■■第三回ParaFla!初心者教室 2時間目■■
1 :
Now_loading...774KB :
2007/04/30(月) 18:35:58 ID:qzX3Aqn4
(1日目) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ━━━━━━━━━━━━━━1日目━━━━━━━━━━━━━━ 0:FLASHを作る前に 15:00〜 1-1:DLしてみる 15:20〜 1-2:起動してみる 15:30〜 2-0:FLASHな心の準備 15:40〜 2-1:絵を準備する 16:00〜 2-2:パラパラさせてみる 16:20〜 2-3:調節してみるその1、その2 16:40〜 2-4:作品例 ────────ちょっと休憩です──────── 3-0:通常画面と固定画面 17:20〜 3-1:背景をつけてみる 17:40〜 3-2:作品例 4-0:イベントしてみる 18:20〜 4-1:動かしてみる 18:40〜 4-2:回してみる 19:10〜 4-3自由自在に動かしてみよう 19:40〜 4-4:作品例 以上が、4/29(日)の予定表です。23:30までなら疑問、質問にすぐにお答え致します。
━━━━━━━━━━━━━━2日目━━━━━━━━━━━━━━ 補講:29日の復習 15:00〜 5-0:複数の動画を扱ってみる 15:30〜 5-1:スプライトを作ってみる 15:50〜 5-2:ロールバックを使ってみる 16:30〜 5-3:作品例 ────────ちょっと休憩です──────── 6-0:画像以外のアイテムを使ってみる 17:10〜 6-1:テキストを作ってみる 17:30〜 6-2:テキストエフェクトを使ってみる 17:50〜 6-3:作品例 6-4:音楽を使ってみる 18:10〜 6-5:作品例 7-1:リプレイボタンをつけてみる 18:50〜 7-2:作品例 7-3:フィルタを使ってみる 19:30〜 7-4:作品例 以上が、4/30(月)の予定表です。23:30までなら疑問、質問にすぐにお答え致します。
フィルター
コレは講座の中でも一、二を争う難しさですが、がんばって身につければかなり面白くなります。
フィルターとは、画像やテキストなどにさまざまな効果をつけてくれる便利な機能です。
基本的にフィルターはswf8出ないと使用できません(カラー変化のみswf6でもできる)
そしてテキストとか、画像とかを左ペインに追加ののち、動かせるようにして
そして、編集のときに「詳」というボタンをクリックしてください
そうすると、特殊効果フィルターを使えるようになります。
画像つき説明なので、参考にしてください
http://up.40ch.net/swf/view.php?id=000014
移動してきました ノ 説明Flash見てます!
移動しております
Flashの終わり(準備編終了画面)の用意まで出来ました。
移動しました♪ 見終わりました。
移動しました。 説明見ました。
ノシ 説明フラ見終わりました。
見終わってます
14 :
ぴよ :2007/04/30(月) 20:09:39 ID:ya/pL9wN
見ました。
今日ここでは、ブラーをグローを説明します 他はサンプルを見れば書いてあるので参考にしてください ・ブラー ブラーとは、その文字または画像などをぼかす効果をしてくれます まず、「詳」からブラーの左の枠をチェックしてください X,Y座標は横、縦に書ける範囲になります、大きくすれば大きくぼかすようになります。 強さはどれだけ効果を発揮するか、大きくすれば例えば文字なら大きくすればするほど、読みにくくなります 適当に編集して、OKを押してください、そうするとこの時点で効果を発揮してくれます もし、最初にぶれて最後には見えるようにしたければ、移動先のほうの「詳」をクリックして 強さを0にしてください そうすると見えるようになります そのまた逆や変えたいときなども同様に
16 :
ぴよ :2007/04/30(月) 20:16:19 ID:ya/pL9wN
OKです。
できました♪ うpしたほうがいいですか??
>>15 ブラー設定しました。
画像がぼやけてます。
できてまーす
21 :
ふm :2007/04/30(月) 20:18:08 ID:BT/EvulJ
OKです
>>23 ですね・・・
フィルタとテキストエフェクトは重いので多様は禁物です
・グロー グローは画像や文字の回りにグラデーションをかけてくれるという、便利できれいな機能です さっきと同様に「詳」からグローを選択してください ここでは、グラデーションの色とぼかしの範囲と距離と強さを編集できます 色は色がついているところクリックすると、一番濃くなる色を変える事が出来ます、また透明度も変えれます。 ぼかしはそのグラデーションをかける範囲を設定することが出来ます。 距離はグラデーションの濃さを調節と考えてください、強くすれば白い部分が縮まります。 強さはその効果の大きさを調節できます。 他にも色々な効果が使えますが、自分自身で触って確かめてください また、効果の範囲や強さの値を大きくしすぎると重くなってしまうので、注意してください まず、自分で色々触って、試して何度も失敗して、でも考えて何度かやってみると、成功につながりますのであきらめず チャレンジしてください
>>24 ありがとうございます!
良い機能なのに多用できないとは・・・。・゚・(ノ∀`)・゚・。
>>22 遠くにギコがいるっぽく見えてイイネ!
>>23 ブラーなどは表示している面積が大きくなるほど
動作が重くなります。
ためしにウィンドウを小さくしてみると軽くなるはずです。
重くなるから必要最小限でしか
ブラーは使わないようにしてる人が多いよねぇ
28 :
ぴよ :2007/04/30(月) 20:23:51 ID:ya/pL9wN
通常のホームページに使う場合 重さはいくつまでを目安にすればいいのでしょうか?
>>27 今ファイル直リンな分、処理が大変ということですね・・・。
勉強になります!!
32 :
ふm :2007/04/30(月) 20:28:40 ID:BT/EvulJ
>>28 重さってのは容量のことだよねぇ?
メニューとか看板に使うってことなら
軽ければ軽いだけいいよね
どっかの調査で開くのに4秒以上かかると
そのページを閉じてしまうとかいう統計を見たきがするなぁ
個人的には音楽とかナシにしてもらって
絶対1MB以下で 最大でも300kb〜
ぐらいかなぁ
>>30 先生・・・
チャーハンが食べたいです・・・
37 :
ぴよ :2007/04/30(月) 20:32:22 ID:ya/pL9wN
了解しました。ありがとうございます。
>>34 混ざるというよりはrgb値が移動するのでそんな風に見えるんです
40 :
ぴよ :2007/04/30(月) 20:33:18 ID:ya/pL9wN
すみません。ちょっと席外します。
>>39 ありがとうございます!
へぇ。そうなってたんだ。
以上で第三回ParaFla!初心者教室の全講義を終了しました。 みなさんお疲れ様でした。 23:30までは質問タイムとなりますので、 わからないことがあった方は質問してくださいね。
おつかれさまでしたー パチパチパチ
お疲れ様でした!!!!! ありがとうございました!!!!!
45 :
ふm :2007/04/30(月) 20:35:26 ID:BT/EvulJ
だいぶ時間が過ぎてしまいましたね
>>32 どうしよっか、やめよっか考え中
ってCMを思い出したー
>>33 お腹すいたー
チャーハンまだー?
>>34 たぶん黄色と青をちょっとずつ混ざってくと
緑だからそんな感じになるんだとおもう
ラジオのお姉さん(RUNさん)からのお知らせです。
規制中とのことですので、代貼りさせていただきます。
【第三回ParaFla!感謝祭のお知らせ】
今年も、8月25日を含む数日間、
ParaFla!感謝祭を企画しております。
皆様のご参加をお待ちしております。
また、日程/運営など、
まだ決定しなければいけないことが多くあるため、
運営への参加者も募集中です。
一緒に感謝祭を作り上げましょう。
感謝祭公式サイト
ttp://parafes.web.fc2.com/2007/ (ParaFla!外部板に会議場スレッドもあります)
お疲れ様です〜 トイレ逝きます(;´Д`)
50 :
ぴよ :2007/04/30(月) 20:36:15 ID:ya/pL9wN
どうもありがとうございました!! また後で質問させていただきます。 感謝祭参加いたします!!
初心者教室お疲れ様でしたー。
開催関係者のみなさま、本当にありがとうございました♪ イベントに参加できるくらいのフラッシュ、作りたいなぁ♪
お疲れ様でした、お世話になりました。 職場から参加させてもらいました。
わかりやすい説明ありがとうございました。 よくわかりました。 おつかれさまでした。
>>38 空耳ケーキ思い出したー
お、短いようで長かった教室が終わったー
>>47 おぉ!!そうなんだ!!
オフイベント??
グラディエント(グラデーション)グローフィルターと、グラディエント(グラデーション)ベベルフィルター
は、製作者の都合で搭載されてませんが、スプライトに素材を入れて、[イベントのプロパティ]にある
[スプライトの設定]の[スクリプトを編集] でフィルターのアクションスクリプトを記述することにより
使用できます。書式はアクションスクリプト1.0で記述する必要があります。
これはグラディエント(グラデーション)ベベルフィルターで金属板を表現しています。
http://kouza.40ch.net/up/src/kouza0129.swf
さ、家に帰ろう・・・ みんなお疲れでしたー
CMFlashみると、一体どうなってるのかが疑問として沸いてくる_| ̄|○
>>60 「やってみたいのは、まず、パクる」ってのは大事ですよ。
ずっとパクり続けてもいけないんですけど・・・
お疲れさんでしたー。 良く分かっていなかったことがあったから参加してよかった。
私も普段聞けないことが聞けたので良かったです。 ああ、ホントに帰らないと。 ではお疲れでしたー
66 :
ふm :2007/04/30(月) 20:44:11 ID:BT/EvulJ
質問する人いるのかな?
>>61 パクリ・・・ですか?
なんというか・・・・・
ハテナマーク一杯になると、どこから何をパクルのかさえわからなくなってしまいます_| ̄|○
(あれを作るのが講義の一部じゃなくて良かった_| ̄|○)
68 :
ふm :2007/04/30(月) 20:44:48 ID:BT/EvulJ
その前にもうみんな帰っちゃったのかな?
居るよー
Flash 公開するようになったときのために注意事項。 音楽や埋め込みフォントについては、著作権に絡む場合がありますので、 PCに入っているからといっても、著作権フリーではない音楽やフォントを 使用した Flash を公開するときには注意が必要です。お気をつけください。
>>60 月のところはたぶんマスクって機能を
使ってるとおもいます
最後の文字のところは
D4Uさんの所のテキストエフェクト使ってるのかなぁ
たぶんそんな感じ
>>65 講師候補キター!
