ActionScript 3.0 とか絶対ムリwwwPart2
1 :
Now_loading...774KB :
2009/02/15(日) 20:01:57 ID:1/O2Tz9q 反省はしていない
俺は「多少のプログラム知識があるデザイナー」だ。 以後AS3も使えるようにしといて、ってお前・・・ 俺はプログラマーじゃねぇよヽ(`Д´)ノウワーン PGの専門学校とか出てねぇよヽ(`Д´)ノウワーン デスマーチなんて嫌だヽ(`Д´)ノウワーン
2
おお 新スレ立てたのかw 乙! 前スレ終盤のわけわからん論議はいらないお 技術的なやり取りを頼む ところで… AS3で3Dポリゴンを扱う場合 頂点数はどのくらいまでが 快適に処理できるんだろ? (CPUシングルコア クロック数 2〜3GHz程度で)
そんなのさくっと答えられるやついるの?
Fladdictの書いたSketchBookライブラリって Sparkのトップの一覧には出てこないけど、 tracのページには出てくるみたい。 何かの理由で配布停止したのかな
AS3で、こいつの書いたライブラリのコードはモダンな書き方してるから ソース読んでみるといいよってのある?
逆にどんなコードがモダンだと思う?
俺もこれって書き方や開発の仕方が分からない 一応、MVCを意識してやってるけどね
お、新スレ立ったのか
12 :
Now_loading...774KB :2009/02/27(金) 00:45:08 ID:p0ZT3Evw
今日AS3.0による数学・物理学表現入門を買った。 これでAS3.0は5冊目そろそろ実務で使えるレベルに なりたいな
AS3.0プログラミング入門買ってきた。 C++、phpと来てAS。一貫性が無いわw 後はJavaScriptとHTMLとか学べばそこそこのHP作れるかな。
>>14 そこそこのHPでいいならHTMLすら学ばなくても作れる
AS3.0アニメーションを買ってきた
17 :
Now_loading...774KB :2009/03/08(日) 19:40:19 ID:xhIDKCgc
age
FlashCS3でFlashPlayer10の開発って出来るの? CS4買わないとだめ?
19 :
Now_loading...774KB :2009/03/09(月) 03:17:37 ID:+TmPvdrv
できるよ
どうやるの?
最近使ってみてすごい変わっててびっくりした attachMovie無いのって・・と思ったけどやっぱりそう思った人が多いみたいで ググったら情報いっぱいで助かった
FlashPlayer10でVector型があるけど 使えないんじゃね? FlexSDK4では使えるけど
23 :
Now_loading...774KB :2009/03/15(日) 20:10:44 ID:2DzQoHE1
本買わなくても、Adobeにオンラインマニュアルあるじゃない
ちょっと教えてくれないか?(AS3) oyaMC の中に koMC があって oyaMC全体をボタンにしたい oyaMCクリック後にoyaMC内のフレームを変えたいんだけど 中のkoMCにポインタが合っていると ターゲットがkoMCになってしまい困っている 回避するにはどうすればいいの? oyaMC.addEventListener ( MouseEvent.CLICK, mClick );//リスナー登録 public function mClick( event :MouseEvent ):void{ trace(event.target);//koMCが検出されてしまう }
oyaMC.mouseChildren = falseを加える oyaMC.addEventListener ( MouseEvent.CLICK, mClick );//リスナー登録 oyaMC.mouseChildren = false; public function mClick( event :MouseEvent ):void{ trace(event.target); } もしくは、mClick内で直接oyaMCを呼ぶ。 oyaMC.addEventListener ( MouseEvent.CLICK, mClick );//リスナー登録 public function mClick( event :MouseEvent ):void{ trace(oyaMC); }
ありがとう やってみる!
イベントハンドラの中で直で oyaMC を見てしまうって言う直球な方法も
知ってたら教えてくれないか… コンポーネントのScrollPaneを使ってるんだけど 表示枠に薄く影が付いてるんだ その装飾部(外枠とか)を改造したいんだけど どこのクラスに装飾関係のプロパティがあるのかわからないっす ScrollPane→BaseScrollPane→UIComponent クラスへと親を調べても無いっす どこにあんの?
コンポーネントの絵自体を編集すりゃいいのかorz
30 :
Now_loading...774KB :2009/07/19(日) 20:57:40 ID:G62YNgUj
situmon
31 :
Now_loading...774KB :2009/07/19(日) 21:01:54 ID:G62YNgUj
質問です。AS3 で、透過色が指定された、例えばキャラクターのBitmapDataを、 背景のBitmapData に重ねて一つの BitmapDataにするにはどうしたらいいんでしょうか。 copyPixels を使うと、キャラクターの透過部分が透過されず背景に上書きされてしまい、 threshold は、閾値の条件に該当するピクセルを別の単一な色に置き換える処理なので今回は不適当 ・・ひょっとして無理なんでしょうか
>>31 の件自決しました・・・ copyPixels で単に第6引数を true にしたら上手く行きました
忘れてた・・・orz
う〜〜んわからん! あやふやな質問なんだけど教えてくれないか 誤作動が多くて困っている 作り方がまずいのだろうか? メインタイムラインの10f、20f、30fに各MCがあって メインクラスから ルートのcurrentFrameを判別してそれぞれの各MCの制御をしている 10fに配置されたMCをメインクラス内で 制御クラスとしてnewし制御 20fに移行する時は 10fでリスナー登録したイベントはすべてremoveListenerして newした処理クラスはnullに 20f移動後も同じように …という感じっす 制御クラス内のリスナーイベントを全てリムーブリスナー 制御クラスオブジェクトをnull だけで メモリが開放されて 全て無くなった事になるのか? 何かが生きていて誤動作の原因に なってはいないのか? その辺に詳しい人がいたら教えてくれないか?
>>33 アバウトすぎて、よく分からんが、
ちゃんとremoveChildはしてるの?
35 :
33 :2009/08/07(金) 19:21:46 ID:MsDX6d6+
レスどうもっす removeChildはしているっす ググッて調べてみたら removeChildだけでは 完全に消えなくて Deleteを使わないとダメという記述を見つけました 引き続き格闘してみます
>>35 いや、deleteは動的プロパティの削除だから、ここでは関係ないはず。
どこかに、オブジェクトの参照が残ってる可能性大。
全部の参照が消えないと、ガーベッジの対象にならないよ。
後は、情報が少ないので詳しい事は全く分からん。
基本的に、addEventListenerした物は、removeEventListnerすれば、
イベントを拾う事はなくなる。
private function buttonOn( event :MouseEvent ) :void{//ボタン押した時のメソッド var do :DisplayObject = event.target;//型変換できず エラー var do :Object = event.target;//トレース時にエラー var do2 :DisplayObject = do;//意味無し エラー trace("buttonON: "+ container.getChildIndex( do ) );//コンテナはSprite 定義済み } わからん! コンテナのインデックスを見たいんだ どうすればいいの?
var do :DisplayObject = DisplayObject( event.target ); ↑強制型変更に成功した! でも新たに↓のエラーが出たな ArgumentError: Error #2025: 指定した DisplayObject は呼び出し元の子でなければなりません。 これは始めて見るエラーだ… 子ってなによ? わけわからん
できたあああ parent付けたら見れた! trace("buttonON: "+ container.getChildIndex( do.parent ) ); 子でなければなりません。 って言ってんのになぜ親を参照したら見れたのか わからんが とにかくお騒がせして申し訳なかった…
40 :
33 :2009/08/10(月) 01:05:04 ID:B0X8ZcOd
どうも〜 相変わらず誤作動の多い33っす 詳しい人がいたら解説お願いっす 1 外部swf(movieClip)を本体swfのSpriteコンテナに読み込んでいて 読み込み側の swfではちゃんとインスタンス名(nameプロパティ)付けてんのに 読み込まれた後は instance*** と勝手な名前が付けられてしまいインスタンス名でアクセスできない 読み込み後に名前付けようとすると以下のエラーが出る 「タイムラインに配置されたオブジェクトの name プロパティは修正できません。」 コンテナの中身のMCをインスタンス名で操作するにはどうすればいいのか? 2 型をMovieClipにしてコンテナに追加してるのに トレースすると たまにMainTimelineになっている なぜなのか…誤作動の原因の一つではないのか? そもそも[object MainTimeline]って何なのだ AS2の_rootて事? コンテナの中身を列挙 中には外部読み込みのMCが入っている trace( i+ ":"+container.getChildAt( i )+" name: "+container.getChildAt( i ).name ); トレース結果 1:[object MainTimeline] name:instance1280 2:[object MainTimeline] name:instance1074 3:[object MovieClip] name:instance1363
>>40 外してるかもしれないけど、そもそもなんでnameプロパティ見てるの?
var mc1:MovieClip;
var mc2:MovieClip;
var mc3:MovieClip;
に対して mc1.ほげほげ() じゃダメなの?
