キックをうまくする練習方法教えてください

このエントリーをはてなブックマークに追加
285第1のコース!名無しくん:2013/11/17(日) 03:34:25.38 ID:B0f7gzVb
今日の潜水ドルフィン25mは22秒だった。

いったいどうやれば15秒切れるというのかw
286第1のコース!名無しくん:2013/11/17(日) 10:52:12.32 ID:C1Fa6QRG
よくストレッチとか柔軟性って出てくるけど何処をストレッチするの?
足の甲?
287第1のコース!名無しくん:2013/11/17(日) 10:53:59.94 ID:WpVzTyQt
スタート時の潜水ドルフィンの練習方法どなたか教えれ下さい
288第1のコース!名無しくん:2013/11/17(日) 14:26:09.41 ID:qBatIPSP
足首ストレッチのお手本by萩原選手
これの真ん中
効果絶大
http://www.sportsclick.jp/swimming/04/index06.html
289第1のコース!名無しくん:2013/11/17(日) 18:40:05.88 ID:Xejh7yF8
身体が柔らかい水泳エリートは、
身体が固い人の事を考えずに教えようとする。
こうやれって言われても関節が固い凡人には無理!
それがわからんのですよ。
でも同じくらい柔らかくないと同じ動きは無理なので参考になる。
元名選手は名選手を育てる事が出来ても、一般人に上手に教えるのが出来ない。
身体が柔らかかったら馬鹿でも「たまたま」速く泳げる。
しかし、なぜなのか自己分析出来ない馬鹿が多い。

チビッコスイマーたちも、選手コースに残れず消えてゆく子供は、
身体が固い子(+頭の悪い子)ばかり。
コーチたちは理論的な指導を出来ないから、水泳の楽しさを知らないまま、
水泳はしんどい苦しいものだと思ってやめてゆく残念な子供がとても多い。
生き残った選手コースの子は、身体が柔らかくて「たまたま」正解に近い事が
出来ただけの子。

でも最近はネット動画で世界のトップスイマーの動きを、
誰もが分析する事が出来るので、若い頃に力を発揮できなかった元スイマーが、
オッサンになってから自己ベストを出したりしてる。

というわけで、地道なストレッチはトレーニングよりも大事。
半年くらい続けるとタイムに反映されるくらいにはなるよ。
トップスイマーにはなれないけど。
歩いたり走ったり投げたり、他のスポーツや日常生活にも有効なので、
ストレッチは肉体改造のつもりでめちゃくちゃ頑張れ。
まずヨガポール買え。
290第1のコース!名無しくん:2013/11/17(日) 19:15:01.96 ID:16o6kRrU
中央大学の先生の参考書「クロールはゆったり泳ぐと・・・」を読んだ。
意外にも、キックに関する話がくわしく書いてあって、参考になったよ。
291第1のコース!名無しくん:2013/11/17(日) 20:14:06.23 ID:C1Fa6QRG
>>288
容量なくて全部表示できなかった
正座して甲反らすやつ?
292第1のコース!名無しくん:2013/11/17(日) 20:42:27.66 ID:WpVzTyQt
板キック超速い、プル超速い上級者がクロールで二つ足しても超超高速にならない理由は何が考えられますか?
293第1のコース!名無しくん:2013/11/17(日) 23:23:31.90 ID:U9tC9oFn
そういうのを「泳ぎのセンスがない」と言う
技術的なことだけなら、プッシュとキックの蹴り込みのタイミングをシンクロさせるドリルとかを丁寧にやれ。

もし本気でレースやってるのなら分かると思うけど、根本的に心肺機能のレベルが低い人は、どれだけキックが速くてもプルが速くても、コンビネーションではスピード出ない。
四肢をフルパワーで回せる心臓を作るには、コンビネーション・スイムの追い込み練習やるしかない。
294第1のコース!名無しくん:2013/11/17(日) 23:34:00.56 ID:U9tC9oFn
負荷の高いキック練習で心肺機能の限界を引き上げることができると思ってる人が多いけど、正確にいうとぜんぜん違う。
キックでは、心肺機能の限界に達する前に、脚の筋肉の乳酸限界のほうが先に現れる。
筋持久力を高める効果はあっても、心肺機能の限界(最大酸素摂取量=馬力=スピード)を高める効果は少ない。
295第1のコース!名無しくん:2013/11/18(月) 00:26:22.08 ID:kqGISMmA
>>293
スミマセン、先輩(しかもかなり上級の)の話w
フィン並みに速いのにコンビネーションだとそうでもないのが不思議で…
自分は初心者なんですけど凄く勉強になりました
心肺機能なんですねー
目から鱗すぎてちょっとびっくりしました
296第1のコース!名無しくん:2013/11/18(月) 03:52:21.01 ID:3cGAjFJg
これって4WDがどうして2WDが競争して、4WDが勝たないのはどうしてという話しと思う。荷物を二人で持って走しると、遅い方の速度になるよね。それとも似てる。
297第1のコース!名無しくん:2013/11/18(月) 07:44:05.36 ID:/K6yGgct
車と人間は動力も構造も全く違う
キックが上手いとタイムが伸びるのは常識
298第1のコース!名無しくん:2013/11/18(月) 11:11:11.49 ID:5zpwOnPN
>>296
ちょっと違うような。
50馬力の軽自動車が100km/hで走れるなら200馬力の普通車なら400km/hで走れる…
とはならない話じゃね?
299第1のコース!名無しくん:2013/11/20(水) 00:23:18.50 ID:Lymv0uDG
>>294

