台湾のホテル part.2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952美麗島の名無桑:2008/11/08(土) 15:32:57
清朝時代の北京官話話者がいると聞いて飛んできました。
953美麗島の名無桑:2008/11/09(日) 22:27:33
初学者ほど見栄をはりたがるいい例ですなw
954美麗島の名無桑:2008/11/10(月) 20:23:15
不通話w
955美麗島の名無桑:2008/11/12(水) 12:23:56
まぁ釣りだったんだろうな。
956美麗島の名無桑:2008/11/12(水) 13:05:17
連投具合が本気っしょw
957美麗島の名無桑:2008/11/24(月) 01:53:33
>>953
「担々麺」という名前の食べ物はむかし中国にあったが現在世界中で担々麺として食べられているものは日本発祥だよ。
まあソースは朝日新聞だから絶対とは言い切れないけどね。それでもあの記事は「○○は中国発祥」という趣旨の物だから信憑性は高いはず。
毎回「現在世界中に広まっているものは日本発祥」という薮蛇記事になってる事に気付いていないぐらいだし。
天津飯とか天津甘栗も同じね。どちらも中国には無い。中国人はあの栗の食べ方を知らなかったんだけど、
加熱により澱粉を糖に分解する日本古来の技術を使うとあの甘さになるというわけ。
958美麗島の名無桑:2008/11/27(木) 18:33:02
不通話w
959美麗島の名無桑:2008/12/02(火) 07:25:18
サントスとシーザーパークの部屋は
どっちがいいでしょうか。
シーザーは5梅にしては…だと聞いて
ますが。
960美麗島の名無桑:2008/12/02(火) 21:06:34
>>959
シーザーパークよりミラマーガーデンという所が良い
961美麗島の名無桑:2008/12/02(火) 21:23:02
サンクスコは4つ隅にある角部屋にあたると広くて良い。
あと、シーザーが選択肢にはいる人って、一部のリピーター除いて、
台北なり台湾の知識が無い人だよな。
同じマニー出すなら、もっときれいな新しいホテルにするし。
ま、ツアー利用だとしょうがないところだが。
962美麗島の名無桑:2008/12/02(火) 21:33:52
ミラマーガーデンこの前逝ったよ。
綺麗だしいいと思う。プールは帽子着用ねw
ちょっと場所が不便みたいだけど、タクシー安いしね。
3分くらい歩くとセブンイレブンもあるし、窓から101も見えたよ。
宿泊客の半数くらいが日本人だった。
963美麗島の名無桑:2008/12/02(火) 22:23:14
>>961
いや、初めてじゃないんだけど、安いツアーで選択肢が
それしかない。
自分で手配するんだったら選ばないと思う。
964美麗島の名無桑:2008/12/02(火) 22:27:41
>>963
それなら立地が良いシーザーパークで
但しフロント周辺がサントスよりショボイ。
965美麗島の名無桑:2008/12/02(火) 22:37:15
立地がどうのこうので選ぶのは初めての人っしょ。
台北市内だったら、タクシー使えばどこも大差なしな状況なんだし。
今回の場合どっちも駅近だし、どっち選ぼうがどうでもいいとこだわな。

>>963
フリーだったとして、どっちに金払って泊まりたいかで決めれば?
966美麗島の名無桑:2008/12/02(火) 22:43:39
>自分で手配するんだったら選ばないと思う。

シーザーってだいたいこんな感じの評価が多いね。
サントスもツアーだから泊まるが、自腹であの値段払うなら他いくよな。
ツアーさまさまってとこやねw
967美麗島の名無桑:2008/12/02(火) 23:42:13
サントスに自腹で泊まるなら駅の反対側のサンルートに泊まった方が良い
968美麗島の名無桑:2008/12/03(水) 13:36:58
>965
 台湾に何回来たかではなく、言葉がしゃべれるかがポイント。
 しゃべれないなら、立地は重要だよ。
 信義路の渋滞だってあるし、内湖や淡水のホテルなんか泊まったら
 市内に行くのに一苦労だよ。
 
969美麗島の名無桑:2008/12/03(水) 15:35:16
>>968
的外れ

いかに地の理があるかに決まってる
淡水でも捷運に乗れれば簡単に市内に入れる
970美麗島の名無桑:2008/12/03(水) 16:20:37
>>968
台北市内は広いって言いたいのかもしれんが、
シーザーどうっすか?なんてレベルの奴はそんな場所泊まらないよw
あくまで台北市内中心部の話だろうに。

