日本選手権を語ろう Part 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1第1のコース!名無しくん
2第1のコース!名無しくん:2014/04/05(土) 17:35:05.72 ID:KwA/of68
NHKでの放送予定時間

■ 総合テレビ
4月10日(木) 24:40−25:40
4月11日(金) 25:00−26:00
4月12日(土) 16:30−18:00(LIVE)
4月13日(日) 16:30−18:00(LIVE)

■ BS1
4月10日(木) 19:00−20:50
4月11日(金) 19:00−20:50
4月12日(土) 25:00−26:50
4月13日(日) 24:00−25:50
3第1のコース!名無しくん:2014/04/07(月) 00:19:57.70 ID:yp3kQ6yN
がんばれ〜
4第1のコース!名無しくん:2014/04/07(月) 11:45:39.72 ID:Wcmw9TXL
5第1のコース!名無しくん:2014/04/08(火) 11:16:24.09 ID:j7n3d/Kj
6第1のコース!名無しくん:2014/04/08(火) 16:58:39.88 ID:sk68AvOq
萩野が史上初6冠狙う 北島出場の平泳ぎはハイレベル戦=競泳日本選手権
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140407-00000003-spnavi-spo
7第1のコース!名無しくん:2014/04/08(火) 20:14:55.24 ID:yCc7IIru
所属してたクラブから2人出るんだよな、頑張れ〜!
8第1のコース!名無しくん:2014/04/08(火) 23:09:28.08 ID:5EqO6eFQ
萩野、瀬戸らに注目=10日から競泳日本選手権
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2014040800683
9第1のコース!名無しくん:2014/04/09(水) 23:31:47.20 ID:SbAE0IU1
小関、北島の記録更新に自信「泳いだ感覚はいい」/競泳
http://www.sanspo.com/sports/news/20140409/swi14040919245005-n1.html
10第1のコース!名無しくん:2014/04/10(木) 00:38:22.23 ID:5TM5afHx
代表選考は、日本水泳連盟が世界ランキングを参考に定めた「派遣標準記録」を突破した選手
を対象に、各種目最大2人をアジア大会、同3人をパンパシフィック選手権代表に選出する。代
表枠が埋まらなかった場合は、6月のジャパンオープン(東京)でも選考を行う。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140409-00000089-mai-spo
11第1のコース!名無しくん:2014/04/10(木) 01:19:29.62 ID:VciEf3bD
新中1の酒井
12第1のコース!名無しくん:2014/04/10(木) 15:38:59.59 ID:v6La9wIr
男子1ブレは2年連続でつまらないレースになってしまうのだろうか?
13第1のコース!名無しくん:2014/04/10(木) 17:21:35.24 ID:ClMCF1ml
決勝が始まる前に聞きます。
今日記録が期待出来る種目は何ですか。
14第1のコース!名無しくん:2014/04/10(木) 17:23:40.45 ID:x3FBBuJl
決勝は始まっています
15第1のコース!名無しくん:2014/04/10(木) 17:25:19.76 ID:wd6EUgYc
M400im、W100br
16第1のコース!名無しくん:2014/04/10(木) 17:31:02.10 ID:x3FBBuJl
萩野
4:07.88
日本記録にわずかに届かず
17第1のコース!名無しくん:2014/04/10(木) 17:31:08.13 ID:SnxaNCoW
萩野 4:07.88
18第1のコース!名無しくん:2014/04/10(木) 17:39:37.13 ID:wd6EUgYc
次の100frも塩浦で記録の可能性あるかもね
19第1のコース!名無しくん:2014/04/10(木) 17:44:36.09 ID:x3FBBuJl
この結果だと男子4継のアジア大会金メダルは難しいかな?
20第1のコース!名無しくん:2014/04/10(木) 19:33:08.31 ID:+BmSB+LP
つーか、山口予選落ちって・・・。
2年前は世界記録も出したのに、どうしてこうなった。
21第1のコース!名無しくん:2014/04/10(木) 19:35:12.59 ID:XtWQmWe0
萩野の状態は良さそうだが瀬戸はこの後に向けては不安が残る。
瀬戸本人は今回の選手権は派遣標準突破すればいいというスタンスっぽいようだが

男子1ブレは小関優勝したが記録面では物足りなかった。
2ブレは予想は難しいな。
立石、小関辺りが中心になりそうだけど
山口の劣化の一途が悲しい。

女子の2ブレは渡部で決まりだな。
桜花賞・ハープスター並みの鉄板本命。
問題は2着争いで鈴木、金藤、今井、茂木は本当に小差。
22第1のコース!名無しくん:2014/04/10(木) 19:45:03.67 ID:+BmSB+LP
高校入学後伸び悩んでいた渡部が再び伸びてきたのは大きいな。
23第1のコース!名無しくん:2014/04/10(木) 19:45:10.78 ID:FnDXt99X
>>21
女子2ブレ、2位は鈴木の予感。
メンタル面で課題のあった彼女が、
100で派遣切ってノープレッシャーだろうし。
24第1のコース!名無しくん:2014/04/10(木) 20:36:43.57 ID:1Qw9/ReF
男子平泳ぎは残念な結果
25第1のコース!名無しくん:2014/04/10(木) 20:40:51.79 ID:B/pJ3Maa
小関の記録はちょっと期待ハズレだね
短水で56秒3のスーパー記録が出せたのだから
最低59秒前後は出るんじゃと思っていたが…
本人も周りも記録の期待をかけ過ぎたのかな?
26第1のコース!名無しくん:2014/04/10(木) 20:43:23.91 ID:1Qw9/ReF
>>25
これくらいの期待で結果出せないようじゃ世界じゃ戦えない
27第1のコース!名無しくん:2014/04/10(木) 20:49:57.83 ID:B/pJ3Maa
アジア大会で男女平4種目完全金銀制覇を期待しているが
男子は微妙に思えてきたな
28第1のコース!名無しくん:2014/04/10(木) 21:00:30.37 ID:bV6hzDmW
女子2ブレの渡部の対抗馬一番手は鈴木より金藤じゃないかな。
29第1のコース!名無しくん:2014/04/10(木) 21:22:25.05 ID:tP2aX9iw
男子1ブレで59秒台0人は寂しいなあ
北島は限界への挑戦だからいいけど若い選手は頑張ってくれー
30第1のコース!名無しくん:2014/04/10(木) 21:31:52.04 ID:bV6hzDmW
今日は辰巳で生観戦しようかどうか迷ったけど、行かなくて正解だった。
31第1のコース!名無しくん:2014/04/10(木) 22:17:37.17 ID:wRr/w8wh
32第1のコース!名無しくん:2014/04/10(木) 23:02:51.35 ID:PlyhNHAl
小関は体格いいのに泳ぎが小さいね
北島みたいに大きな泳ぎをしないとタイムは伸びないよ
33第1のコース!名無しくん:2014/04/10(木) 23:03:06.83 ID:YAOD5dNC
スパッツ水着のせいで楽しみが半減
ハイレグに戻ってほしい
34第1のコース!名無しくん:2014/04/11(金) 00:26:58.81 ID:BcASk5me
小関もリオ考えたらもう若くないし
山口みたいになってほしくないが、高校生で勢いのある選手出てきてほしいな
35第1のコース!名無しくん:2014/04/11(金) 02:44:18.70 ID:UI0c/pLV
山口は何でこんなことになってしまったんだ?
2012年後半は世界記録を出したレースだけでなく、200では7秒台、100では59秒台連発してたから
マグレではなく、その時期はそれだけの力があったってことだろ。
36第1のコース!名無しくん:2014/04/11(金) 05:32:22.75 ID:RMpfcm0y
コーチや環境が変わったからか、慢心のためか、その時期が奇跡的に絶好調だったか…
37第1のコース!名無しくん:2014/04/11(金) 07:52:02.01 ID:MfpufjTX
河本さん スゴいな
38第1のコース!名無しくん:2014/04/11(金) 08:53:39.14 ID:n8E66ZnO
200平は小日向選手が面白そうだね
39第1のコース!名無しくん:2014/04/11(金) 11:02:11.17 ID:3Rz872lJ
入江の100背予選53.00
調子良いみたいだな

主要選手が揃って不調だから
決勝では起爆剤になる泳ぎ
52.50切りを見せてほしい
40第1のコース!名無しくん:2014/04/11(金) 11:11:52.57 ID:3rVfrjzv
男子2ブレはここまで混戦だと小日向が一番不気味だな。
立石は1ブレ見る限り悪くはなさそうなので一番優勝に近い。
小関の2ブレは未知数、山口は復調の兆しなし。
41第1のコース!名無しくん:2014/04/11(金) 12:18:58.15 ID:1S4DmGrV
小日向くんはゲイにモテるだろうな
42第1のコース!名無しくん:2014/04/11(金) 12:29:42.75 ID:3rVfrjzv
萩野は6冠狙うなら今日がヤマ。
100背は入江が昨年と違って好調だから
200背を含め今回は入江有利だろう。
200フリは取れそうだが。