>>33 を見ただけだと、なんかこういう事してるのかと思た
[SWF (width=800, height=600)] public class Main extends Sprite {
private var frmcnt:int = 0;
private var mcChild:MovieClip;
public function Main():void { addEventListener(Event.ENTER_FRAME, onEnterFrame); }
private function onEnterFrame(e:Event):void {
if(frmcnt%10==0) {
if(mcChild!=null) mcChild.removeEventListener(省略);
var i:int = frmcnt/10;
mcChild = new iによってMC切り替えつつnew(); // どこぞでこの mcChild.ほげほげ() を使う
}
frmcnt = (frmcnt+1)%40;
}
}
そういえばname属性なんて、AS3では使った事ないわ。
44 :
Now_loading...774KB :2009/08/10(月) 10:11:14 ID:yeEQWR3d
質問です。 最近AS3.0を始めて、書籍を数冊読みつつやっとこさっとこEventListenerでmcを動かす程度は理解出来るようになりました(概念的な部分はかなり不十分ですが…) そんな自分にかなりの無茶振りをされて、どうしたら良いものかと悩んでいます。 その内容と言うのが、 1:背景はアニメーション(背景が動く程度)+文言←これが数回続く 2:1の動きの後に各コンテンツに移動する為の項目が出てくる 3:2からコンテンツに移動するとPOPUP、他サイトをキャプチャした画像がFlash内一面に表示される(Flash内右側にスクロールバー、下にフッター) 4:3を下に移動させて行くとある特定の場所でフッタのコメントが切り替わる+フッタのパーツがアニメーション(ちなみに画像をクリックするとそのサイトにジャンプするようにする) 以上を表現する為には最低限何が必要でしょうか? 漠然とした質問なのは重々承知なのですが、作成する流れだけでも掴めればと思い質問しました。 先輩方、どうかご教授お願い致します。
45 :
33 :2009/08/10(月) 17:32:41 ID:B0X8ZcOd
どうも! 不具合だらけの33っす
>>44 要するに中規模で複雑な操作が必要な「やっかなモノ」って事ですな
おれも中規模程度で複雑なモノの製作でがんがっているっす
最低限何が必要なのかはまったくわからないが 作り始めないと前へは進めないお
お互いがんがろー
>>41 レスどうもっす! nameプロパティを見るのは var mc1:MovieClip;のような
変数名が存在しないからなのです 外部読み込みのMCの数は数百にも及び
空のMC、もしくはSpriteオブジェクトのコンテナにその都度読み込み 操作したい
というのが目的っす
で 現在 インスタンスの構造を列挙するメソッドを作って調べようと試みてるのですが
またまた困っております 誰かお助けをorz
46 :
33 :2009/08/10(月) 17:36:01 ID:B0X8ZcOd
現在作っているインスタンスの構造を列挙(3階層くらい)するメソッドっす shapeオブジェクトに到達すると以下のエラーが出てしまいます ReferenceError: Error #1069: flash.display.Shape に プロパティ numChildren が見つからず、デフォルト値もありません。 shapeオブジェクトを検出したら列挙ループをcontinueさせたいのですが 方法がわからないっす //mc1が1階層目 mc2が2階層目 mc2 = mc1.getChildAt( i );//1階層目のインデックス i にshapeオブジェクトがあった場合 no2 = mc2.numChildren;//プロパティが無くエラー if ( mc2.numChildren==null ){//nullを検出できない このif自体エラーとなる trace( typeof( mc2 ) );//MovieClipだろうがShapeだろうが"object"としか判別されない
>>45 >変数名が存在しないからなのです 外部読み込みのMCの数は数百にも及び
>空のMC、もしくはSpriteオブジェクトのコンテナにその都度読み込み 操作したい
>というのが目的っす
いやなんて言うか、数百でも数千でも同じなんだけど、変数名が存在しない、じゃなくて
適当な変数に読み込んだMovieの参照を持っといてそれ操作するのが普通じゃね?って話
この辺、多言語でコンスタントに開発でもしてるとわかる話なんだが
あと
>>46 多分 JavaScript的なダックタイピングな後付のプロパティって、AS3だと許されないような気がする
#ただし Objectなどの組み込み型を除く
>>46 コンテナかどうかをDisplayObjectContainerかどうかでチェックすりゃいいんじゃないかな
function hoge(o:DisplayObject,s:int=0):void{
trace(rept(s) + o.name, getQualifiedClassName(o));
if(o is DisplayObjectContainer){
var c:DisplayObjectContainer = o as DisplayObjectContainer;
s++;
for(var i:int=0;i<c.numChildren;i++)hoge(c.getChildAt(i),s);
}
}
function rept(n:int):String{
var s:String ="";
while(n-->0)s+="\t";
return s;
}
//任意の表示オブジェクト以下の階層チェック
hoge(this)
49 :
33 :2009/08/10(月) 21:21:28 ID:B0X8ZcOd
>>48 スゴイのキターーー!
わざわざありがとうございます!
50 :
33卒業 :2009/08/18(火) 01:42:23 ID:YGY09j4u
どうも33でつ この度みなさんのアドバイスのおかげでやっと不具合が無くなりました
>適当な変数に読み込んだMovieの参照を持っといてそれ操作するのが普通じゃね?
の アドバイスで外部読み込みのswfをすべて個別にアクセス用の入れ物MCに書き込ませて
成功しました 結局確たる不具合の原因はわかりませんでしたが 何かの参照が生きていたのでしょう
以前の 読み込んだモノに直接ボタン関係のリスナー登録やremoveChildがまずかったようです
一つ賢くなりました
>>48 さんの列挙メソッドもコンテナの内部チェックでとても役に立ちました これはC++とかでフォルダの
階層を探るような場合に使ったりするんでしょうか 関数内で自らの関数を呼べるなんて知りませんでした
まだ全然製作途中ですが… みなさん本当にありがとうございました〜
2.0から3.0に移行するのにおすすめのサイトとかないの? こんな違いに注意、とか
あーもうただ動画再生するだけなのになんでこんなややこしいもの覚えなきゃ何ねーんだああ
ActionScript以外の言語や、そもそもライブラリ自体が揃ってないような言語で 動画再生することを考えるといい。 そもそも動画を再生するロジックが既に用意されてる時点で、相当簡単なはずなのだ
AS3は触ってみると以外とすぐ慣れるよ
おれはas3も覚えたが、as3はプログラマーのためのものとつくづく思うよ。 もともとflashはデザイナーが、高度なプログラミングの知識など無くても 比較的簡単にアニメーションやインタラクティブwebが作れる環境として発展したきたはずだけど as3は基本的に真性プログラマー前提だわな。 大規模なwebアプリケーションを分業のもとに開発するケースが増えた時代の要求なんだろうけど、 プログラマーではなく、デザイナー兼そこそこプログラミングって感じで、 コンパクトな仕事やってきた個人には使いづらいものになってしまった、と思う・・・
正直as3の実行速度がどうしても必要な場合以外は、as2が効率的と思うよ。 アドビもわかってやってると思うから、 もしas2無くすときは、代わりにかつてのlivemotionみたいな デザイナーのためのflashツール出す気がする。
呼び出し元のクラスや関数を知りたいんだ phpのbacktraceみたいなメソッドてないんだっけ? 自作しかないなら作ってもらえないか? もしくはヒントだけでもよろです
Flash超基本的な質問スレから いままでタイムラインにスクリプト書いてましたが、 ドキュメントクラスを作って別の.asファイルに書いてみようと思っています。 フレーム1に書いてあるスクリプトが実行される→なんらかの動作をしてフレーム2に移動 →フレーム2にかいてあるスクリプトが実行される のように書いていたのですが、ドキュメントクラスに書くときはこれはどうすればいいのでしょう? private function frame1(){} private function frame2(){} と用意して mainのコンストラクタに frame1() 規定の動作があった フレーム2に移動させる frame2() のようにフレームごとに関数化させるのでしょうか?
