▲▽▲プールでのおすすめの男の水着 Part6▲▽▲

このエントリーをはてなブックマークに追加
934第1のコース!名無しくん:2009/04/14(火) 16:34:49 ID:vmO1WYWg
あ り え な い
935第1のコース!名無しくん:2009/04/14(火) 20:12:56 ID:D71j8WIn
タフスーツってフッティNSって柔軟な素材になったそうだけど、以前と比べて伸縮性は変わったのかな?
もしそうならヒカリスポーツの型落ちバーゲン品じゃなくて、新作モデルのほう買おうと思うんだけど。
936第1のコース!名無しくん:2009/04/14(火) 23:00:50 ID:M3kvwtlP
937第1のコース!名無しくん:2009/04/15(水) 00:03:02 ID:tVEyMNoF
>>935
全然変わった。
伸縮性は、普通の水着と変わらないレベル。
938第1のコース!名無しくん:2009/04/15(水) 11:50:44 ID:EnuJPFOB
フィッティNSのビキニタイプ買いました。
去年買ったエステルなんとかのビキニタイプは、股間の生地が伸びなくて
もっこりにひっぱられて左右の足の付け根部分に隙間ができて穿けなかった。
939第1のコース!名無しくん:2009/04/15(水) 13:41:41 ID:f2Qds3wo
中学生以来全く泳いだ事がないので勘を取り戻すために近所のレジャープールに行こうかと思ってます。
でも水着の事とか全く知らないのでどんなの買えばいいのか解りません、誰か教えてください。

自分はこんな感じです
@あまり泳げない
A筋肉あんまりない
BBMI22.6くらい
C23歳、顔は標準
D別に目立ちたいわけではない
940第1のコース!名無しくん:2009/04/15(水) 16:07:35 ID:81yd76II

形状タイプはスパッツかショートボックスがポピュラーで無難だな。
どちらも無地からプリント柄まで種類はいくらでもあるし。
旧デザインのアウトレット物も安く売られていて練習用はそれで買い替えていく人も多いよ。
通販でバーゲン品を買うならヒカリスポーツ、ジュエン辺りは有名かな。
941第1のコース!名無しくん:2009/04/15(水) 19:06:49 ID:Meh6Jd9O
>>939
スパッツは高いから、ボックスでいんじゃない?
942第1のコース!名無しくん:2009/04/16(木) 04:43:59 ID:axF1ucOQ
>>940,>>941
ありがとうございます。
さっそくそのサイトでボックスタイプを探してみます。
943第1のコース!名無しくん:2009/04/19(日) 19:08:54 ID:os5LA6Vr
社会人になって運動しておらず、体型が崩れる前に先手を打ってジム通いしようと思っています。
泳ぐのは好き(ここ数年全く泳げていませんが)なのでプールの使用率が高くなると思うのですが、
水着を持っていません。どんな水着を購入しようか考えているところです。
しかしこのスレを見るとボックスタイプやビキニタイプが主流のようで、どちらもあまり好きではないのでちょっと困っています。
普通に海で見かけるような膝上まであるようなタイプのものってジムのプールで履くのは余り宜しくないのでしょうか?
22歳男、体型は今のところ痩せても太ってもいない状態です。
944第1のコース!名無しくん:2009/04/19(日) 19:30:50 ID:yhbSSjMR
好きなの着ればいいよ。

すっごく目立つけどね。
945第1のコース!名無しくん:2009/04/19(日) 20:26:19 ID:zKUW8JKT
サーフパンツでフィットネスw

( ´,_ゝ`)プッ
946第1のコース!名無しくん:2009/04/19(日) 22:37:38 ID:AvH6lITr
>>943
誰もそんなの履いてないから、目立って恥ずかしいと思ふ。

