきな おいも ひしとだきしめたかったの」
  と

 誰も答えなかった、らしいぜ





245詠み人知らず:02/02/10 21:31
みたび

上)あおきひとし
中)なんてすてきなひとなんでしょうね おお
247詠み人知らず:02/02/10 21:36
下)ワンダフル
248言葉しらず ◆VWenZq5U :02/02/10 21:40
寸評

暴走機関車
249子規 ◆azZ..... :02/02/10 21:43
上)





寸評の寸評:

 蒼氓SL
251詠み人知らず:02/02/10 21:46
>>248
名寸評!
中)湯煙のなか
253詠み人知らず:02/02/10 21:48
下)日本猿
254言葉しらず ◆VWenZq5U :02/02/10 21:48
下)猿と僕
255言葉しらず ◆VWenZq5U :02/02/10 21:49
>>253
寸評)ケコーンしよう、そうしよう。
256詠み人知らず:02/02/10 21:51
>>255
いやん、いいわー
>255
わーん いぬだよー
258言葉しらず ◆VWenZq5U :02/02/10 21:59
>>256
・・・・・・・・・。

雪降りし 湯煙の中  日本猿(猿と僕)
寸評)
大分県の高崎山は、猿がたくさんいます。
それはおいといて、露天風呂でに入っていると、一匹の猿が入ってきました。
鹿も入ってきました。熊も入ってきました。
ボクは、つげ義春になった気がしました。
259子規 ◆azZ..... :02/02/10 21:59
おめでとうございます(w、では上の句いきますね。。

上)

放 課 後 に
260詠み人知らず:02/02/10 22:10
中)渡したチョコは
261言葉しらず ◆VWenZq5U :02/02/10 22:13
下)僕じゃなく
上)放課後に
中)渡したチョコは
下)僕じゃなく

 放課後に 渡したチョコは 僕じゃなく

  つまり、
  あのね、
  う〜む、...

  わーん、わっかんなぃっすぅぅぅ

  え〜ん、理恵子泣いてお家に帰るぅ〜

  ということを表現してみた、ら・し・い

 と、おもんぱかる<余>であった





263言葉しらず ◆VWenZq5U :02/02/10 22:39
>>262
結構素敵ですね。
無表情でレスしてみました。
さよけ
存在の
あやうさふらり
がけのうえ

とゆー歌を
お前ら読めるか
青長期
いないこの板
だすれだす
267詠み人知らず:02/02/10 22:48
上)存在の
268言葉しらず ◆VWenZq5U :02/02/10 23:16
中)あやういひとは
269青長期:02/02/10 23:18
下)名も無くて
上)存在の
中)あやういひとは
下)名も無くて

 存在の あやうひひとは なもなくて

 う〜ん

 真実ですなぁ、だっておらあだなはしんきろおってなってますもんね。
みずから宣伝しまくってうけをねらったんだけど反応はあまりよく、あり ま せん
でした

 わーん

 おいらとーめいにんげんなんだ、
 そうだったのか

 よしっ

 幾三



 とゆー某大企業中間管理職の日常のこころのひだひだをあますところなくびょうしゃしつくくしている
すっぱらさいー作品です。
 座布団一枚やるぜ



271青長期:02/02/10 23:31
上)喝采の
中)サッカーゴール
273詠み人知らず:02/02/10 23:46
存在の あやういひとは 名も無くて
寸評)台風には近頃名前がつくようになったが、嵐のように逝った低気圧には、誰も名を付けなかった。
 スレはかりそめの出会いなのね。


274詠み人知らず:02/02/11 11:31
下)砂塵あげ
275恋茶:02/02/11 11:55
喝采の サッカーゴール 砂塵あげ

(寸評)日韓共同開催のW杯に向けて、いくつかの地方都市に、
豪華なサッカー場が建設されました。
もうすぐ、大歓声が、会場にこだますることでしょう。
しかし、W杯終了後、こんなに沢山のサッカー場を、維持する力が、
それぞれの地方都市にあるでしょうか。
用途変更、閉鎖が相次ぐことでしょう。
サッカーゴールが倒され、撤去されるイメージを詠んだ、
哀感に満ちた句です。
276詠み人知らず:02/02/11 12:22

上)朝マック
277詠み人知らず:02/02/11 12:23
中)新聞片手に
278@一茶:02/02/11 12:44
下)赤いペン
279クロレラ:02/02/11 15:18
朝マック 新聞片手に 赤いペン

寸評)牛丼屋に行きそうな競馬師が朝マックとは、
なんと、時代の流れを感じずにはいられないことよ。

寸評・五七五板編)朝マックしたら、新聞を見てる、
赤い水性ペンさんを発見!!
上)うえしのく
281言葉しらず ◆VWenZq5U :02/02/11 15:50
中)おもひをはせる
282詠み人知らず:02/02/11 16:17
下)馳浩
上)うえしのく
中)おもひをはせる
下)馳浩
 
 うえしのく おもひをはせる 馳浩

 選評:
  ポイントは「おもひ」である。
 これをどう解釈するかによって、この詠唱の価値は大きく左右されるのではないか。
  「重いこんだら」を連想すれば、1960年代から80年台にかけて一世風靡したガバリズムにとりこめられてしまうだろうし、
  裏目読みをすれば、やけっぱちのルンプロ蜂起革命思想の単なるえぴごおねんにからめとられてしまう。それでは赤軍派が耐えたきたちょーせんの30年がそーかつできないのである。
   「はせさんじ」なんて、権力にこびをうっていたらだめなんだ。
  わかったか、ぼけ。

   とゆことで、選外佳作とゆうおとしどころにおちいったどつぼでした。





忘れるところだった

>275恋茶さんにおかわり一杯
285ますらをぶり:02/02/11 16:51
上) 里谷多英
中)上村愛子
287言葉しらず ◆VWenZq5U :02/02/11 18:28
下)誰だそれ?
288詠み人知らず:02/02/11 19:45
里谷多英 上村愛子 誰だそれ?

寸評)ますらをぶり 「僕、ますらをぶりで〜す」
   あおきひとし 「漏れ、あおきひとしだよん」
   言葉知らず 「わたくし、言葉知らずざます」
   里谷多英  「誰だそれ? 」
   上村愛子  「誰だそれ? 」

    ま、知るわきゃないか。
289言葉しらず ◆VWenZq5U :02/02/11 20:01
上)神隠し

>>288
私は、ネカマではありません・・・・♥
290詠み人知らず:02/02/11 20:08
中)逢魔の刻は
291詠み人知らず:02/02/11 20:15
下)みつどもえ
292詠み人知らず:02/02/11 20:22
上)神隠し
中)逢魔の刻は
下)みつどもえ

 神隠し 逢魔の刻は みつどもえ

 干瓢:悪いのは責任をあやふたにした就床である
    責任はきっちりととってもらおーじゃないか 諸君






293恋茶:02/02/11 20:40
神隠し 逢魔の刻は みつどもえ

(寸評)逢魔の刻=大禍時 夕方の薄暗くなりかけ、
運転手の視力が、異常に落ちる時刻です。

フロントガラスの向こうの世界が、すーっと消えてしまったような・・・

はっと気が付いたら、交差点での多重衝突事故。

神は、生け贄を喜ばれるのです。
294言葉しらず ◆VWenZq5U :02/02/11 21:24
上)稀に見る
295詠み人知らず:02/02/11 21:41
中)大きな顎の
296詠み人知らず:02/02/11 21:53
下)ドズル・ザビ
297ね,無為:02/02/11 21:59
ドズル・ザビ 中将 初代、MSV
 デギン公王の次男(三男説あり)で宇宙攻撃軍の司令官。
 ソロモン防衛戦で自らビグ・ザムに搭乗して出撃し、
 ガンダムの攻撃を受けて戦死した。
ご参考までに。
最近は検索専門。
298詠み人知らず:02/02/11 22:07
>>296
た、たしかに顎デカイな(W
299詠み人知らず:02/02/11 22:08
上)寒気団
300詠み人知らず:02/02/11 22:09
外に出座禅
301しりとりOL:02/02/11 22:12
下)逝きだるま
302@オ茶ケ:02/02/11 22:24
寸評)
   寒空に片目のダルマさんが外にオッポリ出されていた
   情景を詠んだ句である。
   しりとりOLサンは去年願いが叶わなかったようです。
   佳作
303@オ茶ケ:02/02/11 22:25
上)凍てついて
304詠み人知らず:02/02/11 22:26
腕は落ちても
305くすりやさん:02/02/11 23:24
下)足あげて
306恋茶:02/02/11 23:37
凍てついて 腕は落ちても 足あげて

(寸評)まだまだ寒い今の時期、旧正月行事が、
あちこちで行われていますが、獅子舞や漫才などは、
後継者も無く、細々と伝えている状態です。
お年寄りが、凍てついた中、頑張っているのですから、
多少、足腰が心許なくても、お捻り、心付けは、
縁起物ですから、ケチらないように致しましょう。
上)まきこまき
>306恋茶さんに重文一枚
309詠み人知らず:02/02/12 06:41
中)まきこまきこと
310しみじみ:02/02/12 07:05
下)ポール牧
311女の空涙:02/02/12 13:25
まきこまき まきこまきこと ポール牧

寸評)
「まきこ」は当然、話題の人であろう。頭痛の種の真紀子を
やっとの事で巻いたと思ったら、取り巻き連中が「まきこ!
まきこ!」と連呼する。支持率が低下してムシャクシャするので、
気を紛らせようとテレビを点けると、画面ではポール牧が
指をパチンと鳴らしてポーズする。何のこっちゃ。
312詠み人知らず:02/02/12 13:40
上)昼下がり                     
313zzz:02/02/12 14:43
中)ズロース下がり
314詠み人知らず:02/02/12 15:18
下)値は上がり
315言葉しらず ◆VWenZq5U :02/02/12 16:31
寸評) 株式市況にかじりつく主婦の姿。
316詠み人知らず:02/02/12 16:35
上)義理チョコは
317詠み人知らず:02/02/12 17:04
中)義理の姉貴に
318詠み人知らず:02/02/12 17:31
下)なんまいだ
319詠み人知らず:02/02/12 18:04
義理チョコは 義理の姉貴に なんまいだ
寸評)
この不景気でお供え物を買う金ももったいなくなり、
ついつい会社の女の子からもらった義理チョコを仏壇に供えるサラリーマンの姿。
320詠み人知らず:02/02/12 18:07
上)
汁溜まり
321如来:02/02/12 18:10

中)夜風に吹かれて
322詠み人知らず:02/02/12 18:19
下)外苑へ
323言葉しらず ◆VWenZq5U :02/02/12 18:31
寸評)
この寒い中、冷や汗なんでしょうか・・・。
気分転換に、外苑通りを歩いてみる。

・・・東京から離れてもう15年。
変わったんでしょうね・・・。

風邪をひかないように・・・。
324言葉しらず ◆VWenZq5U :02/02/12 18:32
上) 君のため
325詠み人知らず:02/02/12 18:42
中)シルバーリング
326詠み人知らず:02/02/12 18:47
下)埋め込んだ
327クロレラ:02/02/12 18:47
下)ポケットに
328クロレラ:02/02/12 18:48
上なし
329言葉しらず ◆VWenZq5U :02/02/12 19:13
君のため シルバーリング 埋め込んだ

寸評)
何処に埋め込んだんでしょう。
「君」があなたにとってどんな関係なのか、少し気になるところです。
とりあえず、病院に行ったほうがいいでしょう。

君のため シルバーリング ポケットに

寸評)
好きな人のために、何かを贈りたい。
でも、お金がない。
気がつくと、宝石店で・・・。

恋は盲目。でも、万引きは犯罪です。
上) 君のため
中)シルバーリング
下)埋め込んだ

 君のため シルバーリング 埋め込んだ

 ひさし:
 「何を埋め込んだのか?何処に?
 と、ミステリー展開で歌は一見、成立しているかにみえる。
 が、物(仏)は銀輪である。
 君のため?
 では、いったい君とは誰なのか?
 犬が骨を庭に埋めこんだわけではない。
 それならば、『上)あぽーんして』でなければならない。
 説明しようじゃないか、諸君。
 君とは、とある名を秘すさるやんごとなきお方の謂にほかならず、
 君と作者の関係は、この歌を理解する上でとても重要なことなのであろう。
 情報の隠匿と公開のはざまにゆれる、一下僕の心情を、
 かくのごとくいっそ客観的に述べることによって、
 その世界から抹殺されるだろう予感を確信にまでみすえたうえで、さらりと
 詠んでいる。
 が、そのことが逆に千万言もいいつくせぬ平成の世の中の底辺にのたうつ市井の民のその心情を
 満天下にきっぱりとつくつけた、これは歌である。
 遺言だろう、これは...
 彼に唾を吐きかける勇気のある奴は、この邦にはいない
 ひとりとして、いない」
 」





331詠み人知らず:02/02/12 19:24
>>329
寸評上手。
332詠み人知らず:02/02/12 19:24
>>330
こちらの寸評も深い・・・上手い!
>332 詠み人知らずさん 座布団呉れよー
334言葉しらず ◆VWenZq5U :02/02/12 19:43
上)ありがとう
335詠み人知らず:02/02/12 19:43
上)安倍なつみ
336zzz:02/02/12 19:56
ありがとう 安倍なつみ

評)( ● ´ ー ` ● ) さんの感謝の気持ちが素直に現れた自由なうたですね
337詠み人知らず:02/02/12 20:00
>335
中)一文無しよ
338zzz:02/02/12 20:02
下)なっしだべ   ってかゴメー。
339詠み人知らず:02/02/12 20:04
>>334 >>335 >>336

チームワークおみごと
340詠み人知らず:02/02/12 20:05
8:08だよ全員集合
341詠み人知らず:02/02/12 20:10
上)帰れない
342詠み人知らず:02/02/12 20:12
中)田代まさしに
343zzz:02/02/12 20:12
中)引く手あまたの
344詠み人知らず:02/02/12 20:13
した)愛の無恥
345zzz:02/02/12 20:14
>343撤去。


346詠み人知らず:02/02/12 20:21
zzzさん
347zzz@遅レスすま:02/02/12 20:27
へい!
348zzz:02/02/12 20:31
帰れない 田代まさしに 愛の無恥 (網走のサブ 準備万端)

寸評)サブが待ってるんです。早く収監されないかなー って
 
349zzz:02/02/12 20:52
>346 ??