Flash超基本的な質問スレ
>>412 さん
>>エンターフレームをリスナー登録して毎フレーム実行される関数を作って
>>そこからメインタイムラインを監視、制御させるんだお
public function Main(){
frame1();
var cframe:int;
this.addEventListener(Event.ENTER_FRAME,frameWatcher);
}
private function frameWatcher(e:Event):void{
if(cFrame!=this.currentFrame){
cFrame=this.currentFrame;
this["frameAction"+cFrame]();
}
}
private function frameAction1():void{}
private function frameAction2():void{}
てな感じなのでしょうか。
64 :
基本スレ412 :2010/01/30(土) 11:39:27 ID:ptvWHzPf
それはおかしいな それじゃあ動かなかったろ? おれのよく使うメインクラスを貼ってみるから参考にしてくれ public class Foo { private var rootMC :MovieClip; private var stageMC :Object; public function Foo ( r :MovieClip , s :Object ) {//コンストラクタ rootMC = r;//メインタイムライン 呼び出し側引数でthis渡す stageMC = s;//stageはコンテキストメニュー設定等にも使う stageMC.addEventListener ( Event.ENTER_FRAME, mainFoo );//エンターフレーム登録 } public function mainFoo ( e :Event ):void {//メイン処理 var Mcf :int = rootMC.currentFrame;// if ( Mcf==10 ) {//前設定 タイトル画面 //ボタンとか検出したら rootMC.gotoAndStop( 11 ); }else if ( Mcf==11 ) {//タイトル画面 //スタートボタンとか押したら rootMC.gotoAndStop( 20 ); }else if ( Mcf==20 ) {//前設定 ゲーム画面 //ゲーム上のキャラ、オブジェクトを検出したら rootMC.gotoAndStop( 21 ); }else if ( Mcf==21 ) {//ゲーム画面 }//end if ( Mcf==10 }//end function Main }//end class
65 :
63 :2010/02/01(月) 00:58:06 ID:IqF3bliE
>>64 ありがとうございます。
ドキュメントクラスではFooインスタンスをnewするだけってかんじですか?
enterframeって重いイメージがあるんですがこれくらいの判定なら屁みたいなもんなのかな
render イベントとかではだめですよね
個々のスクリプトが長くなるとやっぱり関数化します?
412でつ ああドキュメントクラスでは作った事がないのでわからんす 64のは普通の外部クラスファイル読み込みでの方法 メインタイムラインから var f :Foo = new Foo( this, stage ); RENDERイベントは古いFlaプレーヤーだとバグるってお? コードが長くなったら処理の系統毎にクラス分けすればおk
67 :
63 :2010/02/04(木) 13:53:45 ID:59GN4Hha
>>66 できました。ありがとうございます。
>コードが長くなったら処理の系統毎にクラス分けすればおk
結局はそれにつきるんですね…
質問です。
Loaderクラスで3つの外部の画像を同時に非同期読み込みして
ProgressEvent.PROGRESS と Event.COMPLETE で読み込み具合を監視しているのですが
・初めて読み込む画像は PROGRESS, COMPLETE の両方が呼ばれる
・キャッシュに残っていて即読み込める画像は PROGRESS のみ呼ばれる
という現象があり、COMPLETEが呼ばれないことがあって困っています。
おそらく下記URLと同じ現象だと思うのですが、回避方法わかる方いませんか?
ttp://www.pokipoki.org/blog/?p=23
Progressイベントてロード開始時と終了時の2回呼び出されると思ったが Progressイベントで終了時呼ばれた時 event.bytesLoaded と event.bytesTotalを 比較してイコールなら完了! てのはだめかな? 試してないが…
70 :
68 :2010/02/16(火) 01:30:16 ID:nOI6PjdN
>>69 イコールなら完了!としても、Loader.contentLoaderInfo.contentType が null なので心配です…。
PROGRESSイベントは使わずCOMPLETEイベントだけ監視するようにすると
ちゃんとCOMPLETEは来るようです。
72 :
Now_loading...774KB :2010/03/09(火) 07:42:57 ID:3slVzMNg
今でも上野亨のActionScriptバイブルは読んだほうがいいの?
>>72 公式リファレンスとGoogleあれば、基本的に教則本は不要。
ていうか、教則本に頼ると、検索スキルが身につかないよ。
AS3分かる人って尊敬しちゃう。 参考書を沢山買っても、やりたい事が出来ない私はおバカさんです。
全てのクラス(名)が継承順に表記されてる表ってどっかになかったっけ? 4分割くらいでプリントアウトして繋げて壁に貼っておきたいんだが
AS3 Class Diagram ViewerというAirがある
>>77 すごいなこれ メソッド、プロパティ、定数全部載ってるのかw
おもしろいものを教えてくれてありがとう
だがやはり継承順を図で見るには自分で作らないとだめかorz
79 :
Now_loading...774KB :2010/03/18(木) 11:43:29 ID:f6CGDWqp
教えてくれ ボタンインスタンスの再読み込み時にボタンが反応しないんだ なぜなんだろなー… @メインタイムラインに各画面がありそれぞれに色々なボタンを配置 メイン制御クラスで 各ボタンを配列でまとめて引数で渡してボタンクラスをnew ボタンクラスではMOUSE_DOWN、MOUSE_OVER等をリスナー定義 Aボタン反応する 他の画面に移行する場合はボタンクラスですべてのボタンをリムーブリスナー メイン制御クラスでnewしたボタンクラスインスタンスをnullし @に戻る A他の画面でリセットボタンでデータをクリアし最初に戻る ボタンクラスですべてのボタンをリムーブリスナー メイン制御クラスでnewしたボタンクラスインスタンスをnull メイン制御クラスもメインタイムライン側でnull メインタイムラインを再び流してメインクラスをnew @に戻ってAの段階でボタンが反応しなくなる
80 :
79 :2010/03/18(木) 15:06:54 ID:f6CGDWqp
だめだわからん 相変わらずリセット後のボタンが反応無しっすorz リセット後もボタンクラスが生きてるのかと思い 怪しげな参照を片っ端からnullに、 ボタンクラス内のメンバ変数、リスナー関数をstaticにしてもボタンが反応無し そもそもメインタイムラインからボタンが無くなるという仕様がダメなのか? 再読み込みで反応しないという経験がある人はヒントだけでもいいからよろっす
>>80 とりあえずそんな経験は全然無いんだけど、一つ気になった点
「ボタンインスタンスの再読み込み」 って、どうやってる?
