(´・ω・`)
4 :
Now_loading...774KB:2008/03/11(火) 18:52:59 ID:ZIiDCh98
スライドパズルは数分で解けたのに、水滴に対応する言葉を探すのに
累計一時間以上は要してる。
単純にどこかクリックするだけではダメなの?
まず写真をどうにかしなきゃダメだったような
■■□□
□■□□
□□□□
結局これは謎のまま?
■の部分はヒントがありますってことじゃないか
『写真を水に漬けたりお湯に漬けて記号を浮き出させる』という設定には無理があるね。
ソファーのクリックポイントにも必然性がないし
作者が前スレでヒント出してたから出来たけど・・・
>>1乙!
>>4 このゲーム、フラグ立てが面倒だね
立ってればすぐ見つかるよん
前スレ
>>998 まずお湯出せるようにしてみ
>>999 赤鉛筆使った後なら本に挟んでみ
わかり辛いのはドライバーのばして
金鍵あったとこの壁押すのと
写真をお湯と水に入れてないと時計をクリックできないとこだな
>>6 それ計算のヒントが■の所だけ部屋にあるよ。って印みたい。
>>9 お湯が出せない…どうやるの?アイテム左右上から4つずつの8つで出せるの?
イージーなのにつまりまくりだよorz
難易度=覆面算の難易度っていうのがいまいちだな
ヒント(湯のみ等)を発見する楽しみを減らして
苦労ばかり大きくなるし、解いてしまって「え、これで終わり?」
と感じた。これからの人はイージーでやるのがいいと思う。
_,,..r'''""~~`''ー-.、
,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^!
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' |
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::| イエーイ、今日難易度を儲(モウ)けた
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T 某FLASHゲーの作者ちゃん見てる〜?
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/ 難易度がtypoだよ〜
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~
ヽ `'" ノ
>>13 コンセントは入れてある(蛇口の画面のコンセントだよね?)
ハンドルが水の方しかないから水しか出せないのはどうすればいいの?
スパナ?どこで入手できるの?
やっと脱出できた。
下手すると例の計算をした後が一番悩むかも。
過去レスのヒントが無ければ無理だった。
掛け算するにも桁数が足りないし・・アレは無いよな。。
スパナってやっぱ箱辺りに入ってるの?
もしそうならどうやったら暗い部屋の箱を開けられるんだろう?
法則が全然来ないよー><
21 :
Now_loading...774KB:2008/03/11(火) 22:20:00 ID:I2gsLUJo
脱出できた
なるほど・・・最後はよく出来てる
22 :
Now_loading...774KB:2008/03/11(火) 22:37:51 ID:YuVbmxH9
>>22 ありがとう!おかげでクリアできた
連打が足りてなかったらしい…orz
24 :
Now_loading...774KB:2008/03/12(水) 00:20:41 ID:J48PRXDH
25 :
Now_loading...774KB:2008/03/12(水) 00:29:39 ID:J48PRXDH
タイトル画面に1匹
>>27 ありがとう
>>25 アイテム一番下が空いてるなぁ
金色の虫も使わなかったし
エンディング何個かあるのか
ENDは2つかな?
レア虫2匹でパーフェクト
31 :
Now_loading...774KB:2008/03/12(水) 01:40:06 ID:aJuKySB6
数字パネルの左上はどうすりゃいいんだ?
一段目プラス似段目で答えが三段目で
正しく入力したと思うのだが、変化無い
>>31 パネルは脱出に直接的には関係ないよ
数字とアルファベットの組み合わせが分ったら
答えの単語を数字に直して入力するんだ
答えは目の前の単語
33 :
Now_loading...774KB:2008/03/12(水) 01:55:50 ID:aJuKySB6
>>32 thx
脱力した・・・・こりゃオカシイ
不条理だよ
………スライドパズルの最後のピースを別のところから持ってきたように、
「+」のカードがどっかにあるのかと必死で探したヤツいる?
覆面算系は嫌いじゃないんだけど、ヒントの出方とか解いた後どうするかとか
ちょっと不親切だったかな。
せめて、数字が全部正しく配置できたらなんか反応あるとかさ…
トイレのやつとかみたいにアイテムを上手い具合に使って脱出する系とは違い、
誰かに閉じ込められ、その誰かの残した奇妙なヒントを頼りに脱出する系は
企画自体に無理があるから仕方ないよね
全て想像のいらない三段論法で出られるような脱出と違って
推定推測を必要とする脱出の中で、これは普通な方だと思うけどなあ
簡単とは言わないけど特に難しいわけでもないし
謎自体は大して難しくないね
謎とは何の関係も無いパズルゲーム(模様が動くスライドパズル)とか
ノーヒントの小さなクリックポイント探し(☆の読み方)がキツイだけで
とくに☆の読み方はStarでも考えられる分他の読みが存在すること事態に気づきにくいからタチ悪い
写真に水やお湯も推定推測じゃ出てこないだろうし
でも終ってみれば面白かったし次回作にも期待なんだぜ
金庫のドアは難しいと思う。あれが見えてないなんて感覚的に納得できない。
水やって板切って詰まりんぐ
法則kt
エンディング3
43 :
Now_loading...774KB:2008/03/13(木) 10:11:34 ID:H670AzLW
>>43 かけじくの意味がわかんねぇーあとパス入れるだけなのに。
ガムテープどこに使えばいいんだろ
46 :
Now_loading...774KB:2008/03/13(木) 10:53:22 ID:t9mB57OD
47 :
Now_loading...774KB:2008/03/13(木) 10:59:28 ID:KiK2DmbL
紫の本はページが捲れる
パスワードの順番変えて一字引いてるけど認証されない
あ、46の意味今わかった。
ごめんorz
本のページをめくるのが一番難しい。
オープンセサミじゃないのかー
パスって定番の合言葉とは違うの?
入力してもはねられる
あれ?定番でオケだったよ。
やっぱそうかd
なんでだろ、Opera使ってるからなのかな
くそ、3ページ目があったのか
作者視ね
認証されーん
火つけて水沸騰させた所で詰まった
法則発動
だがパスがorz
進まない。
棒・ガムテ・紙・マッチ・湯のみ…どこで使えるのー
ぎゃー法則発動
お湯沸いた!
アイテム全部使わないまま出てきちゃったけどいいのかな?
65 :
Now_loading...774KB:2008/03/13(木) 16:52:43 ID:CMBJKlPh
ガムテはどこで使うの
右上から二つ目が見つからない
66 :
Now_loading...774KB:2008/03/13(木) 16:53:33 ID:CMBJKlPh
見つかたw
囲炉裏の部屋に行けるなんて攻略見るまで気付かなかった。
矢印出ないしずるいだろ。
>>68 ある程度のものを拾ったけど手詰まり・・・
カードは3枚?
そういう上からかよ
暗号らしきものは見つかるけど使い道がわからん。
カードは今んとこ4枚。
あ、カードあった。
棚の上の鍵はどうやって取ったら?
見えてるのに取れない物は何かフラグが必要なのか?
PCのパスがわからない。
あのメモで数字に変わるものを文章順に入れても反応梨
>>75 ありがとん。
じゃ、PCのパスのもとになるのはどこにあるんだろう。
>>76 多分カード関連の数字だと思うけどまだ2つしか数字が分からんorz
箱の法則を先に解くんだと思うんだが
メモが出たり消えたりする理屈がわからん
メモの文章を数字にしてドア横に入れても反応しないんだけど
7から始まる数字だよね?
80 :
Now_loading...774KB:2008/03/13(木) 20:42:18 ID:rKeLR8Ag
>>79 部屋を暗くしたら何か見えるよね?
+がわかんない
+のカードが取れないんだけど、アイテム必要?
>>80 ありがとう。でも暗くしても何も見えないんだけど
何か足りないのかなあ…。くすん。
>>80 部屋を暗くする前に何かを光らせる必要がある?
何も見えないんだけど…
>>82 ドアはまだドアのまま?
なんか変な文章でごめんねw
ドア以外に他になんかフラグあったのかなぁ・・・
>>81 アイテムは要らない
邪魔なもんどかしてから乗っかって取る
>>82-83 数字入力したらドアに変化なかった?
>>84 うん、ドアのまま。なんか変わるんだね?
がんばってみる。
>>79 ちなみに7から始まらない。
>>85 ありがとう。取れた。
が、詰まった。
88 :
Now_loading...774KB:2008/03/13(木) 21:04:33 ID:rKeLR8Ag
>>86 ドアがドアじゃなかったら面白いよねーw
なーんちゃって・・・はは・・
+と☆の数字が分からないです
誰かヒントください
>>87 じゃあ6から始まる?
でも左から順に打ち込んでみてもブッブーだった…
いい音すんなーくそー
メモは国語の問題も含む
わー、びっくり。面白くなったwこれで進むかなー。
>>85-88 ありがとう!
とりあえずドア横の数字はわかったー!
☆も1桁の数字なの?
ベッドの方のメモの意味は?
94 :
Now_loading...774KB:2008/03/13(木) 21:26:52 ID:rKeLR8Ag
数字がわかんないから完全につまった
あーもうダメだぁ
>>90 分かったー!ありがとう!
デスノの初期を思い出したw
+の数字は赤いあれ?
しかし肝心の数字が分からない…
中に入っているものの数かなあ
☆は栞だよなあ
ドア横の数字がわからない
国語の問題って一体?
>>98 実はドアじゃないからよく調べてみて
+ワカランね・・・
ありがとう、わかった。
びっくりした。
星は星座として・・・何ページだ?
