五角形がわからん・・・
壁のを解いたけど落ちたやつが取れない
数字も記号もわからん・・・
>>9 ビデオテープ
ソファ下のは取れないんだろうか
>>9 ありがとう
少し進んで元に戻った感じになった
14 :
Now_loading...774KB:2009/02/14(土) 13:22:58 ID:4aKreyn6
壁の○×は別のフラグ立てないとだめなのかな
総当たりで三つ目まで当てたけどそこからだめ
他の仕掛けも詰んでる
アイテム7個で詰まった
表クリア
赤も黄色もあれしかないと思うんだが
植物育たね…
>>14 本棚チェック
記号ボックスは開いたけど中身の使い道が全く不明
>19
?マークは本棚の上のアレと合体して使い道は想像できる
だろうけど、それで取ったアイテムで○○を開いて後
詰まった
?は使ったんだけどねぇ…
四桁のヒントってどっかに出た?
記号ボックスのヒントちょっぴりお願いします
>>22 #マークのことかえ?
これなんなの?
>>23 ビデオテープをいじくり回す
>>22 あー、本棚を遠目に見るんだ。ありがとう
>24
マークは関係ないよ。4桁の数字
次こそは鍵とかドライバーみたいなキーアイテムが見つかるだろうと仕掛けを解いたのに
次から次へと用途不明なアイテムばかりストックされる理不尽さは異常
>27
同感w。アイテム確認してもメッセージが出ないのが
難しさに拍車をかけてるね。
でも不思議と退屈しない。このテのゲームは久しぶりだわ。
あれナイフじゃなくて鍵だったのかorz
一気に進んだわ
ねじ回したけどなにも起きない
法則発動
窓開け閉めするごとに雨の音がでかくなってないか?w
植物窓から垂らしてとかそんな感じにも思えるが反応がない
やっぱり時計をどうにかするしかないのか…
Eの四角形が見つからない
ねじ
>>35 ㌧トン ソファー下のあの点が穴とは気がつかなかったよ
ニッパーで蓋を手に入れたんだが…
窓と窓の上のスペース、あとsafe?の箱が放置状態
新アイテムを取った後、次に何をしたらいいか毎回手探りになるなぁ
>37
とりあえずSAFEの箱から手を付けてみて。
ダイヤや四角のプレートを…
10円どこにあるんだろ
ネジは挿したがどう回すのやら
>>42 ㌧
先にそっちなのね
プレート探してくるわ
三角と四角のプレートどこ?
あ、四角あった
なんだこの回路図orz
>>45 三角と四角ドコー?
ああもうわけがわかんねぇorz
法則発動
火掻き棒でつっつくのには水でもぶっかけて消さなきゃいけないのかな
にしても窓あかねえ…
>>49 ネジ回しがない…。
鍵、ビデオ、CDとかしか手元にない。
表エンドに到達したぜ
別エンドがあるそうだが…
種が水槽に落ちてるが窓の上の扉は閉まったままだ…
写真立ても何かに使うのか…
ニッパーでチェーン切りたくなる・・・
あれ?ねじ回しってそん中じゃなかったっけ
まーた詰まった
なんだよこのCDの中身
chimney.exe のコツ教えて
>>57 あそこはCDとr?K?と、?しかないよ…
?は糸につけて鍵拾った。ここで詰まった
電池の使い所どこー
発動スマソ
俺も>54に加えPCのパス解かないまま脱出…
でもエンディングからクリア直前に戻れるところを見ると、
その時点から別エンドへ進めるのかな。
>>62 ネジ回しって、テレビの棚にも使うぽいし結構重要だよね?
どこだ…。
壁の4桁もわからないし、りんごもとれないし、もう難しすぎる
パスワードが7文字以内なのにidentityはねーだろ!と憤慨している俺ガイル
なんか進んだ…が、
ドア開いた→チェーン絡んで鍵とれねー!
>>68 引っ掻き棒で鍵GET
その前に壁の4桁を解くんだ
電池なんてどっかにあった?
これ別エンドのキーアイテムくさいんだが
壁か…。棒だな。わかんね
総当りか。やってみるわ
IDわからん
>>67 id
そして俺は1時間進展のないままだった
電池見つかった
ネジ
階段のとこのは関係ないの?
階段のアレがネジの方向
階段のアレは逆さにしてdとbになるんだと思いパスワードに入れてました
吊ってくる
鳥のシンボルどこでしょう?
81 :
80:2009/02/14(土) 15:45:12 ID:iqgmBAmL
法則発動・・・orz
手持ちのアイテムは何度も確かめなきゃダメだね
82 :
Now_loading...774KB:2009/02/14(土) 15:48:11 ID:5jrbt6mf
壁の棒 パスヒントください。
マジわからん。
ぎゃああああ別エンド解けたああああああ!!!
うれP
時計はどうしたらいいの?
植物が成長して終わりになると思ってたらまだ終わらなかったorz
なんだこれorz
バナナと卵の線ってこの通りに入れ込むの?
>>88 バナナも卵の黄身も同じ黄色
同じ色同士を線で連結する
PCのパス分からない
植物が先?
>>90 あぶりだしを再利用
植物でかくなったけど…
やはり時計かorz
>>87 thx!!
さてリンゴとトリ?の色を考える作業に戻るか…
写真立てに入ってるとか…
一時間画面クリックし続けちまった
リアクションがないから無駄に詰まるゲームだなこれ
>>92 植物の先っぽはクリックしたのか?
植物デカくしたら終る寸前だしもうたいした謎はないと思うけど
>>97 額縁
>>96 まあ俺も見つけるのに20分ぐらい無駄にしてるんですけどね
本棚どう見たら数字に見えるの
やっと真クリアできた。
皆さん㌧㌧
しかし、アイテムが何か分からないだけに妙に詰まるのな
自己解決
何か模様ついてるなと思ったらあれだったのか
植物大きくならねええええ
ID・パスが先?
時計の数字はそのまんま?
疲れてきた・・・
PCのパスの赤ってどれ?
推測で進んだけどすっきりしない
>>105 パスは何がヒント?
色の頭文字かと思ったけど違った
写真立ては2:48なんだけど違うのかなあ・・・
パスの黄色がわからん…
時計の数字ってランダムなんかな?