シンプルでいいねぇ〜
>>66 しばらくいるよー
72 :
ふm :2007/04/30(月) 20:46:43 ID:BT/EvulJ
みなさんフラッシュ作成がんばってください! では俺は落ちますノシ
>>57 drawの解説めっちゃわかりやすいです。
ありがとうございます!
>>71 最後のテキスト、テキストエフェクトだけであんなカラフルなものが作れるんですか!?
フィルタを使ったものを作ってる途中に夕飯落ちですorz あとでUPしてもいいですか?
>>75 いいと思われますw
23:30まで質問timeらしいですから♪
>>57 を全部見てわかったこと。
今回は本当に初心者教室だったということ_| ̄|○
ちょっと動かせるようになって鼻が伸びてたwwww
まだまだ修行の道はこれからですな・・・_| ̄|○
(マスクのうさげ、レントゲン写真が面白かったw)
>>77 自分で充分理解しながら覚えて行ったり、他の人の技法を見習ってみたりすると、
上達していくよ ガンガレー
>>78 早速CMの最後だけでも見習いたいw
あれがどういう構造なのかが、想像つかない時点で、
まだ踏むべき経験値が足らないことがわかりますね(;・∀・)
去年、パラフラの本か雑誌が発売されたと思うのですが タイトル、出版社等どなたかご存知ないでしょか?
>>80-81 そんな本出た記憶無いなあ…
前誰かが「ParaFla!の雑誌」のコラ画像作ってたけど、それ見たんじゃない?
>>81 そうですね・・・
流石に今日習ったことさえ身については居ないので、
もうちょい自由にいじくれるようになったら質問しに行きたいと思います♪
ありがとうございます♪
>>80 かーずなんちゃらとか?
後は前に「宝島」とかいうので、
Flash職人に許可足らずに紹介したとかどっかでみたなぁ。
帰宅ー・・・ 紹介などなら、日経ソフトウエア 01月号に載ったようですね。
>>81-83 雑誌で紹介されただけだったのかもしれません。。。
ありがとうございました。
質問時間も終了という事で・・・ 改めて、本当に2日間お世話になりました。 途中知ってる事が話題になったのでちょっと脱線気味で参加してましたが、 やっぱり皆と一緒になって学ぶと、自分が何がわかっていて、何がわかっていなかったか、勉強になる事が多かったです。 運営様、講師様、いろいろ準備等大変だったと思います。 ありがとうございました。 サポーターの皆さん、ありがとうございました。 来年は講師として参加できたらいいなぁと思いつつ、 とりあえず今は感謝祭に向けて作品を作ってみたいと思います♪ 本当に、皆さんお疲れ様でした♪ではではw ノシ
講師候補もう一人キター! あ、質問時間は23:30までですー
おっと1時間勘違いwwwすいませんwww
>>88 お疲れしたー
当方も一部知っていること、曖昧に理解していることがありましたが、
ハッキリできたので良かったです。
携帯向け(SWF4)で待ちうけ製作がメインなので
100KB制限と戦ってる身だとあんまり凝ったアレも無理なんですが、
苦戦して身に着けた知識は糧になると信じて次に生かそうと思います。
なんてシメコメ残そうとしてたらまだ時間経ってないのね
92 :
Now_loading...774KB :2007/04/30(月) 23:25:46 ID:T2o/2B0U
後追いですが授業楽しかったです有難うございました 時間が無いので早速質問なんですが 動かしながら緩急を付けたアニメーションをやろうと思うと かなり手間が掛かりそうなんですけど(計算とか大変そう) paradrawを使えばもっと楽に出来るんでしょうか
>>92 楽にはならないかと・・・
綺麗にはなるかもしれません
時間内にうpできなかった(´・ω・`)
>>92 緩急を付けたアニメーションをするには、イベントリストでなんとかするのが手っ取り早いです。
拡大するにしても、1つのイベントで拡大するのではなく、いくつかのイベントに小分けにして
それぞれ微妙に拡大の早さを変化させると、より自然な拡大になると思います。
なめらかなアニメーションという意味でしたら、コマ数を増やすのが良いでしょう。
paradrawはお絵描きソフトですので、動作を製作するというより
アニメーションのコマ自体を製作するほうのソフトですので、
"緩急をつける"というより、コマ数を増やす際に役立つでしょう。
時間になりましたので、第三回ParaFla!初心者教室を終了します。 参加いただいた生徒さん、講師、サポーターの方、おつかれさまでした。
みなさんお疲れ様でした。 生徒の皆さん、来年の講師はあなたかもしれない!m9(`・ω・´)
・・・講師? 無理ですねー、使い始めて1年経ってるのに テキストエフェクトも知らなかったんですからw では、お疲れ様でしたー
皆さんお疲れナリ! みんなの名前をまたイベントとかで 見るのを楽しみに待ってるナリ 早ければ8/25のParaFla感謝祭で見ることができるのかなぁ では、また合える日まで。
皆さんお疲れ様でした 力を蓄えて、いつか感謝祭かどこかで会いましょう それでは
>>93 ,94,96
レス有難うございます、結構地道な作業ですね
イベントリストでフォルダが使えたり
前の移動先位置を次の描画位置に瞬時にコピペ出来たりすると楽なんですが
皆さんお疲れ様でした
103 :
生徒その2 :2007/04/30(月) 23:50:49 ID:7Z4/dGsL
先生方、生徒の皆さん、お疲れ様でした。 本日は参加ず残念でしたが、あと追いで 7-1:リプレイボタンをつけてみる まできました。 あとはこのスレの分を追いかけます。 ありがとうございました。
104 :
葱 :2007/05/01(火) 00:15:53 ID:ijccxT7B
結局自分は講師の方たちの支援どころか 余分な+αまで言っちゃって、生徒さんに負担かけてましたね。 イベントの時くらいはコテつけて人の役にたとうと思ったのが凡ミスです。 反省点多々、でも後悔はしてませぬ。 また来年、今度こそ迷える子羊さんのお役に立とうと思います。 あーぁ、何書いてんだ。俺。
ずっとROMってました。 講師の方々、サポーターの皆さん そして、ラジオのお姉さんことRUNさん今年は声を嗄らしてまで… 本当にお疲れ様でした。 生徒の皆さんへ、今年もこのスレは質問スレとして残すと思いますが リアルタイムでレスされる事はなくなります 答えてくれるのも講師の方々とは限りませんのでご容赦を。
二日目は全く参加出来なんだ……orz とりあえずスレを見直して一人で勉強します。 関係者の皆さん、乙でした。 感謝祭に何か作品を出せるように頑張ります。ノシ
>>107 _、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) グッジョブ!!
フ /ヽ ヽ_//
すいません、質問させてください。 複数の写真を、曲に合わせてスライドショー形式で表示させていくFlashを作ったんですが。 ParaFlaのプレビューとMPC(メディアプレーヤークラシック)では問題なく再生できます。 ところが、IEでの再生とMPCで2倍に拡大して再生した場合、画像が最後まで表示されずに 終わってしまいました。 最後の3カットほどを残して、曲が終わってしまいます。 どの再生でも、曲は最後まで再生されます。 これは、どういった理由が考えられるんでしょうか? 読みにくい文章で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
>>111 ID変わりましたが >110です。
友人がMPCを持ってなくて、swfを右クリックからIEで開いて見たそうです。
その時に、中途半端で終わると言われて気づいたんですが。
MPCで表示>拡大/縮小>200%(あるいは自動調節)にした時も同じ症状になります。
前スレでの先生の説明なんですが 926 名前:秋夢 ◆5cm/PP8aPI ストリーミング再生とは? 音楽ファイルをイベントに置いた後編集した場合 再生以外にも、「ストリーミング再生」という項目があります(他にもありますが) これは、カウントと同じ時間だけ再生されることになります。 例えば、FPS30、流す音楽が10秒なら 30×10=300で300フレーム必要になります コレの特徴は同じ量の時間だけ再生されるので 処理落ちした場合、動いているものがそこだけ飛ばして 音楽と合わしてくれるようになります。 普通に再生だと動画と音楽にズレが出てしまいますが ストリーミングだと動画を短くして音楽と合わせるので ズレがでないんです。 これを参考にしてFPSを調節してみます。
>>112 ではありませんが、
ストリーミングってそういうこと(落ちてもOK)だったんですね。
今わかりました
>>112 ファイルの重さは?
軽量なswfだと画面を大きくしてもさほど影響は無いが
ある程度(PCの処理能力に差がある為どの程度かは言えない)重くなると
swfをブラウザで開いたりFLASHプレイヤー等で拡大した場合
処理落ちしてしまいます。
ご友人にスタンドアロンプレイヤーを入れる事をお奨めするか
「ぬこちゅう」さんのところ(テンプレにある「FLASHの心得」のFlash の作者さんです)にある
コピペスクリプトを使ってみてはどうでしょう?
