Adobe Flash Player (゚∀゚) Part9!

このエントリーをはてなブックマークに追加
952Now_loading...774KB:2012/09/23(日) 21:43:31.04 ID:JHtlZAcF
>>950
とは思いましたが・・・
でも10.3に戻したらその直後からピタッと症状はおさまってるんですよねぇ・・・
flashの影響でハードウェアが異常に熱をもってしまう様な事ってるんでしょうか・・・?
BIOSが立ち上がらない時はその熱が冷める時間の様な気もしてます。
953Now_loading...774KB:2012/09/23(日) 21:53:06.37 ID:1BQPeQki
10.3ばっかり・・
954Now_loading...774KB:2012/09/23(日) 22:43:29.76 ID:PaRqeyac
>>949
とりあえず
>・v10.3にダウングレードしたら動画の(再生時間に対する)大部分が緑一色に、それ以外は同上
>>802
955Now_loading...774KB:2012/09/24(月) 03:51:53.81 ID:QPwTIVbs
ここ最近まで最新バージョン更新続けてたけどyoutubeの動画最後の数十秒〜数分
音が出なくなるから10.3にバージョン落としてみたけど多少無音時間が軽減されただけで
根本解決に至らず・・・ニコニコや海外エロは普通に見られるのにつべだけなんだよなあ
956Now_loading...774KB:2012/09/24(月) 07:59:23.59 ID:xmiXrJGH
>>955
根本的解決ではないが、一度、DLしてから再生。

但し、10月からは違法アップロードされた著作権物の場合は、
違法かつ罰則が与えられる可能性があるが(動画をすぐ消せば問題ないのか?)。

どのようにして立件されるかは置いといて。
957Now_loading...774KB:2012/09/24(月) 08:43:01.77 ID:xmiXrJGH
動画が見れない>>1-6取りあえず参照。

ttp://helpx.adobe.com/jp/flash-player/kb/235962.html
Flash ムービーや動画サイトを見れない : IE-公式
ttp://helpx.adobe.com/jp/flash-player/kb/235967.html
Flash ムービーや動画サイトを見れない : Firefox、Opera-公式
958Now_loading...774KB:2012/09/24(月) 09:36:49.13 ID:gSkE7350
>>948
仮にフラッシュが発作の起因だとしたらあなたのPC自体どこか爆弾を抱えてるんじゃ?
ほぼ大多数のPCがそう言ったことが起こらない訳で・・・
常にSmart監視してる?
熱暴走ならきっとまた違う起因でおきるよ
959496:2012/09/24(月) 10:51:49.51 ID:Ds0sZ2Ja
>>955
音が出なくなるのは具体的にどの動画?
どうやっても再現できないんだが
960Now_loading...774KB:2012/09/24(月) 18:56:41.50 ID:G79ErMsD
>>933
cookie
961Now_loading...774KB:2012/09/25(火) 03:21:44.17 ID:ilzkBdv7
メモリ8GB積んでてもフラッシュサイトは重くなる
chrome系では2つのフラッシュのうち一つだけ使用するように対策してもクラッシュが起こる
最新バージョンなのに最新バージョンを入れてくれと出る
フラッシュだけじゃなくPDFも色々面倒
アドビ系はいいことがないから正直使わないようにして欲しいが
フラッシュがないとろくにサイト表示すらされないのが現状
10数年前なら考えられなかったな
PDFに関しては親切なサイトならPDFとhtml2つ用意してくれてるがPDFはいらない子だな
962Now_loading...774KB:2012/09/25(火) 06:38:19.53 ID:yoHnD5HS
10年前なら今度はActiveXが必要なサイトが今より多くて
IE以外を使いたくてもIEを使わざるを得ないシーンが多くて鬱陶しかった
963Now_loading...774KB:2012/09/25(火) 06:48:19.79 ID:5mrED45V
必要のないエフェクトのためにFlash使っているサイトは
どんどん潰れてください
964Now_loading...774KB:2012/09/25(火) 06:49:07.73 ID:8Hp4dG2F
PDFは配布や参照には有用かと
965Now_loading...774KB:2012/09/25(火) 06:57:28.36 ID:SZUv0eE6
ほんとアドビ消えてほしい
966Now_loading...774KB:2012/09/25(火) 10:57:51.34 ID:SY49PrLI
アドビうざい
967Now_loading...774KB:2012/09/26(水) 00:40:10.24 ID:UapKOHeD
>>949
KB2735855は普通にネット閲覧でも不具合起こしてる報告があるようだ。
KB2735855をアンインストールするか、今月のWindowsUpdateの前まで復元して自動更新を止めたほうがいい。

