1 :
Now_loading...774KB:
いちおつ
いちもつ
5 :
Now_loading...774KB:2008/05/31(土) 08:38:48 ID:u3Hgz84Y
最近ファミコンウォーズ丸パクリしたようなゲーム見つけたんだが失念してしまった。
だれか知ってるひといない?
7 :
Now_loading...774KB:2008/05/31(土) 09:41:32 ID:u3Hgz84Y
>>6 バルブ使って次の部屋、数字入力して次の部屋、メッセージBOX組み立てたら終了した
でもなんかバッドエンドっぽい
俺もあっさりクリア
一見やり応えがありそうと期待したのに何コレ
9 :
Now_loading...774KB:2008/05/31(土) 09:52:01 ID:u3Hgz84Y
入力する数字がわからん
フィボナッチ数列
>>13 クリア出来た
不気味だけど面白かったこれ
16 :
Now_loading...774KB:2008/05/31(土) 17:05:51 ID:AJ3on/T2
売ってるもの全部買ったけど、
誰にあげるのかわからないものがまだたくさん・・・。
全部誰かにあげるんだよね?
17 :
Now_loading...774KB:2008/05/31(土) 17:08:06 ID:AJ3on/T2
dayMaretown セーブ機能ついてればいいのに。
長くなりそうorz
>>16 そう、全部誰かにあげる
どっかのマップでこんなとこにも道があるのか…ってとこあったな
入口みたいになってるとこは全部クリックしてた
19 :
Now_loading...774KB:2008/05/31(土) 17:27:02 ID:fkOvGWg8
20 :
Now_loading...774KB:2008/05/31(土) 17:31:22 ID:AJ3on/T2
>>18 (いっぱい分からないことあるけどw)
鍵はドコへ使うんですかねぇ
>>20 18じゃないけど
BIGな鍵のことだったら門番
風船は誰にあげるんだろうか?凧の人かと思ったら違うみたいだし・・・
>>20 一個だけのならどこだったかな…すまん
もう一回やってみる
>>21 風船は美術館で絵に使う
24 :
Now_loading...774KB:2008/05/31(土) 17:44:00 ID:AJ3on/T2
マップも広いがコイン見落としが怖い。
>>22 おおお、ありがとう
で、コイン数個とナイフと鍵残り1つになったわけだが
残り1つの鍵の使いどころがorz
見落としゾーンが無いか探そう
27 :
Now_loading...774KB:2008/05/31(土) 17:49:33 ID:AJ3on/T2
コイン30枚くらい集まった。で全部買えたような・・・
>>22 風船があげられない。4つのうちのどれかだよね?
28 :
Now_loading...774KB:2008/05/31(土) 17:51:28 ID:AJ3on/T2
ごめん、コインは全部で30枚以上ありそうです。
次々みつかる。
全部使うの???
>>19 プラスドライバ
はりがね
+ねじ
ーねじ
ピンセット
鉄の板
磁石
でとまった
と思ったら使ってない鍵があるままクリアしちゃった
コインは全部集めきらなくてもアイテムさえ買えれば大丈夫
俺は12枚余ったよ
>>27 風船は奥の部屋にある絵に使うので
たまご集めがまだなら後回しでおk
31 :
Now_loading...774KB:2008/05/31(土) 17:57:03 ID:AJ3on/T2
貞子みたいなおっさんにはなにあげるの?
これもなげぇな。
36枚余ったがスコアに関係するのか
34 :
Now_loading...774KB:2008/05/31(土) 18:01:37 ID:AJ3on/T2
度々すみませんwつまりました。
いま蒸留水 花 風船 鍵と卵があと3つづつ残 小さくなったチーズ
ナイフを何箇所かに使ってまだアイテム欄にあるけど…。
>>13 そもそもコインしか見つからないんだが…
ドアの中にもすぐに閉まる丸いフタの中にも入れん
HAPPY ENDもあった
ナイフ、コイン、魚の肉片?、美術館のパンフ 卵左から1番目と4番目空き
八方ふさがり。
>>35 石と組み合わせ
39 :
Now_loading...774KB:2008/05/31(土) 18:10:57 ID:AJ3on/T2
>>36 1と4の卵はどっちかわすれたけど、
大男に何か2つあげる。
ニワトリを見つける。
40 :
Now_loading...774KB:2008/05/31(土) 18:13:17 ID:AJ3on/T2
卵あと2個になった!
でも先長そうで。
41 :
Now_loading...774KB:2008/05/31(土) 18:14:04 ID:AJ3on/T2
39は37の間違いです。
ゴメンナサイ
>>39 サンクス、1番左埋まった 卵キャッチするだけだったのね。
肉片はどいつだー!
43 :
Now_loading...774KB:2008/05/31(土) 18:21:13 ID:AJ3on/T2
魚はナイフで
39枚までいったがどうもキリの悪い数字だ
47 :
Now_loading...774KB:2008/05/31(土) 18:42:45 ID:AJ3on/T2
や、やっと終わったww
ただ鍵が一個残ったけど。全部使うよね?
凧揚げ、チョーク、口開ける顔、がきになる・・・
>>43 もう切ってあるんだけど誰にも渡せん、背の高い奴も無反応。
>>47 きっと最初の入り口
法則発動して渡せた、窓からか・・・
>>45 でわかったわ
4つ目のねじ探してたがいらんのね
やはり左から4番目の卵が分からん、アイテムもナイフとコインしかなくなった・・・
窓から魚の肉片渡してからさっぱり。
>6か
>>51 あれは肉片ではないよ
マーケットからストリート行ってりんごを取る
>>54 うぉっ!こんなところに道が・・・りんごゲット、サンクス!
57 :
Now_loading...774KB:2008/05/31(土) 21:18:02 ID:XNkPL5/0
>>57 You are 2rd escape person ですた。(原文ママ)
レンズ見つけたら進むかも。
鉄板の裏も見た
ねじも3つ出した
そこからどうすれば・・・・。
どうやって箱にセットするんだ?
60 :
Now_loading...774KB:2008/05/31(土) 21:25:37 ID:XNkPL5/0
水はどうやって汲むんだろう
>>60 視点の切り替えが多かった。
まずは食器棚周辺を調べるといいかも。
62 :
Now_loading...774KB:2008/05/31(土) 21:36:32 ID:XNkPL5/0
>>61 ありがとう。
穴になにも反応しない。
木の板もワケが分からないし…。
水の楽器を作るんだろうとは思うけど、水が出ないw
65 :
Now_loading...774KB:2008/05/31(土) 21:45:27 ID:XNkPL5/0
>>62ありがとう
開けられない扉が、冷蔵庫(?)と食器棚のガラス戸。
板1枚と、他アイテムが5個もみつからないw
>>59 上二つ -×
下右一つはめる÷
だったかな
69 :
Now_loading...774KB:2008/05/31(土) 21:53:35 ID:XNkPL5/0
長い棒と、レンズはどこへつかうのでしょう。
>>69 視点が天井に向くところがある
グラスハープ、楽譜通りに弾いてると思うんだけど
何も起こらないorz
71 :
Now_loading...774KB:2008/05/31(土) 22:02:37 ID:XNkPL5/0
木の板の絵の意味わかったひといる?
73 :
Now_loading...774KB:2008/05/31(土) 22:09:28 ID:fuPkNwZ2
これ難しい
>>13 コイン14枚残して終わった。
bravoって出たけど、全部やったのかな・・?
>>68 成り立つ?
9ー24×1=
102÷5=
だよなぁ??
虫眼鏡どこに使うのー?
9-2×4=1
1 0÷2=5
78 :
Now_loading...774KB:2008/05/31(土) 22:13:21 ID:fuPkNwZ2
79 :
Now_loading...774KB:2008/05/31(土) 22:14:35 ID:fuPkNwZ2
>>57 間違って更新ボタン押したら、つながらなくなった。
混んでるのかな。
解決。
しかし、見えた物が何を意味するかわからず…
>>70 向きが反対とか
冷蔵庫開けたけどあのパネルは何だ
上段左から1,4,6、10、下段木の板ひだらいから3つ目が無い。
コップに水は入れられたが右から4番目のメモの意味が分からん。
うは。
解決。そしてまた詰まる。金庫?開けたところ。
植木鉢に水やるの忘れてたw
金庫は左右○象だった。
って、某サイトでヒントみでだけど・・・。
机の下のコップを木の棒?でさわるとフリーズする
板五枚、鉄の棒、鉄の部品、木の棒、メモ、ニッパー、水さし、長い棒があります。
この状態で水を出せるようになりますか?
ヒント見て出られたー、6人目
90 :
Now_loading...774KB:2008/05/31(土) 22:59:43 ID:5eIXdNwI
金庫の開け方を教えてください。
左右**って、入力するところもないのにどーすんだろう?
>>89 ありがとうございます。
別のアイテムを見つけることはできたんですが、
部品をつけられそうなところが見つからなくて苦戦中です
92 :
Now_loading...774KB:2008/05/31(土) 23:00:58 ID:5eIXdNwI
もう、わからん。
明日にします…。
16人目ー
グラスは虫眼鏡で見えたものとメモのヒントのとおりでいいんだよね?
何も起こらない・・・
食器棚の開け方教えてください
今、ソファ横の小箱開けたとこです
木の棒
コイン
メモ1・メモ2
長い棒
ニッパー
水差し(水入ってる)
虫眼鏡(レンズ装着済み)
木の板(6枚、左から3番目がない)
食器棚も開かなきゃ
冷蔵庫も開かない~
メモの意味も不明
コインてどこにある?
コイン入れたが、メモ見てもたたき方がわからん・・・
>>13 花をどうするか教えてくりょーヽ(`Д´)ノワーン
104 :
101:2008/06/01(日) 00:39:26 ID:ZpqW8PYd
ごめん、コイン見つけたw
106 :
Now_loading...774KB:2008/06/01(日) 00:41:57 ID:nf3AWL3D
107 :
101:2008/06/01(日) 00:42:39 ID:ZpqW8PYd
>105 絵画と机らへん。
音階もクリアして金庫開いた。
おお
冷蔵庫が開いた
>>107 ありがと
コインみつけたらサクっとクリアできた
金庫の仲がわからん・・・。なにするんだよー
>>110 絵画がヒントになってる
絵画に描かれてるものは赤と青の2種類
112 :
Now_loading...774KB:2008/06/01(日) 01:14:34 ID:qOO5VoUJ
レンズってどこですか?