後上田引退後の自由形の行く末を暗示するかのように
女子200フリーがカオス状態に。
ここで持田、丸山の若い力が弾ければ今後楽しみだが。
43第1のコース!名無しくん:2014/04/11(金) 12:49:17.82 ID:5YJb7HFG
女子2フリは見逃してもよいレースになりそうだ。
男子2フリはそれなりに熱いレースになりそうだ。
44第1のコース!名無しくん:2014/04/11(金) 12:54:13.73 ID:hg27fpm9
なんで瀬戸はJSSで登録してんの?
45第1のコース!名無しくん:2014/04/11(金) 12:54:19.15 ID:o3CXbKiW
2フリが一番好きな種目だから楽しみだ
46第1のコース!名無しくん:2014/04/11(金) 15:21:02.47 ID:7u0Tu7rf
>>36
反則気味だったキックを直したんじゃ?
前に国際大会で違反とられてなかったっけ?
47第1のコース!名無しくん:2014/04/11(金) 18:13:08.92 ID:OTiZszsg
入江優勝
さすがにね
48第1のコース!名無しくん:2014/04/11(金) 19:27:46.59 ID:yAp3tapF
鈴木聡美も調子上げてきたな。
2ブレは金藤との熾烈な2位争いを期待。
49第1のコース!名無しくん:2014/04/11(金) 19:50:31.24 ID:/1z2UCW+
田島の記録は今年も守られたか
50第1のコース!名無しくん:2014/04/11(金) 19:55:33.79 ID:XeFPQeij
鈴木大地の100m背泳ぎの日本記録(破られるまで13年)を更新する最古の日本記録になりそう
51第1のコース!名無しくん:2014/04/11(金) 20:05:36.13 ID:/1z2UCW+
源純夏の半フリも長いこと日本記録だが山田沙知子の8フリも10年間日本記録なんだな
52第1のコース!名無しくん:2014/04/11(金) 20:53:17.92 ID:J5Zk+ayV
入江強すぎだわ
200記録出るんじゃね
53第1のコース!名無しくん:2014/04/11(金) 21:27:28.72 ID:1S4DmGrV
田島はシドニー五輪で銀メダル獲得した直後のインタで
「悔しい〜!!金がいいです〜〜!!
ブレストのところでもっと頑張ればよかった…
まぁ、でも当分は破られない日本記録は作れたかな〜って思います」
って言ってたのを覚えているがその通りになってるな
54第1のコース!名無しくん:2014/04/11(金) 21:48:14.07 ID:/1z2UCW+
次の五輪でもその次の五輪でもさらにその次の五輪でも破られなかったが、さらにその次のリオまでも破られないかな
55第1のコース!名無しくん:2014/04/12(土) 00:02:08.29 ID:2lKPFo8n
>>50
鈴木大地の記録はソウル(1988年)に出したもので、
これが破られたのは2003年だから15年間だよ。
56第1のコース!名無しくん:2014/04/12(土) 01:17:27.11 ID:LiNt0Tye
>>52
1分52秒台あるかも
57第1のコース!名無しくん:2014/04/12(土) 01:24:08.72 ID:ugdQRU6z
競泳ファンとプロレスファンって似てる
58第1のコース!名無しくん:2014/04/12(土) 02:06:41.00 ID:G/sbe41v
>>46
俺もそうだと思うな。
だから期待しても無駄だよ。
59第1のコース!名無しくん:2014/04/12(土) 03:14:21.63 ID:qHRRWARg
そりゃあブレで優勝した人がプロレスラーやってるぐらいてすから
60第1のコース!名無しくん:2014/04/12(土) 13:56:16.03 ID:YaFwiFdS
>>46>>58
具体的にどういう風なキックになってたの??
61第1のコース!名無しくん:2014/04/12(土) 17:24:27.70 ID:fTkYPx0w
岩崎恭子も泳法違反って話しあったよね
62第1のコース!名無しくん:2014/04/12(土) 19:14:55.50 ID:Rgi8S9xK
明日の注目は女子2ブレだろう。

鈴木の調子が思ったより良さげなので
渡部優位とはいえ金藤含め三つ巴になりそうな感じ。
22秒台で高いレベルでの争い期待。
63第1のコース!名無しくん:2014/04/12(土) 19:36:28.85 ID:N3W+xLDc
>>57
ええっ(笑)
プロレスファンってどんな感じよ?
64第1のコース!名無しくん:2014/04/12(土) 23:41:21.79 ID:gL/u/ci4
ヒール役がいるとでも?
65第1のコース!名無しくん:2014/04/13(日) 01:18:18.54 ID:l2UpDACE
最終日は男子200背、女子200平が注目なのは間違いないが、男女50自も楽しみ
66第1のコース!名無しくん:2014/04/13(日) 01:30:22.95 ID:H+3fEAQ9
スイクルデスとかデスブランドとか使う人だよ
あの人今も辰巳にちょくちょく来てるよ
67第1のコース!名無しくん:2014/04/13(日) 01:34:59.28 ID:az+qtdBk
>>65
塩浦には21秒台出してほしいね。
なんか100mの映像見たら、フォームが変わってたからびっくりしたけど。
方でも痛めてるのかな。
68第1のコース!名無しくん:2014/04/13(日) 09:11:54.23 ID:5hOtcLHo
男子黄金世代のポジションも変化してきた。

萩野、瀬戸、山口が先頭走ってたけど
山口が劣化する一方で
逆に平井健太、小日向あたりが
萩野、瀬戸に続く感じになりそうだ。
69第1のコース!名無しくん:2014/04/13(日) 11:57:20.53 ID:cCmQzXPM
男子2ブレすごいな
70第1のコース!名無しくん:2014/04/13(日) 11:58:51.61 ID:PZk+QMVz
男子2ブレは8人全員に優勝のチャンスがある
71第1のコース!名無しくん:2014/04/13(日) 12:00:42.54 ID:cCmQzXPM
1位から15位が1.6秒差ってなかなかない
72第1のコース!名無しくん:2014/04/13(日) 12:14:39.68 ID:5QY458BT
速報どうもです。
明日から寂しくなりますね。
73第1のコース!名無しくん:2014/04/13(日) 12:50:34.57 ID:5hOtcLHo
男子より女子2ブレだよ。

これだけそうそうたるメンバーが集うのはそうない。
勝負、記録とも楽しみだ。
74第1のコース!名無しくん:2014/04/13(日) 13:34:10.75 ID:IDUO0gd7
何か男子2ブレ10秒切れない様な気がするんだが…
瀬戸は1バタやめてこっち出た方が面白かったかもね
75第1のコース!名無しくん:2014/04/13(日) 14:01:58.93 ID:zceZ0AN8
男子2ブレ派遣記録破れる奴いればいいんだが
76第1のコース!名無しくん:2014/04/13(日) 14:11:58.06 ID:PZk+QMVz
派遣標準記録はさすがに誰かが破るかと
77第1のコース!名無しくん:2014/04/13(日) 14:17:13.70 ID:5hOtcLHo
立石か小日向かと思うけど
立石はピークだったロンドン当時の力にはまだ戻ってないだろうし
小日向は安定してるがイマイチ突き破れない印象。
山口が本来の泳ぎすれば圧勝すらあるがそんなに一気にV字復活するとも思えん。
10秒台前後で8人がなだれ込むカオスの予感がする。
78第1のコース!名無しくん:2014/04/13(日) 14:45:48.82 ID:wneZumHG
男子平泳ぎがこのまま低迷したままだと
リオのメドレーリレーメンバーは、北島って事も十分ありそう。
200より100で世界と戦える選手が出てきて欲しい。
79第1のコース!名無しくん:2014/04/13(日) 15:04:59.53 ID:5hOtcLHo
北島はもうお役御免でしょ。
本当なら小関が100で派遣標準破ればリオまで何とかと思ったがこのザマだし
山口は元々が200向きでリレーメンバーとしては疑問だし
はっきり言って今後の見通しは女子より暗いと思うぞ。
80第1のコース!名無しくん:2014/04/13(日) 15:31:43.50 ID:PZk+QMVz
>>79
女子メドレーリレーの方が見通しは暗いよ。
世界大会の決勝に残れないかもしれない。
81第1のコース!名無しくん:2014/04/13(日) 16:06:07.50 ID:9c0DV9wq
安江と長谷川ちゃん速い
82第1のコース!名無しくん:2014/04/13(日) 16:34:42.92 ID:ZiBtpLtQ
混継は男女とも絶望的だけど
今年は男8継の瀬戸萩野コンビに期待しようぜ
ライバルの二人が力を合わせてソンヨウ一人にやられた去年の世界選手権の借りを返すんだ
83第1のコース!名無しくん:2014/04/13(日) 16:41:25.67 ID:5hOtcLHo
瀬戸が今大会万全じゃなかった分上積みはありそう。
小堀、松田はバタじゃない分モチベーションが心配だが
気持ちを切り替えてやってくれると期待しよう。

8継メンバー的には近年最強かもしれないね。
84第1のコース!名無しくん:2014/04/13(日) 16:47:29.12 ID:a4ngUruj
自衛隊
85第1のコース!名無しくん:2014/04/13(日) 16:52:45.50 ID:/GR0Fh63
>>82
男子1ブレのレベルが停滞したままなら男子メドレーリレーは確かに絶望的なんだが、
本当に停滞が続くかはまだわからないので、望みは少しあると思う。
男子8継が楽しみというのは同意。
86第1のコース!名無しくん:2014/04/13(日) 17:51:34.82 ID:xFAVE0ax
小日向9秒かぁ
87第1のコース!名無しくん:2014/04/13(日) 17:58:19.51 ID:5hOtcLHo
渡部のパフォーマンスに比べると小日向は物足りないな。