// btn は本当はメンバだとして…
var btn:Button = new Button();
btn.addEventListener(略);
:
// 別の場所で…
btn.removeListener(略);
btn = null;
こういう状態なら、メインタイムラインもクソもまったく何も問題起こらない訳で
あ、ちなみに
>>81 のコード断片は、「インスタンスの再読み込み」 でなく、
「ボタンインスタンスを生成している」 状態。 あと、Button ってクラスは今便宜上そういう名前にしただけなので、
コピペで動くとかは無い、と一応念のため補足しとく
83 :
79 :2010/03/18(木) 18:49:57 ID:f6CGDWqp
レスどうもです! 再読み込みは普通にインスタンスをnull後 再newしてるんですが… ボタン等は静的に配置した物です 何か変なトコがあったらアドバイスよろっす //メイン制御クラス タイトル画面の処理 var tg :MovieClip = rootMC.startScreenMC;//タイトル画面ターゲット rootMCはメインタイムライン if ( tg.startBTN != null ){//ボタン検出したら var bn :Array = new Array( tg.startBTN, tg.selectBTN );//ボタンはまとめて配列で渡す sbtn = new Simple_Button( rootMC, bn );//ボタンクラスnew sbtnはメンバ変数 } //タイトル画面からプレイ画面に移行直前の処理 if ( sbtn.startBflg ){//スタートボタン押したら (startBflgはゲッターフラグ) sbtn.removeListenerBTN();//リスナー削除処理 sbtn = null; rootMC.gotoAndStop("プレイ画面"); }
>>83 とりあえず変な事っていうか、そういう用途で再び利用される事がわかっているオブジェクトだったら、
削除などしないで非表示にしとけばいいだけなんじゃないかと思った。
a_mcとb_mcがあり、どちらもTweenで動いています。 a_mcの動きが終わったら、b_mcが動くというのをしたいのですが どうすれば良いのでしょうか?
すぐ上にあるだろ onCompleteつかえよ
87 :
as :2010/03/26(金) 01:39:11 ID:Ccvvwv2l
ActionScript 3.0で a0 = 1; a1 = 2; a2 = 3;を b0 = 0; b1 = 0; b2 = 0;に一括代入する方法を教えてください。 ActionScript 2.0の場合、 for(i=0;i<3;i++){ _root["b"+i]=_root["a"+i] } で出来るのですが、ActionScript 3.0で同様にするには、どうすればいいですか。
ほらよ var a0:int = 1, a1:int = 2, a2:int = 3; var b0, b1, b2 :int; for( var i:int =0; i<3; i++ ){ this["b"+i ] = this["a"+i ];//メインタイムライン以外ならターゲット変えるんだお } trace(b0,b1,b2);
89 :
as :2010/03/26(金) 03:05:44 ID:Ccvvwv2l
>>88 ありがとうございました。
早いので驚きました。
感謝します。
配列使えよ
AS3って具体的に何ができるの? 自分のサイト作ろうとしたときにFlashでぎゅーんと動かしたり 派手な演出する以外に実用的な動きがAS3で実現できるなら 何か1つ具体例を出してくれないか?煽りじゃなくて疑問
>AS3って具体的に何ができるの? Flash上で表現出来るもの、実質全部。ただし編集機能とか、そういう事ではなくて、 作品動作として、SWF上で動く内容全部。 要はプログラミングで何かを作るって事。 >自分のサイト作ろうとしたときにFlashでぎゅーんと動かしたり >派手な演出する以外に実用的な動きがAS3で実現できるなら >何か1つ具体例を出してくれないか?煽りじゃなくて疑問 ぎゅーんとだろうがぐぁーっとだろうが、上に書いたとおりの理由で何でも可能だけど、 要はプログラミングなので、そのつもりで勉強しないと無理。 入門者向けに言うと、まず変数とは〜から始まって、処理の条件分岐だとか繰り返しなどの構造に入って・・・ そこら辺はFlashと関係なく、プログラミングの基礎として理解したあと、Flash固有の機能を利用する方法に入る感じ。 もちろん、頭が柔軟なら、あるいは世間のチュートリアルなどではこの順序を逆にしてる所もあるし、 一緒に覚えてもらおうとしている所もあるし、そこは内容次第。 具体例は、世間の各種サイトで目にする全てのFlashだと思えばいい。
頂点の多い3Dとかはまだ無理なんだよな…
すいません教えてください! MovieClipの参照が入っているArrayを、x座標順に並び変えたいのですが、 //mcArrayというArrayの中に、MovieClipが入っています。 var newMcArray:Array = mcArray.sortOn(x, Array.NUMERIC); とやると、「未定義のプロパティxへのアクセスです」 とエラーが出てしまします。
var newMcArray:Array = new Array(); newMcArray:Array = mcArray.sortOn(x, Array.NUMERIC);
96 :
Now_loading...774KB :2010/04/01(木) 13:32:09 ID:J643nL7+
0除算したときや計算結果がNaN,Infinityになったとき 実行時エラーになるように設定できませんか? 環境 flashCS3,winXP
97 :
94 :2010/04/01(木) 13:56:55 ID:sHacLJsA
>>95 xを"x"にしたらできました!
var newMcArray:Array = mcArray.sortOn("x", Array.NUMERIC);
おさわがせしました
98 :
Now_loading...774KB :2010/04/05(月) 23:48:41 ID:k0m6RJbe
a
間違えて押しちゃいました・・・。 すごく初歩の初歩で申し訳ないんですけど ロールオーバーはどうやるんでしょうか? ロールオーバー前と後の2つのMCを切り替えたいんですが。 ぐぐっても、参考書にも書いてなくて。
質問っす メインタイムラインにインスタンスを配置して画面を切り替える時にTypeErrorがよく出るんだけど↓ TypeError: Error #1009: null のオブジェクト参照のプロパティまたはメソッドにアクセスすることはできません。 try〜catchで囲っておけば問題無いのかな? 1fps回ればエラーは出なくなるっす エラー出るのは1回だけなのに そのままサイトにうpると警告が出て困るんだ
>>100 そもそもの作りを見直せ。それは多分、ローカルで実行してる分には早いから何も起きない(?)が、
web上で何かロードでもしてるような場合、タイムラグがあるのは当然として、それが例えば考慮されてないとか。
そのエラーは多分、「このタイミングならきっと出来てるよね」というオブジェクトが、出来ていない状態のまま
メソッドなりプロパティなりをアクセスしている不良コードなので、きちんと流れを見直して書き直した方がいいぜ
がーん! まじですかい? 不良コードだったのか… ちなみに try〜catchてどういう時に使うのが正解なの?
103 :
Now_loading...774KB :2010/04/09(金) 04:03:16 ID:ZbEkwPYF
なんで知らないやつがここにいるのかということのほうが興味ある
105 :
101 :2010/04/09(金) 09:12:52 ID:3LXlHUvw
>>102 1.この処理ははっきりと何か理由により、例外が発生する事がわかっている。その可能性がある事がわかっている時
… ASでは無いけど、例えばファイル入出力の処理とかで、『自分(アプリケーション)の関知しない所で』、
=例えば他のアプリケーションやOSの都合で、ファイルにアクセス出来ないような場合がある。
そんな時、「あらかじめわかっていて、かつ自分の範疇/都合で回避は出来ないから」 しかけたりする
2.そもそも意図して例外を発行するオブジェクトがあったとして、それを意図的にキャッチするような時
… 動作コスト的にあまり行わないかもしれないが (本当に意図した物なら戻り値で判断してもらう方が低コスト)、
それでもロジックによっては何かの処理分岐で、「この場合には例外を発行する」 と設計する事がある。 それがわかっている時。
そして
>>100 を例とするような実装に不備があって起こる例外は、安直に try〜catchで逃げる=不具合を隠蔽している という事になるので
マズい。 そしてそれが起こる原因を追求して潰していない場合、知らない所で 二次災害、三次災害なんて普通に起こる。
(全体的に Nullでない前提で動く物が、どこかでNullになってしまっていたら、どこまでぶっ壊れるかって事)
こんな感じ
106 :
Now_loading...774KB :2010/04/09(金) 12:38:33 ID:ZbEkwPYF
>>104 いやActionScriptは知ってるし書けるけど例外についてActionScript
の世界でどういう議論がなされてきたかに関しては詳しく知らない
って事で。どこかに良いポインタあるかな?