+は見当も・・・orz
縄梯子が使いたくてしょうがない。
+に数字は入らない、☆はプラネタリウム見ればわかる
床が空いたけど降りられん、Bの薬と壁のフックはどこにあるんだ
ドアの横に数字入れてから何すればいいのかわからず全く進まない
プラネタリウムを説明してる図の意味がよく分からない
あの家具の構成、位置関係からしてからして別の部屋なのかな・・
部屋暗くするとどこもクリックできないしな
106 :
Now_loading...774KB:2008/03/13(木) 22:52:52 ID:cf1K8SNS
>>104 ドアとかドア付近とかよく調べてみるといい
でもその先が進まない
箱についてのメモはどこで実践したら良いの?
箱は取りあえずドアや引き出し閉めて窓のブラインド下ろしてベッドを綺麗な状態にして開けるとメモが見れる
もう1つのパターンがワカラン
開けてもメモが消えないドアや引き出しがあるけどどうにもこうにも
>>109 その真逆
プラネタリウムってどうやってみるの??
真逆もやったんだけど駄目だったんだよ
法則恋・・・
ありがとう。
床に穴は開いてないけど、縄梯子がかけれた。
>111
枕の位置も変えた?
枕も動かしてあるorz
靴箱も風呂場も動かしてあるんだけど駄目orz
椅子やベッド脇の引き出しは?
>>115 箱のフタは閉めてあるよね
自分は水もトイレタンクのふたも動かせるのは全部動かしたら出てきた
法則発動w
理由は分からないけどww
プラネタリウムがよく分からん
PCのパスワードもまだ解けてないし
駄目だこりゃ!
サイナラ
脱出できたw
面白かったけど正直疲れた。。。
プラネタリウムの機械が見当たらない。
ドア横のパスワードが未だにわからないんだけど、誰かヘルプお願い!
紙に書いてある文章を正しくしてから数字に直すの?
>>123 デスクの前の壁にある五十音の表を細かく調べてみた?
>>123 そう。
5,4,3,5の文章に直して国語やつ見てそのまま数字を入れる
PCのパスのヒントを下さい
プラネタリウム見れない。ヒントプリーズ
>>120 ベッドの下の引き出しじゃねーの?
>>109と同じくあきらめた
全て開けて動かしてるはずなんだがなあ
フラグがどうなってるのか分からんしひとつひとつ試す気にもならん
>>124,125
どうもありがとう。わかった!!!
見る字が間違っていたという初歩的なミスだったよ。恥ずかしい!
何度も上がってるけど、プラネタリウムのヒントをプリーズ
プラネタリウムって本の事じゃないの?
まだクリアできてないから違ってたらごめん
箱のメモのとおりコインをベッドの真ん中にポイッと
カーテン閉めてないとダメだったかも知れん
>>132 サンクス
ずっと枕の間クリックしてたわ
あーできた!椅子の位置も関係あるみたいだ
137 :
Now_loading...774KB:2008/03/14(金) 00:32:29 ID:JhhpOfht
なにこれ
>>137 2分でいけたw
他の脱出方法があるんだろうか・・・
141 :
137:2008/03/14(金) 00:37:25 ID:JhhpOfht
あ、ポップアップ注意です・・・よくわからないけど
・・・って遅いか
カードははめ込むことが出来たけど相変わらず☆が分からん
○の数字が見つからないんだが
まさか+と似た扱いなのか?
なんか腹立ったからカウンター100回してきた
やっと脱出できたー。Retry? ムリ!
>>142 日付入れた?
>>137 パソコンをクリックした後ドアを連打するだけでいいの?
>>144 あー!わかった!凄い初歩的な所じゃないか自分…
クリアー疲れたー
+の数字ってどれ
あれ、今日の日付入れるんじゃないの?
Bの薬品どこー?
+の意味がわからん
×と読んで乗じてみてもダメ・・
>>155 アンタ良い勘してるねw
普通に足して駄目なら数字が違うってことだね
俺は☆の数字を3文字で考えてて駄目だったよ
やーっとできたー
やりごたえはあるけど視点のせいかえらい疲れた
もしかしてタロットカードの記号に該当する数字って
パソコンのパスと関係ないの?
パスは5桁、一方数字を足しても2桁だよね
160 :
Now_loading...774KB:2008/03/14(金) 01:16:24 ID:0AvEwZXr
日付も正しくいれたと思うが、カードがとれん
161 :
Now_loading...774KB:2008/03/14(金) 01:20:15 ID:0AvEwZXr
プラネタリウムはPCの日付いれて見れたんだが・・・
pcの日付は西暦から表示されてるのに注意
>>159 PCのパスだよ
足したら3桁になる
つーか右側の□☆だけで3桁いってる
>>160 何処のカードを取ろうとしてんの?
164 :
Now_loading...774KB:2008/03/14(金) 01:28:49 ID:0AvEwZXr
>>163 窓際のカードなんだけど・・・
プラネタは見れたが、その後詰まってる
多分、星座見てPCのパス探しなのかなぁ
□と〜は間違えやすい
床開いてハシゴもかけたけど下りれない
Bの薬品取ってないから?
>>163 「右側の」□☆???
ここに俺が誤ってる原因がありそうだ。。
まだ見つけてないヒントが何かあるのか・・
>>165 もう一度見直してみます
なんだよ02って・・・
169 :
Now_loading...774KB:2008/03/14(金) 01:34:57 ID:0AvEwZXr
>>167 スマン、星は持ってる..orz
並べた真ん中のカードだね
5枚がpcのパスでプラネタの星座のページ数が
何かの鍵なのかな
>>171 鍵の型1個しかない・・・
どこですか?
173 :
Now_loading...774KB:2008/03/14(金) 01:42:27 ID:0AvEwZXr
>>171 ありゃま、これでカード揃ったけど星カードの数字って何だっけ?www
>>172 引っこ抜ける引き出しがあってそん中にある
>>173 プラネタリウムと星座の本と本のしおりで解かる
176 :
Now_loading...774KB:2008/03/14(金) 01:47:34 ID:0AvEwZXr
177 :
Now_loading...774KB:2008/03/14(金) 01:49:44 ID:0AvEwZXr
>>157 >俺は☆の数字を3文字で考えてて駄目だったよ
これで詰まったわ、またw
179 :
Now_loading...774KB:2008/03/14(金) 02:03:04 ID:0AvEwZXr
パス駄目だわ。寝るかorz
引き出し引っこ抜くのにフラグが必要?
法則北
フラグは必要なかった
出れた。 ヒントくれた人d
視点があんな高いところにあるのに、「高いところ(視点からすると
近いところ)」にある物を取るのに台とか道具とか必要なのか…
ノブで悩んだけどやっと出てきた
引き出しを引っこ抜いたらダメみたい
ノブ出てこねーー
全て動かしてるつもりなんだが。
ギブっす。
ズルしてspicy見てもダメってどうなの自分…
>>186 もしかして洗面所の水とめました?私、水出し止めたら取れず
水また出したらノブ出た。
どう考えても箱の開け方がヒント不足。
ヒント不足よりも
もっと判定を甘くしてくれないときつい
あのヒントだと3段の引き出しがあるのかと思ってしまう
床はどうやって開くの?
PCで
>>191 二度目のパスワード入れると開いたような
ああっ!法則発動!
俯瞰図の斬新さと、絵のきれいさでごまかされたが
結構な理不尽ゲーだと思う
しかし、引き出しと視点移動の煩わしさが無ければ結構いい線行ってると思う。
もっと理不尽なゲームはある
まだましな方だと思うよ
199 :
Now_loading...774KB:2008/03/14(金) 19:47:44 ID:uhoDGEi2
理不尽と聞いて
マダムリーの挑戦はもうやりたくないww
356722
>>201 もう2が出てたのか
・・・Flashじゃねーよ!!!
404
○の数字はなに?
>>204 コインの裏
最初した時はやすりが取れたんだけど2度目は取れなかった。
つーかやすりって使うの?
>>205 ありがとう
525だと思ったんだけど駄目だった
885でも駄目だし
どっかかん違いしてるのか・・・
4125でも8085でも駄目だ
ヒント下さい
>>206 〜○ + □☆ =パス1
〜○ × □☆ =パス2
〜は扉の近く
○はコイン
□はお風呂のタイル
☆はプラネタリウムをつけた時の星座のページ数
つけたし
パス1は3桁
パス2は5桁です
法則来た!
プラネタリウムが作動した
>>208-209 ありがとう
☆をしおりのページにしてたよ
やっと出れた
外れる引出しにもてこずった
散らかしフラグで箱の中に出現するノブは、バグにはまったら取れなくなるな。
5枚のカードをセットした後では、どうやっても出てこない。
>>214 簡単だな〜
今2回目してるけど物の配置が最初と変わってるw
クリック数271回→93回になっても変わらなかった
もっと少なくないとダメなのかな
尚、エンディングは1種類のみです。
工エェ(´д`)ェエ工
がんばって68回におさえたのになんも変わらなかったのはそういうことか…orz
>>214 32パーセントでダウンロードが止まるのは何故?
おまけにブラウザもフリーズするぞ
マダムリーの「達成感が無い」ってやつか
223 :
Now_loading...774KB:2008/03/16(日) 01:01:36 ID:Y04JefJ0
犯人はヤス
未解決で終わっちゃう。
>>226 コンタクトとらなくても、ジョーの家はわかるんですか?
事務所とマンションうろうろしてるだけで・・・
>>227 "最初は"コンタクトだけ取らずに、アレを事務所のおにゃのこに見せればOK
2回目の屋上でコンタクトを探すのに手間取ると思う
もちろんクリック連打ソフト使ったけど
そうか?カーソル変わるからすぐ分かるぞ?
>>228 できました、ありがとうございます!
コンタクトだけ置いてくなんて発想、全然思いつきませんでした。すごいですね!!