時計通りにしてるつもりだけど合わないなあ…
firefoxじゃ、バナーが被さってクリックすると飛ばされてしまう
>>115 電池なんて見つけてないんだがw
額の裏どこクリックしてもわがんね…
>>119 階段に書いてある文字を頼りにゼンマイを巻く→電池げと
>>119 もう一度ねじ回しだって
ワシも教えてもろた
>>117 合わないよねえ・・・
午前と午後と両方試してみたんだけど
何だこのシークレットパス
うお、滅茶苦茶やってたら合った
0のデジタル表示が間違ってたっぽい
あ、箱かorz
トゥルーEDきたあ疲れた
ようやく終わったああああああマジ疲れた
>>113 確かに2:48だとおかしいらしい。
やり直すと出来るみたいだが
攻略じゃないんだけど・・・「妹の部屋から脱出」をクリアまでやってきたんだけど
最後のメモに書かれた黒文字のメッセージってどういう意味があったんだろう・・・
クリア後掲示板がなくなっちゃったみたいで他で聞けることもなく・・・
あれだけ思い出せって言っておいて最後のは・・・なんで?みたいな
わざわざどうも あと向こうに書いてくれた人も
なるほど、そういう解釈か・・・
なんか不合理な場面多いな。
火箸?あるなら火を消さなくても探せるだろうし
あれで壺の中も取れるよなぁ・・その他諸々・・
まぁ、それがテストだと言われればそうなんだろうけど
プレイ途中までは楽しかったけど最後の方で暗号詰めになる頃には
正直嫌気が先に立ってたし、終わってみればただ段取りが面倒くさい
ゲームだった。
しばらくして思い出しても、もう一度遊ぼうって気にはならんかも。
最近は、簡単に攻略させないってのが前提に作ってる感じで
それが原因で逆につまらなくなっているものが多いな。
そんな中では結構面白かったけどな
今停止中なのか
絵、本棚の右の箱、4桁の数字はやったがそこでつまった。
誰かヒントを頼む。。
1作目が一番好きだな
|
| アクセスが集中し、一時的に公開を…
|
 ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.-、 _
ヽ、メ、〉 r~~ー-、__
∠イ\) ムヘ._ ノ _________________
⊥_ ┣=レヘ、_ 了 |
-‐''「 _  ̄`' ┐ ム _..-┴へ < ええい、ゲームの再公開はまだかっ!!
| |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒', ヽ. |
(三 |`iー、 | ト、_ソ } ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |`'ー、_ `'ー-‐' .イ `、
| | `ー、 ∠.-ヽ ',
__l___l____ l`lー‐'´____l. |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .| |
|| |__.. -‐イ
|| | ノ/
142 :
139:2009/02/16(月) 01:39:19 ID:kfBgLoY+
もう誰もいないのかorz
ゲームの画面のまま放置したせいか操作はまだ出来るんだが
あれから何度見ても分からねえ。。。
>>140 1作目脱出にはまったきっかけだわw
143 :
139:2009/02/16(月) 01:48:50 ID:kfBgLoY+
スマン法則発動!!今日一日はなんだったんだwwww
まさか開くとは思わず、、この作者はまともな方法で脱出させるつもりがないよな
連投スマン。143の後ノーマルエンドは順にできたがtrue endでふじこってきたーー
時計かIDパス入力の事で覚えてる人がいたらレス頼む。
時計は鍵棒取った所であってる?
合ってねぇ
先にIDパス
>>145 レスありがとうううううう!!
>>141状態だしPC閉じれねえし、どうしようかと思ってた。
たった今出来たーー時間かけたぶん感慨もひとしおww
次が完結のつもりかもしれないけど、この人はまだまだ作ってほしいな。
147 :
Now_loading...774KB:2009/02/16(月) 07:35:30 ID:5xog/soN
148 :
Now_loading...774KB:2009/02/16(月) 09:08:54 ID:5xog/soN
>>150サンクス
ピザの具って何だ・・・これもフラグ立てないとダメ?
自己解決・・・
room 海 がサーバーがなんとかって出て
まだ出来ない。
早いとこ直して欲しいんだが‥
>>154 解けないから後でやろうと閉じたのが悔やまれる
今日のうちに復活することを祈るよ
入国審査が開かない・・・なんでだ
ミラーでも立てりゃいいのにな
俺は初日のあまりの繋がりにくさにswf落として解いたけど
ピザは焼き上がるのに
フラグを立てる必要があったのか
どおりでいつまで待っても焼けないはずだ
2時間は焼き続けたw
>>148 箱のパスがわからん
アイテム欄は全部埋ってるが
>>160 おなじく
左一番上の鍵はどこにつかうんだろ?
棚の横の穴は?
箱のパスは3つ組み合わせて出来た漢字2つじゃダメなの?
162 :
Now_loading...774KB:2009/02/16(月) 15:13:24 ID:6oaOFZ8y
正解を入力しても開かないという厄介なバグがあるので注意。
(自分は初回プレイ時に遭って、リロードしてやり直したら開いた)
あと箱の中身が使用後に消える現象も。
>>162 自分もやりなおしたら箱開いた
このサイトバグ報告のBBSとかないんだな
>>161 棚の横は上下二ヶ所あるところを見ると、ただのネジなのかな。
ドライバーらしき物が出てこないままアイテム欄が埋まったので
関係ないのかも。
俺もパスの入力方法がわからない
>>162 開かなかったので、そこまでセーブしてリロードしたら、開いた。
絵柄は良いんだが、拡大した画面の粗さがちょっと見づらいのが難点。
>161
>164だけど、ゴメン。棚の横の穴はネジじゃなかったわ
なんかバグあるね
青いマスコットってなんだったの?
ようこそわが国へ~で終わりかw
出だしの割にあっさりなのは続編予定があるからかな。
149
thx!
これを「頭のいい人しか通過できない入国審査」というのは
ちょっとムリがないかw
箱のパスがバグるのはちょっとなー。
ところで、BBS開くと注意書きは出てくるけど、そこからどこにも
行けないんだが
171 :
Now_loading...774KB:2009/02/17(火) 00:20:07 ID:aHfzKQLV
172 :
Now_loading...774KB:2009/02/17(火) 00:34:08 ID:aHfzKQLV
>>172 金の鍵以外アイテム全部使ったけどペット6個足りない
金の鍵は窓に
金の鍵解決あと2本・・
電子レンジの電源はどうやって...
クリア
あの2本は普通入らないだろw
後一本どこよ?
ゴミ箱・カーテン横は見た?
>>183 法則発動!でもありがとう
私も今あと1本でさまよってます
ゴミ箱にあったorz
クリックポインツ厳しス。
どこか判らんけどパーフェクトになった。w
ゴミ箱・・・?
>>171のカレンダーの謎はどこで使うの?
あと使えるのナイフとラッピングチョコだけなんだけど
>>189 台所の戸棚はあけた?
あと、部屋の方に怪しい場所が……
>>190 数字も含めて全部開いてるよ
怪しいって絵の事?ならそれも開いてるけど
チョコが足りないって出る
鍵はどこで使うんだろう。
チョコも足りないし。。。
法則発動
しかしまだチョコが足りないって出る。
今14個。どこ?
>>196 それだ!ありがとー
みんなもそうかもよw
足元!?
自分の部屋の足元w
カレンダー水曜日から始まってるの意味なかったんだ
本の縦読みとか考えてしまったww
こんなのありかよww
ドラさんのやつ、END2っていうのにしかならない。。。
チョコ15個だし、リボンもちゃんとしたのに。?
ほかのエンド出た人いる?
ごめんちゃい。解決しました。
リボンあるなしなのね。
ぺっとぼとる
棚の上のが取れない
椅子が動かないが。それ以外に乗るもんあり?
何かに乗るのではない
その椅子の後ろに…
ペットボトル、ゴミ箱の最後の一本が見当たらない。
ゴミ箱のどのあたり?
Room Marineできるようになってるね
>>8
>207
横の部分にちょろっと頭だけ出てる
>>209 トン!
見つけた後だった。
最後の一本どこー?
さまよってくる・・
でれた。
まさか、ポスターを留めるピンがorz
懐中電灯とドライバーと鍵の使い道がわからん。
あと数字のヒントはどこー
ほとんど全部じゃねぇかw
ヒントは鍵を使ったところだ。
鍵は床下。
すいませんすいません。鍵開けました。ペットの数はmax入れたんだけど
開かないです。
あとレンジのコンセントがないです
事故解決しますた
マリンまた見れないorz
>>208見て小躍りしたのに!