上)飴とムチ
350詠み人知らず:02/02/12 21:01
中)コンクリ詰で
351海老像 ◆Ebib.zvo :02/02/12 21:13
下)
フルコース
352詠み人知らず:02/02/12 21:14
下)盗撮す
353クロレラ:02/02/12 21:33
飴とムチ コンクリ詰で フルコース

寸評)これは、究極の愛を詠ったもの。
SMも、ここまでやるんですね。
わたくし一般人には分かりませんが、二人が信頼し合ってこそ、なせる愛なのですね。
354言葉しらず ◆VWenZq5U :02/02/12 21:40
飴とムチ コンクリ詰で フルコース

寸評)
ちゃんとやったら、お勤めのあとは幹部だ。
しくじったらシラねぇぞ。っていわれてさ。
ちょっとしくじったな、あの親分さん、敵対組織の人だと思ったもの。
やばいなぁ、って思ったら、捕まっちゃった。
いま、コンクリ詰。
もうそろそろしたら、拷問のフルコース。
ははは、はぁ・・・。

飴とムチ コンクリ詰で 盗撮す

寸評)
不屈の魂。
355子規 ◆azZ..... :02/02/12 21:44
上)






356言葉しらず ◆VWenZq5U :02/02/12 21:56
中)地に麗しき
357ますらをぶり:02/02/12 21:57
中)月とすっぽん
358言葉しらず ◆VWenZq5U :02/02/12 21:58
下)遊女かな
359ますらをぶり:02/02/12 21:58
椿かな
360言葉しらず ◆VWenZq5U :02/02/12 22:03
天に月 月とすっぽん 椿かな

寸評)
澄み切った冬の夜。
何もかもなくした私にとって、寒々しい景色。
せめて、寒椿を月に見立てて、眺めていようか。
しかし、それではあまりにも、月が美しすぎる・・・。

失敗。
361しりとりOL:02/02/12 22:23
天に月 地に麗しき 遊女かな

 評)とのがたの おしりをとりに かぐや姫
                ご出勤 ご出勤
   あたくしの テーマ曲にしたいわ〜
362クロレラ:02/02/12 22:27
天に月 地に麗しき 遊女かな

寸評)スポットライトをあびて踊るストリッパー、
人々に惜しまれて閉館した、渋谷道頓堀劇場での夢のひとときを詠ったもの。
363言葉しらず ◆VWenZq5U :02/02/12 22:29
天に月 地に麗しき 椿かな

寸評)
幻想的な月の光の中、赤い寒椿の花を眺めている。
冷たい空気の中、心が穏やかになる。
少し酒でも飲もうか。
明日に想いを馳せながら・・・。
364ますらをぶり:02/02/12 22:34
上)地に落つる
365くすりやさん:02/02/12 22:37
中)壁におかめの
366ますらをぶり:02/02/12 22:37
下)納豆あり
367クロレラ:02/02/12 22:59
地に落つる 壁におかめの 納豆あり

寸評)夫婦喧嘩中、ふと我に返ってみたら、
投げたおかめ納豆が壁から糸引いて落ちてる…。
朝からこんなことしてる場合じゃないわね…。
でも、むかつく〜!! ヽ(`Д´)ノ
368くすりやさん:02/02/12 23:01
#↑ あははは、思わず爆笑しちゃったです。
369詠み人知らず:02/02/13 07:39
上)汗をかき
370ちんとと:02/02/13 08:49
中) ビデオ返却
371詠み人知らず:02/02/13 09:10
下)恥をかく
372zzz:02/02/13 10:39
汗をかき ビデオ返却 恥をかく

寸評)誰しもが一度は経験する青春の甘酸っぱい思い出ですね。
   デッキの中でヘッドに絡んで、どうにもならなくなった、
   エロビデオ。頭の中が真っ白になりますね。新作なら
   尚更です。
   あなたはどう対処したでしょうか。
373言葉しらず ◆VWenZq5U :02/02/13 10:45
上) 美しき

>>372
知らん顔して返したら、そのビデオ屋潰れてました(W
374zzz:02/02/13 10:47
中)ドナウの辺

>373それはラッキー!
375言葉しらず ◆VWenZq5U :02/02/13 10:49
下)歌う山

・・・ラインだったら、ローレライになったのに・・・。
376zzz:02/02/13 10:53
>375 お。ごめん。。青く美しきドナウの方を。。。
377言葉しらず ◆VWenZq5U :02/02/13 11:03
>>376
いえいえ。個人的な意見で、申し訳ありません。
どなたか寸評を・・・。
378詠み人知らず:02/02/13 12:47
寸評期待age
379恋茶:02/02/13 12:49
美しき ドナウの辺り 歌う山

(Sunpyoo)二十年ほど前、宮本輝の小説「ドナウの旅人」が
テレビドラマ化されました。バブルの最盛期で、制作費を潤沢
に掛けた、ドナウ河畔旅行案内といった感の作品でした。

ドナウの流れは途切れずとも、国が変わっていくという、国境意識を、
強く感じさせる作りで、西欧から東・北欧へ移るに従い、流れる曲も、
民俗調になってきます。

旅人達が、次々と国境を越え、ドナウ河口にたどり着き、
黒海に昇る朝日が、画面全体に広がりを見せたとき、生と死という、
人には越えることの出来ない国境があると、納得させられるのです。
古いドラマを思い出させてくれる、ありがたい句でした。

#ごめんねゲームだかマンガだかの『歌う山』は知らないので・・
380言葉しらず ◆VWenZq5U :02/02/13 12:56
上)懐かしい

>>379
いえ、「歌う山」はただのイメージで、ゲームとか漫画のやつは知らないです。
381zzz:02/02/13 13:07
寸評多謝。

中)水風船で
382詠み人知らず:02/02/13 13:09
(中)調べを求め
383詠み人知らず:02/02/13 13:14
381・382 両対応で

下)去りし夏
384言葉しらず ◆VWenZq5U :02/02/13 19:51
懐かしい 水風船で 去りし夏

寸評)
お婆ちゃんに手をひかれて、始めていった夏の縁日。
たくさんの人、浴衣姿。
ボクはお婆ちゃんと風船つり。
ぜんぜん出来なくて、おじさんに一個もらった赤い水風船。
良かったねぇと目を細めるお婆ちゃん。

あれから、たくさんの夏が過ぎて、僕も大人になった。
赤い水風船を見るたびに、おばあちゃんを思い出す。
385言葉しらず ◆VWenZq5U :02/02/13 19:53
すいません。
始めて→初めての間違いです。
言葉しらずなもので・・・。
386言葉しらず ◆VWenZq5U :02/02/13 20:29
懐かしい 調べを求め 去りし夏

寸評)
夏がくれば思い出す。
はるかな尾瀬・・・、この先が思い出せない・・・。
387子規 ◆azZ..... :02/02/13 21:28

上)





388詠み人知らず:02/02/13 21:28
上)やれ打つな
389言葉しらず ◆VWenZq5U :02/02/13 21:31
>>387
台風とともに
390クロレラ:02/02/13 22:15
下)やってきた!!!

#ベタですまん娘。
上)転校生
中)台風とともに
下)やってきた

 転校生 台風とともに やってきた

 評:

 木枯らし悶次郎と、北風小僧と、風邪の股寒朗が
 そろいぶみだとゆーから
 これは
 危険です
 まなさん逃げましょう

 あ、火の元はご注意を





392クロレラ:02/02/13 23:18
転校生 台風とともに やってきた!!!

寸評)よくありがちなコピーみたいですが、
そんなにうまい具合なこと、あるわけないじゃん! じゃん?
で、うまい具合にやってきたとして、だからなんなの?ってカンジぃ〜。
393クロレラ:02/02/13 23:19
上)息白く
394くすりやさん:02/02/13 23:20
中)帰りは青く
395toro rosso:02/02/13 23:32
下)顔赤く
396恋茶:02/02/13 23:44
息白く 帰りは青く 顔赤く

(寸評)登竜門の故事は、夙に名高いものです。
滝に逆らい、必死に昇る鯉の吐く息は、冷たい水温で、
今にも凍るばかり。
しかし、登り切った暁には、吐く炎は、高温で青みすら帯び、
朱、青、そして金色の、美しい竜となるのです。
今まさに、ダムの底に成ろうとする山峡の景観を、
格調高く詠み上げた、環境運動句です

397詠み人知らず:02/02/13 23:50
上)ゴジラかな
中)松井は何を
399ゆずぱっぱ:02/02/13 23:52
中)悲し目の色
400くすりやさん:02/02/13 23:53
中)素面じゃ照れるぜ
401青長期:02/02/13 23:53
下)春遠し
上)ゴジラかな
中)松井は何を
下)春遠し

 こちらかな まついはなにを はるとおし

 談ながしま:

 う〜ん
 ぼくがかんとくしとかないとないといわゆる
 いけなかったのかな〜 





403恋茶:02/02/14 00:15
ゴジラかな 松井は何を 春遠し

(寸評)日本人が、ヨーロッパで、演劇の公演をする、
何と、大胆なことでしょう。須磨子は、自分の演技が、
ヨーロッパで通用するものとは、どうしても思えず、
血のにじむような訓練を続けてきましたが、
未だ成果はあがっていません。

島村抱月は、この際、演目を思い切り切り替えて、
ゴジラにした方がいいかなと考えているのですが、
須磨子に着ぐるみは・・・

404青長期:02/02/14 00:18
>>402-403
んまいっ。お二人にゴジラ見学遊園地入場券ペアで!
上)ラッキー券
406ゆずぱっぱ:02/02/14 00:25
中)けんか取り合う
407言葉しらず ◆VWenZq5U :02/02/14 12:23
下)あおきくん
408詠み人知らず:02/02/14 18:10

寸評
お〜い、山田君 青木君に一枚あげてやってください・・
409クロレラ:02/02/14 19:48
ラッキー券 けんか取り合う あおきくん

寸評)ああ すまn
わしとしたことが 破いてしまった
あー 君 君 許したまへ

ごめnしてね
410クロレラ:02/02/14 19:50
上)なましぼり
411詠み人知らず:02/02/14 19:51
中)グイっと一気に
412ちんとと:02/02/14 20:46
下)放出だ
413言葉しらず ◆VWenZq5U :02/02/14 21:32
なましぼり グイっと一気に 放出だ

寸評)
何を出すんでしょうか。
すごく気になります。
なましぼりって・・・。
414言葉しらず ◆VWenZq5U :02/02/14 21:33
上)前髪の
415詠み人知らず:02/02/14 22:07
中)下から息吹き
416クロレラ:02/02/14 22:25
下)セット完了
417恋茶:02/02/14 22:58
前髪の 下から息吹き セット完了

(寸評)チャレンジャー号の事故以来、アメリカの宇宙開発は、
ずいぶんと用心深くなりました。
しかし、スペースシャトルの成功が、当たり前になり始めていた頃、
素人目に、ずいぶんと無謀ではないかと思える発射のTV中継画面
が、記憶にあります。(映画か、夢だったかもしれないです・・・)

前日の天候は雨、発射台が、凍り付いている。それでもなお、自信
たっぷりに発射が行われようとしている。
発射台はつららが下がり、まるで、白髪頭のよう、
秒読みが始まり、ロケットが着火、発射準備は全て完了・・・
418くすりやさん:02/02/14 23:02
上)白髪の
419言葉しらず ◆VWenZq5U :02/02/14 23:40
中)恐れを知らぬ
420クロレラ:02/02/14 23:41
下)VAIO色
421クロレラ:02/02/15 10:16
白髪の 恐れを知らぬ VAIO色

寸評)三丁目のナミのやつ、
あたしが目をつけてた源太郎しゃんに馴れ馴れしくしやがって。
あたしもちょいとしゃれっ気 出して、髪でも染めて、
源太郎しゃんを振り向かせよかね。
流行の藤色にして。
422詠み人知らず:02/02/15 10:27
おばあちゃんてどして紫色に染めるんだろ?
423詠み人知らず:02/02/15 10:27
上)CCB
424zzz:02/02/15 12:29
中)せつなさ止めて
425詠み人知らず:02/02/15 14:34
下)ろまんちっく(字余り)
426ね,無為:02/02/15 17:15
>421
うみゃぁ。
427言葉しらず ◆VWenZq5U :02/02/15 19:25
CCB せつなさ止めて ロマンティック

寸評)
今何してるんでしょう。
428詠み人知らず:02/02/15 19:44
>>427
貧乏らしい・・・
429@オ茶ケ:02/02/15 20:53
上)給料日
430クロレラ:02/02/15 23:16
中)銀行 行ったら
431かたつむり:02/02/15 23:25
下)取り付けが・・・
432しりとりOL:02/02/16 04:09
評)、、、っってことは 、、、ローン支払いも帳消しかしら、、、助かるかも、、、。
433しりとりOL:02/02/16 04:11
上)まわし締め
434toro rosso:02/02/16 05:51
中)四股を踏みます
435ちんとと:02/02/16 06:59
下) バレリーナ
436無聊:02/02/16 09:06
寸評)
大相撲の不人気が言われて久しい。横綱不在の場所が続き
国技館は閑古鳥が鳴いている。このままでは、大食漢の
力士達が路頭に迷う。そこで、大男達に特訓を施し、海外で
大相撲バレー公演を実施した。そのグロテスクさは米国で
大いにうけ、終に日本の国技は消滅したのであった。
合掌。
437くすりやさん:02/02/16 09:07
上)ほとけさま
438ね,無為:02/02/16 09:28
中)顔も三度と
439くすりやさん:02/02/16 09:29
下)鰯の頭
440@オ茶ケ:02/02/16 10:13
ほとけさま 顔も三度と 鰯の頭

