○FAQにあるけど、多分読んでないのであろう質問用の簡易FAQ ■.SWFを.FLAにするには、Flash Decompilerを使いましょう。(完全に復元は無理) ■画像や音声を抜くのはHagFlashを使えば可能。 ■サウンドとムービーの同期ズレは、サウンドパネルの同期をストリーミングにして作り直そう ■パブリッシュしたらサウンドの音質が汚い(綺麗すぎ)なら、プロパティまたはパブリッシュ設定で変更 ■売っている曲やキャラを自作Flashで使うのは自己責任で(勝手に使うのは違法) ■ゴノレゴみたいな変な外人や喋るAAの声は、テキストトゥスピーチ ■外部SWFを使うような場合、パスが変わることに注意(単体では動いても、_rootなど使っているとダメ) ■CGIとSWFを連動させる場合、それらは同じ鯖にないとダメ ■ビットマップ画像の周囲の白い部分を消すには、画像編集ソフト等で透明にしてPNG保存 ■イラストレータ画像はAIやEPSではなく、SWF形式で読み込むといいかも ■テキスト(文字)を2回、分解(Ctrl+B)することで、シェイプに変えることができる ■ビットマップ画像やシェイプを半透明にしたいなら、シンボル化してからプロパティのカラーでアルファ設定 ■Enterで再生してもムービークリップは再生されない。プレビュー(Ctrl+Enter)で確認。(またはグラフィック使え) ■シーンを使用は非推奨。MCをシーン代わりに使いましょう
>>1 お疲れ様です。
早速質問なのです。
文字の数によって動的にボタンの横幅を変更するASを作りたいのですが参考URLが見つかりません。
解る方がいましたらご教授願います。
>>5 lengthで文字数数えて1文字分の幅をかけ算すれば大体の幅は出る。
ただ、1バイト文字も2バイト文字も1文字として数えてくれるので
英数日本語まじりだと等幅フォント使っても厳密な幅を出すのは難しいけど。
>>5-6 位置xの文字の判別は y = charCodeAt(x)で。
因みに大文字A〜Zは、yが65〜90。
>5 文字数でカウントするよりも、 シンプルに TextFieldの textWidth プロパティか _width プロパティで 計ったほうがよいと思う。
前スレ975です。 返答頂けないままスレが埋まってしまったので こちらに同質問を書込ませて頂きたいと思います。 よろしくお願い致します。 質問があります。 読込みでmovを埋め込むとmov内の音が消えてしまうのですが どうすれば音も読込むことができるのでしょうか。 Flash MXをMacOS9.2で使用しています。 読込もうとしているmovは、 Flashで作成したアニメーションを書き出したものです。 Mac上では正常に再生出来ますが、Winだと再生出来ません。 ですので、movの書き出しの設定に問題があるのかもしれません。 やろうとしていることは、 埋め込んだmovをflvに変換したいと考えています。 宜しくお願い致します。
11 :
Now_loading...774KB :2007/08/24(金) 16:05:23 ID:AWE76yOh
FLASHMXを使っています。 ボタンを作ってムービークリップを動かすのはできたんですが そのボタンをムービークリップにそのままいれて動かそうとすると 動かなくなってしまいます。 アクションの設定の仕方が違うのだと思いますが、それがわかりません。 わかる方いたら返答おながいします。
13 :
Now_loading...774KB :2007/08/24(金) 16:29:07 ID:AWE76yOh
今、いろいろ試しているんですがうまくいきません。 on (release) { with (menu) { gotoAndPlay("head"); } } と、アクションの中はなっていますがやっぱりムービークリップに いれると動かないです。 12さん、 パス設定ってどうやればいいですか?
>>13 対象インスタンスのパス(ターゲットパス)を知るには、AS編集欄の上にある
○に十字のボタンを押せば良い。
この際には、当然、インスタンス名があらかじめ設定されている必要がある。
on (release) {
_root.menu.gotoAndPlay("head"); //絶対パスの場合
}
動作が1個しかないのに、withアクションは必要かなあ?
15 :
Now_loading...774KB :2007/08/24(金) 19:30:00 ID:AWE76yOh
on (release) { with (menu) { gotoAndPlay("head"); } } で、ムービークリップにボタンをいれずに実行するとうまくとんでくれます。 menuはムービークリップ名でheadはmenu内のフレームラベル名です。 14さん まったく同じようにいれてもうごきませんでした(;∀;) _root.menu.gotoAndPlay("head"); で、記述するとmenuのとこが黒い文字になるけど関係ないですか?
16 :
Now_loading...774KB :2007/08/24(金) 19:41:09 ID:AWE76yOh
on (release) { with (_root.menu) { gotoAndPlay("gaiyou"); } } で、やったらうまくいきますた!! 12さん、14さん、ありがとうですた!!
17 :
Now_loading...774KB :2007/08/24(金) 19:41:57 ID:AWE76yOh
×gaiyou ○head
18 :
5 :2007/08/24(金) 21:26:04 ID:Aigi72cr
>>6 >>8 >>9 貴重な意見ありがとうございます。
参考にしてもうちょっと頑張ってみます。
19 :
Now_loading...774KB :2007/08/24(金) 21:39:03 ID:yH2TYZ4I
FLASH初心者です。 FlashMX2004をWinXPで使用しています。 ひとつのシンボル消したいのですがどうしたら良いか全然わかんないです。 誰か教えてくれませんか? よろしくお願いします。
動的にボタン複製をした後に、そのボタンが押されたら・・・というASはどのようにしたらかけますか? str = "1,2,3,4,5,6,7,8"; ListData = str.split(","); for (i=0; i<ListData.length; i++) { duplicateMovieClip("btn", i, i+1); this[i].onPress = function() { trace(ListData[i]); }; } とすると"undefined"になってしまいます・・・
>20 traceは押されたときに実行される しかし、for文はすでに終了しておりiは 引き継がれていない
>21 ああ、ちょい違ったw lenghtは8。ListDataは、ListData[7]までしかないからね
>>19 対象の深度を1以上にして removeMovieClip() を使う。
MCしか消せないけど。
あるいは、アルファを0にする。
>22 はいはい、俺見たいのは死ねばいいんだよ this[i].myNumber=i; this[i].onPress = function() { trace(ListData[myNumber]); };
25 :
20 :2007/08/24(金) 23:37:18 ID:EQqofO7w
> あるいは、アルファを0にする。 非表示にしたいなら、_visibleをfalseにする。 CPU負荷も違う。
28 :
Now_loading...774KB :2007/08/25(土) 00:58:24 ID:ydiV24ab
自分ではどうしても解決できなかったので質問させて下さい 【環境】OS:MacOSX、Flash:CS3Pro 【やりたいこと】 例えばボンバーマンのように一度爆弾を置いて、一定時間経過後に爆発して消えるという仕組みを作りたい。一度に置ける爆弾の和はここでは5個。 【やったこと】 シフトを押したら爆弾を置くというMC("boming")を配置するコードを自機に書きました。 onClipEvent(keyDown){ if(Key.isDown(Key.SHIFT)){ _root.attachMovie("boming","boming"+_root.jc,100); } "boming"には以下のスクリプトが書かれてます。 if (_root["bom"+_root.jc]==null) { _root.attachMovie( "bom", "bom"+_root.jc, 1+_root.jc ); _root["bom"+_root.jc]._x = _root.myship._x; _root["bom"+_root.jc]._y = _root.myship._y-20; } _root.jc++ if(_root.jc>=5){ _root.jc=0; } 【やったことの結果】 別のボタンを押したら爆弾が消えてしまうためうまくいきません。 例)シフト押してから別のキー押すと設置した爆弾が消えてしまう。 【質問内容】 まず、別のボタンを押したら爆弾が消えてしまうことを防ぎたいです。一度置いた爆弾は一定時間経過するまで爆発、消滅させないように。上記のやり方が根本的に無理なら全く違うやり方でも構いません、動作が同じであれば。どうかよろしくおねがいします。
29 :
28 :2007/08/25(土) 01:00:18 ID:ydiV24ab
すいません、誤植がありました。 【訂正】爆弾の和→爆弾の数
>>28 シフトを押したら爆弾MCをattachMovieして爆弾数をカウントする変数に1を加算
爆弾MCには適当なフレームにremoveMovieClipを書いて爆弾数カウント変数から1を減算
爆弾数>=5のときは爆弾はattachMovieしないようにしとけばいいんじゃない?
>>28 爆弾が消えるのは
_root.attachMovie("boming","boming"+_root.jc,100);
で最後の引数の深度が常に100だから。
子MCにあたる"bom"MCでは深度管理してるけど、
親MCの"boming"が常に深度100に配置されようとするから、
同じ深度には2つのMCが置けないんで前に置かれていた"boming"MCが消える。
多分bomingを親MCにして、その配下で子MCにあたる
爆弾MCのbomや、他に爆発エフェクトMCとかをbomingのMCにattachしたいんだと
勝手に推測するけど、
attachMovieは無理して使わなくても良いと思う。
今回のゲームのようなほぼ出現するって決まってて、何するか決まってるMCなら、
予めインスタンスとして最初は見えないように配置しておいた方が管理がしやすい、というより面倒くさくない。
言うなら、予めFlash上でattachしておくか、
>>28 のソースみたいにスクリプト上でattachするかの違いみたいな。
自分だったら予めbomingのMCの中で
タイムライン上にフレームラベルなんかでそれぞれ場面を指定しながら
爆弾配置中アニメーションなら"bom"MCを、
爆発アニメーションなら爆発用MCなんかを配置させながら作っておいて、
bomingのMCにgotoAndPlayとかでフレームラベル指定でいつでもそれらを再生できるようにしておく。
(各アニメーションの最後のフレームの次のキーフレームにスクリプトでstop();でアニメーションを止めるようにする)
爆発アニメーションの後は空フレームで止めておく。
そんでもって、rootの該当タイムライン上にインスタンスとしてそれぞれboming_1〜boming_5という名前を付けて
"boming"MCを予め配置(画面外に配置するか、スクリプトで最初は._visible = false にしておく)。
そんでゲーム中はshiftキーの爆弾配置のタイミングで_root.jcの値を元に該当"boming_?"MCのx,y座標とvisibleとフレーム再生
(gotoAndPlayで爆弾配置アニメーション開始)操作を自機の位置に応じて行う。
爆弾配置上限は別の変数、現在配置爆弾数用変数なんかで制御。
あくまで一例で正解なんかないし、ボンバーマンみたいに火力で伸びる炎の長さが異なる場合とか考慮してないし、
何か間違いがあったらゴメンよ。
>>28 こういうゲームを作る人って、一から全部自分で作っているの?
本にあるサンプルを改変した方が正確で速いのではと思うのだが。
勿論、絵柄は著作権があるので極力自作で。
33 :
28 :2007/08/25(土) 05:06:02 ID:ydiV24ab
>>30 >>31 回答ありがとうございます!
なるほど。おっしゃる通り、深度を変数にしたら直りました!よかった
スクリプトでなく直接置いてしまうのもいいですね、そこまで頭が回りませんでした。目から鱗でした、詳しいご説明どうもありがとうございました!
>>32 今回はたまたま手持ちの本に書いてない処理だったので初めから。ゲーム全体はお察しの通りサンプル改造っす
コピペ厨かよw
35 :
Now_loading...774KB :2007/08/25(土) 19:23:53 ID:NJKJB08t
ビートマニアのムービーやFLASHのナイトメアシティやアニメのOPみたいな アニメが動くのメインで曲に合わせて動かさせるムービー作りたいです この場合フラッシュ作成ソフトが良いですか?他のアニメ作成系ソフトが良いですか?
作りやすい方がいいと思うよ
37 :
Now_loading...774KB :2007/08/25(土) 19:47:21 ID:5af2r27c
曲にあわせてAAを動かしてみたいんですが、どのようなソフトがいいでしょうか? 「ParaFla」というソフトでもできるでしょうか。 環境はWinMeです。
>37 俺もこういう質問したことある ググるのすら面倒くさくて、とりあえず投げっぱなし 「できるよ」と言われても、どうせググるわけで 結局2度手間だった・・・・あの夏に乾杯
どなたかXMLSocketの通信が上手く言ってるか付き合ってくだしあ><
ttp://iiaccess.net/upload/view.php/001160.swf 【やりたい事】javaサーバーを建てて、それを使って外部と通信(チャット等)ができてるかどうか確かめたい。
【 質問内容 】×
【 使用環境 】WindowsXP + Flash CS3体験
投稿時〜当日の夜9時までjavaサーバーは稼動させる予定であります。
サーバーが動いてて繋がっても本人がいないかもしれません。。。そのときはごめんなさい。
訂【やりたい事】 ・チャットできるか ・名前を変更できるか、変更した名前が正しくキャラクターにも反映されているか ・キャラクターを動かせるか ・キャラクターにアクションを起こせるか ・切断処理が上手くいくか
>>39 公開する前にまず自分でデバッグしろよっっw
>>41 いやー。localhostに接続してデバッグならやったけど、自分のグローバルIP指しても繋がらないやん?
友人さんにも恵まれていないもので・・・ごめんなさい><
そもそもスレ違いかもしれないですね、ほんとごめんなさい。
Flash全体を縮小したいんですが、htmlで画面サイズを縮小するのではなく Flash側で画像のリサイズみたいな感じで一発で出来ないんでしょうか?
44 :
Now_loading...774KB :2007/08/27(月) 14:53:13 ID:jzrGoKzf
全体をMCにして縮小すればいいのでは?
>>43 単に縮小したいだけなら
_root._xscale =(縮小率を%で)
_root._yscale =(_xscale と同じ値)
でok
46 :
Now_loading...774KB :2007/08/31(金) 02:29:32 ID:NvBGZqOI
テキストフィールドにimgタグ使って外部画像を貼り込んで、 その画像にaタグでリンクを貼ってるんですが、 クリックが異様に反応しづらいのは仕様なんでしょうか? (何度もクリックしても2〜3回に1回ぐらいしか効かない) 何か解決方法はありますか? 別の方法を検討した方がよさげですか?
47 :
Now_loading...774KB :2007/08/31(金) 08:08:11 ID:82r+Btiz
これから初めて3分くらいのアニメーションを作りたいと 思っています。 人物の等身はのび太くらいです。 昨日脚・手をそれぞれグラフィックにしてよし動かすぞ〜と 意気込んだんですが、レイヤー数が凄いことになりそうで もしかして凄く遠回りしてるんじゃと不安になりました・・ お聞きした点は2つです。↓ ・あまり動いてない場面とかはレイヤーで組み合わせるよりも 結合した絵にしておく方がいいのか ・だいたいこの手のフラのレイヤー数はどれくらいなのか (こだわりにもよるんだろうけど一応知りたいのです) よろしくお願いします。
>>46 テキストのハイパーリンクは普通に出来るけどimgタグでのリンクは
左上の一部分だけがヒット領域になるみたいだね。
回避方法はわかりません。テキストを一緒に配置してそっちを使う感じにするとかかなあ。。。
>>47 とりあえず作ってみそ。簡単な物をたくさん作っていくと、何となく解ってくると思うよ。
これからCS3やろうかと思うんですけど、8の本でやっても出来ます?結構違ってますでしょうか? うpグレ版には、なんかぺラいワークフローとかいう本しか付いてないですし。本買ってこようかと 思うんですけど、まだCS3のは出てないですよね?
8系本はAS3には全く対応できない 本は数冊出てるが本体ヘルプ以上に使えるものはない
ありがとうございます。そうなんですか。本体ヘルプ見ながらやらないといけないんですね。 めんどくさいっすね。かなり変わっちゃったんすね。良い本が早く出てほしいです。
>>48 46です。ありがとうございます。
やっぱり仕様的なものなんですね。
テキストを一緒に置くのもレイアウトによっては難しいこともありそうなので
別の方法を検討してみます。
54 :
Now_loading...774KB :2007/09/02(日) 23:23:27 ID:w7axDeNb
flashゲームを作っているのですが 1. swfObjectを使って、IEの「クリックしないといけません」現象を回避したい。 2. ブラウザでswfの再生速度が遅くなる問題をwmodeで回避したい。 3. それによってfirefoxなどでキー操作を受け取れなくなる問題を回避したい。 これらすべてを実現する方法はありませんでしょうか?
質問です Flash8の環境で製作してます JAVAやCGIを使用してWeb上で 入力した文章を 同じくWeb上に配置してある Flashのテキスト領域に反映させることは 可能でしょうか? 可能ならば詳しいサイトや ツール等を教えていただきたいです
56 :
55 :2007/09/03(月) 01:20:19 ID:NinCgxvx
やりたい動作は、 CGIやJAVAで作った書き込みフォームに名前やコメント等を入力 Flashのダイナミックテキスト領域に反映 です わかりにくい文章ですいません
>>54 1.は
ttp://www.adobe.com/jp/devnet/activecontent/articles/devletter.html 他はわからない
>>55 webのフォームに入力して、ボタン押してcgiに送ったと同時にswf上にも反映させたいってことなら、
[HTML側]
<!--Flash貼る(大事なところ以外略-->
<object id="SWF">
<embed src="hoge.swf" name="SWF"/>
</object>
<script type="text/javascript">
function SendCGI(){
//CGIに送る処理
// 略
//swfに送る処理
SendSwf(myform.n.value,myform.c.value);
}
function SendSwf(name,comment){
//SWFってのはflash貼ってる<object>タグ内のidと<embed>タグ内のnameでつけた名前
window.document.SWF.SetVariable("_level0.myObject.myname",name);
window.document.SWF.SetVariable("_level0.myObject.mycomment",comment);
}
</script>
<form name="myform">
名前:<input type="text" name="n" size="30" value="2cher"><br>
コメント:<input type="text" name="c" size="100" value="nullpo"><br>
<input type="button" value="送る" onClick="SendCGI();return false;">
</form>
続く
58 :
57の続き :2007/09/03(月) 02:33:16 ID:HPbeCpmJ
[Flash側] //ステージ上にmytext,mycommentってインスタンス名のテキストフィールド用意 var myObject:Object = new Object(); myObject.myname = ""; myObject.mycomment = ""; var MyName:Function = function (prop, oldVal, newVal, speedLimit) { _root.myname.text = newVal; }; var MyComment:Function = function (prop, oldVal, newVal, speedLimit) { _root.mycomment.text = newVal; }; myObject.watch("myname", MyName, ""); myObject.watch("mycomment", MyComment, "");
59 :
57 :2007/09/03(月) 02:42:51 ID:HPbeCpmJ
60 :
55 :2007/09/03(月) 02:47:03 ID:NinCgxvx
>>57 ありがとうございます!
書き方がわかりずらくて、すいませんでした
書き込み用のhtmlと
表示用のFlashのhtmlで使用する場合は記述のソースならばCGIを介入しなくても大丈夫そうですね
参考になりました
特定のオブジェクトをクリックすると、指定したURLにとぶスクリプトってどうやるんですか? オブジェクトを選択してそこにスクリプトを記述するってことでいいんですよね? Flashって難しすぎ〜
>>62 ちっとぐらい本とかヘルプとか読めよ。
ヒント:getURL();
これで探せ。
>>63 できたよ。
ボタンインスタンスにして
on(release){
getURL('URL');
}
と入れたらいけた。
65 :
Now_loading...774KB :2007/09/05(水) 13:26:43 ID:uzgo1hKS
初めまして、こちらのスレッドにいつもコソーリ助けられている者です。 質問なのですが、FLASHを利用したサイトを作成している途中で、 インラインフレームの中にFLASHで作ったボタンからリンクさせたい時に <a href="xxx.html" target="flamein"><embed src="○○.swf" width="100" height="60"></a> というタグにしたのですが、リンクできません…orz ちゃんとインラインフレームもnameをflameinで指定しているんですが…。 FLASHで作ったボタンには特別なリンクタグが必要なんでしょうか? 使用しているOSはWinXP、IEは5.5です。
a タグでFlashを囲むってのは見たことないです。 普通はFlashコンテンツの中にボタンを作って、Flash上からスクリプトでリンクに飛ばす感じ。
68 :
Now_loading...774KB :2007/09/05(水) 20:19:55 ID:uzgo1hKS
>>66 >>65 です、ありがとうございます;
Flashとインラインフレームを組み合わせることも可能なんでしょうか…?
69 :
Now_loading...774KB :2007/09/05(水) 23:45:41 ID:/HXVveAQ
質問です、 ムービークリップを使ってアルファ値が0になるモーションをかけたいんですが フレームが1万を超えた辺りからトゥイーンが矢印では無く点線になってしまってプレビューでもFLASHがそのシーンから進まなくなってしまいました。 何か原因があるのでしょうか?
>>69 ASじゃ駄目なん?
this.onEnterFrame = function() {
MC._alpha-=0.0001;
}
計算上1万フレームで0になる。
1万フレームつかって透明にするって意味じゃなかろうw アハ体験か?
73 :
Now_loading...774KB :2007/09/06(木) 07:44:14 ID:Ld4HCJgl
>>71 直接ではなくて変数を使った方が良さげ。
それでも丸め誤差みたいなのがありそうだけど。
5分かけて透明にするってかw
>>69 > トゥイーンが矢印では無く点線になってしまって
それ、終点のキーフレーム消しちゃったとかじゃないのか?
本当にフレーム数と関係あるの?
FLASH OOPってAS2の参考書があるんだけど AS3でも役に立ちます?読んだことある人感想教えてください
htmlのjsでSetVariableを使えば変数を送れる ってのみたいに button_a.click = function (){hoge;} の"button_a.click"を実行するにはExternalInterface.addCallback()をあらかじめflashのasに書いておかないとダメなのですか?
>>76 OOPを勉強するならJava関係の本がたくさんある。
AS2.0とAS3.0はだいぶ違うから、その本のサンプルをそのまま適用するとかは無理。
>>77 swf自体が受け入れできなければなんもできんだろ。
79 :
Now_loading...774KB :2007/09/07(金) 17:43:49 ID:iZiuePLc
FLASH作成のためのハード環境について質問させてください。m(_ _)m 以下のような構成でFlash MX 2004を使っていますが、テンプレの既出Q&Aに 「控えましょう」と書いてあるアルファ変化のトゥイーンなどを多用した動画なので 再生がコマ落ち気味でタイミングをつかむのに苦労しています。思い切って ハードを新造するとしたら、どのパーツの性能を最も重視すべきでしょうか。 CPU Pentium4 2.26GHz メモリ 1GB ビデオ NVIDIA GeForce4 Ti4400 HDD ATA133/7,200rpm/8MB (OS) Windows2000 SP4
>>79 普通に考えればCPUだけど、
作ったFlashを一般に公開するつもりなら
処理落ちするFlashの方をどうにかしないと全く意味無い。
そのスペックで処理落ちするなら、見る側のかなりの人が処理落ちする。
82 :
Now_loading...774KB :2007/09/07(金) 18:07:02 ID:iZiuePLc
>>80 すみません。Flashに関してはこちらのみなさんの方が詳しいような気がしたものですから。
>>81 早速のレスをありがとうございました。わずか3分で……!
教えていただいようにCPUを中心に考えてみようと思います。
HPの作り方さえ知らない人間なので、公開の仕方もよくわからないのですが、
もしネットにあげるとしたら.swf以外の動画形式に変換してYoutubeや
ニコニコ動画などに投稿してみようと思っています。
質問です 基本タイムラインで 内部タイムラインの設定がされてる MCを再生した場合に MC内部のタイムラインの再生終了まで 基本タイムラインを止める方法を 教えて頂きたいです
_rootl this.stop(); mcの最終フレーム _root.play();
85 :
Now_loading...774KB :2007/09/08(土) 01:48:59 ID:8myifnsa
環境)OS:WinXP-Pro,Mem=1GB,ソフト:Flash8-Pro(Player7,AS2.0) MC内の線の追加で質問です。 あるMC(mc1)内の3個の点A,B,Cを結ぶ形で灰色の線を引き、その後、mc1内の 新しい点D,E,Fを結ぶように青色の線を引きたいのですが出来ません。 つまり、線の追加が出来ない状態です。 D,E,Fの座標はtraceで表示され、確認出来ています。また、D,E,F線のASはA,B,C線 のASと色を除いて同じです。 そこで、同じ色で出来ないかと思い、D,E,F線も灰色にしましたが駄目でした。 アドバイスを願います。
>>85 そのダメだったASを書かないとアドバイス出来ないよ?
moveTo, LineTo, LineTo, LineTo moveTo, LineTo, LineTo, LineTo で終わりじゃないの?
>>86-87 すみません。ASは以下の通りです。
ボタンアクションのon (release) 内に書いています。
for (gyou=0; gyou<3; gyou++) {
for (retu=0; retu<3; retu++) {
if (gyou<retu && bond[gyou][retu] == true) { //線の重複を防ぐため、gyou<retuで線を引く。また配列bond == trueも条件
trace("--Line: "+_root.mc1["points"+gyou]._x+", "+_root.mc1["points"+retu]._x); //座標の確認
//
_root.mc1.lineStyle(10, 0x0000FF); //青色で太さは10
_root.mc1.moveTo(_root.mc1["points"+gyou]._x, _root.mc1["points"+gyou]._y);
_root.mc1.lineTo(_root.mc1["points"+retu]._x, _root.mc1["points"+retu]._y);// "points"+gyouから"points"+retuへ線を引く
}
}
}
全ての点の座標は、attachMovie()でroot上のmc1内に出現したMC("points"+xxx)の座標です。
上に書いてある通り、最初の点(MC)A,B,Cは出現後、結線できましたが、同じように
attachMovie()したD,E,Fは結線できません。
89 :
85&88 :2007/09/08(土) 02:55:30 ID:8myifnsa
※For文の所を訂正 for (gyou=3; gyou<6; gyou++) { for (retu=3; retu<6; retu++) { 0〜2はA,B,C用です。
>>88 確かに
>ダメだったASを書かないと
とは言ったけどそこだけ書かれても良くわからない。
良くわからないけどこういうこと?
_root.mc1.lineStyle(10, 0x0000FF);
for (i=3; i<6; i++) {
mc = _root.mc1.attachMovie("points", "points"+i, i, {_x:i*30, _y:i*30});
trace(mc);
switch (i) {
case 3 :
_root.mc1.moveTo(mc._x, mc._y);
break;
case 4 :
case 5 :
_root.mc1.lineTo(mc._x, mc._y);
break;
}
}
_root.mc1.endFill();
moveToやlineToを例えて言うと
moveTo:鉛筆を持ち上げて移動
lineTo:紙に付けたまま移動→線が引かれる
始めはD点へmoveTo。
そこからE点へlineTo。これでD→Eへ線が引かれる
さらにF点へlineTo。これでE→Fへ線が引かれる
91 :
85&88 :2007/09/09(日) 04:58:44 ID:DAvWqwjE
>>90 自己解決しました。
原因はやはり、MC(mc1)内に既に線が存在している場合、別のアクションで線を
追加することが不可であることでした。
解決策は、mc1に、入れ子に同じ中心でmc2を作り、これに対して
_root.mc1.mc2.lineStyle(10, 0x0000FF);
・・・
・・・
でOKでした。
>>91 別のアクションってのがよくわからんが、普通に1つのMC内にいくらでも線は引けるし、
図形も描ける。clearしてるとか、座標が重なってるとか、範囲外とかじゃないの?