>>232 なんとかクリア。
子供向けの質問だが言葉の壁が…
英語の勉強をしようと思う今日この頃。
ふぅー、クリアできた
おかげで語彙が増えた
これ何歳向けなんだ?4面でXY座標とか出てきたし・・・
日本だと平面座標出るの中学だよな・・・?
英語嫌いじゃないが、間違えると減点されるしかなりきついw
amantia designのページ見たら11歳向けって書いてあった
>>236 サンクス、11歳つーとやはり中学はいるかどうかあたりか・・・
ところで、6面の数列が、「マジ意味分かんない♪」
6面は色の組合せを作らないと質問出ないの?
意味わがんね・・
と思って適当にやったら質問出たw
やっと終わった・・・脱出ゲーより頭使うとはw
>>239 分かったかも知れんが出てる線の数と同じだけいれりゃ良いっぽい。
「荒立てる」のは「事」で、「息」は「上げ」たり「弾ませ」たりするもの
>>221 うまくいった
だけどInheritのように
火狐では動作しないこともあるからなぁ
>>232 1ラウンドの時点で苦戦してる
首吊ってくる
>>232 学習教材としては最初の気球の飛び方とか
物理的に色々オカシイだろと突っ込みたいが
結局、帽子を取り戻しに行っただけだったんだ・・・
長めの文章の三択では一番長い文章が正解な場合が多かった
>>232 何度かやったけど問題文がほとんどかぶってなかった
全部でどれぐらいあるんだろう
7番目は「にょっき」「ぴにょっ」が気になって気になって
>>245 8もしんどかった。外国語の文法問題じゃ
敷居高いよ。
こういう問題だと、算数って結構フリーダムだな……
文法問題一番きつかったね。
ところでDJじいさんの面で質問始めさせるフラグ難しい過ぎね?w
急に脱出ゲーム張りの理不尽さになる。ノーヒントだし。
250 :
Now_loading...774KB:2008/03/17(月) 08:35:56 ID:h+BjJfVs
251 :
250:2008/03/17(月) 08:43:13 ID:h+BjJfVs
IQ30でした。
鍵…一体どこに使うんだ
クリアしたあああ。
IQ30と言われてむかついたのでやり直して856をたたき出したぜ。
Open doorを全部解けた
面白かったー
>>250 ドア脇の穴に棒を挿して詰まった。
ダーツの的の数字は何を意味してるのかさっぱりわからない。
鍵はどこでつかえるんだろう。
ほんと疲れた。
法則下問
>>256 ダーツはまず空いてるところに数字を入れる
ヒントはタシテン
ダーツの的どこ?
IQ30にむかついて、やり直してIQ887をだした。
261 :
259:2008/03/17(月) 11:19:37 ID:Gm6dAsEJ
あった
>>246 一番長いのを選んで5回連続で成功することはなかったが
一番長いのを選んで5回連続で外れることは多々ある
2番目も同じような3択でつまんなかったので消した
月日のヒントプリーズ
冷蔵庫のみかん?
>>263 月日は、今日の日付
冷蔵庫のみかんは、ドア横のヒント
最後のパスが分からない
冷蔵庫の中とポスターがヒントなの?
>>263 今日の日付
>>265 最後のパス=棒突っ込み・みかんの数・下から・ドアは横
アイテム5つでつまった
誰かヒントpls
あ、進んだ スマソ
272 :
Now_loading...774KB:2008/03/17(月) 13:53:49 ID:fJcpiGJr
カギはどこにつかうの?
冷蔵庫あかないし
書くものないし、、、
>>272 鍵は後で使う
とりあえずダーツの的をさがせ
棒ってどこにあるのかな。
冷蔵庫は開いたんですがその先が・・・。
冷蔵庫が開かない・・・
ダーツの的は見つけました
棒はさしてあります
276 :
Now_loading...774KB:2008/03/17(月) 16:26:14 ID:JvTRua91
>>276 d
でもカレンダーって開けて中身とったものを使っちゃったんですが
開けるっていうのは別のカレンダーのことでしょうか
それとも棚の一番下のこと?
>>277 引出しの上の段開けた?
まだならダーツの的→数字入れて開ける箱
最後に使うアイテムが見つからない…
左上二番目のやつってどこにあるの?
法則きた!すげー
281 :
Now_loading...774KB:2008/03/17(月) 17:47:12 ID:JvTRua91
>>277 ダーツで本棚箱、カレンダーで、カレンダー下。引き出し開けて、壁。
カード見つけるのに手間取った
人形きもい
なんとかIQ927だった
カードと100万が残ってる
この後は
百万使え
マジ札束の使い方がわからん・・
札束はIQで人を馬鹿にしたことの詫び金
なんか傾いてるのあるだろ?
それに使う
やっと解けたぜ…俺も札束で嵌った
最後の最後で数分間迷ってしまったがw
終わった…
何回かリロードしたから
結果としてIQ30だろうw
海外攻略サイト見ると
あれは札束とは思われてないようだ
支えとか柱とかいってる・・・
棒がみつからない
どこにあるんだろ。
上のみてどこにあるかは予想がついたけど
カレンダーどうすればいいのかわかんない
開かないし。
>>294 わからないけどがんばってみる ありがと
出られた!ありがとう
sa-go-is kundoroi
ダーツの的の数字、足してアレになればいいのは分かるんだけど
それを入力してもダメだ
空白の部分はちょうど4桁になる
それ入力すりゃいいんだよな?
でもだめなんだ、なんだこれ
逆から入力してみたら
>>301 けっこう薬に行けた。
最後の方でアイテムをよく見ましょう。
>>302 薬に行けたってなんだよorz 楽ですた。
紙あと2枚。
アイテム一番上だけ。
青い火の意味わからず。
ヒントください・・・
クリアー。ナルト知らんけどまあ普通に解けた。裏エンドもあり。
アカギってヒロインの子???
ごめん、アカズだったか。
>>304 青い火はとりあえず気にしなくていい。
紙は、机の下にも2枚あるけど取った?
308 :
304:2008/03/18(火) 08:59:36 ID:+PrC78Td
2つともエンディング見れました!
>>306 ありがとう。まさに机の2枚目みつけられてませんでしたw
扉開けたけどどうすりゃいいんだ
>>311 扉を開ける前にあるところを見つけていないと、クリックポイントが出てこないみたいです。
>>300 逆からやってもだめなんだよ・・・
ぶっちゃけ10になる数字だよな?
場所か計算間違ってるとか
>>315 うーん・・・
並べ方によってはオナニーにならん?
>>316 数字はその4つであってるね。金庫アップから戻ったらあいてないのかな
>>317 マジか・・・
もう右回り左回り、全通り試した
開かん・・・
>>318 ならバラバラに入れたらいいんじゃないかな
といっても二つの数字はセットで
おおっ
いけたよ!!
どうやら試してなかった組み合わせがあったようだ!
なんとか脱出成功しました
お前らありがとう!
懐柔されたって日本語変だな
>>250 壁黒くしてからがわからん・・・
右の上から3番目のアイテムが見つからない
未使用アイテムはマットの下から見つかる鍵とIDカード(ドア横に挿すことはできる)
>>301のゲーム
扉を開ける前に見ないといけない場所ってどこ?
もう一つのエンドが見れない。教えてください!
326です。
法則発動しました。
>>325 エンディングは1つだけ?
前作から考えると何かありそうな気がするけど。
>>332 d!
パスワードのヒントの意味不明。法則発動祈願!!
>>333 棚の上のメモ見た?
あれを指折り数えてそのまま入力。
日本語で考えると
キ色は7
ダイダイ色は16
あかやあおは1
それを英語で考える
>>334 ハートが3つのやつでしょ?
それをどう数えるの?
337 :
334:2008/03/18(火) 14:59:45 ID:1XIhxL6E
そうだった。英語で、を忘れてた。
なにこれ?このスレに作者がヒント書きに来てる?
普通こんな事思い浮かばないでしょ
『緑・赤・青の英語での頭文字をアルファベット順番の数字に置き換えてパスにする』
>>339 「最初が肝心」と「pass=」のメモしか見つからなかったが他にもあるんじゃね?
341 :
Now_loading...774KB:2008/03/18(火) 16:31:33 ID:H0fwnIa+
>>340 何度か探したが見つからなかったよ。
あのメモ2枚からは想像するのは無理があるだろね。
ヒント無しでも出られたけど難しいかもね
passのメモはあってもなくても実質変わらないだろうし
青のハートどこかしら
ひきだしに入ってるわ
これハートを3つはめる意味がありますか?
>>339のせいで一瞬で出られた。けどフライパンすら取れない。台に乗ってどうしてとれないの?
台に乗ったら取れたけどなあ
この作者、前作も、それと分からない場所にアイテムを置いてたり、
ちょっと変わってるんだよ。
今回の玄関マットだって、どこから現れたんだよwって感じだし。
部屋の中のちゃぶ台が急に出現する手は
他のゲームにもあったけど、玄関マットってのはね。
あの家具の隙間が気になって仕方ないw
改善するなら苺牛乳パックの裏にいちご3165(いちごcafe)とか?
>>347 3ついる。赤いのは取りにくい
351 :
Now_loading...774KB:2008/03/18(火) 23:57:22 ID:mxz1LX+y
最後にもうひとつ拡大できないハートが見つかったけどあれはなに?
352 :
Now_loading...774KB:2008/03/19(水) 00:07:14 ID:Ffof7pfn
353 :
347:2008/03/19(水) 00:32:55 ID:QB9vu1/t
赤い台が青い台を2つとってからだと、バグって取れなくなって手詰まりになる。
なんか、もう、やる気がしない・・・・^^;
>>353 今やってみたら、青い台を持ったままだととれなかった。
青い台を置いてからだととれるのかな??
355 :
354:2008/03/19(水) 00:44:36 ID:IrG26/Nv
ちょっと訂正
青い台を置いてからなら赤の板とれたから、フラグなのかも。
持ったままでも普通に取れるんだが
持ち上げるハートがポイント?