どういう物かはそちらに詳しい説明があります。
>>115 ファイル容量は2.917kb、フレーム数は1781です。
FPSを8〜60の範囲で変更したところ、MPC(等倍表示)では顕著に違いが現れましたが
MPC(2倍表示)、及びIEではやはり、画像が最後まで表示されませんでした。
いろいろと試行錯誤を繰り返しましたが、結局問題解決には至りませんでした。
レスをくださった方々、本当にありがとうございました。
今から違う作品に取り組んでみます。
前作と比較しながら自分の不手際を確認しようと思います。
皆様、本当にありがとうございました。
質問させていただきます 携帯用FLASHを作っているのですが、画像のパレットを統一して容量を抑えることはできますか? 画像はすべて PNG 24×24 4色 です
flash自身でパレット管理してるわけじゃないしな PNGなら透過の複数表示に注意 俺の機種は同時に3枚しか出せなかった ソフトバンクの機種では2枚なんてものも
119 :
Now_loading...774KB :2007/05/05(土) 13:09:48 ID:454iuC7r
バージョン137を導入しました。 外部テキストtxt1(変数名:txt1)を適当なJPGのマークを押して、文字列中 の10文字目から20文字目を抽出しトレース表示をさせたく思っていますが、 サンプルが見つからないため全く作業が進みません。 FlashMXなどではJPGをシンボル化(MC化)し、 on(release) { part1 = _root.txt1.substring(10, 20); trace("部分:"+part1); } などとなると思いますが、この記述部分も分かりません。 どなたか、サンプルのpflファイルをUpして頂けないでしょうか? マークのJPG と外部テキストはどんなものでも構いません。すいませんが、よろしくお願いします。
>>119 まずはParaFla!付属のサンプルを見てね。
[sample05] の edittext.pfl と buttonaction.pfl が良く似た動作をしてるから、
これでボタンを押したら文字列を表示する部分までを完成させよう。
外部テキストの読み込みと文字列の抽出はその後でまた ノシ
FLASH作成については全然分かりません。 でも、Action Scriptでプログラミングをしようと思っています。 CやVBでは少し経験があります。 とりあえずAction ScriptでHello World的なものを作ろうと思ったのですが やり方がよくわかりません。 解説サイトではAction Scriptをいきなり作るようなものが見つかりませんでした。 とりあえず[イベントリスト]ウィンドウで[アクションを挿入(I)]し、 <スクリプト>をアクションとして選択。 スクリプトエディタで trace("hello"); と打ち込み、F5を押した所、helloらしきものが何も出ません。 どうやればよいのでしょうか?
>>121 trace()の内容はトレースウインドウに表示されます
メニューからプレビュー>トレースウインドウを表示
123 :
117 :2007/05/05(土) 14:17:48 ID:lWajhGg3
>>118 ありがとうございます
>透過の複数表示
ネットにつなげる環境がないので実機テストしてないのでよくわからなかいのですが、透過を含む画像が複数ある場合表示されないという意味ですか?
ぐぐってもよくわからなかったのでよろしければ詳しく教えていただけますか
>>123 俺の機種での話だし、正確な検証ができてないが、
透過PNGが4つあったとしよう。
3枚までは同時に出しても問題ないが、4枚目が出た瞬間真っ赤になる。
画像の大きさにもよるだろうけど。
俺は位置合わせが面倒なので全部240x240で統一。<恐らくコレが一番の原因
面倒なことは嫌いなので4枚出さないことにした。
125 :
117 :2007/05/05(土) 14:58:10 ID:lWajhGg3
>>124 ありがとうございます
画像は一度に8枚使う予定なのですが(´・ω・)ウーム
パラフラ側で透過を設定するか透過を使わないか、環境が整い次第色々試したいと思います
度々申し訳ありませんでした
126 :
Now_loading...774KB :2007/05/05(土) 15:02:53 ID:OL4vuw+A
すいません、質問なんですが、私のPCでMPGとかMPEGの動画を 再生して見たいのですがどうすれば見れるようになるんでしょうか??
>>125 可能ならPDRでマスク使うと良いよ
マスクなら平気だったのがある
調べてみて
128 :
121 :2007/05/05(土) 18:40:57 ID:7lZKyHo/
どうもありがとうございます ああなるほど・・・ これはデバッグ用トレースとかだったですか・・・ Hello Worldと言っても色々な実現法があるとは思いますが なるべく単純なのはどの関数を使うのでしょうか? VBのMsgBoxやC(Win32API)のMessageBoxなどに該当するものは 何なんでしょう? まあできれば他ウィンドウではなくFLASHのメイン画面に出したい訳ですが
>>126 すくなくとも、ココで聞くレベルじゃないですね。
貴方はflashを作るというよりもASに興味があるようですし
外部parafla板か本スレへどうぞ
>>128 まず
>>1 のPARAFLA学習帳の「6-1:テキストを作ってみる」を参考にして、
配置したテキストフィールドのプロパティ画面で変数名(例:hoge)を付けて、
スクリプトエディタで hoge.text = "Hello World.";
テキストフィールドを新規作成するところから全部ASだけでやりたい場合は、
MovieClip クラスの createTextField メソッドを使ってみよう。
131 :
119 :2007/05/08(火) 02:18:29 ID:Zo1OGiGi
>>126 それとPraFla!と、どういう関係があるのか?こちらが質問したいが…
GOM付けとけ今後のためにスキンが軽くていいぞ
>>129 ってこの答え方で合ってるよね?
>>131 外部テキストの読み込みは意外とカンタン。基本は2行だけでOK。
テキストファイルに> 変数名=読み込みたい文字列
スクリプトに> loadVariables("テキストファイル名",_root);
たくさんの変数を読み込んだり、読み込み終了まで待ったり、詳しい解説は
>>5 の区立ぱらふら予備校の「解説:外部ファイルの読み込み」を見てね。
135 :
119&131 :2007/05/09(水) 01:27:12 ID:XiRL2Sn7
メニューからプレビュー>プレビューの設定 プレビューファイルをプロジェクトのフォルダに作成にチェック
>>136 有り難うございます。substring()で抜き出しが出来ました。
しかし、
part1 ="\r" + txt1.substring(10, 20);
trace("部分:"+part1);
としても、改行が反映されません。何故でしょうか?
やっぱイベント終わると放置だよな。
>>137 もう解決してるんだろうが、\nかな。
>>137 の一から十までなんでもかんでも質問し続ける依存っぷりに呆れたからだろ>放置
ここは努力を惜しむためのショートカットスレじゃないぞ
ほしゅ
アクションスクリプトのAPIみたいなものってないのですか? 探しているのですが、見つからないのです。 知っている方が居れば教えてくださいm( __ __ )m
「API Flash」でググれ
いま音楽に合わせてドクオが簡単な踊りを繰り返すフラッシュをテストで作ってみてます。 最初の振り付けは頭の上で手を振るだけの6コマで 振り付けがかわる所まで6コマをリピートして、また次の振り付けに移したくて 解説サイトも見つけられたものは全部見たのですが、解決できてません。 なにか応用つかわないとムリなんでしょうか、教えていただきたいです。
>>144 初級>6コマを振り付けがかわる所までペタペタ並べる。
パラパラ漫画やGIFアニメのように画像を並べるだけでおk。
中級>6コマをスプライトの中に入れて、スプライトを並べる。
6コマを1コマにまとめられて制作画面がスッキリ見やすくなる。
上級>アクションスクリプトを使って必要回数ループさせる。
if()やgotoAndPlay()が理解できれば何とか。
どれにしても最終的に出来上がるものは同じなので、
できるだけ簡単で作りやすい方法を取るのがオススメかもです。
>>145 何回も同じのを貼っていくやり方は膨大になるし、したくなかったので
スプライトに入れて〜ってやつにチャレンジしてみます。
書いてないのでちょっと不安になったんですが、
きっとこの方法はループ再生させて次の振りに移れるんですよね!
解説サイトみながら頑張ってみます。ありがとうございました。
147 :
Now_loading...774KB :2007/06/15(金) 09:47:27 ID:jaRAmCXx
スプライトの中に停止を入れなければ無限ループ
>>148 モーフィングの場合、線のままだと浮き出てしまうので、線を塗りに変換してください。
モーフィングの詳しい説明は sample06 の readme.txt 後半を読むべし
すみません、質問なんですが、パラフラで携帯用フラッシュを作っているのですが、ASでswitchは使えないのでしょうか? スクリプトでswitchを使うと、どうしても構文チェックで「switch(〜){」の行がエラー指定されます。 パラフラのバージョンは最新のものを使っていて、swichの変数にSFCommand2で出た引数を代入する感じにしているのですが。。。 何分初心者ですので、説明が分かりづらかったり、何か間違っていたらスミマセンが、どなたか分かる方教えて下さい・・・
sample07のreadme.txtに >switch() case は使用できません と書かれています
>>153 早速ありがとうございます。
確認できました。思いっきり書いてありましたね(^^;)。ありがとうございました!
携帯の待ち受けFLASHで電波とバッテリー残量を画像で表示したいのですが、 どのようにスクリプトを記述すればよいですか?できれば、pflファイルのうpをお願いします。
>>155 電波とバッテリー残量の数値は取得できていますか?
各情報の取得コマンドは、ぬこちゅーさんのサイトの「メモ帳」に
分かりやすくまとめられていますので、参考にしてみて下さい。
取得した数値を画像で表示するには、条件分岐(if)を使って
それぞれの数値に対応した画像を表示させるようにします。
サンプルソースは「携帯FLASH 残量」等のキーワードで検索す
るとたくさん出てきますから、お好きなサイトからどうぞ。
ぬこちゅーさんのサイトをみましたが、あまり知識がないのでよくわかりませんでした・・・ サンプルソースのあるサイトをおしえてもらえませんか?
>>157 ソース見せろというのは知識が無い以前の問題じゃないか?
どういう動作をさせればいいのかを聞いて自分で書けよ。
ぱらふら予備校行って自分に関係なさそうなページでも全部読め。
どんな命令文があるかだけでも把握しろ。
>>157 アクションスクリプトを書くのは初めてですか?
FLASHの作り方の基本的なサンプルソースは、ParaFla!に同梱され
ていますので、まずは[sample05]と[sample07]を読みましょう。
[sample05] パソコンで動作するスクリプトのサンプル
[sample07] 携帯電話で動作するスクリプトのサンプル
stop(); //現在の電波状態 sig = fscommand2("GetSignalLevel"); switch (sig) { case "0" : gotoAndPlay(2); break; case "1" : gotoAndPlay(3); break; case "2" : gotoAndPlay(4); break; case "3" : gotoAndPlay(5); break; case "4" : gotoAndPlay(6); break; } を各フレームごとに記述すればいいらしいのですが、 どのように(どこに)記述していけばいいですか? 電波を画像で表示するときにつかうらしいですが・・・
>>160 ParaFla!の基本的な操作や各部名称はわかりますか?