>>952
オンボのグラフィック使ってるならあるかもね。
チップの冷却がうまくいってないということだ。
968Now_loading...774KB:2012/09/26(水) 06:25:49.24 ID:xTmxhCR4

ChromeのFlashPlayer
PepFlashPlayer.dll        11.3.31.331   PPAPI方式
NPSWF32_11_4_402_278.dll  11.4.402.278   NPAPI方式、Adobeのサイトでインストールしていなければ無い。
だけになったね。

gcswf32.dll                 NPAPI方式
が削除されたし。

またバグ報告祭りが始まるのかぁ、祭りだワッショイ!

969Now_loading...774KB:2012/09/26(水) 09:34:51.16 ID:DME5kCKJ
そういうちょろめ依存の話はちょろめスレでやれな
970Now_loading...774KB:2012/09/26(水) 09:48:39.11 ID:83sfAj43
>>969
ちょろめじゃない、Chromeだ
971Now_loading...774KB:2012/09/26(水) 10:23:57.12 ID:YF7AuIzH
Flashは糞
972Now_loading...774KB:2012/09/26(水) 11:47:50.18 ID:jm1yVfNF
同意
973Now_loading...774KB:2012/09/26(水) 15:43:37.75 ID:8ia10TSZ
今までようつべ開いても動画が自動再生されなかったのに
FlashPlayerアップデートしたら自動再生されるようになったんだけど治す方法あります?
974Now_loading...774KB:2012/09/26(水) 17:52:41.50 ID:JOHrU144
最近のChrome と Flash の相性が悪くて、
FireFox に乗り換えようかなと思ったら、FlashPlayerPlugin のプロセス2つ出ててびっくりしたわ
仕様なのか
975Now_loading...774KB:2012/09/26(水) 19:54:41.45 ID:MHTGvW0B
Flash Playerに取って代わるモンが台頭してきてくれ
976Now_loading...774KB:2012/09/26(水) 19:55:57.98 ID:6OgPPl0r
つHTML5
977Now_loading...774KB:2012/09/26(水) 20:24:46.30 ID:DME5kCKJ
978Now_loading...774KB:2012/09/26(水) 20:31:33.86 ID:6OgPPl0r
Silverlight(笑)
979Now_loading...774KB:2012/09/26(水) 20:32:12.69 ID:h9F8NXG2
どんなに優れても結局ベータよりVHSなのが悲しい
980Now_loading...774KB:2012/09/26(水) 20:35:44.50 ID:AOBeZQ9X
Silverlightを推してるのはMSだけだろう
標準になるのはHTML5でFLASHは絶滅だな
981Now_loading...774KB:2012/09/26(水) 20:38:07.99 ID:Uz9a+qxH
アサヒコムとかDMMとかは
以前は動画再生にSilverlight使ってたのに
今じゃFlashになってるな
982Now_loading...774KB:2012/09/26(水) 20:38:28.08 ID:IWvy9v2+
>>977
し、しょうがないSilverlightで手を打とう
・・・オッパイ
983Now_loading...774KB:2012/09/27(木) 11:01:59.06 ID:PRQoC5nW
台湾は日本よりオタク化が進んでるのか・・・?
984Now_loading...774KB:2012/09/27(木) 14:19:10.35 ID:6obGblGq
窓の杜 - 【NEWS】「Flash Player 11.5」「AIR 3.5」ベータ版が公開、高速リリースサイクルへ移行
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20120927_562596.html
985Now_loading...774KB:2012/09/27(木) 14:52:20.00 ID:VyHTekhS
無理するなよ
986Now_loading...774KB:2012/09/27(木) 14:55:12.38 ID:eMRRQTvZ
新機能はいらん
セキュリティホールとバグだけつぶしてろ
987Now_loading...774KB:2012/09/27(木) 14:57:56.84 ID:uqPxO5H7
【悲報】 Adobe Flash Playerも高速リリースへ 更にPCが不安定になるな・・・
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1348723783/
988Now_loading...774KB:2012/09/27(木) 15:00:01.51 ID:Av1b7T+3
Firefoxの後追い自殺か
989Now_loading...774KB:2012/09/27(木) 16:23:43.53 ID:tmNDlA44
ただでさえβ版くらいの出来なのに・・・。 (´;(ェ);`)
これからはα版くらいの不安定さになるんだねぇ。  _/ ̄|○
990Now_loading...774KB:2012/09/27(木) 17:04:54.07 ID:ipF/5S1F
Flashなんて高速リリースサイクルにするほど
新機能ぽんぽん追加するような未来ある技術じゃないだろ…
そもそも11.3固定のWin8のIE10どうすんだよ
991Now_loading...774KB:2012/09/27(木) 17:05:58.66 ID:0Zp6plBg
不具合つぶしに全力注げよ・・・
992Now_loading...774KB:2012/09/27(木) 17:17:24.67 ID:6p8l/LCY
不具合つぶしも高速リリースされるといいな
993Now_loading...774KB:2012/09/27(木) 17:21:14.92 ID:OmmCMvhz
せやな
994Now_loading...774KB:2012/09/27(木) 17:47:00.62 ID:4D4dEqL3
でベータで何か良くなった?
995Now_loading...774KB:2012/09/27(木) 18:05:44.97 ID:oKAiCL5R
  -─フ  -─┐   -─フ  -─┐  ヽ  / _  ───┐.  |
__∠_   /  __∠_   /    / ̄| /      /  |
  /    /⌒ヽ   /    /⌒ヽ     /l      /    |
  (         |   (         | /  / l    /\     |    /
  \__     _ノ    \__     _ノ   /  \ /   \  |_/