なんで皆さんRoom Marine出来るの?
大百科見てもみんなやってるし。
私は未だにやれない。
何でとか言われても昨晩から再開されてるし
今は重いだけでF5やってりゃプレイできる
ただこれやるとまた停止するかもしれないから程々に
>>220 もういっこのエンドがわからんちん。
一人だけ脱出してもだめだし、メモもカーテンも開けなくても
川原いっちゃう。
始めてやろうと思うのだけどお勧めあります?
>>222 初めてやるなら、ティンクル・脱出ゲーム大作戦・mofuya辺りがいいと思う
慣れてきたらneutral・T2B・レンタルハウスかな
224 :
Now_loading...774KB:2009/02/17(火) 18:13:58 ID:qR3dA7ug
>>222 最初にneutralやったらほかのゲームが全部糞に見えるから注意
>>221 最初っからドアのロックを解除するパスワードを入れても、
川原に行っちゃた。
もう一つのエンドは一体。
鍵あった!
>>220 これってほんとにエンド2つあるの?
ほんとわからないからそこから疑ってしまうよw
もしかしてEDのセリフがちょびっと違うとかそんなんじゃないだろうな
山田とかモヒカンのとかはもういいわ・・
ドラもまだわからんらしい
皆さんありがとう 順にこなしてみます
読書家の脱出ゲームはフルスクリーンで出来ないんですね
箱パズルでちょっと悩んだけど
無事脱出
☆が取れない(´・ω・`)
箱がまったく…
ななめ??????????
45°傾ける
さんきゅーーーー出れた
赤のカギが見当たらない・・・
☆もとれない・・・
山田のやつ、ドラさんで見てきたら、自分の携帯電話でQRコードを見るんだってさ。
普通エンドのほうがグッドの気がする
2人を動かすのはわんぱ君を思い出したな
敢えてカメラ無し携帯を使っている俺は負け組
QRコードが出てくる脱出ゲー大杉・・・
>>234 最後のパスがわからない・・・いろいろためしてはいるんだが・・・
と、書き込んだら取れた
スマソ
なんかこのゲームバグおおいな
雪をいれて
good end...
イルカのオブジェの用途が最後まで分からないんだが
イルカ無しだとTHE ENDのままでGOOD ENDにならない
雪だるま>オチ良かったけど温度あれこれしてるだけみたいw
ケロッチ>一本道すぐる
262 :
Now_loading...774KB:2009/02/20(金) 16:59:12 ID:uGwqxIU+
時計の表示の意味が分からん
あ、ヒント見つけた
移動が面倒だな…
出れた
マッチ見つけるのに時間食った
マッチどこ?
同じくマッチが見つからん
瓦は二ヶ所開く
ありが㌧ 解決
昔のガトメを髣髴させる作品だね
gotmail?
>>275 ソファーの奥にあった
アイテム全部揃ったがリモコンが動かん
携帯電話のロックを外せばいいのだろうか・・・
あ、法則
>>275 窓の数字はケーキがヒントなんだろうけど、いまいち分からん
>>275 りんごとメモから上の6つのボタンをおすのか?
因果関係がわからんー
>>280 蝋燭の前にある赤青の数でいけたぞ
>>281 メモは使った?
しかしいちいち閉めるなきゃいけないのがめんどくせえなこれ
おお
書いたら法則発動
ピアノわからん
動物の天使たちが関係あるの?
ある
音階は関係ない
13人目でオワタ
鬼逃げまくりですわ
宝箱の小さいのの鍵は鬼が持ってるんだよなぁ・・・・
どこだよ!もうw
カーテン開かねええええええ
リンゴとメモ1枚だけで分かるもん?
>>292 うわ・・・すっかり窓の存在忘れてた・・・㌧
>>288 できたーありがと
>>290 一回開けた仕掛けを見るとか
一度開けたところももう一度見るとか
天使小鬼笑ったw
小鬼うぜーー
やっと見つけた
全部追っかけるしかないんだよな
「~閉めてね」が徹底しすぎてて笑うんだけど
>>271 パスワードが分からん
幾何学模様の絵がヒントなのかもしれないが
全然何も連想できねー
>>298 アイテム重ねると文字が出るよー
そして
>>275でコインのみで立ち往生中orz
法則カモン・・・
あーもう子鬼が見つからん
>>302 下絵は無い
書くものと実物があれば・・・
さんきゅ~
米は意味は無いの?
あー解決 なんだフラグか
>>306 型に入れた?
入れたら後はしばらく放置だったはず
ああ、削っただけでなんで出来るかと思ってたら
米のせいだったのかしら・・
あ、法則発動
今日の3作は中々良い作品だったね。
教室のやつの下絵がわからなかった以外は
サクサクいけた
3つとも面白かった
子鬼可愛いな
米粒知らないうちに使用したみたいだが何とか脱出できた・・・・ぜ
知らないうちに使ってしまうのはもにょもにょしてしまうなw
三作とも綺麗で丁度よかった
心地よい疲れ
>>314 知らず?でも配膳台よびださないと使えないんじゃ?
ノート見つけれず手間取ったwそれ以外は楽だったけど
けど小学生の心?思い出?割ったり地蔵がどう関係するのか気になる
鉛筆はダミーで最後まで取れないのか?
上の3つやった後にやると酷さが際立つな・・・。
321 :
Now_loading...774KB:2009/02/21(土) 08:52:10 ID:AUdf/Mlz
Oh!SHOW'sCafe カードなんてどこにあんのさぁ?
メモリーカード?なら灰皿の下
>>275 青いカギとったとこで詰った
メモどこ?
>>317 赤、黒のブロック
白い棒、ニッパで詰まった
柔らかなくなった
>>330 そこのはいつもだw
今回は4エンドらしい
>>333 雪崩式に進んだけど、謎解き関係だけ手付かずで止まった
サイコロと色ボタンだと思うけど一個多い・・・
アタッシュケースのハンドルみたいの取れる?
>>275 今更だがやったので言わせてくれ
閉めろ閉めろうるさいんじゃボゲェ!
行儀良くていいじゃないか
終わった
ナイフとブラックライト使う場面が多い
磁石が分かりにくかった
とにかくブラックライト
>>340 部屋の隅にあるカパカパするとこは何使えばいいんだ…
あと電池一個ドコー
金庫もカパカパもわかりませ~ん;;
ドラさん、まってるよ~
ボタン長押し
金庫開くのにライトいるよ
>>329 うお座カード全部あるけどパワーストーンのメモが見付からない
Sagrario's room
やっと脱出できた
金庫のヒントわかったのに開かない
前にいじくりまわしたせいだろうか
リセットとかねえのかな
>>350 ありがと。
おかげでパカパカも開いたけど、その後がわからん。
やり直したのに金庫あかねええええ
ブラックライトはどうやったらつくんだろう?
右に○回左に○回じゃなかったのか・・・
目盛りにあわすって事か
>>355 電池はペンライトから?
だとするとどうやって取り出したらいいんだろう。
いろいろと弄り倒しても電池は出てこないし。
>>358 磁石取った?
音が出る機械の中にあるやつ
法則キター
ありがとー
オワタ
最後のパス入力があってるハズなのに通らないからおかしいなーと思ってたら
入力する場所の周りにある文字が俺のノーパソじゃ目視不可能状態だったorz
リアルに虫眼鏡使って脱出したわ
金庫のヒントってペンライトとXX=の紙だけで開く?
