日本人経営の店・日系フランチャイズ

このエントリーをはてなブックマークに追加
611美麗島の名無桑:2009/08/28(金) 10:38:57
日本では今以上の需要はないよ
612美麗島の名無桑:2009/09/02(水) 19:17:29
外食チェーンの厳しさはどこも同じだろ!!
613美麗島の名無桑:2009/09/04(金) 21:01:32
台湾に行ってまで食いたくないわな
614美麗島の名無桑:2009/09/09(水) 11:36:20
【wktk】台湾経済ワクテカスレ 3NT$【日中の狭間を駆ける馬】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1227537024/801-900
615美麗島の名無桑:2009/09/09(水) 14:45:26
最近の日系は日本語の押し付けが酷いな。
日本の延長みたいな感覚なんだろうが
ただの自己満足。
616美麗島の名無桑:2009/09/09(水) 16:20:22
>>614

乙。
617美麗島の名無桑:2009/09/11(金) 19:26:32
トントン
618美麗島の名無桑:2009/09/13(日) 14:29:24
最近味が落ちたり経営のヤバそうな日系ってどこだろう?
619美麗島の名無桑:2009/09/13(日) 15:43:37
モス
620美麗島の名無桑:2009/09/13(日) 20:24:06
吉野家
621美麗島の名無桑:2009/09/13(日) 21:11:11
ペッパー
622美麗島の名無桑:2009/09/14(月) 11:04:58
623美麗島の名無桑:2009/09/14(月) 16:45:12
オリエンタル
624美麗島の名無桑:2009/09/15(火) 02:36:42
台湾モスのパン最悪のパサパサ
625美麗島の名無桑:2009/09/15(火) 09:59:07
マジで?
626美麗島の名無桑:2009/09/15(火) 20:54:40
吉野家だろ
627美麗島の名無桑:2009/09/16(水) 12:38:19
今に始まった事じゃないっしょ
628美麗島の名無桑:2009/09/16(水) 12:45:02
台湾人はうまい牛丼とハンバーガーが作れると思ってるのか?
629美麗島の名無桑:2009/09/16(水) 12:50:21
指導は日本から派遣された日本人駐在だろ
本社の眼が届かない場所でどれだけ仕事の手抜いてるかってこった。

日本の本社もこのスレ見てるなら海外の駐在逐一チェックしてる方がいいんでねーの?
本社社長が抜き打ちで台湾視察するってのも効果ある。
630美麗島の名無桑:2009/09/16(水) 14:39:32
特にあのチェーン店
631美麗島の名無桑:2009/09/16(水) 21:09:52
毎日林森の女と遊ぶ事しか考えてない
いい仕事なんか出来っこない
632美麗島の名無桑:2009/09/17(木) 02:29:03
特にあの会社
633美麗島の名無桑:2009/09/17(木) 09:56:50
え?
634美麗島の名無桑:2009/09/17(木) 11:16:36
某店の肉料理殆ど生だったけど、病気になるよあれじゃ。
635美麗島の名無桑:2009/09/18(金) 08:53:41
age
636美麗島の名無桑:2009/09/18(金) 15:00:26
へー、
637美麗島の名無桑:2009/09/18(金) 17:57:04
いい加減な調理が多いんだな。
638美麗島の名無桑:2009/09/18(金) 20:24:45
吉野家しっかりせい!
639美麗島の名無桑:2009/09/19(土) 12:39:58
吉野家しっかりせい!
640美麗島の名無桑:2009/09/20(日) 11:50:19
日系って肩書きにあぐらをかく日系チェーンは多い
641美麗島の名無桑:2009/09/21(月) 10:31:12
日系は多いな
642美麗島の名無桑:2009/09/21(月) 10:43:24
駐在の勘違いだね。
643美麗島の名無桑:2009/09/21(月) 11:19:51
age
644美麗島の名無桑:2009/09/21(月) 11:46:14
バイトも態度悪いね日系は。
645美麗島の名無桑:2009/09/26(土) 08:41:26
マカオにいったら、ホテルリスボアの近くになんと
鼎泰豐があったので思わず入った。

残念ながら、新宿よりはるかにマズカッタ。
まぁ、マカオで小籠包食えるとは思わなかったからいいんだけど。
あれフランチャイズなのかな?
646美麗島の名無桑:2009/09/26(土) 09:24:54
ここは日系のスレだっつーの

スレ違いは別スレ行け
647美麗島の名無桑:2009/10/01(木) 09:40:05
吉野家どうですかね?
648美麗島の名無桑:2009/10/01(木) 18:16:59
ソゴーの近くの士三寒八だっけ?うどんや。
まずすぎです。。。
649美麗島の名無桑:2009/10/01(木) 20:23:41
台湾は日本食全部だめ
650美麗島の名無桑:2009/10/01(木) 20:49:58
手抜きすぎ
651美麗島の名無桑:2009/10/01(木) 20:50:29
とくにあの店
652美麗島の名無桑:2009/10/02(金) 11:42:44
SOGOの近くのうどん屋、士三寒八だっけ?
糞まずい。あれはうどんじゃねーわ。烏龍だわ。
653b:2009/10/02(金) 18:28:24
J
654美麗島の名無桑:2009/10/16(金) 23:24:47
【2703】日本ライトン2【親会社は台湾よ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1254385806/201-300
655美麗島の名無桑:2009/10/26(月) 05:37:02
>>645
あれ偽物

吉牛は台湾人が糞不味いと太鼓判押してたw
656美麗島の名無桑:2009/12/16(水) 15:33:09
台湾 天母高島屋12Fにありますさんぱちにて以下メニューを頼みました。
塩バターコーンラーメン、ツナマヨ。

しばらくして品物が運ばれてきました。
レンゲを取り食べ始めた瞬間にお盆からゴキブリが出てきました。
テーブル中をかけまわり、一口も手を付けず代金290NT$を支払い
すぐお店を後にしました。

飲食店であれば、害虫などのケアは一番注意すべきことであり、
このような事は信用問題にも関わるのではありませんか?

今後、二度行きません。
657美麗島の名無桑:2009/12/16(水) 16:04:08
普通金払わんのでは?
658美麗島の名無桑:2010/01/29(金) 23:38:33
あげ
659美麗島の名無桑:2010/02/17(水) 06:50:30
台湾の大戸屋ってどうなの?
台湾のは行ったことないけど、
タイでは結構美味しいから利用しまくってる。
でも、タイの物価で考えると高い。
日本円に換算すると、
日本より少し安いだけ。
例えば日本で880円のが、
タイでは700円くらい(サービス料、税金込み)

だれか教えてよ。
660美麗島の名無桑
現地行ったら現地の屋台で食う、常識だろ

大手日系チェーンはどこも総じて不味い、期待するな