あーごめん取れなかった
一度右か左に画面切り替えて戻れば取れる
メモが見つからない
どこ?
>>360 自分は箱二つ、緑の球、象の像でストップ
刷毛ってドコ・・・?
クリアー。
刷毛は、窓のある画面をよくみること。
これって露骨にアフェリエイト踏ませる罠じゃねーの。
>>365 そんなに端っこにクリックポイントがあるわけじゃないから
あ〜踏まないように気をつけていたのに、それでもポチっとしちゃった。
>>366 サンクス
そうだった忘れてた
ただ4つ集めて中断してしまった
プニル使いの人はナビゲーションロックしましょう。
(タブをダブルクリックすると固定できる)
>>366 パスがわからん。
あの乱数表?とドライバーが関係してるとは思うんだが。
花粉症
左から2番目が開いた状態で止まってる。
黄色?のドライバーどこー?
376 :
375:2008/03/19(水) 18:56:10 ID:bYLfokYQ
法則きたー
>>372 d。
お尻と頭をドライバーの種類でどうにかするのかと、
難しく考えすぎてた。
>>375 窓のあたりです
裏エンド、ありそうなのに分からない
お尻に蜂を実行したらなんかあるのかな
スルーしてドア開けちゃったけど
洗濯物の数字とか気になるなあ
時計とか
>>360 玉が一個見つからない。
象の像が何度も取れちゃうんだけど、
これはただのバグ?
花粉症の裏エンド、ドライバー拡大したときにお尻を見ましょう。
あとはメモの通り。
裏エンド、ワラタw
裏エンド手前、いいえを選ぶと出られないのか!?
裏エンドワカンネ
ドライバーのおしりに8
389 :
Now_loading...774KB:2008/03/19(水) 22:29:24 ID:3ZjSnQql
裏わかんね法則家紋
>>390 むしろおまけのジグゾーの方が大変だった。
>>390 GG3キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
エンディングはプレイ時間で分岐?
再プレイしても夜の方が出てこない。
にょにょにょにょにょにょ〜ん
ちょっと2やってくるw
エンディング夜の方にしかならない。
ジグソーなんて出てこなかった。
>360
像の部屋、黄色の玉を取るためにどこをクリックしたらいいかわからん。
というか、クリックポイントがわからん。
余計なことは一切せず、最短でやったら
昼がでた。
自己解決
シューティングは関係無しか
きりたんぽが一本どっかいっちゃッたんだけど・・
ほっといていいよ
ああ・・解決しました
簡単なことに気付かなかった
405 :
Now_loading...774KB:2008/03/20(木) 17:48:55 ID:VIk0oD8j
ドアの下
虫眼鏡か何かあるのかな
見つからない
>>407 まず鍵を見つけて
ヒントがないのかとすげー悩んだw上にあったのねw
>>405 おもしろかった。
アイテムがあるところだけ、ポインタが変わるのは
アイテム探しにはらくだね。
>>408 赤と青のカギは見つけた
トンカチとスコップは使用済み
リンゴの処遇は不明
>>411 ありがとう
国旗の一文字一文字までクリックしまくったけどまだ足りないのか
連打ツール入れて頑張ってみるわ
今更わかったんだけどGG3はGG1につながってるんだな。
そういうエンディングなんだとようやく気づいた。
>>413 ありがとう
見つかったらサクサク進んでスッキリした
>>414 ああ、だからそして伝説へ…なのか。
3部作だとかどっかに書いてあったしな。
418 :
Now_loading...774KB:2008/03/21(金) 21:55:44 ID:cr22Zn+m
紙7枚でつまった
ピアノのパスはなんだろう
ロシアの画家とかベートーベンとか
レコードの曲が関係あるのかな?
あの灰色の四角いやつは何?
紙5枚しか見つからんなー
絵とかもビミョーに変化するけど良く分からん。
クローゼットも何か見えるけどアイテム使えないし。
ピアノ開けるまで7枚も取れるのか
6枚しかない
>>421 あれ何だろうね。
ハサミをかざすと何か音がするんだけど。
>>421 それ研ぎ石。ハサミが切れないときに使う
>>424 砥石なのかな?
ドライバー見つけて6枚目取れた
鳥かごが気になるなぁ
ピアノのパスは絵にインクかけて電気を消す
>>427 ありがとう
レコードの意味が分ってちょっと進んだよ!
ノイズの中に音が出るレコード通りに弾くんじゃないのか
かけながら合わせてならどうしてもずれる
レコードかけたいのにコンセントにささらない
>>432 コンセント刺すのに、もう一個アイテムがいる。
>>431 へっへっ絶対音感持ちの俺は有利・・・なんちて・・・
というかそこではピアノ弾くわけじゃなくて
本棚から五線紙が書かれた紙を見つけてレコードの通り楽譜を埋める
埋める?!
五線紙の本は持ってる
>>435 真ん中あたりの本を何度も揺さぶると紙が落ちる
>>433 ふむふむそれがあの机の右側にあるなのかな?
関係ないだろうけど布ゲットー
>>433 ごめん、見つけました・・・補助的なアレ
ありがとう
紙完成したけどこれどう使うんだ
紙は6枚のまま
インクつけたとこも変わらず
布の行き所も謎
全然わかんね
布はいくつかに使えるけど進んだ気がしない
>>442 鳥かごの中のあれの角度変えた?
>>443 ひとつ角度変えてなかったみたいだ!
3桁・・・?
あれ
プレイする度に数字違うのかな
3桁だけどいけました
あのかすかに聞こえるノイズを音符にしろなんていわないよね?
ノイズレコードの中に一枚だけ違うのがあるよ
一枚ずつ片付けなきゃいけなかったんだ!
ありがとう ありがとう
さて、また紙を探す作業に戻るかな
♪はめてから止まった・・・
クローゼットのボタンみたいなのって押せる?
音符入れて紙6枚、布はどこだあああ
お、ピアノ見逃してた
これで7枚だけどこれは8枚目なのか
布はちょきちょきしよう
くしゃみばっかり・・・なんとか布を濡らせないかと奮闘中
鳥かごの水が何とかなりそうだよね>布
花にも布かけられるの何か意味あんのかなあ
掛けられる方の布じゃなくて
くしゃみのとこをチョキチョキした方の布で拭けたよ!
いまだに楽譜は8枚で止まってるしなんだこのパスワードってw
おお!研ぎまくったら切れたd
金庫みたいなのがあかない
五線譜が関係してると思うんだけど…
持ってる方を切るん?
窓にあるのを切る?
>>456 本の一番右のページ参照。
>>457 まだ窓のは使い方がわかんないです
電気消したらくしゃみの視点でなんか違うとこが見えるよ
布二枚切った、拭いた、ついでにもうひとつカットしてみた
詰まった\(^o^)/
カーテンを左右とも切る、ってことでいいのかな
あーあーあーあーあ
もういっこ切れたアアアアア
すまん
レコードのはメールじゃないのか?音感なさ過ぎてわかんね誰かメールかなんかで教えてくれ
砥石もわかんね、もしかして机の右?
>>465 レコード鳴らしながらピアノ弾けるぜ
金庫開かねえええええ五桁ってなんだろう
楽譜の最後の一枚が見つからない…
カーテンも一回しか切れないし
金庫のとこ行くまでどれだけ頑張っても楽譜8枚しかないなあ
>>466 それを始めてもう結構経つのにあれにしか聞こえん
音感なさすぎる
花って何か意味あんのかな
>>465のメ欄から推測すると、2番目と3番目の音が間違えてると思う
カーテンは一枚だけじゃないかと思う
>>466 なんか音符動かせる紙の右下にハンドルみたいなマークあるから・・・
>>469 それの二番目三番目の音が少し高いよ!
ハンドルみたいなのってタンスのやつだよな
服どかせたまんまに出来ないんだろか
来たー!
インターバルか
カーテンは1枚でいいのか!何度もハサミ研いじゃったよ
腹いせに鳥を切ろうとしたけど無理だったな
バグがある?
初回は絵を綺麗に出来なかった(判別できないほど黒かったし)。
2回目は綺麗に出来た。
ピアノは初回と違う音符でした。いくつかパターンがあるのかな。
切り取った花?は、使用しますか?花瓶に挿すだけかなぁ?
あ、音もパターンあるのか
考えてなかったすまん
ちなみに絵の数字もランダムかも。
ヘラみたいなのは何だ
紙も8枚しかないしカーテンの上も気になるし
今日は諦めよう
音楽家の絵もランダムだな
カーテンレール右上に何かあるっぽいよな
絵のミスかもしれんけど
絵はオサーンの苗字で開きました。
ヘラってどこにあります?
>>483 な、名前か…
ありがとう、進めそうです
>>482 リロードしてよかったd
カーテンの上も取れた
よく考えたらここでまだアイテム半分ぐらいなんだな
先は長そうだ
これで10枚か、取り逃してるのもあるようだしやっぱ明日にしよ
カーテンの上、ヒントプリーズ
鳥かご
やっとタンスの奥だ…
>>488 名前で開けたところかヘラ使った後か忘れたけど、そこに入ってた棒状のやつ使った
タンスの中身一番むずいな訳分からん
訳そうとしても日本語ページないwww
ラテン語なんてわっかんねーよw
単語で区切ってイタリア語検索しても訳分からんwww
長時間かけてここで諦めるのもしゃくだなあ
Discernit sapiens res,quas confundit asellus
ググったけど分らないw
ラテン語翻訳もしてみたけどだめすぎてわろた
攻略サイトが攻略するの待つかなあ…
文字はそれぞれ13個あるね
うーん・・・まだ11枚しかないからいけないのかな?