10度って関係あんのかな
あ、ドラさん来たか
画面が綺麗なんだけど
面倒くさくて飽きてきたなぁ・・・
その通りやってんのに開かないってどういうことなの・・・
最後のパスが正しい入力順のはずなのに鍵がでない。
D4D1
A4C3
なら
D1D4C4A3とメモの通りに入れれば
鍵がでるんじゃないの?
D1A3C4D4じゃ?
>>370 それでも開かなかった。
わけわからーん。
ねよう。
>>363に書いたけど最後の入力画面は
abcd
4
3
2
1
だぞ
ラジオがわからん
なんだ?
ツマミを調節して音を合わせる
最初全部下にするとやりやすいよw
>>376 旗の色みて脱出するの止めた
仏壇の時点で嫌な予感してたんだよ・・・
>>378 自分も仏壇出てきて「え?」と思ったけど、旗が出てきて( ; ゚д)ザワ(;゚д゚;)ザワ(д゚; )
本気なのかなんなのかわかんないので、とりあえず脱出したいが
りんご、ろうそく、ライター、カード、お経?でつまった。
本に数字が書いてあるけどどれも金庫あかず。
つーかクリックポイントがシビアすぎ。
金庫ワカンネ。
肖像画の人調べたのに没年でもないんだな
passは数字を足して6278だそうです。
りんごも2個みつけたけどあと1個はどこだろう。
ドラさんもう攻略してる、早いな~。
仏壇開いたけどコートと旗取れない。もういいや…
…ネタ的にあまり構わないほうがいいゲームなのかも
ニュー速あたりで
>>372 降順だったのか・・・
どっかに書いてある?
>>364 たぶん穴の中のメモにヒントがあるとこで詰まってるんじゃね
つかflashじゃないのでこのスレでは扱えません
>>329の上のベターエンド教えてくれ
魔方陣は光らせたがそこからどうするのかわからん
>>393 できたよ、ありがとう。
黒エンドだからピンクにしちゃいけないんだろうという先入観がだめだったんだな。
自分で書くのかよ!w
>>394 ドラさんとこのヒントで「最後まで放置」ってあったからねー
取っちゃいけないのかと思ってたりして悩んだ
元ネタ読んでないから、「○○のクロス」とか言われても
ちょっと判別つかないのが難点だよな、このシリーズは
ゲームとしては普通に面白いんだけど
>>392 ち、ちなみに訪問済みのリンクの色がわかるように
ブラウザを設定すると解きやすいんだからねっ><
めんどくせーwww
>>402 テレビ画面の四角で詰まった(´・ω・`)
上 中 下 だな
さっくり脱出できた
出来た(´・ω・`)
下の右から2番目が見つからない
>>410 だとは思ったけど、どうするかさっぱりだ
ドア開けた状態で黒いたまにもう一度光当ててみる
チャッピー(仮)wwww
チャッピー死んで終わり?
入ってるのは調味料3本だけじゃない
卵から出してわからん
進んだよありがとう
金庫の番号のヒントって何だろう
文字は4つ?
掛け軸の下にヒント
(仮)
クリックポイント狭すぎるから注意
↓2??
クマがひっかけ
左からノックらしい
考えすぎた・・・
ざ・えんど
>>422 アイテム太陽・ミルク・ヒント1・コンパス
謎解きが全くわからん・・・
>>426 こっちは、アイテム米・魚・きのこ、かぎ(使用済)、コンパス、ヒント3・4。
とりあえず、くまの引き出しをあけてみたらかなり進むと思う。
太陽・ミルクはどこ?
>>427 ドアを開けると見つかるよ
引き出し開いたけど米はどこだ・・・
>>427 クマのドア
米とか魚とかは絵とコンパスから
>>422 ヒントカード全部揃えなくてもクリアできるのな
今までのよりは簡単だった
クリアできたけど動物並べるパスが解かんなくて総当りで開けちった
あれってなにがヒントだったんだ?
ソファの文字
1番目と2番目の並びは微妙だ
くまのドア?
総当りで全部ノックしたが開かない。
わかった。自己解決。
数字は回数w
>>432 嗚呼一番最初に大きい順と小さい順をやったのに・・・
マジでライオンの方が小さいのか
ライオンが一番大きいのかと思ってたわw
米どこー
発動
これだけスルスルと行くと気持ちがいいな
白い卵みたいのはどうやってあけるんだろうか?
三桁金庫の見えない部分
>>446 こんなところに・・・
どうしても誤ってアフィクリックしてもらいたいんだなこの人
>>422 テーブルのパネルはめるやつの方角でものすごく悩んだ。
テーブルをアップにした時は、「自分の位置」はテーブルと
ソファの間ってことなのか……
テーブルとソファが見える視点で真っ正面に海があって、
テーブルをアップにするとコンパスが北だから、ずーーっと
魚のパネルを北にはめてたよ
横に方向書いてあったじゃん
>>407 始めてさっそく本棚の上のアパレルバイヤーサイトが開いた。
ちょ…アフィリンクが近過ぎるw
絵を眺めつつコンパスを見るとわかりやすいよ。
ライオン<シマウマが気になったので調べてみた。
ライオンの体重が120~260kg
シマウマ(の中でも最も大きいグレビーシマウマという種類)は体重350~450kg
だそう。
悩むまでもなくシマウマの方が身長高くね?
競馬してる俺はサラブレッドだが馬体重が500前後あるのを知っていた
ヒントの書き方からして体高じゃねえか?
ゾウだったら誰も悲しまずに済んだのに
>>458 逆時計回りの矢印の意味がわからん。
時計から何か読み取るんだろうけど、いろいろ数字入れてみたけど、わからんちん。
水色の数字を拾えばおk
メモがよくわかんない・・・
>>463 メモ複数あるのか
PWのほうしか見つけてないです・・・
・Wは椅子じゃないのか?
・ピンクの金庫?はりんご卵ギター雨ではないんだよなぁ・・・
>>465 金庫はフラグ(メモ)を立てないと順番は合ってても開かない。
なにこの移動イライラシステム
>>458 花・キリン・富士山のパネルは見つけた
もう一個どこー?
法則発動したw
472 :
Now_loading...774KB:2009/02/27(金) 19:55:13 ID:buVp4ygh
風呂場に閉じ込められた
掘るって水抜くのかな
法則来た
>>473 自分もそこでつまった
開きそうで開かないドアのとこからすすめねー
行けた
>>476 富士山はパスワードありの箱の中
もう一個は回転椅子の画面のどこかをクリックで取れる
終わったけどなんというか別ルート作るよりだったら
移動方法を何とかして欲しかったな
3Dゲーじゃないのにキーボードで移動できる意味がわからない
今度はクランクを使うようなとこで詰まった
こじ開けた棒しかないけどどうしろと…
入力装置壊して別ルートって言われたけど何したらいいの
つまみ拾ったけど拾わなくてもドア開けたら勝手に手にはいるな
解決した
あ、壁のヒント通りだった…
クリアしたけど移動方法のせいで別ルートの方が簡単だったな
終わった
2つ目のルートはいいや…
両方クリアできたけどぶっちゃけ糞ゲーだわ
wの書き順どおり椅子ひっくり返したけどうんともすんとも。
人、花、キリンは有
wは椅子をひっくり返す順番じゃないよ
まずはメモを探さないと
メモどこですか…
いちご難易度がちょうどよくでグッド
>>492 英文のメモ4枚あるけど訳さないと進めない?