  __|__    __    l     __|__     l    ヽヽ
  |     |   ̄ ̄  /  -┼─       |        |  _  l
   |   |       /       | ─-    ├─┐    ̄| ̄ ヽ |
    |   |       |     |        /    |    |   │
 ─┴ー┴─     ヽ_    |  ヽ__   /  ヽ/     |   ヽl

  l         l          |     ┌─┬─┐  ─--
  |    ヽ    |    ヽ     |  _.  ├─┼─┤    __
 |      l   |      l    / ̄   └─┴─┘   ̄  ヽ
 |     |   |     |  (         , l  ヽ        |
  し       し       ヽ__  /  ヽ___,ヽ     _ノ
996Now_loading...774KB:2012/09/27(木) 18:07:56.45 ID:y+zPZftx
まだ早い
997Now_loading...774KB:2012/09/27(木) 18:53:36.17 ID:8iX9s8hQ
あれを10にするのか?
998Now_loading...774KB:2012/09/27(木) 20:36:21.05 ID:DGsAcgbB
ここで。

Adobe Flash Player (゚∀゚) Part!!!!!!!!!!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/swf/1347756086/
999Now_loading...774KB:2012/09/27(木) 21:27:32.45 ID:0ixOqQ23
適当にテンプレっぽいものを貼ってきたけど文中のバージョン新しくするの忘れた
1000Now_loading...774KB:2012/09/27(木) 21:37:06.21 ID:ipF/5S1F
「」
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。