ただこれで千葉商大付高校から同期3人が派遣標準突破か
寺村・平井健太・小日向と何気に凄い。
88第1のコース!名無しくん:2014/04/13(日) 17:58:39.61 ID:az+qtdBk
>>85
このスレに居る女子選手マニアみたいな人だから、マジレスしても無駄だよw
毎年詳細に予測出してドヤ顔してる。
89第1のコース!名無しくん:2014/04/13(日) 20:01:22.38 ID:IDUO0gd7
コヒくんは女子といる時の方が楽しそう
90第1のコース!名無しくん:2014/04/13(日) 23:05:22.73 ID:26PS4Hfc
入江が邪悪な肌色になってたな
91第1のコース!名無しくん:2014/04/14(月) 00:42:11.08 ID:Aih916Hi
>>90
逞しくなったと思うけどな
精神的にも
92第1のコース!名無しくん:2014/04/14(月) 01:37:58.75 ID:Qoftnf35
女子の戦力低下は大きいなぁ
どうしたもんか
93第1のコース!名無しくん:2014/04/14(月) 02:04:59.18 ID:T3Cq/nO1
立石はテレビばっかり出てんなよ本当に
94第1のコース!名無しくん:2014/04/14(月) 06:37:47.38 ID:4M9IzCBg
金藤、焦らずに代表確実 引退一転、表彰台へ意欲
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/140413/oth14041321560026-n1.htm
競泳:塩浦、世界への階段見えてきた…日本選手権
http://mainichi.jp/sports/news/20140414k0000m050054000c.html
95第1のコース!名無しくん:2014/04/14(月) 06:56:26.23 ID:GNCDC3W/
萩野って200のバックよりバッタの方が優勝できそうな。
個人メドレーでも瀬戸より先行しているし、スタミナはあるし。

女子は寺川・加藤の穴は大きすぎる。池江あたりが100バッタ泳いでも面白そうな気がする。

それにしても福田の脳は筋肉で出来てるのか?ベテランの泳ぎじゃないね。
96第1のコース!名無しくん:2014/04/14(月) 07:24:25.75 ID:BZJ4RBrA
2000 100銀 中村真衣 200銅 中尾美樹 シドニー五輪
2001                        福岡世界水泳
2002 200銀 寺川綾              パンパシフィック
2003 50銅 稲田法子             バルセロナ世界水泳
2004 200銅 中村礼子             アテネ五輪
2005 200銅 中村礼子             モントリオール世界水泳
2006 100金 伊藤華英 100銅 中村礼子 200金中村礼子 200銅五十嵐貴美 パンパシフィック
2007 100銅 中村礼子 200銅 中村礼子 メルボルン世界水泳
2008 200銅 中村礼子            北京五輪
2009                        ローマ世界水泳
2010 50銀 寺川綾 100銀 寺川綾    パンパシフィック
2011 50銀 寺川綾              上海世界水泳
2012 100銅 寺川綾              ロンドン五輪
2013 50銅 寺川綾 100銅 寺川綾     バルセロナ世界水泳

女子バックはずっと強かったがいよいよ低迷期に入るかもなぁ
97第1のコース!名無しくん:2014/04/14(月) 07:58:52.86 ID:uHZWPW/f
入江は相変わらず言い訳大好き構ってちゃんの
女々しい腹黒オネエ体質健在で安心した
いつか訪れる引退後もこのキャラなら大丈夫
98第1のコース!名無しくん:2014/04/14(月) 08:29:59.39 ID:4a/JFYeh
女子については、ロンドンのときのメダル5個を基準にするのではなく、北京のときのメダル1個を
基準に、少し気楽に応援するのが正解だろう。
寺川が引退したのだから。
99第1のコース!名無しくん:2014/04/14(月) 09:00:32.21 ID:SvKyNZuC
イアンソープの現状考えてもスポーツ選手は注目される短い現役時代より
引退後の人生のほうが長くなるぶん大変だーね
皮肉なことに過去の栄光が素晴らしければ素晴らしいほど大変そう
100第1のコース!名無しくん:2014/04/14(月) 09:45:40.26 ID:Aih916Hi
ニュースも入江VS萩野ばっかりだね
マスコミはライバル対決で煽るの好きだなあ
塩浦まで取り上げたのはGoingだけだったような
101第1のコース!名無しくん:2014/04/14(月) 09:49:53.71 ID:6MMNrAGb
女子はアトランタまでは4つしかメダルなかったもんな
2000年以降は女子黄金期と言えるがここからどうなるか
102第1のコース!名無しくん:2014/04/14(月) 09:55:17.47 ID:lTXv8TZV
>>96
稲田法子の凄さ再確認
103第1のコース!名無しくん:2014/04/14(月) 10:07:00.44 ID:4a/JFYeh
渡部がものすごいタイムを出した割にあまりマスコミに取り上げられていないのは、渡部にとって好都合。
104第1のコース!名無しくん:2014/04/14(月) 10:16:15.25 ID:6MMNrAGb
渡部はまだ若いし、あと2年ぐらいは萩野瀬戸に注目が集まるといいね
しかし、竹村先生に指導されてたのは知らなかった
105第1のコース!名無しくん:2014/04/14(月) 10:25:18.35 ID:FrglGA7V
女子は今大会活躍した中学生の成長待ち。

フリーの池江、持田、バタフライの長谷川、伊藤
平泳ぎの今井、背泳ぎの酒井夏、白井璃、個人メドレーの牧野

この世代の人材は豊富なだけに順調に伸びてくれれば
東京五輪の頃には男子以上に充実すると思う。
106第1のコース!名無しくん:2014/04/14(月) 10:37:00.92 ID:6MMNrAGb
中学生の活躍は目立ったね
東京五輪の頃はちょうどよさそう
107第1のコース!名無しくん:2014/04/14(月) 11:10:43.80 ID:t7HrXOql
>>104
竹村コーチに変わったことは、昨年普通に報道されてたよ。
108第1のコース!名無しくん:2014/04/14(月) 11:20:27.94 ID:YXN8rJ2/
男子2ブレの小日向一輝すごかった。これからが楽しみだ!
109第1のコース!名無しくん:2014/04/14(月) 11:30:41.20 ID:FrglGA7V
渡部は「岩崎2世」とか色物扱いされた頃とは違う重圧が今後予想される。
今後は日本女子のエースとして世界で結果を求められるだろうから

それを克服できれば渡部を軸にした新時代が到来する。
中学生がそれに続く形になればなお理想的。
110第1のコース!名無しくん:2014/04/14(月) 12:20:08.24 ID:FkLqD2u2
>>99
露出を控え地味に後進の指導に徹するなどで満足出来る人ならいいが
それでなくても競技オンリーで世間知らずのとこがあるのに
チヤホヤされた時代が忘れられなかったりすると生き辛いかもね
111第1のコース!名無しくん:2014/04/14(月) 12:30:06.28 ID:LsoUNCtz
中学生はこれから体型の変化があるからね
女子は自らの中学時代の記録を越えられないまま消えていく子も多いし
成長に合わせて筋力アップさせたり泳法を変える事の出来る指導者に付いて欲しいね
112第1のコース!名無しくん:2014/04/14(月) 13:28:34.41 ID:OTHOYpw2
秋山夏希すごかったけど伸び悩んで大学時代に引退したしなぁ
酒井志穂ももうちょいやれると思ってた
113第1のコース!名無しくん:2014/04/14(月) 13:34:44.25 ID:JVPSjGfD
中学生の6年後の成績なんて神様じゃないと分からない。
大学生の1年後の成績を予想するのだって難しいのに。
114第1のコース!名無しくん:2014/04/14(月) 13:48:05.68 ID:OTHOYpw2
雨宮、佐藤恋…
難しいな
115第1のコース!名無しくん:2014/04/14(月) 14:17:50.20 ID:SlYxYhdZ
競泳:塩浦、世界への階段見えてきた…日本選手権
http://mainichi.jp/sports/news/20140414k0000m050054000c.html
 競泳の日本選手権最終日の13日。男子自由形の短距離陣をけん引する塩浦慎理(しんり)が、ついに壁を破った。
「22秒0台は何度も出していたので、やっと出たなという感じ」。21秒88の日本新記録は、世界を強く意識することでつかんだタイムだった。

 昨年の世界選手権(バルセロナ)では50メートルで15位、100メートルでも10位に終わった。
その時、外国勢との違いを感じたのはプールでだけではなかった。海外の有力選手たちは、レースの間でも筋力トレーニングをしている。そんな光景を目にした。

 「トレーニングが足りないと感じ、筋力的なパワーアップを目指した。体重も2キロ増やし、91キロになった」と塩浦。
飛び込みにも力強さが足りなかったため、ジャンプの練習も繰り返したという。その意識づけが泳ぎの加速とタイムに表れた。//

-
塩浦 男子50自由形、祖父にささぐ「日本人初」21秒台V
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2014/04/14/kiji/K20140414007972130.html
自由形のエースが日本記録で進化を証明した。男子50メートル自由形で自己ベストを0秒14塗り替えて初の21秒台をマーク。
連覇の塩浦は「思ったよりも気持ちいい」と白い歯を見せた。初日の100メートルは記録に届かなかっただけに「悔しい思いをした分、よく集中できた」と取り組んできた成果をここで発揮した。

 初出場した昨年の世界選手権で海外勢のパワーを痛感。「テクニック以前にパワーで負けている」とこれまで以上に陸上トレーニングに取り組んだ。
体重は2キロ増え、ベンチプレスでの最大値は10キロ増えて115キロ。パワーアップしたことで飛び込みの勢いも増し、全体のスピードがついた。//
116第1のコース!名無しくん:2014/04/14(月) 14:24:39.08 ID:SlYxYhdZ
塩浦、日本人初に満足=競泳日本選手権
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201404/2014041300183&rel=j&g=spo
 男子50メートル自由形で塩浦が日本人初の21秒台をマーク。「筋力アップの効果が出た。夏にはもっとタイムを上げられると思う」と満足そうに笑った。
 昨年の世界選手権が転機となった。トップ選手と戦い、「技術も体も負けている。理想の泳ぎができる体を作ろう」。肉体改造に取り組み、体重を2キロ増やした。
今年最大の目標は9月開幕のアジア大会。「何としても金メダルを取って、来年の世界水泳、リオデジャネイロ五輪につなげていきたい」と決意を語った。