>>468 動きづらい上に、文字がダーっと出てきてやる気なくした
いちご、何一つわからん。
人のは持っていて、本も1さつ。
スクリーンのは見たのに、いすを動かしても
どうにもならん。
ぼすけて
日を改めてやるよ。
>>497 スクリーンには椅子だけでなくて机の図もあるから
机の位置に気をつけて椅子を回すといい
自分もそこで、しばらく机に気がつかないで悩んでたから
引っかかるとすればそこかなーと思うんだがどうだろう
>Flash Playerに危険な脆弱性、動画ファイルを開くだけで被害の恐れ
>緊急度は最悪の「クリティカル」、最新版へのアップデートを
Updateしとけ
>>500 さんきゅー。でも
>影響を受けるのは、バージョン10.0.12.36およびそれ以前
と書いてあるけどバージョンアップしても10.0.12.36にしかならん・・・
あー神社の人の新作がしたい
>>502 前スレだったかで出てた、キッズ・ニフティの「エコナラエ・スケープ」
あれ神社の人の作品じゃないかなあ。
効果音とか小道具が神社シリーズを彷彿とさせるモノだった
>>501 再起動したらバージョンアップが反映されるんじゃない?自分はそうだった
>>504 ドラさんとこには書いてあったよ
表示ってなに?警告文的なモノが出たらもうその時点でアウトなんじゃないの?
その前に対処しとかないとね。
自分は逆に昨日PCを立ち上げたら、いきなりflashのアップデート画面が表示されたから
ウイルスにやられたか!?と驚いてしまったよ。
Mソフトの自動アップデートには毎回驚かされるし、システムがおかしくなることも多い。
バージョン10.0.22.87インスコしても
Version 10,0,12,36 がインストールされました って表示されるのはなんで?
法則発動。
つかすぐ上に同内容あったのね。失礼しました
>>508 ブラウザ再起動してからバージョン確認ページ見てみな
FLASH脱出ゲーム攻略スレ
銀杏おわった
つまらなかった
雑談でやれ
514 :
Now_loading...774KB:2009/03/03(火) 12:03:35 ID:PRF23zvT
ふすまを逆から開けてパス入力
>>517 ありがとー
さっき「さけ」しか入力しなかったのがいかんかったようだ
鍵がっない!
520 :
Now_loading...774KB:2009/03/03(火) 14:42:41 ID:mE9H/MhX
ガトメの『ウソつきは誰』、市長の机の暗号が分かりません!どうやるんですか?
>>520 それって携帯ゲームじゃない? PC配信されてる?
携帯対応のみだと板違いだから、
>>1にある関連スレに移動してください
123は繋がる気がしないな・・・
>>514 ひなあられの下と、たんすのパスワードが全くわからん。
たいことかのカードみたいな絵がヒントなの?さっぱり
>>524 ひなあられの下はカードがヒント
全部集めれば一つの単語になる
引き出しのパスワードが分かんないや
LRCって左右中央ってこと?
>>525 そう
あとは額の図形と同じ形の物→それと同じ色の物の個数
五人囃子の座ってる順番が鍵。
でも普通しらんよね。勉強になった。
適当に想像してcharmって打ってしまった…
しかしノムちゃんって実はすごく若いのだろうか
かなりびっくりw
>>531 ごめんワロタwww
すぐ喰われるwww
>>531 面白いけどどーしたらいいんだw
音を頼りに歩いて避けるしかないのか…
特にノルマがないからすぐだった
>>530 同じくチャームと打ち込んだww
飾り集めだったから思い込んでたのねん。
次の部屋には行けたが何したらいいかわからん・・・
ドライバーで
つぼのふたを開ける
いすどけて詰んだ
音だけして何もないところを見るとかなづち的なものがどこかにあると思うんだけど・・・
壁の模様と出口の模様
壁は真っ白だし虫眼鏡は反応しないし
クリックポイントを間違ってるのか、何かフラグが必要なのか
コツコツっていう音だけはなるけどわからん・・・
後でもう一回やってみるよ
真っ白なら左のほうの床をモゾモゾ
数字がわからん
椅子はどこに使うんだろう
クリックポイント厳しいな・・・
椅子はタマどかした下駄箱の中だ
ああ、使うとこか・・・w
おお何か取れた㌧
金庫…
おじーちゃんとめがねしかわかんね。
答案となんか付けた首から進まん
左から五まんなか先たんってどこだ・・・
ああ、法則・・
でれた。
あとは、マットの角が気になるな
数字わかんねーーー
一個パーツ?付けた頭とテストの裏から進まねえ
ふすまのも意味分からんし
数字はメモに書いてあるのを数えるだけだ。
竹は二種類、じゃんけんはふすまの角参照、数字そのまま。
それを小さい順に並べる。
けしからんエンドしかわかんね。
でも、アボられるまえに解いておきたいw
>>553 同じく。全然分からない。
ふすまの角の絵の意味はなんだろう。
けしからん
>>553 ふすまはあとで
靴箱の靴をくまなく捜索
あ。
ドラきた。
めがねしかわからん…
おじいちゃんどこにいるの。
小窓って玄関ドア上なのか、右の竹なのか花瓶の窓なのか。
竹にいました。
前作が子供向けのわりに難しかったので
今度は簡単にしたようだ。
でも、結構面白かった
最後どうやって出るの?
カーペット下
斜め15にならん
「にくしと思う七五三 ろくいちはちで十五なりけり」
1~9の魔方陣だったらコレ↑覚えとけば大概なんとかなる
怖いよNHK(´;ω;`)
4つ薬品集めたけどなにすればいいの?
ドライバーの使い道もわからん…
カレンダーみたら薬品は5つ必要ぽいね
どこにあるんだろ。
ドライバーは壁にかけてる変な模様のとこに使う
カレンダーから落ちた8がないとだめなのかな
>>572 ワクチン打つと画面が死んで過去にしか逝けなくなるんだけど、
なんか間違ってるのかなあ。
それでいい
586 :
Now_loading...774KB:2009/03/07(土) 08:44:46 ID:GeeyJAzE
>>585 てことは、過去に戻ってなにかするわけ?
過去で何かに触れる
解決しました。
>>584 過去で 〇〇び に触れると現在に戻れる
あわびだなんて・・・
脱出できたぁー。
天てれのサイトにある「トーヤを救え」ってゲーム、ビリジアンルームとかと同じ制作者?
久々に3ニャンじゃねえか!
赤い宝石見つからん
ああああああ2度ゲットしちまった
赤は家の外壁にあったけど色がランダムかもしれん
濃緑が見つからない…
自分も2度ゲットやっちゃった・・・
バグ修正まで待つわ
法則発動
4回やり直してようやくクリア
でもバッドEND
紐も2度ゲット・・・
もう何度目のやり直しだ
濃緑の宝石はどこに?
めでたしめでたしEND
本棚の上ってどうやって行くの?