ただ、観光者のアシで、気軽さとか手軽さの一方、
ハードル高いのはやっぱタクシーなんだよな。しゃべりが絶対条件だから。
故宮なり、士林夜市であれば、書いた紙でも示せば、
バカ運転手でも一発で連れて行ってくれるが、目的地は有名観光地ばかりじゃないだろうし。

とは言っても、ホテルの行き帰りだけなら、行きは従業員に頼んで伝えて貰い、
帰りはウテシにホテルの名刺渡してで済むけどなw

971美麗島の名無桑:2008/12/03(水) 22:35:56
>>968
淡水にホテル有るの?
972美麗島の名無桑:2008/12/03(水) 23:23:34
ごめん おれ会社辞めるわ
973美麗島の名無桑:2008/12/04(木) 00:00:51
>>971
MRT淡水の一つ手前のMRT紅樹林駅に、
中信淡水大飯店、淡水福容大飯店がある。
台北の客福大飯店泊まったけどたいへんよかったので
淡水の客福もいいとおもう。
974959:2008/12/04(木) 00:12:52
ありがとございます。
どっちもどっちって感じですかね。
タクシーは一応乗れるので(道分か
んないから遠回りされないか緊張す
るけど)、部屋自体について質問し
ました。
975美麗島の名無桑:2008/12/05(金) 14:42:11
dae
976美麗島の名無桑:2008/12/05(金) 15:10:56
>969
的外れ

>いかに地の理があるかに決まってる
 観光客に地の利を求めるな。漢字間違ってるし。
 地の利って毎年台湾に旅行に来るのか!そんなやつ特殊だ。

>淡水でも捷運に乗れれば簡単に市内に入れる

観光客がいきなり捷運に乗って目的地に行く??駅を降りて、どれだけ迷って、
どんだけ歩くんだ。夏で慣れない場所を10分も歩いたら汗でびしょびしょで
観光どころではない。って事は駅を降りてからタクシーか??

現実的に考えると、やはりホテルの立地は、旅行の目的に合わせて決める事が
望ましい。

台北を拠点に足をのばすなら、やはり台北駅の近く。それも新光三越の近くの
バスターミナルの近くがいいし

出張や、高い金出して夜を楽しみたかったら林森北路付近だし
977美麗島の名無桑:2008/12/05(金) 15:21:02
>970
 タクシーはハードルが高いのか...それは気付かなかった。
 やっぱ人によってハードルって違うんだね。

 台北市内のバスは未だに乗れない。6年で3回しか乗った事ない・・・

 ホテルに帰る時は、ホテルの名刺(カウンターに必ず置いてある)
 目的地に行く時は、具体的な住所、インターネットで簡単に調べれられる。
 旅行指南の本にも店の住所が書いてある。それを見せれば問題ない。
 タクシーで高い金を請求される事もまずない。

 バスに乗る場合はまず、どこ行きのバスなのか分かる????
 台北のバスは、日本の地下鉄よりも複雑。
 
 遠くに行く場合でも、直行便とそうでない遅いバスもあるから
 乗り間違えると本当に大変。チケット買う時も中国語....
 さらにバス停もどこで降りて、そっからどうやって歩いていくか....
 地図を片手に歩きまわる。まあ旅だからそれもいいのかな
978美麗島の名無桑:2008/12/05(金) 15:37:55
有名な場所以外は、運ちゃんは住所よりも地域そして道の名前基準で考えてる。
なので、住所だけ渡しても判断が遅いし、最悪わからない。
つーかナビ付きも増えてるんだから、ナビ使えよ状態w
979美麗島の名無桑:2008/12/05(金) 16:25:30
>978
 道の名前=住所です!
 しかも、道に面したビルや、家の前に大きく住所が書いてあるし。
 住所の末尾が奇数だったら道の右側、偶数だったら左側って感じ。
 例えば住所が○○路×段123號という住所の道を挟んで反対側の
 住所は124っていうふうに統一されているから非常に探しやすい。
 台北市内の運ちゃんなら、市内及び周辺の市の道の名前は大体わかる。
 基本的に台湾は地図を見る習慣がないから、地図を見せても
 頭の悪い運ちゃんは分からない(何でだ!って思うけどね)
 だからナビが付いていても猫に小判とまでは言わないけど台湾のナビ自体
 地図が正確ではないし 

 当然マイナーな小道は分かりづらい。この場合、小さい道であっても
 近くの大通りの名称が住所となるから。
 でもその大通り付近まで行けば、どの辺にあるかは住所で判断できる。
 
 動物的感覚で探す運ちゃんも多いからたまに勘違いで時間がかかる時も
 あるよ。「知ってる」なんて言って、結局知らずに友達に電話して確認
 してる運ちゃんもいるし...
980美麗島の名無桑:2008/12/05(金) 16:41:13
>マイナーな小道は分かりづらい