93 :
Now_loading...774KB :2007/09/09(日) 13:14:48 ID:fyIAqpBw
他スレでもかいてますが、こちらでも 質問させてください。 @ボタン(MC)を押下(奇数回) AMC(MC名:submenu_mask)が画面右に減速しながら移動(初速12) B移動量が最初にいた位置から+122になったとき止まる Cボタン(MC)を押下(偶数回) DMC(MC名:submenu_mask)が画面左に減速しながら移動(初速12) E移動量がBの位置から-122になったとき止まる(=@の実行する前の状態に戻る) というFLASHを↓のような形で組みました。 【質問】 「移動量が±122になったとき」と指示するためには どんなスクリプトを書けばいいでしょうか?
94 :
Now_loading...774KB :2007/09/09(日) 13:15:25 ID:fyIAqpBw
93です。 今はこんな感じで組んでいます。 on (press) { if (PORT_flg == 0) { PORT_flg = 1; sub_menu_dx = 12; } else { PORT_flg = 0; sub_menu_dx = 12; } } onClipEvent (enterFrame) { sub_menu_dx *= 0.91; if (PORT_flg == 0) { _parent.submenu.submenu_mask._x += sub_menu_dx; } else { _parent.submenu.submenu_mask._x -= sub_menu_dx; } if (移動量が122になったとき ) { sub_menu_dx = 0; } } 環境 OS:windows2000 アプリ:Flash2004
>>93 >>1 マルチには回答しない。どちらかのスレだけにして、消すスレにはきちんとあやまっとけ
96 :
Now_loading...774KB :2007/09/09(日) 13:38:22 ID:fyIAqpBw
93です。 >95さん ご指摘ありがとうございます。 確認できていなかった事申し訳ございません。 こちらでの回答は結構です。 お手数おかけしました。
97 :
Now_loading...774KB :2007/09/10(月) 02:20:56 ID:/4i6+IGh
micromadia FLASH2004を使ってるんだけどツールボックスの外枠をクリックしたときに必ず強制終了してしまいます。原因知りませんか? ちなみにOSはVISTAです
vistaはもうあきらめれ 次のOSに期待
>>97 さっさとCS3にアップグレード。
そんな古いソフトがVISTAで動くと思うな。
さすがはvistaってところですね。 ありがとうございました。
マイクロソフトの皆さん、お元気でしょうか?w
スレ違いですみません。
ステージサイズの大きさに合わせてhtml(ページサイズ)を設定する方法ってどうやったらできます?
IEなどで開いた時アドレスバーや標準のボタンなど(最大、小化、閉じるは除く)を一切排除して新規で、例えばswfファイルサイズ
x550 y400の大きさのページを開く方法って、html?それともASで処理?どーやったらできますか?
おねがいします!
ここまでの完成度は無理ですけど、一応言いたいことの参考に
ttp://raku-gaki.com/private/whiteburneddown.html
ボタンをポチポチ押して絵を切り替える紙芝居的なFLASHを作ってます。 on (release) { nextFrame(); } のボタンスクリプトで同MC内のフレームを切り替えてるだけなんですが 別レイヤー、別MC内のフレームを同時に切り替えたい場合は どういった風にスクリプトを組めば良いのでしょうか・・・?
104 :
103 :2007/09/10(月) 14:49:52 ID:q5JVSafJ
失礼。環境はOS:WindowsXP ソフト:FLASH MX です。
>103 _root.betunoMC.nextFrame();
106 :
103 :2007/09/10(月) 16:28:50 ID:q5JVSafJ
>>105 ありがとうございます!
おかげでうまくいきました。
>>102 すれ違いとわかってるなら質問するなよ。
javascriptのwindow.openでできるけど、
結構迷惑だったりする。
>102 タブブラウザが増えてきたから、だんだん無意味になってきてるけどね 既述してあるURLも、枠の外も見えて効果半減
ActionScript 誰かが物凄い勢いで解答するスレ から誘導されてきますた。 フラッシュ制作で、キューブが回転して奥から転がってくるものを依頼されました。 回転するものはあっても転がってくる様なものは探しても見つかりませんでした。 その様なサイトかスクリプトがあれば教えて下さい。 よろしくです。
スクリプト使わなくても手書きでfpsの数ほどキューブの絵を描けば十分だと思うけど
>>110 なるほろ…画像作ったほうがいいですか。
有難うございます。頑張ってみます!
>>109-111 回転するものがあるならスケール変えればいいだけじゃないのか?
手書きよりスクリプト使ったほうが楽だと思ったのは俺だけ?
転がるキューブのMC作ってトゥイーンで奥から転がってくるように見せる方法もあるね
3Dソフトの物理エンジンを利用して動画を作成し、 FLV埋め込みで再生するとクォリティ高くていいかもよん。
>>112-114 貴重なご意見ありがとうございます。
なんとか
>>113 さんの方法で行けました!
技術はまだまだですけれど…
また何かあったらお世話になります。
MACROMEDIA FLASH8 Proを知り合いから譲っていただきました。 そこで曲入りのストリーミングフラッシュを作って見ようと思い、一人で調べながら現在作っております。 映像や画像は組み込めましたが、それに合わせて曲を入れようとしたところ、なんどやっても 上手くいきません。 フレームは別でとってあるのですが・・・。 環境はWinXPです。 譲っていただいた知り合いに聞いたところ、自分で調べてやれ、木曜が終わるまでに作ってみろ、試験 だと思えと言われ、教えてもらえませんでした・・・。 宜しくお願いします。
自分で調べてやれ、試験だと思え!
譲ってもらった友達に聞けばいいと思うよ
もう金曜だし
120 :
Now_loading...774KB :2007/09/16(日) 13:15:50 ID:E1Q7d5/a
Flash8 Basic からcs3にアップグレードは可能でしょうか? 可能だとしていくらぐらいかかりますか?
122 :
Now_loading...774KB :2007/09/16(日) 14:08:55 ID:E1Q7d5/a
ありがとうございます。 Flash CS3 Professional Adobe対象製品ユーザー限定 Windows版 ¥ 52,500 というのを買えばいいんだと思いますが、 Flash CS3 Professional アップグレード版 Windows版 ¥ 28,380 というのはまた違うのですか?
124 :
Now_loading...774KB :2007/09/16(日) 14:47:08 ID:E1Q7d5/a
>>123 なるほど。そういう仕組みでしたか。
どうしてアップグレード版に高いのと安いのがあるのか謎が解けました。
お財布と相談することにします。
とても丁寧に教えて頂き、ありがとうございます。
125 :
Now_loading...774KB :2007/09/16(日) 15:37:07 ID:bZvk1yDp
質問なのですが、 人は歩かせることはできたのですが、 その他の動きなどはどのように作成すればいいのでしょうか?
一枚ずつ書いてみろよ
127 :
Now_loading...774KB :2007/09/16(日) 15:40:05 ID:bZvk1yDp
え・・・ それってまさにアニメじゃん。
まず、人に何をさせたいのか教えてよ。 その他の動きといわれても範囲が広すぎるよ。
多関節でクネクネモーショントゥイーンだろ それがFlashの醍醐味
130 :
Now_loading...774KB :2007/09/16(日) 18:42:10 ID:bZvk1yDp
>>130 これはパラパラ漫画と同じ原理じゃないの?
132 :
Now_loading...774KB :2007/09/16(日) 19:46:53 ID:bZvk1yDp
>>132 人の動きは一枚ずつ書いてるんじゃないの?っていみだけど・・・。
134 :
Now_loading...774KB :2007/09/16(日) 20:14:21 ID:bZvk1yDp
>>133 そうゆうことかあああ
それでどうやってつなげてるんですか?
あともう一つ質問させてください。
普通のムービークリップを編集して歩かせたのですが、
シーン1で歩いてくれません!
どうしてでしょうか?
>>134 つなげる?
1フレームに1コマずつ書いていけばいいのでは?
>普通のムービークリップを編集して歩かせたのですが
>シーン1で歩いてくれません!
この情報だけではあなたのやり方が悪いからとしか言えない。
136 :
Now_loading...774KB :2007/09/16(日) 20:47:17 ID:bZvk1yDp
>>135 なんかできましたwww
話は戻りますが、やっぱり書くんですねww
あと、後ろの背景が動くのってどうやっているのでしょうかね?
なんかもう質問することが、山済みになってますww
まず一通り勉強してからこい 本を買って1ヶ月いじれば十分基礎は出来上がる
>>136 後ろの背景はモーショントゥイーン。
1コマずつ書いたレイヤーと違うレイヤーをつくってそこに作成。
あとwばっかり書いてるとふざけてると思われる。
139 :
Now_loading...774KB :2007/09/16(日) 21:14:23 ID:bZvk1yDp
ふざけてませんよ!俺が質問したことを
>>138 さんが回答してくれてそれを聞きながら
フラッシュ作ってますよ!
>>137 今日、本屋いったけど
自分が知りたいことが全然の載ってなかったから、
これは質問したほうが早いかなと思って買わなかったよ。
この場合って買ったほうがいいのかな?
でもどんな本がいいか・・なんかオススメとかないですかね?
>>136 それって言うのは
長い背景を作ってモーショントゥイーンで流してるってことですか?
141 :
名無しかも :2007/09/16(日) 21:49:31 ID:/sSsLiF5
142 :
Now_loading...774KB :2007/09/16(日) 22:09:49 ID:bZvk1yDp
>>140 参考になります。
ありがとうございます。
最後に質問させてください。
背景をずーとループさせるにはどうすればいいでしょうか?
自分は雲をループさせたいのですが・・
>>141 それはかなりむずいよなー
143 :
名無しかも :2007/09/16(日) 22:10:24 ID:/sSsLiF5
何とかなりませんか。
: :: :::: ::::: ::::: ::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::: : : ::: :::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : : : :: ::: :: Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :: :/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : ∧_∧::::::::::::::::/ :::/::.ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: :: , :::::::::::::::/⌒ ̄⌒ヽ)'ヽ:::::/ :::/;;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:  ̄ ̄ ̄/;;;;;;;;;:: ::::ヽ;; |(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ..;::::::::::::::::: ::::::::::::::::|;;;;;;;;;:: ノヽ__ノ: : :::::::: :: :: :: : :::,::::::::::::::::::::::::::::  ̄ ̄ ̄l;;;;;;::: / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
145 :
Now_loading...774KB :2007/09/16(日) 22:24:05 ID:bZvk1yDp
>>143 俺も初心者だから良く分からないな。
誰か答えてあげてええええええええええええええ
>>144 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
146 :
Now_loading...774KB :2007/09/16(日) 22:53:31 ID:gevQXd+q
ごめんね少し教えてくだされ actionscritp内でsetinterval使って、一秒刻みに数値を0からカウントアップしていく プログラム作って、画面でただ単に表示してるんだけど どうも正確に時間がカウントアップしてない気がするんです? ようするに、少し遅れている感じ・・・・ 同時にUNIXtimeを表示してスタートとその時点の引き算した値を合わせて 表示すると、あからさまにsetintervalで呼ばれた側が遅れているみたいなんですが・・・ 感覚的に3-5%くらい・・・・ これって仕様ですかw? いまお客に持ってるポイント(時間に比例)した分を使いきったらバイバイされる flash作成しているのですが、つまづいてます・・・・ このポイントで経験ある偉いひと教えてくださいm(__)m
147 :
Now_loading...774KB :2007/09/16(日) 23:01:26 ID:gevQXd+q
146です ネットでくぐってこれに関する記述をやっと見つけることができました どうやらお約束の仕様wみたいですね・・・ ざ、ざんねん 対処する方法を考えないといけないのか・・・とほほ
>>147 ASで秒を取得して1増えるごとに表示を変えていけばいいんじゃね
>>147 表示に関してはfpsによってずれが出ることがあるけど、実際の時間のカウントアップは
3%もずれることはあり得ないよ。
150 :
Now_loading...774KB :2007/09/17(月) 09:53:03 ID:EBY0JmfT
>>150 ASで雲MCを端から端まで移動させるのを繰り返せばいいじゃん
初期値や速度変えればそれなりに使えるしでかい画像3枚使うよりいい。
152 :
Now_loading...774KB :2007/09/17(月) 10:33:56 ID:EBY0JmfT
その前に聞きたいことが。 さっきから何回も聞くけど、ASとかMCって何なんですか!? 本買えとか言われるけど、回答お願いします。
155 :
Now_loading...774KB :2007/09/17(月) 10:53:10 ID:EBY0JmfT
やっぱりいわれますよね。 勉強します!
156 :
Now_loading...774KB :2007/09/17(月) 11:31:46 ID:iNAlV83R
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ □■□■
――――Click Click Click――――
それは、一番クリックした国が優勝するバカバカしくも熱いゲーム!
2ch全板から力を結集して日本を1位にしよう! 日本は過去に8勝(世界最多)しています。
めざすは、台湾の6連勝記録を打ち破ること!
現在日本は3連勝中だけど、猛加速のハンガリーに昨夜逆転されてしまいました。
日本のツールはとても優秀ですが、参加人数が足りません!!
逆転するには、最低でもあと100台のPCが必要です。
専用ツールを落として、ブラウザを起動しておいてくれるだけでOKです!
放置できるので、寝ながら日本の戦力になることができます!
どうか力を貸してください!
【日本2位】一番クリックした国が優勝【版画ksk】
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1189932725/l50 ※宣伝動画を作ってくださる職人さん募集中です。
※オリジナルのFlashゲーム制作チームがあります。Flashゲームのノウハウを持ってる人はぜひ協力を!
157 :
名無しかも :2007/09/17(月) 11:36:57 ID:bzrd7MKW
158 :
Now_loading...774KB :2007/09/17(月) 11:57:38 ID:EBY0JmfT
とにかく難しいのはたしかだと思うよ
>>146 そういう場合、enterFrame内でgetTimerを使う
しかしどいつもこいつもsetinterval使いたがるな
FPS依存のenterFrameと時計依存のsetIntervalはそれぞれ役割があるから、 けっこう両方使うよ。描画にあわせたいならenterFrameだろうし、 無視して残り10秒とかのカウントダウンはsetIntervalだね。
このスレにいると忍耐力が付くかもしれない
163 :
Now_loading...774KB :2007/09/17(月) 15:00:08 ID:TzCk2zwp
とにかくがんばらないといけなよな。 ほんとにフラッシュは大変ですから! 一人でアニメなどを作るって事はとてもすごいことですよ。 やっぱりすごいことをするということは、大変なことなんですよ
165 :
Now_loading...774KB :2007/09/18(火) 09:55:42 ID:TEELBowG
>>165 そのソフトのヘルプを読むか制作者に聞きましょう
ここはFlashの制作スレでコンバータの使い方を教えるスレとは違うよ
こんにちは。 何度かここのスレに助けられたものですw いきなり質問なんですが、皆さんはフラッシュを作るときに、人の絵などを描きますよね。 その時に、人を歩かせたり、走らせたら、いろいろな動きをやると思います。 それってやっぱり書いて一こまずつつくってるってことですよね? もしそうならば、どのようの絵を描いて、どうのように映像にすればいいでしょうか? 書くときのコツなどもあればお願いします。
描くの面倒くさいような絵心のない人なら ビデオとって適当に画像抜き出してトレースすればええ
>>168 そうなんですか!w
ビデオってどうやって撮るんですか?
しもたぁ あぼ〜ん登録しとくわ 後は任せた
172 :
名無しかも :2007/09/18(火) 19:15:15 ID:vU+BvhRi
ボタンをクリックしたときに文字を表示する方法を教えてください!
>>165 出来たファイル全て鯖にアップして.htmlを見てみ。出るから。
174 :
Now_loading...774KB :2007/09/18(火) 19:28:35 ID:wXLhzhpO
「とにかく左クリックしたとき」っていうif()のアクションスクリプトはどうやって組めばいいんでしょう?
>>175 MouseのリスナーでonMouseDownかUpを使う
onMouseUp = function(){ trace("click"); };
感謝です。ついでといってはなんですがもうひとつ質問が。 配列アクセス演算子をつかって変数と変数を連結してインスタンス名を指定したいのですが、 どうやってもできないんです。_root[a][b]とか_root[a+b]でもできませんでした。 文字列と変数の連結なら簡単だったんですが・・・
文字列と変数の連結は、"a"という変数があるとして、 _root["mc"+a] こんな感じです。 ちなみにeval文をつかおうともしたのですが、等式で左辺に位置しているので、 あきらめて配列アクセス演算子をつかって連結させようとしているわけです。
たとえば var a:Number =12; var b:Number =34; の時に1234がほしいけど普通に+すると46になっちゃうってことか?
はい、1234という名前のインスタンスを指定したい、ということです。 こちらの状況を詳しくすると、"10"という名前のインスタンスがあって、 var a = 1 という変数と、var b = 0 という変数があります。 この"a"と"b"の変数を連結させて"10"という名前のインスタンスを指定したい(表したい)のです。
>>182 var a:Number =12;
var b:Number =34;
trace(a+b);
trace(String(a) + String(b));
trace(String(a) + b);
trace("" + a + b);
なんとか解決できました・・・ どうやら配列アクセス演算子以前に、ループ処理を行ってその中に、 function(){を入れていたのがいけなかったみたいです。 原因はわかりませんが、for文の中にfunction(){を組み込むと、functionの なかまでループ処理がとどかないっぽかったです。 pAUTaWBvさんtCh3jcjWさんありがとうございました。
>>185 fそりゃunctionは呼ばれて初めて実行されるものだからさ。
187 :
Now_loading...774KB :2007/09/19(水) 18:43:23 ID:k9F6nybW
FLASH MX PRO 2004です。 60人ほどのエンドロールを作りたいのですが 下から上にスクロールさせての王道で考えています。 人数分のテキストを一気に打ち込んで 画面下から画面上に消えていくように トゥイーンさせる…以外で方法ありますか? 60人分となると、随分長くなりそうで 作業エリアで作業しにくいかと思いまして。 一案あればよろしくお願いします。
まったく同じようなもの作ったことあるわ 俺は人によってちょっと効果つけたりすることもあったから一人ひとりつくった つまり60レイヤー使った でも全部文字だろうから作業的にはそんなに面倒くさくはならないだろう
だれが映画のエンドロールを最後まで見るかを考えて作った方が良いよ
CD-ROM版エコエコアザラクのエンドロールの出来がよかった思い出が。 ドラッグできて、裏技コマンドを入れられるってやつ。 触発されてさくらちゃんのCD-ROM作る時に、いろいろ書いてたなぁ。 と、ちょっとした思い出。
>>187 loadVariables()で外部テキスト読み込み → テキストフィールドのY座標を上に
では?
これなら、テキスト内の編集が容易。
193 :
187 :2007/09/20(木) 01:48:57 ID:kB52XYW1
>>188 60レイヤーですか。管理が面倒そうですねぇ。
別々に効果をつけようとまでは考えてないです。
非常にシンプル版で作成しようと思います。
しかし、あまり楽ってできないもんですねw
ご意見ありがとうございます。
>>191 >>192 ActionScriptですね。
こういうのはタグ手打ちしてた時から大嫌いですw
なので、避け気味でしたが…。
少し勉強してみようと思います。
ありがとうございます。
>>193 タグはタイプするというより、他のHPのソースからコピペした方が断然速いぞ。
195 :
Now_loading...774KB :2007/09/20(木) 05:46:21 ID:IPye485G
ムービー全体を完全に一時停止したいのですが、どうすれば可能でしょうか? _root.stop() だと中のムービークリップやサウンドは止まらずに 再生され続けてしまいます。
>>195 中のムービークリップやサウンドも止めればいいじゃん
197 :
Now_loading...774KB :2007/09/20(木) 16:43:31 ID:IPye485G
>>196 個別に指定することなく、一括して止めたいです。
>>197 無理。
for...inを使うとかって手もあるが、基本はすべての要素に対して
stopを指示するしかない。
一時停止は面倒なので、もともとそれを前提にした設計にするのがよい。
199 :
Now_loading...774KB :2007/09/20(木) 18:01:53 ID:xYj7wEqD
【やりたい事】 MCアニメーションの再生速度を上げたい 【 質問内容 】 現在fps12で作っているのですがfpsを変更せずに 一部のMCだけの再生速度を上げることは可能でしょうか? 速度を変更したいMCはアニメーションしており60fpsくらいの速度に上げたいです。 【 使用環境 】 winxp flash5j
>>199 setInterval(), getTimer()
>>199 FPSは同期しているので、1つだけ12fps->60fpsというのは不可能。
setIntervalを使用しても描画が12fpsなのでカクカクするだけ。
やったこと無いけど、updateAfterEvent()は効かない?
というか、Flash5にはsetInterval()はない。 もともと60fpsで作って、それ以外のMCはコマを5倍に増やすとかの荒技しか思いつかん。
【やりたい事】 attachMovieを使用して、プリクラのスタンプのように押したい。 【 質問内容 】 itemを押した時に、hanaをスタンプのように何個も押したいのですが これだと一個しか表示されませんでした。 どのようにすれば上手くいくでしょうか・・? 時間がある方お願いします。 item.onPress = function() { for (i=0; i<10; i++) { _root.attachMovie("hana_mc", "hana1",i); trace(hana1.getDepth()); _root.hana1._x = _root._xmouse; _root.hana1._y = _root._ymouse; startDrag(hana1); } }; 【 使用環境 】 Flash8、WinXP
>>204 なんでfor文で10個分attachしてるのにインスタンス名はひとつなの?
startDragはなんのためにあるの?
座標位置が同じだと10個重なって表示されるけどいいの?
>>204 俺だったらこうする。
_root.attachMovie("hana_mc", "hana1", i);
↓
i1=i+1;
_root.attachMovie("hana_mc", "hana"+i1, i);
これで全面解決じゃないけどね。
>>205 さん、
>>206 さんレスありがとうございます。
お二人のご指摘を参考にさせて頂きます。
いまいち変数について理解していないようなので、
今一度勉強し直してきます…。
失礼しました。
208 :
Now_loading...774KB :2007/09/20(木) 23:46:40 ID:8bE9bh1Y
>>208 なんかそれひでえソースだな。
myXML = new XML( );
myXML.parseXML(targetXML);
に直して、あとtargetXMLの文字列の先頭に空白が入ってるからとる。
これで普通にアクセスできるはず。
短形ツールをグラデで塗り、スライダーで色を変えているのですが 線状グラデにすると右端に黒が残ってしまいます。 ってか、終端の色のアンカー?が表示されてないです。 カラー(ウインド)自体はウインドの大きさは可変できないようで 隠れているのでは無いと思うのですが何ででしょうか?? win XP Flash CS3 Pro Ver.9.0
>>210 よくわからんが、
矩形(くけい)を作ってそれにグラデーションを適用したときの、
カラーパネルの使い方ってことか?
MCの中のタイムラインに書き込んだ変数って外からの指定はできないんでしょうか? たとえば A というMCから B (AとBは同じレベルにあります)の内部にある C (適当な数字が代入してあります) という変数を呼び出す、といった感じです。 Aに、 _root,A._xscale *= _root.B.C というアクションスクリプトを書き込んだんですが、効果がありませんでした。
すいませんうち間違えました。正しくは _root.A._xscale *= _root.B.C です。(コンマをドットに直しただけです)
とりあえず、どうなる? trace( _root.A._xscale ); trace( _xscale ); trace( _root.B.C );
C=4として、 onClipEvent(load){ _root.A._xscale *= _root.B.C trace( _root.A._xscale ); trace( _xscale ); trace( _root.B.C ); } と書き込んでみたところ 100 100 undefided と帰ってきました。
>>216 onClipEvent(load) はかなり最初に実行されます。
_root.B.Cに値を入れるよりも先に実行しているのでしょう。
そうだったんですか・・ ためしにenterFrameに変えてみたところ成功いたしました。 対応してくれた3人方に感謝いたします。
>>209 なるほど、ソースがダメでしたか
どうりで何も反応しないし検索でも引っかからないわけか…
とりあえず無事できました、ありがとうございます。
それですいませんがまた質問させてください。
xmlのデータを引っ張ってくるのに nodeValue を使ったんですが
nodeType が 1 なので引っ張れませんでした。
なので toString() でやってみたのですが
タグまで一緒に持ってきてしまいます。
こんな感じ <tag>内容</tag>
これはどうすれば内容だけ持ってくることができるのでしょうか?