さんくす。何エンドかわからなかった
最後赤ー
王子にフラレエンド・・・いくつあるんだろ
王子デブ専なんじゃね
火起こしの長い棒どこー
井戸におけが落ちないのはバグ?ひゅーんって音だけはするんだけど
にゃんたちを使うんだ
ヒューンはバグじゃねえかな
ランタンも何回押しても音が鳴るし
木の上や塀の隙間のダイヤはにゃんたたちで取ったんだけど
井戸だけはにゃーにゃー鳴くだけで動いてくれなす…助けて
>>615 まったく同じところでひっかかってるw
にゃーにゃー言うだけでとってきてくれない・・・
ごめん発動したw
井戸の底が見えてる画面でずっとクリックしてた。
再現しようと思ったら404
621 :
Now_loading...774KB:2009/03/09(月) 13:31:28 ID:CdsJPhqd
今さらですが・・・
一丁目の萬屋の最後らへんのキューブの黒い部分ですが、矢印の方から見た面の黒い部分をパネルにクリックしてるのに変化なし
キューブの立体図が見がたいのもあるけど、うまく行かなくてイライラする。
これは具体的にどうやるのかplz
>>593 ドラさんとこにあったけど、なんか未完成のものが流出しちゃったらしいね。
テストプレイ頼んだ人か誰かが勝手に上げたとか…
何の迷いもなく正式リリースだと思ってたわ
>>622 パクリサイトか?
もう片方のろうそくの場所がわからん
いや、違った。このパクリゲームはろうそく1本だけでいいのか(^^;
やっとわかった!
このパクリゲームと思ってたのは旧ウversionだったのね(^^;
最近作り直してるだけだな
629 :
Now_loading...774KB:2009/03/10(火) 16:09:29 ID:qzT1W8gd
TとTCのがわからん。
あー。。。
ふつうに紙がたりなkった。
すまそ。
結構あっけなかったな
あ、ノーマルエンドか
地下の鍵開けて入った部屋の4桁が分からん・・・
運賃表ヒント?
法則ktkr
cの紙が見つからん
cはないと思うよ
TcとかMcとかがあるから
>>637 そうだったのか、Mcは見つけたけど今度はTcが見つからないや
と思ったら解決済みだったか、スマソ
車両の足し算がわかんないなあ
>>641 絵とレポート照らし合わせてそのまま入れればいいよ
計算とか必要ない
>>642 うわ、本当だ
全部埋めなきゃいけないのかと思ってた㌧
オープニングの電車の口が動いてるのだけでもう和んだw
・・・McやらTcやらは流石にアレすぎたかな?
果たしてこれ出していいのかどうか結構迷ったんだよなぁ。
647 :
Now_loading...774KB:2009/03/11(水) 03:45:49 ID:xlXjmWkO
>>645 それはそのまま解けばいいので別に構いませんけど
細い人間とかしゃべる電車とかキャラクター設定の方がよくわからんのですが
648 :
Now_loading...774KB:2009/03/11(水) 03:48:56 ID:xlXjmWkO
ゲーム自体は面白いと思いますよ
と一応フォロー
649 :
Now_loading...774KB:2009/03/11(水) 07:21:55 ID:4xmaypX9
>>649 タンス引き出しのパスで詰まった…
持ち物の紙に浮き出たアレ、ドア画面の絵画がヒントなのか?
さっぱりわからんー
>>650 本をチェックだ。
2冊ね。
エンドは2つ?
>>651㌧!一冊しか気付かなかた
EDは3つだってさ(ドラさんより
キャンディゼロED面白かったw
全部でいくつだ?
机のパスは何?象亀ライオンの数字はどこに使えば…
>>655 像亀ライオンはヒントというか、考え方の例として考えれば
実際に入れる数字は違う動物三種類
ドア開けても29しかみつかんねー
ああ!もしかしてLION→4ってこと?
(^ω^;)
チカちゃんのナイフヤバ過ぎるだろw
663 :
Now_loading...774KB:2009/03/11(水) 14:50:10 ID:Ivv3BzI0
ぜんぜんわからねぇ・・・
664 :
Now_loading...774KB:2009/03/11(水) 15:42:25 ID:FhYg5wFq
結局飴いくつ?
個人的には全然取らないのがスキだけどw
30個で別END。
0がTRUEでいいけど、30個ENDみてええええ
視点変更でいくつか
あとナイフをだな
二段階の視点変化がいくつかあるね。
ナイフはずるいw
26個で行き詰まって、コインが取り外しできるから
もしかしてコレか……と思ったが、そんなことはなかったぜorz
分かりにくいのは
本棚周り3、本、壁、ドア2、ソファー奥、洋服、絵辺りかな
チカちゃん現金だな
お金人間
ドア開けて29、あと一個見つからないなあ
>>672 ナイフの詳細見た?
あとは本棚の上(椅子いる)か、
ナイフ取った左サイドの上か、かな
ナイフがあったとこの上だった㌧、ああスッキリ
俺もそこで詰まってたわ
ところで、ピンクのコンバットナイフの持ち主が気になってしょうがない
kのコインが使っても使ってもなくならない…
バグかな?
同じ状態になった人いる?
ただイケ…
ナイフ女vsストーカーでした
リカちゃん人形だからナイフはリカちゃんの持ち主の物だろw
所で鉄room、飲み物が選べるの何か理由があるの?
酒の時だけ摘みがついたけど
ダイエットドリンクを選ぶと、最後の画面で
ペットボトル「が」痩せてるよw(縦に伸ばした感じ)
軽い遊び心ということで。
何度も選び直せるから、もっと重要な役割があるのかとしばらく悩んでしまったww
ああ、やっぱり痩せてるのかw
加工ミスしてんのかと思ったw
>>680 同スケールのGIジョーの小物をピンクに塗ったとかw
(人形好きの人は結構そういうのやって遊ぶ。……あのゲームだと
パパかママが)
椅子のアレ
本棚の上にあるやつって、どうやって取れば??
外に出て、にゃん達を駆使する
>>688 ニャンたちの存在を忘れてた(汗
㌧です。
電子レンジの開けたとこいくらでも取れるな
ほんとだwバグですな
んで、鍵どこ?
鍵はねずみさんのいるところ
31人で停滞中
法則カモーン
あと3匹のところで間違ってドア開けてしまった
もうリトライする気になれねぇw
氷溶かせるのか?
39で限界
>>684 口紅どうやって取るんだったっけ…
やり直したらわからなくなった
ドアの鍵を開けた後、椅子を調べる
いまいちEDにはなるけどハッピーがわからん
>>698 ありがと、取れた。
口紅選択した状態で鏡をクリックすると
口紅が塗れるよ
なあ、氷に一匹埋まってね?
39匹で詰む…
同じく39人で詰まる
もう目が限界だわ
小人を探せ4は、まだ正式公開されてないじゃない?
ブログで作者さんが「ゲームサイトへの掲載は今しばらくお待ちください!」
って書いてあるよ?
>>700 サンクスやっとハッピー見れた
そして小人36人しか見つけられない俺は話しについていけんぜ
>>704 テストプレイしてくださいとは書いてあるな
自分が分からなかったのはキャベツめくったとこだった<40人目
40匹見つかった!
自分の最後は配管だった
毎回思うんだけど白い幽霊は何か意味あるの?
出来た・・・換気扇から出てくる奴が最後だった
うわあああああああ
39で開けちまった・・・
>>710 「LIGHT」のスイッチのところにいるのとは別のやつ?