107 :
100 :2010/04/09(金) 13:38:33 ID:0pZkcie5
どうもみなさん たくさんのアドバイスありがとうございました null検出の不具合はインスタンスが読み込まれるまで回す事で解決しました Flashにおけるtry catchの使いどころはアバターチャットやカメラ使用のテレビ電話的なチャット、 ネットゲーム等のサーバ経由でデータをやり取りする時なんでしょうかね? 他にはシミュレーションゲームで複雑なforループに関係したとことか… 外部からデータを読み込まない簡単なゲームには必要無いって事は理解したっす
一ついえるのは、ある処理において例外が発生するか否かを
実行前に簡単にチェック出来る場合は、制御構造としてtry-
catchは使うべきではないということ。
例えば
>>100 の例であればtry-catchで囲む代わりにアクセス
したいインスタンスとやらにアクセスする前にそれがnullでは
ないか事前条件としてチェックするのが適切。
仮にnullだった場合にcatch節に書いていた処理を実行すれば
try-catchを使わずとも基本的に等価な制御を実現できる。
例外処理は毎度例外オブジェクト生成してスタックトレースを
積み上げる必要があるので、意外と重い処理。
なので「複雑なforループ」とやらの中で便利な大域ジャンプ
的に使うのもあまりお薦めしない。
例外という名前の通り、例外的なケースに限って使うべきでは。
cashAsBitmapってどこにどう書くの? MovieClipのコンストラクタに cashAsBitmap = true; って書いても未定義とか言われるんだけど
ごめん、変なサイトからコピペしたからスペル違うじゃん…
どういう事だお ヘルプ見れ
>>111 MovieClip は AS2 との互換性のために dynamic クラスとなっているから、
実行時に宣言してい変数を使おうとすると勝手に作っちゃうわけだ。
>>108 は cach"e"AsBitmap を true にして有効化しようと思ったのだろうが、
cashAsBitmap = true; って書いたために、新しく cashAsBitmap 変数ができたって話。
nextFrameと prevFrameについて教えて下さい(CS3、AS3) nextFrameとprevFrameを使い トゥイーンで動かしている ”頭MC” があり 頭MCの中は目、口等があり フレームで回している(目パチ等) 頭MC内のフレームには this.stop();等の再生ヘッドを止めるスクリプトは使われていない 頭MCを毎フレーム nextFrame();してもMC内部には影響無し 表情が動いている しかし毎フレーム prevFrame();するとMC内部のフレームが止まってしまう (prevFrame();を中止すると MC内部の止まっていたフレームから再生ヘッドが動き出す) (フレーム上に複数ある頭MCは同じインスタンスを使用 インスタンス名もすべて同じ) このprevFrame時の不具合を回避する手段があったら教えて下さい
謎の現象について少し判明したので報告 どうやら親MCがモーショントゥイーンでフレーム移動すると 子MC内部のフレームが遅延するようなのです 親MCがplay()で通常移動の場合 親 5f 子 5f 親 6f 子 6f 親 7f 子 7f 親 8f 子 8f 親 9f 子 9f つづく
親MCがgotoAndPlay()すると 親 5f 子 5f 親 6f 子 6f ここから親gotoAndPlay(20) 親 20f 子 6f ※遅延発生 親 21f 子 7f 親 22f 子 8f 親MCが連続でnextFrame()移動 親 5f 子 5f 遅延し続け動かない 親 6f 子 5f(prevFrame()の時も同様に動かない) 親 7f 子 5f 親 8f 子 5f 親 9f 子 5f
ボタン押しての再生、逆再生したい場合などprevFrameが欠かせません 親MC移動時に子MCが動かなかったら使い物にならないじゃないかw (ただのアニメの逆再生ならグラフィックインスタンスのループで済むが 子MCは独立で制御させたい ゲーム等では必要不可欠) これはCS3だからなのか CS4以降では改善されてるんでしょうか?
>>116 いっそのこと、子をたどって そいつが MovieClip だったら currentFrame を見て
2以上なら prevFrame(), 1 なら最後のフレームに再生ヘッド移してあげればいいんじゃないかな。
俺も最初AS3とか無理wwwって思ってたけど、やってくうちに慣れるもんだな むしろ今じゃAS3のが書きやすいし、AS2の処理速度はつらいなーと感じることもしばしば wonderflとか眺めてるだけで楽しいしAS3頑張ってよかったよ
119 :
Now_loading...774KB :2010/07/22(木) 07:54:08 ID:/cA812PA
マジで?このスレの人って天才? 俺、プログラムするのコレが初めてでFLASHは昔から使ってるからAS3を選んだんだけど、正直さっぱりわからん。 本を買ってきて、ボタンを押したら動くという基礎的なのを作ったんだけど、 その言語でさえ、本を見なければわからない(本を見ながらなら作れる)。 言語とか全部把握してるの? gotoAndPlayとかも頭で考えると同時に指が反応するのかな? ふ〜…WordとかExcelが子供だましに思えるぐらいの難易度だ…。 真面目にどうやってこんなの覚えた? 本のまま、同じ方法で作るのなら出来るけど、直ぐに作り方を忘れてしまう。 イラレ、フォトショ、クォーク、FLASH、DW、Word、Excel、他色々使えるけど、 これらとは違う次元の感じがする。 このスレでAS3の言語書いてる人いるけど、暗号にしか見えない。 どうやって覚えた?本気で知りたい。
いきなりAS3はキツイだろな AS1はそのまんまスクリプトって感覚なんだろうけど AS3は完全なプログラミング言語なんだお バリバリ使いこなせている人はJavaやC++の経験者 もしくはAS1からAS2にステップアップしてOOPを理解、習得した人が大半だと思う >言語とか全部把握してるの? プロ以外はそんな事ないんじゃないか? 言語全体の骨格を把握しているんだと思う 「こんな処理をしたい」と思ったらだいたいのクラスは思いついて あとはヘルプで詳細を調べる ヘルプ無しじゃどうしようもないな ヘルプに親しめば上達は早いお ちなみにヘルプを全部紙媒体にしたら本棚が埋まるかもw
>>119 いきなり全体を理解しようとしないで、とりあえず必要な部分から覚えて行けばいいと思うよ。
自分の場合、はじめに「標準 ActionScript3.0入門」を読んで何となく概念を把握したのち、
作りたいものを具体的に決めて「逆引きクイックリファレンス」なんかを引きながら実制作、
不具合が出る度に原因を考えて…を繰り返している内に基本文法が身に付いた。
個人的には、リファレンス本に書いてあるサンプルをなぞるんじゃなくて
自分で作りたいものを決めて、どうすれば実現できるのかを考えていくようにすると
理解が早いような希ガス(スクリプトが自己流になる危険性はあるけど)
122 :
119 :2010/07/23(金) 00:17:13 ID:PU7hwnze
>>120 >>121 ありがとうございます。
なるほど、つまりAS1やAS2とは作りそのものが違うということですか…
こんなの出来るのかな…一週間ぐらい触ってるけど上達してる気が全くしない。
本はアマゾンで評判が良かった 速習webデザイン ActionScript3.0 を買いました。
学習というよりも本を見ながらの作業的なんですよね。
やはり121氏のとおり、自分で作りたいものを決めて、探しながら作る方が上達するのかな…
まあ、俺自身がアクションスクリプトを覚えたいというよりも、
アクションスクリプトで作りたいものがあるから始めたのでその方が都合が良いんですよね。
日記みたいなこと書きましたが、物凄いヒントになりました。
感謝します。
123 :
Now_loading...774KB :2010/08/14(土) 16:25:29 ID:iuqEyi85
定期あげ このスレ専ブラだと灰色になってる どうしたんだ壊れたのか?
