日本ブームはいつまで続く?

このエントリーをはてなブックマークに追加
302?
>いずれもアンチテーゼ的な意味はありません。
>したがって韓国や中国は健全なのです。
>台湾だけが不健全なのです。

違います。

何度も言いますが、台湾における日本文化はブームではなく
定着しているんです。歌だけでなく、ドラマ、日本語、
着物、キャラクターグッズにいたるまで全面的な受容
なのですから。
だから、単なる表面的で一部の音楽を受け入れるだけのブームに
とどまっている中国、香港における日本ブームとは質的に
違うから、はじめから比較の対象にならないのです。
だから、中国、香港における日本ブームは、アンチテーゼ以前の
問題です。

韓国についていえば、かつて植民地で日本文化を受け入れやすい
土壌があったうえに、これまで禁止されてきたことの反動で
一時的にブームになっているだけでしょう。
それも、台湾における定着、アンチテーゼ的受容とは異なります。

だから、はじめから台湾とその他では比較することが間違っている
んです。

しっかし、どうやら、みなさんは台湾におけるハーリー風が、
中国と同じブームのレベルだと過小評価しているところが
笑えるね。
台湾に行ったことがないのだろうか?