寸評
  現在の政治情勢を詠んだなかなか含みのある句に仕上がっていますですハイ
  国民は仏の顔も三度と、小泉さんを支持してきましたが、ここにきて
  ナァンダ小泉さんは鰯の頭だったのかと、気づき始めておりますですハイ
  くすりやさんに鎮痛剤三錠
441@オ茶ケ:02/02/16 10:19
上)釈迦になり
442詠み人知らず:02/02/16 10:22
中)金策つきて
443読み人知らず B:02/02/16 10:34
里帰り
444詠み人知らず:02/02/16 10:44
下)昇天す
上)釈迦になり
中)金策つきて
下)昇天す

 釈迦になり 金策つきて 昇天す

 解説:

 凧である。足は八本だという。死んだ、らしい。あはれをさそう。
 そんなご時勢なのか、そうなのか。
 そうらしい。
 何もいえない雲上人を釈迦にたとえてみた。
 蜘蛛の糸の喩えもあるが、この賽は、裏目に出たのだろう。
 日本経済のゆくえはまだ、みえない、らしい。





>440ほとけさんに線香一本
447詠み人知らず:02/02/16 11:54

上)やってみる
448詠み人知らず:02/02/16 11:58
中)ほどのことなし
下)したをたし
450恋茶:02/02/16 13:01
やってみる ほどのことなし したをたし
(やってみる 女陰の事無し 下を足し)

(寸評)美大では、まず、裸婦のデッサンが授業の
スタートですが、まだまだ若い青年達には、女体の
細部まで分かろうはずもありません。
先輩の手引きで、課外授業を受け、やっと、
下半身のデッサンが完成しました。お疲れさん。
451詠み人知らず:02/02/16 14:16
上)春浅き
452卵蛇:02/02/16 16:57
中)おかかおにぎり
453ルルイエ ◆NjRlyeh. :02/02/16 18:14
下)どぜう汁
454恋茶:02/02/17 00:59
 春浅き おかかおにぎり どぜう汁
(春浅き 隠家かおにぎり 土場汁)

(寸評)太平の世も、既に長く、最早、豪傑の入る隙は
無いかとも思われますが、西方に組みして、世に隠れ住む
一族にとっては、子らを、剣一筋で世に出そうと思うのも、
詮方なきこと。

教育パパ、ママのご家庭では、早春の今日も剣術の稽古。
腹ごしらえをと、右手には握り飯を。
ところが、左手にいただいたどじょう汁は、
小手でしびれ、うっかり、土に吸わせてしまいました。

小編の地味な歴史TVドラマの一シーンですね。
455ゆずぱっぱ:02/02/17 01:03
YO!恋茶さん、名調子!@寸評
はるさき
かにきり
うしる

と、三題噺にしても
あまり深い意味はないよーだ

ソーセージ
宙返りして
悔いないの

 とゆーれべるの
 もーてるの
 おんなの
 あすこの
 うすあかり

 という諧調でありたいもんだね

 しるもんか
 フェイントして時間
 かせいんの

 という高踏まで
 いくだけの怒張を
 こころざしてほしーな

 このままでは
 横綱審査委員は
 やまとんちゅーしじゃ

 じゃ
 まっ

 まつ
 何を

 まつなみき
 ふなきかづおの
 あですがた
457子規 ◆azZ..... :02/02/17 10:11

上)





中)□四面の
459しりとりOL:02/02/17 12:34
升に張る
上)春爛漫
中)□四面の
下)升に張る

春爛漫 □四面の 升に張る

 選考:う〜ん、困りましたねえ。

 山寺で、お坊さんたちが一般庶民とともにちんちろりんをやっていたところ、
 K察にチクった人がいたのです。
 さあ、困りましたね。
 賭博をやっていたことは事実だし、責任はとらなければなりません。
 お金を賭けていたことは、事実だし、雛祭りの座興ですよー、っていう言い訳は
 通用しないでしょう。
 で、犠牲者をひとり、出すということで
 (中略)
 妥協したわけです。小泉も苦労した訳です、はい。国民にはこのあたり、理解してほしー、と

  なんやかんやで、
 こーなりもおした。

  以上、最終解凍です。

 国会のベルは錆びているので 鳴ることはない
上)天に神
462詠み人知らず:02/02/17 19:53
中)見放されたし
463@オ茶ケ:02/02/17 21:01
下)ほととぎす
464言葉しらず ◆VWenZq5U :02/02/17 21:29
天に神 見放されたし ホトトギス

寸評)
ほととぎすって、漢字で不如帰って書くんですよね。
神に見放されて、帰って来れなくなったんですかね。
明日はわが身・・・。
465言葉しらず ◆VWenZq5U :02/02/17 21:33
上)北風に
466くすりやさん:02/02/17 22:10
中)来たか銭なら
467恋茶:02/02/17 22:20
天に神 見放されたし ほととぎす

(寸評)天には二つの神がおわします。
我らが生きる、地上世界を治めたまう神と、
我らの生前、死後の世界におわします神。
この二神の伝達係が、時間軸の管理を任された鳥、
時鳥なのです。
地の生き物が、今よりも、はるかに少なかった頃は、
「電報ダー、電報ダー」と、元気に往ったり来たりして
いたのですが、人間だけでも50億余となると、
もう体力も限界、どうぞ、無罪放免、見放してくださいと、
願いたくなってしまっています。
地球環境の悲鳴が聞こえる、切ない句です。
468詠み人知らず:02/02/17 23:03
下)旅がらす
469くすりやさん:02/02/17 23:05
北風に 来たか銭なら 旅がらす

(寸評)あの有名な歌「一円玉の旅がらす」を歌ったものですねぇ
470詠み人知らず:02/02/18 09:01
上)八百長や
471詠み人知らず:02/02/18 09:02
上)ピストルを
472詠み人知らず:02/02/18 09:15
中)真上に向けて
473卵蛇:02/02/18 12:47
シャロームと



※シャロームとは中近東の挨拶、こんにちはとさよなら両方に使う。
474卵蛇:02/02/18 12:48
あ、)下つけるの忘れた。
上)八百長や
中)真上に向けて
下)シャロームと

 八百長や 真上に向けて シャロームと

 談:

  正義はひとつではない、ということです。
 この決断は仮にこうした、ということであって
 国際世論に左右されたというのは心外です。
  つけくわえておきますが、
  ここは聖域ではない、ということです。
  場合によっちゃ、尻をまくることもある、と
 その覚悟でここに臨んでいます。

  質問は?







Boa noite(porutogaru 語でこんばんわとゆー意味......、らしいです)
477@オ茶ケ:02/02/18 17:12
上)アホな部下
478卵蛇:02/02/18 17:16
中)花見の場所取り
479詠み人知らず:02/02/18 21:15
下)さんまやく
480恋茶:02/02/18 22:47
アホな部下 花見の場所取り さんまやく

(寸評)切ないですねー。新入社員に課された花見の場所取りは、
通常の道徳観念を、消し去り、会社人間にするためのイニシエーション。
周囲の目に耐えられない若者の選択は、当然のこと、トリップです。
大麻、LSD、ヘロインといった、三大麻薬をもちいなければ、
夕方まで、我慢することが出来ないのです。

この通過儀礼を耐えた人間だけが残った会社は、麻薬漬けの人間のみの、
屑会社だと言うことです。
今春の花見では、この視点で、じっくり検証してみましょう。
481くすりやさん:02/02/18 23:32
上)鰆焼く
中)おっとおまちよ
483くすりやさん:02/02/18 23:38
下)ひょっとこよ
484恋茶:02/02/18 23:50
鰆焼く おっとおまちよ ひょっとこよ
(鰆焼く 夫お待ちよ ヒョッ床よ)

(抄訳)楽しい夕ご飯、鰆も焼けました。
お父さんも、小皿叩いて待ってます。

ほら、慌てないで。
せっかくのおかず、落としたら台無しですよ。

上)鰆焼く 中)おっとおまちよ 下)ひょっとこよ

 鯖焼く おっとおまちよ ひよつとこよ

 品評会:

 お下劣ね<福田 とゆー意見は説得力がないので
 国家権力の限界は露呈することは恥ずかしいので

 公式見解は以下の通りです

 「ごほん

 うちらは たにんどんぶりです」

  こいずみプッシュ 



486詠み人知らず:02/02/19 00:40
上)寒いのよ
中)こっちへおいで
488詠み人知らず:02/02/19 07:37
下)湯たんぽよ
上)寒いのよ 中)こっちへおいで 下)湯たんぽよ
 寒いのよ こっちへおいで 湯たんぽよ

 批評:

  何故寒いのか?恒常的経済危機のためである。
 政府の施策の遅れがそれに追い打ちをかけている。
 湯担保なんかでごまかしている時じゃないんだ。
  ニッポン、あやういぞ。






490卵蛇:02/02/19 08:49
上)喧嘩した
491詠み人知らず:02/02/19 09:28
中)姉御とアホが
492詠み人知らず:02/02/19 09:36
下)もう離婚
493無聊:02/02/19 09:57
喧嘩した 姉御とアホが もう離婚

寸評)
今や離婚が日常茶飯事である。離婚するために結構するかのようである。
喧嘩して離婚するなど、実は全く意味のないことで、喧嘩こそ夫婦
円満の秘訣である。喧嘩もできぬ夫婦こそ離婚すべきである。では、
この句は何か?これは偽装離婚なのである。それを世間に暴くため、
明日国会に姉御とアホを呼び出して、事実を確かめようとしているが、
悪賢い夫婦に逃げられるのがオチであろう。
494すじょうゆ ◆PzKKJaVg :02/02/19 10:15
上)
きな臭い
中)なきのなみだで

#あっぽのさかたじゃ
 もんくゆらゆら

なんか、抽象芸術みたいですね
箸の上の 燐寸芸ってとこですか、はい
寸劇の幕はまだ、閉じたままだ
497無聊:02/02/19 10:39
下)屁がひとつ
上) きな臭い 中)なきのなみだで 下)屁がひとつ

きな臭い なきのなみだで 屁がひとつ

 講評:

  「走れ弟よ」と2fの窓から叫ぶ姐は期待に澱粉をすかしている。
 その様を切り取り、
 平成14年度予算委員会に臨席するかどおかをまだうぢうぢと迷う乙女心のあはれさを詠む。
  ...らしいです。

  いっそ

 「頬張ると 噛めない私の 悪い癖」とか
 「くわえやきいもの似合う そんな女にわたしはなりたい」とか
 「ビジターのくせに、おまけをねだるなんて」とか
 「本物のやくざが一本一本根性を込めてやきをいれた芋です」とか
 「二級技能士募集中」とか
 「君ねぇ、誤解を解くということは窓を開けるって事じゃないんだよ」とか
 「いも自体はくさくない」とか
 「そして戒厳令は終わった」とか
 「だーれ、椅子に置いたのは?中に入っちゃたじゃない」とか
 ゆーよりも

 「ふたつにわったら 湯気と身が墜ちた」のそふぃいすけっしょんが好きだ。
 いも娘はどーしてもすきくなんない。





499クロレラ:02/02/19 12:33
上)ボディビル
500zzz:02/02/19 13:06
中)括約筋にも
501卵蛇:02/02/19 13:45
下)鉄アレイ
上)ボディビル 中)括約筋にも 下)鉄アレイ

ぼでーびる かっちゃんきんにく てつまんあとめ

 放送:

 はいっ


 えー なんですか
いやもちろんすかしてなんかいません


 すかしっぺ

 鉄塔は不飛自然
 だっtwそうなんですももの
 SえXだった

 まもしれwないっす
とゆー日常を
非常識とゆーくくりで縛るおまえをゆるすことはない
 つもり だ

 てんぱい即りーち





503言葉しらず ◆VWenZq5U :02/02/19 17:57
上)独り言
504しりとりOL:02/02/19 18:21
中)オンエアーされた
505言葉しらず ◆VWenZq5U :02/02/19 20:10
下)オレの夢
506恋茶:02/02/19 20:25
独り言 オンエアーされた オレの夢

(詳細)秋葉原の電気街に行きますと、いろいろな盗聴器具が、
大量に売っています。
需要があるから供給があるわけで、あなたの家にも、2個や3
個の盗聴器が付けられているのは、今や常識となっています。

テレビ局の、視聴率第一主義の番組制作と、この、覗き社会が
手を組めば、最早プライバシー保護など、絵に描いた餅。
今日も、社会正義ぶった盗聴ルポ番組が、住宅街の家から聞こ
える会話、つぶやきを放送していました。

マスコミの横暴、許すまじと思えど、個人ではどうにも成らな
い苛立ちを詠んだ、社会派川柳です。
507詠み人知らず:02/02/19 21:19
上)大空に
508くすりやさん:02/02/19 23:27
中)小皿並べて
509詠み人知らず:02/02/20 01:44
下)UFOだ
上)大空に 中)小皿並べて 下)UFOだ

大空に 小皿並べて UFOだ

 干瓢:

 メキシコに赴任して3年が過ぎた。
 先月の米州支部会でロス支店長から耳よりな打診があった。
 しかし、即断は禁物だ。
 猶予の時なのだ、今は。
 リミットが迫っていることは承知している。
 妻はそのことを知らない。
 聞けばなんというだろうな、と馬鹿な空想をしてみる。
 ふふ

  明朝7時、
 それまであまり時間がないことに気付いた。
 さあ、準備だ。
 こう呟いてみる
 「暁に逝ってよし」
 





511卵蛇:02/02/20 12:21
上)駅ビルの
512恋茶:02/02/20 12:45
大空に 小皿並べて UFOだ

(情景)芸術は爆発だと言われても、
それは、あなたの思いこみでしょうとしか言えませんわな。

箱根、彫刻の森にある、大皿、小皿を連ねた作品も、
制作者はウルトラ フェイマス オブジェだと思っているん
でしょうがね。

まあ、観光客の、暇つぶし、中年肥満対策にはなっています
から、よしとしましょう。
513zzz:02/02/20 12:48
中)ダンス教室
514詠み人知らず:02/02/20 14:36
下)ばばあの巣
515恋茶:02/02/20 14:52
駅ビルの ダンス教室 ばばあの巣

(怒評)ばばあのパワー無しで経営が成り立つものなら、やってごらんよ。

観光、芸術、グルメ産業・・・みんな、ばばあの行動力で成り立っているのだ。
働くだけで、使わなければ、経済は成り立たないのだ。

文句があるやつぁ、出てこい、相手してやらぁ、フン
時間はたっぷり出すから、財布は、そっち持ちだ。
516卵蛇:02/02/20 17:12
大変だ恋茶さんが切れたぞ!