124 :
Now_loading...774KB :2010/10/05(火) 02:05:31 ID:RSV3BhvH
デザインパターンの本買ってきた、むずすぎだけど、 flasherにはためになる本だ
>>124 flasher って露出狂って意味だよw
判っている奴は使わない表現
>>124 は判ってて二重の意味でflasherなんだよ
レビュー見る限り質が低そうだけど・・・
128 :
Now_loading...774KB :2010/10/07(木) 01:30:46 ID:b36cAP3O
AS3.0がむずかしいという人はライブラリを使えば いいよ。 楽だよ。
129 :
Now_loading...774KB :2010/11/16(火) 23:13:21 ID:bIJa4bR/
container = new ObjectContainer3D( ini ); コンパイルエラー 1000: iniへの参照があいまいです。 あいまいってどういう事なんだろw このエラーは初めて見たな あいまいな質問で申し訳ないんだけど ピーンと来た人なんか教えてくだせえ
名前空間の問題かな?
131 :
Now_loading...774KB :2010/11/26(金) 17:45:17 ID:2mE2whr8
CS3/AS3 教えて下さい import fl.controls.Button; var bn:Button = new Button(); //1172: 定義 fl.controls:Button が見つかりません。 //1046: 型が見つからないか、コンパイル時定数ではありません : Button。 //1180: 未定義である可能性が高いメソッド Button の呼び出しです。 メインタイムラインでもクラスファイルでもだめ 定義が見つからないってどういう事?
>>132 どうも! 環境設定でクラスパス指定したのに認識しません(Win VISTA)
これじゃダメなの?
$(AppConfig)/ActionScript 3.0/Component Source/ActionScript 3.0/User Interface
これもだめだったです なんで?
$(AppConfig)/ActionScript 3.0/Component Source/ActionScript 3.0/User Interface/fl
これでできました… ググッてググってやっと見つけました $(AppConfig)/Component Source/ActionScript 3.0/User Interface …で やっと本題なんですが こういう事はできないんですねorz if ( btn[ i ] is SimpleButton ){ btn[ i ] = Button( btn[ i ] );//強制型変換に失敗しました。 } 何をやりたいのかというと ボタンインスタンス(SimpleButton)にプロパティを追加したいという事なのです ムービークリップなら問題なく追加できるんですが… DisplayObjectに型変換しても無理でした 何か方法があったら教えて下さい
135 :
Now_loading...774KB :2010/11/27(土) 11:37:05 ID:PEPTp1g+
昨日のつづき プロパティを追加できる自作ボタンクラスを作ったんですがSimpleButtonからキャストできません クラスの作りかたがダメなんでしょうか? package{ import flash.display.SimpleButton; public dynamic class SimplePropertyButton extends SimpleButton{ public function SimplePropertyButton(){ super(); } } } 他の処理 if ( btn[ i ] is SimpleButton ){//ボタン検出したら(ムービークリップの場合は素通り) var bf :SimpleButton = new SimplePropertyButton();//× 強制型変換に失敗しました var bf :SimplePropertyButton = new SimpleButton();//× 関連しない可能性が高い型 〜 に暗黙で型変換されています var bf :SimplePropertyButton = new SimplePropertyButton();//× 次の行で 強制型変換に失敗 bf = SimplePropertyButton( btn[ i ] );//キャスト btn[ i ] = bf;//内容を元に戻す } btn[ i ].foo = プロパティ追加
SimpleButtonはダイナミックではないので、プロパティを追加するのは無理です
型変換すると独自に設定したプロパティは消えちまうの? //初期設定時にプロパティfooを設定(型はリンケージで設定した独自の型 DisplayObjectと互換性有り) trace( "name: "+event.target.name+" foo: "+event.target.foo );//fooプロパティ表示される var targetE :DisplayObject = event.target as DisplayObject;//型変換 trace( "name: "+targetE.name+" foo: "+targetE.foo );//エラー fooプロパティ無し
138 :
Now_loading...774KB :2010/12/21(火) 18:18:49 ID:6+PFQTFO
>>137 独自の型には foo プロパティが定義されているけどもDisplayObject 型には定義されていないので、
DisplayObject として扱っているときは(データはあるけども)見に行けない様にしているだけ。
(AS3 ではタイプミスとかの為に、指定した型で存在しないプロパティやメソッドはコンパイルエラーで叩く)
// Event.target は Object 型なので、実行時に指定した名前 (この場合は name や foo) があれば見に行く。
// Object 型は特殊で、いかなる時も実行時にあればおkとしてくれる。(「ランタイムアクセス」に勝手になるため)
trace( "name: "+event.target.name+" foo: "+event.target.foo );
// 型変換とは、まるでその型であるかのように振る舞うように型にはめるもの。
// この場合は DisplayObject を扱っているかのようにする。
var targetE :DisplayObject = event.target as DisplayObject;
// ここで、DisplayObject 型には foo プロパティは定義されていないので、直接見ることはできない。
// ※ foo プロパティは独自の型で新しく定義されているため。
// trace( "name: "+targetE.name+" foo: "+targetE.foo );
// そこで、リンゲージで指定した型 (仮に Mogera とする) にもう一度型変換することで、
// そのオブジェクトを Mogera を扱うようにすることで foo を見に行ける。
trace("name: " + targetE.name + " foo:" + (targetE as Mogera).foo);
// ただ、子クラスに型変換をする場合、DisplayObject を継承していないと型変換に失敗する。
// as 演算子だと null になるから null チェックが必要だけど、エラーにしてほしいときは
// 型名( 変換したいもの ) とすると型変換ができないときはエラーが出る。
trace("name: " + targetE.name + " foo:" + Mogera(targetE).foo);
// Object 型の時の様にランタイムアクセスをするために、[] アクセス演算子を使うという手もある。
// ただ、コンパイルエラーが出なくなるし、パフォーマンスが落ちる事が多いので、
// 出来れば、ちゃんと型変換をしてあげればいい。
trace("name: " + targetE.name + " foo:" + targetE["foo"]);
// ちなみに、DisplayObject と互換性ありと表現したそれは、「DisplayObject を継承」ってことだよね。
139 :
Now_loading...774KB :2010/12/21(火) 18:20:28 ID:6+PFQTFO
あ、ミスった。 誤: // ただ、子クラスに型変換をする場合、DisplayObject を継承していないと型変換に失敗する。 正: // ただ、子クラスに型変換をする場合、Mogera を継承していないと型変換に失敗する。
解説ありがとう そういうOOP言語の「仕組み」みたいなのはどの段階で学んだor理解したんだろう 初めはVC++やJAVAなんかを勉強したのか AS1のスクリプトの延長でAS3を学んでいる自分にとってはとても到達できん
>>140 まずは今までの感覚で AS3 のコーディングしちゃって、
面倒くささを感じたあたりから AS3, 無ければ Java 辺りをベースとした
OOP の入門書やらサイトを読みながら簡単なものを組んでみる。
実際に手を動かして覚えることが重要。
142 :
Now_loading...774KB :2011/01/06(木) 18:53:36 ID:kXRvYfhA
あけおめ! さっそく質問でつ SoundMixer.computeSpectrum を使って音声レベルを抽出しキャラのリップシンクをしてるんですが BGMや効果音も拾ってしまうのです 特定のチャンネル(音声のみ)だけに対応する事は 可能なんでしょうか?