>>112 水をやるんだ
ところでささいなことだが
コップの音、ほんとはファソラシ♭ドレミファなんだよな
楽譜はドレミファソラシドだけど
絶対音感持ちなんで脳内変換に苦労した
114 :
Now_loading...774KB:2008/06/01(日) 02:07:10 ID:qOO5VoUJ
今スピーカーが壊れてるんだけど、音聞けないとクリア不可かな?
116 :
Now_loading...774KB:2008/06/01(日) 02:30:59 ID:qOO5VoUJ
>>113やっぱりわかりません・・・。うえきにですか?
117 :
Now_loading...774KB:2008/06/01(日) 02:34:09 ID:qOO5VoUJ
すみません。わかりましたー。じかんさだったとはw。
虫眼鏡の枠?はどうやって取るんだ…
「もうちょっとで届きそう」としか出ない。
踏み台か棒代わりのアイテム見つけてないのかな
ああ、棒がこんなとこにw
>121
ツルハシやナタはどこで使うの?
>>122 ツルハシは池でつかえたけどナタはどこだろ?
池ってどこにあるの?
象さんにりんごあげたけど何にも起こらなかった
自己解決~
126 :
87:2008/06/01(日) 07:17:56 ID:gGMVOu1Z
水のヒントをもう少しください・・・
池が出来る前に象に林檎あげてクリックしちゃうとクリア不可能になる悪寒
やっとできました
ゾウ、クマは順番間違えると動かなくなってハマるっぽい?
130 :
Now_loading...774KB:2008/06/01(日) 07:57:48 ID:KrFoPs4t
マルチエンドなんだが、今回は分岐が見つからん
小さい桃太郎を出すと詰まり?
2つのエンドクリア
今回途中で詰まることがあったな
136 :
Now_loading...774KB:2008/06/02(月) 00:44:07 ID:zDO7jdVC
黒い玉がねえ
>>137 黒は棚にあったような気がする
自分は9番と手玉がわからん・・・
おおすまん法則発動
その二つは2階
2階かあ・・・なんかループしてて何がなにやら
写真の裏がヒントだとは思うんだけど・・・
..↑こう抜ける
.Y ということは…
↑こう入って
>>141 ありがとう、抜けた!
一気にクリアできた
145 :
Now_loading...774KB:2008/06/02(月) 10:01:46 ID:lU5IphQe
>>141 わからんーーー。
2F、絵の裏の赤や黒にして
果報は寝て待ってっるんだけどなにもかわらんーーー
>>145 Y字の意味を間違って考えてるんじゃないの?
進んでいい方向、進んじゃいけない方向、どっちがどっちなのか。
>>141の言ってることはそういうこと。
もっとお母さんみたいに優しく教えて
三角形の数字、見た目から適当に入れて当てたけど
なんであの数字になったのかワカラン
直角三角形って一辺の数字が分かれば残りも分かるものだったっけ?
151 :
Now_loading...774KB:2008/06/02(月) 17:32:52 ID:lU5IphQe
>>150 >>151が一番簡単かつ確実だけど、角度的に三平方の定理でアタリをつけたら
それでも問題なかったよ
>>153 実は最初それで解こうとした
結局は当てずっぽうに切り替えたけどw
コピー機の裏のキノコは何?
さわっても何も起きないよ
たぶん関係ないような・・この人のにはいつも登場するし
外人にはレバーに見えるらしい
トン
もう投げて閉じちゃった
全然「簡単」じゃなかったな
赤と青のメモ取った時点で
暗号解読しちゃえば後は簡単なんだけど
あの時点で、もうパスワード入れるとは考えないのよな・・・
160 :
Now_loading...774KB:2008/06/03(火) 08:46:45 ID:uPQjJe1A
エンディング名が出ないから、別エンドに行けたのかどうかわからん。
>>161 ドラの所で、作者が分かり難いのを変更予定と書いてあった
で、ヒント見てきたけど、どれも窓が外れないorz
>>162 窓は外さないよ。
虫取り網作ったら鍵の下で待機させるの。
エンディングは一つでいい
165 :
Now_loading...774KB:2008/06/03(火) 10:30:37 ID:uPQjJe1A
一発で成功するときとダメなときがあるね
パチンコ
>>162 窓外しても外に出られないじゃん。外すのは窓じゃないよ。
3つか4つエンディング見たけど、何がフラグになってるかとか確認する気にならん。
もういい。
1回リンゴ逃したら全然出て来なくなった
168 :
Now_loading...774KB:2008/06/03(火) 16:46:00 ID:kU01/uWl
パチンコの土台はどこ?箱の中?
弾はどこ?
170 :
Now_loading...774KB:2008/06/03(火) 17:13:43 ID:kU01/uWl
>>166 あれからやる気なくして止めたけど、今やったら柵が外せたww
とりあえずハッピーコインエンドだった。
174 :
Now_loading...774KB:2008/06/03(火) 18:34:49 ID:En6pCfZW
食事ENDだった
>>136 二階へはどうやったら行けるの?
教えてください
>>175 物陰にあるボタンをポチッと
視点変更有り
違う、
>>176でした。
自分に謝ってどうする…。
180 :
Now_loading...774KB:2008/06/04(水) 20:42:47 ID:GhutOYMS
182 :
Now_loading...774KB:2008/06/04(水) 21:01:24 ID:nI+dw2V/
色とコンロどうするの?
ナイフとフォークもわからんwww
184 :
Now_loading...774KB:2008/06/04(水) 21:09:24 ID:9n01wUZd
マッチとナイフとフォークしかねぇw
185 :
Now_loading...774KB:2008/06/04(水) 21:10:56 ID:nI+dw2V/
186 :
Now_loading...774KB:2008/06/04(水) 21:15:00 ID:nI+dw2V/
聖書の付箋が~
って出るやつは、メモっといたほうがいいの?
すぐきえる
メモらなくておk
188 :
Now_loading...774KB:2008/06/04(水) 21:22:30 ID:9n01wUZd
GOOD ENDきたw
あんなとこに2度もいかないかんのか
日記とやらが見つからん
暗いせいだった・・・
191 :
Now_loading...774KB:2008/06/04(水) 21:44:06 ID:nI+dw2V/
オーブンみたいなところ開く?
>>180 部屋明るくしてからつまった。
まだ使ってないアイテムはフォークと蜘蛛の巣がついた棒なんだけど、
どこに使ったらいいの?
194 :
Now_loading...774KB:2008/06/04(水) 21:59:05 ID:wc/bv27Q
キッチンの紙
色が何を意味してるのかわからん……
197 :
Now_loading...774KB:2008/06/04(水) 22:34:59 ID:zn8mg7nq
使用人の手紙見るかどうかが分岐点だね
198 :
Now_loading...774KB:2008/06/04(水) 22:54:20 ID:wc/bv27Q
本当だ…詳細見るのに二度手間だな
>>201 いやいや、はてなをクリックしてアイテムなんだ
いつもアイテムクリックしてはてなだから変な感じw
アッー二度手間でもなかった
作者さんごめんなさい
204 :
Now_loading...774KB:2008/06/05(木) 02:24:29 ID:JjJwASWx
>>199 アイテムはチャートを除いて使用済み。
あとはチャートをどう使うのか。
スイッチと星?の関係がワカラン。
初めの画面の床のパネルが開いたけど
ドライバーはそこらに落ちてんのかな
スイッチは触っても無反応だし
ばらしたクリップと紙切れしかない
アイテムさがしは大変だったけど、謎解きは簡単だったな
無事脱出
>>209 ヒントの図形を一緒に並べてみれば見えてくるものがあるかも
あんまり難しく考えない方がいいよ
点滅の順番通りに部屋を回ったら記号が変わると思ってたんだけど
違った
なんか難しく考えてる?
>>209 図形とスウィッチを見比べるとなにかみえるかも。
矢印は数と場所モゴモゴ。
出来たけど、最後の数え方が今一なかんじ・・
215 :
Now_loading...774KB:2008/06/05(木) 03:26:52 ID:JjJwASWx
>>214 でもヒントの通りなんだし、いいんじゃね。
なんか昔に家に入るアドベンチャーみたいなフラッシュがあったが未クリア
今もあるのかな?
覚えているのは実写で家の前にポストがあって車があって
電気とか水道の所にパズルがあった。あと裏口にも
分かる人います?
>>216 わかるんだけど名前が出てこない・・・
ミストハウスだか、ミスティックハウスだか・・・そんなかんじだった気が。
219 :
Now_loading...774KB:2008/06/05(木) 14:48:30 ID:Zx6IkspC
220 :
Now_loading...774KB:2008/06/05(木) 15:25:48 ID:zUBGC4Ao
ちょw机にあったw
キュー、はけ、土付き紙、針金、100円で詰まった
タスケテ
アイテム合体
刷毛で掃け
アイテム合体はどうすればいいの?
あれ?パネルの数字ってPCのパスワードじゃないの?
228 :
Now_loading...774KB:2008/06/05(木) 16:51:11 ID:zUBGC4Ao
刷毛ってどこにあるの?
今回のはスムーズにできない。
残りの針金と文字の浮き出た紙はどうすればいい?
>>233 ありがとう。Perfect Endできた
土つき紙って、鉢植えのアップになる視点だよね?
ピンセットでクリックしまくってるけど取れない…
236 :
Now_loading...774KB:2008/06/05(木) 18:25:18 ID:T6vsXXSZ
今回はスムーズにいけた
パーフェクト!
>>238 え
針金使わないと取れないアイテムが・・・
なくても出られるっちゃあ出られるのか、そういえば
パネルが1個ねぇぇぇぇぇぇっぇ
>>240 1個ないくらいなら解けるよ
ちなみにもってんのは何よ
下と丁
あとパソコンの-5000てなに?
机クリックしまくり倒してるんだけど…
PCしかないorz
テーブルだよ
>>244 机っつーかテーブル?
あとクリックじゃないので注意
PERFECT ENDだったけど刷毛と針金使わなかったし
パネルがひとつ見つからなかった…
なんとも歯切れが悪い
あったぁぁぁぁぁぁぁx
でれたぁぁぁぁぁっ
ありまとう
>>217 >>218 ああ、そうです!「ミストチックハウス」です。
ありがとうがざいました
見つかったので数年ぶりに再挑戦してみますw
針金は使っても消えない
テーブルのやつ、よくノーヒントで分かったなぁ
>>252 おまけの数多すぎワロタ
魔王さまカワイス
256 :
Now_loading...774KB:2008/06/07(土) 19:16:07 ID:TS23Hcu9
トマホークブーメランワロスwww
エンディングとおまけ全部見れたけど、
いまだにlml(?)=1760ydの意味が分からん
>258
1mileじゃない?