お願いします
【やりたい事】 HTML内で指定したSWF領域以外にムービークリップを表示させたい
【 質問内容 】 上記方法がわかりません。FLASH側の問題なのかHTMLとくにJavascriptの問題なのか
【 使用環境 】 WindowsXPsp2 / FlashMX2004
具体的に例を挙げると下のページの[新着情報]〜[リンク]までのSWFで
マウスオーバーさせると上や下にある画像までFlash部分が食い込んでいる。
ttp://www.sunrise-inc.co.jp/idolmaster/home.html SWF内に背景なら透過でわかるけど、メニュー下の画像はどうみても<IMG>タグで貼られた画像です。
多関節アニメーションというのはどのように実現したらよいのでしょうか? 解説しているサイトや、簡単な概要を教えていただけると幸いです。
質問です。 【やりたい事】 MCをA→B地点までスピード感あるように動かしたい 【 質問内容 】 現在モーショントゥイーンで移動させてるのですが、どうもスピード感がありません。 できればシュッ!シュッ!とスタイリッシュにさせたいです。お知恵を貸して下さい。 【 使用環境 】 winXP FlashMX2004を使用してます
>>224 ぼかして瞬間移動。オーバーランしてから停止。
226 :
224 :2007/09/22(土) 14:55:15 ID:jEv0Tva+
>>225 なるほど瞬間移動ですね。
ありがとうございます。試してみます。
>>219 ヘルプ見て色々やってみるのが良いと思うよ。
これで良いかはケースバイケースだけど一応参考までに。
ちなみにCS3だとxml関係はE4X準拠してとっても使いやすくなってる。
var targetXML:String = "<product><flash ver ='MX'><platform>OS X</platform><platform>Windows XP</platform></flash></product>";
var myXML:XML = new XML( );
myXML.parseXML(targetXML);
var rootNode:XMLNode = myXML.firstChild;
var flashNode:XMLNode = rootNode.firstChild.firstChild;
trace(rootNode.firstChild.attributes.ver);
trace(flashNode.firstChild.nodeValue);
trace(flashNode.nextSibling.firstChild.nodeValue);
230 :
Now_loading...774KB :2007/09/24(月) 19:27:50 ID:RNHCrxON
動画の中に枠(たとえばTV画面)をつくり、その中に別の動画を流したいのですが どの様なアプリケーションが必要でしょうか? またそのような技法の名称は何と言うのか教えてください。
>>230 loadMovie()でswfの入れ子は可能だが。
232 :
sage :2007/09/25(火) 20:00:30 ID:tWZ+xWBA
ttp://perfect-w.jp/ MMOゲームのHPですがトップページのソースみるかぎり
外部txtファイルなどで読み込まず、htmlソース内に記述したものが
swfで読み込んでいるようです。
どうすれば、このようなものができるでしょうか。
こちら、txt読み込みの場合使えるタグが少なくて困っており完全なhtmlをそのまま表示させることを希望しています。
宜しくお願いします。
cssでflashの上にhtml置いてるだけじゃね? css切って見てみそ。flashの中にhtml入ってるわけじゃないから。
234 :
sage :2007/09/25(火) 21:34:31 ID:tWZ+xWBA
>>233 なるほど。そうゆう手法もあるのですか。
大変勉強になりました。
どうもありがとうございます。
>>231 さん
有難うございました。
いちど実践してみます。
条件文(if)に「このMCをドラッグしているとき」という風に書き込みたいんですがどうすればいいでしょうか
>236 ドラッグ中を示す変数を用意する フラグって呼ばれる手段 flg=false;//true=ドラッグ中 ドラッグ開始{ flg=true; } ドラッグ終了{ flg=false; } if(flg){trace("引きずってますよ!");}
なるほど、ありがとうございました。 それってフラグって言うんですか・・知らなかった
mx2004なんですがphotoshopみたいなカラーピッカー表示させることはできませんか?
>>239 2004にColorPickerコンポーネントがあればそれを使えばいい(CS3にはある)。
無ければ、、自作する。
全てFLASHで表示されてるサイトで、右クリックしてみたりして確認するとブラウザの表示画面全面がFLASHの領域になっている所がありますが ああいうのはどうやって表示させているのでしょうか、見る側のブラウザの大きさに合わせて サイズ調整し全面表示させる方法などあるのでしょうか?
〜/*.swfじゃないの?
>>243 そのサイト、似たようなサンプルで
flaファイルも配布してるやつもあるじゃないか。
それ見ろ。
ファイルのダウンロードについて質問です。 やりたいこと、サーバ上に在る連番画像ファイルをまとめてダウンロードする。 ヘルプを参考にFileReferenceを使いダウンロードする方法は、わかったのですが、 毎回保存先を選ぶことになってしまいます。(FileReferenceの仕様上一づつというのはわかるのですが) ダイアログ無しで自動で一つづつ保存(サーバ上のファイル名のまま) あるいは、一回目の保存の情報(ディレクトリ名+ベースファイル名?)を元に自動で残りのファイルを保存するような方法は在りますでしょうか? また、アップロードの時もダイアログ無しで同じような事(こちらで勝手に指定したファイルをアップロード)する方法はないでしょうか? ご返答よろしくお願いいたします。
246 :
245 :2007/10/04(木) 03:41:07 ID:LOuwEl5M
環境書き忘れましたorz WINXP+CS3です。
>>245 Flashでそんなウィルスみたいな挙動されたら困ります。
そもそもFlashでやる必要性が無い。
248 :
245 :2007/10/04(木) 14:18:59 ID:LOuwEl5M
>>247 たしかにウィルスみたいな挙動になりますね……
画像を一括ダウンロードってFLASHでは、難しいんでしょうか?
249 :
Now_loading...774KB :2007/10/04(木) 15:13:52 ID:mgudGN3h
richFLVを動かすのにapolloruntimeが居るといわれましたが、adobeのサイトにありません。 直リン辿ると、AIRって有るんですが、これでおKなんでしょうか?
macでホイールボタンを使いたくて色々試したのですがよくわかりませんでした。
http://blog.pixelbreaker.com/2006/11/08/flash/swfmacmousewheel/ コレを使ってやろうと思ってるんですが使い方がイマイチわかりません。
classファイルとjavascriptは書いてあるんですがflaファイルをどう書けばいいのかわかりません。
public function onMouseWheel( delta:Number ):Void{
// do something with the delta value
}
ここに処理を書くのかと思って myTextField = "aaa"; と入れて
flvに import Example; で読み込んでmyTextFieldのダイナミックテキストを作ってみました。
しかしホイールを動かしてもウンともスンとも。
>>250 >do something with the delta value
>>251 deltaの値を使って処理を書けってことですよね…?
myTextField.text = delta;
でも同じでした。
よく見てないが少なくとも myTextField.text = String(delta); と、しないと出力されないと思う
>>252 テキストフィールドにdeltaの値が出てないなら
参考にしたサイトが間違ってるんじゃないの?
>>255 一応公式サイトっぽいんですが間違ってるんでしょうか…?
>>256 テキストフィールドにdeltaの値が出てないならね。
>>257 そうですか…
ありがとうございました。
色々試すか他の方法を探してみます。
【やりたい事】複数フレームに同じシンボルを追加したい 【 質問内容 】 フレーム数が100のパラパラマンガ風flashを作っています(すべてキーフレームで同じ絵ではありません) すべてのフレームにシンボルaを追加したいのですが、 手動で100回ペーストする以外に良い方法はありますか? 現在はレイヤー2にシンボルaを配置して作成しているのですが、重ね順の問題や メインフレームということもあり、レイヤーを1枚で収めたいです。 photshopみたいにレイヤー結合できたら楽なのですが・・・ 複数フレームの編集でいけるかと思ったのですが、 複数選択してペーストしても一枚目にしかペーストできませんでした。 【 使用環境 】WwindowsXP / Flash8
>>259 重ね順の問題ってなんなんだ?
100フレ程度のアニメで書き忘れたとかいうわけかな。
レイヤー分けするのが普通。統合したら、困る場合があるんじゃないかな。
>>260 ご返答ありがとうございます。そうです。書き忘れですね。
あとから追加しようと思ったらアッー
重ね順の問題は、背景+人物等のシンボルがレイヤー1にあり、
シンボルaは人物と背景の間に配置したいので、
別レイヤーだと人物シンボルの上にかぶさるか、背景シンボルの後ろに隠れてしまうのです。
>>261 背景レイヤ、シンボルレイヤ、人物レイヤ全部分けろw
背景+人物で1レイヤーの時点でアウト。
>>260 >>262 なるほど!
レイヤー分けするのが普通だから複数フレームを一度に編集する機能がついてないのですね!
今まで全部グループ化してレイヤー1にコピペしてましたよ!
やっちまいました・・・レイヤーに分解してきます・・・
ありがとうございました!
>259 Flash JavaScript でコマンド書いてみたら出来たよ helpの「flashの拡張機能」を参照 でも、みなの言うとおり
>>258 マウスホイールはMACのプレイヤーでは動作しなかったはず
ホイールはAS2.0のヘルプではwindowsのみという記述がありますが、 AS3.0ではそれが無いようです。 自分、MACではないので確認は出来ませんが。
267 :
259 :2007/10/06(土) 14:35:25 ID:5B53//sy
おはようございます。259です
>>264 レスありがとうございます。helpを見てみたところ
>layer.parentLayer
>最初のレイヤー (layers[0]) は、フォルダに変換されてから、
>2 番目のレイヤー (layers[1]) の親フォルダとして設定されます。このアクションにより、
>2 番目のレイヤーが最初のレイヤーの内部に移動します
こ、これかな!?プログラムやったことないのでどなたか手取り足取り全部コピry
実装には数日かかりそうですが調べてみます
>でも、みなの言うとおり
orz
>267 AS弄れればなんとかなるんかな。俺もわからんし ファイルぶっ壊れてもいいなら試してみてください コピーしといてね //○概要 //テキストファイルにこの内容を貼り付けて、適当な名前で拡張子をjsflとし以下に保存。 //C:\Documents and Settings\ユーザー名\Local Settings\Application Data\Adobe\Flash CS3\ja\Configuration\Commands //flashを起動して、メニュー-コマンドから選択すると実行される。 // //○解説 //最初にペーストするオプジェクトを選択してコピー(ctrl+c)します。 //実行後に、適用を取り消したい場合は、メニュー-ウィンドウ-他のパネル-ヒストリを開き、 //(コマンドの実行)まで戻る(ctrl+z連打)。 つづく
//○実行 //貼り付けるレイヤー名。フォルダ名は無視。 var layerName="tako"; //貼り付けるフレーム範囲。実際のフレーム番号から1を引いて下さい。例:6〜11を選択する場合は5〜10。 var startFrame=5; var endFrame=10; //var frameNum=fl.getDocumentDOM().getTimeline().layers[0].frames.length; var targetLayer = fl.getDocumentDOM().getTimeline().findLayerIndex(layerName); if(targetLayer!=undefined){ fl.trace(targetLayer); for(var i=startFrame;i<=endFrame;i++){ fl.getDocumentDOM().getTimeline().setSelectedLayers(targetLayer[0], true); fl.getDocumentDOM().getTimeline().setSelectedFrames(i,i); fl.getDocumentDOM().clipPaste(); } }else{ fl.trace("copy失敗"); } おわり
>267 目的のレイヤーの複数のフレーム毎に、コピーしたオブジェクトを貼り付ける これでいいんかね?違ったらスルーでw
271 :
259 :2007/10/06(土) 16:55:53 ID:5B53//sy
>>268-269 うほっ!手取り足取りありがとうございます。
10フレームの実験用ファイルを作成して実行してみました。
(10フレーム、レイヤー2枚、シンボルはaのみ)
var startFrame=1;
var endFrame=9;
出力にcopy失敗が出ました・・・
シンボルのコピー以外に前提はありますか??(全フレーム選択していないとダメ等)
>>270 返答ありがとうございます。そうです!あってます!
元々私の作り方がまずかったのですが、
複数同時にというのがむずかしくて困ってます。
>271 var layerName="tako"; ここは?
274 :
259 :2007/10/06(土) 20:55:51 ID:5B53//sy
>>273 レイヤー名入れるの気づいてませんでした
そして・・・できました!ありがとうございます!!
くだらない質問なんですが flashからOPENGLで作ったCのプログラムって呼び出したりできますか? 早い話がADV部分をFLASHで アクション部分をOpenGLで呼び出して使いたいという感じなのですが
>>275 プロジェクタでならfscommand ()でアプリを呼び出すことは出来るが、
求めている使い方とはちがうと思う。
違いますね… FLASHの窓にGLアプリを埋め込んで映す という使い方なので コンテンツ作るのにFLASHのがやりやすくて アクション部分はOPENGLじゃないとダメだったので… FLASH並にコンテンツ部分簡単に作れるのがあればいいのですが。 吉里吉里やNscripterで出来るのであればそっちも検討しますが ご存知の方いたりしますか?
ゲームページだけhtmlにしちゃえば?
279 :
Now_loading...774KB :2007/10/09(火) 17:23:37 ID:05rjhDCE
パブリッシュした後のSWFファイル単体をフラッシュプレーヤーで表示させた時に、 ステージの外にはみ出して見えてしまっているオブジェクトを隠したいのですが、 (それもマスクを使わない方法で…) この場合どのようなスクリプトを記述すればいいのでしょうか? どなたか教えていただけないでしょうか。
>>279 1番上にレイヤーを追加してステージ外のオブジェクトがあるところまで白とか黒で塗りつぶすってのはダメ?
マスクを使わないのは何故だ?
282 :
Now_loading...774KB :2007/10/09(火) 22:19:48 ID:05rjhDCE
279です。
>>280 さん
ありがとうございます。
知人からも同じアドバイスを受けましたので、この方法を選択します。
マスクやスクリプトで隠す方法もあるけれど、
一番簡単で容量も軽く作れるから、というのが決め手となりました。
>>281 さん
得意先の担当者がSWFファイルをブラウザ上にドラッグして表示して
動作確認をしたのが事の発端なんですが、マスクをしても隠れているだけで、
実際はステージの外にあるパーツも含めた大きさが、
最終の全体のサイズになるのでは?という誤解から、
マスクは使わない方向で修正して欲しい、というのが真意だったようです。
最初にもっと詳しく聞くべきでした…。
swfファイルからexeファイルを作ろうと思ってます。
フリーでできればなんとかしたいです。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA041827/ ここのswf2exeを使ってexeファイルを作ってみたいのですが
外部ファイルは読み込みません。
色々ぐぐってみたのですがどうもそれらしい解答が見つかりませんでした。
何か対処する方法わかる方いらっしゃいましたらお願いします。
>>283 プロジェクタ動作時はディレクトリに日本語が含まれていると読み込み失敗するが
>>283 flash playerのプロジェクタ作成とかでできるとオモ。
で、
>>283 に便乗
fscommand("showmenu","false");
で、フラッシュプレイヤーの上のメニューを消したんだが
保存ができなくなってしまった。
ショートカットとかも効かないしどうすればいいやら
>>286 if(_url.substr(-3,3)=="swf"){
fscommand("showmenu", "true");
stop();
} else {
fscommand("showmenu", "false");
}
で、プロジェクタとして保存できるし、exeにしたやつを実行するときは普通に動くと思う。
288 :
Now_loading...774KB :2007/10/11(木) 14:07:27 ID:RMB0EDLG
>>287 なるほど、ありがとうございます。
このexeファイルを元のswfに戻す事は可能?
とりあえず、元のswfは捨て無い方が良いだろう。
290 :
Now_loading...774KB :2007/10/11(木) 15:34:38 ID:RMB0EDLG
>>289 把握した。
けどこれを他の人に渡したいんだがswfは見られたくないから
exeファイルだけを渡そうと思うんだが元に戻されたら意味ないなと思い。
swfもexeも解析可能だと思っていいよ。 解析したい人にはさせればいい。 解析とかって推理小説を後ろから読むようなもので、楽しめないからあえてやらないものさ。 スクリプトや技術を盗まれたくないっていうのも杞憂。 技術のない人は他人のを解析しても良く分からないし、技術のある人は解析するよりも作った方が早い。
292 :
Now_loading...774KB :2007/10/11(木) 17:08:48 ID:RMB0EDLG
>>291 素材とモーションを使われるのが困るんです。
そりゃ動画キャプチャとか使えば動きなんて取れるかもしらんがシンボルやモーションをそのまま取られるのは避けたいんです。
293 :
Now_loading...774KB :2007/10/11(木) 17:13:29 ID:RMB0EDLG
書き忘れ 何か簡単なツール一つで取れるとか既にあったり? 技術ある人なら再現されてしまうかもしれんがせめて技術ない者にそっくりな物作られるのは避けたい。
>293 素材もモーションも取り放題です 手軽な解析ソフトはあります 逆に、解析できないようにするソフトも売ってます
295 :
Now_loading...774KB :2007/10/11(木) 18:00:21 ID:RMB0EDLG
検索してもなかなかexeファイルをswfに変換する物が出てこないんですが例えばどのようなツールがあるんですか?
素材やモーションは商用作品からだって抜き取る奴は抜き取る。 解析を防ぐソフトもあるが、それだって完全とはいえないかもしれん。 とにかく、公開したいならある程度の模倣、抜き取りはしょうがないと思うしかない。 抜き取るほど価値がありそれが素晴らしい出来なら、オリジナルとして評価されるだろうし 抜き取った側はそれで作品を作ったところで盗用として叩かれるだろ。 誰にも知られないレベルや個人の趣味研究でやってるならほっときゃいい。 再現するメリットがなければ可能な作業でも積極的にやる奴は少ない。
297 :
Now_loading...774KB :2007/10/11(木) 18:51:52 ID:lpsCPEN4
質問させてください。 人から 「fla」という拡張子のファイルを貰ったのですが、 開く方法がわかりません。 Flash Playerというソフトはインストールしたのですが、 Flash Playerの起動方法と、ファイルを開く方法がわかりません。 どなたか教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願い致します。
>>297 adobeのサイトにFlashってのがある。
FlashPlayerはswfを再生するプレーヤーです。
>>297 .flaファイルはFlashのソースみたいなもので実行は出来ません。
Flash作成ソフトを使って開くか、実行したいのなら.swfをもらってください。
質問です。
sendAndLoadでphpにデータを送ってデータが返ってきます。
何%処理完了とかを出すにはどうすればいいのでしょうか?
url = "
http://------- ";
SendData = new LoadVars();
_root.SendData.abc = "abc";
_root.SendData.sendAndLoad(url, _root.SendData);
_root.SendData.onLoad = function() {
// ここに処理 ここの処理状況が知りたい
}
>>300 ロード状況の表示じゃないのか?
それならヘルプでLoadVars.getBytesLoaded()あたりを見ると、具体的な方法が載ってる。
でも、データの処理状況は無理、ではないが大抵は無意味だろ。
ループ使ってたらどのみち処理抜けるまで描画更新しないし。
>>301 返すのはxmlのたった5行程度なので300バイトぐらいしかないんですよ。
なのでphpの処理状況が知りたかったのですが難しそうですか。
303 :
297 :2007/10/12(金) 14:56:35 ID:IzpUEvCk
>>298 >>299 返事が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。
swfになおして送っていただけるようです。
教えていただき、ありがとうございました!
>>302 php側の処理はonLoadの時点で終わってるので、状況を今更表示もないと思うのだが。
本当にphp側の処理状況を表示するならサーバの処理状況が必要なわけで、それを定期的に吐き出す
必要があると思う。だがそれは無駄にサーバでの処理や通信を増やすだけになるんじゃないか?
そもそも、サーバ側の処理が終わるまでにそんなに待ち時間が発生するほどの大処理をさせているのか?
305 :
Now_loading...774KB :2007/10/12(金) 16:20:50 ID:wsmjJx6s
大処理ってほど大きくはないが5秒程度かかるかもしれん。 処理をこれ以上大きくするのはまずいし何かで処理状態を表せないものか…
>>305 なにも律儀に処理状況の表示にこだわらなくてもいいんじゃないの?
待ち時間の間は、Flash側でテキトーな絵でも表示しとくとか、擬似的にバーのアニメでも表示するとかさ。
待ってる側にすれば、サーバ処理の待ち時間だろうが回線速度による待ち時間だろうが
どっちでも同じだし、どっちに時間がかかるとわかったところで待つ時間が減るわけでもない。
ハングしてないよってことだけでもわかればいいと思うが。
なるほど、言われてみればそうかもしれん。 ありがとうございました。
FLASH用のシークバーを作りたいんですが、 作り方をゼロから解説してるサイトってありませんか?
309 :
Now_loading...774KB :2007/10/13(土) 00:20:39 ID:tEbAKU89
310 :
Now_loading...774KB :2007/10/13(土) 01:21:17 ID:VemjBTSP
web上のflvを再生すると勝手に全部をキャッシングしてくれるので、暫く再生すると ファイル全体にシークしたり、キューポイントに飛んだりできますよね。 ところが同じものをCDROM上に置くと再生に必要な分だけしか先読みしてくれなくて、 一度全部再生し終わらないとキューポイントに飛ぶ動作とかができません。 CDROM上のflvも、同じように再生しながらどんどん先読みして自動的に全部を キャッシュさせる方法って無いですか?
質問です。 Flash CS3 Professional Adobe対象製品ユーザー限定と Flash CS3 Professional があるじゃないですか? あれって3万も違うわけを知りたいです。 ャフってもいまいちわからないので、わかる方よろしくお願いします。
>>313 さん
早い回答ありがとうございます。
Flash CS3 Professionalのアップグレネード版は
2万6千ぐらいで売ってるみたいなんですが・・・・
アップグレネード版の類なんでしょうか?
買う前にその店に確認取れば良いのじゃ。。。
質問です。
いま、知人の知人に頼まれ515*728mmの大きさの一枚絵をFlashで作っています。
それをpngで保存すると解像度が96dpiになります
設定はこんな感じ↓
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0239.jpg 印刷の関係からか、もう少し解像度を上げてくれといわれてるんですがどうすればいいでしょう?
個人的には大きさ(B2)そのままで作ってるので問題ないだろうと思うのですが、
なにしろ
・作成時に設定した大きさ (515*728mm)
・ピクセル (出力したpngには1468*2075ピクセルと表示、印刷するとどうなる?)
・解像度 (96で、jpgで出力すれば72)
・実際印刷される絵のきれいさ (これが一番の問題でしょうが、印刷機の質は関係する?)
の関係が分からないので困ってます
さしあたってはさらに大き目のステージで作ればいいのかと考えていますが、解像度自体はあがらない気がするので
解像度を上げる方法あればよろしくお願いします。
知人の知人の依頼を受けるな、という指摘はどうかしないでください。
>>316 「ムービーに合わせる」のチェックを外して
好きな数値を入力すればいいのでは。
やってみましたがなぜか出力されるものに変化なしでした……
>>316 「画像の書き出し」で、好きな解像度選択できるはずだが?
>>319 すまん。「書き出し>イメージの書き出し」が正しかった
>>315 さん
アマゾンでみかけたんで、聞くにきけないんですよ…。
323 :
Now_loading...774KB :2007/10/15(月) 04:45:38 ID:fZpVAVrH
おはようございます。 loadMovieを使って「img」フォルダ内の画像をfor文で何十枚も呼び出したいのですが、 「img」フォルダ内の画像はクライアントが自由に追加・削除できるようにしたい、との事なので for(i=0;i<(「img」フォルダ内の画像数);i++) { _root["mc"+i].loadMovie("img/photo"+i+".jpg"); } の(「img」フォルダの画像数)をどうにかしてswf読み込みの際に変数に入れられないか、と考えています。 「img」フォルダ内の画像数を取得する良い方法はないでしょうか? 画像の枚数を入れたテキストデータを用意しようかとも考えましたが、 「画像を追加・削除する度にこのテキストデータの中の変数を書き換えてください」とクライアントに頼んでも 「えー…(´・ω・`;)」と言われそうな気がして怖いので、どなたか知恵を貸していただければ… FLASH MX 2004を使っています。よろしくお願いいたします。
phpでも使って取得すればいんじゃね
>323 「ファイルリスト作成機」などのフリーソフトで、自動書き出しファイルを作ったらどうでしょう? こちらで設定ファイルを用意しておけば、相手はショトカ1クリックで済みます 1:指定フォルダに画像を入れる 2:ショートカット1クリック 3:FTPソフトでフォルダごとアップロード つーか、>324の言うとおり、自前で道具を作るのがBESTやね
>325 >2:ショートカット1クリック 2:ショートカット1クリックで、このフォルダにリスト作成
327 :
323 :2007/10/15(月) 11:04:26 ID:fZpVAVrH
>>324-326 返信ありがとうございました。
基本的にデザインばかりの仕事しかやった事がなくてphpの知識は皆無でしたので、
>>325-326 の方法でやってみたところ一応理想どおりの動作をするようになりました。
本当にありがとうございました。
>327 一応、ソフト使わない方法も説明しといて、ソフトの説明はしない ソフトが上手く動かなかったら手動でやって貰うか 使い方は先方で調べてもらうほうが、後々楽
>>327 解決したようだけど、フォルダ内の画像数は最大にしといて
MovieClipLoader使って順次読み込み、
ファイルが存在しないエラーかえった時点で
読み込み中止とかの方法もいけるんじゃないかな。
質問したいのですが、 今、Flash CS3を使っているのですが、 動画を入れたいと思い、入れたところまではよかったのですが、 動画をちじめても初めから動画が始まってしまいます。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ↑ この間の動画だけ欲しい ↑ だけど初めからはじまってしまいます。 説明が分かりにくいと思いますがよろしくお願いします。
>>330 動画動画はいいけど、型式とか、どうやって**ちぢめた**かを書かないと。
前もって動画編集ソフトで編集したのかそれとも、フレームの問題なのか解らん。
多次元配列の作り方で困ってます。 var abc:Array = new Array(); for(d=0;d<10;d++){ for(i=0;i<10;i++){ abc[d][i] = "aa"; } } これではできなかったので最初のfor文のところに入れて var abc:Array = new Array(); for(d=0;d<10;d++){ var abc[d]:Array = new Array(); for(i=0;i<10;i++){ abc[d][i] = "aa"; } } このようにしてみましたが三行目でシンタックスエラーがでてしまいます。 この場合どうすればいいのでしょうか?
333 :
Now_loading...774KB :2007/10/16(火) 19:45:48 ID:QxiSKbcw
>>332 var abc:Array = new Array();
for(d=0;d<10;d++){
abc[d] = new Array();
for(i=0;i<10;i++){
abc[d][i] = "aa";
}
}
>>331 動画編集すればよかったんだ!w
>>332 >>333 文字とかって俺初心者だからまったく分かりません。
すいません。
とにかく編集してみます。
動画編集無理そうですw ひとまずきちんと説明させてもらいます。 自分はまず、MP4形式の動画をFlash CS3で呼び出しました。 読み込みを押して、そのままステージに読み込みました。 それでフレームを動かして見せたい部分の動画だけ残そうとしたのですが、 上のように、初めから動画が始まってしまいます。 まだ足りないところがはれば聞いてください。
>>335 FLASH VIDEO ENCORDER付いてるだろ
それで編集カットできる
あ・・・・ ども・・・www
なんか編集カットできないんですけど・・・w
ありw
/ヽ /ヽ / ヽ / ヽ _______ / ヽ__/ ヽ | ______/ :::::::::::::::\ | | / :::::::::::::::| | | ども・・・www| ::::::::::::::| | | | :::::::::::::| | |. ありw | .....:::::::::::::::::::/ | |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::< └____ / ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::| |\ | :::::::::::::::::::::::| \ \ \___ ::::::::::::::::::::::::| <⌒/ヽ-、___ /<_/____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
お前は間違っちゃいない
そんな日もあるさな・・
>>332 配列要素に対しての型宣言はできないから。
Javaのジェネリックスぽいのは無理。
つまり、ASでの配列にはどんな型が混在しても入れ放題な感じ。
>>342 そこまで暗くないですよw
まぁがんばりますb
とゆうよりヘルプみても分からないのですが。。 カスですいませんw
通じてない…
349 :
Now_loading...774KB :2007/10/17(水) 14:07:45 ID:YASFbjeQ
FLASH CS3で作ったアニメーションをFLVにしたいんですが、 FLASHから直接FLVには書き出せないんでしょうか? 一度.movにしてから.flvにエンコードしないとダメですか?