-
塩浦「無呼吸」で50自21秒88のアジア新
http://www.nikkansports.com/sports/news/f-sp-tp0-20140413-1284996.html
 日本最速スプリンターの塩浦慎理(22=イトマン東進)が、男子50メートル自由形で22秒の壁を破った。

 豪快な泳ぎでスタートからリードし、21秒88の日本記録をマークし優勝。「やっと出た感じ。1日に亡くなった祖父(健一さん=享年79)がいる天国に届く記録で泳ぎたかった」と話した。

 前年までは50メートルでも呼吸を入れていたが、欧州遠征で世界の強豪が呼吸していないのを見て「ノーブレス」泳法に挑戦。
この日も50メートルを無呼吸で泳ぎ切り、自己の持つ日本記録(22秒02)を大幅に更新した。21秒97の派遣標準も破って日本代表にも内定。
史潤強(中国)の持つアジア記録21秒95も更新して「アジア大会では金メダルをとりたい。2年後の五輪では表彰台を」と話していた。
117第1のコース!名無しくん:2014/04/14(月) 14:52:09.80 ID:SlYxYhdZ
入江「止まっていた時間、動かせた」 自信深める勝利
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/140413/oth14041320300016-n1.htm
 「止まっていた時間を動かすことができた」。銀メダルだったロンドン五輪の記録に0秒13と迫る1分53秒91をマークした入江は、求めていた記録と勝利を手中に収め、スッキリとした表情を見せた。

 150メートルまで、2009年の高速水着時代にマークした日本記録を上回るタイム。残り25メートルで珍しく失速したのは「萩野くんに詰められ、焦って空回りしたから」。
国内敵なし、負けず嫌いの入江が初めてライバルの存在を潔く認め、道浦コーチも「切磋琢磨で出せた53秒台」とうなずいた。

 昨夏の世界選手権でメダルを逃し、失意の底で椎間板ヘルニアも発症。ゼロから取り組んだスピード強化や陸上での体幹トレーニングが大きな成果を生んだ。
「今まで目をつぶっていた日本記録(1分52秒51)にも向き合える」と自信を深めた24歳が、目指す場所は世界の頂しかない。(青山綾里)

-
萩野「昨年よりも成長できているかな」 敗戦にも笑顔
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/140413/oth14041321080022-n1.htm
 入江と真っ向勝負した萩野。「もう少し前半をがむしゃらにいけていれば、結果は変っていたかも」と0秒32差の敗戦に悔しさをにじませつつ、「全体的には満足している。昨年よりも成長できているかな」と笑顔を見せた。

 この日も自己ベストを0秒54更新し、初日の400メートル個人メドレーを除いた5種目で過去最高の泳ぎを披露した。
収穫を問われ「400メートル個人メドレーの自由形で粘れなかったこと。課題が一番の収穫」と最後まで萩野らしかった。
118第1のコース!名無しくん:2014/04/14(月) 15:04:39.78 ID:SlYxYhdZ
北島10位も好感触「気持ち良かった」
http://www.nikkansports.com/sports/news/f-sp-tp0-20140413-1285003.html
 本格的な練習は1カ月程度で臨んだ31歳の北島康介は、男子200メートル平泳ぎの9〜16位決定戦に回り、2分11秒95で10位だった。
 スタミナ不足で終盤に失速したが、前半は伸びのあるストロークを見せ「気持ち良かった」と好感触を口にした。
 男子平泳ぎは100メートル、200メートルとも今大会で代表の枠が埋まらなかった。5月に長女が生まれる予定だが、追加代表の選考会となる6月のジャパン・オープンの出場もにおわせた。

-
北島200は予選落ち 5月にはパパに
http://www.daily.co.jp/general/2014/04/14/0006862165.shtml
 「競泳日本選手権・第4日」(13日、東京辰巳国際水泳場)

 男子200メートル平泳ぎ予選で2分12秒71の13位に終わり決勝に進めなかった北島(日本コカ・コーラ)が、5月に第1子が誕生することを明かした。
「女の子です。選手を続けて(泳ぐ姿を)みせたいな」と笑顔。100メートル平泳ぎの日本代表争いは6月のジャパンオープンまで持ち越し。
代表を狙うなら海外合宿も選択肢に入ってくるが、“パパ”北島は「家族との駆け引きもあるので。海外に行くのは…」と笑いを誘った。
119第1のコース!名無しくん:2014/04/14(月) 15:09:15.86 ID:SlYxYhdZ
競泳:大学2年の黄金世代、東京五輪へ闘志
http://mainichi.jp/sports/news/20140413k0000m050079000c.html
 競泳の日本選手権第3日は12日、「黄金世代」と呼ばれる、大学2年男子の充実が目覚ましい。筆頭格の萩野公介(東洋大)は、出場2種目ともに日本新。
ライバルの瀬戸大也(JSS毛呂山)は、200メートルバタフライで日本選手権初制覇を果たした。さらに同種目で平井健太(セントラルスポーツ)が初の日本代表入り。
萩野は「自分たちの世代で勝つ、という意識がある」と、今後の切磋琢磨(せっさたくま)を誓った。

 前日は100メートル背泳ぎで入江陵介(イトマン東進)に敗れ、目標の「6冠」を逃した萩野。だが、入江の優勝タイムが自らの現状をはるかに超えており、「入江さんはすごいな、と思っただけ」とショックを引きずらなかった。
1時間足らずの間に行われた2種目とも日本新のタフネスぶりに、「(昨夏の)世界選手権に比べたら全然大丈夫」と余裕すらみせた。

 400メートル個人メドレーで世界選手権を制しながら、これまで日本選手権で一度も優勝がなかった瀬戸は、専門外種目での制覇に「不思議な気持ちとうれしい気持ちが半々」。
念願の代表入りを果たした平井も「(代表を逃せば)今日でこの夏が終わっていた」とさらなる闘志を燃やす。

 200メートル平泳ぎの世界記録保持者、山口観弘(東洋大)を含め、2020年東京五輪を25〜26歳で迎える彼らの目標は「同年代でリレーを組んで優勝」。その高い理想が、黄金世代のモチベーションを支えている。【芳賀竜也】


-
瀬戸初の日本一 黄金世代輝いた
http://number.bunshun.jp/articles/-/812236
 萩野の頑張りに「黄金世代」が呼応した。男子200メートルバタフライでは、400メートル個人メドレー世界王者の瀬戸大也(19=JSS毛呂山)が初の日本タイトルを獲得。
「やっと日本一になれてうれしい。逆でしたけど」と笑った。平井健太(19=セントラルスポーツ)も2位で代表に内定。「悔しい思いをしてきたけれど、やっと代表になれた」。
同種目でロンドン五輪銅メダルの松田や世界選手権代表の小堀らを相手に、19歳の2人が好レースをみせた。

 2年前の8月、瀬戸と平井、平泳ぎの山口はジュニアパンパシ(ハワイ)に出場した。萩野のロンドン五輪での活躍に「次は自分らが」と誓い合い、背泳ぎの川本(中京大2年)を加えたメドレーリレーで高校新を樹立。
山口は同年9月に世界新、瀬戸は昨年世界選手権で金メダルを獲得。そして「追いつきたい」と話していた平井が続いた。

 「素晴らしいのは、彼らが若いこと」と上野競泳委員長。2年後はもちろん、6年後の東京五輪まで期待がかかる。子どものころに北島康介の活躍を見て五輪の金メダルを当然の目標としてきた「水泳ニッポン」世代。
瀬戸が「刺激し合って、切磋琢磨(せっさたくま)していきたい」と言えば、萩野は「このメンバーで日本を引っ張るイメージはある」と力強く話した。
120第1のコース!名無しくん:2014/04/14(月) 16:29:40.18 ID:/Elqfg5/
>>100
塩浦選手、逸材だと思うけどな。
あと3人そろえれば!
121第1のコース!名無しくん:2014/04/14(月) 16:31:13.52 ID:/Elqfg5/
>>109
マスコミは、金藤を大きく取り上げれば良いんだよ。
意味は、わかるな。
122第1のコース!名無しくん:2014/04/14(月) 16:34:02.65 ID:/Elqfg5/
塩浦選手、もうすこし頭を水面から出せば抵抗が減ってタイムが伸びるような。
藤井選手も筋トレのあとが見て取れた。
平泳ぎの北島にかつて勝ったあの人は、努力不足だな。
星選手はりっぱだった。
あの太った人は、、、なんで体絞らないの?
123第1のコース!名無しくん:2014/04/14(月) 16:55:58.38 ID:JhXCR3+E
>>123
パフォーマンスに影響しないから。
124第1のコース!名無しくん:2014/04/14(月) 16:57:01.63 ID:JhXCR3+E
>>122でした。
125第1のコース!名無しくん:2014/04/14(月) 17:09:14.57 ID:JhXCR3+E
体と言えば萩野と入江が並んだ時、入江の体が素晴らしいかったな。
無駄な肉がなくて。
126第1のコース!名無しくん:2014/04/14(月) 19:06:09.19 ID:LsoUNCtz
>>125
4コメ4フリ泳ぐにはあれ位の脂肪も必要なんじゃないの
127第1のコース!名無しくん:2014/04/14(月) 19:46:36.27 ID:nxfswO5T
第17回アジア大会、第12回パンパシフィック大会派遣選手団
<男子>
・自由形
塩浦慎理(イトマン東進)
萩野公介(東洋大)
松田丈志(セガサミー)
小堀勇氣(セントラルスポーツ)
瀬戸大也(JSS毛呂山)
平井健太(セントラルスポーツ)

・背泳ぎ
萩野公介(東洋大)
古賀淳也(第一三共) ※アジア大会のみ派遣
入江陵介(イトマン東進)