>>259 ああ、そういうことか
でも、その数字がこのゲームにどう関係するのかで又意味ワカランわ
まあクリアに関係ないから、気にすることじゃないのかもしれないけど
この作者の人、競馬とかかなり好きらしいからね。
封印のドクロが出す問題の中で、そのへんの換算とか使うやつがあるよ
Mrベーターワラタ
中高生には通じないだろなw
魔王にあほっていったら殺された
魔王の顔は二度まで、らしいねw
パーティーいかなアカンねん
モンスターズデンの新作の、temporary becomes parmanentって彫ってある祭壇の意味分かった奴いないか?
Three Endてのが出たけど、複数エンディングはあるのかな?
犬にきび団子をあげる
Three End
===============
最後のきび団子をうさぎにあげる
Rabbit End
>272
定番のすみっこ見てみー。
こっちは○○一個足りないorz
>>274 何ネジでつか?
3つでいいみたいでつ。
>276
たぶん、-。
針金をアレしたやつで取れる分は取りました。
部屋中ウロウロしまくり…。
>>277 もう、持ってるハズだジョ。-ネジ。
持ち物クリックしまくりー。
というか、終わっちゃった。
なんか、意味わからんかったw
>278
うおおお、あった、あったよオッチャン!
クリアでけたー。
ヒントありがとう!
>>279 オメ&オツ
というかオッチャンじゃないよ(ノω・、`)モキュモキュ・・
>280
ごめんよ。
>もう、持ってるハズだジョ。-ネジ。
が、
>もう、持ってるハズだジョー。
に見えて、脳裏に丹下段平が出てきてしまったw
ネジ3つ、数字つき鉄板、プラスドライバー、ピンセット、針金&磁石
詰まったヘルプ!!
>>282 鉄板の数字と箱とねじを使って式を作りなされ
>>283 やっぱそれなのね・・・
㌧
計算わけわかめ
会員登録('A`)マンドクセ
クリアできたけど教えることは何もない
・・
285です。
286さん>そうでした。会員登録しなきゃ出来ないゲームなんですよね。
すいませんでした><
287さん>クリアできたんですか?凄いですね^^
めざとい
>>290 スターと押してから文字出て動かん
ウサギが動かせるのは意味あるのか?
295 :
Now_loading...774KB:2008/06/12(木) 20:58:38 ID:tNOgrnMU
パーフェクトだった
パーフェクトできた。
ぐるぐる回っているうちに、時計のボタンが戻っちゃうのはなぜ?
うむ。
298 :
Now_loading...774KB:2008/06/13(金) 00:24:32 ID:5434mJCF
300 :
Now_loading...774KB:2008/06/13(金) 00:50:59 ID:AtKy1Elf
>>298 おかしいよね、メモの切れ端、見つけてない半分が
ちゃんと見えるんだもん
openに、何差し込むんだ?
法則・・
ほんとだ
切れ端しか見つけてないのに完成するな
>>290 パーフェクト
いつもよりエンドロール速くね?w
>>298 ENDの種類って、
富士山、赤富士、お店、お店(コイン有り)でおk?
メモバグなおってるw
蝶法則始動…
しかし…ヒヨコタンわかんない
喰われるOrz
クリアしてもしても…たくさんある??
311 :
Now_loading...774KB:2008/06/13(金) 10:35:21 ID:TVFh37Xo
>>311 それみてない!
どーやるの?
教えて㌧
未だによくある脱出ゲーム 攻略
1.浴槽が見える視点
石鹸を取る
シャワーカーテンを閉めて画面右のピンクのハブラシを取る
画面左下の黄色いハブラシを取る
2.鏡が見える視点
アイテム欄を閉じてゴミ箱から絵を取る
左上の赤い文字をクリック→左下の電球を取る
蛇口をひねって石鹸を濡らす
トイレ上をクリックし、フタを開けて青いハブラシを取る
トイレ下をクリックし、コンセントを入れる
ライトに電球をつけてシャワーカーテンを閉めて電気を消す→【★】
3.浴槽が見える視点
濡れた石鹸を使って排水溝のHを取る
4.鏡が見える視点
蛇口にHの取っ手をつけて湯をしばらく出す→鏡に文字が浮かび上がる
鏡の文字の先頭に全てHをつけると英単語になる
HOUR(時計長針が指す色)、HOT(湯を出した蛇口の色)
HEART(カーテンのハートの色、HIGH(ウォシュレットのHの色)
鏡を開け、アイテム欄を閉じて上に小さな鏡、歯磨き粉、緑のハブラシを取る
絵の順にハブラシを並べる→【■】
小さな鏡を使ってゴミ箱左上の赤い文字→【▼】
5.浴槽が見える視点
石鹸の場所、歯磨き粉でネジを外しカミソリを取る
カミソリでゴムを切る、アイテム欄を閉じてシャワーを出してシャワー口を見る→【▲】
トイレのフタを開け、ウォシュレットを起動→【●】
全て計算してクリア
>>308 クリアしちゃったけど脚立の左のアイテム取ってない・・・
しかも磁石放置したまんまなんだけど磁石の意味は?
spicy無期限で更新停止だって…
頼りにしたのに…
個人的には残念。
>>316 他に俺が見ているところ。
Escape Games 24
ドラの脱出ゲーム攻略
>>316 今、spicy観てビクーリして、ココきた_| ̄|━=≡○ >>spicy無期限で更新停止
綺麗で、管理人さんの誠実な感じが伝わってくるサイトで大好きだったので、すげーショック
管理人さん、お世話になりました、お疲れさまです
再開される事、待ってます*。・゜…*・‥∴(´Д⊂
>>316 びっくりして見に行ったら本当だった・・・・・。
あと2か月で3年目だったのにな。残念。
色々と言われてたけど俺もあそこの攻略にはずっと世話になってたし、管理人は表に出ないという姿勢に好感もってたよ。
某管理人はいろんな掲示板とかに名前残しててイラっとするw
Spicyの管理人がここ見てるかわからないけどお疲れ様でした!
俺はSpicyは大嫌いだったのでせいせいしたよ。
誠実な感じなんてこれっぽっちも感じなかったが
spicy無くなるのか、残念だ…。
322 :
Now_loading...774KB:2008/06/13(金) 21:23:31 ID:YIxvXOUD
>>316 spicyboxさん
スゲーショックだわ
2005年からお世話になってました
今までどうもありがとうございます
伏せて書いてる攻略サイトは全てクソ
イチイチ反転しないといけないとかユーザービリティが欠けてる
攻略を見る目的でサイトに訪れているんだから「うっかり見てしまった」や「見たくもないのに見てしまった」は通じない
恐らくspicyなんたらも伏せてあるだろうな
そんな記憶がある
まあそんなもんどうでもいいがな
>>251 やっと出たか、音楽いいよなこれ
内容は謎解きってほどじゃないけど
おれがspicyの存在を知ったのはこのスレだったよ
もうスパイシーが好きだの嫌いだのはいいから・・・
>>323 攻略を見る=答えを見ながら全部やる ではないだろ
俺は詰まったらまず上から見てその先の攻略は見ない。
最近は攻略保留や紹介だけが多くて見てなかったな
どうしても解けないから答えが知りたいのに紹介だけだとイラッとくる
まだヒントや攻略掲示板のほうが役に立つ
>>323 ヒント:Ctrl+A
ていうか伏字ぐらいならわかるだろうもうちょっと頭使おうな
>>328 攻略載ってない→もういいや→二度とその脱出ゲームしないんだよな
攻略待ちはほとんど意味ない。攻略される頃には忘れてる
>>328 それはどっちかっつーと攻略サイトじゃなくて
攻略掲載禁止や時期制限をかけてる制作サイト側に文句つけるべきなんじゃ・・・
それに即して書いてある攻略サイト側は悪くないじゃん
まあ最近は、攻略禁止だったら
Escape Games 24 とかの攻略掲示板見てるな
わかりやすくまとめてくれてるヤツもいるし、英語もそんなに難しくないし
あたい英語サッパリ分からんから無理だわさ
>>331 誘拐犯逮捕できた!
それじゃないよね?
>>335 自分が見たのはそれと誘拐犯ではなかったってのだけ…
337 :
Now_loading...774KB:2008/06/14(土) 00:56:14 ID:UU258yMe
誘拐犯逮捕しかでないww
脅迫状を助手に見せないと別のに行くよ
>>339 うわああああ
盲点すぎてわろた
ありがとう
>331
このシリーズまだ続いてたのか。
いつも謎解きがショボい(というよりお使いメイン?)のはともかく
HNで「ものかきのたまご」と名乗ってる割にはストーリーが
恐ろしく稚拙でつまらんのだよな…
ええー分かんない!
誘拐犯ではなかったが分からない
>>339 うわっ、同じく盲点だった。トントン
>>318 >>319 今見てきた。お世話になってただけにショック。
某管理人、掲示板に名前残すのは悪くなくね? 作者側は感想もほしいだろうし。
347 :
Now_loading...774KB:2008/06/17(火) 00:04:42 ID:puMES1Z2
>>347 久々に新しいのが来たのかと思ったら・・・バカ
拡張子に LZHががが・・・
351 :
Now_loading...774KB:2008/06/17(火) 18:33:56 ID:im5mC50Q
352 :
Now_loading...774KB:2008/06/17(火) 19:02:50 ID:ZhXE98F/
ラビットエンドしか
できん
花の着色が4パターン
くそげーむ
最初からある程度アイテムが取れないと途端にやる気なくす
クリア
夢とはいえ残酷エンドひどすw
赤青紫とあと何だ?
ごちゃまぜw
トン。夜中にこれはちょっと怖かったなw
>>359 エンディングは4種類で、コイン全部でドラタソと会えるね。
障子があるのかと探してたら窓破壊エンドになっちまったw
どうぶつと数字の関係がわからない
363 :
Now_loading...774KB:2008/06/18(水) 10:26:57 ID:YqXczBfH
>>363 3282と入力した後時計に使う。でもそこで詰まり
アイテム取得するのに、同じところをなんどもクリックしないと…ってのはイマイチだなー
最初に見て何もないのに
後から出てくるパターンもな
368 :
Now_loading...774KB:2008/06/18(水) 16:56:29 ID:YqXczBfH
>>365 あれから4つめはみたけど、オイラも
>>365と同じところで
つまってるw
データ入れたらややこしくなったw
作者タンの言う事聞けばヨカッター(ノω・、`)モキュモキュ・・
引き出しから、どっきりする物出てくるな・・。
障子のアレ、アリゲーターとクロコダイルどっち?