膝上まであるスパッツじゃダメなの?
947第1のコース!名無しくん:2009/04/20(月) 10:49:51 ID:N3Wpo+Ov
サーフパンツでもいいけど、上がった後にパンツからビチャビチャ水垂れるのが格好悪い
スポーツクラブとかジムのプールだと少数派だし
948第1のコース!名無しくん:2009/04/21(火) 02:36:00 ID:/Wc1M6Al
>>943
スポクラのプールでサーフパンツはまずいないなw
公営プールだったら遊びに来た感じの人がちょくちょくいる。
あれは泳ぐときにぐしゃぐしゃ脚にまとわりついて鬱陶しいぞ。
それからビキニは全然主流じゃなくてだな、少数派。
949第1のコース!名無しくん:2009/04/21(火) 04:49:37 ID:/ANa7CPk
サーフパンツよりはマシ。
950第1のコース!名無しくん:2009/04/22(水) 18:02:34 ID:ni5v0FbA
サーフパンツって、モーレツあ太郎とかに出てくるキャラが穿いてるパンツみたいなの?
951第1のコース!名無しくん:2009/04/24(金) 18:26:54 ID:40i0ddVW
モーレツあ太郎ってw 50代ですか?w
952第1のコース!名無しくん:2009/04/24(金) 21:08:38 ID:ksZObFvM
今までサーフパンツしか履いたことは無かったけどジムで履くためにハーフスパッツ買ってきた。身長175の標準体型のつもりなんだがサイズLより上のしか履けなくて正直へこんだ。
しかしあれだな、ハーフスパッツってスポポビッチみたいになるな・・・
953第1のコース!名無しくん:2009/04/24(金) 22:12:41 ID:40i0ddVW
競泳用じゃなくてジム用のスパッツ?
やっぱ素材とか違うのかな。
954952:2009/04/24(金) 23:35:28 ID:ENygx0TK
>953
ん?ジム用なんてのがあるのか。よくわからん
品番でぐぐったら出てきた、これ。
http://item.rakuten.co.jp/mizugi/sd88s71/

競泳用なのかどうかはわからんが、さわり心地が明らかに水流効果?を意識してる感じのものとか
異様にスベスベしてる奴とかは余り伸びないなとは思った。
買った奴はさわり心地はそこまでスベスベでもなくて、なんてーんだろ。
シルクぽいジャージのアンダーシャツみたいな感じ?
その代わりよく伸びるね。だから履けたんだろうな
955第1のコース!名無しくん:2009/04/24(金) 23:50:09 ID:40i0ddVW

ああ、ジムのプールでって意味か。
ウェイトトレーニング中に履くスパッツを買ったのかとオモタ。
956第1のコース!名無しくん:2009/04/25(土) 06:23:41 ID:8xl+XJod
>>954
あー、競泳用じゃないよ。フィットネス用。
デザインがマシなスクール水着みたいなもん。
スポーツクラブでお腹出たおっさんがよくはいている。
まあでもデカパンさんみたいにサーフパンツはくよりはマシかな。

ポリウレタン入りだから競泳用と同様にだんだん塩素で傷んでいくだろうね。
957第1のコース!名無しくん:2009/04/25(土) 20:08:05 ID:xN1WS6yP
>>954は「水泳用」って書いてあるぞ。
958第1のコース!名無しくん:2009/04/26(日) 01:11:34 ID:0yx12uU3
ジムのプールにARN-70で通ってるw 紺と緑を使いまわしてるw
959第1のコース!名無しくん:2009/04/26(日) 01:11:54 ID:0yx12uU3
960第1のコース!名無しくん:2009/04/26(日) 03:01:47 ID:T/9+b5RP
ギザかっちょわろすwww
961第1のコース!名無しくん:2009/04/26(日) 13:11:22 ID:YxGtLWur
いや、小さいサイズをローライズでぴっちり穿けばけっこうかっこいいよ
962第1のコース!名無しくん:2009/04/26(日) 19:56:04 ID:LiP1l26s
全然かっこ悪くないけど。
趣味で水泳してる程度ならこのくらいがちょうどいいよ。
963第1のコース!名無しくん:2009/04/26(日) 22:14:16 ID:n4gHmuxs
964第1のコース!名無しくん:2009/04/26(日) 22:17:40 ID:ixXzXMx5
競パン穿いてるときに勃起させてみたんだけども、ハミ出なかった。
そういうものなのか、僕のが小さいのか、どっちだろう?

