これが台湾人だ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1平凡人 ◆9v.qaDZcM6
山梨県富士吉田市で先月下旬、観光ツアーで日本を訪れた台湾人の女子大生、
蕭任喬(しょうれんちょう)さん=当時(二一)=が首を絞められ殺された事件で将来は
日本の大学院留学を夢見ていた蕭さんの遺志を尊重し、両親は日台友好のため母校に
奨学基金を創設する意向を明らかにした。
 
台湾の日本における外交窓口、台北駐日経済文化代表処によると、蕭さんは静宜大学の
日本語学科三年に在籍中で両親と兄弟の五人家族だった。
台湾では、日本にあこがれて芸能界の情報やファッションをまねる「哈日族(ハーリーズー)」
と呼ばれる若者がいる。日本のテレビドラマを好んだ蕭さんもそうした若者の一人だった。
今回は初めての日本旅行。一つ年上の兄とともに美しい富士山の景色や東京で芸能人と
会うのを楽しみにしていた。

蕭さんは事件にあう直前の先月二十八日夜、宿泊するホテルで、日本の浴衣を着て
くつろいだ姿を兄に写真撮影してもらった。
「台湾にいるボーイフレンドに渡すの」と、兄にうれしそうに語っていたという。
そして午後十一時ごろ、兄に「携帯電話のプリペイドカードを買ってくる」と言い残して外出。
約三十分後、ホテル近くのコンビニで目撃された後、行方が分からなくなった。
台湾のメディアは事件について「父親が倹約して娘を観光旅行に行かせたのに、まさか
永遠の別れになるとは」「電話をかけに外出しただけで殺されるとは」などと日本の治安
悪化と結び付けて悲劇を伝えた。
蕭さんが宿泊していた同県富士河口湖町でも、台湾や香港など東アジアからの観光客
誘致を本格化させていた矢先で、花火大会を取りやめるなど事件の衝撃は大きかった。
事件が報道されると、代表処には日本国内から追悼のメールや弔慰金が寄せられた。
日本が好きだった蕭さんは「卒業後は日本の大学院で勉強し、将来は貿易関係の仕事を
したい」と友人に夢を語っていたという。
こうした蕭さんの遺志を生かすため、両親は死亡保険金や寄せられた弔慰金を蕭さんの
母校で日本語を学ぶ学生のための奨学基金として設立し役立てる意向を示した。
ソース(goo/産経新聞)
http://news.goo.ne.jp/news/sankei/shakai/20040720/SHAK-0720-04-02-55.html
2平凡人 ◆9v.qaDZcM6 :04/07/20 18:54
ちなみにニュー速+のコピペです。
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1090288179/l50
3美麗島の名無桑:04/07/20 22:44
すっげー。
約4時間もレス付いてねーよ。
4美麗島の名無桑:04/07/21 00:53
2ちゃんねらーの力で犯人を死刑にしよう。
5美麗島の名無桑
重複スレ

↓本スレ
旅行中の女子大生蕭任喬さん殺害
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1088737710/l50