数が合わないんだが…
>>370 アリゲーターでもクロコダイルでも、出てくる数字は同じ
獰猛アリゲーター
374 :
Now_loading...774KB:2008/06/19(木) 00:14:12 ID:Gfg/Asks
>>374 洞窟くぐったらクリアーになったけど・・・お、終わり?
>>374 エンドは二種?
アイテム全部使わなくても到達できたんだけど
377 :
Now_loading...774KB:2008/06/19(木) 07:37:16 ID:Gfg/Asks
378 :
Now_loading...774KB:2008/06/19(木) 07:41:31 ID:Gfg/Asks
379 :
Now_loading...774KB:2008/06/19(木) 07:56:24 ID:X8Vo7URH
VISIONのあの人の新作がもうすぐ完成らしいよ
書き込んだらクリア。
こいつは部屋から脱出するために潜入してるとしか思えんww
バッドエンド後味悪すぎ。
ちょっと今の時期これはどうなのか。
まあいいけどさ。
363のやつ攻略サイトみたけど、こんなんノーヒントでわかるかボケって感じ
ごめん自己解決
387 :
Now_loading...774KB:2008/06/19(木) 17:36:30 ID:X8Vo7URH
Cagelingみんなやった?すげーながいんだがw
389 :
Now_loading...774KB:2008/06/19(木) 17:54:54 ID:X8Vo7URH
>>384 ノーヒントで解るはず無いけど、
作者がBBSやブログで小出ししてたヒントを読んでも、
やっぱり解るはず無いと思ったわけで('A`)
解った奴らってエスパーだろ。
作者の考え読めないと無理だ
>>363の人のシリーズ、絵はかわいいんだけど
なんか全エンド制覇する気にならないっつーか。
あの「うろうろ・・・」「うろうろ・・・」ってメッセージもウザい
>>392 うろうろしながら5箇所ガリガリしてたら焼けてたような・・・?
パンもコーヒーンもなんか時間かかる感じ。
>>393 ありがと!無事に焼けたし脱出できたよ。
アイテム使った後に妙なフラグがある?
怒られたにゃん
あー油断した
コイン見つけたからパーフェクトだとばかり思ってたら
肝心のサルを忘れていた・・・そして503
くぎ抜きどこで使うのー?
404 :
403:2008/06/20(金) 20:30:11 ID:SyKiN9Su
自己解決しました
>>403 自分も同じところで詰まってる
ヒントplz
406 :
Now_loading...774KB:2008/06/20(金) 20:39:42 ID:FGlQ8OdB
407 :
403:2008/06/20(金) 20:54:46 ID:SyKiN9Su
>405
ソファの下だよ
×と=しかみつからない。あと1個どこー?
409 :
Now_loading...774KB:2008/06/20(金) 20:59:47 ID:FGlQ8OdB
これ、戸の番号どこ?
コイン三枚も拾って、やることは全部やったんだと思うんだけど。。
412 :
Now_loading...774KB:2008/06/20(金) 21:13:14 ID:FGlQ8OdB
=はどこ?
>>413 窓アップの視点、要アイテム
釘抜きのクリックポイントがわからん・・・
あ、オットマンみたいな椅子の下な
>>415 ソファっつーか、白いスツールみたいのの下だよ
>>415 洗剤しかない。もうひとつ?のヒントきぼん。
422 :
420:2008/06/20(金) 21:39:51 ID:ncL/Bkqp
発動した!
うー、出口の数字のヒントらしきものすら全く解らん・・
コインの数字は関係してるんだろうが・・・
425 :
Now_loading...774KB:2008/06/20(金) 21:48:21 ID:FGlQ8OdB
レンチつかってねー
レンチどこで使った?
>>425 ドアの視点の白い背の高い家具だよ。
-50から進まない。orzひんとぷりーず。
427 :
Now_loading...774KB:2008/06/20(金) 21:55:32 ID:FGlQ8OdB
>>426 あり
進んだ
が、まったく同じ状態で止まった
-50とCLEARコインでどうしろと
わかった
穴から見える風景が数字に
で、コインな・・
そんなことより猿どこだよ
猿は、どっか暗いとこにあった
またもや発動した!
扉近くの箱の視点変換には何の意味があったんだ?
434 :
Now_loading...774KB:2008/06/20(金) 22:14:19 ID:FGlQ8OdB
猿出す前にクリックしちゃった・・
くぎ抜きが見つからない。
どこら辺ですか?
法則発動!
猿見つからねえぇぇぇぇ!暗いとこってどこ?
お猿が見つからない
誰か教えてプリーズ
猿みつからんのう
猿は植木鉢の近くの茶色いソファ
アップにして右下ギリギリだったはず
おお~ありがとう
辛うじて見えてるなw
穴がわからん~
443 :
442:2008/06/21(土) 00:15:38 ID:E362S7vl
わかったw
>>440 おほおおおおこりゃわからんわ
ありがとう
>>440 ありがトン!
モニタ暗くしてたから全然見えなかったw
アップってソファの背のところ?
右下クリックしてるけど反応しない…
447 :
446:2008/06/21(土) 00:29:36 ID:OfQO/Syy
うお!いつの間にかクリアコインと重なってた!
自己解決
448 :
Now_loading...774KB:2008/06/21(土) 01:47:44 ID:137gPuGs
やっとわかった。コイン見落としてたわ
450 :
Now_loading...774KB:2008/06/22(日) 15:46:52 ID:3tMr2Vf2
2っていうのがちょっと理不尽だなと思った
それを付け加えるというヒントがどこかにあるの?
過去問参照じゃね?w
たんすのうえ
455 :
Now_loading...774KB:2008/06/23(月) 15:36:37 ID:wznPEoLF
くまけしけし
が
40万点以上行かないLVは15
もっと高得点だすコツを教えて
456 :
Now_loading...774KB:2008/06/24(火) 13:31:04 ID:tjSbnWmh
なんぼほどムンク好きやねん!
>>456 金庫から黄色いカギを取った途端に消える…
461 :
Now_loading...774KB:2008/06/25(水) 10:42:13 ID:naDJQrLr
炭坑、間違えて外に出たらまた最初からかよ
クリヤー
面白かった
>>463 同じくタスケテー
鍵とか全然見つからないヨー
三角どこ?
>>466 色はわかる?同じ色のところに隠れてる
ちょっぴり見えてるからよーく探して
あ、三角はちがうわゴメン
>>466 カーペットの下
はさみ取ったとこで止まってる
丸はどこ?
壁のボタン押しても変化がない・・・
>>469 木の棒が2本あるならそれをつなぐ物を探すんだ
木の棒ある。
丸が見つかってないな。
つなぐものか…。ナンダロ
475 :
Now_loading...774KB:2008/06/25(水) 14:42:04 ID:Hn4LsS8D
○おしえてー
3つの数字で開けるとこ
477 :
Now_loading...774KB:2008/06/25(水) 14:49:45 ID:Hn4LsS8D
だめだ、その3桁の数字がわからねぇ
ありがとう・・・
>>477 ブーブー コイーン
もうひとつスイッチがわからん。ノブも見つかってない
480 :
Now_loading...774KB:2008/06/25(水) 15:15:43 ID:naDJQrLr
ブーブーって壊せる?
壊すためのアイテム持ってないんだが
>>481 殴ったり叩いたりするアイテム持ってるなら
とことん叩いてみ
なんか出てくるから
自分は折り○セットしたとこから分からん
持ってるもの良く調べる
じゃあまだなんだなあ。
はさみと木の棒2本、紙2枚だけだ。(あと丸以外のやつ)
クリックしすぎて指がいてえ
おわた
面白かった
486 :
Now_loading...774KB:2008/06/25(水) 15:26:10 ID:ABesHO63
緑の紙
緑の裏表に絵の書いた紙
長い棒2本
△☆□
すっかり止まってるわ
488 :
Now_loading...774KB:2008/06/25(水) 15:29:03 ID:naDJQrLr
>>484 はさみで切れるものがある
それを棒二本に使って……天井のどこかに
>>480 ありがとう!!
ずっと頭辺りをクリックしてた
491 :
Now_loading...774KB:2008/06/25(水) 15:37:14 ID:ABesHO63
>>487 おお、アリが㌧
482氏と同じところだろうと思われるところで
また停止
>>488>>489 おーー㌧!
進んだよ進んだよ!
あとは壁のあれを何とかすりゃいいんだよな…
割れねーのか…
丸も壊すものもないな・・・法則こい!
494 :
Now_loading...774KB:2008/06/25(水) 15:39:42 ID:ABesHO63
法則発動
法則きたー
496 :
Now_loading...774KB:2008/06/25(水) 15:43:30 ID:ABesHO63
脱出成功
ENDは一つでおk?
やたーオワター
ヒントくれたひとありがとー!
やっとクリアー
自分も
>>486さんと同じとこで止まっちゃってたけど
そこを越えたらサクサク行けた
>>487さん、横からだけどありがとう
線路のどの辺?
影映したとこで詰んどる
法則来た
502 :
Now_loading...774KB:2008/06/25(水) 15:58:48 ID:UQxI7EHO
鶴影で止まった
>>499 どこだかにヒントの絵が落ちてたよ(アイテム欄にはない)
タンスかなんかの後ろだったかな
動作も軽快で面白かった
>>503 あれか!別のヒントかと思ってた
サンクス
506 :
Now_loading...774KB:2008/06/25(水) 16:04:48 ID:UQxI7EHO
隠れキャラってどこだ?
508 :
Now_loading...774KB:2008/06/25(水) 16:40:26 ID:6C/zpa+2
俺は白鴎院理人(はくおういんりひと)。 御茶ノ水に事務所を構える私立探偵だ。
俺は帝都を騒がす怪人物、蜘蛛男を追っている。 奴が目撃され始めたのは数週間前のこと。
はじめは酔客の間で交わされる噂話に過ぎなかった。 夜の帝都を飛び回る不気味な怪人物がいる。
路地裏で人を喰らっているところを見た。 こうした噂話は、帝都では珍しいものではない。
近代化を成し遂げ、震災から復興しても尚、 人々は夜の闇に怯え、怪しげな噂を作り出す。
だが、蜘蛛男の噂は一時に止まらず増え続けた。 それが低級雑誌で取り上げられるようになり、
最近では大新聞までもが蜘蛛男の記事を載せている。 こうなると警察も黙ってはいない。
多くの人員を割いて捜査に当たっているらしい。 しかし、今のところ蜘蛛男の逮捕には至っていない。
それどころか奴が何者で何の目的があるのかさえも、 未だ判明していないのだ。
奴が何者であったとしても、 帝都を騒がす怪人物を放っておくことはできまい。
そこで私立探偵である俺もまた、蜘蛛男を追っていた。 この俺が蜘蛛男を捕えてみせる。
\_____ _________________________________/
∨
___ _
/ ____ヽ /  ̄  ̄ \
| | /, -、, -、l /、 ヽ きみ頭だいじょうぶ?
| _| -|○ | ○|| |・ |―-、 |
, ―-、 (6 _ー っ-´、} q -´ 二 ヽ |
| -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ ノ_ ー | |
| ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \ \. ̄` | /
ヽ ` ,.|  ̄ | | O===== |
`- ´ | | _| / |
【 南極堂...断罪アイアンメイデン 】
http://www42.atwiki.jp/ironmaiden/
鶴スイッチ押しても変化がないのはバグか?
