★★ 林森北路スレッド ★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
49美麗島の名無桑
請用茶では?
50:2001/06/18(月) 07:19 ID:???
聞いたこと無いぞ?
51美麗島の名無桑:2001/06/18(月) 07:24 ID:???
「請ロ曷茶」では?
52:2001/06/18(月) 07:30 ID:???
しぇーかい!
53美麗島の名無桑:2001/06/18(月) 07:33 ID:???
>>48
何故お茶を食う!!
54美麗島の名無桑:2001/06/18(月) 07:39 ID:???
どうでもいいことだが、「吃茶」ちょっと発音しにくい。
「用茶」もあったかと。
55美麗島の名無桑:2001/06/18(月) 07:42 ID:???
まじ?
どういうときに使うの?
意味は一緒?
56Leon_Zheng:2001/06/18(月) 07:43 ID:fvjqGGPM
都可以
台湾語でも 「じゃっでぃ」って言ったりする
飲み食いする時に「用」を使ったりします。
「我先用餐」とかね。

個人的な想像だけど、古い言葉の名残なんじゃない?<吃茶
57美麗島の名無桑:2001/06/18(月) 07:51 ID:???
>>48
辞書には載ってるな。飲む=吃。
しかし、「この薬は飲みにくい」で
「這薬很難吃」とかで、
薬に視点を置いての「飲む」だ。

日本語は「飲む」ひとつだけど、
北京語では使い分けるみたいだね。