ここまで来てつまるのも悔しいなw
上の回す奴は総当たりでいけるかもしれんね
下のパスは楽譜完成してからかな
同じくあと一枚足りない
そういやまだ黒い方の砥石を使ってないなぁ
あの餌カップも残ってるけど何かに使うんだろうか
くっそーwわかんねw
黒い砥石使えたw
でも12枚揃えてからっぽい
>>500 12枚揃ったですか?
うちもくっつけたら取れなくなったw
503 :
Now_loading...774KB:2008/03/22(土) 07:49:18 ID:pmHLiIwR
やっと終わったww
ドラのとこ見てだけどorz
イタリア語?さえクリアできればいけそうだな
俺も仕方なく攻略みて終えた
505 :
Now_loading...774KB:2008/03/22(土) 10:58:24 ID:pmHLiIwR
>>504 結構敗北感・・・・。
でもおもろかった!
カーペット切り取れない…
>>506 しつこいぐらいはさみを砥石で研ぐといける。
バイオリンがどれも同じ音しかしない。
バイオリンをかえるごとに弓に袋の中身を塗ってみたけど
それでもどれも同じ音。
もうだめぽ
これもしつこいくらい袋の中身を
松ヤニか
43222だと正解にならないなー
他の数字ならすんなり行けたのに
はさみで切れるとこ切れない時あるな
最初にカーテンじゃない方切ったのがいけなかったのか
はさみは砥石を使いまくるのが一番
絨毯なんかは硬いから切りにくいのかなと思った
金庫ってどこ???
5線譜もできた。?×5の数字もわかった。
だけど金庫ってどこにあるんだろう。
517 :
Now_loading...774KB:2008/03/22(土) 14:26:18 ID:pmHLiIwR
518 :
Now_loading...774KB:2008/03/22(土) 14:26:52 ID:pmHLiIwR
517間違えた。ごめん
汚い絵画の裏
やっと終わった。
砥石は音が変化(シャキシャキ?)するまで研がないとだめなのね。
>>517>>518 ありがとう。
バイオリンって一つだけ曲が違うけど割れる音がしないんだよね・・・。
ロジンたりないのかな。
ピアノの鍵盤の並び方知らなかったけど、ひとつ勉強になった。
シとドの間、ミとファの間には黒い鍵盤がないのね。
>>520 同じく。ケシカローソイ!って事言われるだけで終了
鬼のように磨いてるのに
>>523 そうでした。
オウムに布掛けたら成功しました。ありがとう。
ていうか何時間かかったんだ私・・・orz
Discernit sapiens res,quas confundit asellus
知恵でそれを判断せよ、ロバに惑わされるな
とかそんなん。
>>525 直接的なヒントじゃなかったんだね
◎が書いてあるヒントの方はどんな意味なんだろう
Abってやつ
>>526 内側からとか外側へとかそういう意味かな
なんやそれ、だけどw
とにかく楽器の色で
白枠=チェロの数 グレー枠=サクソフォンの数を
左右どちらかへ
5個なら5ずつ何回かずらしていくということだな
528 :
Now_loading...774KB:2008/03/23(日) 14:37:47 ID:Q4ZPvzLK
529 :
Now_loading...774KB:2008/03/23(日) 14:39:10 ID:Q4ZPvzLK
530 :
Now_loading...774KB:2008/03/23(日) 15:19:16 ID:1Li3Qwun
>>528 frashじゃないじゃんって突っ込みはおいといて、本箱があるであろう
方向が真っ白なんだけどちゃんと見えてる?
間違い、flash
flashじゃないけどリロードすればいいとおも
>>528 アイテム上から6つで詰まった、あんな色の覚え方知らないんだが・・・
壁にかかってるカレンダー間違ってるやないか!
万年カレンダーみて先進めたわ、すぐ詰まったが・・・orz
537 :
Now_loading...774KB:2008/03/24(月) 00:14:43 ID:swtV428Z
538 :
Now_loading...774KB:2008/03/24(月) 00:26:51 ID:7mSXzRHC
あとクロスワードって番号は重複しないように作るべきではないかと…
>>538 左上がうまらなかったけどごちそうしてもらえた
左上無いのかな
クロスワード解いて、色の順番も確認したんだけど意味不明・・
>>538 あっちこっちから寿司(のサンプル)は見つかるけど
それをどうしたらいいやら…。
某ドラのところのヒントで「2冊を見比べて」ってのは
おしながきのことなのかなあ。違いがわからん。
クロスワードがずれてるせいで、考えるべき文字の組み合わせが無駄に増えて萎えるわ。
いずれにせよ意味の通じる言葉にはなりそうもないが・・
547 :
Now_loading...774KB:2008/03/24(月) 04:35:14 ID:wTVf8CIZ
青い鍵取ってから手詰まり・・・
ヒントplz
>>548 いくらどこ?
のれんの上にもうひとつあったよ
ネタ6つ揃えたけどどうすれば・・・
>>551 立った今スペシャルエンド見れたところだサンクス。
ネタ以外にもう一つ、アイテムがある。ヒントはお品書きを左から・・・
お品書きじゃない、おすすめだった。
>>552 お〜!サンクス
誕生日おめでとうが出てきた!
556 :
Now_loading...774KB:2008/03/24(月) 13:21:58 ID:72GIX3E1
>>390 今さらだが全くわからん…
誰か教えてくれ…
>>556 ちょっと戸惑ったが、脱出できた。
可愛かった
夜空の星がヒントです
同じくパスで詰まってる
カードは全部手に入れたんだけど…
ずっと大文字で入れてた・・・
クリアしたが
□は〜とか△は〜とかの意味が分からなかった
>>563 □がいっぱいあるところに、アイテム何もなくても
クリックできるところが一箇所ある
>>564 おお。気付かなかった
もやもやが晴れたぜ、ありがとう
カンで入れたらドアが開いてしまったが
一番左のカードはどこにあったんだろう
567 :
Now_loading...774KB:2008/03/24(月) 19:23:26 ID:72GIX3E1
おひつじ座の脱出のブログが不安定なのかな?
コメント書き込んだら俺のコメ消えてた
おひつじ座は棚の並びががちょうど五十音とシンクロしてるから
ずっとそっちの方向で考えてたわ・・ なんてブラフだよ。。
>>570 お、有難う
しかしここも繋がらんな
…
>>571 自分もそこひっかかった
必死に四文字入れてたわ
四文字っておま○こ?
576 :
Now_loading...774KB:2008/03/25(火) 08:39:06 ID:UaWRIIFi
577 :
576:2008/03/25(火) 09:14:51 ID:UaWRIIFi
出られたけど・・・・なんだこりゃ
578 :
Now_loading...774KB:2008/03/25(火) 09:35:32 ID:DF/FuIrs
>>578 それがドッキリ系ってことよりも
すでにリンクが紫になっているのに見た記憶がないってことの方がホラーです
>>576 カードの使い所がわからなくて攻略サイト見ちまった。
“何度も”とかいうのはやめて欲しいな。
>>576 あれ・・・使わなかったアイテムがいっぱーい・・・
黒小に入りそのまま青に入る → 青を左端に持っていく
→ 青から出てさらに黒小からも出て青に入る → 青を右端に持っていく
→ 青から出て赤に入りそのまま黒大に入る → 右 → 上
いつになったらゴールドクロスとやらができるんだろう
ミラーも全然繋がらないや
>>584 トップページからいかないと繋がらなかった
繋がってもメッセージ表示が更新されなくて碌に進めなかったので自分はそれ以上やっていない
>>528 カレンダーの丸が気になる・・・
・木をはめる
・金をはめる、木を持ってく
・木をはめる、金を持ってく
まだありそうだ。
>>582 これ、面白いな。15〜17面、単純で同じような面にみえるが、どれも解けない。
と書いた途端に15と17が解けた。これが法則ってやつか・・・w あと16のみ
とけた。15〜17は全部同じロジックでした。 お疲れ>俺
どうしてもレベル3がわからないんだけど
と思ったけど書いた瞬間にやっと意味がわかった
Box upとかいうの開いたら上の方のエロサイトの宣伝に目がとまりびっくりした
近くにいる親に気づかれて無いようで何よりだ
上のエロサイトのじゃなくて元サイトどこだっけ・・・
>>301のゲームでどうしても1枚が見つからない
扉のところ 2枚
ソファのところ 2枚
本棚のところ 3枚
机のところ 5枚
これだけ見つけたんだけど、あと見逃してるところはありますか??
>>596 ありがとうございます、机のところをしらみつぶしに探してみます。
598 :
Now_loading...774KB:2008/03/26(水) 20:56:43 ID:lbIx/5Q8
599 :
598:2008/03/26(水) 20:58:11 ID:lbIx/5Q8
だからIDとPassどんなに打ってもできなかったのかなw
もう、そうだと思いたいw
603 :
Now_loading...774KB:2008/03/27(木) 00:19:01 ID:TLKH8RRR
>>603 何を血迷って茶色の背景に黒い文字を使おうと決めたのか
「こんなポスターあったっけ。色がきついな」
文字色がきついです><
ここって前にサイトに飛べばクリアできるゲーム作ったとこ?
>>603 この人のサイトはリンクも含めて意味が分からん。
610 :
Now_loading...774KB:2008/03/27(木) 08:10:47 ID:TLKH8RRR
612 :
Now_loading...774KB:2008/03/27(木) 11:38:36 ID:BEXlckEK
>>603 連打ソフトでクリックしまくったら、ポスター付近でタブキー使ってんの。ださーって言われたよ・・・。
使ってねーっての!