メニューからヘルプを開き、機能一覧のページで確認しましょう。
1)イベントリストで右クリックして「アクションを挿入」を選択
2)アクションの設定メニューから<アクション>を選択
3)プロパティ画面の「適用」ボタンを押す
以上でイベントリストに「スクリプト」と書かれたフレームが作成
されました。ここがアクションスクリプトを書き込む場所です。
もし編集画面が表示されない場合には、ParaFla!のメニューから
「表示」を選択して「スクリプトエディタ」をチェックします。
なお、そのソースは
>>152-153 の理由でそのままでは動きません。
とりあえず[sample07]のreadme.txtをしっかりと読んで下さい。
× 2)アクションの設定メニューから<アクション>を選択 ○ 2)アクションの設定メニューから<スクリプト>を選択 まちがえたー
1日ごとに何の日を表示したいんですがそれが8日間で1週します ひにちで表示できるかと思ったんですが1週間でやると7日なのできませんし 1日2日と日でやると次の月になったらリセットされるし どうすればいいのでしょうか? あと日本語おかしくてすいません
簡単に言うと 8日間の間で一定の言葉を1日切り替えで表示したいんです n_date.getMonth() n_date.getDate() とは試してもできなかったので 他にやりかたはないでしょうか?
>>164 取得した日にちをそのまま表示として出すのではなく、
日付が変わったらAに1を加算するという式でも追加したらどうだ?
あとは8になった状態で追加しようとしたら1に戻すとかな
クッションを入れないからだ
本体と同じように動かないんだけど、うpするソース間違えた?
あと、ここは
>>1-3 にある通りに「超」初心者むけの教室の跡地だから
ASとか上級者向けの質問するには本スレのほうがオススメ
>>168 そうなんすか。
ちょっともうっかいソースと参照して
本スレで書き込んでみます
どうもありがとうございました
SWF4でFLASH作っているのですが ASで画像を出したり消したりしたいのですが、どう記述すればよいのでしょうか?
172 :
170 :2007/07/29(日) 08:04:12 ID:9AHfQZ6U
>>171 ありがとうございます。
ですが画像が表示されたままになります。
画像はスプライトの中に表示されたまま設定してます。
ASはこんな感じで書いています
aw1._visible=0;
aw2._visible=0;
aw3._visible=0;
おかしいところがあったら教えてください。
_visible --> visible
174 :
170 :2007/07/29(日) 13:49:10 ID:9AHfQZ6U
175 :
Now_loading...774KB :2007/08/08(水) 09:09:54 ID:p4dnm0Oj
ASでFPSを変更するにはどうしたらよいのでしょうか? よろしくお願いします。
177 :
175 :2007/08/08(水) 15:50:23 ID:p4dnm0Oj
178 :
Now_loading...774KB :2007/08/21(火) 19:57:33 ID:l7j7cBLg
パラフラで自分のサイトで使用するメニューを作りたいのですが、 ボタンの文字を同時に複数表示させる方法がどうしてもわかりません。 教えていただけないでしょうか(〃´・ω・`)ゞ
>ボタンの文字を同時に複数表示させる この意味がよくわからないゴメン
180 :
178 :2007/08/21(火) 23:08:12 ID:l7j7cBLg
なんだか、こう ボタンを縦に羅列したいのです。
深度を変える
重ならないように位置と深度とを変えながらボタンをたくさん作って 各ボタンのプロパティで「固定画面にする」を押してフレームカウントをゼロにすると なんだか、こうボタンが縦に羅列されるのです
183 :
178 :2007/08/22(水) 16:48:23 ID:sLczgMEj
>>181 ,182
ありがとうございました。
おかげで文字はきちんと縦に羅列してくれました。
184 :
178 :2007/08/23(木) 00:36:18 ID:TAGNFpBc
すみません、もう少し質問なのですが、 ブレンドでアルファフィルターをかけて 背景が薄く見える状態にしたいのですが、 完全に透過されてしまうのです。 アルファフィルターで背景が薄く見える状態には出来ませんでしょうか?
誰かエスパーか通訳してくれ・・・
186 :
178 :2007/08/23(木) 13:13:05 ID:TAGNFpBc
自己解決しましたm(_ _)m
187 :
Now_loading...774KB :2007/08/23(木) 23:34:52 ID:QlT9IPKi
質問です SWF4で携帯用FLASHを作っているのですが、文字を入力するにはどうしたらよいのでしょうか パスワードや名前を決めるようにするものです テキストの設定の選択可能かなと思ったのですが違うようで、さっぱりわかりません よろしくお願いします
188 :
Now_loading...774KB :2007/08/23(木) 23:55:32 ID:QlT9IPKi
自己解決しました すみません
190 :
Now_loading...774KB :2007/09/03(月) 22:48:24 ID:PlZKYjW/
質問あるんですけど・・誰かいませんか?
いるけど質問者が来ないからROMってる
縦に大きい画像を、曲に合わせて下に動かし、 段々下の画像が見えてくる、というのをやりたいのですが イベントのプロパティの座標の設定がよくわかりません… 何故か、プレビューをおしても変に動くどころか画像がちゃんと映りません どうすればよいのでしょうか
「自分はこう設定したんだけど」ちゃんと映りません、 とか状況説明あると答える方答え易いと思うよ。
ちょっと状況がわかりにくいのですが まず、それぞれの画像を配置している深度の数値が違うか確認してみてください。 あとXとYの数値を確認してください。Xが横、Yが縦に動く数値です。
すみませんでした。 一枚の縦に大きな画像(511×3549)があって それを、上にずらしていくことによって、 下の絵が徐々に上に行くように見せたいのです。 ローゼンメイデンのEDのような感じです。(というか、そのパロ画像を作っているのですが) それで、画面の大きさを511×384にしまして イベントのプロパティの移動先のY座標を「-3549」にしてみたのですが それでプレビューを行うと、 ただ紫色(これはもとの画像のバックの色なんですが)が 表示され、途中でそれが白に変わる…で終わりなんです 紫の背景色の上に描かれた絵すら表示されません。 何がなんだかさっぱりで… どうしたらいいんでしょうか
まず、移動させないで、移動元先を同じ座標にしてちゃんと表示されているか確認。 これは、深度がちゃんと設定されているかのチェック。 次に、下から上にスクロールしたいのであれば、 移動元Y座標を -(3549-384)→-3165 移動先Y座標を 0 に設定すれば、足元から頭までスクロールされると思うよ。
ありがとうございます。 移動先を同じ座標にしてみましたがやはり単なる紫のバックしか 写っていませんでした。 お二方の言うとおり深度がおかしいということですよね。 一枚絵だから深度は関係ないのかと思い0のままなんですが それがよくないんでしょうか
うーん、よくわからないけど、画像を分割してみるとか。
背景とキャラとに、ということでしょうか?
念のために、後ろの画像の深度を-1、 手前の画像の深度を1にしてみては?
画像は一枚しかないんです。
背景とか下の絵とか上に描かれた絵とかではなく、 AとかBで言ってくれ。 あと、まずは小さいサイズのpdrファイルでためしてみて。
いや、AとかBとかも何もほんとに一つの画像しかつかってないんです 背景とキャラが別れているわけでもなく 上下に分割されてるわけでもないんです。 なのにバックの「色」しか映らないのです
もうファイルをどこかにうpしたら。それ見たほうが早いべ
すいません質問させてください。 ここ数日paraflaをいじって万年カレンダーと 年月日時分のついた待ち受けフラッシュを作る ことができたのですが、ただひとつ解決できない ことがあります。 埋め込みフォントの「漢字」が表示されないのです。 埋め込み文字は「0123456789年月日時分」 変数に例えば「2007年10月17日」と代入すると 表示は「20071017」となってしまいます。 デバイスフォントだと「2007年10月17日」と正常 に表示されるので変数への代入はうまくいっていると 考えられます。 また、テキストの変数名を設定しないでプレビュー すると「012345679」と漢字以外だけ表示されます。 どなかた原因をご存じの方がいましたらご教授を お願いします。
207 :
Now_loading...774KB :2007/11/08(木) 19:49:00 ID:QAeryL4X
ParaFlaで作ったFlashを携帯で見るにはどうしたらいいのでしょうか? mwf4で、htmlと一緒につくり、サイズも240×240にし、携帯へメールで添付して送ったのですが、 見れません。 動画のUPも考えたのですが、やり方がわかりません。 どなたかUPの方法または携帯で見るためにはどうしたらいいか教えてください。 お願いします。
208 :
Now_loading...774KB :2007/11/08(木) 19:56:01 ID:QAeryL4X
>>207 です。
先ほど見逃していた
ParaFla初心者教室専用うpろだ
http://kouza.40ch.net/up/ へUPしてみたのですが、拡張子が〜ということでUPできなかった模様です。
拡張子はみな同じではないのでしょうか?
変更可能かと思いまして色々探してみましたが、拡張子の変換など分からず。
どなたか親切にUP方法教えていただけるとありがたいです。
>>208 Flashの拡張子はswfです。
ParaFlaで「SWFを生成」するとswfファイルが生成されるはずです。
ご存知かもしれませんが、携帯で表示できるswfバージョンはSWF4です。
後は、Flashをメール添付ではなくインターネット上にアップロードして、携帯でアクセスしてみてください。
210 :
Now_loading...774KB :2007/11/08(木) 20:46:48 ID:QAeryL4X
>>209 swf4でファイルを作り、UPしてみたのですが、携帯でアクセスしたところ、「このページは表示できません」のようなメッセージが出て、見ることも保存することもできません。
>>210 PCで表示できる事を確認して、携帯にアドレスを送れば確実ですよ。
あとは
>>211 氏の言っているところを使ったほうがいいですね
おかか氏はParaFlaユーザーっと メモメモ
214 :
Now_loading...774KB :2007/11/09(金) 21:45:56 ID:1CBgQm3j
ある画像にrollOutとrollOverのイベントのときに ラベルジャンプをさせて切り替えて表示させています。 更にその画像に「クリックすると別ページへジャンプ」する 機能を持たせたいと思い、アクション:<スクリプト>を選択して on (release){ getURL(""); } として、ボタンとなっている画像箇所をクリックすると2重でIEが起動してしまいます。 どなたか解決方法が分かる方がいらっしゃいましたら教えてください;; 環境はXP、IE7、ParaFla1.37です。
同じ環境のXP,IE7,1.37で試してみたけど、2重起動はしなかったよ。 たぶん、フレーム進行の具合で ボタンが同じ箇所に複数表示されて、 2回放した状態になっているんじゃないかな。
paraflaで携帯用flashを作っているのですが、ノベルみたいに一文字ずつ表示させるASがどうしてわかりません。 どなたかどうしたらいいか教えていただけませんか? お願いします。
>>217 PC用のはわかるんですが、携帯用のがわかりません。実際にノベルを作られている方はどうやっているのでしょうか?