住所を出しても困るのはこの部分なんだよね。
運転手の経験のみになるから、それが怪しい場合に、ちゃんと目的地に行くには、
次のヒントなり目安を出さなきゃならない。それをちゃんと伝えられるかどうか。
途中までは判断ついてもそこから適当に探し出したりとかはよくある話。
道知らないでも平気でやってるのがいるのは日本と変わらない状況だし。

で、ハードル高いってのはこの辺なんじゃねーの。コミュニケーションの部分。
付け加えるなら、狭い空間の中でマンツーで外国人と対応しなきゃならない点。

一発で誰でもバシッとわかるような有名な観光地やら場所に行くなら何も問題もないが。
981美麗島の名無桑:2008/12/07(日) 03:00:32
だったらなおさらバスや鉄道で行くのは難しいという結論になるのでは?
タクシーの運ちゃんが知らない小道を日本人がバスを使って最寄の
バス停で降りて、そこから探すなんてどう考えても無理だろ!

通りすがりの台湾人に道順なんか聞けるか???
982美麗島の名無桑:2008/12/07(日) 12:39:11
行く場所に寄るだろw
983美麗島の名無桑:2008/12/07(日) 23:00:50
>通りすがりの台湾人に道順なんか聞けるか???
聞けるし、台湾人も教えてくれる。それが台湾。
984美麗島の名無桑:2008/12/08(月) 08:46:51
日本でも聞かないの?知ってたら教えてくれるよ。
たまに信号で止まってるとき、隣の車に聞くもん。
985美麗島の名無桑:2008/12/08(月) 09:07:31
↑めちゃめちゃ田舎に住んでんだろ、オマイ。
986美麗島の名無桑:2008/12/08(月) 11:22:35
ワロタw
987981:2008/12/09(火) 10:30:46
だから言葉の問題があるって言ってるだろ。
通りすがりの人に道を聞けるなら、タクシーの運ちゃんとでも会話が出来る。

言葉が通じなくても、地図とか筆談で なんて考える日本人もいるかもしれない...
日本と同じ感覚で考えてしまうのは仕方ないけど、台湾人は日本人ほど
地図を理解できない。
確かに親切に教えてくれる人も多いが、その説明を聞いて理解できるかな??
まあ台湾国語が理解できる日本人がどれだけいるか...
988美麗島の名無桑:2008/12/09(火) 12:19:42
その通りじゃね。
話せるか話せないかで取る移動手段や方法も変わってくる。
タクシーで言えば、運ちゃんは、大きな道路を基準にして道を覚えているので、
地図や住所よりも、街道名を基準にして伝えていった方が
スムーズに行く場合が多い。(誰でも知ってるような場所はそんな手間は要らないが)
989美麗島の名無桑:2008/12/09(火) 13:42:48
うめ
990美麗島の名無桑:2008/12/09(火) 13:45:08
うめうめ
991美麗島の名無桑:2008/12/09(火) 14:54:39
うめうめうめ

新スレ

台湾のホテル part.3
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1228802011/
992美麗島の名無桑:2008/12/09(火) 14:57:34
うめうめうめうめ
993美麗島の名無桑:2008/12/09(火) 15:01:22
たけたけたけ
994美麗島の名無桑:2008/12/09(火) 15:08:17
まつまつ
995美麗島の名無桑:2008/12/09(火) 16:49:57
  / ̄/____         _____
 /  ___  |    /  ̄| |  ___  |    | ̄|   / ̄|
/_/\\  / /  /   / |___|   / /      ̄  /  / 
     \\/ /  |_/|  |      / /        / / 
      \ /     |  |  __/ /       / /
    _/ /      |  |  |    /    | ̄|/  /
   |___/        |___|  |___/     \  /
                              ̄
<          ∧∧     ∧∧      ∧∧       >
<       /)台\   / 台 \   /台(\      >
<       | |^∀^)◯ ( ^∀^ )◯ (^∀^| |      >
<       (    )  \    /  (     )      >
<     / /> >    |⌒I │   く く\ \      >
<    (__)(__)   (_) ノ     (__)(__)     >
996美麗島の名無桑:2008/12/09(火) 18:47:55
埋め立て!
997美麗島の名無桑:2008/12/09(火) 19:12:11
うめ
998美麗島の名無桑:2008/12/09(火) 19:27:26
998
999美麗島の名無桑:2008/12/09(火) 19:47:10
999
1000美麗島の名無桑:2008/12/09(火) 19:48:33
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。