143 :
Now_loading...774KB :2011/01/10(月) 20:16:08 ID:PPGrTeQj
素朴な疑問 なんでundefinedになるんだろ? 空MC(dataMC)内にkaraMCを作りアクセスしたい for ( var i:int= 0; i<=10; i++ ){ var cmc :MovieClip = new MovieClip(); cmc.name = "karaMC"+i;// cmc.loadCompFlg = false;//プロパティ設定 this.dataMC.addChildAt( cmc, i );//dataMCは手動で配置した空のムービークリップ //cmc = null; } //アクセスできん [MovieClip]って出るんじゃないのか? trace( dataMC.karaMC1 );//undefined trace( dataMC[ "karaMC1" ] );//undefined
単純にDisplayObjectContainer型だと***.***.***でアクセスできないのか メンドイな〜 構造が深かったら大変だろが…
145 :
Now_loading...774KB :2011/02/18(金) 21:09:45 ID:ih6V5KAp
今更AS2勉強始めたFlash初心者が通りますよ・・・
無駄だからAS3にしとけ
148 :
Now_loading...774KB :2011/05/10(火) 19:14:00.74 ID:D77bpiMl
ちょっと質問 今月20日にCS5.5が発売されますがASが強化(追加や変更)されるのはスマートフォン用のAndroid関連だけなの? CS4以前の人は買いなんだろうか? それにしてもアップグレードがCS5のみ1.5万でそれ以前は2.5万なんてひどいw 来年春以降発売予定のCS6は64Bitのみってのは確実なんでしょうか? CS6にすごい機能(3D関連)が追加されたら今5.5をアップグレードするのはアホらしいよね…
CS6の情報なんか持っててもこんなとこじゃ出せないだろjk
>>148 おまえにcs6は使いこなせないから心配するな^^;
俺のために喧嘩するんじゃねぇ
AS3は変数の定義やら変換やらが面倒すぎる…
これが普通でしょ 変数定義がファジーでよい言語だと糞味噌に混ぜられてて解読がだるいしバグも潜みやすい
>>153 プログラム的には普通になったのだが、
もともとグラフィック畑の人が多かったからファジーなAS2の方が使いやすかった。
というかAS3でそういう人たちがかなり振り落とされた。
低脳乙ってこった
Labに期待だな
AS3とか、Flsah4の時代とは激変したよな 厳密な言語になるとこうも複雑になるとは… お陰でobject思考の勉強にはなった
AS3できりゃC#もJAVAも余裕
C#は判るが、JAVAは別。 JAVAからAS3に来て簡単というなら判るが...
そうかぁ? Javaもそこまで変わらんと思うが。 確かにJavaからAS3に来たクチではあるんだが。 JavaからAS3にきて一番つらかったのが非同期実行処理だな。
何をつくっているのか判らないが、非同期実行処理が必要なAS3での開発って、かなり特殊だと思う。
いやいや。 非同期処理を意識して居るか居ないかだけだと。 それ用のライブラリがいくつか出てるだけでも、 ニーズがあることがわかる。
うーん、書き方がわるかったんかな。 シングルスレッドって事が問題だったんだよね。 javaだとすぐスレッド起こせば良いかって考えるところで、 それが使えないとなると、自分でイベント作って、 その完了イベントをチェインさせたりとか 非常に面倒な処理をしないといけなくなるんだよな。 calllaterとかswing以来使ってなかった。invoke laterか。
>>164 確かに!
自作のイベントディスパッチ自体、
コードのスパゲッティ化を招く
実行順が保証されてないからどうしてもそうなるのはわかるんだけど、 面倒だよね。
もうここまでややこしくするなら、アクションScript廃止して、Javaで動くようにしろや! ついでに、Flashプレイヤーも廃止しろ!
低脳乙w
>>170 Javaを勉強中の学生でござる
Javaしか出来ないでござる
Flash 買って、アクションScriptに辟易してござる
JavaできるならFlashを買う必要がないだろ 無料環境で全部ことが済むと思うが
猿には理解できんわな
>>171 日本語から勉強したら?
>>171 AS3メインで開発したいなら、無料の開発環境つくりなはれ
Flex SDK + FlashDevelop でOKでしょ
だって、Adobe Flash持ってても、結局FlashDevelop使いたくなるし...
FlashBuilderにしたほうが。 学生ならタダだし。 Javaやってるなら、EclipseでJavaもAS3もいっぺんに作れる。
これで独立できる
売るものはスマートフォンアプリ WEBサイト運営
サーバーはクラウド VPS
電話はスマートフォンSkype
オフィスは地方にプレハブ型の格安高性能オフィスを建て(300万〜500万)
レンタル自習室&シェアオフィスで収入を得ながらそこで開発する
http://tinyurl. com/43xmk7m
http://tinyurl. com/3mopkfy
これで独立できる
売るものはスマートフォンアプリ WEBサイト運営
サーバーはクラウド VPS
電話はスマートフォンSkype
オフィスは地方にプレハブ型の格安高性能オフィスを建て(300万〜500万)
レンタル自習室&シェアオフィスで収入を得ながらそこで開発する
http://tinyurl .com/43xmk7m
http://tinyurl .com/3mopkfy
javaをそのままASの代替として動かすと色々問題がでるが ActionScriptをjavaに似せることならできる。 AS3は一応その答えでしょ。デキが悪いけど。
>>179 文法をJavaそのものにしてもたいして問題ないだろ?
文法を限りなく真似するのは問題ない。 ただASの過去バージョンと互換性がないけどね。
182 :
Now_loading...774KB :2011/10/12(水) 13:13:46.49 ID:NQ+Qe4jj
結局 FLASHとHTML5ってどういう差があるの。
ランタイムが要るかどうか。 モダンブラウザなら素で対応>HTML5 結局、iPhoneのsafariで見られるかとかいうところしか比べられないんけどね。 WebSocketやらネイティブドラッグとかはまだ先の話と思ってる。
>>183 トンクス。
今後FLASHが劣勢になったらHTML5へパブリッシュ可能にしてくれればいいんだけど。
もう素材もFLASHで作るのに慣れてしもたので。
それはできるようになると思うよ。面倒な手順だったり、別アプリだったりするけど。 Adobe Edgeとか最近買ったPhoneGapとかがまさにそれやね。 とはいえ簡単に中身覗かれないFlashって需要は結構つづくとおもうんだよね。
簡単にデコンパイルできるからソース丸見えだと思っていたほうがいいよ
fla抽出するやつでソースがまともに読める奴があったら教えてくれ。
カスタムクラスがめんどい。
必須技術でめんどくさいとか言ってられないけどな
>.as とりあえずstageだのswf内のfunctionだのを直接操作できないという、たわけた仕様は直ったのか?
>>190 > ..swf内のfunctionだのを直接操作できないという、たわけた仕様は直ったのか?
できないよ。よりセキュアな仕様を目指しているのに、そんなこと出来ちゃマズイでしょ
>>192 AdobeのおかげてFlashはとても進化できたけど、
現在Adobeのやっていることは、消えそうな火を消すまいと必死になっている感じがする。
Flashの需要って、正直言って携帯ゲームぐらいだし、
携帯自体もスマフォへのパラダイムシフトで淘汰の道を歩んでいる。
Flash Player 11が3Dスゴいとかなっているけど、
オーディエンス(受け手)には、インパクトは伝わらない。
結局、一部のベンダー(作り手)だけ喜んでいて、
Flashの重要性が高まったわけではない。
Flashは、斜陽に照らされた楼閣なんだろうね。
Flash好きなだけにそんな状況が悲しくなる...