・平泳ぎ
小関也朱篤(ミキハウス)
小日向一輝(セントラルスポーツ)

・バタフライ
瀬戸大也(JSS毛呂山)
藤井拓郎(コナミ)
池端宏文(法政大)
平井健太(セントラルスポーツ)

・個人メドレー
萩野公介(東洋大)
瀬戸大也(JSS毛呂山)
藤森太将(ミキハウス)
藤森丈晴(日本体育大) ※パンパシフィック大会のみ派遣

<女子>
・自由形
内田美希(東洋大)

・背泳ぎ
竹村幸(イトマン)

・平泳ぎ
渡部香生子(JSS立石)
鈴木聡美(ミキハウス)
金藤理絵(Jaked)
茂木美桜(ルネサンス幕張) ※パンパシフィック大会のみ派遣

・バタフライ
星奈津美(ミズノ)

・個人メドレー
渡部香生子(JSS立石)
寺村美穂(セントラルスポーツ)
清水咲子(日本体育大)
128第1のコース!名無しくん:2014/04/14(月) 19:50:46.51 ID:hx5JfxMu
>>122
あの太った人って誰?
129第1のコース!名無しくん:2014/04/14(月) 21:15:12.28 ID:/Elqfg5/
>>128
背泳ぎの赤なんとかという人
130第1のコース!名無しくん:2014/04/14(月) 21:50:21.54 ID:dBZ48F/F
>>125
入江は肩幅が広く、いかり肩だから格好良く見える
131第1のコース!名無しくん:2014/04/14(月) 21:57:06.31 ID:2NjAEh3K
>>100
少しでも観客動員や視聴率取りたくて煽るけど選手のことなんてどうでもよさげ
新しい選手が出てくればすぐそっちに移る、選手は使い捨てって感じ
132第1のコース!名無しくん:2014/04/14(月) 22:03:39.18 ID:BgTg0SaX
>>129
赤瀬か。
前から顔はまん丸だったけどね。
133第1のコース!名無しくん:2014/04/14(月) 22:05:33.01 ID:ow3Lt+hD
背が低い人は筋肉も脂肪も横に付くほかないから見た目的に不利なんだよな
134第1のコース!名無しくん:2014/04/14(月) 22:27:30.44 ID:OkHSTnTF
>>131
観客動員は本気で考えてるのか疑問だけどな
そういう濃いファンを増やすつもりなら
一握りの有力選手以外にも注目が集まるようにせんといかんし
135第1のコース!名無しくん:2014/04/14(月) 22:30:56.41 ID:SlYxYhdZ
>>127 [派遣標準記録を突破した種目]、 → */→ **は、個人での派遣標準記録突破が出来ず、リレー枠(*4x200mFR, **4x100mMR)で参加。
松田さんは0.04差で派遣標準記録突破失敗。瀬戸君はIM本業。小堀君はFly個人での決勝進出からFRリレー要員としてメダル獲得へと気持ちの切り替えが必要か? MRメンバーの好記録のお陰で救済された小関君は肩身の狭い思いを。。。
女子は。。。内田と竹村はMRリレー要員として救済、個人での派遣標準記録突破は元々絶望的。。。

第17回アジア大会、第12回パンパシフィック大会派遣選手団
<男子>
・自由形
塩浦慎理(イトマン東進) [50, 4x100mMR]
萩野公介(東洋大) [200/400/4x200 FR]
→ *松田丈志(セガサミー) [4x200 FR]
→ *小堀勇氣(セントラルスポーツ) [4x200 FR]
→ *瀬戸大也(JSS毛呂山) [4x200 FR] ※200/400IMでは派遣標準記録突破。

・背泳ぎ
入江陵介(イトマン東進) [※50/100/200, 4x100mMR] ※アジア大会のみ
萩野公介(東洋大)[100/200]
古賀淳也(第一三共) [※50] ※アジア大会のみ

・平泳ぎ
→ **小関也朱篤(ミキハウス) [4x100mMR]
小日向一輝(セントラルスポーツ)[200]

・バタフライ
藤井拓郎(コナミ)[100, 4x100mMR]
池端宏文(法政大)[100]
瀬戸大也(JSS毛呂山)[200]
平井健太(セントラルスポーツ)[200]

・個人メドレー
萩野公介(東洋大)[200/400]
藤森太将(ミキハウス)[200]
瀬戸大也(JSS毛呂山)[※200/400] ※200mはパンパシフィック大会のみ。派遣標準記録クリアしたが、藤森太将に継いで三位の為。
藤森丈晴(日本体育大)[※400] ※パンパシフィック大会のみ。派遣標準記録クリアしたが、瀬戸大也に継いで三位の為。


<女子>
・自由形
→ **内田美希(東洋大) [4x100mMR]

・背泳ぎ
→ **竹村幸(イトマン) [4x100mMR]

・平泳ぎ
渡部香生子(JSS立石) [100/200, 4x100mMR]
鈴木聡美(ミキハウス)[100]
金藤理絵(Jaked)[200]
茂木美桜(ルネサンス幕張)[※200] ※パンパシフィック大会のみ。派遣標準記録クリアしたが、金藤理絵に継いで三位の為。

・バタフライ
星奈津美(ミズノ)[200, 4x100mMR]

・個人メドレー
渡部香生子(JSS立石)[200]
寺村美穂(セントラルスポーツ)[200]
清水咲子(日本体育大)[400]
136第1のコース!名無しくん:2014/04/14(月) 22:56:00.03 ID:SlYxYhdZ
>>131
水連や平井コーチは、下記の七人には期待していてメディアの前に露出させたい様ですね。

パンパシフィック選手権、アジア大会への派遣決定選手が発表されました!
http://tobiuojapan.org/
辰巳を舞台に熱戦が繰り広げられた4日間。日本選手権から一夜明け、8月にゴールドコースト(豪州)にて行われるパンパシフィック選手権と9月に仁川(韓国)にて行われるアジア大会への派遣が決定した日本代表が発表されました!

味の素ナショナルトレーニングセンターにて記者会見が行われ、入江陵介選手(イトマン東進)、塩浦慎理選手(イトマン東進)、瀬戸大也選手(JSS毛呂山)、萩野公介選手(東洋大学)、星奈津美選手(ミズノ)、
鈴木聡美選手(ミキハウス)、渡部香生子選手(JSS立石)の7選手と平井伯昌ヘッドコーチが登壇し、それぞれがパンパシフィック選手権、アジア大会への意気込みを語りました。

日本選手権の感想を求められた平井コーチは「日本新記録4つなどレベルの高い内容だった。入江選手や渡部選手は非常に充実した内容で高いレベルの記録で泳いだし、日本新こそ少なかったが次に繋がる大会だったと思う。」と印象を語りました。
また2つの国際大会に関して「具体的なメダルの数字は難しい。ここにいるメンバーでは入江選手がもう最年長。メダルの数も重要だが、入江選手を中心にチーム一丸となって戦いたい。」
とリオデジャネイロ五輪に向けて大事な中間年を、代表チームとしていかに戦うかという意識を伺わせました。

日本選手権で派遣が決定した選手はパンパシフィック選手権が22名、アジア大会が21名。この選手たちは夏に向けて強化をスタートします。最終選考会となる6月のジャパンオープンで多くの選手が日本代表に加わることに期待しましょう!
137第1のコース!名無しくん:2014/04/14(月) 23:37:29.50 ID:Ceo80TO5
寺川綾は長いこと活躍したし、あまり水泳詳しくない人でも知られてる存在だったからなー
実力はもちろん人気もある選手が出るといいかな
138第1のコース!名無しくん:2014/04/15(火) 04:52:04.94 ID:ByhboIk5
>>136
特に活躍が見込める7人だからね
しかしあの入江がもう年長者になるとは〜
139第1のコース!名無しくん:2014/04/15(火) 06:32:46.32 ID:ohGn8FFl
>>125
背泳ぎオンリーとオールラウンダー比べても無意味
140第1のコース!名無しくん:2014/04/15(火) 08:38:58.19 ID:nFxbnIuS
>>137
北島以降、人気+実力ある選手出てないからね
連盟としてもそろそろ欲しいところだろう
141第1のコース!名無しくん:2014/04/15(火) 10:32:09.89 ID:mYURe+0S
心の壁を取っ払えるか、若手の飛躍に必要なこと
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/other/all/2014/columndtl/201404140005-spnavi?page=2

新しい選手の活躍や、世界の第一線で戦い続けている選手たちの成長は喜ばしいのだが、手放しで喜べない現状も見え隠れする。日本新記録が4つ出たとはいえ、全体的に記録は低調だった。
今大会が優先とはいえ、6月のジャパンオープン2014でも国際大会の選考を行うために、今大会で代表権が得られなくても「次がある」という気持ちを持っていた選手も多い。
レース後に「6月は頑張ります」と話す選手もいたのも事実だ。この甘えが、記録の低調を招いたとも言えるだろう。

 また、2つの選考大会が2カ月という期間で行われることが、選手のピーキングを難しくした。夏の大会も考えると、約2カ月おきにピークを合わせなければならないため、
4月に合わせるか、6月に合わせるか、調整がどっちつかずになってしまった選手も多かったのではないだろうか。

 もうひとつ、日本水泳界の大きな課題は、心の壁である。特に、昨年引退した寺川綾の女子背泳ぎと、長く北島康介(アクエリアス)が引っ張ってきた男子100メートル平泳ぎの跡を継ぐ選手たちには、大きな心の壁が立ちはだかっているように見えた。

 女子背泳ぎを引っ張る存在として期待された赤瀬紗也香(日本体育大)は、2月の日本選手権(25メートル)で女子背泳ぎ3冠を達成しておきながら、
今大会の100メートルでは竹村幸(イトマン)に、200メートルでは神村万里恵(セントラル成瀬)に敗れた。その竹村と神村も派遣標準記録は突破できていない。