しかしパスUFOわからんわ
>>603 何か変だなと思ってたらちゃんと字出てたのかよ
何で茶色…
>>609 ●┌┐┌─┐
┌┘││┌┘
│●│││●
│┌┘│└┐
○│☆┘●│
●└───┘
これでいけた
うわー それでいけた
>>614 気付かないんだなー何故か。
なんだこりゃ・・・って感じで終わったなぁ
すみません、619ですが自己解決しました。
メモ見ないと駄目なんですね。あー指痛い。
>>621 1枚しか取れなかったからなんとも言えんが
ドアのマークに書いてある形と同じものを取るんじゃないかと。
624 :
Now_loading...774KB:2008/03/28(金) 21:03:49 ID:wmk5Kbjm
>>623,624
ありがとう。
しつこくクリックしてみる。
●
●
☆ ●
●
スタートを☆にするといけるよ
>>622
>>627 そう思ってクッキーやろうとしたんだけど食べてくれなかった
どこかに餌があるの?
630 :
629:2008/03/28(金) 23:16:26 ID:HMndynxc
あれ、なんでか分からんけどいけた
>>627 たまごに届きそうな長いもの持ってない?
>>630 長いもの今見つけたよ〜ありがとう!
えさをあげるというより、どいてもらうように使えばいいみたいだね。
BADENDにしかならない
なにが足りないんだろ
レシピを何度もみるんだ
次のページがあるなんて思わないよね
常識的に考えて・・
そんなことない。脱出ゲームじゃ割りとありきたりな手だ。
普通というか常套なのはめくった後にレシピが、みたいなのだけど
これは1ページ目にレシピが含まれてるから結構斬新だと思う
長いものがみつからない・・・
HAPPY END(白)になったけど(黒)もあるのかな?
鍵クッキーを焼くとクリックできる場所が増えてる。
>>635 まぁあることはあるんだが、クリックポイントがページの右上?ってのが
自分の中では珍しかった
黒エンドわからない
暖炉の右に火をつける奴みつけてそこからどうすればいいの?
書き込んでからすぐに黒できました
小太郎さんのとこにあったやつ
Pieces
ttp://jayisgames.com/cgdc5/?gameID=10 不時着した惑星で宇宙船のパーツを回収していくゲーム…らしい。
最初はただの移動しかできないけど、あちこちにいる生物からいろんなスキルを習得して、
移動範囲を広げていく。
「ここを通るには××のスキルが必要」とプレイヤーキャラが自覚しないと、
スキル持った生物に会っても習得イベントが起きないあたりが、ちょっと難易度高め。
…穴掘り生物は見つけてるのに、穴掘りしたいと思うイベントをどこで起こせばいいのか
わからん…手もいてえw
縦穴掘り探しまできたけど
横っ飛びがうざすぎて嫌になってきた
横穴掘りたいと思ってくれない
うお、法則発動した
横っ飛びのダブルジャンプとか
身体能力高すぎだろw
>>648 これバグあるな。
一度外したチャンネルがまた出現した。
下の戸棚クリックすると上の引き出しが外れる。
>>651 本当だ
時計の数字と脚の数字を何かすると棚開くのかな
3人目でクリヤー
時計の文字盤をよく見て引き出しの内容をヒントに・・・
SとLが何の頭文字か考える
SとLはあれだろうなあとは思うんだけど
もうちょっと頑張るわ
>>648 出れた。これ音消してたら気付かないな。
分かんない……
Sっぽいのは見つかったけどLがなんのことだろう
あとRがないんだけどこれは気にしなくていいのかな?
>>644 滝登りできるようになると、上押しっぱなしで空中で止まれるな
横っ飛びしてやると横に果てしなく滑空できる
バグにしか見えないw
>>644 やっと終わった・・・
Zキーぶっ壊れるなこれ
>>648 難しく考えて中々クリアできなかったけど、
脱出してみたら単純だったんだなと思う。
>>644 ダブルジャンプまではできるけど、そこから何すればいいか分からない
何を目指せばいいの?ヒントプリーズ
巻貝みたいな虫から大幅ジャンプを覚えたがそこからどうしたらいいのか。
次はもっと高く飛べるジャンプだと思うのだが場所が判らんチンチン('A`)
間違った 2段階ジャンプを覚えたんだ。
ジャンプ、ジャンプ2、大幅ジャンプ、2段階ジャンプ。
この2段階ジャンプ覚えた所からどういけば?
664 :
Now_loading...774KB:2008/03/30(日) 11:28:21 ID:1AbLSYQM
一応2段ジャンプでこの場所から右に抜けられた!
穴掘りのフラグがどこなんだかね・・・
横穴掘り?フラグ見つけ
>>663のマップの左上 赤いエリア
赤いとこいけねぇええ
ジャンプだけじゃムリ?
2段ジャンプまで覚えてればいける
ブロックで「3」って作ってある下の通路を抜けて溶岩の所のブロックを慎重に上に登っていく
いけたーサンクス!
2段ジャンプ使いこなせてなかった〜
669 :
Now_loading...774KB:2008/03/30(日) 12:39:38 ID:1AbLSYQM
横穴まで覚えると自然に3段階ジャンプできるね
後は空飛ぶフラグだけ!
マジか〜まだ一回も穴掘ってくれんよ
キーボードにヒントがあるかと思って穴の開くほど見てるがわからん…
SameHoriz SameVert まで来てもフラグが立ってないといけないんなら、
移動場所へのガイドって何の役にも立たないじゃないか。
Sは短針Lは長針だと思ってたんだけどKってなんだ
目の前にあるもので調べたらベンツに行き当たったけど違うよな
穴の掘り方教えてくだしあ・・・
>>673 時計関係で1〜12までの数字は無関係。
その外側にある記号とSLの関係を考える。
Kはとりあえず無視。SとLの数字を入力すればKが出てくるという意味。
__
| ! |
|1 ぬ |
 ̄ ̄
>>677 きたあああああああ!!!!!
サンクス!!!
ヒントもらって時計眺めてたらわかった!!!
で、また詰まった…
電話触れないし、たんなるヒントってことか?
空飛びフラグ見つからない
あとパーツ一個なのにー
>>682出してある。
ぐるぐる回ってるがわからん。
ダイヤル回せない?
回せない。(´;ω;`)ブワッ
あれ…何でだろうね
もっかいやり直そうとしてるが繋がらんwww
やり直してみることにするわ…
上キーでの滑空でラストパーツ取れた。
でもピンクのハーブ一個足りね。
690 :
Now_loading...774KB:2008/03/30(日) 13:56:58 ID:1AbLSYQM
これは偉いわ
ハーブもコンプ…でも壁の中にあるクリスタルは取れるようにならないのかな。
>>690 ぉぉ・・・GJ!あと残り1個になったわ
>>689 それができなくて上に行けない
コツを教えて下さい
法則北!やっとオワタ
>>692 ピンクハーブ揃えてたら壁の中のクリスタル取れる通路ができてるはずだよ。
>>695 d。
いくらかとりっぱぐれがあるはずだけどもう満足。
面白かった。
似た様なのあったねこれ
700 :
Now_loading...774KB:2008/03/31(月) 19:19:13 ID:BVcJP6JY
もしかしてマクドナルドゲーム?
701 :
Now_loading...774KB:2008/03/31(月) 21:02:04 ID:/4ikNub3
簡単だったけど面白かったw
703 :
Now_loading...774KB:2008/03/31(月) 21:50:49 ID:bd6BP+zC
好き★
綺麗でサクサク進んで面白かったー
705 :
Now_loading...774KB:2008/03/31(月) 22:09:18 ID:RdVA7dfJ
>>701 赤いハンドルと白い紙とかぎ半分でつまった・・・
紙の暗号の位置のグ○○?がみつからない
位置じゃなくて形だけなのかな…
でもクリックしてもなんもないしなぁ
あっ!わかった
法則きたー
かぎ半分とシェイカーでわかんなくなった
また法則祈願
ごめん、見当外れなレスだった…
>>701 クリアー
ヘタレな自分がノーヒントクリアできるくらいだから、かなり初心者向けだね
ここの猛者達には手応えがないかも
>>708 アイテム調べてみるとか
>>711 トントン
シェイカーは何かを入れるものだと思い込んでたわ
>>701 簡単だ。わかりにくいのはコンロ右くらいかな?
>>701 クリアー。ノーヒント自力で解いたのは初めてだw
しむらー数、数
718 :
Now_loading...774KB:2008/03/31(月) 23:18:39 ID:RdVA7dfJ
gotmailのやつもこれくらい軽くてサクサク進められればなあ。
720 :
Now_loading...774KB:2008/04/01(火) 11:06:30 ID:ACAM75fV
やりたかったんだろうけど、
ヒントは普通に出せばいいだろと思ってしまう。
END1とEND2はでけた
END3はなんじゃろね
3も2と同じようなモンだった
他サイトのヒント見なきゃ絶対ムリだた
パチンコなんてやんねーもん
海物語っていうことはわかったけど、それをどうすればいいのかわからない。
絵を見ただけでわかるもんなの?
わかるよ
蟹と亀の大きさと位置が鍵
729で絵が変化して天井見れる。
├193でカニ。
└1922でカメ。
パチンコやらんからわからん
>>728 パチンコやらんから考えてもわからなかった
ありがとう
>>728見て全エンドはみたんだけど、
吉宗・天井・Gだと自分には1921Gしか見つけられなかった。
729は既に理解済みなんで、
193と1922の説明してくれないか?