すいません。自己解決しました。
ある日突然、swf生成するとデフォルトサイズがおかしくなり 画像がぼけるようになってしまいました。 今までparaflaで作ってたフラッシュはサイズ通りに生成され、 倍サイズのサイズ変更はぼかしがかからなかったのですが… paraflaの設定ミスかなと思い試しにparaflaを再インストールしてみたのですが 元に戻りません。ドット絵を使ったHPのメニュー用フラッシュなので、 ぼかしがかかると大変困るのですが、何方か解決策をご教授ください;
ぼけたswfを見せてよ
manuってのはネタか?
とりあえず画質低にするとぼかしが消えるから原因がわからない今はそれ使えば良いんじゃないかな
>>222 ブラウザでswf開いてる?
ブラウザで開くとswfの表示が拡大されるから、画像はぼけて見える。ブラウザの大きさを40x72に近くなるように小さくしてみて。
>>226 フレーム数の関係。
画像のフレームカウントが1以下だとぼけて、2以上だとぼけない。
>>227 なんとか直ったようです。ありがとうございます!
うーん、でもどうして前作ったフラッシュはぼけなかったんだろう…
何はともあれ、ありがとうございました!
>>228 フレームカウントが1以上だったからぼけなかったんだと思う
>>229 ちょっと勘違いをしてました、やっぱり前のフラッシュがぼけなかったのも
どうやら
>>229 さんの仰ったとおりフレームカウントの問題だったようですね…
ご教授いただいた皆さん、本当にありがとうございました。
231 :
Now_loading...774KB :2008/01/21(月) 10:01:25 ID:rW3brMpE
ParaFlaで出来ますよー。 まあ普通は「出来ないこと」はサンプルにしないよねw
ワロッシュ
234 :
Now_loading...774KB :2008/01/21(月) 20:34:17 ID:rW3brMpE
>>232 ありがとうございました。フォントの種類を色々やったら、できました。
又質問になっちゃうのですが、テキスト…で一つだけ遅らして表示させるには、どうしたらいいんでしょうか?色々やっとみましたが、どうしても他の物と一緒に表示されてしまいます。お願いします。
236 :
Now_loading...774KB :2008/01/22(火) 06:13:01 ID:R2vESUDI
>>235 おはようございます。
一つというのは、右ペインに移動した(例テキスト5種類として)ものをプレビューで見たときに、1種類だけを最後の本意で表示させたいんです。
現状は5種一緒に表示されていくので…
フレームイン数を大きくしてもみんな一緒にでてきてしまって
お願いします。
237 :
Now_loading...774KB :2008/01/22(火) 06:58:36 ID:R2vESUDI
>>236 字間違えちゃいました。
最後の本意で
最後の方で
です。
pflうpしてみ?
239 :
Now_loading...774KB :2008/01/23(水) 13:45:20 ID:LVKGNiZ7
すみません。 アップの仕方さえわからないのです。
よくわからないから間違ってたらゴメン 「4種類を表示後、しばらく経過したら1種追加」みたいな表示なら、 あいだのフレームに「何もしない」を入れればいいんじゃないかな?
241 :
Now_loading...774KB :2008/01/23(水) 23:40:22 ID:LVKGNiZ7
>>240 やってみました。
遅られて表示されるようにはなったのですが、表示される部分(私の場合このテキストは中央部分)が指示していない左上になってしまいました。
今回も色々試したのですが、指示した場所へは表示されませんでした。
>>239 >>1 の「ParaFla初心者教室専用うpろだ」にいってpflをアップロードする。
243 :
Now_loading...774KB :2008/01/24(木) 09:24:12 ID:iHJ6LqZU
お願いします。
>>242 この中の【だいめい】と言う文字を他より遅らせて、画面中央に
表示させたままにしたいんです。
<!--- FLASH(題名.pfl)表示部分 --->
<object classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="
http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=7,0,0,0 " width="800" height="400" align="middle">
<param name="allowScriptAccess" value="sameDomain" />
<param name="movie" value="題名.pfl" />
<param name="wmode" value="opaque"/>
<param name="quality" value="high" />
<embed src="題名.pfl" quality="high" width="800" height="400" align="middle" allowScriptAccess="sameDomain" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="
http://www.macromedia.com/go/getflashplayer " />
</object>
<!--- ここまで --->
>>243 まずパソコンの勉強をもう少ししたほうがいいと思うよ。
pflはFlashファイルじゃないからhtmlには埋め込めないし、
Flashファイルをアップロードされても答えようがない。
pflをzipで圧縮してアップロードしてみ。
245 :
Now_loading...774KB :2008/01/24(木) 18:15:40 ID:iHJ6LqZU
zipじゃないとだめですか?lzhしかできないみたいで
246 :
Now_loading...774KB :2008/01/24(木) 18:17:49 ID:iHJ6LqZU
すみません。みなさん
一応lzhのせときます。
<!--- FLASH(題名.lzh)表示部分 --->
<object classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="
http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=7,0,0,0 " width="100" height="100" align="middle">
<param name="allowScriptAccess" value="sameDomain" />
<param name="movie" value="題名.lzh" />
<param name="wmode" value="opaque"/>
<param name="quality" value="high" />
<embed src="題名.lzh" quality="high" width="100" height="100" align="middle" allowScriptAccess="sameDomain" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="
http://www.macromedia.com/go/getflashplayer " />
</object>
<!--- ここまで --->
「のせときます」って…ファイルはどこにあるの? ひょっとしてそのタグを書くことがアップロードすることだと思ってる?
1.
>>1 の「ParaFla初心者教室専用うpろだ」のページに行く
2.「参照...」を押してファイルを選ぶ
3.「Upload」を押す
↑の通りにすればアップロードできる。
249 :
Now_loading...774KB :2008/01/24(木) 20:00:54 ID:RFpv37s1
本当にすみません。 本当にごめんなさい アップって、あれでよいのかと思ってました。 しかも、今からパソコンのないところに行ってしまうので、明日アップしてもいいですか(>_<) もし時間があれば見てください。 お願いします(>_<)
ものすごい初心者さんですね・・・でも頑張ってください!応援してるぜ!
251 :
Now_loading...774KB :2008/01/24(木) 22:05:06 ID:RFpv37s1
ありがとうございます。 でも、なんかすごく恥ずかしですo(><)o
252 :
Now_loading...774KB :2008/01/25(金) 09:01:25 ID:VCRDE25P
おはようございます。 アップしてきました。 よろしくお願いします。
254 :
Now_loading...774KB :2008/01/25(金) 17:00:10 ID:x3rVrWu3
>>253 >>1 の「ParaFla初心者教室専用うpろだ 」にアップしてあるのがそうだと思う。
…だがしかし、俺のPC画面では、プレビューしても真っ白なままだった。
なんでか解らんので、今までコメしてなかった。
>>252 右ペインの「フレーム数」に注目してみて下さい。
テキストエフェクトが全て「固定画面」として設定されているため
総フレーム数が30フレームしかありません。
そのためテキストエフェクトが中途半端なところまでしか
再生されず、また最終フレームの「だいめい」を表示した瞬間に
1フレーム目に戻ってしまい、表示も崩れてしまいます。
最終フレームに「停止」や「何もしない」を指定して
設定したテキストエフェクトが全て表示され終わるまで待ったり
または「消去」で一旦リセットするなどしてみてください。
サンプル
http://event.40ch.net/up/src/event0214.lzh.html
256 :
Now_loading...774KB :2008/01/25(金) 17:48:24 ID:VCRDE25P
>>1-255 >>253-255 皆さん、ありがとうございました。
>>255 さんのちょっと頂きます。
じくっり今から、やってみようと思います。
2ちゃんねるで、こんなにやさしくされたの
初めてです。ほんとに感謝してます。
またアップしてきました。
見てやってください。
見てきた。がんばれ。
258 :
Now_loading...774KB :2008/01/28(月) 15:41:50 ID:zE2x+ji7
プレビューでみるとき、音も同期で早送りできないんでしょうか? 映像だけが早送りになってしまう(´・ω・`)
初心者には難しいかなぁ? 【メニュー】頑張れリスモ【待ちうけ】6 682 名前:携帯電話情報通知しません[sage] 投稿日:2008/01/28(月) 23:27:15 ID:POr5dJqyO 毎日待ち受け楽しませてもらってます! これ、パラフラだけで作れるの?すごいッス!
paraglaってflv使えますよね? mencoderでavi→flvにして使おうとしたんですが ビデオ形式:On2 VP6 (未対応形式) となってしまいます。 他のソフトでエンコしたら使えるんでしょうか? だとしたら何を使うのがいいんでしょうか?
>>261 AzFLVEnc でもFLV作れるよ。ビデオコーデックはH.263になるけど。
264 :
Now_loading...774KB :2008/02/03(日) 23:27:56 ID:JozRkjRE
基本設定x600y300として画像を拡大してそのサイズより大きくして固定で貼り付けたんですが SWFで出力してIEなんかで見るとy座標だけその画像が設定画面xy比を越えて上下に はみ出して表示されてしまうのですがバグですか? htmlで見ればx600y300と正常に見られます あとSWF自体で画面サイズ固定とかできないのでしょうか?
>>265 どうもです上手くいきました
昨日Paraを落としてFLASH始めたばかりで
そこのサイトも見たりしてたんですが書いてあったのですねw
携帯用FLASHゲームを作りたいんですが何から手をつければ良いのか分かりません paraflaとparadrawをダウンロードしたんですがやっぱり初めから勉強しないと作れませんかね?
>>268 とりあえず付属のサンプル07を読んで理解できるなら
本家のリファレンス見ながらで何とかなるよ。
あとは「ParaFla 携帯用 サンプル」とかググって
公開されてるソースいじくりまわしながらで覚えるとか。
paraflaを起動してみたんですけど、素材ドロップしても表示されないんですが… verは最新でXP使ってます 何か入れなければいけないものがあるんでしょうか? HPに書いてあったものはとりあえず入れたはずです
多分素材として認識されない種類のファイルだからだと思うが どんなファイルなのか書いた方がいいよ
>>272 すいません、忘れてました
bmpとjpgを試してみたところダメでした
あと、今サンプルは見れるかどうか試してみたんですがダメみたいです
モジュールが見つからないと、エラーが出て終了してしまいます
>>274 XPとFlash Player8は大丈夫です
ただ、VB6.0のランタイムというのはリンクからとんだ後の
基本セットを入れなければいけないのでしょうか?