 また、男子100メートル平泳ぎは、赤瀬と同じく日本選手権(25メートル)で平泳ぎ3冠を達成し、そのすべてで短水路日本新記録を樹立した小関也朱篤(ミキハウス)が優勝はしたものの、
タイムは派遣標準記録に100分の3秒届かない、1分00秒07。200メートルでは、決勝の舞台にすら立つことができなかった。
142第1のコース!名無しくん:2014/04/15(火) 10:35:27.66 ID:mYURe+0S
>>141
「2番手争い」ではなく、本当の目標を

 厳しい結果となった赤瀬や小関以外にも、今の若手には「寺川さんについていけば……」とか「北島さんだったから……」という気持ちが、少なからずあるのではないだろうか。
だから、彼らがいなくなってしまったとたん、目標物がなくなって自分の力を発揮できなくなってしまう。厳しい言い方をすれば『2番手争い』で満足していたのだ。

 印象深いエピソードがある。「北島選手と泳いでいかがですか?」という報道陣の質問に対し、ずっと「北島さんと泳げるのは光栄」と口にしていた立石諒(ミキハウス)が、
ロンドン五輪前の大会で急に「意識しませんし、関係ありません。自分のレースをするだけですから」と話したことがある。その気持ちが、北島を100分の6秒差でかわして手にしたロンドン五輪の銅メダルなのではないだろうか。
もちろん、尊敬の気持ちを持つことは大切だ。だが、レースとなれば話は別。自分が世界を目指す以上は、尊敬する人間だとしても越えなければならない壁であり、ただの『目標』なのである。
松田丈志(セガサミー)を破った200メートルバタフライ優勝の瀬戸大也(JSS毛呂山)や、200メートル平泳ぎ優勝の小日向は、それを実現できているからこそ、今大会で結果を残しているのである。

 6月、ジャパンオープンで彼らには再度チャンスが与えられている。赤瀬も小関も、個人で派遣標準記録を突破して、世界と戦える実力は確実に持っている。
もう一度、自分が何を目指しているのかを再度明確にし、本当の目標のために自分のレースをして、本当の実力を見せてもらいたい。
143第1のコース!名無しくん:2014/04/15(火) 12:28:39.25 ID:nxKedU/u
144第1のコース!名無しくん:2014/04/15(火) 14:37:18.33 ID:ZdZL71ah
>>138
精神年齢は最も低く自己中わがままな永遠のお子ちゃまだけどね>入江きゅん
145第1のコース!名無しくん:2014/04/15(火) 20:26:14.73 ID:bnH1dCCO
赤瀬も神村も体重絞れよ。
寺川になれとは言わんが
まん丸顔にまん丸体型じゃ記録は伸びんわ。
146第1のコース!名無しくん:2014/04/15(火) 20:39:52.85 ID:J0+gIoCL
赤瀬と神村って上背ないだろ?
長身寺川みたく肉が縦につくか
チビが横につくかの違い

不摂生で丸くなってる訳ではない
147第1のコース!名無しくん:2014/04/15(火) 22:16:57.94 ID:rAOgF0Yv
稲田法子が2位に入ってるよ
148第1のコース!名無しくん:2014/04/15(火) 22:17:52.27 ID:rAOgF0Yv
稲田法子が2位に入ってるよ

水泳選手もマラソン選手みたいに減量しなきゃいけないの?
149第1のコース!名無しくん:2014/04/15(火) 22:53:33.42 ID:5acOQdxE
新中学一年生の酒井夏海選手
身長167だとか
でけえ
150第1のコース!名無しくん:2014/04/16(水) 01:24:15.00 ID:FlUoYQca
>>145
言いたいことはわかるが、実情は>>146さんの言うとおり、
体が小さすぎて、海外勢と戦うために必要な筋トレすると、結果的にああいうダルマさんみたいな体型になってしまうんだろう。
寺川さんは174あったし、中村真衣も172くらいあったでしょ。

小さい人が横に膨れると、前面投影面積がかなり増えて泳ぎに影響するだろうな。
身長が低いし、腕のリーチも短いから、ストローク長ではどうしても不利だから、
ピッチ上げる為にも頑張って筋力をある程度付けざるを得ないから、試行錯誤の結果あんな風になっちゃった。
酒井志穂とかもそうだけど、浮力の面でも何かと不利だろうな。
例えると、180mの強力なエンジン装備の巡洋艦と160mの軽快なエンジン装備の駆逐艦が競ってるわけだからな。日本人の女の子はなにかと無理が多くて、体にガタが来る。
151第1のコース!名無しくん:2014/04/16(水) 01:34:11.31 ID:RbDH+fbo
赤瀬も神村も比較対象を寺川にするのは違和感がある。
彼女たちがさしあたって目標にすべきは寺川ではなく、高校時代に自身がマークした自己ベストだろう。
152第1のコース!名無しくん:2014/04/16(水) 02:00:38.28 ID:y3hEbRTK
>>144
スポーツ選手に性格なんか求めないよ
結果がすべて
153第1のコース!名無しくん:2014/04/16(水) 10:09:35.51 ID:f08T1Y39
>>152
故に北島最強ってことだね
オリンピック2大会2種目金メダルって日本人初だからね
北島みたいな人気実力兼ね備えたスーパースターは当分現れないかもな
154第1のコース!名無しくん:2014/04/16(水) 10:27:19.06 ID:kVWPU3am
北島康介
高3 選手権100初制覇 シドニー4位
大1 選手権三冠 世界水泳200銅
大2 選手権三冠 パンパシ100金 アジア大会200世界新
大3 選手権三冠 世界水泳世界新2つで金2つ メドレーリレー銅
大4 選手権三冠 オリンピック2冠 メドレーリレー銅
院1 選手権50・100の2冠 世界水泳50銅 100銀 メドレーリレー銅
院2 選手権100の1冠 パンパシ100銅 200銀 メドレーリレー銀 アジア大会50銀 100・200金
社1 選手権100・200の2冠 世界水泳100銀 200金 メドレーリレー銀 世界競泳100・200・メドレーリレー三冠
社2 選手権100・200の2冠 ジャパンオープン200世界新 オリンピック2冠 100は世界新 メドレーリレー銅

高3で1回目のオリンピック経験できると大4で2回目のオリンピック経験できるのは大きいのかな
大1で1回目だと2回目は卒業後になるから環境の変化でいろいろ難しい面もあるだろうし
155第1のコース!名無しくん:2014/04/16(水) 11:36:54.21 ID:jrsotk+W
今一番メディア向けの選手って誰かな?
北島はしゃべりもそこそこ出来るから人気あったよね
156第1のコース!名無しくん:2014/04/16(水) 11:46:09.07 ID:s57gwZnG
>>150

日本人の女性は美意識が強いからね。
水泳で強くなりたかったらそれを捨てなきゃならないのが辛い。
背泳ぎは比較的非力系が多い日本人でも通用する種目だけど
やはり海外の強豪と対峙しようとなると筋力トレは必要だから
どうしても小型の多い日本選手は横に膨れて水の抵抗を受けやすくなるんだろう。
入江、寺川のような細身の体型の方が世界で活躍してるのも頷ける話。
(中村真衣、中尾美樹の例外も存在するが)

>>153

その北島路線を受け継ぐのが萩野なんだろうな。
157第1のコース!名無しくん:2014/04/16(水) 11:49:15.26 ID:gxF/gJvU
>>152
性格関係あるよ、結果にも大きく関わってくる
そういう意味でも北島は凄かったってことだろ>>153
>>155
今はいないな、北島はキングカズに匹敵するキャラの持ち主
158第1のコース!名無しくん:2014/04/16(水) 12:26:43.03 ID:kVWPU3am
北島クラスとなると世界水泳・オリンピックで定期的に金取らないときついな
上手いこと金が取れたじゃなく大本命でかつ金というハードル
159第1のコース!名無しくん:2014/04/16(水) 12:48:44.18 ID:8u157eI5
>>158
だからこそスーパースター、棚ボタじゃスター扱いされない

北島はアスリート向きのタフな性格もよかった
メディアは名選手だろうと弄るが耐性があり交わし方も上手い
160第1のコース!名無しくん:2014/04/16(水) 23:12:15.27 ID:6x/7AwaS
>>154
今のところ大学1年までの実績は萩野の方が上じゃん。
161第1のコース!名無しくん:2014/04/16(水) 23:43:38.65 ID:FlUoYQca
>>157>>159
向上心の強さや、最新のトレーニング方法への理解や応用に繋がる好奇心の強さ・地頭の良さも大事だろうね。
上の記事で出てる塩浦なんか、世水で目の当たりにした海外勢との身長(188だから日本人としてはデカイけど)とか筋力とかの大きな差を正面から受け止めて、
出来る限りの努力をしようと決意して努力し続けて、JAPANで一定の成果を出した訳だし。(筋トレ強化、ノーブレ泳法導入して50mでの派遣標準記録突破)
伊藤健太なんか、実力で言うと塩浦並みのタイム出せるのかも知れないが、最初から諦めてて、国内番長メンタリティだから。
大きな大会の決勝にピントが全く合わないタイプで気の毒ではあるけど。