やり直したらすんなりできた。
510 :
Now_loading...774KB:2008/06/25(水) 17:20:03 ID:ABesHO63
未だによくある脱出ゲーム 攻略 SpicyBox
1.浴槽が見える視点
石鹸を取る
シャワーカーテンを閉めて画面右のピンクのハブラシを取る
画面左下の黄色いハブラシを取る
2.鏡が見える視点
アイテム欄を閉じてゴミ箱から絵を取る
左上の赤い文字をクリック→左下の電球を取る
蛇口をひねって石鹸を濡らす
トイレ上をクリックし、フタを開けて青いハブラシを取る
トイレ下をクリックし、コンセントを入れる
ライトに電球をつけてシャワーカーテンを閉めて電気を消す→【★】
3.浴槽が見える視点
濡れた石鹸を使って排水溝のHを取る
4.鏡が見える視点
蛇口にHの取っ手をつけて湯をしばらく出す→鏡に文字が浮かび上がる
鏡の文字の先頭に全てHをつけると英単語になる
HOUR(時計長針が指す色)、HOT(湯を出した蛇口の色)
HEART(カーテンのハートの色、HIGH(ウォシュレットのHの色)
鏡を開け、アイテム欄を閉じて上に小さな鏡、歯磨き粉、緑のハブラシを取る
絵の順にハブラシを並べる→【■】
小さな鏡を使ってゴミ箱左上の赤い文字→【▼】
5.浴槽が見える視点
石鹸の場所、歯磨き粉でネジを外しカミソリを取る
カミソリでゴムを切る、アイテム欄を閉じてシャワーを出してシャワー口を見る→【▲】
トイレのフタを開け、ウォシュレットを起動→【●】
全て計算してクリア
おい、
>>463のサイトずーっと503だな。
いかにファンが待ち望んでいたかがよくわかるよ
>>507 ドアあけたら部屋をさがす
あと貯金箱何度もたたいたらちょっと怒った・・・・ゴメンネ
514 :
Now_loading...774KB:2008/06/25(水) 18:06:37 ID:ABesHO63
折り紙の本に書いてあった豚のしっぽみたいなクルクルは何のヒントだったんだろ?
貯金箱叩くヒント???
へぇ…終った。
緑を探すのにえらく苦労したw
518 :
Now_loading...774KB:2008/06/25(水) 18:42:37 ID:ABesHO63
狐みたいなのが覗いてるのはなに?
519 :
Now_loading...774KB:2008/06/25(水) 18:47:38 ID:JTYbar2W
作者の作ったタイピングゲームに出てくるキャラだよ
>>516 わからなかった。
別に深く考える必要は無いんじゃないのかな?
>>520 そっか。
すげー一生懸命しっぽ突ついてたよ。
色が違うからハンマーの色を変えて叩いたら別の物が出てくるとか深読みしまくってた…。
トンカチ、升目紙、数字コイン、折鶴で詰まった。
ロムったが次何すればいいのかわからん。折鶴をどこかに置くの?
升目は窓になんかするのかと思ったのだが…
タスケテ
ペンチつかったとこを
ごめんペンチどこ…
>>524 俺もそこで止まったんだよ。ペンチが無いってことは
まだ4つそろってないね?
緑色だ!
緑ゲトしますた。後は☆探してきます。法則来いー
法則きました。ありがとうございました。
530 :
Now_loading...774KB:2008/06/26(木) 03:28:48 ID:Sbd1590z
隠れキャラどきっとするよなw
う~、、 二本セットの某 紙kれ二枚 ☆△□ 次はどーすればーー
これで難易度1はないぜぇ
532 :
Now_loading...774KB:2008/06/26(木) 10:29:36 ID:Sbd1590z
>>531 赤い箱の後ろにアイテムとして入手できないヒントの紙がある
描かれた場所を調べる→引出しあける→ひも切る→棒と紐合体
サンクス! 絵は見てて、線路を何度もクリックし続けてたが、絵の通り8本目とは。
534 :
Now_loading...774KB:2008/06/26(木) 10:37:27 ID:Sbd1590z
>>533 あの人は結構細かい性格なので結構絵の通りだよw
まぁしばらく進むとまた詰まるさ…フッw
いやいや、おかげさまで何とか終えました おぉきに!
536 :
Now_loading...774KB:2008/06/26(木) 10:52:45 ID:Sbd1590z
ちきしょー!
あのメモ見て、
紐付きのオモチャにブロック全部はめてから線路で走らせるんだとばかり思ってた
538 :
Now_loading...774KB:2008/06/26(木) 14:13:09 ID:xFP7YqQH
cセットとコーヒー飲んで詰まった。
>>539 同じくCセット
持ってる物は 緑の鍵 フック ロープ ハッピーコイン 黄色のタオル
541 :
Now_loading...774KB:2008/06/26(木) 14:44:18 ID:7EauJpv7
Cセットとコーヒー飲んだ状態だけで
何も持ってない・・・
フックどこにあるの?
543 :
Now_loading...774KB:2008/06/26(木) 14:51:52 ID:7EauJpv7
懐中電灯・ロープ・黄色いタオル・緑の鍵
で詰まった
壁の残った文字はなんだ?
法則来てー
魚食べたら皿なくなった・・・
文字が残ってるだけだなあ
>>544 サンキュー
選ぶメニューによって出てくるアイテム変わるんだな
>>543 懐中電灯どこ?
壁の文字は、フックとったときに現れた文字のところを
548 :
Now_loading...774KB:2008/06/26(木) 15:02:19 ID:7EauJpv7
549 :
Now_loading...774KB:2008/06/26(木) 15:02:46 ID:7EauJpv7
魚食べた後の皿なんて動かない・・・・
>>548 ㌧
とりあえずC+Dで終わりました
御飯全部食べるとおみやげがあるそうです
CDオワタ
次はAとBDか
魚食べたらどうしたらいいんだ・・・
555 :
Now_loading...774KB:2008/06/26(木) 15:50:53 ID:7EauJpv7
>>554 あり
わかった
でも
ロープにつけた後で
もう1回券売機で同じ操作したら
フックが消えた上に2度と出て来ねー・・
557 :
Now_loading...774KB:2008/06/26(木) 16:10:28 ID:Sbd1590z
cセットとコーヒー飲んで 詰まったなんだこれ・・・
CのセットとDのコーヒー飲んだらEとFが書いてあったって話だが…
フックと懐中電灯+穴 で詰まったぁ~
559 :
Now_loading...774KB:2008/06/26(木) 16:27:07 ID:xmB1B1+H
穴と言うか床のヤツ 床下収納?
561 :
Now_loading...774KB:2008/06/26(木) 16:32:33 ID:xmB1B1+H
床下収納があるんか?
562 :
Now_loading...774KB:2008/06/26(木) 16:36:06 ID:Sbd1590z
CとD食べて券売機でフック入手してなにも進まない…
食べおわった食器の3と3の数字もよくわかんないや なんだかなぁ~
564 :
Now_loading...774KB:2008/06/26(木) 16:47:03 ID:xmB1B1+H
Hかー
B・・・電池一個無い
>>565 電池は椅子のあたりにも
リモコンはどこ?
567 :
Now_loading...774KB:2008/06/26(木) 16:57:41 ID:Sbd1590z
だめだw理不尽系苦手 ギブ!
569 :
Now_loading...774KB:2008/06/26(木) 17:01:31 ID:Sbd1590z
>>568 フックと懐中電灯みつけて 深い穴に手の届かない箱が見える所
ロープがみつからん
リモコンは金庫だと思ってるんだがまず100円がどこにあるのか・・・
全部出来たが、ハッピーコインだけ取れず・・・
二週目始めたら床が開かない・・・
しかし色々とアレなゲームだ
完全フラグ制か
フラグがたってないと謎解きはおろか次のアイテムすら取れないというイライラゲー
BDのHintの一番右の絵は何の絵なんだろう?
Bをやってるけど、ヘリ、爪楊枝、電池一個で詰まった。金庫開かないし。
クリックしすぎて手が疲れる。
578 :
Now_loading...774KB:2008/06/26(木) 19:08:55 ID:Sbd1590z
Aは緑の鍵 それで開けてセロテープ入手で詰まった
どうも合わないのかな・・・
580 :
579:2008/06/26(木) 19:22:23 ID:cEEzP+Vy
攻略済みだったのね;;
581 :
576:2008/06/26(木) 19:33:02 ID:x6wUimWA
あー、これ餃子の絵だったのかw
>>577 電池はテーブルアップの視点から椅子↓に変わる視点にあるよ
金庫の数字だけど3つしかわからない
583 :
582:2008/06/26(木) 19:42:28 ID:BGhwUWHb
出口の鍵は上にあるから金庫の中のリモコン(たぶん)さえとれれば…
穴がわからん
586 :
582:2008/06/26(木) 19:54:08 ID:BGhwUWHb
>>584 ありがとー
でも爪楊枝爆弾むずかしい…orz
A分からん
緑の数字どこ?
BDの数字三桁とヒントは見つけたけど計算の仕方が分からない
足してかけるのかかけてかけるのか並べてかけるのか
緑は野菜、つーかもう胃の中?
BDは3桁ではない、つーかもう胃の中?