>>349 直接flvパブリッシュする機能は無い。つか、そんなの見りゃわかるだろw
パブリッシュした後ファイルのサイズ(px・cmのほうです)が変化してしまい困っております。 解像度の違うPCで見ればサイズが変わるのは当然なんですが、flaで制作しているときに正しいサイズ(あるオブジェクトが10cmだとすると)で表示されているものが パブリッシュすると縮小(パブリッシュ画面上ではオブジェクトが7cmなど)してしまいます。 サイズは固定にしているのでウインドウサイズで変化はしないはずなのですがどうしてでしょうか? ネット等で調べてみたものの見つからず。 環境) OS:WinXP-Professional, ソフト:Macromedia Flash Professional8 Action script2.0です アドバイス等よろしくお願いします。
>>351 それって、実際画面に何センチメートルで表示されるとかじゃなくて、CADとかでの寸法入力の
様な物じゃないのか?
たとえば10cm角の四角テーブルと20cmの四角テーブルといった具合に使うような。
sendandloadを使ってphpで処理をして値が返ってくる処理をしています。 そこで少し詰まったので質問させてください。 phpの処理が2〜3秒かかってしまうのですが その間に送信ボタンを連打された時 前の処理を中断して新しくその処理を実行したいのです。 このような場合どうすればいいのでしょうか?
>>353 送った処理を中断するのは無理かと。
普通は送信中はボタンを押せなくしとくんじゃない?
flash CS3で動画の分割をできると聞いたのですが、 どのようにやればいいでしょうか? ニコニコに動画をUPしたいのですが、 100MGを超えてしまいます。
>>356 お前は
>>330 か?
マルチを平気でする厚顔無恥さといい。
まー多分動画サイズか圧縮方法が間違ってるんだろう。
100メガギガなんて途方もないファイルサイズになっちまうからには。
359 :
Now_loading...774KB :2007/10/23(火) 20:25:16 ID:fefI5qDu
【やりたい事】クエリのついたxmlのurlをフラッシュで読み込む方法 【 質問内容 】 phpから動的に書き出されたxmlファイルをフラッシュで読み込む方法を教えてください。 例▼ index.php?%3F123&hl-123 (中身はxml) phpの処理によってindex.phpのあとに " ?cat=123 " などのクエリが加わるのですが 条件によってクエリの名前が毎回変わるので どうやって 読み込めばいいか 困ってます。 【 使用環境 】WwindowsXP / Flash CS3
直線を延ばすってムービーを作りたいのですが ただ単に線を拡大すると線幅まで大きくなってしまいます。 いい解決法ないでしょうか?
語弊がありました。 例えば真横の線を書いてそれを伸ばす場合、 線幅ではなく、線の縦幅です。
>>362 四角形を縦に潰せば線になる
その逆をすればいいんじゃないかな
>>363 余計誤解招いたかも。
四角形を縦に潰し線とし、倍率あげて伸ばしてみたけども
縦幅が太くなりました。
逆に希望の長さから横幅を縮小した場合、
線幅は小さくなりました。
等倍率で線伸ばしたいのですが、、
>>364 例えば画面外に点描いて、そこへ向かった線描いて
シェイプトゥイーンでは?
【やりたい事】FireFoxで、Flashからphpに変数を受け渡したい 【 質問内容 】 swfが配置されているhtmlのobjectタグ内に、FlashVarsを用いてswfへ変数を受け渡す。 その後、swf内でsendAndLoadを用いてphpにその変数を渡し、返り値を受け取りたいのですが IEではうまくいったものの、FireFoxではswfからphpに変数が渡せていないようです。 ブラウザの仕様なのか、それ用の構文があるのか原因がわかりません。 よろしくお願いします。 【 使用環境 】WwindowsXP / Flash8
>>361 解決しているようだけど、一応。
lineStyleのnoScaleを"none"にして描画すると、
太さは拡大・縮小しませんよっと。
>>367 embedのとこにFlashVars=入れた?
370 :
Now_loading...774KB :2007/10/26(金) 23:54:43 ID:AxOg9zFE
>>369 返事、おそくなってすみません。
embedにもFlashVarsは入れてあります。
そして、FlashVarsからASには変数が送れています(確認済みです)
そして、sendAndLoad関数でその変数をPHPに送ったのですが、
IEでは問題なくおくれたのですが、FirefoxだとPHP側に変数が送れないのです。
IEではPHP側は$_POST['変数名']で受け取れていて、
firefoxのほうでは$_POST['変数名']自体がないという処理をされてしまっています。
変数の中に値が入っていないということではなく、変数自体が送れていないようです。
よろしくお願いします。
たぶんちがうと思うが $HTTP_POST_VARS["変数名"]使ってみるとか
372 :
Now_loading...774KB :2007/10/27(土) 07:48:41 ID:EXLMCow3
ここのスレの住人は、なんで初心者がいきなりFlash CS3を持ってんの?
初心者がFlash5とかの方が変だろ?
XPとかで標準に入ってる音声認識って以前よく使われてたと思うけど、 著作権大丈夫なの?
>>375 文句を言われる確率は低い。
謝って許されない確率は低い。
金払って許されない確率は低い。
刑事罰を受けることはほぼ無いと思います。
377 :
Now_loading...774KB :2007/10/27(土) 10:18:44 ID:Vxr1W0Jw
>>376 ありがとうございます。
sam結構気に入ってたのにな…
質問です PS3やPSPのメニューで使われている、曲線が滑らかに形を変えながら動くアレは Flashで再現できますでしょうか? それと再現できるならばどのようなに作ればよろしいでしょうか? ご教授お願いしますm(._.)m
>>378 シェイプトゥイーンで試行錯誤すればできるんじゃね
380 :
Now_loading...774KB :2007/10/28(日) 02:16:48 ID:VF2WJ/Zw
質問させていただきます。 初めてFlashを購入してCS3を使用しています。 本等を見るとタイムラインのフレームに目盛りがありますが、 これが消えてしまいました。 5フレームごとにグレーが付いていたので解りやすかったのですが、 今はフレームのコマも真っ白で解りにくい状態です。 どこかで目盛りの表示/非表示の設定があるのでしょうか? ご教授お願い致します。
381 :
Now_loading...774KB :2007/10/28(日) 04:24:11 ID:pr8iV00n
背景透過PNG画像を読み込んだのですが、その画像を 縮小とかするとジャギーがものすごく醜いです。 どっかに「画像の縮小を少し綺麗に表示する」って機能があったと 思うのですが、どこにあったのか思い出せません。 教えて下さい
>>380 いまいち状況がわからん。スクショでもうpしる。
新規作成flaでもなるのか?
>>381 ビットマッププロパティの設定かな。
383 :
Now_loading...774KB :2007/10/28(日) 13:14:58 ID:VF2WJ/Zw
>>382 上手く説明が付かず申し訳ありません…
http://kjm.kir.jp/pc/?p=45283.jpg にアップロードしてみました。
普通目盛りがある所が真っ白になってしまいました。
新規ファイルでもこうなってしまいます。
メニューの「表示」や環境設定も見てみましたが、目盛りの表示/非表示が
設定できる場所があるのか分かりませんでした。
原因に覚えがある方、ご教授お願い致します。
385 :
Now_loading...774KB :2007/10/28(日) 21:15:36 ID:pr8iV00n
>>382 ありがとうございます。
で、ビットマッププロパティの設定ってどこにあるんですか?
環境設定にもパブリッシュ設定にもないんですが…
388 :
380,383 :2007/10/28(日) 22:59:19 ID:VF2WJ/Zw
389 :
Now_loading...774KB :2007/10/29(月) 20:33:05 ID:a6TxK+Ej
Swfファイルの単独実行を禁止させたいのですが if(_root.PlayFlag == true) gotoAndPlay(2); else this.stop(); と、単独再生した場合1フレーム目で停止するようにしました。 メニューも非表示にし、「再生」や「次のフレーム」メニューを選択できないようにもしたのですが、 キーボードショートカットのCtrl+Enter(再生のショートカット)を押すと、ムービーが再生されてしまいます。 メニューのキーボードショートカットを禁止するにはどうすれば良いのでしょうか。
>>389 キーボードショートカットをしているのに、再生のショートカットを
禁止したい????
フレームを2つ用意して、1フレ目は背景だけにしてその代わり
マウスクリックで2フレ目に移動するとかじゃ駄目か?
>>389 単独実行禁止なら、
_root._visible=_root.PlayFlag;
でどう?
392 :
389 :2007/10/30(火) 01:02:38 ID:5bWF8rjP
えっと、単独実行禁止自体は出来てるのですが、 var mymenu_cm = new ContextMenu(); mymenu_cm.hideBuiltInItems(); _root.menu = mymenu_cm; で、右クリックメニューを表示させないようにして、 Stage.showMenu = false; で、メニューバーを非表示にしてるのですが Flashプレイヤー自体のショートカットキー、Ctrl+Enter(右クリやメニューバーでの「再生」コマンドにあたる) を押すことで、2フレーム目に進んでしまい、ムービーが再生されてしまって困っています。 このFlashプレイヤー自体のショートカットキーを無効にする方法はあるのでしょうか?
>>392 無い。
MCの中にコンテンツを作ったり
2フレーム目に移動したら1フレーム目に戻す処理を追加すればいいかと
>>392 fscommand("trapallkeys","true");
だったかな。
基本的に、単純なアニメムービーとしてFlashを使わないのであれば
_rootで動作させてはダメです。
_root上にMCを1つ置いて、そのMCの中に全て入れるのが普通です。
すぐ上のレスの
>MCの中にコンテンツを作ったり
というのが多分そう。
396 :
Now_loading...774KB :2007/10/30(火) 10:27:45 ID:Ea0VVaN0
質問させてください。 windowsでFlash8pro使用です。機能の試作中です。 ボタンをクリックで「webページへ移動」を同じブラウザで行いたいのです。 ローカル環境でやろうとしています。 やったこと↓ 1.ボタンをつくり、ビヘイビアで「webページへ移動」ASを作成。(yahooへ移動、_self) 2.パブリッシュ設定のFlashタグの「ローカルでの再生に関するセキュリティ」を「ネットワークにのみアクセスする」に設定。 3.htmlにパブリッシュしました。 swfファイルではボタンをクリックすると、IEが開くのですが、HTMLではクリックしても無反応。 _selfではなく、_blankにして新しいウィンドウだとHTMLでも開けます。 同じブラウザ内でページ移動させるには何がいけないのでしょうか?アドバイスお願いします。
一から覚えんのメンドくせぇ〜 こんなの作れるなんておまいら天才じゃね?
メンドくせえかはともかく作ってる途中に楽しいと感じる事ができたなら才能有り!
>>398 やべーんだよ、楽しいんだよ!
こんなにゾクゾクするのはオラ久しぶりだ!!
こんばんは。質問させていただます。 FLASH BASIC 8を使用している者です。 AAの耳が強い風でパラパラしている所なのですが、他の職人さんを見ていると、 そのFLASHを右クリで再生をストップさせて見ると、 耳だけがパラパラと動き続けています。そのような動作をさせたいのですが、 なんと検索して良いのかわからなかったので質問させていただきました。 よろしくお願いします。
>>401 様
速解答感謝です。おかげで解決しました。
モーションクリップとグラフィック、違いやっとがわかりました。
ありがとうございました。
モーション?
404 :
402 :2007/11/04(日) 11:57:01 ID:FC9+HwGA
>>403 様
ずっとFLASH作っていて、遅れてしまって失礼しました。
>>402 は、モーションではなく、ムービーでした。
405 :
Now_loading...774KB :2007/11/04(日) 23:14:48 ID:KPk4Sd/p
動くシンボルを作って、最後のフレームで止めたまま、 なんか使いたい。 シンボルのムービーの最後のフレームに stop(); は、つけた。 でも最初から繰り返しやがる。。。 なんで?
>>405 flashムービー全体としては一回のみ再生されるタイプ?
それとも何回もループするタイプ?
407 :
Now_loading...774KB :2007/11/05(月) 03:24:00 ID:9m004evp
一回のみ再生されるタイプです。
日本語で会話しろよw
409 :
Now_loading...774KB :2007/11/06(火) 19:21:32 ID:/WchVrQI
FLASHにリンクをつけたいけど、できません。 リンクをつける方法教えてください。
シーンのプロパティで設定したステージのサイズと新規シンボルでMCを 作成したときのステージのサイズ及び、中心が違うのですが、これの回避方法を 教えてください。
>>411 ありがとうございます。仕様ですか。安心しました。
もう一つお願いします。 円(親)が動けば、それに円(子)が追随してきて、親が止まった位置に止まる こんなアニメーションを付けたいのですが、円の数が多いと、制御が大変なので、 actionscript等で、自動的に、円(親)に円(子)が追随してくるようにはできませんか?
415 :
409 :2007/11/06(火) 21:09:49 ID:/WchVrQI
回答ありがとうございました。 アクションの「getUrl」ですか。 参照してみます。
>>413 komaru._x = oyamaru._x;
komaru._y = oyamaru._y;
こんな感じかね?
417 :
Now_loading...774KB :2007/11/07(水) 00:30:31 ID:aNLtPfV/
質問です ボタンを押して2種類のMovieClipのうち どちらか1つをランダムで選んでgotoAndPlay("start")させたいのですが… 因みに今は on(release){ aaa=Math.floor(Math.random()*2+1); _root.anime(aaa).gotoAndPlay("start"); } こうなっています どのように直せば動くのでしょうか… お願いします
>>417 > _root.anime(aaa)
勝手に独自記述を編み出しちゃいかん。
正しい記述は、配列アクセス演算子で検索するかヘルプ見て。
419 :
417 :2007/11/07(水) 01:14:15 ID:aNLtPfV/
ヘルプを参照したところ eval()を使用して動的にMovieClipの設定が出来るらしいことが分かったのですが _root.eval("anime"+aaa).gotoAndPlay("start"); では動かないようですね 少しは目的に近づいているでしょうか… 返答お願いします
420 :
417 :2007/11/07(水) 01:21:44 ID:aNLtPfV/
あぁ!動きました!
eval("_root.anime"+aaa).gotoAndPlay("start");
が正解だったみたいです
>>418 さんありがとうございました
こっちを推奨します。 _root["anime"+aaa].gotoAndPlay("start");
VP6のFLVをSWFに変換できるフリーソフトってありませんか? とりあえずParaflaは非対応らしい
423 :
Now_loading...774KB :2007/11/08(木) 04:50:22 ID:DzjJigAn
FLASHで作ったのをDreamweaverに配置したのに ブラウザプレビューすると FLASH素材が消えてしまってる。。 なんで?? 誰か教えてくださ〜い
配置しただけでswfおいてないんじゃないの
425 :
423 :2007/11/08(木) 16:44:09 ID:DzjJigAn
何とか(?)自己解決できました。 だいぶあやしいけど。 パブリッシュするというのはわかるが「DWで再生はできる」しかし「ブラウザでプレビュー」だと ボタンが消えてしまう。 Scriptsがないとダメっていうことですよね。 これ3時間ぐらいかかってしまった・・。
426 :
Now_loading...774KB :2007/11/08(木) 18:18:16 ID:g+pmOFLd
Adobe FLASHの体験版をダウンロードしてインストールも完了したのですが、何をすればいいのか分かりません。(ヘルプを見てもさっぱり) 事前からアニメーション用の画像(bmp)を数百枚用意しているのですが、どうすれば画像ファイルを開けるのですか? すみませんが教えて頂けますか?お願い致します。
427 :
Now_loading...774KB :2007/11/08(木) 18:22:14 ID:g+pmOFLd
全ての形式にしたら開けました;;すみません。 でも数百枚もあるから全部開くのはかなり時間がかかりますね…皆さんはどうやっているのですか? やっぱり一つ一つ開いているのですか?簡単に全て画像を一画像一フレームとして入れることはできますか?
428 :
Now_loading...774KB :2007/11/08(木) 18:27:09 ID:g+pmOFLd
あれ?どうやって2フレーム目を追加するのでしょうか?ヘルプにも書いてません。
フレームの挿入でいけるだろ まずヘルプ全てに目を通して理解してからからはじめるか いろんなところをクリック、右クリックしてみて自分で覚えるか 超初心者向けでいいから一冊本を買ってきてそれ見ながら作ったほうがいい
430 :
Now_loading...774KB :2007/11/08(木) 19:17:55 ID:g+pmOFLd
>>429 ありがとうございます。
フィルタってなんですか?
432 :
Now_loading...774KB :2007/11/08(木) 19:28:33 ID:g+pmOFLd
>>431 お願いします。ググっても出てこないのです。
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || バカは 。 ∧_∧ いいですね。 || スルー \ (゚ー゚*) ||________⊂⊂ | ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄| ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ | | 〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧ ̄ ̄ ̄ 〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧ は〜い、先生。 〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,) 〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
434 :
Now_loading...774KB :2007/11/08(木) 19:45:25 ID:g+pmOFLd
すみません、急いであと 「レイヤー・スプリクト」の意味を誰か教えてください。
435 :
Now_loading...774KB :2007/11/08(木) 19:46:00 ID:g+pmOFLd
出来るだけ早くお願いします^^;
436 :
Now_loading...774KB :2007/11/08(木) 19:50:16 ID:g+pmOFLd
まだでしょうか?馬鹿の私にも分かりやすく説明してください。(本当にすみません)
437 :
Now_loading...774KB :2007/11/08(木) 20:06:52 ID:g+pmOFLd
さっさと答えろよ屑
>>437 そこは、
「いつになったら答えるんだよ!!!!はやく説明しろ!!!!1111」
のほうがいい
スプリクトなんて単語ありません。
スプリンクラー屋か何かの俗称なんだよ
FLASH8です FLVのファイルサイズ取得方法は無いでしょうか? 現在 .getBytesLoaded .getBytesTotal で試みていますが[type Function]と表示されてしまいます
そりゃあ関数だからな。()つけようぜ
>>442 テラハズカシス
ありがとう
ちなみにリアルタイムで取得ってFLVで可能?
enterFrameしてるんだけどダメっぽい
根本的にパス間違ってたから直したら undefinedてでたわ、、うーん
445 :
Now_loading...774KB :2007/11/09(金) 19:47:49 ID:plXFgO//
はじめに480x360で作ったムービーの上下左右に黒枠をつける必要がでてきたので 640x480にステージを拡大したいのですが、 単純にサイズ変更するとムービーが左上にきてしまいます。 これを中央においたままサイズ変更ってできないものでしょうか?
一括で位置ずらしゃいいじゃないか
あとは、640*480のswfを作って、そこにもとのswfを読み込んで配置するとか
448 :
Now_loading...774KB :2007/11/09(金) 20:19:17 ID:plXFgO//
>>446 最初、イラレでやるみたいにすべて選択してずらしたんですが、
表示されてるのフレームの要素しか選択できず、
モーショントゥイーンがくずれてしまったのですorz
すべてのフレームのすべての要素を選択ってどうやるんですか?
>>447 それって最終的に2つのファイルをUPするってことですかね?
>>448 複数フレーム編集ってモードがある
UPについてはそう
450 :
Now_loading...774KB :2007/11/09(金) 20:34:14 ID:plXFgO//
>>449 できました!
ほんと助かりました!
まじサンクスです!
中盤からリプレイすると、映像と音声がズレてしまうのですが……。 1フレーム目に戻るとズレはありませんでした。 同期も色々いじってみたのですが、悪化してしまうのでストリーミングのままです。 何とかズレないでリプレイできないでしょうか?
452 :
Now_loading...774KB :2007/11/11(日) 16:32:51 ID:yC02qBX6
しつもんです。 ドラマ仕立てのフラッシュを作りたいんですが、セリフを声優を使わずに、 フリーソフトかなんかで生成したいと思うのですが、そんな都合のいいソフトってありますか?
自分の声を録音する
日本語では難しそうだなあ、フリーは無理っぽくね?
むしろ無報酬でもやるっていう声優希望者の方がすぐ見つかりそう。
>>453 のように自分の声を録音してそれを適当な男声や女声に変えるなら
フリーソフトでできるのあるとオモ。
コントロールパネル→音声認識
動画の容量減らすにはどうしたらいいんでしょうか? ビットレート下げればいいのかしら?
>>456 ビットレート下げ過ぎてもヤバイけど、それが一番減らしやすいですよ。
それと
>>451 ですが、どなたか答えを知っている方いませんか?
最終手段でチャプターリプレイを無くそうと思ったのですが、長い作品なのでそれもマズイかなと。
Flash MX2004使用です。 640*480のFlashウインドウをフルスクリーン化したいのですが すると画像が荒くなってしまいます。 アドベンチャーゲームのように荒くないドットの フルスクリーン化などはできないのでしょうか? 1024*768ウインドウにしたらファイルが重すぎて問題になります。
>>458 > 640*480のFlashウインドウをフルスクリーン化したいのですが
> すると画像が荒くなってしまいます。
ビットマップ画像は拡大すれば粗くなるのは仕様です。
フルスクリーン時に綺麗に見えるようにするには、あらかじめ大きめなサイズの画像を
用意するしかありません。
jpegなどで圧縮率をあげて、綺麗さとサイズの妥協点を探ってください。
460 :
Now_loading...774KB :2007/11/13(火) 11:18:01 ID:r+evwBG/
質問させてください。
WinXP、CS3、AS2.0使用です。
MovieClipLoaderを使って複数の画像ファイルを読み込んでいるのですが、
画像キャッシュがない状態でswfを開くと全ての画像の読み込みが失敗するという現象が発生します。
開き直すと何事もなかったかのように全ての画像が読み込まれます。
外部ファイルの総数とパスは外部テキストに書かれていて、
外部テキストはMovieClipLoaderよりも前のフレームに書かれています。
外部テキストが読み込まれた事を確認してからMovieClipLoaderを使用するフレームに飛んでいます。
IE、FireFox、Opera、ネスケで動作確認を行いましたが、全て同じ現象が比較的高い頻度で発生します。
同じ事象がないか検索してみたのですが、見つかりませんでした。
MovieClipLoaderの処理は以下のページを参考にしました。
http://okwave.jp/qa1682673.html 現象が起こらないよう修正をしたいのですが、何が原因かわかりません。
アドバイスをいただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
>>460 ざっと見ただけだしどこを参考にしてるのかわからんが、
>エラーの時点でさしあたって合計値を++とか書いてる時点で
エラー処理してない。つまり糞ソース。
>>461 ありがとうございます。
という事はエラー処理をどうにかすればちゃんと読み込まれるようになるのでしょうか。
少し考えてみます。
これからフラッシュの勉強を始めたいのですが、初心者向けににわかりやすいものはありますか? 主にホームページに張り付けるフラッシュを作りたいです。
すいません。大事なところが抜けました。参考書の話です。
FLASH MXを使用しています。 モーションパスで動きを付けた(MC1)の、5フレーム遅れて(MC2)が付いていく ようにしたいのですが、ActionScript等での制御になるのでしょうか? 参考に、その場合の記述をご教示願います。
466 :
たんけ :2007/11/13(火) 17:45:58 ID:QRW9JTEe
質問です! Flash7を使ってブロック崩しを作ったのですが、携帯にも対応させたく FlashLite1.0かFlash4で書き出したいのですがActionscriptがFlash5以降じゃないと 対応できないらしくムービーが作り出せません。 誰か詳しい方いたらご教授お願い致します!!
>>465 5フレーム遅らせたとこにもう一個モーションパスで作ればいいんじゃない?
>>466 4で書き出したいなら4に対応したActionScriptを使うしかない。
4ってムービークリップ動かせないんじゃなかったっけ?
PC持って無いんだけど、携帯からじゃFlush作成出来ないよね?
471 :
Now_loading...774KB :2007/11/15(木) 15:50:25 ID:bJcTVdOp
すいません。ちょっと困っているので教えて頂けませんか? 違う階層同士のラジオボタン(コンポーネント)をグループには出来ない のでしょうか?何とかやってみたいのですが上手く行きません。 もしダメな場合、他にいい方法はないでしょうか? 何卒ヨロシクお願い致します。
マルチよくないが、質問系スレ多すぎだよな、ここ。
多いというか似たようなのが重複してあるのが問題だな。 ・Flash製作初心者の質問スレッド レイヤー37 ・Flashの超基本的な質問はここでしろ! part36 ・【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ【エスパー】 とか違いが良く分からんのに3つもあるし。 ・ 製作初心者向け質問スレッド ・ 中・上級製作者向け質問スレッド ・ AS(Flex)質問スレッド ・ Flash周り(動作環境や再生・保存等) ぐらいにきっちり分けるべきだと思うんだ。 Flash自体それぞれの機能ごとに切り離しては考え辛いから難しいのだけど。
質問させて下さい。 クリックしている間、ランダムで50種類のsceneを押し続けたいのですが 同じ種類のsceneが出ると上書きされてしまいます。 どのように深度をいじればよろしいでしょうか?よろしくお願いします。 onClipEvent (enterFrame) { if (MouseOn == 1) { mc_num = Math.round(1+Math.random()*50); mc_name = mc_num.toString(); mc_name++; scene = "scene"+mc_name; obj = _root.attachMovie(scene, mc_name, mc_name); _root.moveTo(obj._x, obj._y); } obj._x = _root._xmouse; obj._y = _root._ymouse; } onClipEvent (mouseUp) { MouseOn = 0; } onClipEvent (mouseDown) { MouseOn = 1; }
>>475 とりあえずMath.roundじゃなくMath.floorな。
MC名は英字で始める。
mc_nameの範囲は?オーバーフローするんじゃないのかw
数値と文字列の区別をしっかり理解しないとな。
477 :
Now_loading...774KB :2007/11/17(土) 00:32:44 ID:0nrLtIZo
質問します。 winXPでFLCS3です。 800×600でフラッシュを作ったのですが、これをそれぞれのPCで見るとき、 キチンと伸縮もしくは拡大されて表示させるやり方がわかりません。 パブリッシュ設定のとこで色々やってみたのですがどうしても スクロールしないと全体が見れない状態になります。 すいませんどうかよろしくお願いします。
>>477 『それぞれのPC』の画面のサイズと解像度はナンボや?
flash MX 2004 proを使用しています。 作成したサイトの一部にフラッシュを使用しているのですが、ieでは正常に表示されるのですが、 operaとfirefoxで動作確認をしたところ、まずflashが縮小表示されている上に、 flash内で収まっているはずの画像が表示されてしまっています。 たとえて言うと300px×300pxサイズのフラッシュを作成したとして、 そのフラッシュに600×600の画像を使用した場合、300×300のサイズから 当然画像がはみ出るわけですが、はみ出たとしてもそれはflash内で隠れているはずで、 そのはずが、なぜか表示されないはずの部分が表示されているのです。 sonyのサイトを見てみれば、ieでもoperaでもfirefoxても全て同じに表示されます。 サイズ縮小と見えないはずの箇所が見えてしまう、これら二つへの 対処法はありますでしょうか。
480 :
479 :2007/11/26(月) 22:45:02 ID:DzXBT3fp
自己解決しました。失礼しました。
>>480 再発防止のために自己解決の時は原因と解決法も告げて行くがよろし
質問です。 MC1というムービークリップの中の範囲だけ、 MC2を移動させたいのですがどうすればよいでしょうか? また、MC1はドラッグさせたいので、ステージの座標設定を試してみましたが ドラッグさせた時にMC2はついてきてくれません。 どうか御教授お願いします。
>>482 startDragの対象は1つのMCだけなので2つ以上ドラッグさせたいなら
入れ子にするか、onEnterFrameイベントとか使う。
テンプレにある ■シーンを使用は非推奨。MCをシーン代わりに使いましょう これってなんでかな?とか思ってたんですが 最近ちょくちょくゲームみたいなのを作ってて思ったのga シーンだと、同じレイヤー内からじゃないと、関数よべねぇぇ? 他所のインスタンスからは呼べるくせに? ということです? 間違ってたり、他にもあれば教えていただけませんでしょうか
まず日本語の使い方が間違ってます
>>484 シーンはアクションスクリプトを使わないムービーのためだけに用意された機能です。
487 :
484 :2007/11/28(水) 22:33:20 ID:v1EzCS6N
>486 なるほど、ありがとうございました >485 自分で読み返すのが恥ずかしい・・ 以後注意します orz
488 :
Now_loading...774KB :2007/11/29(木) 14:15:36 ID:5QMp+kO0
フラッシュで文字の部分が表示されないことってありますか? たとえばその人のパソコンに書体が入っていない時とか また、もし表示されない場合には どうすればよろしいのでしょうか?よろしくお願いします。
>>488 良くあるパターン
静止テキストにするべきところを
なんとなく凄そうだからダイナミックテキストにしてしまい
マスクをかけると文字が表示されなくなった。
490 :
488 :2007/11/29(木) 15:12:54 ID:5QMp+kO0
>>489 ふむふむなるほど!