50mまでの短距離なら、
心肺機能より筋持久力やら酸素負債力の方が重要。


バタ足はプルより速度の落ち込みが少ないという特徴を生かすべし。
50m40秒のバタ足なら、50m25秒の速度でなら抵抗になる。
自分のベストかそれ以上の速度で泳ぐには
どのような姿勢、キック、ストロークにすべきかは、
ロープで引っ張られる練習が良い。
でもそんなの体験させてくれるとこは無いw
300第1のコース!名無しくん:2013/11/20(水) 02:12:21.77 ID:sPoFNS33
背泳ぎの時、腰のひねりを利用してキックすると楽で速いことに練習で気がついた。
クロールのキックや、クロールの腕の動きにも利用すると楽で速いのでは。背泳ぎで、ローリングしながら腕をまわすと楽だというのはこのことだったか。
クロールで,肩でまわせというのもこのことだろう。
301第1のコース!名無しくん:2013/11/20(水) 21:07:15.27 ID:sPoFNS33
足だけバタフライが25mできるようになった。
第二キックで顔を出すやつ。
302第1のコース!名無しくん:2013/11/22(金) 00:33:48.14 ID:N97k95o7
>>299
引っ張られるイメトレじゃだめかね
水の裂け目に吸い込まれてワープするイメージとか
303第1のコース!名無しくん:2013/11/22(金) 08:39:08.29 ID:tnMjf673
ルームランナーで高速歩きするのがお勧め。
無理やり速く足を動かされるから。
304第1のコース!名無しくん:2013/11/22(金) 09:11:53.98 ID:1nWjlPgk
初心者の素朴な質問ですが歩くとキック速くなるの?
305第1のコース!名無しくん:2013/11/22(金) 12:47:28.91 ID:tnMjf673
歩くのはどうかわからないが、ルームランナーであるくと、クロールのキックと似た動きになる。
306第1のコース!名無しくん:2013/11/22(金) 22:39:35.94 ID:NETSObwH
アップキックまでしたらかなり疲れるから
ダウンキックだけでもいいですか?
長距離です
307第1のコース!名無しくん:2013/11/23(土) 23:44:48.46 ID:4+LeJhMu
ドルフィンキックは?
腰から蹴る感覚はクロールのキックと似てる?
308第1のコース!名無しくん:2013/11/24(日) 22:30:20.15 ID:2jmsYk1b
山本選手のキック・ドリル
うねってるのがよくわかる
無駄な水しぶきは一切なし
www.youtube.com/watch?v=k0B3y7YWwlg
309第1のコース!名無しくん:2013/11/28(木) 21:35:41.36 ID:W2vGCWVp
見たい
310第1のコース!名無しくん:2013/11/30(土) 22:57:53.88 ID:LTk/Y01n
>>309
何を?
311第1のコース!名無しくん:2013/12/09(月) 01:30:48.57 ID:nAjzFwqh
>>308
何ちゅうキレイな・・・
目を奪われたわ
312第1のコース!名無しくん:2013/12/17(火) 21:18:29.56 ID:8z6ELv1z
>>310
動画
313第1のコース!名無しくん:2013/12/31(火) 19:42:47.13 ID:2aKtAiK5
ドルフィンキックは一日どれくらいやりゃいいの
314第1のコース!名無しくん:2014/01/06(月) 00:41:55.52 ID:XrPeN4IP
壊れない程度
315第1のコース!名無しくん:2014/03/10(月) 00:01:15.68 ID:RvsEuZIf
今日すげー板キック速いひといた
力任せにバシャバシャやる奴らより全然スピード速かった
どうすりゃ速くなるの?そもそも板キックが全身使えなくて苦手なんだが
316第1のコース!名無しくん:2014/03/10(月) 01:39:37.33 ID:8IB9k0Dc
キックは人によって明らかに向き不向きがあるから苦手な人が努力すれば上手な人のようにできるようになるなんて思っちゃダメだよ
ヒントは
下肢骨格重量
足関節可動角
肩関節可動角
反張膝
317第1のコース!名無しくん:2014/03/10(月) 01:52:36.27 ID:RvsEuZIf
なぜ肩関節?
膝痛めてるから反張膝とか字だけで痛い
318第1のコース!名無しくん:2014/03/10(月) 23:50:19.23 ID:I91cLr+4
キックはあばら骨で蹴る
脚で蹴ろうとするからすぐ疲れて進まなくなる
体の芯にある長くて大きな筋肉が使えないと話にならない
319第1のコース!名無しくん:2014/03/11(火) 02:27:11.01 ID:SEZC7P27
あばら骨には筋肉無いけど?
320第1のコース!名無しくん:2014/03/11(火) 19:10:05.96 ID:wDEi3xNH
>316
それな
最初は全く進まず後戻りさえした。二年やってやっと25m30秒まで進歩したがそれから三年変わらないばかりかキックやると足や膝脇が痛くなる。
無理な努力は身体を壊す元だよ。
321第1のコース!名無しくん:2014/03/11(火) 19:55:04.28 ID:ve5KzQb8
右足首の捻挫がなかなか引かないから左キックだけ鍛える
322第1のコース!名無しくん:2014/03/19(水) 14:57:24.16 ID:G7sLOXl2
1. バシャバシャ水しぶきが旗まで上がる奴
2. 水面がゴボゴボ湧き水みたいになる奴
3. 水中でヒラヒラやって水面は波立たない奴
見てたら同じ上級者で、2→3→1の順で速かったんだけどどれがキックとしては正しいの?
323第1のコース!名無しくん:2014/04/07(月) 01:24:50.61 ID:hc1V/pAY
キック練習のインターバルのつけ方とかセットの組み方とかの基本を教えて
324第1のコース!名無しくん:2014/04/08(火) 09:55:49.40 ID:nMvn7eEi
>>322
3だな。スイムになれば浮力で体が浮くので
キックの位置も上がる、波が立つ、ということ。
325第1のコース!名無しくん:2014/04/11(金) 00:12:16.18 ID:8+zBXUQm
>>308
セックスうまそう
326第1のコース!名無しくん:2014/04/20(日) 23:29:40.80 ID:lZ4lCvD3
自分もキックが苦手でさっぱり進みません。
いつも無意識だと足先が両足とも45度位外に向いているようです。
バタ足は少し内側向きがいいようですが連続してバタ足をするとだんだん外側向いてしまいます。
平泳ぎのキックはすごく進みます。
後ろに無意識に真っ直ぐ蹴ってフィニッシュで足先を揃えるだけでビューンと進みます。
水泳習っていた頃当時のインストラクターも不思議がっていました。
クロールは2ビートにしたほうが速いです。。
一番進まないのはビート板で顏上げキックする時です。
サイドキックだと進みます。
やはり足先が外向きなのが原因でしょうか?
327第1のコース!名無しくん:2014/04/21(月) 01:05:42.64 ID:3XVi6uiw
体が反って腰が沈んでるんだよ
体幹を締めたキックができてない
体は横方向には反りにくいからサイドキックだと進む
あと肩の関節が固いとビート板持つだけで腰が沈むから肩のストレッチは日課にすること