ありがとう
後から確認できない設定を答えにするってのはどうなんだろうな
しかも野菜食わないと調味料が動かないよねぇ
593 :
Now_loading...774KB:2008/06/26(木) 20:25:44 ID:Sbd1590z
>>590 6×2で12?コーヒーに3 ドンブリに52
これ×の?足すの? むーん
594 :
Now_loading...774KB:2008/06/26(木) 20:29:56 ID:Sbd1590z
開いたわ、得た数字と餃子の数に×2なのか どーなのこれ
595 :
Now_loading...774KB:2008/06/26(木) 20:53:54 ID:Sbd1590z
Bコースクリア、爪楊枝ミサイルの判定シビアで今までのストレス爆発w
AやCD途中だけどもういいや(´・ω・`)
愛の後ろはうつむこう
なんのこっちゃ・・・
俺もそこで停滞
何を考えてパス入力をスロットにしたんだろうな
早速法則・・
最初っから分かりません><
よしロードおわたと思ったらまたロードでふいた
2番目の部屋で詰まった・・・ヘルプミー
ドライバー、紙2枚、金庫
下を見ろって下は見たよ・・・
>>602 スロットに難儀したが、次の部屋いけたとこ
1つめの部屋の数字の紙がパスなんだろうけど分からん
>>606 式+アイテム
くそー、4つの部屋回ったけど、愛の後ろコメが消えない・・・
608 :
607:2008/06/26(木) 23:28:47 ID:x6wUimWA
法則発動ktkr
愛の後ろコメが消えたらいいの?
全部の部屋回った、残りアイテム1スロットとメモ一枚が足りなさそう・・
くぅ、法則・・
これ、どうやって数字化すればいいんだよ・・・
スロットせめて一個ずつやり直しできればなあ
スロット面倒だよねえ・・・
脱出できたw
スロットは「簡単」にできるよ
ボタンになんか書いてあるじゃないですか
思ったとこで止められないんだよなー
マチャアキのコメが消えたあたりで停滞中・・・
スロットうまくいかねぇ。
投げ出したくなってきたw
>>618 それでやって何も起こらないからloveって入れようとしたんだけど
それで良かったのかorz
あれ?ドライバーってどこで使うんだっけ?
フリーズして最初からやったら分からなくなった/(^o^)\
このスレは・・・いつからあの大手紹介サイトの掲示板のようになったのだろう
ネタバレするのはアリだが前のレスを読まずに「わかりません><」は
ごめん
・・・屈辱だ 最初の部屋で詰まってる人が一人しかいないじゃないか
頭かたすぎるんかな、やれやれだ。
>>625 大丈夫だ、ここにもいるw
今の所持アイテム
カギ1個
プラスドライバー
ローマ数字のメモ
TとDとRが羅列されてるメモ
ドア脇のアレをなんとかすればいいんだろうけど
全然見当つかない。(10-8=2…じゃないのか)
627 :
626:2008/06/27(金) 03:48:39 ID:4uJJhRxJ
RじゃねえNだ。
もう今日は寝る
ドア脇のアレを上から見てみる
>>626-627 すげぇ、2枚の紙と壁の数字の一体どこからその式がでたのか分からんが、おかげで進めた。
うわぁでもダメだ 目が弱い俺にはスロットマシーンのチカチカで頭痛がw
まぁ、画面に近づきすぎなんだけどね。
631 :
Now_loading...774KB:2008/06/27(金) 09:48:15 ID:S7YpELRU
それは時計じゃなくて方角を示すもの。
>>632 うんうん。そう思っていたのだけど
どーやって合わせたの?
全然、変化ナッシングー
>>634 黒いパズル??
どこ??
ってか、オラ全然ダメジャンw
あ!黒いパズルって4つのやつかな?
それは、完了してるス
黒い紙に書いてあるアルファベットがヒント
どの方向が北なのかは普通に考えればよし
Nは動かさないでやっても、動かしてから合わせてもダメだし
Wは結構重なるケド…
それにスクラッチェしたら余計にわからんくなったOrz=3
黒い髪のまま動かせばイイんだよね?
Nの場合、一周してから動かしたほうがいいの?
全然、何もナラン…
もう一度最初からやり直したけど、状況変わらズ…
フラグってあるのかなー?
独りになっちまったかな…
Nは↑でいいんだよね?
なんか…何回やってもダメポ。
黒いボタンは最後に押せばいいんだよね?
どんな手順でやってもダメらー。
単独Nは無いんじゃね?
NWとかSWとかはあるけど
難しく考えすぎ
一周以上回す必要ねえって
>>642 そっかー!
単独じゃないんだ!
やってみまつ
エンディングは2つかな
さくさくすすめてよかった
>>645 エンディングひとつしかわららないヘタレに救いの手を。
ドア開けてから壁をw
>>631 黒い紙が1枚見つからない・・・左のやつ。
持ち物はスクラッチカード(未使用)、灰皿、ガラスの破片、
電池入れたリモコンです。
>>649 一番左はソファにおいてあったような
視点変更のない画面でアイテムも要らない
>>650 うぉっ、ソファ散々クリックして見つからなかったのに、
今やったら一発で出てきやがったw
ありがとう。
スクラッチカードどうやって削ればいいんだ?
ガラスじゃダメなのか…
時計できたけど、スクラッチができない・・・
スクラッチするアイテムはいずこ
>>652 削るものならテレビの上になんかあるよ。
パーフェクトエンドできたー。。
やっとスロット終わった
何回LOV'D'になったと思ってんだ
めんどくさいことやらせるなってのw
時計をどう動かしていいかわかんね
方角ってのはわかってんだけど、どう動かしても変化が見られない
>>658 全部動かしたあとで黒いボタン押してる?
>>659 もちろん押してる。けど変化がない
動かし方が間違ってるのかな
法則きたー
662 :
Now_loading...774KB:2008/06/27(金) 15:40:00 ID:pm3eb4j1
愛の後ろはうつむこう・・・わかんねーw
663 :
Now_loading...774KB:2008/06/27(金) 15:48:04 ID:pm3eb4j1
しっかりした木箱はどうすればいいのかな?
アルファベットのメモ関係ある?2枚持ってる。
664 :
Now_loading...774KB:2008/06/27(金) 16:03:19 ID:WOYK9TBm
665 :
Now_loading...774KB:2008/06/27(金) 16:11:09 ID:epGfNCe1
ダイヤやっとみつけた 壁の何処かなかなか分からなかった
>>664 神社の新作じゃん!
オーパーツ3見つけてつまってる。
>>668 16面パズルが解けたら2も手に入る
2と3を取ってからつまってかれこれ一時間・・・
>>664 このシリーズ面白いな
結構進んだのに爆発の画面で爆発消えなくなったりレバーが動かなくなったりして涙目
671 :
Now_loading...774KB:2008/06/27(金) 17:56:09 ID:IWB4KYK0
鍵とレバー見つけたんだけどつかえそうなとこがない。
重くてやり直す気になれん
うーん
パズルの手がかりってなんだろう
草がはえてるところの○?
676 :
675:2008/06/27(金) 18:10:20 ID:WOYK9TBm
できた!
でもこれ教えてもらわなきゃ絶対わからなかったなーw
オワタ、ちと感動のラスト!
>>674 確かにこりゃわからんよ。
678 :
Now_loading...774KB:2008/06/27(金) 18:24:02 ID:IWB4KYK0
青銅の鍵どこに使うか教えてくれ
アイテム
680 :
Now_loading...774KB:2008/06/27(金) 18:25:28 ID:IWB4KYK0
ネコがいなくなったw
オレも終わった
最後よかったなー
思わず感情移入してしまった^^;
結局オーパーツの2と3ってどこで使うの?
683 :
Now_loading...774KB:2008/06/27(金) 19:19:13 ID:IWB4KYK0
誰かwww
オーパーツ2と3取って、ろうそくが残って、
まだ取ってないアイテム2つのところで詰まった。
爆発、3つの杭、石の置物のところの箱(?)が分からん。
地下のパイプがある奥だけど、そこのレバーがロックして動かなくなるバグがある。
そうなったら、やり直すしかない。
あと宝箱が落ちてこないバグもある。これもやり直すしかない。
686 :
Now_loading...774KB:2008/06/27(金) 19:23:28 ID:IWB4KYK0
石投げた?
だからそれでも駄目だからバグなんだって。
一応クリアしての話だよ。
どこに意思??
つまりまくり…
ローソクとかぎ2つ、オーパーツ1からわかりましぇん
バグだったのか>ロックされて動かない
りろったらゲームできなくなった…
おもいよー
>>683 水が垂れてるところだったと思うが、
左側の壁にクリックできるところがある
その絵にローソク使う
tabつかうとわかりやすいけどな
>>693 ㌧9
Tab使えなかったー。
最初に挑戦したのだけどww
誰かオーパーツの2と3を・・・orz
さて…早くも詰りwww
だって…鍵2つとオーパーツ1しかナイ!
六角形のってそろそろなのかなー?
クリックで分かりづらいのは、ロープの裏、壁画くらいかな。
あとはパズルのヒントは
三本杭→石の上の絵
リング→壁画
升目→掛け軸
が対応。他は試行錯誤でいけるはず。
掛け軸がヒント…?
升目って16個のやつでいいんだよね
ああワカンネ…
>>697 ㌧9
またアク金くらうから、モクモクとガンバルスw
オーパーツ1,3とバールのみになってしまった
レバーは歯車になんか噛ませてあるから動かないのか?
あとウサギが見つけたとこはすぐ閉まっちゃうし
法則きたあああ
アイテム、最後のひとつが埋まらないままゲーム終わってしまうorz
あとひとつ忘れた
6本レバー→石版
ね。
もうちょっとだけ続くんじゃ
二回やり直したけどレバーのバグが直らない
今日はもう諦めるよ
オワタ、面白かった
ジョイス良かったあああああ
だめだどうしても6本レバーがわからん
16マスのパズルわからん!
掛け軸の石とか人物をどうやって対応させるんだ…
色つけるのは4マス
遠近法
また詰まった…
今あるのは石、オーパーツ1,3,古代の鍵、バール。
なんか寄越せ!って感じの像とかあるけどどうすればいいのか。
法則キター。
古代の鍵はあちこちで使うのね…
鏡はデカイ奴の右目に嵌めるんじゃないのか…?
多分もうちょっとでクリアなのに。
>>715 鏡は左の方だよ
アイテム2個ない状態で詰まり
レバー引けないとダメなの?
717 :
715:2008/06/27(金) 21:30:09 ID:fcQohsZa
あ、左って左目じゃなくて左の方の部屋?の岩
719 :
Now_loading...774KB:2008/06/27(金) 21:42:07 ID:RsaSTSel
うあ、バグってしもた
画面真緑wwwww
最後の最後やというのに
棒?をドライバーにするにはどうすれば…
法則北
ぬこー!
良かった
オーパーツ1ってどこにあるんですか?