それでは静止テキストなら問題ないのですね
ありがとうございました!!
491 :
Now_loading...774KB :2007/11/29(木) 16:56:56 ID:5QMp+kO0
swfファイルを載せると、マウスカーソルが上にきたときに swfの周りに線が表示されてしまうのですが どのようにして消せばよろしいのでしょうか?
マスクはレイヤーでかけるのではなく setMask使うのが基本
>>492 根拠は?
つかいきなり何を言っているの?
マウスでオブジェクトを移動させて 移動方向で向きを変えようとしています 向きを変えるのに反転を行おうとして以下のように一文を追加したのですが この一文をいれると、オブジェクトが右方向へすっ飛んでいきます _root.Main._xscale = -100; //移動 function Move() { _root.Main._x+=_xmouse*0.1; //右方向へ移動してるなら反転 if( (_root.Main._x - fx )> 0 ) { _root.Main._xscale = -100; } //移動前の位置を保持 fx=_root.Main._x; } _xscale=正数、_yscaleの場合は問題なく _xscale =負数の場合のみ、すっとんでいくのですが・・ どなたか対処方を御教授ねがえませんでしょうか よろしくお願いします
>>495 MCの移動に_xscaleは関係ありません。_xの処理に問題があるのでしょう。
>>495 それだけ見るとfxの初期値はないけど、実際はだいじょぶ?
498 :
495 :2007/11/30(金) 23:51:14 ID:Gu3EkbtZ
>496 そうなんですよ、 おっしゃる通りなんですが _xscale の箇所をコメントアウトするしない または、 -100のような負数を使わないようにするだけで、挙動がまったく変わるのでお手上げっす・・ >497 一応0を宣言時にいれてるんですが、いまのところ大丈夫です ・・・うーん、お手上げか、右方向と左方向のオブジェクトを用意するか orz
>>498 >そうなんですよ、
って>496の言ってることわかってる?_xscaleの単位は%で
_xscale=50なら元の半分の幅、-50なら反転して半分の幅になる。
だからMCの移動と_xscaleは全然関係ない。
問題は_root.Main._x+=_xmouse*0.1;
これだとステージ内にマウスがあったら+方向にしか移動しない。ステージの左端が0だから。
function Move() {
//移動量
v = (_root._xmouse-_root.Main._x)*0.1;
_root.Main._x += v;
//右方向へ移動してるなら反転
if (v>0) {
_root.Main._xscale = -100;
} else {
_root.Main._xscale = 100;
}
}
_root.Main.onEnterFrame = function() {
Move();
};
500 :
495 :2007/12/01(土) 03:23:05 ID:YEKlhDem
_root.Main._x+=_xmouse*0.1; これで左方向も動いてたんです orz 最初に動かした時点で += で左もいくもんなんだなーと疑問に思わず使っておりました で、ご指導いただいた以下を試したところ、問題なく反転できました v = (_root._xmouse-_root.Main._x)*0.1; _root.Main._x += v; ちょうどオブジェクトを、立ち絵、歩き、ジャンプ をそれぞれ左右で計6つそれぞれ場合分けして操作する コードを考えていて絶望していたところでした どうもありがとうございました m(_ _)m
>>500 >_root.Main._x+=_xmouse*0.1
>これで左方向も動いてたんです
プラス方向に行くのはマウスがステージ内にある時ね。
当然0より左側にいくとマイナスになる。
気づいてないかもしれないけどデバッグプレビューだとステージの外も表示されてる。
ステージを線で囲んでおくとわかりやすい。
シューティングゲームを作りたいのですが、参考になるHPはありませんか?
>>503 もともとフレーム進行と無関係に連続で実行できると思うんだが
連続じゃなくて、一定間隔で、って言いたいのかな?
ならsetInterval()。
>>504 ありがとう上手くいった。が、深度で躓いた。。
function hoge (){
depth++;
_root.attachMovie("mc","mc"+depth, depth);
}
setInterval (hoge, 100);
いまこんな感じ。
状態としては2個目呼び出される時に1個目がステージ上から消える。
3個目でれば2個目消、直前の物が上書きされてる。
その現象は自分もなりました 自分がなってたのは、フレームが1に戻るたんびに 深度用の変数が毎回初期化されたらからだったはず ↓こんな感じにstop()を入れる this.onEnterFrame = function(){ this.Make(); } this.stop() //ここじゃなくてもよい function make(){ ・・・ または、オブジェクト内でdepthを宣言せず シーン内で 大域で_global.depthとか宣言して管理するとかでもええはず (今調べたら、フレーム数1だと繰り返し実行でも初期化されないらしい?) 見当違いだったらごめんなさい
>>506 ありがとう、とりあえず
グローバル変数は結果変わらなかった。
_global.depth++;
で宣言したけど書式はOKでしょうか?
stop();
は色々な場所に入れてみたけど結果変わらず。。。
こちらの環境をもっと詳細に書くと。
パブリッシュはFLASH8で、
attachMovieしてるMCは1フレームのみです。
ちなみにフレーム数複数にしても結果は同じでした。
初期値
>>508 詳しく頼む、例えばこういう事?
depth = 1;
_global.depth++;
とりあえずこれはだめだった
>506 >深度用の変数が毎回初期化されたらから ここだけに反応すると depth = (depth != undefined) ? +1 : depth=0;
>>509 なんで、depthと_global.depthという異なる変数を使って片方だけ初期化してんだよw
>>512 指摘サンクス。
どうしても出来ないのでgetDepthsで+1上乗せしてみたが結果変わらず。
[mc呼び出し元]
function hoge (){
_global.Depth = _root.mc.getDepth+1;
_root.attachMovie("mc","mc"+depth, depth);
}
setInterval (hoge, 100);
[root]
_global.depth = 1;
_global.depth++;
根本的にどこかがおかしいみたいなのだが。。
ttp://www.uploda.org/uporg1139592.fla.html
_global.Depth ってなんでまた別の変数なんだよw
>>514 なんで1個だけ大文字なんだよってこと?
修正しました。。。
マジレスすると変数名や関数名で、たとえば depthとDepthとdePthはAS2以降全く違うものとして扱われる attachMovieで深度をdepthという変数で使いたいのならそれを初期化する また、_global.xxxはスコープ内にxxxがない場合にのみxxxとして参照できるが、 ローカルでxxxに代入や演算を行った場合xxxというタイムライン変数が自動的に作られてしまう 当然_global.xxxへの代入ではないので、_global.xxxに対して何かしたいときは、 ちゃんと_globalを付けて使用する
>>516 恐らく理解した。が、解決には至らず。
今試行錯誤しながらやってるが、例えばルートで
_global.testrotat = 80;
と宣言してMC自体のASとして使う場合、
this._rotation = testrotat;
で行けると思ったんだが、これすら動かない。
根本的にどっかおかしい?
this._rotation = testrotat; ↓ this._rotation = _global.testrotat;
>>519 更新日から2年経ってるし
掲示板も死んでるし
ダウンロードも死んでるんだろう。
実ファイルを置いてある場所が分からない限り無理だね
521 :
506 :2007/12/02(日) 15:15:39 ID:gUk0xLRP
>513 こうじゃまいか? [mc呼び出し元] function hoge (){ _global.depth++; _root.attachMovie("mc","mc"+_global.Depth, _global.depth); } setInterval (hoge, 100); [root] _global.depth = 0;
>>521 度々サンクス。
出来たよありがとう
実は前にも同じ記述してたんだけど、
flv上げるときにパブリッシュ設定5にしたままだったのが原因だったらしい
まあ、原因が分かったときには、「なーんだ、ここだったか」程度だってのはよくあるさ これを繰り返して、いろいろ詳しくなっていくもんだ
音声MAD作っててニコ動のキワミボタンくらいシンプルなもので 音源を自由に取り込めてできればREC機能付き というようなものが自分ようにあったら便利だなと考えたんですが これはフラッシュのできる範囲なのかな? できるならこういう音ネタ作成に使えそうなソフトとか教えてもらえませんか? とりあえずざっと読んでFlaPalaをこれから弄くろうと思ってます。
FLASHをexeにパブリッシュしてスタンドアローンで動かしCD-ROMのメニューを作成しているのですが スタンドアローンFLASHから同じCD内に入っているJPG画像や動画を開くにはどうすればいいのでしょうか? getURLではリンク先が見つからず、fscommandでは反応がなかったです。
527 :
Now_loading...774KB :2007/12/03(月) 19:00:58 ID:eDDsd1Vb
プリローダについてです。 リンク先やURL直接入力だとプリローダはちゃんと動作します。 しかしIEのお気に入り先からそのサイトに飛ぶと プリローダが停止してしまします。 バージョンはFlashMXです、なぜだーーーーー!!
>>526 自己解決
getURLでCD−ROM内のファイルに、D:\からフルパス指定で開きました。
>>527 >リンク先や
って?
>URL直接入力
swf?html?
>そのサイト
自分で作ったもんじゃないの?
swfが悪いのかhtmlタグに問題があるのかサーバーの問題か?諸々
いずれにせよこれだけで特定するのは難しいと思うよ
urlさらせば速いかもしれん。
>>528 自分だけで使う分にゃそれでいいかも知れんけど
他人に配るとするとD:\じゃまずいだろ。
相対パスじゃ駄目だったん?
>>529 ローカルだとC:\からファイルを探して開かなかったのですが
CDに焼いて動作させてみたら相対パスでも開きました。
ただ円状にマスクを動かしてるでけではないかい?
数学記号を表示させる良い方法知りませんか?
どういうものかわからずに Adobe Flash CS3 (Mac) を買ってしまった のですが、以下のような手順で開発を行っている人はいないのでしょうか? (そもそもできない?) 1. vi で ActionScript ソースコードを編集 2. Makefile を記述して、 ActionScript ソースコードをコンパイル 3. 生成された .swf ファイルを動作確認 JDK と似たようなもんだろ、と買って来ていざ試してみようとしたら 「絵を用意して動かしてみましょう」みたいな説明しか見当たらず、 どこにコンパイラがあるのかもわからなくて閉口しています。
>>535 エディタでガリガリとスクリプト書きたいだけなら、
flex2SDKで良かったんじゃない?フリーだし。
537 :
535 :2007/12/06(木) 00:51:47 ID:xjrl8oqh
>>536 なるほど。フリーのコンパイル環境はないと思い込んでいました。
どうやら八万円 Adobe に寄附してしまったようですね。
悲しいことですが、事実を胸に刻み付けて強く生きてゆきたいと
思います。orz
539 :
Now_loading...774KB :2007/12/06(木) 09:12:53 ID:p0/r6o6v
Mac OS 10.3.9でFlash8を使用しています。 ニコニコうp用に3分程度のアニメを作っているのですが、キャラの絵を使いたい場合 フォトショで描いてからビットマップで読みこむのとflash上で描いてシンボル化するの とではどっちのが容量小さくなりますか? なるべくフォトショの絵を使いたいんだけど、差が大きいんなら考えてしまう。
_root座標基準でコピーしたMCを 別のMC内部で貼り付けようとすると相対座標基準となってしまい 同位置にペーストできないのですが 絶対座標でコピー&ペーストすることは可能ですか?
>>539 どんだけ昔のMacを使ってるかどうか次第だけど、SWFが太る=HDDの
使用量がちょっとばかし増える程度だから気にすることない。
どうせ、ニコニコ用に動画書き出ししたらファイルサイズは同じになる。
542 :
Now_loading...774KB :2007/12/06(木) 11:26:18 ID:p0/r6o6v
PNG画像が読み込めません…; jpgとかpsdなら大丈夫なのですが。 flash pro 8 /mac os 10.3です。
>>542 どうやって読み込んで、どういう結果になるのかもっと詳しく!
すべてのPNGなのか、特定のPNGなのかも明確に。
544 :
Now_loading...774KB :2007/12/06(木) 15:03:18 ID:p0/r6o6v
PNGは、フォトショで描いて保存形式をpngにしたものです。 それを「ライブラリへ読み込み」で選んでもライブラリに追加されませんorz フォトショはCSを使ってます。
>>544 どんなPNGでも読み込めないの?
新規に作ったflaファイルでも読み込めないの?
それうpしてみたら?
547 :
Now_loading...774KB :2007/12/07(金) 11:56:01 ID:i/5RbgdY
>>541 さんありがとうございました!
>>545 ,
>>546 さん
何度か試しても無理だったんでもうPSDで読み込む事にしました;
質問にのってくれてありがとうございますw
それと基本的なことなのですが、シンボルを組み合わせて作った新しいシンボルは、
元のシンボルをライブラリから消去しちゃうと消えちゃうんでしょうか?
円を組み合わせて作ったシンボルが、円のシンボルを捨てると表示されなくなっちゃって。
548 :
Now_loading...774KB :2007/12/07(金) 12:24:40 ID:45TV8WcK
flash8を使ってますが mcを作りアクセシビリティウインドウを見ると、初期状態でオブジェクトのアクセス可否&子オブジェクトのアクセス可否にチェックが入ってますが これを初期状態から両方チェックなしになるように設定などはできるのでしょうか?
>>547 当然消える。
組み合わせたパーツは、もとのシンボルを借りてきて使ってるのと同じこと。
同じパーツを再利用(使い回し)することでswfのファイルサイズも多少軽減できる。
いいけど、基本的な部分がおかしいまま放置しておくのは気持ち悪くないか?
2枚の外部JPG画像を.loadMovieで読み込み、 それぞれ別のステージ(stage01、stage02)へ順番に表示するFlashなのですが、 _root.stage01.loadMovie("img/01.jpg"); ← フレーム1 に記載 _root.stage02.loadMovie("img/02.jpg"); ← フレーム10に記載 パブリッシュして、ブラウザで確認すると 初回のアクセス時のみ、2枚目のstage02のJPGの読み込みが間にあっておらず?なぜか遅れて表示されてしまいます。 Firefoxだとタイムラグ無しで読み込みます。IEとかSafariとかはダメ。。 解決のアドバイスお願いします。
>>550 一度に複数のモノを同時には読み込めないと思うぞ。
つか、外部からロードしたものを使うならロード完了待ちするのが普通。
MovieClipLoader使え。
552 :
Mac OS 10.3.9/Flash8 :2007/12/07(金) 18:40:18 ID:i/5RbgdY
>>549 今作ってるのを早く完成させたいんで、とりあえずこれが終わってから
原因とか探そうと思います。ありがとうございますw
また質問なんですけど、パブリッシュした.movを確認すると表示されていないパーツがあるんです。
.swfと.htmlでは普通に見れるんですけど。
しかもQuickTimeのパブリッシュ設定でスタンダードコントローラーの使用を選んだら
音まで出なくなりました。
QuickTime Playerのバージョンは7.3です。
Flashの超基本的な〜スレに間違って書き込みました、Flash作成初心者です。 コピペになってしまうのですがどうかお願い致します。 パソコンの知識はワードを触る程度位、使用パソはXP Flash作成のために使用するソフトは「Suzuka」です。 質問です。 Flashを作ったのはいいのですが、ニコ動にアップするにはFLVでないと駄目らしく SWF形式で出来たFlashがアップできません。 フリーソフトで変換できるものってないでしょうか? QTなんとかってのはフリーじゃなく、探して見たのですがそれらしい物がなく…。 一度SWFをAVIへ変換してから、再度変換させてFLVにするというのが良いのでしょうか? 後、写真やイラストなどスライド形式Flashに最適な画像の拡張子ってなんですか? JPGだと明るくしたりして保存するとボヤけたりするし…。 それとFlashの画面の大きさですが、今は512×382のサイズを使っています。 自分のパソコンで見ると異様に大きいので小さくしたいのですが どれ位だと他の方より見て丁度良いのでしょうか。300×150位でしょうか?
テキストをモーションで拡大や縮小する時に、ガタガタと揺れてしまいます。 何か対処法はないでしょうか?
テキストをモーションさせる場合は 二回分解してグラフィックにしましょう
ページを切り替える際に、FLASH内で切り替えるにはどうすればできますか?
普通ならFLASHでボタンを作って、そこをクリックするとページが切り替わるのですが、
フレームみたいに、ページ全体を切り替えるのではなくて、FLASH内のみでページを切り替えたいです
↓のHPのように、文字をクリックしてもFLASH内だけで切り替えるやり方を教えてください
http://www.armoredcore.net/acn/main.html ソフトはFLASH MXを使っています よろしくお願いします
>>557 メインのswfの中に領域(空のMC)を作ってそこにloadMovieで別のswfを読み込む
ググればどっかに解説ページがあるよ
>>558 ありがとうございます
早速ググってみます
>>554 さん、ありがとうございます。
ここもスレ違いでしたか…すみません。
移動します。ありがとうございました。
561 :
Now_loading...774KB :2007/12/08(土) 12:45:03 ID:I2Yb6u+A
XPでflash8を使ってます。
ボタン等ではなく、FLASH全体にリンクを埋め込みたい時はどのようにすればいいでしょうか。
イメージとしては、このサイトのTOPにあるFLASHです。
ttp://key.visualarts.gr.jp/ ほとんどの解説サイトには、ボタンにリンクを埋め込む方法は載っているのですが…。
リンク先は見てないが、単にFlash全体をボタンとかMCにすればいいのでは? それがわかりにくいなら、ステージと同サイズの透明なボタンかMCを配置するのもあり。
onMouseUp
全くの初心者です。 Flash CS3とPhotoshop LEという環境で作ろうとしているのですが Flash CS3はどのバージョンのPhotoshopのPSDファイルも読み込めるのでしょうか? Photoshop LEは昔に出たPhotoshopの安価版です。 またどのバージョンから読み込めるといった仕様があれば教えていただきたいです。
>>564 大昔のPhotoshop5.5のPSDでも読み込めたから
LEでもいけるんちゃう
566 :
Now_loading...774KB :2007/12/08(土) 21:52:46 ID:1lpJXuRM
会社でFLASH CS3を使って動画をホームページに載せるようにいわれました。 FLASHを使える人が誰もいないのでこちらで質問します。 AVIがあるので、それをビデオの読み込みでSWFにビデオを埋め込むようにしたのですが、 パブリッシュプレビューしても真っ白で何も表示されません。 どうすればホームページにAVIのファイルを表示できますか。 アドバイスをお願いします
言われた人に聞いてください
568 :
Now_loading...774KB :2007/12/09(日) 00:36:23 ID:5zn9Bev+
すみません! Flashの横サイズだけウィンドウ固定したいのですが どういったタグを打てばいいでしょうか。 windowsXP IE6 Flash8を使用しています。
質問なんですが、鳥の声をmp3でフラッシュに取り込んだんですが、 mp3のまま聞く音に比べて、フラッシュ取り込み後に聞く音がおかしな感じがします。 なんというか、音の数が少ないような。 これはどうやって解決するのでしょうか。 フラッシュの音設定のスクリプトに左右の音源があるのは知っていますが、 これを使うのでしょうか。
eval("_parent._parent._parent._parent._parent.e"+i+".enemy_r") の様に括弧内を長く記述すると無効化されてしまうようなのですが回避法はありますか? おとなしく_parentの多用を避けて_rootからの指定をしたほうが良いのでしょうか
上は正式には hittest(eval〜 となります []関数を使っても同様の減少が起こりました
>>570 _parent._parent._parent._parent._parent["e"+i+".enemy_r"]
でもダメ?
回答ありがとうございます if(_parent.hitTest(_parent._parent._parent._parent._parent["e"+i+".enemy_r"])==true){trace(2)} で試しましたが無理でした
>570 パスはまちがってない? _rootからなら成功するの?
_rootからは成功します またevalや[]関数をを使用せずに直に if(_parent.hitTest("_parent._parent._parent._parent._parent.e1.enemy_r")==true){trace(2)} と記述しても成功しますが、この場合はforループが使用できないので避けたいところです
>>575 そもそも設計が悪いと思うが今更そんなこといってもしょうがないか。
traec(_parent._parent._parent._parent._parent.e1.enemy_r)
でちゃんと存在は確認できるんだよね?
直前に、パスを変数に代入してみた場合はどう?
_parent._parent._parent._parent._parent["e"+i].enemy_r じゃねーの
var ins="e"+i+".enemy_r"; var tg=_parent._parent._parent._parent._parent[ ins ]; if(_parent.hitTest( tg )〜 これは?
すまん おそらく577が正解
思い込みと情報の小出しか・・・
>>576-
>>578 >>577 ,
>>578 の記述では無理でした
>>576 trace(_parent._parent._parent._parent._parent.e1.enemy_r)
if(_parent.hitTest("_parent._parent._parent._parent._parent.e1.enemy_r")==true){trace(2)}
と記述すると
undefined
2
と出力されます。"_parent._parent._parent._parent._parent.e1.enemy_r"で存在確認できていないのになぜ下のif文が真になるのか・・・
何れにせよ存在確認が出来るまでもう少し練り直さなければならないと思います
案の定階層を1つ間違えていました お騒がせして大変申し訳ありませんでした
>582 乙
誘導されてきました。下のエラーが出る場合は、どう対応すれば良いのでしょうか? amazonを閲覧しようとすると、必ず出てきます。 「Error #2044: ハンドルされていない IOErrorEvent : text=Error #2035: URL が見つかりません。」 環境は下の通りです。 Firefox 2.0.0.9 Flash 9,0,45,0
フリーか、安いFLASH製作ソフトでおすすめなものを教えてください winでもmacでもかまいません お願いします
>>586 板を「無料」で検索かけて該当スレへ行ってください
チェックボックスを使いたいのですが、サイズは変えられるんでしょうか? プロパティからサイズを変えても、枠が大きくなるだけで文字もチェックボックスも大きくならないです。 よろしくお願いします。
589 :
Now_loading...774KB :2007/12/10(月) 15:20:17 ID:WY4Ezpmh
チェックボックスを使いたいのですが、サイズは変えられるんでしょうか? プロパティからサイズを変えても、枠が大きくなるだけで文字もチェックボックスも大きくならないです。 よろしくお願いします。
590 :
い :2007/12/10(月) 17:04:58 ID:ksTMtkis
まず義務教育を終えるといいよ
593 :
Now_loading...774KB :2007/12/10(月) 20:48:58 ID:fk0M/LRl
メニュー等の外枠の部分のswfと、その中のMCにloadClipで格ページのswfを読み込むような形のページを作ったのですが フラッシュのムービープレビューで見ると動きはスムーズなのに、width&height100%にしたhtmlに挿入してブラウザで見ると かなり動きがカクカクして重たくなってしまいます この解決方法はやっぱりswfのオブジェクトを少なく&スクリプトを軽くするといった方法ですか?
自分は今、Adobe flash cs3を使っているのですが、 フラッシュを動画に変化するとどうしても赤いの色がぼやけて出てしまいます。 どうすればいいでしょうか?
>594 安いモニタ使ってるからだよ
モニタのせいじゃなければ その赤をどういう風に使ってるのかぐらい言っとこうか
書き出したムービーの形式ぐらい書かないと
動画の圧縮も静止画の圧縮も 真っ赤は苦手だよ。
599 :
Now_loading...774KB :2007/12/10(月) 23:47:48 ID:MhSI6c+Q
質問失礼します。 Flashでツーダッシュ " をテキストなどで表示するにはどうしたらいいですか? ダイナミックテキストを作って変数にansといれ、 アクションフレームに ans="あいうえお"; と入れると 出力は あいうえお ですが 出力の中に " を入れたいときはどうすればいいですか?
var ans:String="\"あいうえお\""; trace(ans);
601 :
Now_loading...774KB :2007/12/11(火) 01:29:33 ID:NnPe2c+D
ムービークリップの中で計算した変数を、他のフレームに渡すことは出来ますか? 可能であれば方法を教えていただきたいです
603 :
602 :2007/12/11(火) 09:02:12 ID:f2RNYpWJ
何とか知り合いに聞いて解決できました スレ汚し失礼いたしました
複数のMCのASで用いられている変数を一括で置換できるような方法はありませんか? やはりメモ帳等に移してから一括で検索・置換するしかないのでしょうか?
>>605 ありがとうございます
大分手間が省けました
>>609 ありがとうございます
やっぱりAEなのね
AEも使えたら色々と面白そうね
自分は今、CS3を使っているのですが、 svg形式をCS3に入れるにはどうすればいいでしょうか? よろしくお願いします。
他の人の公開FLAファイルを見ると フレームにASを記述していることが多いような気がするのですが MC自体にASを長々と記述するのはあまり主流ではないのですか?