>>193 業務系の事はあまり知らんと見えるが、
>現在Adobeのやっていることは、消えそうな火を消すまいと必死になっている感じがする。
は事実だな。
とはいえ、同等のオーサリング環境が出てこない限りは
なかなか移行できる物じゃないからな。
もうだめだってなったときにAdobeがHTML5出力できます!ってやりだすとおもうが。
Edgeとかもう布石はうってるし。
AS3自体、鳥なのに地上走る方が速いみたいな無茶な進化な気もします。
カスアムクラスって1から作るのと、スーパークラスを拡張するのとどっちの方がよく使うんですか?
カスタムクラスを元に拡張するのはよくやるのだが、 この場合はどうカウントするのかとか気になった。 俺の場合はカスタムクラスが多いと思うが。
199 :
Now_loading...774KB :2011/12/01(木) 16:51:19.30 ID:Yf8VPcyQ
>193 まさにその道を逝け、と言われて書き方の違いに目の前がまっくらな私をボスケテ・・・ いままでFlashLite1.1とかで携帯flashゲー(簡単なアクション・シューティング)作ってたのに いきなりアンドロイド用にしたいから、今までのを全部直して、とか無理ぃぃぃいいい!! もともとはグラフィックのみだったのがプログラマの人にちまちま教えてもらって素人レベルなのに ActionScript3.0って・・・2.0も分からないのに飛びすぎだよね・・・ とりあえずこんな状況です。 みなさんのオススメの書籍やサイトなどありましたら教えていただけませんか・・・ ちなみに教えてくれたプログラマさんは他の会社に引き抜かれて連絡が取れませんw
HTML5は、複雑なコードや長々とした数値をだーーーっと書き込み、 様々なJavascriptライブラリを引っ張ってきて 「どうだ!FLASHと同じ事が出来るぞ!」 と言っている印象。 君が3日かかったそのアニメーション、FLASHでは10分あればできるぜ。
クラ:iPhoneだと、Flash見れないんだよね 我社:はい。 クラ:じゃ、Flashやめて、HTMLでFlashぽくできるやつあったでしょ? 我社:HTML5のことですか? クラ:あっ、それ。HTML5で提案でしてくれない? 我社:判りました。
で、見積金額見て、え?ってなるパターンだなw
どちらも当然のように作れて、適材適所の提案ができてこそのプロってもんだろ。 俺は無理
>>202 たしかに、名称にHTMLってついてるから、
簡単にできると思ってる...
まあ、できることも限られているので見積もり金額低いのしかたないけど...orz
そうそう。Flashで作るとよりHTML5が高くなるのが理解できてないよな。 iPhoneでも見られるようにしてよって言われて、 工数に合わない部分削って提案すると、なんでけずるの?とかいわれるし。 じゃぁ金くれって言ったら「?」見たいな反応するしな。 フルスクラッチで書いたらこうなりますって見積もりすると、iPhoneなくていいとかいうし。
Androidでも見れないFlashコンテンツがあるので、 未だに『ワンソース・マルチデバイス』なんてのが幻想であるということに気がつかないといけない。 『ワンソース・マルチデバイス』に本当になったら、制作費が下がって、 オイラ達の食いブチが減るので困るのだけど...
ひとつ以上のプラットフォームに対応しておれば 一応マルチにはなるな。
JavaのWrite once, run anywhereよりはまぁ範囲も限られるしいいんじゃね?
覚えようと本まで買ったけど使い道がない そのままflashが衰退して行きそうなんてそんな そして携帯アプリ向けに1を勉強しようと思うなんて adobeに行った時点で運命は決まったいたのか
↑アップル信者さんネガキャンステマおつかれっす!
個人でiphoneアプリ、Windowsアプリをマーケットに売って生き残れ
格安iPhoneEラーニング(学習動画多数あり)
http://tinyurl. com/7wj77om
コワーキングスペースJP
http://tinyurl. com/76vdrny
コワーキング帳
http://tinyurl. com/brzs486
javaやlinuxは手間がかかる 一人でやるには手間がかかりすぎる 手間がかからないで一人で開発できて
人の多いところで直接販売できる仕組みが提供されているメーカ製言語だけやる ずばりiphone またはWindow 8 Metro App Store C#
やるならメーカー製の言語 洗練された仕様 脆弱性が少なく 開発ソフトが優れ 課金ライブラリ アップデートライブラリが提供されていて 情報、書籍が多く開発しやすい
奴隷になりたければオープン系をやればいい 時間がかかり 人は多く 仕事の取り合い 足の引っ張り合い 脆弱性が多く 互換性がなく 癖があり 大規模開発中心
詳細設計しかやれない体になって年取ってぽいだ 独立もできない 手間のかかりすぎる仕様だから
派遣屋 IT経営者はその方が喜ぶ 大規模分割開発では使い捨てても独立はできまい 代わりはいくらでもいる 嫌なら辞めろ
若い派遣営業は舐めた態度をとってくる ひどいピンハネ
オープン言語、日本独自開発の言語・フレームワーク ガラパコ携帯 javascript html5 android java linux python rubyやnode.jsとかやめとけ
メディアに金を払ってステマ宣伝してくるが釣られて手を出しても情報は少なく手間がかかり スパゲッティコード 未完成 デスマに陥る
コンパイルできないからパクられ 直接売る場所がないから企業に買い叩かれ金にならない 生きていけない奴隷仕様だ
ここから抜け出すにはiPhone一択 またはWindow 8 Metro App Store(未確) C#
Objective-CやC#を覚えるとサーバーサイドからクライアントサイドまでカバーでき人の多い場所でソフトを売る権利を得られる
仕事や趣味でこれらの言語をやっておけば派遣切りされても会社辞めることになってもソフトを売って生きていける それはセーフティーネットになる
WEBサーバーIIS Win2008ServerVPS SqlServer Oracle MySql 言語はマーケットで売れるメーカー製のみ C#は自分用業務支援ツールとして使える
例えばPHPでWEBアプリを作っていて管理者画面はC#(EXEアプリ)で作るとかなり早く作れる(Smartyなんか使うよりもかなり早くだ)
ASP.net(C#)+管理EXEアプリ(C#)+iPhone C#のソースを出さなければWEBアプリの著作権も守れる
C#マーケット Windows8 Metroアプリ WindowsPhone Surface PS Vita Xbox360 iphone(mono使用)
iPhoneマーケット iPhone iPad 予定 iTv iCar i (家電製品)
地方に安い土地を買いコンテナ型の格安高性能オフィスを建て(300万〜500万)
レンタル自習室&シェアオフィス・コワーキングで収入を得ながらそこでアプリを開発する
http://tinyurl. com/7pb2yaa
http://bit. ly/iLIpJa
213 :
Now_loading...774KB :2013/03/22(金) 22:17:19.44 ID:/bUSZArP
OoqPEACEpoO 【罪状】ステゲー 【説明】 EXVS特有のくっそ弱い雑魚ケル、ケル使って開幕クシャに瞬殺 その後「ムリ」と通信してからステゲーを始める雑魚、雑魚だからこういうこと繰り返してるから弱いままなんだよ
214 :
Now_loading...774KB :2013/03/23(土) 12:33:41.76 ID:i13sdyl9
最初は、バカや中学生でも数行のコードを書くことでプログラムっぽいものを作れる初心者に優しい言語だったのに、 さまざまなWebアプリを作れるように機能がいろいろと追加されていき、 初心者に優しい、という要素が犠牲になっていった。 FLASHそのものもクソ高くなって、アマチュアがポンと買えるものでもなくなってきた。 そしてapple、googleにソッポを向かれてオワコン化か。
バカは成長しないってはっきりわかんだね