レバーのようなものはどこでつかう?
730 :
727:2008/06/27(金) 23:05:15 ID:wswsJoFU
オーパーツ2はどこですか?
>>732 サンキューです。
でも、まだ6本のレバーとアイテム欄が一つ開いてる。
もうダメだ。皆のレス読んで頑張ってみたのだが
4×4とリングパズルがわからん。あとろうそくを使う場所。
アイテム欄は後半5個だけ開いている。
未使用アイテムはろうそく、歯車と宝箱。タスケテー
バグッったからまた最初からやってる
>>734 4×4は
掛け軸の遠い色から
リングパズルは
地道にやってたらできた
ろうそくは
暗いところを照らしたり、壁に(おそらくまだ見つけていないのでは?
できたー。
デラセツナスな最後かと思った。
六本レバーのヒントってある?
>>735 ありがとう。法則も発動したのにとうとうバグッ田…もう寝る
739 :
Now_loading...774KB:2008/06/28(土) 00:17:31 ID:eQ3mvxs5
あれ石版だったのか…法則発動
歯車に引っかかってるの、どうやって取るのよ?
砂の中から煙出てるところ、ローソク使うと爆発するけど、
あれ爆発のあとに何か出てくるはずなのかな?
何度やっても何も出てこないし、タコの壁画明るくすると
もうローソク使えなくなるし…
>>745 さんきゅ
残り二つなんだけど、何すればいいんだろ?
レバーは動かない
4×4やった?
やった。
電源室みたいなところにクシみたいなのも入れた。
その下に何か入りそう
>>749 あー多分あれだ
地上の入るところで上見て石投げた?
ああ、法則来た・・。
4X4が髪の毛の色だと思ってた・・。
ありがとう
だめだ、石版が全然わかんない
あんなにみんながヒント出してるのにピンとこない
>>752 6本のレバーのヒントっぽいとこ記憶
疲れた。寝る・・。w
石版・・・・ごめん、そっちじゃくて4×4の方だったんだ・・・
ごめんね、おやすみなさい
壁の絵変化させた?
4×4ね。色は見たままだからあとは下を基準に考えたら…
絵を見ると4x4上ではこうなってる
石………
…石……
………石
……人…
クリアしました!!
ありがとう、ありがとう。
ゆっくり休んでください。
アイテム欄一つだけ空欄のままクリアしたけど何が足りなかったんだろ
>>760 すっかり忘れてたw
帰ってきてからあらためて助けてやるか
異様に重いな
たぶんエンディング直前だけどもうどうにもならん
すみません、教えて下さい。
六角形みたいなクルクル回る、絵を合わせるパズルみたいなのは
どこにヒントがあるでしょうか?意味が全く分からず困っています。
あと、スコップはどの辺りにありますか?
何方か宜しくお願いします。
>>763 水の部屋の↓の部屋の壁にアイテムを使うとヒント
スコップ・・古代の鍵は3箇所で使う。開けたところにある
765 :
Now_loading...774KB:2008/06/28(土) 10:41:20 ID:0ocUD0Qt
766 :
763:2008/06/28(土) 11:15:31 ID:FATsDqXP
>>764 マークの意味は分かり、岩が動きました。有難うございます。
古代の鍵の使い場所が1箇所しか分かりませんが、3箇所もあるんですか。
動いた岩の所の場所で使うのは分かりましたが、他に鍵使う場所が見当たり
ません。すみませんが、もう少し鍵使うヒント教えて下さい。
767 :
763:2008/06/28(土) 11:22:18 ID:FATsDqXP
あーすみません。書いた途端に分かりました。
あんな所に使うとは…。有難うございました。また何かあったら
宜しくお願いします。m(__)m
水を汲むものはどこー
なんでおまいらそんなにポンポンわkんの?
wwwwwwwwww
4×4とかパスルとかあらわれね。
もしかして1人だけ違うゲームやってんのかねオレ。
でも猫はニャーとかいってるww
オーパーツ1が全く手に入らない…
水を汲むとこでいいんだよね?
なんか要素増えてるよね。
昨日は自動で出てきた物がバール使わないといけなくなってる。
リアルタイムでバグ修正中っぽいから色々不具合だったんじゃね
CPUが100%になってなかなかアニメが進まない
猫の名前がジョイスというのが最後に分かった。
776 :
Now_loading...774KB:2008/06/28(土) 18:18:13 ID:DVVQYfVk
なんという新作ラッシュww
>>769 バールが見つかりにくいのと、バールを使う位置がわかり辛いのがなぁ。
Tabキーで見つけてしまった俺。
オーパーツ2.3の使いどころがわからず
小一時間さまよっている
>>778 最後の最後で使う (ほんとの最後、空きアイテム枠は別)
780 :
Now_loading...774KB:2008/06/28(土) 20:12:34 ID:Q3a1E0kl
左の引き出しが開いた状態だと鍵のかかった引き出しが開いちゃう
>>780 クリックできそうなポイントでできないんだけど(棚とかゴミ箱とか)
クリックポイント厳しいのか?
一度見つけた視点変更点すらどこにあったかわからない。
>>783 クリックポイントは厳しいというか池沼
真面目にやっても馬鹿見るだけなんでクリアするだけなら
>>781のやり方で良いとオモウ
缶と弦取ったとこで諦めてバグ使ってクリア
787 :
Now_loading...774KB:2008/06/28(土) 22:00:35 ID:BVEjT/+A
缶
弦
地図
しかとれずにバグクリア
缶の中身もとれないし
ベッドの下も届かないしw
アイテムがあるのはギター1、ゴミ箱1、本棚2。(他はわかりやすいので割愛)
ベッドの下の物は別方向から取る。
アイテムチェックもしっかりやらないとダメよ。合体させるのにも順番がある。
さぁ頑張ってクリック!クリック!
ドラ見てクリックしまくっても全然ダメだ
これはひさびさのとても酷い理不尽さを感じる
本棚に2つもかよw
792 :
Now_loading...774KB:2008/06/29(日) 00:23:18 ID:hGFR5usJ
神社ゲームの16面パズルってどこにあるのですか?
さっぱり分かりません・・
あと5角形の石版も見つかりません・・。
794 :
sage:2008/06/29(日) 01:06:24 ID:mUQAZSbx
>>789 やっと見つかった・・。
コピペだけど、本棚右(1~2段目の間の板、右延長線上位)だって
795 :
792:2008/06/29(日) 02:16:28 ID:hGFR5usJ
>>793 ありがとう!クリアしました。
エンディングがよかったです。
>>780 熱く邪悪なものがこみ上げてきた。 うーん、、ヤメ!
石の上のヒントと三本の杭が関連してるのはわかるんだが
どうやればいいのかさっぱりだ・・・法則こい
>>797 杭は押してみた?
3本しかないから押す順番は6通りだよ
全部試してみてね
>>780 本棚の視点変換が出来ない。
嫌がらせゲーム?
やっと視点変換できたと思ったら、すぐまた元に戻ってorz
めちゃくちゃムカつく
攻略見てもグレーの鍵取れない
802 :
Now_loading...774KB:2008/06/29(日) 17:30:45 ID:1/mMmV3W
もう何だかね。
箱動かしてパスのいろはにがわからん
BELL っていうからクリックしたら違うのか
なんという孔明
ENDは1つか?
この人のゲームをノーヒントでクリアできたの初めてかも
ごみ箱置いて詰まった
どこで待ってればいいんだ・・・
>>808 ヒント:大人の常識力的に考えて偉い人がいるべき位置
俺はその後のダンボールがわからん
>>809 上座ってことだよね?
何にも変化ないんだが・・・パスもわからんし
法則発動
ダンボールで完全に詰まった
色がどう関係してるのかも、ヒントもちんぷんかんぷんだ
パスのヒントの↓↑は何を表してんだろ
通路をよく見てみると分かるかも
謎解きには結構よくあるパターン
>>815 4桁?
パソコンのパスかと思って(空白は0にして)入力してみたけど違うみたいだ・・・
矢印はそのまんま上は~下は~って意味
色は謎解きと無関係
矢印メモのローマ字部分を数字にする→地下で数字(4桁)を見つける→その数字を矢印メモの通りに・・・って感じ
>>817 ああー開けない箱もあるのか!
なるほどありがとう
>>817でも分からんからもういいや
ここの謎解きとは本当に相性悪いわ
ありがとう、考えつつやってみる
>>819この人のゲーム3つか4つは最速クリアしたけど
わかんねー時はドツボにはまる。今回も駄目
数字にするっていうのは、順番どおりにするってこと?
おおおおおお何かなった!画面でかいから認識し辛かった
けどこれがまた…
505 7738かなあとか思ったけど違ったわ…
地下で見つかる数字ってメル欄じゃない?
最後だけ違う
今の流れは
>>804の083でいいんだよね?
通路も地下も全くないんだが…??
828 :
827:2008/06/30(月) 01:16:08 ID:xBlPBQm1
法則キタコレ!
地下の数字はわかったが、矢印が全くワカラナス
上に~下に~のどこが数字になるんだろか
うーん わかんないなあ
最後の数字を変えてみたんだけども・・・
矢印のメモを数字に置き換えて、その順番に開けるんじゃないのかな??
そうそう、それで最後を空けたら何かなった
そこで詰んでる訳だが…
>>830 矢印メモをどう数字に置き換えたのが教えてくれまいか
いろはにほへとちりぬるを で
それで↑↓は上で教わった通りそのまんまだった
>>831 俺も同じとこで詰まったけど、余計な数字一つ消したらおkだった
>>834 わかったああ、そういえばもう一個ヒントあったよねありがとう
>>831 ありがとう
最後あけても何もならなかったから数字がまだ違うっぽいわ
矢印の「そのまんま」の意味もわかんないし、まだまだ先は長い・・・
発動・・・!
勘違いしてました
クリアできました!
ありがとうございました!!