Aの数字が見つからない・・・
こんなところに・・・
1時間ぐらい費やした・・・orz
>>730 hugflashでlog見ただけなので
なぜその数値になるか不明。
>>730 次の当たりまでの最大のゲーム数(G)のことみたいだが(スロットだからリールを回す回数)
天国モード(高確率時)で193Gというのは見た
1922Gはひょっとしたら間違いかも知れないなあ・・・
1921Gではヒットするけど
ルパンタイトルメーカーだったけど
Flashゲームから外部サイトにリンクするのは
リンク先URLが見えないから反則
外部サイトリンクはそのゲームによるかなぁ
記憶にある奴だとドーナツ?の奴はありだと思った。
パチスロやらない人にはわからないと思うけど
1921ゲームが天井の場合それまでにボーナスが放出されず1922ゲームに到達してしまう事を「天井を抜けた」と言います
天井というのはボーナスのストックがある状態でカウントされるので必ずしも天井までに引けるわけではないのです
例えばストックがない状態で100ゲーム目にボーナスのストックができた場合
ここから1921のカウントが始まるので最長で100ゲーム+1921ゲームで2021ゲームかかるわけです
>>738 どこの床?奥の部屋なら神経衰弱。手前ならヒント通りに並べる。
それ以外ならシラネ。
スクロールがうざい。気分悪くなってきた。
>>739 壁にヒントがある方です
床にある模様のラインに同じのを並べてるんだけどなんとも分からない
床と壁のヒント通りに並べるだけだけどなぁ
位置が高い方とかも関係あるんだろうけどな…
向きを間違ってるかもしれんのでそっちでやってみます
すみません
解けましたやっぱ間違ってた
結構面白かったw
同じ絵が二枚ある部屋のキャビネットの鍵どこー
法則発動。。
鏡もう一枚どこー
ろうそくに火をつけたいっぽい
どうしたらいいんだろう
あー、なんとかできました・・・
端末使うエンドもある?
>>750 ローマ字とロッカーのスキマから見える数字がさっぱり。
>>751 羊は後で追加されたようだし、今のところないって落ちじゃないか?
端末は関係ないのかあ
ローディングは長かったけどあっさり終わってしまった
鍵2つとIDカードとってからマジ分からん・・・orz
>>750 エンディング三つなのか?
バッドエンドしか見れない。
>>752 ローマ字は外人用だけど
色になるよう並べてロッカーの中の矢印の色見る。
ひらがな並べても同じ意味
758 :
756:2008/04/02(水) 23:21:01 ID:3xOSLnCf
と、思ったら脱出できた。
と、思ったら宇宙人に捕まった。
複数エンドなのかな。
>>757 うおー!ロッカー開いた、マジサンクス!
三つわかった。
一つはドア開ける。
二つ目はドアロック解除後にロッカー。
三つ目はドアロック解除後ベッドの下。
机の端末はCASABLANCAとJACKSで見れる。
761 :
Now_loading...774KB:2008/04/03(木) 08:33:03 ID:eSBgCWlp
最後はボタンクリックじゃないのか……。ずっと悩んでた。
763 :
Now_loading...774KB:2008/04/03(木) 10:28:43 ID:dIkP801s
クリアしたけど今回はパーフェクトクリアなし?
765 :
Now_loading...774KB:2008/04/03(木) 13:06:35 ID:obZA4a+3
くりあ〜にしかならないのか?
今回は1種類見たいだよ
768 :
Now_loading...774KB:2008/04/03(木) 18:01:45 ID:Y4YixswM
>>767 服がボロボロで BADENDだった・・・・
769 :
Now_loading...774KB:2008/04/03(木) 18:09:43 ID:Y4YixswM
GOOD ENDもでけた
2種類かな?
アフィリエイトで儲けようとして2chに宣伝に来る作者さん
クッキーとアフィリンクはブロックしてるので無駄ですよ
自分のコンテンツでやっているなら別にいいと思うけどね
嫌ならやらなければいいだけだし
最近アンチアフィリのほうがウザくなってきた
あの程度で間違えて押したりとかしないだろ・・・
なんでいきなり議論が始まってるんだw
そんなことより
>>767たんすの鍵開けたあたりで詰まってる俺を助けてくれ!
>>774 アイテム取った後、たんすの中をじっくり見回したか?
外国サイト見て進めた・・・またたんすとは。
>>775 レスサンクス!そこら辺も探したんだがクリックしてなかったようだ・・・
GOODENDがみれねえ
外のどこかに鏡があるよ
中国人は、ありがとうの、いみを、3Qって、書いてた
俺が
>>767出したけど作者じゃないから!!
所で黄色い箱。
箱に記されてる部分の音階と鍵盤と照らし合わせてパスワード(8桁)・・・じゃないのかな?
ずーっと詰まってるorz
…ひょっとして数字に直してたりして
…鍵盤をよく見ずにド=Cで考えてたりして
鍵盤のアルファベット8桁にしてたんだけど違うのか・・・・
ド=Aで パスは鍵盤じゃなくて歌詞から?
さっぱり判らなくなってきた〜
787 :
Now_loading...774KB:2008/04/03(木) 22:39:39 ID:dv5gr5EZ
YOU=Iに当てはまる歌詞があるだろ?
そこの
>>786 高いドと区別してるか? 俺はそれで詰まったw
事故解決した
やっとわかった!
鍵盤の見方、1個ずれててずっと間違えたままですた('A`)
ありがと〜
畑にじょうろの水がやれないんだけど、何かフラグいる?
794 :
Now_loading...774KB:2008/04/04(金) 00:43:58 ID:PYG0RJII
あー、種見つけてなかった!
マッチで火をつけるものだとばかり……(焼き芋の要領で)
>>793-794 ありがとー
796 :
Now_loading...774KB:2008/04/04(金) 01:22:28 ID:AZYpF7fT
CNanaPsE : #J{WmuJRセ
>>798 かなり「エエエエエエエエエエ!」でした。
ノイズを扉の効果音にすんのやめろっつーの。
801 :
Now_loading...774KB:2008/04/04(金) 12:39:29 ID:PYG0RJII
HAPPYENDと
忘れ物したEND
の2種類?
桜のやつ
802 :
Now_loading...774KB:2008/04/04(金) 14:40:45 ID:xDR7RNvo
803 :
802:2008/04/04(金) 14:41:46 ID:xDR7RNvo
法則発動w
自己解決しました
>>798 パスがまんまとは・・・、数字に変換してたりして躓いてた。
イチゴや四つ葉の数を必死に数えてたわ
確かにエエエエエエエエエ!!だな
>>800 同意。
あのノイズ音はなんか腹たってくるw 無駄にでかいからびっくりするし
ノイズ?
どのゲーム??
809 :
Now_loading...774KB:2008/04/04(金) 22:47:22 ID:bafh9faT
極秘ノートは読めないのか?
810 :
Now_loading...774KB:2008/04/04(金) 22:47:45 ID:aEOdKm2I
811 :
Now_loading...774KB:2008/04/04(金) 22:49:03 ID:bafh9faT
そうか。そこで詰まってんだけど
何すればいいのかな?
>>811 作者がゲームの下の方で、「念願のアイテム組み合わせができるようになった」
と書いてるので…
814 :
Now_loading...774KB:2008/04/05(土) 09:29:30 ID:kt9olEWZ
>>814 桂馬とパジャマは何の意味があるんだろう。
エンディングが変わるのか?
5円玉は最初から取れる。
まはつくもの、あと1つ足らない・・・
真ん中の段の左から2つめはなに?
>>798 ノイズ鳴る環境と鳴らない環境の人がいるんだな
>>816 英語の本かな
またんご本の右上はなんだろ?パスワードもわからん。頭文字じゃないし・・・
パスワードなんとなく分かったけど、なんでそうなるのか理屈が分からなかった
>>818 時間割見て、窓の外見て、本を見て、あとは勘
木曜日はママが留守だから。
右上がわからん…
法則発動。真面目にクリックしないといかんね。
>>819 ああ!!頭文字じゃなくてあのメモが重要だったのか!!
ありがとう!もう結婚しよう!
>>824 19枚まで集めた。半日でこんなの作れるのか・・・こりゃ凄い。
最後の1枚見つけにくいわ。やっと。
アヒルとかダースベイダーとか出てきたら切れてる。
檻の中のが取れないよー。
発動したー!
青○が見つからない
檻の中が取れない…
発動
しかし後1個花がみるからねぇ
青●見つからず
檻の中とれません
桜は現在18
本棚の一番下
出られました
本棚の一番下も箱の中も檻の中も取れてるんだが、後一個が見つからない・・・
ゴミ箱の下とかソファの横から裏とか檻の裏の裏とか
本の裏表紙とか
839 :
Now_loading...774KB:2008/04/06(日) 00:14:48 ID:RnATmwwv
本の目次とか
840 :
836:2008/04/06(日) 00:38:41 ID:vRF0u0l6
あの天気が書いてあるのは分数と考えていいの?
桁数が合わないんだが
分数でおk
ただ、分数のままだと答えにならん
あと一個みつからん
本もソファーも檻も調べたんだが
49714285で駄目だったのでもう寝る
作者自身が書いていたようにつまらんわ
844 :
Now_loading...774KB:2008/04/06(日) 01:13:13 ID:DcC5htqZ
847 :
Now_loading...774KB:2008/04/06(日) 01:17:37 ID:RnATmwwv
あの、わたしも
>>843と同じ答えにしかならないんですが…
58(太陽)×60(雨)=3480
26(雲)+44(月)=70
3480÷70=49.7142857142…
小数点は入力できないから省略
どこが間違ってますか?ヒントください
>>849 もう一度数字を確かめてみたら?
特に見づらい色を
太陽だな
>>844 このひとのゲーム(the PC)ってENDあるの?