一番上のランタイムライブラリというのをインストールしたのですが…
>>275 うーんなんでだろうねさっぱり分からない
そのランタイムライブラリでいいと思うけど
インストールした後いちど再起動してみるとか
後は
Flash Playerの最新版(9.0.115)を入れてみるとか
でなければParaflaのファイル自体が壊れているかもしれないから
もう一度ダウンロード→解凍してみるとか
ディスクが壊れているかもしれないからスキャンディスクしてみるとか
>>276 そうですかー
flash playerは最新なので、他の案を試してみることにします
色々とありがとうございます
278 :
271 :2008/02/27(水) 02:07:37 ID:hn+thkit
うーん、動かない 他の案は全部試してみたんですが… 自分のPCのどっかが壊れてるのかなぁ 教えてもらっておいて、なんだか申し訳ない気分が… 気長に待ちますので、また案を書いていただけると助かります 他の方も出来れば… もう少しいじってみることにします
ドロップする場所が間違ってるってことは無いだろうし、何だろう? ちなみに素材のところで右クリ→アイテムを追加→ファイルの方も同じ状態ですか?
>>279 はい、同じ状態ですねー…
ウィンドウの上がParaFlaから
ParaFla*に変わったりはしてますけど…
VB6.0のランタイムをダウンロードしただけで インストールしてないって事は?
>>281 一回削除してインストールし直して見ましたが、ダメみたいです
他のフリーのフラッシュ作成ソフトでも同じエラーが出るので、
たぶんパソコン本体がまずいのかな
>>282 adobeのサイトいってflashアップデート。
>>283 うーん
最新版にしてみたんですけどねー…
ていうか皆さんホントありがとうございます
>>286 ありがとうございます
該当スレに行ってまいります
すみません、テキストでボタンって普通にできますよね? 「リプレイ」テキストをボタンにして、ラベルへジャンプしようとしても押せないorz サンプル等色々見て同じように作ってるんですが機能しない…。
ボタンに乗せたマウスカーソルが矢印から指差しに変化していますか? テキストボタンの当たり判定は文字の部分だけですので、内容やサイズによって押しにくい場合があります。 ダイナミックテキストを指定することで、テキスト全体に当たり判定を付けることが出来ます。
急用で遅くなってしまった…。
>>289 カーソル矢印のままなんで、289の言うとおり当たり判定の問題かも。
ちょっとダイナミックテキストで試してみます。ありがとう!
場違いなのは分かってます。どーしても分からず、以前ここでやさしく教えてもらえたので、本当に甘えて来てしまいました。 今、飲食店のメニューを作成してるのですが、画像の切り出し、文字関係が充実しているフリーソフトって何かありますでしょうか? 場違いなのは分かってますが、お願いしますm(__)m
えーと…意味がよく解らないのですが 画像の切り出しならペイントでも十分に出来ますし やろうと思えばParaDrawでも出来ます。(マスクを使う) 文字関係でしたらソフトではなくフリーフォントを探したらいかがでしょうか?
ごめん 「画像切り出し」ってキャプチャーの事だったのかな? だったら「フリー キャプチャー」で検索してみてください ちなみに私は動画キャプはGOMを使ってます。
>>291 優しさにつけこむのはいくないぞ。
というか無理に切り出さなくても写真そのままでワードではダメか?
>>239-294 すいません。本当あまえちゃってますm(__)m
前に変なアップロードしながら、みなさんに詳しく教えてもらえて、つい今回も…
ごめんなさい
Wordとかでもいいんですが、もっと本格的に、メニューっぽく作れるソフトがあればなと。
有料だとやっぱりイラストレーター、ホトショップとかがいいんでしょうが、これに似た無料で簡単なソフトがあればなと思いまして…
細かく書きますとA3用紙にお皿だけ切り取って、その画像の下に品名みたいに作りたいのです。
お願いします(>_<)
>>293 画像そのままですと、いらない背景みたいなのも、くっついてきちゃうので、できればお皿だけくりぬいてとかがよかったのです。
>>295 イラストレーターみたいなベクタ画像を書くのなら、ParaDraw でも出来る。
既にある画像をベクタ画像にするオンラインのサイトもある。
ttp://vectormagic.com/ フォトショップみたいなペイントソフトで無料のものなら GIMP というのを聞く。
GIMP はフォトショップのプラグインも使えるみたいだし。
フォントは…使ってないから分からない…
>>297 ありがとうございます。
早速試してみますm(__)m
なるべく ParaFla!、ParaDraw以外の話題は避けてね 責任持てないから。
300 :
Now_loading...774KB :2008/03/25(火) 22:19:20 ID:zBd6QUwL
ParaFlaで作成したswfファイル(フラッシュ画像)を家電のdvdプレイヤーで再生したいのですが、 どうすればよいのでしょうか? お願いします。
あくまでswf?swfをflv等に変換ではダメなのか?
302 :
Now_loading...774KB :2008/03/26(水) 17:06:29 ID:isEwdo3W
>>301 友達の結婚式でフラッシュ画像を流したいので、
家電のdvdプレイヤーで再生できるようにしたいんです。
SWF2AVI で AVI にした後、DVD Flickで焼くのが一番簡単なのではないかと。
304 :
Now_loading...774KB :2008/03/27(木) 08:53:54 ID:Ctn6wyJl
305 :
581 :2008/03/29(土) 23:27:42 ID:7ARzCYpj
物凄く初歩的な質問で申し訳ないんですが、 Parafla!では画像をズームインさせたりズームアウトさせる機能はないのでしょうか? wikiなどで検索してみたのですが、どうも方法を探し出す事ができなかったので…
Parafla!には画像をズームインさせたりズームアウトさせる機能があります
>>305 右ペインで画像プロパティーのフレームカウントを
希望の大きさにして、画面中央上部分にある描画位置・移動先で設定すれば
画像も調節できますよ。
308 :
Now_loading...774KB :2008/04/03(木) 08:49:35 ID:6xUvqKpO
300ですが
SWF2AVIだとうまくいかず、
>>301 の言うflv形式でも良いのですが、
何か良い方法はありますでしょうか?
お願いします。
310 :
Now_loading...774KB :2008/04/03(木) 15:22:30 ID:6xUvqKpO
>>310 paraflaにflv出力はないですし、flvはswfをaviにかえたものをエンコードしてつくるものです。
SWFをAVIに変換するものが一般にSWFを再生しながらキャプチャーする仕組みなので
数年前のPCではCPU速度が追いつかないのでカクカク表示になってしまうようです。
Magic Swf2Aviというのだけは別方式できれいにできるそうです。
以下を参考にしてください。
http://nicowiki.com/swftomovie.html
312 :
Now_loading...774KB :2008/04/04(金) 08:18:01 ID:C4heMZQD
>>312 上の方は記事無いから判らないけど、下の Riva FLV Encoder は使ってます。
このソフトでは、swf から flv には出来ませんよ。
314 :
Now_loading...774KB :2008/04/04(金) 10:15:30 ID:C4heMZQD
>>314 私は「SUPER C」は使ってないですね…
「Riva FLV Encoder」は、そもそもswfを読み込みませんでした。
そろそろスレ違いになってきた気がします。
検索サイトで、"swf" "変換"または"swfを変換"として検索すれば、色々意見が出てきますよ。
後は自分で色々試してみることです。
316 :
Now_loading...774KB :2008/04/04(金) 11:42:40 ID:3zCC69K2
>>315 詳しくありがとうございました。いろいろ試してみます。
板の皆さんご迷惑をおかけしましたm(__)m
317 :
305 :2008/04/04(金) 20:31:29 ID:HpM6iTE/
>>306 >>307 お礼を言うのが遅くなってしまってすみません、どうも有難う御座いました!
早速やってみたんですが、ズームアウトさせると画像が歪むというか、波状の模様が入ってしまいます
これはParafla!の仕様でしょうか?改善させる事は不可能ですか?
>>317 Parafla!云々の前にflash(.swf)とは?とか、
画像フォーマットについて、少しだけでもいいから
自分で調べてみたほうがいい。
>>317 それはFlashのというか
BMP,PNG,JPGなどの画像ファイルの仕様です
Flashでスムーズな拡大縮小をするには
画像ファイルの画質やサイズを調節してみたり
PDR(ParaDraw)を使ったりします
320 :
Now_loading...774KB :2008/04/06(日) 18:24:03 ID:uuGzj5nw
質問なのですが、音楽をダウンロードして paraflaでサビの部分だけいたいとしたら paraflaでサビ(何秒)から開始って言うのを 指定できるんでしょうか? お願いします。
>>320 基本は曲自体を編集するしかないはず。
それにそっちのほうが断然早い。
無料の音楽編集ソフトでも充分色々できるよ。
ただ曲を借りて編集する場合はサイトなどの注意書きを読んで
編集可かどうかは調べないといけない。
322 :
Now_loading...774KB :2008/04/07(月) 12:42:51 ID:xZJVFXKE
>>321 ありがとうございます。
その方法で試してみます。
ありがとうございました。
初めまして。質問なんですが、 例えば 「ParaFlaで Flash製作」 という字を一行ずつフェイドインで表示させたいんですが 一行目の「ParaFlaで」をフェイドインで 現れると、完全に表示されてから消えて、 二行目のフェイドインが始まるんです。 質問を簡単に言うと・・・ 一行目をフェイドインで表示させ、 表示されたまま二行目を表示させるには どうすればいいでしょうか? 分かりづらい質問ですみません。
>>323 一行目と二行目を別々にスプライト化。
後は、ソフト添付のサンプルを全て試して、
そこからわかってくる。
オブジェクト2つ作ってフレームカウント0にして深度を変更して時間差で表示させればいいんじゃね? カウント: 種別 :深度 1:何もしない : :テキスト1<フェード>:5 10:何もしない : :テキスト2<フェード>:10 10:何もしない : 1:停止 とかこんなかんじで
>>323 テキストエフェクトつかえばいいんじゃないかな。
>>320 actionscriptつかえばできるよ。
>>323 あ、一行ずつ表示か。深度を同じにしてるので1行目が消えてるのかも
「swfを生成時にhtmlも保存する」にチェック入れてswfを生成したときに htmlがどこに保存されたのかわからないです 教えてください
解決した パラフラのファイルの中にあった…
330 :
Now_loading...774KB :2008/04/08(火) 18:36:25 ID:7b/07ASg
>>326 ありがとうございます。
・・・・。
actionscriptってどういうふうに使うんでしょうか(汗)
お願いします。
>>330 右ペイン(右の枠)のなかで右クリックでアクションを挿入で
スクリプトを選べばASのエディタがでてきます。
そこに次をコピペ
var sound_obj = new Sound();//サウンドオブジェクトつくるという宣言
sound_obj.loadSound("bgmtest.mp3",true);//bgmtest.mp3をparaflaフォルダのなかにいれて外部ファイルとしてアクセスする
//trueはストリーミングでダウンロードしながら聞ける。falseは完全によみこんでから。自分のPCでやるぶんにはおなじ
sound_obj.start(2);
//上の行でサウンドオブジェクトにmp3を関連づけたのを2秒目から再生するということ。
//数字かえたらOK。
---こちらがくわしいです。
http://hakuhin.hp.infoseek.co.jp/main/as/sound.html#SOUND_05
>>330 たのむから、少しは自分で調べてみないか?