北京五輪後に平井コーチに大いに期待されてエース指名されていた藤井拓郎なんか、スロットにハマったり、ジャンクフード並みの低栄養・高カロリーのラーメンに
ハマって腹が出て、タイムも2011以降後退していたな。Twitterで馬鹿な女ファンにおだてられてラーメン次郎のマシマシを自慢する始末。
肝心の水泳では、国際大会においては、メドレーリレーの派遣標準記録で拾ってもらい、ついでに個人種目も出場するが準決勝敗退というのが続いていた。
まあ、さすがにヤバイと思って少しは改心したのかな? 久しぶりに51秒台出したが…
162第1のコース!名無しくん:2014/04/17(木) 01:46:58.84 ID:urWVk+Qa
>>160
今年来年世界新出して北島超えたままオリンピック行って欲しいな
163第1のコース!名無しくん:2014/04/17(木) 02:25:50.01 ID:1W4mFLJe
北島はメディアに煽られてもケロッとしてたし有限実行だったからね〜
萩野もメンタル強そうというか大らかそうだから期待してる
164第1のコース!名無しくん:2014/04/17(木) 08:46:25.55 ID:DQg8mW98
マスゴミと揶揄されるほど時に挑発的に突っ込みまくる
話題になれば何でもありで面白おかしく記事にしてみたり…
それで潰れる選手もいるほどだからね
165第1のコース!名無しくん:2014/04/17(木) 16:15:09.63 ID:vNOn7R+O
萩野は自由形より2バタでメダルを狙ったほうが
確率高いんじゃないか?
166第1のコース!名無しくん:2014/04/17(木) 18:23:06.06 ID:IqBMC8c4
>>161
塩浦はもう少し頭を上げると抵抗が減っていいのではないか?
167第1のコース!名無しくん:2014/04/17(木) 20:51:16.95 ID:dbKD1kJa
>>165
ジャパン・オープンで出場するらしいけど、瀬戸大也のタイム簡単に超えちゃいそう。今年の代表は決まってるから良いけど、来年それをやると
さすがに、食い散らかしすぎって国内の平井アンチから叩かれそう。入江も勝ったから、今年は優等生的コメントしてるけど、
去年とか、萩野のせいで引退を考えざるを得ないみたいな被害妄想入ってたからな。外舘も去年入江に萩野を倒してくれとか頼んでたでしょ?
168第1のコース!名無しくん:2014/04/17(木) 21:06:10.71 ID:IQKXka+I
>>167
>外舘も去年入江に萩野を倒してくれとか頼んでたでしょ?
個人名まで出してたっけ
そもそも倒してくれってのも入江の妄想というか
自分に都合のいい言い訳としか思えないけどねえ
169第1のコース!名無しくん:2014/04/17(木) 21:20:23.95 ID:rHfPJV0d
個人個人の勝負なのに勝つと叩かれるとか意味わかんね

> 去年とか、萩野のせいで引退を考えざるを得ないみたいな被害妄想入ってたからな。

入江のために萩野はワザと負けてあげればよかったのか?
入江に対しても失礼すぎじゃね
170第1のコース!名無しくん:2014/04/17(木) 23:40:35.53 ID:BWecPwFH
>>168
200Baの決勝前に、萩野にコテンパンにやられた200Frの奴らに懇願された、っていう記事は複数あったな。
171第1のコース!名無しくん:2014/04/18(金) 00:51:38.24 ID:PrLZZdmK
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2013/04/15/kiji/K20130415005613680.html

去年の記事だけど、頼んだのは200Frの選手かどうかははっきりしない。
もちろん外舘かどうかもはっきりしない。
前スレで外舘が頼んだのではないかと推測する書き込みはあった。
172第1のコース!名無しくん:2014/04/18(金) 03:24:21.17 ID:N4JpaSGw
>>171
他のメディアの記事では専門種目で負けた人間って書かれてたと思う。
それで、消去法で外舘かも?、って話になったんじゃ。松田も小堀もFly重視だろうしね。
外舘のTwitter Profileには「同じ種目の人間同士足を引っ張り合うのでは無く、切磋琢磨し合って記録を伸ばしましょう」
って書いてあったから、その後反省したんじゃないのw?
173第1のコース!名無しくん:2014/04/18(金) 07:32:23.13 ID:oUtmezVF
外舘は元々そこまでのレベルじゃないし濡れ衣もいいとこなんじゃ
自分を大きく見せたり自分のことしか考えてない入江が思ったことを
世間体悪いから他の人に言われたと脳内変換しただけだろう
長野五輪で自分が外れたから団体戦は失敗しろと願ってたと言った
スキージャンプの葛西といい競技全体の発展より個人至上主義なんだろう
174第1のコース!名無しくん:2014/04/18(金) 10:09:14.01 ID:NPEu5ZKA
ソチ五輪直前SPで本番の視聴率を稼ぐための煽りもあって織田信成始め全出演者が
応援モード全開な中、日本選手は活躍できない!期待できない!と言い放ち周り
を凍りつかせた安藤ミキティ…。
チヤホヤされるのは自分だけ、常に主役は自分って思考の人が一定数いるんだと思う。
175第1のコース!名無しくん:2014/04/18(金) 11:54:49.13 ID:Mq1Fp9+i
安藤のはメダル!メダル!と期待すると(自分の経験から)選手本人にプレッシャーになるから
期待はせずに見守りますって言ったんだろ
こんなとこでまでアンチ活動とか気持ち悪いわ
176第1のコース!名無しくん:2014/04/18(金) 17:51:47.93 ID:Kqs4LurJ
>>175
既にテレビ出演豊富な元選手が言うならともかく番組関係者や他の出演者らにも失礼
場の空気を読めない世渡り下手な私で売れる時代じゃないし勿体ないよ
177第1のコース!名無しくん:2014/04/18(金) 20:56:54.33 ID:0sXDogYQ
>>171
実際どういうことだったのかはもちろんわからないけど
勝手に想像するに、どうしても勝ってくれって懇願されたとかじゃなくて
冗談めかして、入江さんは勝ってくださいよ〜みたいなノリで言われたことを
状態が上がらなかった入江が変にプレッシャーに感じてたんじゃないかと思ったな

自分の負けを願ってた人間がいたなんてメディアの前で言われたら萩野も良い気はしないと思うんだけど
そこは器の大きさで受け流したんかね
178第1のコース!名無しくん:2014/04/18(金) 23:48:14.80 ID:bz9jyT3R
萩野にとってはどうでもいい話だな。
自分の負けを願ってた人間がいるとタイムが遅くなるなら大問題だが、実際には何の影響もない。
179第1のコース!名無しくん:2014/04/19(土) 01:21:07.81 ID:lOULlm9O
>>173
真偽は置いといても、マスコミに話すことじゃないね。
水泳は個人競技だけど、27人の思いを繋いでメドレーリレーを泳ぎたいとか
麗しい話をしてたのは入江本人なのに、仲良し集団という幻想が壊れちゃったじゃん。
180第1のコース!名無しくん:2014/04/19(土) 01:50:44.98 ID:0cY7xubw
仮に幻想が壊れたとして一体何が問題なのか?
181第1のコース!名無しくん:2014/04/19(土) 02:18:39.62 ID:ItRnMEFW
どっちかというと日本選手団というより入江という選手のイメージの問題だな。
なんというか、言わなくてもいいことをペラペラ言う人だなと。
引退を匂わした弱気発言なんかも含めて口で損するタイプだと思う。
182第1のコース!名無しくん:2014/04/19(土) 13:35:11.53 ID:mc1BOYPz
同じ北海道→近大付→近大なら、外舘よりも若い坂田だな。
183第1のコース!名無しくん:2014/04/19(土) 14:07:55.20 ID:8CL3UZbU
選手も人間なんだし、負ければ感情的になることもあるでしょ。
スキーの葛西や外舘(違う人かもしれないけど)みたいなのは許容範囲でしょ。
嫌がらせや妨害行為にまで発展すると問題だけど。
184第1のコース!名無しくん:2014/04/19(土) 21:53:54.32 ID:Jw47PEZS
負けて淡々としてるようじゃスポーツ選手失格。
やられたらやり返すこの気持ちが重要。
185第1のコース!名無しくん:2014/04/20(日) 09:27:50.46 ID:2kLt3yLP
誰が言ったとか内容はともかくインタビューで答える事ではないと
思う。
勝ってくれなんて誰も本気で頼むわけないでしょうに。

まして2フリのメンバーなら萩野に勝ってもらって2フリから抜けて
貰った方が良いのだから。
186第1のコース!名無しくん:2014/04/20(日) 09:53:44.02 ID:Rl5rScCq
>>183
アイススケートで腹パンする国とかな(笑)
187第1のコース!名無しくん:2014/04/21(月) 12:59:41.89 ID:Y8m8ay5c
これ入江が逆の立場だったら大騒動に発展しただろうな
水泳引退どころじゃなくて、ロンドン五輪の絆はなんだったんだよー
もう人間なんて信じられない、生きてく気力すらなくなったと泣きめきそう
188第1のコース!名無しくん:2014/04/21(月) 14:14:19.07 ID:ZcJfX8CQ
>>183
許容範囲じゃないから叩かれて好感度ダダ下がり>レジェンド
>>184
気持は自分自身の中に納めておくのが重要
189第1のコース!名無しくん:2014/04/21(月) 16:13:23.46 ID:tK41YnC6
日本人は人を押しのけてもってのは嫌うからね
子役ですら気を使って謙り他を立てる発言するから
190第1のコース!名無しくん:2014/04/21(月) 17:05:10.34 ID:XBDsWg6l
要するに、みんなというか多くの選手が、オコゼくんの才能(しゃべりもカミして)にシットしているんだろうな
191第1のコース!名無しくん:2014/04/21(月) 17:44:33.10 ID:7SeDpv1a
>>174
織田はMCに抜擢されたんだよね
彼は少しぐらい小馬鹿にされても終始笑顔で嫌な素振りは見せないし周りに気を使わせない
番組の趣旨を理解して合わせられるし他の人を立てることもできるから好感度も上がってる
引退したけど意外と芸能界でもやってけるかもね
192第1のコース!名無しくん:2014/04/21(月) 18:52:36.14 ID:TdfiaMUV
古賀選手はパンパシフィック出られないんですか?
193第1のコース!名無しくん:2014/04/21(月) 20:33:55.20 ID:hPAXcRdu
入江、世代交代に苦笑い「昭和生まれが少なくなった」 競泳
http://www.iza.ne.jp/kiji/sports/news/140414/spo14041417550043-n1.html
 入江が14日、世代交代に苦笑いした。自身を含め会見に出席した男女7人は全員平成生まれ。