じゃ下の句かえて

下)姥桜


駅ビルの ダンス教室 姥桜

(慰評)どんな女性も死ぬまできれいでありたいもんです。
   桜の木は古木ほどいい味わいが出ます。
    桜ばかりじゃありませんぞ
   椿、梅、桃…百花繚乱まさにこのこと
   一年草しか輩にはわからん風情ですよ。
返句
  姥桜
  根元の肥やしは
  濡れ落ち葉 

517詠み人知らず:02/02/20 17:29
上)年輪を
518言葉しらず ◆VWenZq5U :02/02/20 19:02
中)重ねて人の
519人しらず:02/02/20 19:11
下)良さを知る
520でがらし:02/02/21 11:10
年輪を 重ねて人の 良さを知る

寸評)年を重ねりゃ、人間学ぶことが多いもの。
   いや少なくとも、学んでるはずだから、若い者よりは、
   賢く振る舞うべきもの。

   じいさんに稼がせて、「消費」しているばあさんが、
   経済に貢献しているなんて、大いばりしちゃあいけません。
   経済の主役は生産する人、働く人。
   脇役である身の程を知って欲しいもんだ。
521アホ:02/02/21 11:21
上)老いらくの
522アホきひどし @9314 あオウム サリn:02/02/21 11:24
中)末世偲びつ
523アホきひどし@4989 阿呆夢 DQN:02/02/21 11:36
下)紙おむつ
524詠み人知らず:02/02/21 20:25
老いらくの 末世偲びつ 紙おむつ

寸評)欲求不満の淋しい日常を送っていた>521-523の作者は、
あるときPCに目覚め、ネットという遊び場を手にいれた。匿名掲示板なら
どんなウラミ事でも書けそうだ、と喜んだ。しかし、現実は甘くない、
知ったかぶりや説教や安易なカキコは即時に叩かれ、
若い者達の舌鋒は鋭すぎて、いつもいつも泣きをみるばかりだ。
やがて、逃れ流れて五七五板にたどり着いた。ここはマターリの閑古板、
短い句だし下手でも目立たず、慣れ親しんだ七五調には自信もある、
若い者には負けないつもりでHNも付け、すっかり馴染んだ。ところが、
板には古参とおぼしい有力コテハンが居た。とぼけた作風で書きまくる
枠など越えたカキコ…始めは笑って見ていたが、
自分のチンケさに比してその自在さが妬ましくなってきた。さらに
よく読めば、軽いカキコの奥に潜んだ技と刃…、凄腕だ。
力で刃向かおうとしても無理とわかった作者は、もうクセになっている
匿名での煽りアラシを決行しようと決心し、書き込んだ(他スレ)。
…だが、匿名掲示板のHNさえコソコソと隠してしか喧嘩できない自分の
ミジメさがつくづく情けなくなり、思わず涙がこぼれテッシュで拭いた。
・…ああ、こ〜んな情けないことをやっていたんでは、
自分はこのまま孤独に老いてゆき、最後は紙おむつの世話になりながら
それでもクドクドうらみごとを言うのかもしれない、匿名で…。
つまりこれは>521-523を書いた作者自身の深〜い感慨が詠まれていて、
涙を誘われる。哀愁の一句である。
525詠み人知らず:02/02/21 20:41
上) 外務省
526言葉しらず ◆VWenZq5U :02/02/21 22:04
中)だけじゃないだろ
527詠み人知らず:02/02/21 22:16
下)伏魔殿
528言葉しらず ◆VWenZq5U :02/02/21 23:46
外務省 だけじゃないだろ 伏魔殿

寸評)
外務省の機密費問題が、鈴木宗男vs田中真紀子の渦に巻かれて、
有耶無耶になっています。
本質的なものは、有耶無耶にしちゃうんですね。
実は、全ての省庁に、機密費のようなものがあるんです。
例えば、警察の機動隊への旅費未払いなど。
元はといえば、私達の税金。
きちんと、予算どおりに使いましょう。
チェックする国民も、頑張りましょうね。

・・・すいません。難しい話はよく分からなくて・・・。
529詠み人知らず:02/02/22 00:06
上)黄色い絵
530ゆずぱっぱ:02/02/22 00:11
中)残像狂う
531詠み人知らず:02/02/22 01:55
下)古写真
上)黄色い絵  中)残像狂う  下)古写真
  黄色い絵 残像狂う 古写真

 感想:

 黄色から茶色に変色しようとしているアルバム。
 久しぶりの帰省で実家に帰って、暇つぶしのつもりで見ていたアルバムは
彼が構築してきたはずの歴史ではなかった。
 春、 夏、 そして秋
 この詠唱に季語はないが、季節は晩秋だと思う。
 人の季節、人間の人生、それらは
 己の加工隠匿改竄のかぎりをつくして ただしのぎにしのいでつむいだきたものにほかならないことを
痛烈につきつけてくるのだ。
 このあたりも、昔はそよ風がただよい
 このあたりも、昔は人々は融和していた
 このあたりも、昔は争いなんてなかった

 今、おれはどこにいるんだ?
いきてこなかったほうがよかったのか?
うまれてきたことが、まちがいなのか?

 古写真のおれは、無邪気だった。






533toro rosso:02/02/22 06:31
上)赤紙が
中)きたかせにまう
535ちんとと:02/02/22 08:36
下) 廃屋や
536ね,無為:02/02/22 19:34
赤紙が 北風に舞う 廃屋や
寸評)
長い抑留生活の後、故郷に戻れば、待っていてくれるはずの妻は
すでに、人の妻となり、小さな家は、すむ人もなく、荒れ果てている
勇ましい万歳とともに送り出された過去はただ、北風に舞う赤紙の
記憶におきかえられるのみ。
とでも、いっておこう。
だいたいやね。牛小屋にも親戚が住んでいたというあの時代に、
廃屋があるという設定に自己矛盾を感じつつ。
537詠み人知らず:02/02/22 23:58
上)かたたたき
538しりとりOL:02/02/23 01:44
中)春の窓辺の
539くすりやさん:02/02/23 09:07
下)のたりかな
540@オ茶ケ:02/02/23 13:40
かたたたき 春の窓辺の のたりかな

寸評
一見春を迎える長閑な句と思ってしまいますが、これは今の世相を表した
切実な句に仕上がっています。
「かたたき」とは会社のエライサンが「そろそろワカイモンに道を譲って
みたらドウカネ」と部下の肩を叩き、早期退職を迫る場合の常套句を言います。
従って、リストラ当たり前のご時世に「アア俺もとうとうそんな年に。。」
「これからどうすベエカ」と窓の外を眺めながら感慨に浸っている初老の
男を詠ったチョイトホロリとさせる名句です。
541@オ茶ケ:02/02/23 13:42
すいせんの
542@オ茶ケ:02/02/23 13:44
上)すいせんの

#やりまおし スマソ
543詠み人知らず:02/02/23 15:01
中)花芳しき
544詠み人知らず:02/02/23 15:30
下)トイレかな
545くすりやさん:02/02/23 15:42
すいせんの はなかぐわしき といれかな(水仙の 花嗅ぐ和式 トイレかな)
寸評) トイレの床に置かれた一輪挿しの水仙。和式トイレなので花が目の前、嗚呼なんと良い香りなのだ。
    日本古来の文化を詠った良い句といえますね。
546クロレラ:02/02/23 15:49
上)来たメール
547@オ茶ケ:02/02/23 16:02
中)どうすりゃいいの

#544
あたしャ水仙の花を詠んでもらうつもりだたのに。。。。
トイレとは。。。。。涙
デモネすいせんと、水洗トイレとかけるナンザ。。メェッタ
名ァ名乗れ!!
548しりとりOL:02/02/23 16:35
下)添付ぶつ
549Sandy:02/02/23 17:52
♪私と一緒にお小遣い貰いませんか♪
私はここで毎月、大好きな温泉代を稼いでいます。

http://goo.gaiax.com/home/annarisapapa

ここでお待ちしてま〜す。
Sandy
550詠み人知らず:02/02/23 19:53
>>549
迷寸評?(藁
551NPG ◆NPg6f8wg :02/02/23 20:04
寸評)
来たメ−ル どうすりゃいいの 添加物

買い物中の主婦。
なんだか携帯にめっちゃメールがくる
アドレス変えようかな、でももう10回目だし名変えるの
そういえばこれ・・・いやだ着色料こんなに!
子供の健康のためには無添加の方がいいわよね、
でもこれ安い・・・

いまどきの主婦。
552@オ茶ケ:02/02/23 20:05
きたメール どうすりゃいいの 添加物

寸評
これは現代の主婦の悩みを非常に良く読み込んだ句です。
最近メールやらチラシで食品添加物の情報が乱れ飛び、世のオカーチャン達は
どうしたらよいかわからず、右往左往している有様を詠んだ句です。
そして、ままよなんでも食っちまえと食品会社の陰謀にはまって行くのです。
553@オ茶ケ:02/02/23 20:08
上)福寿草
554詠み人知らず:02/02/23 22:23
中)咲いた咲いたと
555くすりやさん:02/02/23 23:20
下)777
556平和:02/02/24 06:29
福寿草 咲いた咲いたと 七七七

寸評
これは、すっかり衰退気味のパチンコ業界に新風を巻き起こす
と期待されている高齢者向け新台の導入を祝う川柳です。
脳溢血や心臓麻痺の恐れのある高齢者向けに、「確変福寿の大
当たり」はまろやかに設定されているこの新台。それが退屈な台
にしてしまった原因ともなり、パチンコ台の前で熟睡してしまう
お年寄りが増えてしまうという、負の一面もあります。
耳をつんざかんばかり軍艦マーチも耳の遠いお年寄りたちには、
心地よい子守り歌。パチンコ業界のジレンマが垣間見える、華や
かな中にも哀愁を漂わせる、大人の川柳に仕上がっています。
557詠み人知らず:02/02/24 09:28
上)今朝起きて
558詠み人知らず:02/02/24 09:32
中)筋肉痛だよ
559クロレラ:02/02/24 10:28
下)2日後の
上)今朝起きて 中)筋肉痛だよ 下)2日後の
 今朝起きて 筋肉痛だよ 2日後の

 開設:

 意見は、あまたあるだろう。
 が、事実はひとつなんだ。
 あんなとき、どんなこと、それはみなさんでそうぞうしてください。
 はい、
 ま、そういうことで、おひらきにしよおじゃあ〜りませんでせふか
 いや?諸君!
561くすりやさん:02/02/24 22:26
上)三日坊主
562詠み人知らず:02/02/25 13:15
中)あれもこれもだ
563@オ茶ケ:02/02/25 13:15
今日は会社で
564@オ茶ケ:02/02/25 13:41
↑sage
>556平和さんに座布団一枚
566詠み人知らず:02/02/26 09:44
>>561-562から

下)オマエモナー
567詠み人知らず:02/02/26 11:45
良い男
  さげれば包茎
      露出する
568zzz:02/02/26 19:18
三日傍受 アレモコ・レモ・ダ・オマエモナー

寸評)007です。捕まえました。
569zzz:02/02/26 19:19
上)盗聴も
570しりとりOL:02/02/26 19:34
中)ファイヤーウォールで
571ね,無為:02/02/26 19:42
下)ホワイトに
572すじょうゆ ◆PzKKJaVg :02/02/27 19:02
盗聴も ファイヤーウォールで ホワイトに
寸評)「なんか最近盗聴されてる気がするのよ」
そんな奥様には、これ。ファイヤーウォール式盗聴妨害機。
なんと今なら「ホワイトさんの日常」機能付き
なんと勝手に偽の情報を流してくれる機能付きで
お値段は14800円!さああ今すぐ電話!な歌
573詠み人知らず:02/02/27 21:29
上)ラブレター
574有閑:02/02/27 21:30
中)下駄箱 奥で
575すじょうゆ ◆PzKKJaVg :02/02/27 21:58
下)隠居する
576お願い:02/02/27 23:20
一般海外スレの「はまち・・・・」のところで、下手な川柳が出回ってます。
ちゃんとしたの、というかこれぞというのを入れてみてください。
577をとめ@勝手に僭越ながら:02/02/27 23:52
ラブレター 下駄箱 奥で 隠居する

寸評)人知れず入れたラブレターが、これまた人知れず・・・宛人の目に
付かぬまま放置されている様。
または宛人は気付いていたが放置していたのかも知れない。
ラブレターに対して、下駄箱・隠居というミスマッチな組み合わせが侘しさ
に拍車を掛けている。
非常に息の合ったリレー川柳だと思います。
578詠み人知らず:02/02/28 01:37
上)ひげピンク
579有閑:02/02/28 10:29
中) 笑う顔すら
580詠み人知らず:02/02/28 16:10
下)卑猥なり
上)ひげピンク 中) 笑う顔すら 下)卑猥なり

ひげピンク 笑う顔すら 卑猥なり

ピンクパンサー:

 篠原が好きだ
 愛してる
 ちゅ



582詠み人知らず:02/02/28 16:45
上)花粉症
583詠み人知らず:02/02/28 16:49
たぶんあしたも
584詠み人知らず:02/02/28 18:36
下)ひきこもり
上)花粉症 中)たぶんあしたも 下)ひきこもり

花粉症 たぶんあしたも ひきこもり

寸評:

そんなこと
あんなことしらら
でだなんよ

#わおーん





586@オ茶ケ:02/02/28 21:23
春雨じゃ
587@オ茶ケ:02/02/28 21:40
↑訂正

上)春雨じゃ
588平和:02/02/28 22:18
中)いとこんにゃくも
589ますらをぶり:02/02/28 22:43
下)分裂し
上)春雨じゃ 中)いとこんにゃくも 下)分裂し

春雨じゃ いとこんにゃくも 分裂し

干瓢:

おでん






591くすりやさん:02/02/28 22:51
上)アメーバー
592toro rosso:02/03/01 00:37
中)ミトコンドリア
593をとめ:02/03/01 00:37
下)ゾウリムシ
594ゆずぱっぱ:02/03/01 00:50
アメーバ− ミトコンドリア ゾウリムシ
(寸評)
ミトコンドリアはそれ自体に別の染色体を持っているとか・・・
そのため、もともとは別種の生物で、何らかの形で他の細胞に
入り込んでいった可能性もあるという。
この句は、そのミトコンドリアの性質を中句に織り込んで
アメーバ−・ゾウリムシと対比させ、川柳にも種類の違う
句が入り込んでいくことが出来ることを証明しようとしている。
川柳界に新理論を吹き込む意欲的な野心作である。
595ゆずぱっぱ:02/03/01 02:03
上)人形師
596詠み人知らず:02/03/01 02:16
夢を織るのは
597詠み人知らず:02/03/01 02:17
下)春の糸
598詠み人知らず:02/03/01 12:08
人形師 夢を織るのは 春の糸

(寸評)
人形師―それは物に魂を吹き込み、見る人を魅了してやまない人形を
生み出す者達。夢・春―これらの言葉から連想されるのはもちろん
雛人形である。女の子の夢である雛人形のすてきなきもの、すなわち
人形師の魔法が明後日、日本中に広がる。
599詠み人知らず:02/03/01 12:11
上)ひなまつり
600ね,無為:02/03/01 13:52
>594ゆずぱっぱ様
その野心的ほら吹き的批評手腕に拍手。
601詠み人知らず:02/03/01 15:22
中)ぼんぼりのかげ
602:02/03/01 15:46
下)ひまなつり
603無聊:02/03/01 17:00
ひなまつり ほんぼりのかげ ひなまつり

寸評)
ひなまつりを繰り返すということにより、春を迎えた少女の
うれしさが一入感じられる、ほのぼのとした一句となった。
あさっては、それぞれの家庭でそれぞれの雛祭が営まれる
であろう。四季折々の風物が織り成す日本の伝統はこれからも
我々の心を慰めてくれるだろう。それにしても、ぼんぼりのかげ
で何をして遊ぶやら。
604詠み人知らず:02/03/01 17:20
上)日暮里で
605つっこみ:02/03/01 17:20
>>603
あのぉ、下)は ひなまつり、ではなく ひまなつり 何ですけど...
606詠み人知らず:02/03/01 17:26
607詠み人知らず:02/03/01 17:36
>>603
 
608詠み人知らず:02/03/01 17:51
中)探し求める
609詠み人知らず:02/03/01 18:10
下)けふの宿
610詠み人知らず:02/03/01 18:55
ひなまつり ほんぼりのかげ ひまなつり

すん)「ひな祭りセット1式10万円だって
   なんで女の子はこんなに金がかかるんだ
   釣りでもして夕食代うかさなきゃ」
   っていうぼやきのお父さんの声が聞こえてきそうな句でした。
611しりとりOL:02/03/01 19:28
日暮里で 探し求める けふの宿

評) うちのお父ちゃんの若い頃、、、 そう東京オリンピックのその後ぐらいです
   出稼ぎ生活もいやになって 日暮里を根城にしはじめたそうです。
   でも、、、なんか楽しくて、、、よかったっていってました。
   親父はでも、、、帰ってきた人なんですけど、、、おかげで今の私がいます。
612らうんじ使者:02/03/01 19:56
2ちゃんねるにいる固定を全員呼んで来い
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1014972237/

すみません、途中割り込みさせてください。
上記スレにご協力お願いします。
記念に来た板と感想でも書いてください。
613他山の意思:02/03/01 20:49
上) 万国旗
614@オ茶ケ:02/03/01 21:46
中)空から降って
615toro rosso:02/03/01 23:50
下)ゴールイン
616他山の意思:02/03/02 08:44
上)万国旗 中)空から降って 下)ゴールイン
万国旗 空から降って ゴールイン

今日の格言:

 地球的レベルで、いま
問題が起こっている。
 覇権のありようをめぐって
アメリカが蠢いている。
 たにんめいわくなはなしなんだけど
誰もなにもいえない。
 ノストラダムスがおりてくる、って
だれがいったの?
 時空は冷える
 目はまわる




617詠み人知らず:02/03/02 09:05
上)コーヒーの
618くすりやさん:02/03/02 09:10
中)む飛行機にて
619@オ茶ケ:02/03/02 09:37
キンエンダ
620@オ茶ケ:02/03/02 09:55
寸評
最近のヒコーキの中を詠った句である。
アンナ狭い檻の中に300人も400人も詰め込ん10時間もほったらかしに
しておこうナンテ。。。航空会社ナニ考えとるンジャ
煙草も吸わせず、只忍耐アルのみ
仕方がないから、コーヒー飲んで ビール飲んで ジュース飲んで 又ビール飲んで
トイレに生きたくなって。。。これが又遠いンだ。。。人の間を「ヘイ ゴメンナスッテ」
帰ってウイスキィチビチビ。。。
ダァイタイ あんな鉄の塊が空中に浮いているのが ソモソモソ気にイラネェ
以上
621言葉しらず ◆VWenZq5U :02/03/02 10:26
上)曇天に(どんてんに)
622詠み人知らず:02/03/02 11:03
中)天丼一杯
623他山の意思:02/03/02 11:47
下)乳つまみ
624@オ茶ケ:02/03/02 13:34
寸評
乳は父の間違いと思われる。
「今日ワヨゥ、天気も良くネェから天丼つまみにイッペェやるべぇかよウ」
と、トッツァンが呟いている情景を詠んだ名句である。
625@オ茶ケ:02/03/02 13:35
上)春霞
626他山の意思:02/03/02 14:07
中)ボウフラのごと
627他山の意思:02/03/02 14:09
>624@オ茶ケさんに一献
628しりとりOL:02/03/02 15:56
下)変態し
629zzz:02/03/02 16:08
春霞 ボウフラのごと 変態し

寸評)水面に茶柱のように浮いたり、沈んだり。

春の霞(芸能界)の移り変わり、栄枯盛衰の様を

春の軽い気分にまかせて詠んだ良句です。
630他山の意思:02/03/02 16:10
>629zzzさんに紅白歌合戦招待券一枚
631他山の意思:02/03/02 16:10
上)歌合戦
632zzz:02/03/02 16:15
中)奈落の底に
633しりとりOL:02/03/02 16:18
下)玉勘定
634他山の意思:02/03/02 16:28
上)歌合戦 中)奈落の底に 下)玉勘定
  歌合戦 奈落の底に 玉勘定

 計算:

 戦場ではいろんなことがおこる。
後ろから弾が飛んでくるし、横槍もはいるひっとらー。
つまり、非常事態といってさしつかえないだろう、と勘考する次第である。
 作者がどこにいるのか、
 部隊の下っ端である彼は、
地下室にいてモールス信号を鬱っているのだ。
「S・O・S
 モ・ト・ム・セ・ツ・ク・ス・フ・レ・ン・ド
 17才〜32才
 美貌
 ふしだら
 月、3マン

 大至急 モトム
 オネガイシマスエ」

 コレデハ湾岸戦争トイッショデハナイノカー

 ソノトウリ



635さぶろう ◆.J9q/T4Y :02/03/02 18:03
上)七回忌
636くすりやさん:02/03/02 18:53
中)桃の花咲く
637@オ茶ケ:02/03/02 20:28
下)山梨で
638眼流憮然水運:02/03/03 07:19
んーー世の深さをかんじますなぁ
639詠み人知らず:02/03/03 13:20
AGE
640詠み人知らず:02/03/03 16:50
>>638
寸評という事でいいのかな?
641詠み人知らず:02/03/03 16:51
んじゃ

上)桜咲き
642詠み人知らず:02/03/03 17:09
中)俺より先に
643詠み人知らず:02/03/03 21:24
644詠み人知らず:02/03/03 21:27
下)散るつもり
645他山の意思:02/03/03 21:31
上)桜咲き 中)俺より先に 下)散るつもり

桜咲き 俺より先に 散るつもり

 判決:

 主文、あんたらが束になっても勝てる相手やおません
 あっさり、降参しなはれ
 それが世のため、ひとのため



646詠み人知らず:02/03/03 21:46
上)まほろばの
647他山の意思:02/03/03 21:47
中)なかなかったの
648詠み人知らず:02/03/03 21:58
下)ぼろいふく
649解説:02/03/03 22:01
いぇ、ゆめだったのよ
ぼろを纏ってお国入り。
泣いても誰も見てくれないの。イジョ。
650他山の意思:02/03/03 22:09
中)見て紅の
651詠み人知らず:02/03/03 22:13
上)赤裸々ヲ
652くすりやさん:02/03/03 22:19
下)面白し
653大解説:02/03/03 23:01
ひんむいて確認すべししらじらと
白きお肌にじんましん
654toro rosso:02/03/03 23:29
上)モヒカンの
655ばかつきのたぶたくん:02/03/03 23:30
中)動物園の
656さぶろう ◆.J9q/T4Y :02/03/04 10:07
下)外の猿
657解説:02/03/04 11:48
あの動物園に入れないモヒカンの猿を見てみなさい
どこの世界にもはみ出し者はいるものだ
ただ、たとえはみ出し者と後ろ指さされようとも
動物園という管理されている世界で生きる猿より
自然の中で自由に生きるモヒカンの猿の方が
遙かに生き物らしいではないか
658詠み人知らず:02/03/04 12:10
上)今何時
659詠み人知らず:02/03/04 14:43
中)ちょっと待ってね
660言葉しらず ◆VWenZq5U :02/03/04 15:36
下)日が暮れた。
661詠み人知らず:02/03/04 16:12
時の移ろいの速さというものは残酷であるということ・・・・!?
662詠み人知らず:02/03/04 16:23
上)それ故に
663詠み人知らず:02/03/04 17:18
詠み人知らず のせいでこのスレ無茶苦茶だな。
664詠み人知らず:02/03/04 17:34
中)私は強く  
665詠み人知らず:02/03/04 18:35
中)たくましく
666詠み人知らず:02/03/04 18:35
>>665
下)たくましく
667ね,無為:02/03/04 19:47
それ故に 私は強く たくましく
寸評)
破裂音で始まり、第二句はあ行そして、クで切れ、
第三句もあ行そして、シクと強く閉める。
音読に向いたスローガンですな。
新興宗教若人の会で唱えるのにお勧め。
668ね,無為:02/03/04 20:01
あ行って言う言い方もおかしいね。
どなたかお暇な方いらっしゃったら、
突っ込むついでに訂正してくださいませ。
お忙しかったら、笑って、無視して。
669詠み人知らず:02/03/04 20:17
>>668
ていうか正直よくわからないので笑ってなかった事にしておくよ(笑
670詠み人知らず:02/03/04 20:18
上)新垣が
671さぶろう ◆.J9q/T4Y :02/03/04 20:38
中)
うたばんに出て
下)下足らず
673富士(仮) ◆tRk4tttw :02/03/04 21:23
>>667-668
あ行→あ段ね、たぶん
上)新垣が中) うたばんに出て 下)下足らず

新垣が うたばんに出て 下足らず

干瓢:

 歌垣というものがあった。太古のことである。
 
 学制が変わって、旧制高校や専門学校などが大学に昇格することによって大学の数が増え、
駅弁大学などと、悪口をいわれたものである。僕らの年代は旧制高校に強く憧れていた。中学一年のとき、よく大阪駅などで、白線三本の三高生をみかけた。

 キャンプファイアーの夜、
何がおこったのか

 翌日、

 少年は大人を憎んだ。



  どちらかといえば、叙情詩の部類に入るだろう。





675しりとりOL:02/03/05 22:00
上)蠢くよ
676manmon:02/03/05 22:03
毒蟲蛇蝎
677くすりやさん:02/03/05 23:06
下)喝入れて
678言葉しらず ◆VWenZq5U :02/03/06 11:31
寸評) 啓蟄ですねぇ。
     寝起きに渇入れられると、わたしは駄目ですね(W
679クロレラ:02/03/06 12:03
上)雨上がり
680詠み人知らず:02/03/06 18:28
中)寿ならば
681言葉しらず ◆VWenZq5U :02/03/06 19:21
下)地固まる(字余り)
682zzz:02/03/06 19:36
雨上がり 寿ならば 地固まる

評)そのままならば、結婚前の浮気も
式さえ挙げてしまえば、なんとかなるものよ。と読めます。が

「血固まる」とすれば、猟奇句となりますね。
浮気相手は窓の外に見える、あの桜の木の下に。。
683クロレラ:02/03/06 22:52
上)どのような
684うに:02/03/06 23:11
中)愛のかたちを
685toro rosso:02/03/06 23:52
下)理想とす?
686しりとりOL:02/03/07 18:26
評)あたくしの場合

  はなれてこそ 美しくみえ 鼻の穴   
   
  べったりは 苦手な あたくしでございます。
687川柳君:02/03/07 19:27
上)雪溶けて
688ね,無為:02/03/07 19:32
中)血固まるらし

>682zzz様の素晴らしさに感嘆。敬意。己が醜さに悶絶。
689manmon:02/03/07 19:45
下)歩道かな
690詠み人知らず:02/03/08 20:23
寸評)
深夜
白い雪の歩道の中に
刺され倒れた男が一人
血はじんわり雪を解かし固まった