すぐ聞いてばかりだと、最後に困るぞ。
333 :
Now_loading...774KB :2008/04/10(木) 00:30:00 ID:WF2KBFsT
質問です。 動画をwavファイルと同期させたいのですが、 再生させると「ストリーミング再生できません」エラーが出てしまいます。 何かwavの形式に問題があるんでしょうか? [PCM 16bit 44100Hz ステレオ] ストリーミングにしなければ再生可能でした。
>>334 wavはストリーミングできない仕様。したければmp3でどうぞ。
Suzukaはできるんだよなぁ Coa氏かえってこねえからなあ・・・
337 :
Now_loading...774KB :2008/04/10(木) 21:39:58 ID:tsrpdt1n
>>323 です。
答えてくださってありがとうございます。
>>324 ありがとうございます。やってみます。
>>325 詳しくありがとうございます。やってみますね!
>>327 深度を変えてやってみたんですがなりませんでした;
携帯(auのw54t)のメニューを作成しようとしてるんですが、各メニューの割り振り方(工程)が良く分からないんで教えてください。
>>338 ここは0から教えるのに適した場じゃない
ググレカスとしか言えん
自己解決しました。 汚してすまなかった。
341 :
Now_loading...774KB :2008/04/17(木) 16:57:16 ID:HF+6rJ5G
SWF6で1フレ目に gotoAndStop(random(8)+2); と入れて、2フレ目以降に画像を入れていくと上手く出来るのですが、 SWF4の場合は上手くいきません。SWF4の場合はどうすればいいでしょうか?
SWF4についての詳しい説明は付属サンプルのsample07を参照のこと SWF4には gotoAndStop() という関数が存在してないので gotoFrame()、gotoAndPlay()、stop()、停止イベント、あたりを上手く組み合わせて使ってくらさい
343 :
Now_loading...774KB :2008/04/19(土) 17:36:26 ID:O0Q11SAm
>>342 ごめんなさいstop()がうまくいきません。gotoAndPlay()は上手く書けたのですが、stop()
で上手く停止させることができません。もう少しヒントをください。
stop使わなくても、そのままgotoAndPlayを gotoFrameに書きかえたら動く気がする。
345 :
Now_loading...774KB :2008/04/24(木) 09:58:04 ID:dyGmydhV
346 :
Now_loading...774KB :2008/04/24(木) 20:57:48 ID:aGWhhz3y
>>258 と同じ質問なんだけど、ストリーミング再生がどうやってすれば
いいのか解りません。設定とかいじってもプレビュー再生時のバーが
動かせなくて、音も同期で早送りできないです。
>>346 左から右にほうりこんで、サウンドイベントの設定のところにストリーミング再生がある。
プレビューのとき一度停止させてからバーを動かして聞きたいところから再生すればいい。
まさかとおもうがmp3そのものを早口にするような機能はないはず。
348 :
Now_loading...774KB :2008/05/02(金) 10:25:38 ID:lqd2OYAt
paraflaで自分で作成した(VEDEO-TS)(AVI)を背景で流しながら、 テキストエフェクトを使用したりできるんでしょうか?
349 :
Now_loading...774KB :2008/05/02(金) 10:27:35 ID:lqd2OYAt
すみません少しわかりずらかったので、書き直します。 自分で撮影した(VEDEO-TS)や動画などの映像(AVI)を背景で流しながら、 テキストエフェクトを使用したりできるんでしょうか?
350 :
Now_loading...774KB :2008/05/02(金) 13:15:15 ID:pH+DRQZD
それぞれのボタンを押すとレイヤーが重なっていくという ごく普通の着せ替えを作りたいのですがどうしてもできなくて悩んでいます。 とても初歩的なことですがお願いいたします
>>350 ソフト同梱のサンプルを一通りいじってみ。
353 :
Now_loading...774KB :2008/05/02(金) 23:28:12 ID:V6vYdg0y
>>351 ありがとうございます。
早速flvに変換して、右ペインに挿入したのですが、もうひとつのアイテム!?
も(テキストエフェクト)右ペインに挿入したのですが、
(この時flv深度0 テキストエフェクト深度1)
プレビューで見たとき映像と一緒に文字が表示されるのではなく、
文字(テキストエフェクト)が表示され消えてから映像が流れる感じに
なってしまいます。
映像と文字を同時に表示させるにはどうしたらよいのでしょうか?
>>353 右クリ→アクション挿入→ロールバックで -200 とか
マイナスつけてだぶる分のフレーム数をいれる。
>>350 ボタンを押すと反応するのはon(press){ }とか使う。
actionscript でなくても テキストやpdrをボタンにしてもいい。
355 :
Now_loading...774KB :2008/05/03(土) 01:47:26 ID:+aJzuDTp
>>354 できましたぁ〜
ありがとうございました。でも5分位のFLVだと、総フレーム数!?が6000とかで、プレビューするとパソコンがフリーズします
もう少し総フレーム数!?を圧縮する方法って、あるんでしょうか?
ただ単にスペックが低いからなのか…です
>>355 フレーム総数を圧縮するにはAVIからエンコードするソフトで設定する必要がありますね。
framerateが30や25となっているものを15とかにしてエンコして、パラフラでプロパティのFPSを
同じ数値にすればよいはずです。
357 :
350 :2008/05/03(土) 10:26:57 ID:exB2ZlN3
358 :
Now_loading...774KB :2008/05/03(土) 15:44:19 ID:J1bUP5Oz
>>356 ありがとうございます。
>AVIからエンコードするソフト
flv→avi(ここで圧縮!?)→flv→paraflaに挿入でしょうか?
ググったんですが??です
>>358 >>353 で>早速flvに変換して
とかいてるからつかってるものとおもいましたが。
単純なソフトではRiva FLV Encoder 2.0 をあげておきます。
元のaviがないなら変換ソフトなどでflvからaviにしてください。
あー拡張子だけ変換するようなソフトつかったんかな。よくわかりませんが。
手順はそれでいいです。
framerate とbitrateをいじってください。
単位時間当たりのメモリ消費量の問題とおもうので。
しかしまあPC最近買い換えましたがメモリの差で
カクカク具合が結構かわるので256MB以下とかならメモリつけるなり
買い替えたほうがいいとおもいます。
AzFLVEncでもいいんじゃね
361 :
Now_loading...774KB :2008/05/03(土) 22:32:53 ID:J1bUP5Oz
すみません。
flvに変換してというのは、ただサンプルでユーチューブの動画を
ダウンロードしてきただけでした・・・
Riva FLV Encoder AzFLVEnc試してみます。
pcのスペックは512MBです。
スレ違いかもですが、parafla(swf→avi)Magic Swf2Avi 2008
avi→video−TS DVD Flic
flv→avi
http://media-convert.com/ja/ paraflaで使用するように、video−TSをavi・flvにも
変換したいのですが、おすすめのソフトって
ありますでしょうか?
362 :
Now_loading...774KB :2008/05/04(日) 01:08:09 ID:vsezlToj
>>361 追記です(汗)
VIDEO-TSっていうのは、ビデオカメラで自分で撮影したものです。
>>361 VIDEO-TSというフォルダの中に VOB という拡張子のファイルがあれば
それが動画ファイルになります。(MPEG2圧縮)
それを直接読み込んで、AVI に変換できるソフトは知ってるので
AviUtl
VirtualDubMod
Windows Media Encoder (動作が重い)
等があるけど他にもあるみたい。
下記のページに詳しい説明がある。(若干古い?)
ttp://jumper-x.hp.infoseek.co.jp/begin/index.html 俺が昔やったのは、VOBをWindows Media EncoderでWMVにエンコードして
AzFLVEncに読み込ませて、FLVに変換したな。
こんな感じで参考になるのかどうか分からんけど。。。
今年は教室やらないんだな…
365 :
Now_loading...774KB :2008/05/04(日) 18:14:33 ID:vsezlToj
>>363 あしがとうございます。
また、いろうろと試行錯誤してみます。
くだらない質問なのですが、Paraflaを仕事で利用している人っていますか? 他の市販のFlash作成ソフトとParaflaの違い(メリット・デメリット)って何でしょうか?
368 :
sage :2008/05/09(金) 18:03:27 ID:xWcBBIxY
369 :
sage :2008/05/09(金) 18:07:03 ID:xWcBBIxY
あっ あと Endroll-S \7,000の途中で キラキラ爆発!?みたいなのもあるのですが、 これもできますか?? お願いします。
お金や商売の絡んでる質問は答えにくい
>>366 以前携帯会社が使うとかそんな話があったような。
flashplayerの仕様変更でSWFが使えなくなったことがあったので
リスクはあります。それを納品できるのかという。
あと、マニュアルはネットだけ、仕様が微妙にちがう、共同作業にむいてない。
本家しりませんが作業効率も良いだろうとはおもいます。
ボタンとかのUIコンポーネントがないので自作する必要がある。
>>368-369 paradraw とactionscriptである程度は真似れるとおもいますが、それはaftereffect製でしょうね。
>>368-369 出来ますよ。
その程度なら
AS使わずに似たようなの作ったことありますから
373 :
sage :2008/05/10(土) 10:43:29 ID:K+yZ+ft3
>>373 キラキラのコマアニメと、モーフィングのアニメを
それぞれ別のスプライトに入れて重ねるだけ
俺が作ったのは、キラキラしながら文字が現れて
キラキラでその文字を消していくヤツだけどね。
このソフト、作った動画を各種動画に使えるよう、 無圧縮AVIファイルとかに出力できますか?