855 :
854:2008/04/06(日) 20:41:40 ID:Touxag6O
すみません。自己解決。タイミングの問題でした。
856 :
Now_loading...774KB:2008/04/07(月) 08:14:40 ID:3qKBoNC3
>>843 声だして笑った
本の裏表紙がわからずあそびにきたらコレだもんなw
どこが笑うところなのか分からん…
おせーてプリーズ
859 :
Now_loading...774KB:2008/04/07(月) 13:24:04 ID:qgk1LL3U
>>853 ゲームオーバー以外に3個あるって作者が書いてる。
>>843 俺もわろた。桁多すぎwwww
860 :
Now_loading...774KB:2008/04/07(月) 15:06:04 ID:qgk1LL3U
861 :
Now_loading...774KB:2008/04/07(月) 16:34:59 ID:Em+wb5r/
>>858 Lv13は、四角の右上いっぱいの所ににhinge○をつけて
三角を180度グイーンでゴルフ。バグなし。
>>861 ありがとうございます
小さい三角で坂を登れるほどのエネルギーが生み出されるなんてビックリ
863 :
Now_loading...774KB:2008/04/08(火) 00:11:14 ID:txYXnugd
864 :
Now_loading...774KB:2008/04/08(火) 00:19:15 ID:txYXnugd
ゲーム性が低いというよりゲームじゃないなこれは
866 :
Now_loading...774KB:2008/04/08(火) 07:20:22 ID:txYXnugd
>>864 クリック大変だったけど、最後の意外性に笑えたw
ゲーム中にゲーム画面以外を触ってしまい、
最初からやり直しになることを繰り返していて、凹む。
>>860 ここの好きだけど自力でクリア出来た試しがない
870 :
Now_loading...774KB:2008/04/08(火) 19:16:10 ID:sD92w3J8
872 :
Now_loading...774KB:2008/04/08(火) 22:42:40 ID:sD92w3J8
>>871 ありがと!謝謝!
載ってない分は総当りでいけた
Password :)
簡単にでられた。2つエンドあったけど
コメント見る限り埋まらないアイテム欄があってもいいのかな
パスのヒントくださいな
特に2が分からない
ひどい
878 :
876:2008/04/09(水) 17:45:48 ID:6wYgyUuo
法則キタ
>>876 パスAが分かりません…
教えていただけませんか?
880 :
879:2008/04/09(水) 17:57:26 ID:dk/nBBG5
法則きました
俺も2がまったくわからんので法則祈願。
882 :
Now_loading...774KB:2008/04/09(水) 18:37:21 ID:nfl906q3
1がわからない
2は素数と関係する?
ヒントのメモは見つけた?
1も2も単純で身近な数字だから素数とかとは関係ない。
884 :
Now_loading...774KB:2008/04/09(水) 19:46:46 ID:nfl906q3
ヒントのメモ三枚見つけた
1,2どっちも解けず、詰まった
885 :
881:2008/04/09(水) 19:54:14 ID:/BNnV1Df
まったく法則こねー・・・
ヒントメモおそらく1枚しか見つけてないな・・・orz
1っておかしくね?
27M = ? CM じゃね?
887 :
Now_loading...774KB:2008/04/09(水) 20:02:49 ID:qSFFqqCW
上段左から2番目、3番目、下段いちばん左
で、詰まった。
とあるヒント見て2は分かったが1が桁ずらしても合わない・・・
889 :
Now_loading...774KB:2008/04/09(水) 20:32:44 ID:qSFFqqCW
2の数字は分かった
1がわからん
法則来て
2のメモすら見つからんのだが…
891 :
Now_loading...774KB:2008/04/09(水) 20:39:57 ID:qSFFqqCW
法則キター
で、ピーマン流れるENDのみ?
法則北。
後は計算か…
2エンド完了!
某サイトでヒント見たけど、無かったら解けなかったな…
>>890 2のメモはカッターを使わないと、出てこないですよ
>>891 別エンドあるようですが、分かりません
>>895 別エンドできました。ありがとうございました。
897 :
Now_loading...774KB:2008/04/09(水) 21:23:47 ID:qSFFqqCW
flashゲームについての質問場所がみつからないためここで質問させていただきます。
防衛系ゲームといえば、一定の場所を敵が通り、その周りにユニットを配置してゆくゲームですが
defend your castle のようなシューティング半分、アクション半分で城を防衛するゲームはどういう呼び名なのでしょうか?
またそれを専門に扱ってるリンク集などあればご紹介願いたいです。
防衛ゲームとググっても前者と後者がごっちゃになっていたり、前者のみといったのばかりで
なかなかお目にかかれません。
ご協力願います。
鍵!?鍵なんかあるの?
手紙とスコップ見つけてから進まん。
わーお…鍵使えそうなとこあったよ…>900
鍵見あたらないけど…
バグ?発見。
穴掘ってから穴の後ろのツツジをアップにすると、
元の画面に戻れなくなるので気をつけろ!……orz
>>902 鍵は倉庫の中にあった
鍵使えそうな場所教えてー
手紙はどうすれば…
鍵も見あたらんし、また「暗くて見えない」とかほざくしw
法則祈願!
>>904 穴は必要になるまで掘らないことにしたよ…
907 :
905:2008/04/10(木) 22:42:48 ID:7oTvTMlS
うわ、書き込んだ途端見つかった!
>903のヒントで分かったよ。ありがとう!
>>905 花壇の札を引っこ抜く作業に戻るんだ!
それが終わってたらツツジが見える場所で穴を掘れ。
うはw入れ違い。
暗くて見えねぇとのたまうんですが>倉庫
法則北
きっと夜盲症なんだろう。
定番なアイテムがおっこってるから捜せ。
こもじの数ってなんのこっちゃ。
って?って何だよ…
ちっちゃいつの数としても何で三桁…
集めた文字と同じコンテンツあるよな
関係あるのかな
手紙って開けられるの?
開けられる
開けるもん見つからなくてさまよった
って?www
相変わらず倉庫の中が真っ暗なんだなw
レモンって? で詰まったが もしかしてあったかいお湯が出るとかだろうか?
って?のページの説明文の文字数なのかなあと思ったりもしたが
数えるのが面倒だ
ほっと 発見。番号000〜020試したが開かず
すんません、手紙開けられる道具ってどの辺りです?
スコップで穴掘って
手紙と弁当とレとモで詰まったー
助けて
こもじわかったあああああ
>>923 明るくするものを見つける
手紙開けるのが見つからない
クリックしまくって手が疲れた〜…
こともとじの数入れても何もならん
>>926 え、それで開いたよ
数え間違えがあるかもしれないからもう一回数えてみるとか
・・・で、宝箱あけたはいいが
出てきたものの使い方がわからんorz
>>925 クリックしまくって探してるんだがダメだ
鍵もみつからんし…
>>927 上のリンクとかのは入れてなかった
やってみる
>>927 あーあーあーあー
漢字とかもいれてたorz
>>928 ベンチの下。
さっき1回諦めて2回目やり始めたんだが
1回目何度も見た場所だったのに見つからなくて
2回目やったら見つかった。
下にも何箇所かあるのかもしれないけど
バグかもしれないとも思う
>>927 こもじの数…つ…c…ビタミンcを2.8倍したりしてたよ…orz
もしかして、000〜の総当りじゃ無理なのかな?
40までやったが開かん・・・
>>937 総当たりでも出来なくないと思うけど、道は遠いと思うよ
数えた方が早いって絶対
>>938 そんないっぱいあるのか・・・地道に数えるか、サンクス。
>>939 いや、数えるもの自体はそんなにたくさん無いよ
(だから数えたほうがいいって言ってるんだ)
というか少し前のレスくらい読んだほうがいいw
「じ」は0でいいのかな?
本当はスコップなんて初めから無いのかもしれない・・・
こんなにクリックしても見つからないなんてあの便器ゲームの時以来だ
>>940 あ、なるほど。合計だと勘違いしてたw 数え間違いかまだあか無いけど・・・
>>942 花壇にあるぞ!
んあああ開かねええぇぇぇーー
どんだけ数え間違ってんだよ俺
>945
俺も
すげー色んな数え方で数えてんだけどなぁ。
もう総当りしか無いのか…?
手紙開かねええええ
総当たりは避けたい…
そんなヘンに凝らなくても、普通に数えればいいんだけどなあ
数えるページや範囲を間違えてるとかはないか?
>>950 要アイテム
>>922参照
カギが見つからん!
クリッコポイント厳しい?
法則発動www
さっき探したところにあったぞ、なんだこれ・・・
もういいから答え書いてくれ
ちょwwwカタカナ数えないのかよ!
法則発動しちゃったよ
カタカナひらがなのみ
コンテストなどのリンク部分は含まない?
ボトルのロゴなんかも含まない?
でいいのかな?
>>957 しまった
こちらを数えないでコンビニを数えてたかも知れない
ゴメン
ほっとレモンって?
開いたあああ!!!!
957ありがとお!
>>957 あいたああああああああああ、テラサンクス!!!
ほっとレモンって?のリンク先のひらがなのみ
おわびに950じゃないが
950越えてるんで次スレ立て挑戦してくる
次スレたててみる
あいつコトリって名前だったのか…
まあ、今回も突っ込みどころが豊富で面白かったな。
パスですげえ迷ったけど。
開いたけど、出たアイテムで何を。。?
クリックしまくったけど何も起こらない
最後の文字がみつからねぇ…
ふたつめで火がつけられないんだけどどうすればいいの?
てかあった
ごめん
数あわねーなあ…
指示書って最初から取れたっけ?
夕べプレイした時にはシャベル使ったけど、俺のクリックの仕方が悪かったのか。
このシリーズなら見えてる物が取れなくてもおかしいと思わない。
>>980 さっき初めて宝箱二つ開けた所だけど
一番最初にとったのが指示書だったよ
そしてじぶんは最後のあれが投げれないので困っているw
場所はあってるとおもったんだけどなー
982 :
Now_loading...774KB:2008/04/11(金) 09:10:04 ID:9s9JPycN
指示書に茶色っぽいのついている
鍵で宝箱開けて、そこで詰まった
983 :
Now_loading...774KB:
見落としてた
なんとかクリア