110番しろやまず
691ね,無為:02/03/08 20:32
>690
ひゃくとうばんしても、だめだったみたい、神戸。
どういう事情があったにせよ、彼の無念やいかばかり。
692しりとりOL:02/03/08 20:52
上)お受験の
693詠み人知らず:02/03/09 01:23
中)坊やいるから
694詠み人知らず:02/03/09 07:43
下)落ちはなし
695詠み人知らず:02/03/09 08:29
寸評)
受験者にオチは禁物。
下の句でギャク落ちを期待しても、落ちなかった。
合格間違い無しですナ。
696詠み人知らず:02/03/09 09:21
上)
この頃は
697くすりやさん:02/03/09 09:21
上)サクラチル
698くすりやさん:02/03/09 09:24
#679訂正
中)サクラチルチル
699くすりやさん:02/03/09 09:25
#ごめん・・・↑697訂正に訂正
700クロレラ:02/03/09 12:29
下)代々木行き
701をとめ ◆kl6OTOME :02/03/09 12:51
この頃は サクラチルチル 代々木行き

寸評)この季節ならではの一句ですね。まだ桜は咲いていないけれども
咲く頃には予備校でカリカリ勉強している、という様子が痛いほど
伝わってきます。浪人生の皆さまには来年は笑って四月を迎えていただき
たいと切に願います。
702詠み人知らず:02/03/09 13:07
上)面接が
703乳スター:02/03/09 15:29
中)いくの限りは
(逝くの/幾の)
704くすりやさん:02/03/09 17:30
下)腹減った
705詠み人知らず:02/03/10 08:37
寸評)
昨今の就職面接は、こんなもんだ、という一句。
バブルの頃は、豪華な食事で釣った企業もあるとか無いとか。

この就職超氷河期に面接を受ける人、ガンバレ!
ただ、折角就職しても倒産、リストラが待っています。
706さもはん ◆lQmxdi3M :02/03/10 17:32
上)君の名を
707@オ茶ケ:02/03/10 17:36
中)思い出せない
708くすりやさん:02/03/10 17:39
下)橋の下
709@オ茶ケ:02/03/10 18:11
君の名を 思い出せない 橋の下

寸評)
作者はかなりの年輩者と思われる
さもはんさん=まちこ? くすりやさん=春樹?
若ェ衆にはワカルメェ  ン?ありゃ橋の上だっけ。。。
710うに:02/03/10 19:07
上)さくらさく
711しりとりOL:02/03/10 19:50
中)そろそろ出番よ
712詠み人知らず:02/03/10 20:09
寅さんだ
713詠み人知らず:02/03/10 20:28
↑スマソ 下)デス
714似非海老:02/03/10 22:08
上)さくらさく 中)そろそろ出番よ 下)寅さんだ
さくらさく そろそろ出番よ 寅さんだ

あおきひとし:談

去年の雪がふと、見えたような錯覚に陥るのも無理はない
そんな時代であるし
そんな季節でもある

そんなこんなで大変なんだ人生は








715くすりやさん:02/03/10 22:32
上)春の嵐
716ゆずぱっぱ:02/03/10 23:18
中)とぶのはなんと
717くすりやさん:02/03/10 23:22
下)象さんだ
718恋茶:02/03/11 01:07
春の嵐 とぶのはなんと 象さんだ

【読後感想】
結成50年になるダークダックスは、マンガさんの体調不良で、
現在は、3人で演奏活動を続けています。
人生のほとんどの時間、4声で歌い続けてきたものを、3声に
変えるのは、想像をはるかに超えたご苦労があることでしょう。

四季の歌の歌い始め、春で、どう歌っていいか分からなくなった
象さんは、パニック状態、歌は春でも、心は嵐。

でも、ダークダックスは奇跡のグループです。
そうした混乱も、ダークダックスの歌声と共に過ごしてきた
ファンにとっては、自分たちの人生そのもの。
アダージョ、アダージョ。
ゆっくりと、穏やかに、残りの人生を過ごしたいと願うのです。

719似非海老:02/03/11 03:12
上)おいでやす
720詠み人知らず:02/03/11 03:45
中)板門店へ
721zzz:02/03/11 20:20
きたみなみ
722zzz:02/03/11 20:28
>688トンデモナイドスーー。

723ひゆ:02/03/12 16:31
寸評)
ほら、「タッチ」ってマンガ有ったの覚えてる?
あれだったっけかな、南とかいう子が出てくるの。
いや、なんとなく、思っただけ。間違ってたら、スマン

で、板門店という地名を折り込むことによって、
旅情をかもし出してますね。
半島を分断する国境。民族の分断。
そして我々には(自主規制)なこと。
ウリナラさんのことは(自主規制)。
まあ、配慮しなくてはいけない物が多いのは大変だって事。
724クロレラ:02/03/12 19:29
上)髪を切り
725しりとりOL:02/03/12 19:32
中)青に名残の
726@オ茶ケ:02/03/12 20:18
無惨なり
727@オ茶ケ:02/03/12 20:39
↑下)ゴメソ
728しりとりOL:02/03/13 01:02
評)は〜い おめでとう〜のかた 伊豆半島あたりへど〜ぞ〜
  そして 再挑戦〜のかた 能登半島あたりへ〜ど〜ぞ。
729青域仁:02/03/13 05:04
上)髪を切り 中)青に名残の 下)無惨なり
  髪を切り 青に名残の 無惨なり

長島一茂談:う〜ん、まいったですよぉ
      ゴメスがホームラン打たんですかぁ
      でも、阪神タイガーズは不滅です、ええ
      ☆野さん、カツノリヲヨロシクネ〜




730クロレラ:02/03/13 12:10
上)乳毛 抜き
731zzz:02/03/13 12:17
中)臭いをかいで
732うに:02/03/13 12:29
下)母忍ぶ
733灰空火口:02/03/13 21:03
寸評)
僭越ながら・・・
母上に似た息子さんなのでしょうか。
若しくは母上の体毛が濃かったのでしょうか。
いずれにしましても、下世話に見えながらも
母子の愛情の見え隠れする、好い句であると察せられます。
734sage:02/03/13 21:05
上)窓の外
735灰空火口:02/03/13 21:07
>733で評しましたのは>730-732
上)乳毛抜き 中)臭いをかいで 下)母忍ぶ
でした。

尚、「しのぶ」であれば「偲ぶ」の字を使った方が宜しいかと思われます。
蛇足スマソです。
736灰空火口:02/03/13 21:08
>734に続けて

中)そぞろ歩きの
737くすりやさん:02/03/13 22:13
下)百足かな
738詠み人知らず:02/03/14 06:10
窓の下 そぞろ歩きの 百足かな
寸評)
小学生の頃、ふと見下ろした学校の花壇に
百足が歩いていた・・・。足の運びの不思議さに
チャイムが鳴ったのにも気づかずついつい見てしまう。
そんな情景を思い出してしまいました。
情景が思い浮かぶ良い句ですね。
739灰空火口:02/03/14 12:45
上)月の末
740青域仁:02/03/14 14:56

)ご縁があって
741づくん ◆yfoc48iQ :02/03/14 16:51
下)一目惚れ
742うに ◆575/TGkI :02/03/14 18:19
月の末 ご縁があって 一目惚れ

寸評)
まるで今月末に何か起こりそうな予感をかきたて、みなに幸せを
振りまくとても良い句です。五七五占いなんかがあればぜひ
載せたいですね。ご縁がありますように。

>>735
そうか、変換時にチョト迷ったのです・・ありがd
743灰空火口:02/03/14 18:46
>742
お役に立てましたようで、幸いです。

上)傘はりも
744:02/03/14 18:57
中)肩肘はりも
745くすりやさん:02/03/14 19:43
下)おはりなり
746くり ◆kuri.Ex. :02/03/14 20:52
傘はりも 肩肘はりも おはりなり

寸評)
「はり」で上中下が統一されているのは一目瞭然だが、
上と中は頭韻を踏んでいるという心地よさも兼ね備えている
非常に格調高い秀句と言えよう。
情景的には、江戸末期、傘はりを生業にしてきた浪人が
文明開化の音を聞き、武士の魂である髷を落とした瞬間の
茫漠とした心情を詠んだものである。(こんな感じでいいでしょか?)
747@オ茶ケ:02/03/14 21:02
傘はりも 肩肘張りも おはりなり

寸評
エェ〜イ ヤメダヤメダァ〜イ 今時番傘なんザ使う奴ァ唐傘オバケ
ぐれェのもんじゃィ
と 傘張り職人がヒステリー起こして一杯やってンデスナ
748@オ茶ケ:02/03/14 21:05
上)タッチの差
749詠み人知らず:02/03/14 21:12
中)セクハラですか?
750くり ◆kuri.Ex. :02/03/14 21:13
>747ゴメソ。。。

中)釣ってこの竿
751くり ◆kuri.Ex. :02/03/14 21:14
>750 却下(汗
752くり ◆kuri.Ex. :02/03/14 21:16
下)急く波乱
753zzz:02/03/15 10:48
タッチの差 セクハラですか? 急く波乱

評)技巧の巧拙により、犯罪かそれとも愛撫となるのか。
試してみるにはあまりにリスクが大きく。。
754:02/03/15 12:07
上)待ちわびて
755zzz:02/03/15 13:13
タッチの差 つってこの差を 却下(汗 

評)タッチの差でかぶった時の焦燥感が
臨場感ゆたかに表現されています。
まぎれもない秀句です(笑
756モノノフ:02/03/15 19:01
中)頭に白雪
757灰空火口:02/03/15 19:51
下)つくも波
758青域仁:02/03/16 11:32
上)待ちわびて中)頭に白雪下)つくも波
待ちわびて 頭に白雪 つくも波

観察:あやしきたかじん

 歴史とは奇妙なものである。
かなしいまでの純情といっていいかもしれない。
あはれ、とゆーしかないのである。
ラーメン一杯






759子規:02/03/16 14:24
上)





760爆弾魔 ◆IfGjh48A :02/03/16 14:45
ちゅう)
あせるきもちの
761クロレラ:02/03/16 14:59
下)下半身
762青域仁:02/03/16 15:08
貼るっ 待ってば分かる 慈悲なんだ
圧政びやん〜んn と
満腔の

#放送禁止
763しりとりOL:02/03/16 17:26
評)春待てば あせるきもちの 下半身

ど〜りで春の香りって なにかしらアンモニアまじりなのね〜
萌え〜る春って やっぱ下のほうからやってくるんだぁ〜
764momo:02/03/17 08:12
上)クリックする
765くすりやさん:02/03/17 08:48
中)調子揃えて
766@オ茶ケ:02/03/17 10:20
下)いちにさん
767 ◆.zzz96Kg :02/03/20 12:46
クリックする 調子揃えて いちにさん

評)2げっとズサー 君、いつもモニター前で
待っているんでしょうか。2ちゃんラシイ句です。


768 ◆.zzz96Kg :02/03/20 12:47
上)花びらを
769くすりやさん:02/03/20 12:50
中)経帷子に
770@オ茶ケ:02/03/20 21:19
下)流れ逝く
771たまんき:02/03/20 21:59
上)花びらを 中)経帷子に 下)流れ逝く
  花びらを   経帷子に   流れ逝く

氷解:あおきひとし

 季節は春である
 死ぬのにはいちばんいい季節である
 西行も書き遺している
 「ねがわくは 華の下にて 春逝かむ その如月の 望月の頃」、などと
 日本人の死生感を詠んでいるのだが
 ここには、西行のある種の華やかさはなく
 平成の世の残酷さ、無惨さが描かれている
 花びらは
 何を想うのだろうかしら
 




772たまんき:02/03/20 22:02
花弁を
寝棺に潜む
君に捧ぐ
詰め詰め濯ぐ
泣けとごとくに

#おかんむり
773@オ茶ケ:02/03/20 22:04
>>771 サァスガァ 拍手
774たまんき:02/03/20 22:09
ありがとうさん
よろこぶあおき
でもなんだなぁ
なんかものくれ

#現金がいちばん
 嬉しいのでげす
775くすりやさん:02/03/20 22:28
上)座布団を
776月の誓い:02/03/20 22:44
中)頭の上に
777くすりやさん:02/03/20 22:45
下)ハゲ隠す
778月の誓い:02/03/20 22:53
上)座布団を中)頭の上に下)ハゲ隠す
  座布団を  頭の上に  ハゲ隠す

意訳)たまんきさん,くすりやさんがお金より
   そのほうがいいだろって悪口言ってますよーーー
779たまんき:02/03/20 22:59
上)座布団を中)頭の上に下)ハゲ隠す
  座布団を  頭の上に  ハゲ隠す

意訳)たまんきを 祈祷師のごと 尻隠す
   聖徳太子 なにもきかない
780五七三:02/03/20 23:20
上)よく言うよ
781たまんき:02/03/20 23:20
中)くよくよすんなよ
782くすりやさん:02/03/20 23:44
下)ケセラセラ
783詠み人知らず:02/03/21 00:09
よく言うよ くよくよすんなよ ケセラセラ

そのとおり!!うまい!!
784詠み人知らず:02/03/21 00:09
上)国会で
785たまんき:02/03/21 00:12
中)泣いた雲雀が
786五七三:02/03/21 00:14
中)おならを一発
787五七三:02/03/21 00:14
なし
788詠み人知らず:02/03/21 00:23
上)脱税と
789たまんき:02/03/21 00:24
おいおい
790@オ茶ケ:02/03/21 16:11
中)所得隠しが
791恋茶 ◆iwlRRul. :02/03/21 18:51
国会で 泣いた雲雀が おならを一発

【整理整頓】
国会という麦畑で、あれがアクー、これがアクーと囀り、
マスコミの追い風を受けて、どんどん上昇。
はては、お日様に近づきすぎて火傷して落下。
かよわげに泣いてみせたが、
残り香は、メタン臭だったという噂・・・・
792五七三:02/03/21 18:52
下)趣味なボキ
793@オ茶ケ:02/03/21 21:09
脱税と 所得隠しが 趣味なボキ

寸評
ダァレデモ隠せるような所得ほちいわナ。。一回はやってみたいわナ
五七三宅は、かなりの豪邸とみたジョ!!
794@オ茶ケ:02/03/21 21:12
上)春分や
795くすりやさん:02/03/21 21:38
中)追分節を
796詠み人知らず:02/03/22 00:00
下)歌う孫
797恋茶 ◆iwlRRul. :02/03/23 00:47
春分や 追分節を 歌う孫

[情景解説]
最近は、吉田兄弟の影響もあってか、若い人達の間に、
民謡がブームになっているようです。
春分の日は、各地で、民謡大会が開かれました。

曲がり屋から馬の姿が消え、追分けも消えるのだろうと
あきらめらていたものが、芸能として復活してきています。

追分けは、モンゴルがルーツです。
ステージでは、蒙古民族系の顔立ちの孫が、スーツ姿で、
祖父譲りのこぶしを利かせて、村に伝わる追分けを熱演しています。

この民謡ブームを期に、各地に伝わる作業歌が消える前に、
採集、演奏されていくといいですね。
798詠み人知らず:02/03/23 08:31
上)花粉症
799詠み人知らず:02/03/23 09:03
中)下もグズグズ
800詠み人知らず:02/03/23 11:17
下)デヴィ夫人
801小林よしのり:02/03/23 16:22
上)花粉症 中)下もグズグズ 下)デヴィ夫人
  花粉症   下もグズグズ  デヴィ夫人

開設:濡れるものらしい
   春は人をして狂わせるものらしい
   湿り気を帯びるものらしい
   女とはあはれなもの、らしい




802小林よしのり:02/03/23 16:39
ほんとかよ
803詠み人知らず:02/03/23 18:03
上)おわったの?
804詠み人知らず:02/03/23 20:55
中)「もうはじまったべさ」
805詠み人知らず:02/03/23 21:23
下)どっちだよ!
806五七三:02/03/23 21:32
おわったの?もうはじまったべさ どっちだよ!