あ、出てきた。
スイッチ入れてしばらく放置かな。
わかりにくいのは床にこぼれたミルク(?)と冷蔵庫の卵パックあたりか
流し下の鍋や猫缶、レンジ台の炊飯器がいじれないのは不満だなw
一番苦しんだのはキャベツだ
いつもながら壁の模様がムカつくぜw
赤い宝石がないよぉぉぉぉぉお
法則kた
719 :
Now_loading...774KB:2009/03/15(日) 01:34:33 ID:T+ZVbBxp
>>718 ものすごく不親切なんだが……
箱のパスが時差だなんて、どのへんから推測すりゃよかったんだ。
「時差」でぐぐって出てくる最初のサイトで、件の国三つが検索数ベスト3に
なってたのは笑ったが
>>709 自分も気になってたけど、あれクリックしたら何かフラグなんじゃないの?
>>720 箱のパスが時差だってのはポスター見ればわかった。
かなり小さい文字だったけどさ・・・
けど国を調べるのが面倒でブラウザ閉じた。
>>723 鍵のやつの10面で鍵と数字?を取って詰んだ
どうすりゃいいんだ
お、もう攻略あるのか、仕方ない
>>724 マップのKの右上部分に分かりにくいけどドアがある
15まではサクサクいけたけど16から急にワケワカランようになった
16ドアは分かるが鍵がワカラン
16ドアまでが辛かった
鍵が無いがw
16超えたが20全然分からん…
16の鍵が見つからん
グイッ!と開ける
ありがとう
何度か試みてるのに、場所が悪かったようだ・・・
おなじくありがとう。
おもしろかったー
おもちろかったー
ああ、最後テンキー見てやってた・・・。
エンドクレジットがセンス良いな
>>723 ちょっぴりホワイトデー
相変わらずぶっ飛んでたw
17腕疲れる
前作のドミノの悪夢が無いだけでも良作
前作途中までしかやった記憶ないな、と思ったら5で詰んでたw
リンクすら張ってないのが出回る位だし、なんとも言えんな
茶色わからんのに開いてしまったw
茶色文字どこだ?
>>740 なんだってーエンドで出てしまったw
いいのかこれでwwwwww
>>742 サンクス
カチカチ触りまくったのにorz
どのエンドもイマイチだった。
綺麗な絵だけに残念。
果物とか野菜とか5つ集めて脱出するやつ貼られなくなったなw
粗製濫造もいいとこ
何かを進化させようという気がまるでない
一応やってるけどね
まぁここで話題にするまでもないわな
ドラさん攻略早いし
もともと扉のパス解くヒントが微妙だったのが、
三色のカギと9面パズルのついた箱が登場してから、
ほとんどワンパターンになっちゃってるもんな
>>719 いきなり変な化け物が出てきたりしてびっくりするな…
セロファンで止まった
お兄ちゃんどうすりゃいいんだよw
バットとセロファン以外見つからん
ファイルに入れたのは2つだけ
どうもできんw
兄者は金属バットでいけたぞ
バットもセロファンも見つからん
鍵とファイル2つだけだ
ほんとだw道具→金属バットなのか
さすがみんなスゴスギw
バッドどこー?
>>758 食器棚の横
お母ちゃんの攻略はどうすりゃいい?
UFO?みつけた。
バッ斗
甥っ子にバラバラにされた
オカンは写真でいける
>>761 ていうか、これってそんなゲームかよ。。。Orzスマン
写真ってどこ?
兄ちゃんの部屋
パイナップルジュース作ってグラス入れてから詰まった
持ち物は
はな、切ったシークワーサー、ナイフ、黒糖入ったポット、グラスに入ったジュース
スペシャルドリンクをどうやったら作れるんだ?
>>769 作り方が張り紙に
シークワーサーは加工しようぜ
>>770 きる以外に加工できねぇw
4色の四角い箱もまだ開けられてない
772 :
Now_loading...774KB:2009/03/18(水) 11:31:06 ID:3MwzdqOK
あらためて
>>751やってみているけど
殺しちゃうわけじゃなかったんだねw
グロ系かと思っちゃった。
兄貴の箱のパスでまたまた詰まった。
てか、これ、ゲームオーバー?バッドエンドが多すぎて
めんどくさいw
>>765 地図パス以外は特にひねりがあるわけでもなくサクサクだね
ここは絵もカワイイし、ストレス貯まらないから好きだ
ただどうしていつもセキュリティソフトがブロックするのかが謎・・・
>>765 happy endがあるみたいだけどワカンネ
>>766 古典的なとこもあるけど面白かった
Happy End見れました
鍵を取ってから、シーサーをある物に書かれてた順に・・・
ハッピーエンド忘れてたー!!!
亀の子エンド見れたー!!!
ヒント:バルブのあるパイプと右のパネルスイッチ
>>751 UFOでない…
玄関行くと甥っ子復活しとるがな
>>780 ありがとう、そしてすまん
もうそこ超えてて左のパネルも開けてた
またそこで詰んでるけどw
自力で何とか頑張るよ
「先生!男子が 女子より若干多いです」
「男子 女子 男子で交互に並べ」
……「一般的には」はヒッカケだったなw
>>786 取っ手付きの円盤は左右に回る。
もう一つのエンドがわからん。
まわんないーと思ったら回ったw
回すのがむずかしくない?
アタマ固すぎだと
太陽の数字が関係あるんだろうがもう一つのエンドわからん
ドロンでたけど理屈がわからん。
鍵使って、太陽にメガホン使った後、
下右左右左上下上
>>791 8個の穴を1回以上調べた後にそれをやると
今作では~、とか出てくるから前のゲームにでもヒントがあったんじゃね
太陽のたてがみに番号が隠れてるから、その三角順に押せってことだと思う
どうやって回す?
クリックするのは取っ手じゃダメ
Gotmailきた
パス全然わからんよ
特にパスのひねりはないが
入力するところが多いから「どこに入れるの」と思うことはあったな
ローマ字なのか数字なのか何文字なのかもわからない。
エンドレスで入力出来てしまうのでつまらん
マウスがない。
PSPも取れない。
パスって全部そのまま入力すればいいんじゃなかったかな
マウスは金庫かなんかの中だったような
PSPは本で
リモコンでPSP取れないのは納得いかんw
>>802 本は踏み台にしてるからじゃね?
リモコンでつっついて落とすと壊れるから無理とかw
まぁ、本だって、本立て狭めれば倒れないわけだしな。w
時計とか窓が意味深過ぎるぞw
806 :
Now_loading...774KB:2009/03/21(土) 23:42:21 ID:VHzkloyU
>>784 冷蔵庫の鍵がわかりません。
左右のパネルを開けてから、詰んでしまった。
ニートから脱出したいです
どうすればいいですか?
>>806 サイドの水道管の形は・・・おっと後は考えてくれ
↑の本とると視点もどらなくなるんだが、ウチだけ?
ほんの真下あたりに矢印でるぞ
ちょっと視点変えづらいな
いろいろと酷いなこれw
ゲームって呼びたくないレベル
カラーボックスではまったw
リロードで解消
>>812 いろいろとってどのへんが?