フレームがいいね まとめてフレームに書けば視認性が高くなる あちこち分散すると後で迷子になるし mcに書いたほうが単純簡潔ならそれでもいいよ
>>613 フレームに直接書くと、
例えば複数フレームにボタンがまたいで存在しているときには、
「α」が存在するフレームでしかスクリプトが効かない気がするんですけど、あってますか?
>>613 ありがとうございます
やはりそうでしたか・・・
>>614 そういう場合、基本的に常にボタンは存在し
必要ない場面では_visibleで非表示にするか、
または必要な場合にMCをつくりいらなくなったら消すを繰り返す。
映像作品を作りたい場合はAEだけじゃなくCS3もあった方がいいんでしょうか?
あ、FLASH pro CS3でした
映像作品ならPremiereだろうが
映像作品というかFLASHアニメでした、すいません
621 :
Now_loading...774KB :2007/12/13(木) 14:57:08 ID:+/UGthqd
Adobe Flash CS3を使い始めて2にちです。 選択ツールが変なことになってしまいました。 網掛けみたいになってしまい通常の四角形の選択マークがでません。 移動に支障はないのですが、重ね順が変更できません。 助けてください。
XP CS3 AS3.0 という環境で開発中です PHPで作成したHPで項目をクリックするとそれに応じて FMSに上げられている動画を再生させたいのですがどうすればいいでしょうか? 外部から、しかもflash以外からの入力でソースを変更するなんて初心者には見当もつかない…
>>621 重ね順とかあるだろ。あとグラフィックならレイヤー使え。
>>622 リンクはっとけば良いだけの話じゃねーのかw
>>623 FLVPlaybackに1つ1つ動画を埋め込むんじゃなくて
1つのファイルで複数の動画から選択して再生出来るようにしたいのですが…
的外れなこと言ってたらすいません
>>625 ありがとうございます
なんか初心者どころかスタートラインにも立ってない感じですね…
もう一度HelloWorldからやり直してきます
627 :
Now_loading...774KB :2007/12/13(木) 22:57:24 ID:j6X5PajA
HPでFlashをつかいたいので、フリーのSuzukaというソフトで練習的なボタンのswfファイルを生成して ディスクトップにおとしました。 しかし、それを開くことができません。フラッシュはネットなどではちゃんと見れていますが、年のため、 Adobeのサイトからフラッシュプレーヤーをダウンロード完了しましたが、やはりディスクトップのswfファ イルを開くことができません。どうしたらよいでしょうか?お教えくださいm(_ _)m
だれか助けてください。 今フラッシュ制作をしていてBGMをずーっと流して(動画が終わるまで) いたいんですが、私シーンをこまめに分けてしまっていて うまくできません(一つのシーンが終わったらBGMが止まってしまう) シーンを分けてしまった場合、BGMをラストまで流し続けたかったら シーンごとに音を上手い事くぎるか、シーンを今から1つにまとめる 作業をしなければいけないのでしょうか? こんな夜中にパニくってしまいました。 どなたか回答おねがいいたします。
>>627 練習的なボタンのswfファイルをブラウザにD&Dするとか、flashview機能のあるviewerをインストールするとか。
>>628 シーンの使用が非推奨の典型的な例です。シーンを使う限り音は切れます。
シーンをMCにしてメインタイムラインでASを使って順次再生させましょう。
630 :
628 :2007/12/14(金) 02:21:34 ID:+TWEbt6V
すみません、MCとASの意味も教えていただけますか?
とりあえずテンプレにあるリンクに一通り目を通して それでも分からなかったら聞いたほうがいい
紅茶でも飲みながら
>>2 のQ&Aをゆっくり読んだらいいよ
>>628 1つにまとめれば良いよ。1から作り直すよりは早いから。
いい経験になるさ。
634 :
Now_loading...774KB :2007/12/14(金) 16:37:28 ID:qzNLfKwE
質問 パチンコのアニメーションはFLASHで作成可能ですか 例CRニコニコ動画とか
Flashに絵を描くという機能がついている以上 液晶に写っている全てのものの作成が可能だ
チェックボックスの大きさって変えられないんですかね? 文字の大きさは変えられるんだけど。
638 :
627 :2007/12/14(金) 19:57:42 ID:SVRVlnIA
>>629 ご教授ありがとうございます。
http://www.cty-net.ne.jp/~uzgensho/のサイトのIE用のFlash Playerをインストールしましたが
ディスクトップにおとしたswfファイルをひかけません。
アイコンも「f」のついたswfファイルになりませんなぜ、これでちゃんとみられないのかもわかりません。
>練習的なボタンのswfファイルをブラウザにD&Dするとか、flashview機能のあるviewerをインストールする
こととご教授いただきましたが、D&Dという行為がどういうものかわかりません。
どうかご面倒でしょうが、教えてください。お願いしますm(_ _)m
>>638 わからなければ検索じゃ。すぐ出てくるよ。
Suzukaの機能は知らないが、プロジェクターにすれば単体でも実行できるようになる。
>>638 swfファイルをマウスで掴んでIEのアイコンまで運んで離す
641 :
627 :2007/12/14(金) 23:31:34 ID:vADytlGv
>>639 D&D はわかりましたが、swfファイルをブラウザにD&Dするということは、
>>640 さんのおっしゃることでしょうか?
デスクトップ上にある、sefファイルとマウスでつまんで、IEのアイコンで離しても、swfファイルがIEのアイコンの下
に移動するだけでなにもかわりません。
教えてください。
642 :
627 :2007/12/15(土) 00:06:12 ID:mvU4tBM5
Suzukaを使って昨日作ったボタンのbotan.swfをローカルでhtml文書に組み込んでみましたところ ちゃんとできていました。 ただ、いちいち、htmlに組み込んでいなければならないのは、大変面倒です。 どうか、swfファイルと作ったらすぐに見られる方法を教えてください。 だいたい、アイコンもswfファイルのそれにさえなっていません。どうかよろしくお願いします。 みなさんは、どうやって、作ったswfファイルを確認しているのでしょうか?お願いします。m(_ _)m
>>642 拡張子は表示しててちゃんと.swfになってるのか?
ファイルを右クリック->アプリケーションから開く->IE
これで見れなきゃおかしい
追記すると それで見れたら 今度はファイルをダブルクリックして「ファイルを開くアプリケーションの選択」ダイアログが出るから IEを選んで「これらの〜」にチェックを入れてOKを押す これで関連付けされて、以降ダブルクリックだけで見れるようになる
645 :
642 :2007/12/15(土) 00:57:53 ID:mvU4tBM5
>>643 レスどうもありがとうございます。まず、拡張子ですが、私のPCでは拡張子は表示されません。
ちなみに、プロパティでみても不明なアプリケーションになってます。ただ、上に書きましたように
htmlファイルにbotan.sefを書き込み、同じフォルダにそのものをおきますとちゃんと表示され動き
ましたので、swfファイルであることは間違いありません。
次に、
>>643 にあります方法で、右クリックするとアプリケーションから開くはないので、プログラム
から開くでIEを選ぶとちゃんと見られました。
ただ
>>644 の方法でファイルをダブルクリックすると、「ファイルを開くアプリケーションの選択」ダイアログ
はでず、このファイルは開けませんという、
>>643 と同じダイアログがでてしまい、それ以降の操作は
できません。どうしたらよいでしょうか?
647 :
645 :2007/12/15(土) 01:21:08 ID:mvU4tBM5
>>646 どうもありがとうございました。
やはり拡張子は表示しておいた方がいいですね。
教えていただいた方法でいろいろとチャレンジしてみます。
本当にありがとうございました。また、わからなかったら教えてください。
一昔前、黒フラって流行ったじゃないですか。 なんか色々問題になったりしましたけど、最近ちょっとした疑問が… アニメMADってあるじゃないですか。 「○○キャラでらき☆すたOP」みたいな。 黒フラはバンバン消された反面、こっちは結構長生きしますよね。 黒フラとMADの違いって何なんでしょう。 普通にFLASH職人やって、合間にネタでMADやってみたいなーって思ってるんですが。
媒体ごとの傾向を予想して勝手に作れ ニコニコだと番組丸ごとは駄目っぽいなアニメによるし わかんなきゃ分かるまでROMってれば
>じゃないですか。 >みたいな。
WrirerじゃなくてWriterだた…orz
質問です。 同ディレクトリ内、もしくは任意のディレクトリにある file01〜99のように連番になってるファイル名を、 読み込むにはどうすればいいでしょうか。 【用途】 file01.htmlから02のリンクを自動生成したい。 日々不定期に連番htmlが増えていくため nextで+1づつ読み込まれるようにしたい 宜しくお願いします。
質問です。 Flash9 / AS2です。 いま、MC(A)の5フレーム目にMC(B)をおいている状態です。 フレームアクションは専用のレイヤーを設けて、 1フレーム目に書くのが基本と教わったのですが、 そうするとMC(A)内の5フレーム目などに配置したMC(B)に対して、 trace(this.mcb); がundefinedを返します。 ASレイヤーの5フレーム目にキーフレームをつくり、 そこに同内容を記述すれば _level0.contents.mcb が返り、意図した通りになります。 5フレームに配置したMC(B)に対して1フレーム目に アクションを記述することはできないのでしょうか? よろしくおねがいします。
5フレじゃなく1フレに置いて_visibleで消しておくとか もしくは_rootから制御するんだお
657 :
655 :2007/12/15(土) 21:22:02 ID:7bfzKkYI
さっそくありがとうございます! できれば5フレームに置きたいので、_rootから制御したいと思います。 その場合はどういう記述になりますでしょうか? MC(A)は_rootの1フレーム目に配置しています。 _rootの1フレーム目に trace(this.mca.mcb); もしくは trace(_root.mca.mcb); を試しましたが、やはりundefinedしか返ってきません。。。
658 :
初心者 :2007/12/15(土) 22:53:48 ID:+jnKUhfN
はじめましてFLASH初心者です! フルFLASHでサイトを作ったのですが。 さらに高齢者にも見やすいように、フォントを大きくするボタンを作ろうと思っています。 _xscale,_yscaleで大きくしたい文字のインスタンス名入力してフォントを大きくしようと思っているのですが、以下↓ on(release){ _root.menu_bt._xscale=120 _root.menu_bt._yscale=120 } Loadpointに外部SWFを読み込んだ時、その外部SWFの文字を大きくするにはどのようにしたらよろしいのですか? FLASH初心者なものでよろしくおねがいします。
660 :
初心者 :2007/12/15(土) 23:38:25 ID:+jnKUhfN
TextField見たのですが、あまりよくわかりませんでした。 でも詳しくみればわかりそうです。 説明に不足した部分があったんですが、文字は分解してシェイプになっています。 それでもTextFieldがからんでくるのでしょうか?
661 :
Now_loading...774KB :2007/12/15(土) 23:39:42 ID:OxKX8gfk
ムービープレビューをすると途中から画像が 真赤になってしまうんですけど!! そして赤いまま動き続けてるんですけどどうゆうことでしょうか!? PCの頭が悪いのかな・・・いえ私の頭が悪いのでしょう・・・ どなたかお願いします!!
>>660 そういう情報は最初に言ってくれ
ロードした空MCを好きな倍率で拡大だ
>>661 その説明ではまったくワカラン
オレはそろそろ寝る また明日な
>>661 多分、ライブラリからもとのシンボル(もしくはビットマップ画像など)が
削除されたインスタンスが、その真っ赤になるフレームに配置されているため。
664 :
Now_loading...774KB :2007/12/16(日) 17:23:44 ID:8yDog798
音楽ファイルを読み込んでタイムラインに配置したんですが 曲が長すぎたので前半部分を削除したいのですが どうすればいいですか? 普通に消したい部分のフレームを選択して削除しようとすると なぜか曲の後半が削除されてしまいます。
>>664 音楽ファイルそのものを編集するのは嫌ですか?
>>665 すいません。なんかできたみたいです・・・
もともと3分くらいの曲を1分くらいに編集したファイルを読み込んだんですけど、
それでもまだ長くて再編集が面倒だったのでFLASH上でやりたかったんです。
でもいろいろやってたらできました!
お騒がせしましたー
667 :
Now_loading...774KB :2007/12/16(日) 21:04:26 ID:vANWZpCQ
661です。 シンボルは削除していないんですよ・・・ タイムライン上で確認するとちゃんと 画像は映っているのに・・・ 何故赤くなるんだろう・・困ったなぁぁ
>>667 まさかプログレッシブJPG使ってるとか透過PNGを何枚も重ねてるとかいうオチじゃ…
>>667 それたぶんバグ。漏れもよくなる
分解したり同じ絵に変えたりしたらたまに直る
>>667 その画像とやらをUpしてみないか?
というか、画像編集に使ってるソフトはなに?そいつが変な
PNGとかJPGを書き出してるとか。
Soundのボリュームの変更ってできないんでしょうか?
>>671 出来ます。
いろいろな方法があります。
目的によってその方法を使い分けます。
673 :
651 :2007/12/17(月) 18:18:35 ID:1BHR7A/D
>>654 遅レスごめん 英語読めなくて俺涙目…
EXAMPL USAGEってことは使用例だよね
あの文をどこかに突っ込めばいいのかな
英語云々の前にflashの基本が分かってないだけな気がしてきた orz
英語堪能だけど、プログラムは何書いてあるのかわからない 英語ダメダメだけど、PGには精通なんでソースだけはわかる 英語ダメダメPGダメダメで、なんとかしろやゴルァ せめて上2つのどちらかにはなろうなw
質問です。フラッシュで作成したファイルをQuick Time形式で 書き出そうとしたのですが 「インストールされているQuich Timeにはこのタイプの Macromedia Flashムービーのハンドラがありません」と表示され パブリッシュがキャンセルされてしまいます。 設定でFlashのバージョンを変更してみても結果は同じでした。 使用しているのはMXです。 ハンドラについて調べてみたものの解決策が良く判らず… 宜しければアドバイス、お願いします。
>>674 ですよねw
もうちょっと自分で試行錯誤してきます…
Flash professional 8でflash lite 3.0の開発って出来るんですかね・・・? やっぱCS3買わないと駄目ですか?
8で素材を作って freeのflex2でコーディング
679 :
Now_loading...774KB :2007/12/18(火) 15:56:18 ID:Bn0Sce0m
はじめまして! 質問です! 外部ActionScriptを呼び出す方法はどのようにしたらよいのでしょう?
ExternalInterface
Flash8はVistaで――使えますか。 (だめもとで聞いてみる)
683 :
Now_loading...774KB :2007/12/19(水) 03:51:38 ID:JdhxFXzF
質問です! 全画面表示やクラスを使ったウィンドウサイズに合わせてレイアウトを変更するインスタンス などのスクリプトを設定したのですが、動作確認の際、SWFの時だとできるのですが、パブリッシュの時になるとできなくなります また、試しにレンタルサーバーの方にあげて動作確認してみたのですが、そちらもできなかったんです! どのような原因が考えられるでしょうか?お願いします!
>>683 htmlの指定とかパブリッシュの指定とかだろ
毎フレーム多数の地形と接触判定を行う場合には hittestの前にその地形との距離を取得して 一定距離内ならhittestを行う 、といった手法はflash動作の重さの改善に有効ですか? hittestよりも地形との距離を取得したほうが処理が軽く済むように思えるのですが・・・
686 :
683 :2007/12/19(水) 13:45:24 ID:JdhxFXzF
>>684 やはりそうなんでしょうか?
どのように指定したらいいんですか?
>>685 有効です、かなり。
hittest自体を無くすのがいいんだけどね。
こんにちは。 Flash CS3でウェブ制作したいのですが、 販売されている本は初歩的なものばかりであまり参考になりません。 そこで、Action Scriptを覚えるのが近道でしょうか。 現在のスキルは簡単なアニメーションやウェブ用のちょっとしたインターフェースなら作成できます。
本なんて買わんでも マニュアルとヘルプで十分だと思う
>>691 そうですか。
じゃあ買わずに頑張ってみます。
ありがとうございました。
693 :
Now_loading...774KB :2007/12/20(木) 14:02:40 ID:k/rewvfO
タイムライン上に直に sentandloadでPHPから変数をもらいにいくと ことごとく失敗するのですが、 .loadで読み込むとうまくいきます。 この違いは何でしょうか。 テストはローカルのアパッチです。
694 :
651 :2007/12/20(木) 15:33:26 ID:ZH+yG00Y
あれからちょこちょこ弄ってますが未だに動かせていません… flashのことはまだチンプンカンプンですが英語の方はなんとなくわかってきました 作成した人はAIRを使用したみたいですがCS3だけで動かせないわけじゃないですよね? public function createFile(ry の行でコンパイル時に定数じゃないというエラーが返されるので コメントにあるEXAMPLE(ryで指定するんだろうということまではわかるのですが… サブクラスを作ったりflaファイルの方に書き込んでみましたが駄目でした ここまでくるとActionScriptの質問スレに行った方がいいですか?
>>693 sentandloadって何だよw
実際のコード書かないとレスできんだろ
>>694 少なくともこうなるはずなのにうまくいかないとか、そのレベルで質問汁
flashもわからず、高度なソースみてコピペしたのに動かんとか言われてもな
mcに取り込んだ外部画像を表示したいのですがいつもmcの左上からとなります 画像のサイズがバラバラなのですが、すべてmcの中央を中心に表示させたいのです 中心はそのままで画像サイズによって伸縮するようなイメージ どうやればできますか
>>696 画像のロードが終わったら画像の中心が画面中央にくるように移動させる。
あとは算数の問題。
>>695 背伸びしたら駄目だってことですね… すみません
基礎からきちんと理解しなければならないのはわかっているのですが、
如何せん時間がなくてここで質問するという安易な方法をとってしまいました
699 :
696 :2007/12/20(木) 19:04:13 ID:Oygr0XSS
>>697 無事出来ました。
これですべておk!とおもってサーバーにアップしたのですが、
ろーかるではちゃんと画像を取り込んで表示されたのですが、
何故かサーバー上ではサイズも長細く、しかもありえない位置に
90度回転されて表示されてました。
回転作業などしていないので、明らかにサーバーサイドの問題のような気がするんですが、
こんな経験ありますか?
ちなみにサーバーはtoku2です
as3でドロップターゲット名取得しようとしてます function itemMouseUp(event:MouseEvent):void { text1.text=i1.dropTarget.name; } ステージ上にMC(i1)を配置・ドラッグして別MC上にドロップしてるのですが、 TypeError: Error #1009: null のオブジェクト参照のプロパティまたはメソッドにアクセスすることはできません。 というエラーが出て取得できないんですがどうすればいいんでしょうか?
if(dropTarget != null){}
ごめん途中送信した if(i1.dropTarget != null){ text1.text=i1.dropTarget.name; } ってすればいい たしか、dropTargetがi1のparantだった場合nullが返るんだったんじゃないかな
うへ… フラッシュ1つ作るのも大変なんですね ここのスレを見ると俺には向いていないことがすぐにわかるから困る
704 :
700 :2007/12/20(木) 22:11:06 ID:vER656of
>>702 トンクス
null時にはじいとけばいいのな
>>703 やってみると結構たのしい。
自分のやりたいことをどうやったらそういう風に見えるか試したりさ。
flashの癖やお約束事に慣れるまでは、 すごい理不尽な事で動かなかったりするように思えるからねぇ 慣れてきて世界に一つの自分だけの物(大袈裟)ができだすと楽しいよ
数ヶ月前は 階層構造だとか インスタンスの概念で四苦八苦してたなあ
708 :
Now_loading...774KB :2007/12/21(金) 19:11:45 ID:IQvcGq+1
10pxの大きさのゴシック体で日本語の各種説明文や文章等を打ちたいのですが、どうもしっくりいきません windowsに入ってるフォントやフリーフォント等でおすすめなどありませんでしょうか
709 :
Now_loading...774KB :2007/12/21(金) 20:08:01 ID:cmdJorAT
10pxで説明文が書いてある糞サイトなんて 開いた瞬間閉じるわ
まったくだ 近眼をなめんなお
簡易mp3プレイヤのようなものを作って長めのmp3をストリーミング再生したいのですが、 ユーザがプレイボタンを押すまでは再生しないようにしたいのです。 プレイボタンが押されないうちはいきなり再生されずにバックグラウンドで読み込みはしつつ、 読み込み完了以前にプレイボタンが押されたらストリーミング再生を開始する、 という動作はできるのでしょうか?(Flash 8/ MacOS 10.5.1)
マスクってテキストには使えませんよね?
setMask使えばテキストにもマスクかかるよ
>721 マスクレイヤー→デバイスフォント以外はOK
アンカーミスったw
なるほど。 setMaskか、フォントを埋め込む方法があるのですね。 setMaskは、ムービークリップの形状で穴抜きできるとは驚きました。 まったく知らなかったです。 ありがとう御座いました!
WindowsXP ProでFLASHMX2004からCS3に移行したものです。 HP制作でMX時から使っているデータでHP更新しているのですが CS3で保存したデータをUPするとHP閲覧の度に まずTOPでアクセス許可、ボタンクリック時にまたアクセス許可と 大変テンポが悪くなってしまいます。 以前のMX同様のFlashPlayer7以降で出力しても同じ現象です。 快適な元のHP環境にしたいので、どうしたらこのような うるさいアクセス許可を消すことができるのかご教授願います。 (以前、作成したデータをUPしたら今まで通りにアクセス許可は求められません)
CS3は良くわからないが… ファイル→パブリッシュ設定→Flash あたりの設定をいじるのかなぁ とりあえず、CS3入れたということは自動的にFlashPlayer9が入っているから再生する際にプレイヤー側で勝手に出しているのかも
719 :
Now_loading...774KB :2007/12/22(土) 23:56:36 ID:DGjtauj5
フラッシュ8・ドリム8 買いました。 webページを作ろうと奮闘中なんですが、フォトショの6・5でボタン(グラフィックのみ)を制作 それからフラッシュで効果を着き足してドリムでまとめようと思ったのですが、 上手くいきません。 読み込みをドリム・挿入→メディア→フラッシュでやると取り込めるのは取り込めるんですが、 ボタンとして取り込めません。 フラッシュの書き出しの時に何か設定をしなければいけないんでしょうか? フラッシュの書き出しは、書き出し→ムービーで書き出しています。 初心者で申し訳ありません。
不審に思った末端から当たれ 本件ではドリムとやらからだ
722 :
Now_loading...774KB :2007/12/23(日) 03:18:13 ID:wYp5IrGM
jsflについての質問です。 サウンドの秒数をjsflで取得することは不可能なのでしょうか? 「FLASHの拡張機能」ドキュメントで探してみたものの、 見つけられませんでした。 できれば、サウンド(ストリーミング)をフレームに入れて、 必要な秒数分フレームをふやしたいのです。 よろしくお願いします。
723 :
Now_loading...774KB :2007/12/23(日) 17:39:09 ID:arpLQWvf
割れ
割れじゃないお! 比較的サイズが大きめのFlaファイルで発生するんだ(20Mb弱) 当然小さなのでは問題無し だからメモリ関係なのかなと… 同じような症状の人はいないのかい 原因教えてお願い
>>725 スペック不足で大きなFlaからのコンパイルに失敗するという話はかつて聞いたことがある。
また、Flaファイル中にシンタックスエラーのあるASとかラベルの重複などの問題があると
低スペックではエラーが出るという話もあった。
一応参考までに。
>>723 メモリ512MでXP+ MX2004動かしてるの?
728 :
Now_loading...774KB :2007/12/25(火) 23:34:24 ID:M0I451vJ
すいません、初めて質問させてもらいます。 flash8 で着flash(flash lite1.1) を作ろうとしているのですが スクリプトを Status = FSCommand2 ("GetCallerInfo","CallerName","CallerNumber"); s1 = Status; s2 = CallerName; s3 = CallerNumber; stop(); にして、そてぞれtextに、s1, s2,s3と 変数を割り当て アンチエイリアス(アニメーション設定)で フォントを埋め込むと 携帯で表示するのですが s2は、人の名前で漢字などが多いため デバイスフォントに設定して 設定してみると表示しません。 s1 0 s2 (なにも表示されない) s3 090-XXXX-XXXX なにかアドバイス頂けないでしょうか。 宜しくお願いします。
730 :
728 :2007/12/25(火) 23:49:37 ID:M0I451vJ
すいません、誘導ありがとうです。
メモリ512MでXP+ MX2004はきつい?
作業量にも寄るだろうけど Flash自体は問題なく動くよ
setRGBしたMCにColorMatrixFilterが適用できないのは仕様ですか? Flash8です。
エスパーすると、親MCにフィルターしてみそ
>>734 おぉ〜っ、ばっちりできました!ありがとうございます。
なんで親MCにするとOKなのかわかってないですけど…。
FLASHからCookieを参照したいんですがどなたかアドバイス頂けないでしょうか 逆にcgiからSharedObjectで設定した値を読み込めるならそれでもOKです
>>736 どういう事をやりたいのかがわからんw
こういう感じのサイトを作りたいがその際にCookieをこういう風に使いたいとか
>>736 FlashとCGIはどう繋がるの?
単にFlashで参照したSharedObjectの値をCGIに渡せればいいのか?
こういう場合は、何をやりたいかを書いた方がいい。
そもそも「FLASHからCookieを参照」する必要はないかもしれんのだから。
739 :
736 :2007/12/27(木) 16:07:07 ID:97+tqExP
お騒がせしました loadVariablesNum() で簡単にできました
Flash Lite 1.0で文字列の抽出を行う場合はどうすればいいのでしょうか。 strsub(), split(), strsubstring()が使えなくて困っています。 開発環境 WindowsXPsp2 FLASH MX 2004
>>740 どうすればっていわれてもなw
デフォルトの関数がないなら自分で作ればいいじゃんw
>>741 ロジックを思いつくことが出来ないので、どうかご教示いただけないでしょうか。
>>740 substringがつかえないってどういうこと?
アクションスクリプトでprintf,sprintfに準じた関数を紹介しているサイトはありませんか?
>>745 何とか出来ました
ありがとうございます
あほな質問で申し訳ないのですが、 this.onEnterFrame = function(){ } こういう書き方ってFlash8でできますか?
ActionScript2.0は1.0と大きな違いはないので 1.0で作ったものも問題なく継承できます
>>748 ActionScript…といいますかFlashに触れたのも最近のことでして、
解説サイトの方を読んでいるときに>747のような文法を見かけたのですが、
実際に試してみるとエラーとなってしまい、質問させていただきました。
度々すみません、エラーの件は解決しました。 フレーム上に記述するのですね。 単純な勘違いをしてしまい恥ずかしい限りです。
functionはMCのASではどのようにしても定義できないのですか?