「去年までは(寺川)綾さんがいた。昭和生まれが少なくなった」と若手の成長を実感した。

 日本代表歴も9年目に入り、チームを引っ張っていく自覚も生まれた。

「僕もたいがいゆとり世代」と前置きしながら、19歳の瀬戸が最近、「ちょくちょくなめている。個別ミーティングをする」とすごんだ。

伝え聞いた瀬戸は「全然なめていない」と顔をひきつらせ、“絶対服従”の姿勢を示した。
194第1のコース!名無しくん:2014/04/22(火) 00:43:44.10 ID:f12OBtDp
195第1のコース!名無しくん:2014/04/22(火) 13:50:09.93 ID:by5sKFT+
>>193
あいかわらず特定選手とばかり絡んでてチームを引っ張ってく自覚なんてまったく生まれてないじゃん
入江らしいんだけどね
196第1のコース!名無しくん:2014/04/22(火) 16:19:55.90 ID:vNWurWft
>>188
好感度とかそんなレベルの話してるんじゃないよ。
褒められた発言じゃないが、相手のパフォを妨害する様な
ことをしたわけじゃないよ。
197第1のコース!名無しくん:2014/04/22(火) 17:26:31.55 ID:slOjg+zu
>>196
褒められた発言じゃない時点でスポーツマンシップに反してる
入江が言われた側だったら精神的ショックを受けてパフォーマンスを妨害されたと
会見で怒りに震えながら涙目で答えるに一万陵
198第1のコース!名無しくん:2014/04/22(火) 18:07:01.57 ID:w29sRJyt
今はパワハラ、モラハラで訴えられる時代
便所の落書きとは違うマイクを向けられての発言は極力気を使ったほうがいい
199第1のコース!名無しくん:2014/04/22(火) 20:12:33.36 ID:cV+KCdze
別にどうってことない発言をいつまでネチネチ引っ張ってるんだろう
200第1のコース!名無しくん:2014/04/22(火) 20:26:37.72 ID:OElpHjEP
JC勢強い

自由形
池江 中2 ルネサンス亀戸
持田 中3 ルネサンス幕張

バタフライ
長谷川 中3 東京ドーム
伊藤 中3 セントラル藤が丘

背泳ぎ
酒井 中1 アテナAMC

平泳ぎ
今井 中2 本巣SS

個人メドレー
牧野 中3 東京ドーム
201第1のコース!名無しくん:2014/04/23(水) 17:03:12.39 ID:SjUrczgn
>>199
どうってことあるネチネチ発言だったからだろうけど
選手たちは入江のネチネチなんてもう慣れっこだろう
202第1のコース!名無しくん:2014/04/23(水) 21:37:37.76 ID:Jp/qdc/Z
>>192
パンパシのスケジュールが見つからないのですが、
過去のパンパシの優勝者を見ると 50(自由形を省く)は
前回のみのようです。
恐らく今回は種目がないのでは?

出ない理由はないですよね?
203第1のコース!名無しくん:2014/05/02(金) 01:55:28.30 ID:JiK08cxG
入江、引き締め役に名乗り「ピリッとするところはピリッと」
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2014/04/14/kiji/K20140414007974710.html?feature=related

 日本水連は14日、都内で仁川アジア大会(9月開幕)、パンパシフィック選手権(8月、ゴールドコースト)の代表の一部を発表し、
入江陵介(24=イトマン東進)らが選出された。残りの選手は6月のジャパン・オープン後に追加される。

 会見に出席した7選手中、最年長の入江は「代表9年目。僕もそうですけど、若い選手たちはゆとり世代ですからね。
最近ちょこちょこ瀬戸(大也=19、JSS毛呂山)がなめはじめている。一度個別にミーティングしないといけない」とニヤリ。

 昨年1年はモチベーションが上がらず思い悩んだが、13日までの日本選手権では100、200メートル背泳ぎで好タイムを出して2冠を達成した。
「代表は家族みたいなもの。ピリッとするところはピリッと」。年長者としてチームジャパンの引き締め役を買って出る。



入江 リーダー名乗り、代表9年目「いろいろ教えてあげたい」
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2014/04/15/kiji/K20140415007976900.html?feature=related
アジア大会、パンパシフィック選手権競泳日本代表発表

入江が平成世代のリーダーに名乗りを上げた。今年の会見は出席者全員が平成生まれで「会見前にみんなでそんな話をしていた」と代表の若返りを実感。
その中でも代表9年目のベテランとなるだけに自覚も芽生えてきた。「最近は瀬戸がちょこちょこ僕をなめ始めている」と苦笑いしつつ
「初めて代表になる子もいるし、競技以外でも引っ張っていろいろ教えてあげたい」と語った。
204第1のコース!名無しくん:2014/09/01(月) 16:08:24.18 ID:j8AeGy+Z
【競泳】リオ五輪で活躍が期待される選手【競泳】(実質12)
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/swim/1342711586/


世界水泳選手権 Part5
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/swim/1312118577/
【競泳】ワールドカップ(W杯)【短水路】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/swim/1283866385/
【競泳】パンパシフィック選手権
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/swim/1279681474/
アジア大会について語るスレ
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/swim/1157730667/
日本選手権を語ろう Part 6
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/swim/1395781457/
【競泳】ジャパンオープンについて語ろう Part2
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/swim/1368110530/
国民体育大会(国体)スレ
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/swim/1158320806/
【競泳】日本学生選手権【インカレ】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/swim/1155705437/
インターハイ・全中スレッド
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/swim/1182828762/
JOCジュニアオリンピックカップ Part2
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/swim/1330843401/
205第1のコース!名無しくん:2014/11/03(月) 04:43:59.76 ID:UOcqV/4E
参加標準記録|第91回 日本選手権水泳競技大会
ttp://www.swim.or.jp/compe_swim/record2015/detail_1.php
206第1のコース!名無しくん:2014/11/07(金) 00:59:05.42 ID:rjjO/xWq
在日朝鮮人たちは日本と戦争した事実など無いにもかかわらず、
終戦後 戦勝国民と名乗り 全国各地で 殺人、強姦、略奪、土地建物の不法占拠
警察署への襲撃 などとやりたい放題、暴虐の限りを尽くした。
この悪魔のような集団が今の在日の親たちである。

戦勝国民と名乗った朝鮮人たちは白昼堂々と集団で 日本人女性に暴行を加えるなど
多数の犯罪行為を行ったと言う記録が数多く残っている。
朝鮮人は拳銃や日本刀等で武装しており、
被害の拡大は止めようがなかったとGHQの調べで報告がなされている。
最低でも4,000人から 1万人ぐらいの日本人が朝鮮人により殺害されており、
それ以外の被害者は数知れずと言われている。
このような朝鮮人による残虐非道な行為を日本人は忘れてはいけない

朝鮮人たちは勝手に自分たちを戦勝国民であると詐称し、武力集団となって全国で
国有地、駅前一等地など軒並み不法占拠し、そのままパチンコ店を経営したり
飲食店、風俗店など出店し 自分のものと登記し現在に至っている。
在日韓国人の犯罪は許しがたいものである

つい先日 在日朝鮮人である岩城滉一が日本人をサルと言っていた。
この岩城滉一の親や親戚達も終戦後、戦勝国民と称し、
日本人を 虐殺、強姦、強盗などしていたのかもしれない。
この岩城滉一なる在日も日本人女性を白昼堂々と集団強姦していた朝鮮人と
同じ民族かと思うと腹立たしい。
207第1のコース!名無しくん:2014/11/22(土) 23:50:56.55 ID:jK467zqu
208名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:48:57.24 ID:SmkEiktk
209第1のコース!名無しくん:2014/12/26(金) 23:42:44.12 ID:dN77Prul
210第1のコース!名無しくん:2015/01/18(日) 21:43:35.49 ID:lnlVbOn0
<寒中水泳>伝統のエターナルサマー 大学生合同で 福岡

九州の大学生が合同で寒中水泳する大会が17日、福岡県福津市の津屋崎海水浴場であった。
水泳部の新成人部員を祝う伝統行事で九州大、西南学院大など7大学73人が参加した。

寒風の中、太鼓がドンと打ち鳴らされ、学生らは一斉に水温9度の海へ駆け込んだ。
赤ふんどし姿の男子を中心に円陣を組んで歓声を上げたり、水をかけ合ったり。
新成人は胴上げされ、海中に落とされるなど手荒い祝福も。

初参加の九州工業大1年の井上好之さん(18)は「寒いけど楽しかった。この一年、
つらいことがあっても乗り越えられそう」。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150118-00000021-mai-soci
<赤ふんの画像あり>
211第1のコース!名無しくん:2015/02/04(水) 01:44:21.93 ID:/3MBhq+Q
日本選手権に出場したことがある or 観戦に行ったことがある男に質問するぞ。
女子選手を見てて「こいつとSEXしてみてぇな」ってやつはいた?
212第1のコース!名無しくん
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-5725.html



これは証拠保全を裁判所に申請し、それを早めに弁護側がチェックするべきレベル!

血が汚れた土人国では、裁判所もグルになって富田選手を嵌めようとしているのかもしれないが!