MAX時は13cmなんだけどね。
965第1のコース!名無しくん:2009/04/26(日) 22:19:54 ID:0yx12uU3
>>959
ブルマっぽくて気に入ってるw
966第1のコース!名無しくん:2009/04/26(日) 23:19:51 ID:T/9+b5RP
キャップとしてかぶってもしっくり来る感じするな
967第1のコース!名無しくん:2009/04/26(日) 23:28:48 ID:0yx12uU3
>>966
キャップか!盲点だった!今度ためしてみる!こんな感じで↓
http://www.nnn.co.jp/news/090421/images/IP090420TAN000008000.jpg
968第1のコース!名無しくん:2009/05/02(土) 01:45:59 ID:163uCEPY
ttp://www.rakuten.co.jp/hikarisp/479309/577558/800761/#819802
FSA-8608 ってarn-70 みたいなもんですか?

ttp://item.rakuten.co.jp/sportsman/ar-sar-6122/
SAR-6122ってどうでしょうか?

ノーマルカットのは同じような感じですか
969第1のコース!名無しくん:2009/05/03(日) 20:27:55 ID:3ZgLD1Xr
ARN-73手元にあるけど、ネービーとブラック以外はほぼ入手困難。普通に発注しても
お断りされることが多い。まとまった数じゃないと注文を受け付けてくれないというかメー
カで製造してくれないみたいだ。

俺も、ブルーが欲しかったのだが、結局メーカで製造してくれないということで諦めてネ
ービーを購入したよ。
970第1のコース!名無しくん:2009/05/03(日) 20:36:49 ID:oGIhIp8H
971第1のコース!名無しくん:2009/05/03(日) 20:37:32 ID:oGIhIp8H
972第1のコース!名無しくん:2009/05/18(月) 22:16:04 ID:888WZ/ip
ボックスタイプを買おうと思っているのだが、>>970にある、ARN-73など
裁断が体の真ん中にあり、き○たま左右パックリに見えそうなものが普通なのかな?
履かれてるかた、装着感はどうですか。

ttp://sportsman.jp/shop/sports/products/AS_AMP500/mtd-2_014/

ここにある、AMP500は布のカットがVになってるからいいのかなあと思ってる。
プールで人の股間ばかり見るわけにもいかず、新しい水着を買えずにいる。恥ずかしい。
ARN-73みないなのでも、サポーターを履けばパックリにはならないのかな。
アドバイスよろしくです。
き○たまが下つきなので恥ずかしい。。。
973第1のコース!名無しくん:2009/05/30(土) 22:11:31 ID:6HUCTAkp
>>968>>970
いわゆるスクール水着と呼ばれるのがARN70やARN73。安かろう悪かろう。
学校の授業で年に数回しか使わないからとにかく安けりゃいいやという物。
中心線に縫い目があるのは縫製が簡単で安くできるからだと思う、競泳用にはないから。
初心者なら寿命重視のタフスーツが鉄板。ブリーフ型とボックス型の好みの方でフィッティNS。
974第1のコース!名無しくん:2009/05/31(日) 14:04:25 ID:nAkGQarp
ポリウレタン不使用の水着って着心地はどうなの?違和感ある?
975第1のコース!名無しくん:2009/06/11(木) 23:30:03 ID:9AHCL5K7
水泳を始めたく水着を買いたいのですが、
へそ毛はどうすればいいのでしょうか
上半身もある水着買うべきですか?
976第1のコース!名無しくん:2009/06/11(木) 23:47:55 ID:TV7dcMCY
誰も気にしてないからそのままでいいよ
977第1のコース!名無しくん:2009/06/13(土) 18:11:18 ID:8saq2CeU
バイオラバーは耐久性が高く、練習から使ったら良いとのことですが、
そんなもんですか?
978第1のコース!名無しくん:2009/06/13(土) 22:07:38 ID:t4F1KcTc
毛は剃りましょう。
これからの季節、ムレて臭いの元になります。

きたない毛はどんどん剃りましょう。
979第1のコース!名無しくん:2009/06/14(日) 06:47:02 ID:EO+M69V3
膝まであるスパッツが慣れたら意外といい
980第1のコース!名無しくん:2009/06/14(日) 22:21:58 ID:CYREpCp/
受験期でなまった体をましにしたいと思ってる大学一年生です。
正直軽くピザってるんですが、どんな水着がいいんでしょうか?
ビキニとか履いたら見苦しいのは目に見えてる感じです・・・
981第1のコース!名無しくん:2009/06/15(月) 01:11:39 ID:1H9HS8yM
982第1のコース!名無しくん:2009/06/15(月) 01:13:36 ID:AEOXVASN
>>980
ボックス
983第1のコース!名無しくん
誰も気にしてないって分かるけども気になります

ボックスですか、確かに無難そうでいいかも
試してみます