フレーム上に記述するのは良くて MC上に記述するのはNGなのですか? という意味です
756 :
Now_loading...774KB :2008/01/02(水) 05:46:19 ID:F6ZaMmfz
質問させてください。 開発環境はFlash8Basicです ステージ上にASでなく最初から配置してあるインスタンスをステージ上から 削除する方法はありますか? ._visible = false でなはくです。 removeMovieClipではうまくいかなかったもので…
>757 オーサリングツールで配置したインスタンスは深度がマイナスになっている マイナス深度のインスタンスはASで消すことはできない ↓ 深度を0以上にしてからremoveMovieClip
760 :
Now_loading...774KB :2008/01/02(水) 18:17:56 ID:aDZa+V6L
Macintosh版の5から最新CS3まで使ってますが、 昔からビットマップ画像を読み込むと 例:800x600(実寸)→799.9x599.9(情報ウィンドウ)となります。 その都度入力し直してますが、回避する方法はないのでしょうか?
作品をホームページに公開しようとして 三種類のファイルをアップロードするのですが 何故か数日経つとswfファイルだけ削除されてしまいます 作品には使用ツールの広告が強制で付いて来ますが ホームページの利用規約では特に 広告の表示には規制していません 一体何が原因なのでしょうか?
>>760 昔からって、、MAC特有のじゃないのか?
元画像が悪いとかの可能性もあるが、Adobeにメルして聞く
>>760 MX2004使ってるが、そんなことはないな。
分解すれば縮むってのはあったが。
もと画像が悪いんじゃないのか?
>>761 その鯖でswfが認められていない場合がある、確認しとけ
プレビューした時、音質が落ちてしまいます。 パブリッシュ設定で色々それらしきものを変更してみましたが効果がありません。 どれをなにに変更したらいいのでしょうか。
>>766 > パブリッシュ設定で色々それらしきもの
これをまず具体的に書く。
個々の設定はライブラリからアイテムのプロパティを表示させれば可能なはず。
>>767 パブリッシュ設定→HTML→画質→品質優先
画質の時点で間違っているとわかりましたが、他に品質をいじる設定が分からなくて…
本当に申し訳ありませんが、どうかこの低能をお救いください。
ぱぶりっしゅ設定→Flash→イベントとかストリーミングとか書いてあるところの横の設定
出てきた画面から音質をMP3、64kdpsくらいにする ステレオからモノラルに変換のチェックをはずす。
772 :
Now_loading...774KB :2008/01/04(金) 18:20:28 ID:NbguitAH
FLASHっていいパソコンじゃなくてもできる?P4の2GH以上とか メモリーがいくつあったほうが良いだとか。
>>772 いいパソコンってなんだよw
それもわかってないんじゃないかw
このレベルのパソだけど大丈夫でしょうか?という質問はあるだろうけどなw
774 :
Now_loading...774KB :2008/01/04(金) 20:08:33 ID:NbguitAH
>>773 そうだった。悪い。
セレロンの1,3G メモリーは400M HDDは80Gぐらいです。
セロリン1.1GHz+メモリ768M+win2000でも作ってる俺に謝れ 作る分にはかまわんけど、再生すると重くなる とうぜんCS3は動かないけどなw
>775 flashMX2004な
>>774 CS3ならAdobeに必要システム構成が載ってる。
快適に使うにはそれ以上必要だし、作るものや同時立ち上げソフトによっては
もっとハイスペックの必要もあり。
他のソフトは知らんが、フリーとかならもっと軽いのもあると思う。
>>775 でも、閲覧者の平均スペックなんてそんな高くないだろうから
低スペックマシンで動作確認しとけば閲覧者に優しめのFlashになるんじゃね?
閲覧用と開発用は全く違うっしょ 開発効率とか考えればなるたけハイスペックマシンがほしい コンパイル、実行、デバッグとかね
回線もあるしね。
781 :
Now_loading...774KB :2008/01/05(土) 02:40:18 ID:EhPzvgIU
質問させてください。環境はFLASH MX 2004、winXPです。 「マウスがボタンの上に来たらボタンがふわっと大きくなり、 ボタンの外に行ったらふわっと元に戻り、 クリックしたら外部swfファイルを読み込む。」 上記のようなボタンを作成したいのですが、マウスのoverとoutには反応させられたのですが、 どうしてもクリックしてswfを読み込めません。 最初からビットマップをボタンとしてシンボル化すると動きがぎこちなくなるので、 まずMCにしてから中でボタンのrollover,rolloutとloadMovieを併記したのですが、 マウスの動きには反応するのですが、クリックしても無反応です。 ちなみにボタンに併記したASは、 on (rollOver) {play();} on (release) {mcインスタンス名.loadMovie("○○.swf");}としました。 乱文で大変申し訳ありませんが、どなたかご教示いただけないでしょうか。
再描画領域とマスクに関する質問です 実際はマスクで表示させられなくなっている筈なのに 再描画領域表示で反応しているのは 見えないけれども実際は描画が行われていて 多少なりとも負荷がかかっているといった認識で良いのでしょうか?
XPでFlashMX2004を使っています。 DE JA VUの「線がうにょうにょと伸びていく。」 のようなものを作りたいんですが、綺麗に等幅な線が描けません。 どうやって綺麗に描いているんでしょうか??
>>783 Adobeに聞いてください
>>784 DE JA VUってなんだよw
自分脳で質問しても誰もわからないよ
786 :
784 :2008/01/06(日) 18:16:40 ID:kxdRtBT1
有名と思ってたって 自分脳で判断するなといわれてるのに 普通に線引いて曲げたら同じ幅になるだろ
> あー、ごめんなさい。結構有名なのかと思ってました。 ごめんなさいって言ってるのにな。いつからこのスレに偉ぶった住民が増えたんだか。 前はもっと優しくて親切なスレだったのに。時代なのか世代なのか・・・ 線を引けば等幅だが、虹のようなものを作る場合はどうやるんだろうな。
789 :
784 :2008/01/06(日) 19:40:27 ID:kxdRtBT1
>>787 ありがとうございます。ごめんなさいm(_ _)m
複数の線がくっついてるようなのは、コピーではうまくいかないんです。
どうすれば
>>786 のようにいくつかくっついていてみんな等幅なものを作れるんでしょうか?
いまいちどうなって困ってるのか分からん ひとつ線を作ってコピーして少し下に移動させるだけじゃないのか
>>788 ゆとり世代は優しく最初から最後まで教えてもらって、最後によくできましたと
言ってもらわないと満足できないようだなw
作り方すら想像できない馬鹿ばっかりだなw
線は等倍すると図形みたいになるよね、俺も困る
794 :
784 :2008/01/06(日) 20:53:09 ID:kxdRtBT1
幾何学的に綺麗に作ろうと思うならASの描画メソッドを駆使するとかだろ フレームアクションだと相当苦労しそうだし
今思ったのだが、シェイプトゥイーンはだめかな?
>>794 あまり急なカーブつけなければ単なるずらしでいけない?
こういうの作ったこと無いけど
気になったからちょっとだけ試しに作ってみた
ttp://swfup.info/view.php/8082.swf ただ、
>>786 のは直線でもカーブでも線同士の隙間の間隔が
一定っぽいから、実際はもっと他の方法があるのかも
とりあえず自分がやったのは
ゆるやかにうねうねした長い線を一本作って
それをコピー&同じ位置にペーストして
ペーストしたものをカーソルキーで少しずらして
ずらした線の色を変える、これを繰り返して全5色作ったら、
マスクレイヤーを別に作って
そのマスクレイヤーに少しずつ5色の線の下から
表示されるマスク用領域を(かなり適当に)1フレーム毎に付け足していく
マスクを全部付け足したら
できたMCをメインのタイムラインにモーショントゥイーンで
拡大→縮小させながら
先端が常に見えるよう位置を上から下に移動させる
(移動量もかなり適当、数値入れる→パブリッシュして確認を何度も)
ひょっとしたら>
>>786 はマスクじゃなくてケシコミ的な手法使ってるのかもしらん
ttp://f-site.org/articles/2005/12/05231617.html いずれにせよ、
>>786 の線の若干の動きのぎこちなさはマスクかケシコミだと思う。
とりあえず分かったのは、いずれにせよきっとかなり面倒くさいことだ
>>794 それは分からないわ
線に幅があるから、
線の一番上(or下)にあわせて次の線を引きなおせば
ある程度はマシになると思うけど
>786は>794みたいな不規則な線は使ってない
でも不規則な線がほしいなら 線を塗りに変換してからソフトエッジ きれいじゃなくていいなら、一番手っ取り早いかもね
802 :
Now_loading...774KB :2008/01/07(月) 17:01:56 ID:lsb4MK5r
お尋ねします。 画像が右から左へ移動するような、なんてことないトゥイーンなんですが、パブリッシュして見てみると、 swfファイルを直接開いて見るときはスムーズなんですが、 htmlファイルをブラウザで開いて見ると若干カクつくんです。 これは仕様なんでしょうか? フレームレートは30fpsです。
インスタンスを着色100%かつアルファ0%でトゥイーンして徐々にアルファ100%になるというのを作っていますが、 いくら設定してもトゥイーンの途中にインスタンスの線が見えてしまいます。 裏焼きしたのバレるよー・・・
>>802 Win IEのwindow modeバグかも。
ただし、swf再生に特化したプレビューよりも、プラグイン経由のブラウザ再生のほうが
多少再生が遅くなるのは仕方ない。
また、当たり前だが再生するPCのスペックなどによっては指定したfpsが出ずコマ落ちすることもある。
>>802 単にムービーを見せるためだけのフラッシュならwmodeをopaqueかtranseparentに設定しても解決するらしい。
テキスト入力とかを必要とするユーザー対話型のフラッシュならストリーミングで同期とるしかないけどね。
>>802 qualityを変更してみたら?
>>803 インスタンスの線はモニターの環境によるものだと思うよ。
うちは古いノートパソコンで見ると線が出るけど
他のPCだと見えない。
画面の色数増やすと見えなくなる?かも、ためしてみそ。
矩形ツールで角丸四角形を書いたのですが 角にアンチエイリアスがかかって ささくれ立っているというか膨らんでいるように見えてしまいます きれいに書くにはどうすればいいんでしょうか?よろしくお願いします。
>>810 スクリプトで描く
this.createEmptyMovieClip("rectangle_mc", 10);
rectangle_mc._x = 100;
rectangle_mc._y = 100;
drawRoundedRectangle(rectangle_mc, 240, 180, 20, 0x000000, 100);
function drawRoundedRectangle(target_mc:MovieClip, boxWidth:Number, boxHeight:Number, cornerRadius:Number, fillColor:Number, fillAlpha:Number):Void {
with (target_mc) {
beginFill(fillColor, fillAlpha);
moveTo(cornerRadius, 0);
lineTo(boxWidth-cornerRadius, 0);
curveTo(boxWidth, 0, boxWidth, cornerRadius);
lineTo(boxWidth, cornerRadius);
lineTo(boxWidth, boxHeight-cornerRadius);
curveTo(boxWidth, boxHeight, boxWidth-cornerRadius, boxHeight);
lineTo(boxWidth-cornerRadius, boxHeight);
lineTo(cornerRadius, boxHeight);
curveTo(0, boxHeight, 0, boxHeight-cornerRadius);
lineTo(0, boxHeight-cornerRadius);
lineTo(0, cornerRadius);
curveTo(0, 0, cornerRadius, 0);
lineTo(cornerRadius, 0);
endFill();
}
}
AS3ならgraphics.drawRoundRectなんてのもある
813 :
Now_loading...774KB :2008/01/09(水) 02:39:44 ID:5G6dYSv9
FlashPlayer9がH264形式に対応したということですが、 H264方式のFLVをエンコードするのは標準ツールで可能なのでしょうか? ビデオエンコーダの設定を見ているのですが、見当たりません。。 それとも、H264形式のムービデータを直接、ActionScriptで制御できるように なったということなのでしょうか? 初歩的な質問ですいませんがよろしくお願いします。
AIR
外部からFLVを読み込む際、 再生する前、もしくは再生し始めに トータルサイズ等を取得したいのですが上手くいきません、 例えば以下こんな感じです。 入れ子へのパス.NetStream.getBytesTotal(); SWF上ではundefinedと表示されてしまいます。 どう記述すれば良いのでしょうか?
>>815 undefinedなら、パスが間違ってるか読み込み失敗してるかだろ
>>816 どうも上手くいかない、
netStreamというオブジェクトにアタッチして再生自体は
入れ子へのパス.netStream.play ("hogehoge.flv");
で、問題なく再生できるのですが、サイズ取得に
変数 = 入れ子へのパス.netStream.getBytesTotal();
と書くと、undefinedと表示されてしまう。
お互いのASの場所は違う物の入れ子へのパスは全く同じ物です。
両者相対ではなく、絶対パスで書いています。
819 :
Now_loading...774KB :2008/01/12(土) 23:48:18 ID:z8Js+Vk0
使用ソフト Adobe Flash CS3 Professional OS VISTA 用件 埋め込み型ビデオをタイムラインで再生しながら変形させることはできないでしょうか?
>>819 マルチする人には一生無理ですあきらめてください
821 :
Now_loading...774KB :2008/01/13(日) 00:12:44 ID:VHAlZPSc
こういう反応する奴は一体何がしたいんだろうな 素直に謝れば誰かが教えてくれるだろうに ただの馬鹿なのか釣りなのか
823 :
Now_loading...774KB :2008/01/13(日) 00:23:33 ID:tYqgCyet
御丁寧に0時過ぎるのを待って書きこんだんだろうねw
すまん、あげてしもうた orz
おおう、失礼 orz もう、見なかったことにしてください・・・
【 使用環境 】 windowsからmac、unixまで全ての環境が用意できています。 FLASH3.0〜FLASHCS3までの全て、手元にあり。 【やりたい事】 actionscript3.0では外部読み込みを行った音源の 音階を変更する、といった事は可能でしょうか? 例(※「ド」のmp3ファイルを「ソ」の音階にまで引き上げる、というような) 宜しくお願い致します。
829 :
Now_loading...774KB :2008/01/13(日) 01:27:04 ID:ziwMgWv0
ページミルではflash5は 使えませんか?やっぱりgifだけですかね おしえてください。
830 :
Now_loading...774KB :2008/01/13(日) 01:43:33 ID:x2eALUqp
flash8です。 マスクレイヤーにキーフレームを三つつくります。 二つ目と三つ目のフレームにそれぞれ同じMCをおきます。 マスクレイヤーの子レイヤーに、マスクレイヤーと同じフレームにキーフレームをつくり、それぞれに背景を書きました。 子レイヤーの各フレームにはstop();と書いておきます。 また、子レイヤーの各フレームはそれぞれボタンでほかのフレームに移動できます。 ここで実行すると、一つ目のフレームから、二つ目もしくは三つ目のレイヤーに移動したとき、マスクレイヤーのMCはうまく動作するのですが、 二つ目のレイヤーから三つ目のレイヤー、もしくは三つ目のレイヤーから二つ目のレイヤーに移動するときに、移動先のマスクレイヤーが動作しません。 これを動作させるにはどうしたらいいでしょうか? わかりづらくてすみませんがよろしくお願いします
>>830 フレーム2とフレーム3の間に空白フレームを入れるとどうなる?
>>830 解読するの苦労したw
最終フレームにstop()入れたアニメーションMCが隣のフレームに移動した時にストップしたままになるってことか?
マスクレイヤー関係ないよなw
>>830 のやり方でもいいんだろうけど
ルートのキーフレームに普通にMC.play()でいいんでないの?
あと同じMCだったら3フレ目のキーフレームは必要ないんじゃないの?
834 :
819 :2008/01/13(日) 12:45:11 ID:VHAlZPSc
>>822 そんなくだらないことしてまで教えてもらおうとは思わないからw
どうせAdobeFlashCS3持ってないだけだろお前らw聞いた俺が悪かったよ
>>834 そうなんだよ
ソフトのバージョンやシリアルが違えば作り方も全く別のものになってしまうから
誰も君に教えることはできないんだ
さよなら
838 :
Now_loading...774KB :2008/01/14(月) 11:41:11 ID:bDDNJrgz
動画板でも聞いたんですが Flash詳しそうな人がおられないみたいだったので おまいら教えてください ニコニコにうpしようと自作で音楽とFlash作りましたが 細かな同期をさせたかったんで、制作の都合上 完成形がフレームレート12.8なんつうswfになってしまいました 環境が98SEとFlash MX 2004(非proffessional)で 完成後に気づいたんですが、直にFLVへエンコできません (FLV1も無理) しかもaviに書き出すと、何故か、かなり音ズレしちゃいます..orz (swfでの再生はバッチリ同期してます) ちなみに使えるエンコはcinepakとMicroSoft MPEG4 v1 です (未圧縮だと2G超えちゃうのでエラー、他はビットマップ形式に未対応でエラー) ニコニコwikiで調べて、Magic Swf2Aviというのを入れてみましたが 98SEのせいか起動しません 昨晩徹夜でAviUtlとswfのプラグインを使い 動画を読み込んでフレームを削って、別に用意したwaveと同期させてみたのですが avi書き出すと、どうもプレビューと音ズレしてしまうのと 変なフレームが出たり画像が揺れたりで、結果散々でした これはもう自力でのニコニコうp無理でしょうか 本人はかなり諦めかかってまs こんなオレに何かアドバイスなどありましたら教えて下さい もしくはエンコードを誰かにお願いすると出来たりしそうですか?
swfを録画
840 :
Now_loading...774KB :2008/01/14(月) 12:00:23 ID:bDDNJrgz
>>839 レスどもです
Flash自体は、文字をグラフィックに変換して
トゥィーンで変形しながらアルファいじるって感じなんですが
それ(キャプ)だと、その影というか、
文字が動いた後に残る軌跡のようなノイズがのっちゃうんです。。orz
たぶんうちのボロPCの描画能力に問題があるのだと思われます
なので、なんとかエンコできる方法を探してます。。
近所のネットカフェのパソも田舎なので、最速CPUで初期P4止まり。。
あまり期待できません
このVは去年の年末から何晩もよなべして作ったもんなんで
思い入れもあるし、できればなんとかしてうpりたいんですが
このままだと無理そう。。
>>840 音を切って、フレームレートを描画に影響が出ないよう
1/2か1/4程度に落として映像だけを録画
その後処理落ちしないよう映像を切って(最小化?)音だけ録音
最後に映像を通常速度になるよう早回しにして
その上に音を乗っける
映像編集したことないけど、こんな編集できないかな
842 :
Now_loading...774KB :2008/01/14(月) 14:55:58 ID:bDDNJrgz
>>841 なるほろー
ちょい今、FlashムービーをフリーウェアでAVIに変換スレを見つけて
HugFlashってのをインスコ中なんで
それがダメだったら試してみますー
まー7.000フレームくらい
氏んだ気になればコマ録りでもイケますよね
843 :
Now_loading...774KB :2008/01/14(月) 15:02:31 ID:a8C7Lmcj
>843 おっぱいくらい描け
>843 3画面分のムービークリップを作る これを、ステージにおいて下から上にスクロールするトゥイーンにする
>843 できた?
>843 とりあえず全部載せとく。flash6以上ね ■---レイヤー レイヤー1:actionscript用 レイヤー2:ボタン用 レイヤー3:絵が下から上にスクロールするモーショントゥイーンを作る 各レイヤーを適当に伸ばしておく ■---詳細 □L1:F1(レイヤー1、フレーム1) scrollStop(); bUp.onPress = function() {this._parent.play();}; bDown.onPress = function() { this.onEnterFrame = function() {this._parent.prevFrame();}; }; function scrollStop() { this.stop();delete bDown.onEnterFrame; bUp._visible = (this._currentframe!=this._totalframes) ? true : false; bDown._visible = (this._currentframe!=1) ? true : false; } □モーショントゥイーンを止めたい場所でL1にキーフレームを打ち、それぞれにASを書く (今回だと、@、A、B、最後の4箇所) scrollStop(); □L2:F1にボタンを置く。インスタンス名、bUp(上用)、bDown(下用)
848 :
Now_loading...774KB :2008/01/14(月) 19:04:51 ID:j3AbrWGa
モーショントゥイーンについておたずねします。 使用ソフトはFLASH MX2400です。 等速度で接近、または遠ざかる物体の大きさをイージング等を 利用して簡単に変更することは可能でしょうか? 単純なイージングでは途中で速度が変化したような動きしか 得られず困っています。正確なパースで線路のような絵を描いて 一こまずつ枕木の長さに合わせるといったことならできるのですが……(T_T)
849 :
843 :2008/01/14(月) 21:10:55 ID:a8C7Lmcj
>>847 遅れてしまい申し訳ありません。
ご丁寧に教えていただき感謝の極みです。
今から作成してみます。
851 :
Now_loading...774KB :2008/01/15(火) 12:33:42 ID:KTMXHCoo
parafla!で動画を製作してsfw2aviでaviに書き出すと、何故かスプライトにした部分だけ処理落ちというか 再生速度が遅く書き出されてしまいます 製作、質問ともに初めてなので書き足りないこと等あれば聞いてください よろしくお願いします
854 :
Now_loading...774KB :2008/01/15(火) 14:09:13 ID:eGP8boRz
856 :
855 :2008/01/15(火) 14:38:17 ID:nje8AM+k
すみません使用ソフトはFlash8でOSはXPです。
859 :
851です :2008/01/15(火) 17:48:23 ID:KTMXHCoo
読み直すと書き足りないことがある気がしたので補足します 【やりたい事】parafla!で作ったFLASHをavi形式にしたい 【 質問内容 】swf2aviを使ってswfをaviに変換したところ、スプライトを使用して表示、動作した画像だけがゆっくりした動きで表示されてしまいます FLASHの内容はアクションスクリプトなどは使わずに画像をどんどん表示していくだけで、スプライトの内容も画像を重ねて表示するため固定画面に設定し、透過したbmp画像を右から左に流すだけの単純なものです swfの段階では正常に動作するのですが、aviに変換するとどうしてもその部分だけがおかしくなってしまいます 解決方法、原因等思いつく方がいれば教えていただけるとありがたいです よろしくお願いします 【 使用環境 】parafla! swf2avi OSはXPです
860 :
851です :2008/01/15(火) 20:51:03 ID:KTMXHCoo
一応自己解決というか、paraflaのwikiを見つけてそちらで質問しなおしました スプライトの使用自体が同期の取れない原因だったようです・・・失礼しました
>>860 FAQ、
>>1-10 あたりは必ず一度読んできてください。
Adobe/Macromedia Flash以外のソフトを使用している場合は、専用スレで。
ログイン画面を作っており、テキストフィールドにログイン名を入力して ログインボタンを押すと、正しいログイン名であれば指定したフレームに 進むようにしております。 この動作自体はうまく行ってるのですが、ログイン画面でエンターキーを 押すとログイン処理を通過してログイン後のフレームに進んでしまいます。 これはエンターキーを無効にしないと駄目なのでしょうか?
>>862 ログイン画面とかその先の処理はMCに作っておいて、
メインタイムラインはMCを配置するだけにする。
864 :
862 :2008/01/16(水) 01:36:39 ID:ZG+pK6Q2
>>863 回答ありがとうございます。
メインタイムラインにMCを配置するだけというのは、まず最初にログイン用のMCを
attachMovieしてログインが正常に行われたらremoveMovieClipする。そしてその後の
画面をattachMovieするという事でしょうか?
AS用のレイヤーを作ってそこにASをまとめて書いているので、各処理をMCにすると
パスの変更が大変そうだなと思ったり・・・。
各処理をMCにする以外の方法で解決って出来ないでしょうか?
エンターキーを無効にさせるのは、何となく無理矢理の気がするので、
出来ればやりたくないのですが・・・。
各処理をMCにするのが定石という事であれば、なるべく定石を勉強して
いきたいので、そうしたいと思います。
865 :
Now_loading...774KB :2008/01/16(水) 02:12:09 ID:j0j3b9hl
>>852 すみません。書き落としていたことに気づいてあわてて加えたので
未来人になってしまいました。FLASH MX2004です。8がホスィ...
>>853 はい、イージング0では加速した感じになってしまいます。
アウト100では若干ましになりますが、200(?)ぐらい必要な感じです。
>>854 うぐぐ。数Tで挫折したので... (T_T)
>>864 >>863 の方法をやりたいなら(普通はこの方法)、
空のMC作ってその中にメインタイムライン全部コピペして
_rootをthisに変えるだけだと思うけど。
これでメインタイムラインはこのMCだけ(1フレームだけ)になるので
Enterで移動されても(1フレームしかないからできないけど)大丈夫。
attachMovieとか関係ない。
MCが嫌なら、
1フレーム目:ログイン画面
2フレーム目:this.gotoAndStop(1);
3フレーム目:ログイン後の世界
でもHugFlashとかで解析されたらパスワードばれるよ?
>>865 tmp = 1.05; //拡大率
_xscale = _yscale = 100 + _currentframe * tmp;
とかonEnterFrameで簡単にやってみたらどうよ?
868 :
Now_loading...774KB :2008/01/16(水) 05:13:21 ID:j0j3b9hl
>>867 ありがとうございます。
教えてくださった内容、
一言も (T_T)
わかりませんでしたが、
勉強してみようと思います。m(_ _)m
ゲームを作っているのですが、自機が敵と接触したら自機の「ダメージ」フレームラベルに飛んで再生、 という処理が、時折、「ダメージ」ラベルよりひとつ前のフレームに飛んで停止、 という状況になります。 この誤作動自体は力技で回避はできたのですが、 gotoandPlayが二重に起こると、指定したラベルより前に飛んで停止してしまうものなのでしょうか?