アパートの隣の部屋でなにやら始まったようである。
しかし、小三時間たったというのにはじまったのやら
終わったのやらわからない、というテイタラク。
これはもう、確かめるしかないでしょう。
 報告 お待ちしてます。
チャオ〜!
807Kランチ:02/03/23 22:32
上)あんた誰
808くすりやさん:02/03/23 22:40
中)お子さまランチ
809詠み人知らず:02/03/23 22:42
下)タマランチ
810詠み人知ってる:02/03/24 01:06
あんた誰 お子さまランチ タマランチ

値下げ戦争が続く外食産業。
レストランの店長が頭を悩まし、憂鬱な精神状態になっている時に
思わずバイトの女子高生に言ってしまった言葉。
しかも最近の女子高生はサマランチ元会長の事なんか知っていることもなく
タマランチがいったい何とかけているのかさっぱり分からず
親父ギャグと処理されたみじめな店長を詠う。

811詠み人知ってる:02/03/24 01:10
上)恋をした
812詠み人知らず:02/03/24 01:13
中)猫が夢見る
813詠み人知らず:02/03/24 03:26
下)キティちゃん
814クロレラ:02/03/24 03:51
恋をした 猫が夢見る キティちゃん

寸評)最近、白い猫に恋したにゃん、尾も白い…、にゃんちゃって。
ピンクのリボンがかわいいにょ、でも、横顔が思い出せないんだにゃあ、これが。(;^_^A
そうそう、双子のお姉さんにゃんだよね。o(^。^)
でも、あんにゃにかわいいのに、ぬいぐるみにゃんだよね……。
Σ(゚Д゚|||;)はっ、こんな俺ってキティですか?
でも人間だって、ダッチワイフ使ってるしー。
んにゃこと、ほっとけ! 灰だらけ!
815詠み人知らず:02/03/24 09:11
上)底冷えの
816@オ茶ケ:02/03/24 10:27
春の野に入る
817小林よしのり:02/03/24 17:45
下)曼珠沙華
818五七三:02/03/24 18:54
底冷えの 
     これはまさに今の日本の政治経済情勢そのものですね
春の野に入る
       これはオ茶ケ師の今の心境
      働きの悪い部下たちはほっといて、一人
      野の花と戯れ、春を満喫した〜い なあ!
曼珠沙華
        これはよしりんの欲望そのものですね
      解説は不要でしょう

底冷えの 春の野に入る まんじゅしゃげ

そこ 春 まん  
        これがキーワードですよ そこの君!
       今度の試験にだすわけねーだべ
  チャ〜オ〜!!
819小林よしのり:02/03/24 19:41
そのとおりです=あおきのぶぶん
他に関しては、よくわかりません
以上
証言します
小林よしのり、ことなんたらかんたらいっぱい、こと
あおきひとし、こと暁に逝ってよし
820小林よしのり:02/03/24 19:43
>818573さんに座布団一枚
821詠み人知らず:02/03/24 21:22
上)辻元よ
822田中真知代:02/03/24 21:39
中)なにおもうのか
823詠み人知らず:02/03/24 21:56
はげちゃびん
824詩人天地書:02/03/24 22:47
下)憂う目で
825うに ◆575/TGkI :02/03/25 00:05
辻元よ なにおもうのか 憂う目で

寸評)
政界大再編、構造改革をと叫ばれて久しい。昨日は
1議員を離党へと追いやったメインキャストが、今日は
自らが必死の弁明をする立場に立つ。スポットライトを
離れた役者は、今何を思っているのだろうか。単なる
時事句に終わらず、世の無常までも詠った会心の句
である。
826詩人天地書:02/03/25 00:14
上)浴衣着て
827ゆずぱっぱ:02/03/25 00:22
中)かぐわしき色
828 ◆kl6OTOME :02/03/25 01:21
下)墓場にて
829 ◆.zzz96Kg :02/03/25 19:43
浴衣着て かぐわしき色 墓場にて

評)彩りも色々あれど彼岸花。とはいえ、
お彼岸の墓参りの竹林の暗がりに、はっと
するような浴衣美人が。。でもそっちは
崖のはず。。。。
830 ◆.zzz96Kg :02/03/25 19:45
上)あの辻を
831 ◆kuri.Ex. :02/03/25 19:58
中)曲がると御加護
832詠み人知らず:02/03/25 20:09
下)会社クビ
833Kランチ:02/03/25 20:45
(調査結果)
聞き込み調査結果を報告します。
当事者はセールスの外回り中だったようです。
集金が終わって次のお得意先に向かう途中、
次の辻を左に曲がった所にあるお稲荷神社に、
いい商売ができるよにとちょっと立ち寄った
らしいんですな。
一礼二拍手し最後に深々とおじぎした時に、
集金で胸ポケットに入れた500万円の小切手が
賽銭箱の中ににヒラヒラと・・。
・・んでもって、いろいろありましたが、最後は
「クビ」ってことに。
ほんと、ついてない男ですなあ。
834Kランチ:02/03/25 20:50

あの辻を
 曲がると御加護
  会社クビ

ネタの句を書くのを忘れちゃったりして
835@オ茶ケ:02/03/25 22:12
上)三月も

>>818五七三氏 うまいこと言うねェ サスガ 何処で見てたの?
 
836詠み人知らず:02/03/25 22:39
中)四月、五月も
837詠み人知らず:02/03/25 22:40
下)六月だ
838詠み人知ってる?:02/03/25 22:46
三月も 四月、五月も 六月だ

評)三月〜五月の頑張りが六月ボーナスにつながる…ハズ。
839詩人天地書:02/03/25 23:09
評を書く方はすごいですね。

上)梅の香を
840詠み人知ってる?:02/03/25 23:17
中)まといし君の
841くすりやさん:02/03/25 23:18
下)唇よ
842詠み人知ってる?:02/03/25 23:23
梅の香を まといし君の 唇よ

評)春情を 催しちゃうな こんな時
843読み人知ってる:02/03/26 00:23
上)干からびて
844詠み人知らず:02/03/26 00:29
こびりついてる
845川柳川柳:02/03/26 00:35
下)池袋
846 ◆kuri.Ex. :02/03/26 01:26
 干からびて こびりついてる 池袋

寸評)池袋…それは表と裏の顔を持つ典型的な巨大都市。
西口に東武、東口に西武があり、訪れた者をカオスへといざなう。
燦然と輝くサンシャインの影に潜むは、夜に舞う艶めかしい蝶々。
果たして、池袋に何かがこびりついているのか
東京にこびりついているのが池袋なのか…(ナンツッタリシテ
847 ◆kuri.Ex. :02/03/26 01:28
上)上向いて
848詠み人知ってる?:02/03/26 01:48
中)そそり立ってる
849詩人天地書:02/03/26 01:52
下)千年樹
850詠み人知ってる?:02/03/26 01:55
評)爺さんまだまだ現役じゃ
851うに ◆575/TGkI :02/03/26 01:58
上)プライドと
852詠み人知ってる?:02/03/26 02:01
フライドチキン
853クロレラ:02/03/26 06:26
下)カーネル爺
854ゆずぱっぱ:02/03/26 22:46
(寸評)
カーネル爺といえば縁起もの。いつぞやの大阪の奇跡の時より
カーネル爺は神となったのです。チキンをお守りとしてしゃぶりながら
野球観戦している半神ファンの誇りと悲哀を綯交ぜにした
絶妙な句になりました。(合掌)
855詠み人知らず:02/03/26 23:02
上)悲しいね
856五七三:02/03/26 23:15
中)きよみたテレビ
857@一茶:02/03/27 00:21
下)廃棄され
858 ◆kuri.Ex. :02/03/27 23:45
 悲しいね きよみたテレビ 廃棄され

寸評)この前のニュースでは、貼り付けたような笑顔を絶やず
各コメンテーターの苦いお言葉を受け止めていたね、キヨミ…
「正直悔しいんですよ」…って、国民はもっと悔しいのを知っているかい?
嗚呼、そんな貴女を見ていたら、思わずテレビをボコボコにしてしまったよ。
日本の政治経済も、我が家のテレビも廃棄処分にして
景気良く液晶テレビでも買おうかなコノヤロォォォ。。
859 ◆kuri.Ex. :02/03/27 23:47
上)神様は
860川柳川柳:02/03/27 23:48
中)天の上かと
861 ◆kuri.Ex. :02/03/28 00:01
下)ちゃんコント
862詩人天地書:02/03/29 16:48
神様は 天の上 かとちゃんコント

評)例え何十年もお笑いの修行をしてきても
  笑いの神様はまだまだ上に居り、
  あの加藤茶氏でさえもコント等をする
  修行中の身である。
  
863くすりやさん:02/03/29 16:51
上)こんとなく
864詩人天地書:02/03/29 17:01
君も風邪かい
865くすりやさん:02/03/29 17:04
下)キタキツネ.。
866詠み人知ってる?:02/03/29 17:15
評)「こん」と咳をするように鳴くキタキツネ君、
君も風邪をひいたのかい?

…評でけへん。
867詠み人知ってる?:02/03/29 17:16
上)明日開幕
868くすりやさん:02/03/29 17:23
評)雌狐が人間の男に恋をし、美女に化けて男の前に現れました。
  雌狐「すきやねん」、けれど男には「こん」としか聞こえません。
  男「きみははるかぜのようだね」
美女に化けてきた狐の哀しいお話しです。
869詠み人知ってる?:02/03/29 17:25
評はくすりやさんにゆずります…
870うに@おそと:02/03/29 19:43
>>868
くすりやさんにアスパラドリンク1ダース

>>867
中)私は明日
871 ◆kuri.Ex. :02/03/29 19:56
下)買いまくる
872うに@おそと:02/03/29 20:34
明日開幕 私は明日 買いまくる

寸評)ちまたでは、明日何か開幕だと騒いでる。
しかし私は、明日もバーゲンで買いまくり。
興味あるのは、バーゲンの開幕日だけよん。
という句でした。だじゃれも練りこみつつ
非常に生活感に溢れ、春にふさわしい一句に
仕上がっています。
873サイカク式:02/03/29 22:01
>872うに@おそとさんに座布団一枚
874サイカク式:02/03/29 22:01
上)はろけくも
875くすりやさん:02/03/29 22:25
中)はろーと君来て
876クロレラ:02/03/30 18:07
下)はろはろ食べ
877五七三:02/03/30 20:54
はろ毛くも はろーと君来て はろはろ食べ

まず上5の け は毛とするのが正しい使い方です。
西鶴君しっかり予習しておくように! グランド3周してきてちょ!
 春になって君の頭もプッツンぎみですねえ、最近。
プッツンなのは髪の毛だけにしておくようになあ。(あたってたらゴミンnね
 中7 下5 はもうこれしかないでしょうという完璧なできです。

 これは最近の西鶴君のキティーちゃんぶりを詠った時事川柳であーる。

西鶴君 レポート提出しときなしゃーい!

ちゃーおーーn!
878くすりやさん:02/03/30 20:57
上)木の芽時
879サイカク式:02/03/30 20:59
中)春の嵐の
880サイカク式:02/03/30 21:01
>877 五七三さんにばなな(877)一本
881五七三:02/03/30 21:12
西鶴君 早速のレポート ありがとんn

下)万珠釈迦
882サイカク式:02/03/30 21:16
上)木の芽時 中)春の嵐の 下)万珠釈迦
  木の芽時  春の嵐の   万珠釈迦

氷解:春は死頃、らしい。
   西行の例もある。
   ほっとけ!