自分は面倒になって投げ出したんでさすがによくわからんが
>>809 解く順番変えると箱開かなかったりするな
escape world chapter2 入国管理局
という脱出ゲームの
本棚のろうそくがどうしても見つかりません
どのあたりか教えてください
>>818 1000回ぐらいクリックしたけど、赤い本と茶色い本以外何も反応しません
白い箱をクリックして壁の真ん中あたりクリックすると
金庫が出てきて鹿から青いビームが出るな
その代わり色のついた箱が開かなくなったが
あ
ごめん
りろーどしたらあったです
>>819 茶色の本の下の棚にある白いのが取れないってことでいいのかな
被ったすまん
ロウソク自体表示されないバグもあるのか
>>809 視点変更の三角、常時表示されるようになったんだな
昨夜はカーソルが上に乗らないと出てこなかった
昨夜は結局、書類を機械に突っ込めなくてハマったんだっけ
1はカンタンすぎたけど、2はちょっと別の意味で難儀だなこれ
ちょっとサクサク過ぎたな
1作目らしいからこれからに期待
あさぎや上のの例もあるしヲチ板にスレあってもいいかもしれんね
うわっ誤爆してしまった
ごめん
簡単だけど高感度高いな
>>825 パスワドーがわかんない。3つの数字とポスターは見たけど・・・。
ポスターの通り計算するだけだった気がする
ぶっとびっぷりは健在
>>831 ありがとう。ポスターの通りに計算すると5桁になるんだけど・・・
あ、出れた。デヘヘ
入れるところ間違えてるとか
5桁の数字を入れるところなかったっけ
冷蔵庫の面にあるパネルが5ケタの数字いれるとこ
俺も好きだ
だがそろそろ一皮脱皮して欲しい気もする
俺も好きだよ、特に絵が。
ただ、初期の頃の試行錯誤が、俺が慣れたからなのかもしれないが、あまりない。
あそこはあのままでいてほしい。
ちょっと疲れてるけどやりたいときにはちょうど良い
とことんやりたいときはほかのやれば良いし
カモ足場にしたり、カラスの巣燃やしたり
鳥に対してすごいよな
コツも何も普通にクリックしたら取れるじゃないか
いや、鳥が飛んでるときにラムネ開けたら落としてくれていけた
自己解決
・・・あ
もちろん鳥が輪を落としたあとに取ってるよね?
ラムネ開けたあとって言うからちゃんと鳥が落としたあとで
それでも取れないのかと思ったよw
タイミングが必要ってわかんなかったから駄目だったんだ
ややこしい書きかたしてすまん
よくわからんエンドに吹いたw
この人のゲームって、エンディングが
え?そこ?!ってのが多くて腰砕け&脱力
でもそこがおもしろいw
>>752の鍵ってどこにあるんだ?どうしても見つからん…
>>854 ケツwwさっぱりわかんねえ
なんかアイテムがみんなう○こみたいで…
どう使えばいいんだ
>>856 お約束のところ探していけばヒントあるよ
う○こみたいなのはワザとらしいw
寝転がってる男にはあんまり触らん方がいい
お香が見つからん
色の順番以外楽すぎた
惚れそうやないかー!
かわええ
869 :
Now_loading...774KB:2009/03/27(金) 20:31:35 ID:jpg3GEyX
時間制限付きっていいな
むぎチョコちゃんがパジャマ脱ぐかと思った・・・
>>871 青と赤の紙を手に入れたところで詰まった
>>871 いっちばん最初のPCパスがわかんないOrz
家系図みても???
wikiちょっとめくって考えたらえらく馬鹿馬鹿しかった
家計図見るまでもないぞ
どうせエリザベス本人だろ、と思うけどスペル調べるのすらめんどくせえ
どうせエリザベスなんだろうけどまさか最初からスペルぐぐらせないよなぁ、っていうひっかけ
わざわざそんな長い単語入力させるはずが…とdianaと入れた
譜面がよくわからん
イロハ表記とか無理だろjk
結局ドラに頼った
これは無理だわw
鳴き声が3ニャンw
うちのぬこが反応するw
結構前のものになるんですが、記憶喪失の人が主人公で、
記憶を取り戻すんだけど最終的にまた記憶を失ってループする脱出ゲーの名前わかる方いますか?
「脱出ゲーム 記憶喪失」でググってトップにくるやつじゃないよな
続きが気になるアレか
軍艦島のやつか・・・
今回のはアイテムが変なとこになくて簡単だったな
54人目だた
海外で紹介されたからか、えらい重くなってきた
Tempoっとる
>>898 何回もリロードしてやっと読み込めたと思ったら
10分もかからず終わった。
俺にとっては、リロードゲームだった・・・。
>>911 一緒にある変な形の集まりみたいなのを組み合わせると数字
>>906 eg24にまとめて公開されとるw
いえーい、中の人見てるー?
>>898 アレをどうやったら数字に見えるかわからねぇorz
>>919 クローバーはどうやって組み立てればいいんだ?
お、いけた
5211だってさ
違う数字だったな、ランダムなのか。
つか、前作が気合入ってただけに
今回は簡単でつまらんね・・。
>>924 クリアした。想像以上に長い。
グラがひどいのはまあ最初だけw
>>924 途中からのグラの変わりっぷりに吹いたwww
>898
ハートの数字がわかんないよ
>930
自己解決しました
>>932 はあああああありがと
色々無理矢理だなwww
>>935 メール欄(ryのとこで、それの紹介記事に
Submachineシリーズの作者達が…って
あったけど、マジかい。
>>898 今回はやけにあっさりだったな
続くみたいだが
>>898 エイプリールフール用かは知らんが
jayisgamesで糞ゲー扱いされてるぞw
簡単というかアイテムが多い割に味気ないゲームだった
解決しますた。
バグ報告用に板用意してんだからそっちに書いてやれよw
ドライバーとハンマーで詰んだ…
>>950 俺もそこで詰まって10分ぐらいクリック連打しまくりw
机に棒があったよ
すまん踏んだから新スレ早めに立てようと思ったら盛大に間違えた
削除依頼してきたので他の方立てて下さい…
>>947 でも漢字の感じって書いてあるからアバウトなんじゃ
護謀がよめねー
>>958 護謨な。
これをコピーして変換すりゃわかる。
test
ハンマーてどこ(´・д・`)
>>959 ありがとう
いま再チャレンジして砂嵐中
ドライバーと青い板が見つからない
964 :
963:2009/04/06(月) 03:39:55 ID:XWec3m07
事故解決
実はヒントに漢字クイズの答えそのまま書いてるのな
なんだ、すぐ下にヒントあるじゃんね
ねじ締めたらアイテムすっかりなくなって詰まった
進めた、自己解決
最後はあっけなかったな
結構何かと手間がかかった
>>970 一個目のアリンニムってので
めっさ笑わしてもらったw
ありがとww
>>969 作者は「Flashの練習用です。」っていってるのに・・・
この人の作品はは結構あちこちで紹介されている。
>>970の「日常からの脱出3」はやっていなければやってみてもいいと思う。
新スレに出てるやつ、うんこってどこにあるの?
>>973 2階の奥の部屋で見つけた
玄関 2F 左 左 下
クリアしたけどウンコ忘れたw
アイテムはランダムだから、うんこが出ない時もあるかも
高額アイテムと槍・パンなんかは固定な気がする
ああ、一部ランダムなのか
ところで地下でお化けがアイテムくれるって言ってるのに
何もくれずに会話が止まる
982 :
Now_loading...774KB:2009/04/08(水) 15:10:55 ID:bALPt5cn
梅
>>983 相変わらずだった
ちょっと回転わかりにくい
カッターどこで使うの?
ソファーの右側
額縁の絵にも使える
う
め
て
し
ま
い
ま
す
ぞ
最後までがんばれよw
1000ならneutralの新作が来る
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。