ムービープレビューで再生した時にループ再生してしまうのですが、 わざわざ一回一回手動でチェックを外さなくても、 設定でループ再生を解除することはできますでしょうか? 使用ソフトはFLASH8でOSはXPです。
871 :
Now_loading...774KB :2008/01/16(水) 13:52:31 ID:hudOo6ie
872 :
838 :2008/01/16(水) 14:01:21 ID:w0eav00m
えっと事後報告です
HugFlashはflvからaviを取り出すソフトのようで
「これはFlvへの変換ソフトではありません」という感じの注意書きがreadmeにものってますた。。orz
それも知らずに果敢にファイル抽出を試みた結果、mp3とlogが大量生産されました(汗
しかしそこではまだ諦めずに
>>841 さまのアドバイスを元にして
FlashからBMPの連番書き出しをしてみたのですが
AviUtlはフレームレートがマニュアル設定できないらしく
(書き出した後に知った)
一番近いレート(12fps)で連番BMPを読み込んでも
aviエンコした時以上に音ズレしてしまいました。。ポトリ o....rz
その後に音ズレしたaviのプロパティを見ていて分かったのですが
FlashのaviエンコもAviUtlのswf読み込みプラグインも
やはりエンコの際にフレームの小数点以下を切り捨てるか、切り上げてるっぽです
それが原因で映像と音がズレてるみたいなのですが、Flashって本当にこんなもんなんでしょうか(汗
ウチの環境(何かコーデックが足りないとか、ハードが貧弱とか)とは無関係に
どのFlashも小数点以下のフレームはずらしてaviにエンコしてるんでしょうか。。。
もしそうなら今後は同期が大変でも絶対に小数点フレームは使いません
誰かkwsい方おられましたら↑について教えて下さいまし (m_ _)m
最後にもう一度気力を奮って12.8 x5の64fpsにFlash自体を再構成しようと考えたのですが
。。。考えただけで挫折しました(弱
僕もう限界だよパトラッシュ。。
ということで以後は他力本願モードで、
30fpsの未圧縮aviにキャプってうpってくれる方を動画板辺りで探してみることにしました。。
>>869 重なると、というのは無いわけで、どちらかが先でどちらかが後でしょ
トレースしてその現象が起こるときにどうなってるかを調べる
>>870 パブリッシュ設定もしくはstop()入れてないとか
>>871 サウンドonの時にランダムにピコピコ動くMCを配置でいんじゃね
ちゃんとやるならcomputeSpectrum () あたりかな
874 :
Now_loading...774KB :2008/01/16(水) 17:43:56 ID:Awj9NMNx
【やりたい事】 パブリッシュを早くしたい 【 質問内容 】 1つが300フレームくらいの、ムービークリップを7つくらいあり。 そのムービークリップに、 ちょっとしたAS(ボタンでの再生・一時停止・逆再生)を入れたとたん、 パブリッシュに、15分くらい時間が掛かるようになりました。 パブリッシュの時間を短縮したいのですが、何かイイ方法はありませんか? default.html の編集もやってみたのですが、変わらずです。 ヨロシクお願いします。 【 使用環境 】 windowsXP FLASH8 basic
>>874 マシンをハイスペックにする。これしかない。
もしそのASに何かエラーが含まれているとかなら、ASさらさなきゃ解決しない。
876 :
Now_loading...774KB :2008/01/16(水) 17:58:44 ID:Awj9NMNx
>>875 ASのエラーは出力されないので、問題ないと思われます。。。が自信はありません。
ハイスペックですか・・・
これはしょうがない事なんですね。
pen4のメモリ2Gのマシンなんですが、コア2だと早くなるのかな
877 :
874 :2008/01/16(水) 18:13:56 ID:Awj9NMNx
ちなみに、それぞれのムービークリップに以下のASを書いています。 ●1フレーム目 function animation() { if (preving) { prevFrame(); }else if (stopping){ stop(); }else{ nextFrame(); } } ●逆再生ボタン on (press, release) { preving=true; stopping=false; onEnterFrame = animation; } ●一時停止ボタン on (press, release) { preving=false; stopping = true; onEnterFrame = animation; }
878 :
874 :2008/01/16(水) 18:14:38 ID:Awj9NMNx
●再生ボタン on (press, release) { preving=false; stopping = false; onEnterFrame = animation; } ●最後のフレーム stopping = true; stop(); を入れてます。 どこか、破綻してますでしょうか?
>>878 スクリプトのよしあしはともかく、それを書いただけでパブリッシュに時間が
かかるとは考えにくいね。
本当にそのASを削除すればパブリッシュ時間は速くなるのか?
別の画像などの他の要素は一切追加していないんだよね?
880 :
Now_loading...774KB :2008/01/16(水) 18:54:22 ID:Awj9NMNx
>>879 JPGやGIFやPNGなどの、画像は一切使用していません。
絵は全部フラッシュで描きました。
ASを格までに追加したのは、ボタンの絵ですが、これもフラッシュで書きました。
試しに全部のASを消したらパブリッシュ時間が、早くなる(元に戻る)んです。
881 :
880 :2008/01/16(水) 19:13:24 ID:Awj9NMNx
7個のムービークリップのうち、1コだけ上記のASを付けた場合には、 パブリッシュの時間が、あまり変わらないようなので、 ヘッポコPCで、待ち時間が耐えられないので、 外部ファイル読み込みとか、サックリパブリッシュしてチェックが出来る別の方法で作りってみます。
アクセスしている国を判定する方法があれば教えてください。 具体的には、オーストラリアからのアクセスを判定したいのですが。
>>882 それをここで聞く理由が全く分からない
どうFlashと関係あるんだ?
捕鯨Flashでも作ったのか? アクセスの判定はCGIとか使ってサーバーサイドでやるのが普通だと思う。
フラッシュで言語の判定は出来るけどな。 オーストラリアだと英語だからな、、、 例えばコリアやチャイナをはじくなんてのは楽だけどw つかただの板違い? ウェブ製作板のアクセス解析とか.htaccessスレへ
886 :
843 :2008/01/17(木) 15:47:51 ID:vVSSg+Ew
>>843 です。
>>847 さんの方法でいろいろ試してみたのですが、
どうしても画像が下にスクロールするボタン(bDown)が動きません。
またご教授を願えますでしょうか。
>886 サンプルそのままに作った? いじったとしたら、どう書いたか晒さないと
888 :
843 :2008/01/17(木) 16:13:27 ID:vVSSg+Ew
サンプルそのままです。 語弊のある言い方で申し訳ありません
>888 this._parent.prevFrame(); ここらのパスがおかしいんじゃね? _root.prevFrame(); でどうよ?
890 :
Now_loading...774KB :2008/01/17(木) 16:30:13 ID:u6lHvGTB
【やりたい事】 絵を描いたときに、勝手にグループ化されているのを直したい 【 質問内容 】 どこかを操作してしまったせいだと思うのですが、 昨日から、鉛筆ツールや矩形ツールを使用して描画すると、グループ化されている状態になります。 描画した時点ですぐにグループ化(選択すると青い四角い枠が付く)される状態を解消したいです。 ヨロシクお願いします。 【 使用環境 】 WindowsXP FLASH8
>890 O(楕円ツール)-J(オブジェクトの描画) のジュンで押す
鉛筆ツールを選んでその下の方のオブジェクトの描画アイコン(まるっっこいやつ)
893 :
Now_loading...774KB :2008/01/17(木) 16:39:52 ID:u6lHvGTB
>>891 >>892 即レスありがとうございます。
真るっいやつにあたっちゃったのかな〜
これでフラストレーションなしに作業ができます
894 :
843 :2008/01/17(木) 16:44:50 ID:vVSSg+Ew
>894 タシロwwwwwwwwwwwww インスタンスのタイプを ボタンからムービークリップにして下さい
896 :
843 :2008/01/17(木) 16:54:27 ID:vVSSg+Ew
>895さん 無事できました。 即レス本当にありがとうございます。 また質問しに来るかもしれないのでその時はよろしくお願いします。
897 :
843 :2008/01/18(金) 02:47:16 ID:mBTvjmsd
質問じゃなくて製作依頼じゃねえか。
900 :
843 :2008/01/18(金) 16:22:40 ID:mBTvjmsd
テンプレに載ってたのですね。 申し訳ない、自分の力で頑張ってきます。
901 :
Now_loading...774KB :2008/01/18(金) 19:07:42 ID:beSDHoqd
902 :
Now_loading...774KB :2008/01/19(土) 06:37:28 ID:AaLBdnRq
質問お願いします。 FLASHCS3をビスタで使用してます。 最初、HTMLに組み込もうとして、バナーを幅500高さ300で作ったんですが、 その後にページ自体をフルフラッシュに変更しようと思いました。 ただ、バナーを移動しようと思い、コントロールキーで全体をしていしたら、 枠とかはついてくるのに、作成した途中のパーツがその位置に残ってしまいます。 作成したバナー全部を新しいページの指定の位置に移動する方法はありますか? よろしくお願いいたします。
903 :
Now_loading...774KB :2008/01/19(土) 08:04:01 ID:2KOc+aQz
グループ化したらいいんじゃね?
904 :
Now_loading...774KB :2008/01/19(土) 09:17:23 ID:mPdX5RCU
>>903 全体をグループ化試しましたが、そこのタイムラインにある画像だけで、
他のタイムラインに作った画像はついてきませんでした。
操作が違うのでしょうか?
複数フレーム編集
906 :
Now_loading...774KB :2008/01/19(土) 09:48:11 ID:mPdX5RCU
複数フレーム編集でできました!ありがとうございます。 903のかたもありがとうございました。
コマアニメを作っているのですが、個人創作にありがちな、表現が難しいのですが ボボボボボッと、カカカカカクッとしてあまり滑らかになりません。 作画数を増やせばどうにかなると思いましたが、スローモーションになってしまいそうですし、 絵が増える分1コマ1コマの微妙な歪みが出てきて不自然にくにゃくにゃします。 FPSもできる限り増やしましたがこれ以上増やしても面倒なだけ…
>907 ベクタじゃなくてラスタにする つまり、flashで描いたらjpgに書き出して取り込みなおす
>>907 アニメの作画技法の問題でしょ?ひたすら練習する
>>908 なんでjpgにすんだよw意味無いレスすんじゃねーよw
>909 ベクタで重いならラスタにすんだよ おれはスローモーションに対してアドバイスしてんだけど
>>910 せっかくラスタで書いてなんで矩形ベタのjpgにするんだよw
透過とか何も考えずにラスタにすりゃいいって、
おまえ、何も描いたこと無いだろw
ベクタで描いて..の書き間違いでヨロ
ラスタで完成させる 処理をあげるためにベクタに変換 さぁ、とっととイースターエッグを探す作業に戻るんだ
どうよ?この低レベルな会話w
おいおい、お前らすげーな
>>907 の「ボボボボボッと、カカカカカクッ」が何なのか、もとより
ベクタかラスタで作っているかすら分からないのに話を発展できるなんて。
俺には
>>907 がさっぱり理解できないぜ
だから、完成してからじゃなく、それ以前の問題だってw 作画でのことを言ってるんだよ スローモーションになってしまいそうだしって実際やってねーんだろってこと
>916 もうイースターエッグは見つかったのか? 次はFWのイースターエッグを見つけるたびに出ろ
なんだ、さわっちゃいけない子だったのか
>918 自己紹介乙 つーかさ、ラスタならpngでもいいんだよ ベクタだって、画質を下げればいいんだし 俺は処理面のアドバイスしてんだよ つっかかってきてるけど、バカ丸出し
ベクタで複雑な絵を描いてしまった場合、描画負荷が高くなって
再生が遅くなるってことはあるわけで、
>>919 はその場合はラスタにするっていう
解決策を提示してるんじゃないのか?
>>907 の悩みにそれが使えるかどうかは、ここまでの情報じゃわからんのだから
これ以上争ってもしょうがないだろ。
>>907 フレームレートは?
絵は今まで何フレーム分描いたの?
922 :
Now_loading...774KB :2008/01/20(日) 17:05:41 ID:Gls7zfYT
CS3について質問 プレビューでは正常に動くのに swfを埋め込んだhtml(ローカル)で動かない原因を教えてお プレイヤー9、AS2でプレビュー 非表示レイヤーの書き出しにチェック
923 :
922 :2008/01/20(日) 17:22:28 ID:Gls7zfYT
追記 作品の内容は 同階層から音楽や絵のswfファイルをMovieClipLoader(AS2)で読み込んで再生させるような感じっす 吐き出したexeでも正常に動きまつ 埋め込んだhtml、swf単体での起動でうまくいきません(ロードされてない模様) なぜだ 何かの設定がおかしいのか!?
>>923 MovieClipLoaderを使ってるってことは、
ちゃんと読み込み完了待ちをしてるってことだよな?
それと、すべての要素に対して、その配慮がなされてるか?
たとえば、読み込んでないフレームに飛ぼうとしたりもしてないか?
scriptがどうしてもうまく動作しないとき 一旦Flashを閉じて、もう一度起動しなおした後パブリッシュするとなぜか うまく動く、ってことありますか?
926 :
922 :2008/01/20(日) 18:23:44 ID:Gls7zfYT
回答どうもっす! …すいませんloadMovieも使ってました ちょっとこれから徹底的に調査してみます 何かわかったら報告にきます! わかっている状況 CS3 プレイヤー9、AS2でプレビュー プレビュー: 正常に動く html+swf : 止まる(loadMovieが実行されてないぽい) swf単体 : 止まる(loadMovieが実行されてないぽい) exe : 正常に動く
>>925 ない。
>>926 読み込みの指定が間違っているか、loadMovieで読み込み完了を待っていないかだと思う。
ブラウザ経由だと読み込みが少しだけ遅かったりするので、HTML版では
ロード処理がうまく動作していないように見えるのではないか。
928 :
Now_loading...774KB :2008/01/21(月) 08:29:43 ID:gTGPhxpF
質問お願いします。 フルフラッシュのサイトを作る場合、ホームページビルダーとかで 背景だけ設定してサイト転送すればいいのでしょうか?
929 :
922 :2008/01/21(月) 17:13:53 ID:6DMEIJIJ
CS3でswfを読み込まない原因が判明したのでお知らせに 読み込み側のswfがMX2004で作成した古いものだったからのようです CS3でパブリッシュし直したら読み込んでくれました MovieClipLoaderは関係なかったです しかしなぜ swf単体、html埋め込みの場合だけこの現象が起こるのか もしかして どこかに注意書きがあったのか もしそうなら無知ですまんかった
FLASH8 PROを使っています もう必要なくなったのでアンインストール後譲渡しようと思うのですが、ユーザー未登録状態なのですが大ジョブでしょうか? 譲渡された側は問題なく使用できますでしょうか?
質問です。
たくさんのボタンをスクリプトでまとめて制御しようと思って、
(以下のスクリプトをフレームに貼付ける)×20以上
したのですが、なぜかボタンが2つほどまともに作動しなくなってしまいました。
原因はわかりますでしょうか。
リンゲージとかは間違っていないようです。
//マウスを載せると説明の枠(mc)が出る。(リンゲージ:awaku)
a_btn.onRollOver = function() {
attachMovie("awaku", "awaku_mc", 0);
awaku_mc._x = a_btn._x;
awaku_mc._y =a_btn._y;
};
//マウスを離すと枠が消える。
a_btn.onRollOut = function() {
awaku_mc.removeMovieClip();
};
//ボタンをクリックするとリンク先へ飛ぶ
a_btn.onRelease = function() {
getURL("
http://~~~~ ", "_blank");
};
>>930 譲渡とかうpとかは、マクロメディアから変わったのでAdobeに聞いた方が良いとおも
>>931 どこに20以上のコーディングがあるのかわからんが、深度変えてみるとか
933 :
Now_loading...774KB :2008/01/22(火) 17:30:58 ID:8pGHpWA4
ありものの素材で生まれて初めてFlashを作ったんですけど、 これをニコニコ動画なんかにうpしたりMP4に落としたりするのは一度AVIに落とさなくちゃいけないんですか? さっきAVIのエンコーダーをダウンロードしたんだけど、何か時間がやたらと遅くなるんですけど。 本当、赤ん坊なみの初心者質問で申し訳ありませんが、教えていただけると嬉しいです。
934 :
Now_loading...774KB :2008/01/22(火) 18:15:23 ID:SViSSRrN
すいません、基本的なことを教えてください。 今からFlashをつくろうと思っているものです。 ホームページにアクセスすると動画が流れるような ものを作りたいです。 ただ、横にスキップボタンみたいなものがあって 押すと飛ばして目的の静的なページへ飛べるようなやつ。 (動画は1枚のページをだんだんぼかしていくみたいな‥) これって無料のソフトを組み合わせてできるのでしょうか? もしできるのであれば、ソフト名もお願いします。 申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
>>932 ありがとうございます。
1フレームに記述するスクリプトが長過ぎるとおかしくなるのかとか変な事を考えていました。
深度を変えて試してみます。
937 :
Now_loading...774KB :2008/01/22(火) 22:49:27 ID:54Wp7vVc
質問です 携帯用のflash待受をMacromedia Flash8でflashlite1.1形式で作ったのですが そのflaファイルをFlashCS3で開き、ムービープレビューをすると Device CentralはそのままでFlashCS3だけが落ちます。 CS3形式に保存しなおして、ムービープレビューをしても落ちました。 何か解決方法とかあればおしえてください。 OSはXPです
>>937 新規にCS3で作成してみてもだめなの?
939 :
Now_loading...774KB :2008/01/23(水) 00:12:17 ID:8KjrggJq
>>938 CS3での新規作成ではまだ試していません
940 :
Now_loading...774KB :2008/01/23(水) 01:58:56 ID:iDB1qSy1
円が大きくなったり小さくなったり動いてる所にマウスを近づけてクリックすると、画像が表示する方法を教え下さい
941 :
937 :2008/01/23(水) 10:26:51 ID:/mYjxnmJ
>>938 デバイスをP903i
プレイヤーバージョンをFlash Lite1.1
ActionScriptを1.0
コンテンツタイプを壁紙
にしてCS3で新規作成しましたが、ムービープレビューを行うとCS3だけ落ちました。
942 :
Now_loading...774KB :2008/01/23(水) 12:22:37 ID:/QBXU4Ig
プロパティの「ランタイムビットマップキャッシュを使用する」について教えてお 1 複雑なMC構造の場合 最上位の親MC1つに使用すればおkなのか? 2 MCの中の子、孫…MCすべてに使用した方が処理速度は上がるのか? 3 外部swf読み込み用の空MCに使用しておけば読み込んだMCには適用されるのか?
943 :
Now_loading...774KB :2008/01/23(水) 13:37:41 ID:iv0LEjmw
>>940 A:円が大きくなったり小さくなったりしてるMC
B:Aが1フレーム目、2フレーム目に画像
ステージ:Bを配置、Bに下記のようなActionをつけてあげる
AS2なら
on( press ){
this.gotoAndStop( 2 );
}
AS3ならメインフレームに
B.addEventListener( MouseEvent.CLICK , B_CLICK );
function B_CLICK ( e:EVENT ):void {
this.gotoAndStop( 2 );
}
AS2かAS3かぐらいは書いてね
944 :
943 :2008/01/23(水) 13:40:50 ID:iv0LEjmw
>>940 間違えた
誤)ステージ:Bを配置、Bに下記のようなActionをつけてあげる
正)ステージ:Bを配置、BのなかのAに下記のようなActionをつけてあげる(AS3ならBのメインフレームに)
945 :
943 :2008/01/23(水) 13:41:51 ID:iv0LEjmw
さらに間違いをみつけたが、面倒くさい がんばれ、初心者
946 :
942 :2008/01/23(水) 14:02:00 ID:/QBXU4Ig
943さん おれの疑問にもたのむw
AS2とAS3の区別もわからないんじゃないか?
948 :
Now_loading...774KB :2008/01/23(水) 14:08:42 ID:iv0LEjmw
>>942 ビットマップにしたいやつだけでOKじゃね?
(3)の意味がよくわからんが
949 :
Now_loading...774KB :2008/01/23(水) 14:33:36 ID:vSj4PJ69
AS2なんですが、 普通にロールオーバーで画像を変化させるのはできるとして、 何がしかのシンボルをドラッグするアニメーション中に ロールオーバーをすることってできますか? たとえばアイコンとごみ箱があって、 ごみ箱にマウスポインタが重なるとフタが開く。 アイコンをドラッグしてごみ箱に重ねてもフタが開く、など。 なんかドラッグ中に感知しないんですよね、、
hitTestできないってこと?
951 :
Now_loading...774KB :2008/01/23(水) 14:41:54 ID:vSj4PJ69
あぁ・・・大事なことがありました。
ごみ箱は実は20個くらいあるんですよね。_root.trashesあたりに全部いるんですけど。
>>950 hitTestしようと思うとMouseMove中に常にhitTestで20個のどれかに当たっているかどうかの
判定をしなきゃいけなくなってしまい、できん事は無いのですがスマートじゃない気がして。。
if(アイコン.hitTest(_root._xmouse, _root._ymouse, true)){
//マウスオーバー状態;
}else{
//マウスオーバーしてない状態;
}
こんなことをマウスが動くたびにしてたら効率悪いですよねきっと・・・?
すみません、教えてください! Flash CS3 で、AS2 は使えるんですか? これまで Flash 8 でためた(ボタンアクションとかの)資産が CS3(AS3)で使えなくなるとイタすぎる ググっても商品説明見ても明記がないからわからないんですが;;;
953 :
Now_loading...774KB :2008/01/23(水) 14:47:06 ID:vSj4PJ69
↑いろいろ間違えました。。。
for(i=0;i<20;i++){
Obj = eval("ごみ箱" + i;)
if(Obj.hitTest(_root._xmouse, _root._ymouse, true)){
//マウスオーバー状態;
}else{
//マウスオーバーしてない状態;
}
}
ですね。forで常にどれかにあたっていないかを調べる、みたいな
>>952 普通に使ってます
>>951 >ですよねきっと・・・?
と言われても困るし、複雑なことをやろうとしたらコーディングも複雑になるのは当たり前
何がスマートと考えてるのかわからんがw
955 :
Now_loading...774KB :2008/01/23(水) 14:53:06 ID:vSj4PJ69
>>954 スマートじゃない=マウスが動く度にforのループ処理でhitTestを20回繰り返す事、ですね。
ドラッグ中でもRollOverが効いてくれる方法でもあるかなぁと思ったのですが・・
言葉足らずで申し訳ないです。
956 :
Now_loading...774KB :2008/01/23(水) 16:10:02 ID:vSj4PJ69
とりあえず判定を増やしてループ回数を減らすことにしました。 ありがとうございましたm(_ _)m
957 :
Now_loading...774KB :2008/01/24(木) 01:38:02 ID:8fpaFOTa
既に出来ているフラッシュ動画の一番最初に、よくあるような「画面をクリックでスタート」の 機能を追加したいのですが、どうも上手くいきません。 トップ用の画像をボタン化してActionScriptでやればいいのだろうとは考えましたが 肝心のスクリプトがさっぱり分からず・・・ご教示願いますorz
958 :
Now_loading...774KB :2008/01/24(木) 01:42:20 ID:s285yJaY
>>957 どういう仕様かさっぱりわかりません。
ご教示のしようがありません。
フラッシュのバージョンは?
ASのバージョンは?
動画はどういう風に取り込んでるの?Fla?SWF?
たのみますわ
959 :
Now_loading...774KB :2008/01/24(木) 01:46:22 ID:s285yJaY
960 :
Now_loading...774KB :2008/01/24(木) 01:47:38 ID:s285yJaY
>>957 いま、単純によみかえしたらわかった。
ボタンにこんな感じ
on( press ){
play();
}
でOK
961 :
Now_loading...774KB :2008/01/24(木) 02:32:38 ID:woDyHB97
>>961 そこのSimpleViewer、落として使えるようだけど
それじゃいかんのか?
963 :
Now_loading...774KB :2008/01/24(木) 04:48:50 ID:6lnifYlw
質問です。 Flash8 + WinXP Pro SP2 「名前をつけて保存...」をすると 元のfla(名前をつけて保存する前のfla)の ファイルの更新日時のタイムスタンプが変わっているのですが これは仕様ですか?そしてもしや既出ですか?
964 :
Now_loading...774KB :2008/01/24(木) 10:35:42 ID:ANBMqnIQ
質問です。 【やりたい事】 携帯の待ち受けを画面ぴったりに表示させたい 【 質問内容 】 携帯の待ち受けを自作してみました。 flash lite1.1で書き出したのですが、ワークエリア外にはみ出た部分まで書き出されてしまいます。 ワークエリア内のみを書き出す方法・設定はありますでしょうか? 【 使用環境 】 winXP、FLASH 8です。
画面サイズのマスクを制作すればいいのでしょうか 今夜早速弄ってみます ありがとうございました
967 :
961 :2008/01/24(木) 15:32:53 ID:woDyHB97
解決じゃなくてすまんが、個人的には、SimpleViewerの方が見やすいと思うぞ。 3Dとかのエフェクトは最初は「おおっ」とか「すげー」と思っても 以後はウザイだけってことが多いもんだ。 とくに写真ギャラリーなら、落ち着いて見られたほうが最終的には好印象だと 思うけどなあ。
969 :
965 :2008/01/24(木) 16:15:45 ID:WnnZvc5n
>>966 普通、ステージは画面サイズで作ると思うのでそう書きました。
でも、例えば320×240のステージに400×240ぐらいの背景を置いて、
マスクも400×240にしとくと縦320〜400までの機種で表示させられる。
…なんてコトもできるんで、覚えておくと便利(?)です。
ついでに、携帯ではベクターの表示があまりきれいでないので、
あたまに
fscommand2("SetQuality" , "high" );
を入れとくといいですよ。
970 :
966 :2008/01/24(木) 16:22:09 ID:ANBMqnIQ
>>969 ステージは画面サイズで作っています。
便利な豆知識もいただき、ありがとうございます!
参考にさせていただきます。
971 :
Now_loading...774KB :2008/01/24(木) 16:57:43 ID:+wIf/vIG
質問お願いします。ビスタでCS3使ってます。 シンボル化ってするメリット何ですか? しなくても支障ないですかね? 背景とかをフォトショップとかから直接読み込んだんですけど、グラフィックのシンボルにしたほうがいいんでしょうか? 初歩的ですいません。
972 :
Now_loading...774KB :2008/01/24(木) 17:01:24 ID:s285yJaY
>>971 シンボル化しておくと後々便利
たとえば、同じ画像を何度も使う場合とか
あとで変更が一括でできるし。
フォトショップはバージョンなに?
CS3なら、勝手にシンボル化してくれるはず。
>>972 フォトショップはCS3です。
とりあえずシンボルにしといたほうがいいみたいですね、ありがとうございました。
974 :
957 :2008/01/24(木) 23:09:59 ID:8fpaFOTa
>>960 ありがとうございます。書き忘れましたが環境はCS2でした。
975 :
Now_loading...774KB :2008/01/25(金) 05:23:56 ID:jC5BxsNm
AVIファイルを埋め込もうとしても真っ白オブジェクトになるのはどうしてですか? コーデックは未圧縮です
977 :
Now_loading...774KB :2008/01/26(土) 17:37:18 ID:4r1RPKeN
質問お願いします。 モーショントゥイーンとシェイプトゥイーン、 キーフレームの挿入と空白のキーフレームの挿入ってそれぞれどのような状況で使い分けるんですか? CS3を使ってます。
978 :
Now_loading...774KB :2008/01/26(土) 17:54:40 ID:ZwepRlu8
>>977 キーフレームの挿入は普通にキーフレームとして使うとして
空のキーフレームってのは、そのフレーム以降、そのレイヤーのオブジェクトを消したい場合使うかな
979 :
名無しさん :
2008/01/26(土) 22:56:44 ID:K+LRXrNk