883サイカク式:02/03/30 21:17
飯銀愚・バスケット
884詠み人知らず:02/03/30 21:21
西鶴さんて、古典の素養がおありなのね。
尊敬しちゃうわー。

saikakuの
最初のkを
取っちまえ
885サイカク式:02/03/30 21:31
ほっとけーき
886くすりやさん:02/03/30 21:33
中)ティファニーでとる
887詩人天地書:02/03/30 21:50
下)午前9時
888詠み人知らず:02/03/31 08:37
評)
ほっとけーき ティファニーでとる 午前9時

ティファニーで朝食を。
ヘップバーン主演の有名な映画である。

ヘップバーンにあこがれた人が映画の内容も良く知らないのに
ティファニーに店先でホットケーキを食べるという、いかにもアポ日本人らしさを良く表した句になっている。
889くすりやさん:02/03/31 08:39
上)休日の
890詠み人知らず:02/03/31 09:17
中)ローマを歩く
891komo:02/03/31 09:33
下)三十路かな
892@オ茶ケ:02/03/31 10:39
寸評
昨今の世相を詠った名句である
最近のオバハン達はタイヘンに元気である。あらゆる所に集団で跳梁跋扈している。
観光地・温泉場・山・河・川・オフランス料理屋・新幹線ン中・観光バスン中・飛行機ン中
とにかく、ありとあらゆる所に「ワァワァ」「キャーキャー」うるさくってカナワン
特に海外ではゾロゾロフラフラ、リュックナンゾを肩に掛けた元気な日本のオバハン達が
ブランド物を買いあさって恥も外聞もない。
オレ達ャ汗水たらして仕事してんだゾ!!(涙
893詩人天地書:02/03/31 11:08
上)朝靄の
894詠み人知らず:02/03/31 11:33
中)読めねーよー
895詠み人知らず:02/03/31 11:36
下)「鏑木」さん   
896 ◆kl6OTOME :02/03/31 13:21
“朝靄の 読めねーよー 「鏑木」さん”

寸評)某CMに登場するビルの名前で有名。「かぶらぎ」と読めないが為に
   一晩寝ずに考えたが窓の外を見れば朝靄がかかっている。
   ん?「あさもや」の漢字はどう書くんだろう?また今夜も眠れないや。

897くすりやさん:02/03/31 13:24
上)朝も夜も
898クロレラ:02/03/31 14:05
中)気になることは
899のりお:02/03/31 16:54
下)ホーホケキョ
900詠み人知らず:02/03/31 20:23
朝も夜も 気になることは ホーホケキョ

大寸評)人間は、犬、ねこ、読書、ナンパ、酒、盆栽など、趣味、趣味の
    行き着く先は‥‥‥鳥 なんだね。
    ホーホケキョ、ボケンナヨ。よしこさ〜ん飯はまだかな?
    
901ドッポ:02/03/31 21:48
上)ちょろいもん
902くすりやさん:02/03/31 21:53
中)ちょろQだとか
903詠み人知らず:02/03/31 22:05
下)なかぱっぱ
904くすりやさん:02/03/31 22:24
ちょろいもん ちょろQだとか なかぱっぱ
寸評)これはご飯の炊き方を詠んだものですが、時代背景と炊き方がが
   ごちゃごちゃになってしまいました。
   慰問(袋)とか(GH)Qとかがあった時代のことです。
   あの混乱の時代ですから、詠まれた句がごちゃごちゃになっても
   無理はありませんね。 庶民の生活を時代を映して読み上げた哀愁を帯びた句といえます。
905詠み人知らず:02/03/31 23:48
上)カラス鳴く
906みどりんご:02/04/01 00:04
>904くすりやさんに座布団一枚
907詩人天地書:02/04/01 09:43
中)山の端夕暮れ
908さぶろう ◆.J9q/T4Y :02/04/01 12:34
下)我は禿げ
909ミーオ:02/04/01 19:05
カラス鳴く 山の端夕暮れ 我は禿げ
 寸評) 夕日にきらきら輝く孤島型はげの心情をよくあらわしています。
     中世ヨーロッパではフランシスコ・ザビエルを筆頭に禿は流行の
     髪型だったといってもよいでしょう。元服したひとは母にひとつまみ 
     父に一つまみ、と断髪式を行っていたことは、あまりに有名です。
     接頭のカラスは夕暮れにかかるお約束ですので、意訳する上では心配
     ないでしょう。 
910クロレラ:02/04/01 19:27
上)夜も更けて
911zzz:02/04/01 19:58
中)恋猫叫ぶ
912詠み人知ってる!:02/04/01 20:24
下)腫れふぐり
913ミーオ:02/04/01 20:55
夜も更けて 恋猫叫ぶ 腫れふぐり
 寸評)猫のけんかは日常茶飯事。猫がまず急所をせめるのは田村(1967)
    の「恋猫の日常とプレグナンツの法則」によりすでに動物学上市民権を得ている
    といっても過言ではないでしょう。氏の報告によると睾丸は地を掃くが如く
    大きさをきわめているともいわれています。この詠み人はどうぶつ占いで
    きっとペガサスでしょう。 
914詠み人知ってる!:02/04/01 21:23
上)連勝で
915詠み人知らず:02/04/01 21:27
中)阪神電鉄
916詠み人知らず:02/04/01 21:27
中)虎を羨む
917詠み人知ってる!:02/04/01 21:52
>915

下)飛び込んだ
918あおきひとし@暁:02/04/02 05:31
上)連勝で 中)阪神電鉄 下)飛び込んだ
連勝で 阪神電鉄 飛び込んだ

長嶋(談):いや、わかります
      ☆の阪神おみごとですね〜
      皐月の空の鯉のぼり、見事に美しいですね〜
      往年の広島カープを思い起こしますね〜
      季節が永遠にスプリングであってほしいものですね〜
      道頓堀は萌えていますね〜




919ミーオ:02/04/02 16:48
上)流鏑馬や
920zzz:02/04/02 17:03
中)星の矢尻も
921詩人天地書:02/04/02 17:28
矢継ぎ早
922ドッポ:02/04/02 17:43
下)聖闘士か
923ミーオ:02/04/02 22:38
流鏑馬や 星の矢尻も 矢継ぎ早
寸評)バブル時代の青年実業家の心情を表した句です。自分の行う事業だけでは
  満足せず、つぎつぎとあらあゆる事業や投資(星)を追いかける様がうかが
  えます。詠み人の何か非凡なものを感じさせます。
924くすりやさん:02/04/02 23:04
上)ダイヤモンド
925詠み人知らず:02/04/02 23:13
中)中村主水
926おやつ:02/04/02 23:14
中)金銀パール
927くすりやさん:02/04/02 23:16
下)プレゼント
928ミ〜オ2:02/04/02 23:25
下さいな
929ミーオ:02/04/02 23:39
ダイヤモンド 中村主人 プレゼント
寸評)
中村主人はヒットマンの隠語。ダイヤモンドは実は見せかけで「恨んでるひといればヒットマン紹介します」
ナイタイでみかける三行広告で表に出せないので隠語を使ったもの。
大木凡人にすると「売れない芸人斡旋します。」の意
930ミ〜オ2:02/04/02 23:50
上)メディファイル
931ミーオ:02/04/03 02:11
中)ドメスティックに
932うに ◆575/TGkI :02/04/03 02:18
>>873
亀レスですがありがとござますー!

下)バイオレンス
933ミーオ:02/04/03 02:33
メディファイル ドメスティックに バイオレンス

寸評)メディファイルは庶民むけの医学百科です。問題はドメスティックに
バイオレンスです。直訳すれば「家庭的に暴力」となりますが要は幼児虐待を
暗に示したものです。幼児虐待を受けた子供でもこれがあれば応急処置は大丈夫
というPRの句です。なんともインパクトがあります。
934ドッポ:02/04/03 17:59
上)とめどなく
935詠み人知ってる?:02/04/03 18:55
中)溢れて困る
936詠み人知らず:02/04/03 19:34
下)先走り
937カウパー:02/04/03 20:43
寸評
がまん汁、垂れて耐えてこそ、真の快楽が得られようといふものだ。
938詠み人知らず:02/04/03 20:44
上)春が来て
939詠み人知らず:02/04/03 21:03
夏はとばして
940五七三:02/04/03 21:03
中)それにつけても
941詠み人知らず:02/04/03 21:08
下)金欲しい   
942詠み人知らず:02/04/03 21:24
春が来て それにつけても 金欲しい

寸評)長かった下積み。やっと名人戦まで登り詰めた。
そんな感慨にひたる暇もない緊張した局面。持ち駒に
あと一枚金があれば…
943五七三:02/04/03 21:29
春が来て 夏はとばして 金欲しい

夏という暑い季節 いやですねえ
そんな夏はとばしちゃっていっきに収穫の秋になってほしい!

そんなこと言わずに あつーい夏も楽しんであげてください。
サムーい冬も楽しんであげてください。

これコナミちゃんからのお願い ちゅう

ちゃおn
944くすりやさん:02/04/03 22:07
上)おおなみや
945 ◆kuri.Ex. :02/04/03 22:08
中)コナミ戯れ
946くすりやさん:02/04/03 22:17
下)パロディうっす
947月の誓い:02/04/03 22:29
おおなみや コナミ戯れ パロディうっす

寸評)不況の波はゲーム業界にも深刻だ。
   なんせ,仕事がこないんだからどうにもならん。
   あんまりひまだからレトロゲームで遊ぼうか。
   
948 ◆kuri.Ex. :02/04/03 22:44
上)五月には
949詠み人知らず:02/04/03 22:47
中)みどりも濡れる
950詠み人知らず:02/04/03 22:50
下)小松かな
951 ◆kuri.Ex. :02/04/03 22:58
 五月には みどりも濡れる 小松かな

寸評)初夏の五月にもなれば、松の葉も露に濡れて
美しく輝くだろう、という情景を詠んでいます。
そして、五月みどり&小松みどり姉妹の
朝露のような清らかな姿は、一体何処へ逝ってしまったのかという
ちょっとした悲しみが盛り込んであるかどうかは定かではない。
952くすりやさん:02/04/03 23:01
上)さぁ今日は
953詠み人知らず:02/04/03 23:02
中)自分でしよう
954クロレラ:02/04/03 23:03
下)スレ立ては
955月の誓い:02/04/03 23:05
下)密入国
956クロレラ:02/04/03 23:07
さぁ今日は 自分でしよう スレ立ては
寸評)http://game.2ch.net/test/read.cgi/tanka/1017842715/
957 ◆kuri.Ex. :02/04/03 23:08
 さぁ今日は 自分でしよう スレ立ては

寸評)いつもスレ立てしてくださるクロレラ様の心境を詠んだものである。
しかし、「てめぇら、たまには自分で立てやがれゴルァ!」なのか
「よーし、パパ今日もスレたてちゃうぞ〜」なのかは定かではない。
958クロレラ:02/04/03 23:17
溜まってる? スレ立てすぎですと 出ちゃいます (゚∀゚)
959詠み人知らず:02/04/04 20:47
上)やぶから棒
960あおきひとし@暁:02/04/04 20:51
中)田中真紀子が
961詠み人知らず:02/04/04 20:54
下)ぬっと出る
962あおきひとし@暁:02/04/05 02:55
上)やぶから棒中)田中真紀子が下)ぬっと出る
藪から棒 田中真紀子が ぬっと出る

コメント:やっぱり出ましたか。
     春は筍の季節ですから藪の中からはいろんなものが蠢動うごめくのはあたりまえです。
     それにしても、まっちゃんとは意外な展開でしたね。
     でもないか、予定調和なのか、かもしれぬ、う〜む
     曰く不可解
     危険だぜ、ニッポン
963詠み人知らず:02/04/05 04:24
上)1 2 3
964黒き風:02/04/05 05:17
大人の時間
21歳以上!
子供はだめ!
Leaf・key
えっちねた
アイドル画像
エロげー
エロゲネタ
風俗全般
お水出会い系
へるす
ソープ
お下品
半角文字列
半角二次元
半角かな
SM
965詩人天地書:02/04/05 07:38
中)蛍飛び交う
966駄落洒:02/04/05 15:11
下)叢(くさむら)に
967五七三:02/04/05 15:21
1 2 3  蛍飛び交う 叢に


くさむらであほかん中  1、2、3、ダー と逝く寸前
なんと蛍が飛んでるではありませんか。
 これを 真紀子女史は
「やぶから 棒」といい、世論に訴えてみたのだった、 とさ。

  つづく
968ミーオ:02/04/05 18:11
上)甲子園
969駄落洒:02/04/05 18:15
中)幼稚園とは
970ドッポ:02/04/05 18:15
中)ブルース調に
971詠み人知らず:02/04/05 20:23
>>969
下)失楽園
972五七三:02/04/05 20:44
甲子園 幼稚園とは 失楽園・・・・・@

請う子縁 要地縁とは しつら食えん・・・・A

という 裏の意味があったとは おぬしなかなか
中だしだのお

Aを証明してみよう
 この不景気の世の中、親の伝などたよっていてもしょうがない
そこで子供に夢を託す
 今時近所関係を大切にしているのはど田舎かうちの町内会
ぐらいのものだろう。
 それはさておき
 そんなこと言ってても 食えないよなあ!
という ボヤッキーの一句でした。
 
つつく

973詠み人知らず:02/04/05 22:10
上)あのですね
974詠み人知らず:02/04/05 22:20
中)そのですねえは
975詠み人知らず:02/04/05 22:20
          阪神ワッショイ!!
      \\  阪神ワッショイ!! //
  +   + \\ 阪神ワッショイ!!/+
                             +
   +    ⌒*⌒  ⌒*⌒   ⌒*⌒
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
976詠み人知らず:02/04/05 22:21
下)どれですねん
977くすりやさん:02/04/05 22:21
下)桜の園
978 ◆kuri.Ex. :02/04/05 22:51
@あのですねえ そのですねえは 阪神ワッショイ
評)関東には少ない阪神を心の底で応援する句かもしれない

Aあのですねえ そのですねえは どれですねん
評)ドモリ気味の関東人A氏にツコーミいれた関西人B氏の句かもしれない

Bあのですねえ そのですねえは 桜の園
評)殆ど散っちゃったけど桜を見にデートしない?と誘う句かもしれない

#このスレ終わってるかもしれない。↓続きはここかもしれない。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/tanka/1017842715/
979詠み人知らず:02/04/05 23:21
上)ほんまもん
980ドッポ:02/04/06 02:22
中)にそくさんもん
981詠み人知らず
下)ドラえもん