足先の向きは下肢の骨格次第だからあんまり気にしなくていい
もっと膝と股関節を締めてキックしてみ
328第1のコース!名無しくん:2014/04/21(月) 01:10:24.59 ID:inEFXXAo
>>325
すゞは幸せ者だw
329第1のコース!名無しくん:2014/04/21(月) 03:29:59.51 ID:z+kIaV+y
>>325
背中が滑らかにうねってまるで肩から下の全部が脚のように動いてる
クロールもまるでパドルを付けているかのような進みっぷり
ありがちなお手本の動画とは一味違うね
330第1のコース!名無しくん:2014/04/29(火) 21:27:11.14 ID:7HZwgtFg
足の甲と足の裏で水を押し出す感覚を磨くんだ
331第1のコース!名無しくん:2014/06/11(水) 00:44:26.92 ID:krQSKzSw
以前はキックはまったく進まなかったけど、最近また水泳を始めたら
キックが無茶苦茶進む。
 しばらくマラソンをやっていて月に200kくらい走っていたので脚力
がついたためだろうな。でも足は以前よりも硬くなったのに。
332第1のコース!名無しくん:2014/06/11(水) 01:00:57.62 ID:ETG7TzGn
ハードなマラソン練習と骨粗鬆症は必ずセット
骨粗鬆症になると下肢の比重が明らかに低くなって沈みにくくなるからキックが無茶苦茶進むようになる
水泳やるには非常に都合がよい体に進化したてことだ
333第1のコース!名無しくん:2014/06/27(金) 09:07:18.60 ID:C+fgd2Jz
背泳をすると心拍数がかなり上がり死にそうなぐらいにしんどいです。
多分、背泳のキックを必死にやってるからだと思いますが
しんどいのでとても遅いです。
楽に背泳のキックを打ち早く進む方法を教えてください。
334第1のコース!名無しくん
キック下手だから、人から聞いた話を言うが、
キックは力技でなくて、
水流を利用するのだそうだよ。