>>802 前は簡単に取れたものが取れない
ベッドの下のはどうやって取ればいいんだろう
843 :
Now_loading...774KB:2008/06/30(月) 07:41:48 ID:G8QxIAZ9
最後がわかんね
ホンマにあいてむなんてあるの? ひとつも見つからない。
できた、箱の数とか足してたわ。
>>845 アイテムはない。全部暗号入力みたいなもん。
すまん! したの説明見てた 上のヤツにはアイテムないよ。って書いてあったね。
(しかし、、見逃したら戻れないシステムは・・・アレだね)
結構簡単だったぜ
ヒント御遺徳
6は1~5の色
7は左からの桁
8 緑のパス
9 赤のパス
10 青のパス
11 黄色のパス
左上に正しく入力させればドアが開く
どうみてもネタバレです、本当に有難うございました
水溜り手前から「釘」GETできない…
850 :
Now_loading...774KB:2008/06/30(月) 23:57:24 ID:G8QxIAZ9
851 :
Now_loading...774KB:2008/07/01(火) 00:41:57 ID:ykhI0wLl
>>850 いきなり「おしまい」って出るのかと思ってビックリしかけた
853 :
Now_loading...774KB:2008/07/01(火) 00:43:21 ID:UP9Jaxts
854 :
Now_loading...774KB:2008/07/01(火) 00:55:10 ID:SBBW1Zgi
>>850 えーーー
鍵手に入れて開けて終わりでおk?
>>851 うわ、寝る前に見ちゃった・・。
やるしかあるまい・・・
856 :
Now_loading...774KB:2008/07/01(火) 01:10:56 ID:UP9Jaxts
もういっこのコインどこだー????
4個のボタンを4個の数字どおりに…
パネル二枚手に入って残り一桁パス当てずっぽで入れて
何かなったけど詰まった
その前に何か出来る事あるのかな
おもろかったわ
860 :
Now_loading...774KB:2008/07/01(火) 01:21:45 ID:UP9Jaxts
おお、三枚目普通にあるな
クリヤー
このくらいがちょうど良いわ
二枚目のコインどこだ?
うーんカード反応しねえ…
9人目だったw
面白いなー
難易度とかは面白さには関係ないんだな
ストーリーとかも自分で作れるからなお面白い
法則来た
11人目ーb
パスが分かんないよー
紫ドリンクのコイン・・・
カードに書かれてるメッセージが関係あるのかな
13人目
最近の理不尽ものの感覚でやったらいかんな
面白かった
14人目
カードが認識しなくてうろうろしてた・・
三回船を揺らしたら認識したけど、
ただのクリックポイント違いとかなんかな・・
面白かったらブログにコメントしてあげて
16人目~。
この人とと神社の人とRGBの人大好きだ~!!!
そういやこの人急にクオリティ高いの作るようになったんだよな
パネルをはめて数字が出るのはいいんだが
それをどう見ればいいんだ・・・ヒントplz
額裏の見てもパスが分からない・・・
ヒントお願いします
17人目
やっと寝れる・・・
>最近の理不尽ものの感覚でやったらいかんな
これには禿しく同意したいorz
足し算二枚
パネルの模様一枚
>>881 操縦席のところのボックスからカードを取って
額の裏の言葉と照らし合わせる。
>>884 なるほど、こういう事だったのか
ずっと額裏のみで悶々と考えてました
22人目でクリア出来ましたありがとう
そのシリーズだし、雰囲気あるから気にならんけど
宇宙船の操縦室に自販機って、かなり変よねw
わーい21人めー
一部のクリックポイントがちょっとだけわかりにくかったりしたな。他のゲームに比べれば
はるかに親切だけど
パネルの数字、複雑に考えすぎてしばらく詰まってたw
>>886 その辺がツボを押さえてるんだよなーw
本当は変なんだけど、変に感じさせない世界観w
>>883 サンクス。複雑に考えすぎてた
開いたけどまた詰まったぜ・・・
ありがとう。法則来ることを祈る
27番目
久々にノーヒントでサックリ解けて気持ちよかった
面白かったー!
31番目っと
法則即発動してサクサク進めたw
これで寝れるわーおやすみ
面白かった!
37番目だった。
シンプルだけど満足感があるね。
100番目ゲットー
四つの数字ってどこー
あの置物かと思ったけどとき方がわからん
置物で合ってるよ。
ヒントは鏡。
ありがとう、後はすんなりクリアできた!
これでようやく眠れる
>>875 おかげで助かったー
んでNo.675ですた
900 :
Now_loading...774KB:2008/07/01(火) 10:53:14 ID:AmIuZDTC
900はいちど別のところに飛ばないととけないかも
Escape Games24の中のトルコ語用サイトだけど
リモコンがあるんだろうけど見つからん
男性の顔の下から「メモ」GETできない…
>>851 やっとクリア Escape No 1992
あんまり色んな所で詰まりまくり、イライラが溜まりすぎて
オモシロさが全く感じられなかったのが残念だ。 たぶん良ゲーなんだろな。
>>851 5桁パスが入れられない・・・
パスは分かってるんだけど。
その前にすることがある?
908 :
Now_loading...774KB:2008/07/01(火) 15:34:59 ID:SBBW1Zgi
>>908 サンクス!
二度揺らさないといけないのね
無事クリア~。No.2019
>>907 キー入力のところの右上の画面に何か変化が起こってないか確認するんだ
えーパネルの数字がさっぱりわからないよ
912 :
Now_loading...774KB:2008/07/01(火) 16:34:50 ID:hG2M5Wwa
そんなのあったんだぁ 毎日新聞も虫の息みたいだねぇ。
ま、ここの板はプレイする側だからあまり役に立てないかもしれない。
このスレの住人はクリック担当
915 :
Now_loading...774KB:2008/07/01(火) 20:52:51 ID:uot5xMX+
カードってどこにあんの?
床の排水管の扉両方めくって、そこから進まん
916 :
Now_loading...774KB:2008/07/01(火) 20:58:17 ID:uot5xMX+
法則キタポ
>>851 3枚のパネルわかんない~。
「1?8」じゃないの?誰かポスケテ。
>>917 二枚はパネルに書いてある方向に足して和が同じになるように
>>918 まりが㌧。後はスイスイ進んでクリアできたよ!
>>843のやつ、緑の数字はどうやればわかるの?
他のは全部わかるから総当りでクリアはできるんだけど、
なんでその数字になるのかわからない。
>>921 ありがとう!
確かに出た……でもこりゃちょっと
ひどいなあ。一度間違ったところクリックしたら
もう見直しできないじゃないか。
あれれ??
数字で開けたパネルって歯車…入るんでないの?
別のものー?
926 :
Now_loading...774KB:2008/07/02(水) 12:12:59 ID:SeTwmVvm
927 :
Now_loading...774KB:2008/07/02(水) 13:25:59 ID:8qJG7HzN
レンタルハウスの作者か
あとでやってみよう
赤丸面白かった
赤丸良かった。Left Clickのヤツとか最後のとか。
Left Clickで行き詰っている
黄色い枠にマウスをもっていくと枠が消えて別のとこに出てくる。
シークレット5つあるが
3つでcomp?
leftclick 出来ない
枠が○の方に行くのは分かるんだけど…
>>933 自分は左にマウス持っていって枠が移動したら
そのまま右クリックして赤いところまでマウス持っていって再び赤を左クリックした
わかりにくくてごめん
ありがとう、
右クリックだと何かダメでtab使ったら出来たー!
漏れも、日の丸クリック出来ん
おもろかった
>>932 時間と正確以外のシークレット出ないなぁ
矢印の先に赤丸がついているやつがクリアできないよ
942 :
941:2008/07/03(木) 01:25:27 ID:iounXB4D
あれ、書き込んだ途端法則北
でもどうやってクリアできたのか分からない…
>>942 多分
じっと待つだけでいいんじゃないかな
>>941 自分もそこがクリアできずにやめてしまった。
あれで終わり?まだ先あった?
待つ系は気付けない事が多いですね。
947 :
Now_loading...774KB:2008/07/04(金) 11:42:03 ID:X+Up3Zsz
玉ふたつドコー
ふたつはわかったんだけど
Gの玉の在り処と3桁パスがわかりませぬ。
いけた、猫カワユス。
ありがとん!
謎解き要素無しのクリックポイント探しゲーでした
うーー 赤の次にならぶ青が見つからん! 並びからして二番目に楽に見つかると思ってたのに
きっとネコだ!あそこしかない・・・と色々やってみたが反応しない、、憎たらしい猫だぜぇ
青と緑は見つかったんだが、あと2個見つからん
>>956 また対照的な人だw 赤はバスタブ 黄色は黒い箱・・・だったかな。 アイテム無しでいけますヨ
>>957 おーサンクス赤みつかた。だが猫の黒い箱が全くわからんなあ
先の曲がった棒はどこで使うのでしょうか?
今気づいた。これ各面に1個ずつあるみたいだな
ってことはやはり黒猫の所だよな・・・箱あかねえ
961 :
Now_loading...774KB:2008/07/04(金) 13:31:00 ID:L2JAG/zF
962 :
Now_loading...774KB:2008/07/04(金) 13:31:20 ID:L2JAG/zF
クイク ×
クリック ○
法則きたー
猫かわゆす
>>961 おっとサンクス
クリックポイントがきつかったみたいだ
小さい字が読めないんだが虫眼鏡か何かある?
まさに虫眼鏡があります
虫眼鏡どこ?
鍵のかかってる引き出し
代わりにスレトライしてくる
973 :
Now_loading...774KB:2008/07/04(金) 18:47:41 ID:dj9aFU/H
何も見つからんぞ・・・。
パチンコだま2個(使用済み)と絵しかねぇ
>>973 絵があったところに戻したら、、鏡になったけど、
そこからさっぱりわからん。
クリア
>>974 今回は結構簡単だった
入り口に何かあるよ
さくさくクリア
978 :
Now_loading...774KB:2008/07/04(金) 19:17:17 ID:dj9aFU/H
>>976 974じゃないけどあり
あそこさえみつければ簡単だったな。
くりあ
鏡に執着しすぎたw
ワイヤーどうやって引っ掛けるんだ?
何か足りないのかな?
電球取ったけど手が届かないって・・・わからん。
>>984 うがーっそんな単純な事・・・どうもありがとう。
すまぬがワイヤーはどこにあるでござるか?
987 :
Now_loading...774KB:2008/07/04(金) 21:10:33 ID:X+Up3Zsz
990 :
Now_loading...774KB:2008/07/04(金) 21:46:48 ID:cH85tIce
ローマ数字の謎がわからん
4桁がわからんし、アイテムも針金だけになってもた
額に3つ突起があるよな
でその先が分からん
バッグあったけど。針金どう使うの?
カード1,2,3,6まで拾ったところで詰まった
次に何すればいいんだ
額がわからーん
円周率とかw
998 :
Now_loading...774KB:2008/07/04(金) 22:07:18 ID:cH85tIce
>>993 わからん。構図からすると
1、3 4、6
2、5
だよね。で、わからん
数字出てきたらパニック起こすわw
ああ、法則来たわ
1000 :
Now_loading...774KB:2008/07/04(金) 22:09:04 ID:cH85tIce
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。