できません
動画ファイル変換ソフト(swf2aviなど)で変換してみましょう。
最近思ったんだが文字を一文字ずつ表示する方法は わざわざテキストを一文字ずつ作っていかなければならないのか? まとめて作ったテキストを一文字ずつカチカチカチと表示するのにはどうすりゃいいんだ?
マスクという機能を使う方法とか ASというプログラミング言語を 扱ってもできます。 (あとはダイナミックテキストとか) 一番簡単なのは「マスク」かな。 表示する領域を決める機能なのですが 表示領域を最初は文章の最初の文字にして 領域を1文字ずつ広げていくとおそらくやろうとしている ことができるのではないかと。 マスクについてはサンプルに入っているので そちらを見てみると分かりやすいと思います。
383 :
雷神 :2008/06/25(水) 20:10:00 ID:SpVvKChU
すいませんが、質問しても良いですか? Paraflaで曲を少しずつ音量を下げる方法ってありませんか? 誰か教えてください。
1行目の質問お断りします。
385 :
Now_loading...774KB :2008/07/05(土) 01:33:45 ID:G1ceHp1E
何回再DLしても起動させた時に文字化けが出ます 講座とかを見てみると、「フレーム」、「カウント」… とかかかれているはずの部分にです どうしたらいいですか?
システムフォントが壊れてる?
VBランタイム入れ忘れてない?
ランタイム入れなおしたら表示できました ありがとうございますっ
いわゆる最初の壁だな
3年ほど前にParaFlaで作ったフラッシュを久しぶりに再生したら、 どれも途中で再生が止まってしまう(画像・音楽全て) ParaFixを使っても、「修正箇所なし」。 作ったときのバージョンのParaFlaはどうやらVer.0.8a2らしいのだけど、 それより上位のバージョンのParaFlaでpflファイルを開こうとしても開けない・・・ どうやってサルベージしたらいいでしょうか 似たような経験がある人がいたら教えてください
追記 Ver.0.8a2からpflファイルを開いてプレビューしても再生途中で止まってしまう状態です
ParaFla!Wikiに、下位のバージョンから順に上位バージョンにあげていく方法が書いてあったと思うから試してみて。
>>392 亀レスですがありがとうございました、サルベージできました!
互換性の問題があったから手持ちの新しいParaFlaで開けなかったみたいです
このソフトは無料だけど、どこまでのものなら作れますか? スレ違いかもしれませんが、18禁系のゲーム(マウスクリックで反応など)とか そういうのは作れるのでしょうか?
初めてParaFlaを使ってみようと思うのですが、 講座サイトを見てみると、まずはVB6ランタイムを導入とありました。 DLページに行ってみるとたくさん種類があったのですが 一番新しそうな 「Visual Basic 6.0 SP6 ランタイムライブラリ 第4版 」というので いいのでしょうか? 使ってるOSはXPです。
そうです。
初めて作ったフラッシュをブログにあげてみたいのですが サイズの大きさなどはどう調節すればいいですか?
すみません、自己解決しました
ここを訪れて頂いてる自称初心者の皆さん まずはParaFla!で作られたFLASHを沢山観てください。 貴方が「できますか?」と訊かれる殆どのことはやってます 中には解説までしてくれているサイトもありますから かくいう俺もそうやって覚えましたから
ParaFla学習長繋がりにくくない? 昨日からすごい重いんだけど
サーバーのメンテじゃなかったのか? 今は普通に繋がるぞ。 相変わらずサイト自体はメンテされてないが…
数学苦手だから座標とか変数とか難しそうだな
ParaFla学習帳の掲示板見れないな
W+25y+9a なにこの俺のID 数学かよ
aの値を導き出す問題ですね。わかります。
すんません。質問なんですが、画像などにエフェクトを付ける事は、できませんか?テキストエフェクトではなく、画像にビームとかつけたいのですが。
Wikiのサンプルにフィルタを使ったエフェクトがいくつかありますよ あと、感謝祭にも投下されていたから参考にしてみては
>>408 ありがとうございます。
ちょっくら、がんばってみます。m(__)m
parafla使いやすいのかなぁ
手軽なもんを作るのには便利。 枚数の多い手書きアニメとか、すごく凝ったスクリプトを組みたいとかなら、 お絵かきツール内蔵でAS3.0対応の本家のが当然・断然使いやすい。
ウィキが繋がらない・・・
パラフラ小学校見てると高確率でIEが固まる
火狐で見るというのはダメ?
確かにIEだと途中からかなり重いな。
416 :
Now_loading...774KB :2008/10/15(水) 01:23:17 ID:FjvQ7AQf
カーソルをボタンの上に持ってくると、メールが送れるようにしたい ボタンにチェックして、 アクションでURL取得して、 それからどうすればよいでしょうか?
417 :
Now_loading...774KB :2008/10/15(水) 03:03:52 ID:FjvQ7AQf
416です
対象はエフェクトつきのテキストです
「アクションの設定」で「URLを取得」
URLは「mailto:
[email protected] 」、ターゲットは空欄
しかし何も起こりません
ゆくゆくはマウスオーバーでボタンの画像も変えたいです!
テキストエフェクトで現れたテキストはボタンにすることはできないようです 現れた直後の同じ位置にそのテキストを固定画面で置き換えてボタンにしてみてください
>>416 日本語としては「じっせん」が正しいが、レッドブックの「とおせん」も間違いではない
ただ朝鮮人や関西人が良く使う「じゅっせん」は明らかに間違い
これを使っていると日本人である事を疑われるので気を付けるように
420 :
Now_loading...774KB :2008/11/12(水) 13:41:50 ID:opI4SIGe
すいません教えて下さい。 parafla137でのプレビューウインドウでの表示を大きくしたいんですが どうすればいいですか? width="332" height="500" の数値を変えてもうまくいきません・・ スタンドアロン(Fプレイヤー)でも当然、プレビュウーサイズと 同じですがスタンドアロン再生で100%表示にすれば隠れている(表示 したい画像)部分も出てるのですがparaflaのプレビュウーサイズ では全部表示できません。どうすれば表示拡大できますか?
421 :
Now_loading...774KB :2008/11/12(水) 14:40:53 ID:opI4SIGe
なんとかなりそうです。すいません。
422 :
Now_loading...774KB :2008/11/12(水) 14:51:19 ID:opI4SIGe
やはり無理です。HTMLのほうはうまくいきそうですが やはりプレビュウーサイズ が拡大表示されません。 プロジェクトの基本設定で右側の隠れている部分は表示できました。 でも左側が隠れます。数値はマイナス(−)を入れるとエラーに なるしどうすればいいですか?
>>420 プレビューウィンドウのサイズは、自動的にプロジェクトのプロパティで設定したswfのサイズになり、大きさを変えることはできない。
424 :
Now_loading...774KB :2008/11/12(水) 17:59:41 ID:opI4SIGe
そうですか。ありがとうございます。
画像のサイズ=プロジェクトのプロパティで設定するswfのサイズ にすれば隠れないよ
426 :
Now_loading...774KB :2008/11/13(木) 03:07:13 ID:A9tILQqD
すいませんが質問です。 スクリプトで同時に動かせるのは一つの画像までですか? 同時に8つくらいの画像を動かしたいと思うのですが、スクリプトだと順番に 表示されてしまいます。
どこにどんなスクリプト書いたのさ?
>>418 レスありがとうございます。
そうか、やはりできなくて正しかったんですね。
ついでにテキストが細くてマウスが乗りにくいので、画像にしてみます。
ありがとうございました。
連カキすみません。 過去スレで、ボタンアクションで「URLを取得」「mailto:xxxxx」でメール送信をさせようとすると ブラウザが立ち上がってしまうと書いてありました。 そして実際どういじってもその通りになってしまいます。 スクリプトが書けるようになればなんとかなりますか? (今はまったく書けない) ならないとすると、あきらめて別の方法を考えないと・・・です。
ボタンにするを「URLを取得」ではなく「スクリプト」にし、そのスクリプトエディタに以下のように書いてみてください
実際には、開いたウインドウを即座に閉じているだけですが
on(press){
getURL("javascript:void(win1 = window.open('mailto:xxxxx'))");
}
-
on(release,releaseOutside,rollOut,dragOut){
getURL("javascript:void(win1.close())");
}
ブラウザプレビューを含めたプレビューでは作動しませんが、↓のようにWEB上に上げれば作動するはずです
ttp://www1.atpages.jp/gonbe1/test.html
素材の画像をアス比無視して拡大するにはどうすればいいの?
拡大率のところポイントしてたらわかったごめn
すいませんが質問です
ロールバックで同時に動かす場合、深度を変えないと動かないですよね。
http://occultflash.web.fc2.com/2ch/13.html このページの下の赤い点が4つ動くサンプルは深度が違うのに、全部同じに見えるのですが、
深度が違っても見え方が変わらないようにすることはできるんでしょうか?
自分で作ってみたらやっぱり深度が違うと見え方が違うのですが、同じになるようにしたいです。
サンプルは見ていませんが、深度には見え方を変えるという機能は何も無いのですが・・・ >見え方が違う 具体的にどう見え方が違う(位置やサイズが変わる?)のでしょうか?
>>434 >>深度には見え方を変えるという機能は何も無い
これを聞いて、もう一度自分で他の画像で試してみたら見え方が同じでした。
自分が使った画像によって、見え方が違うように見えただけのようです。
解決しそうで良かったです。
本当にどうもありがとうございます!助かりました。
436 :
434 :2008/11/25(火) 11:55:23 ID:bywv8+S6
携帯用のFLASHでテキストを所得したり、保存したりはできないのでしょうか?
どこから所得してどこに保存するのさ?
>>438 microSDカード内のフォルダ間を移動させたいのです
Pomera使っているので・・
PomeraはFLASH再生できないってば
441 :
437 :2008/11/26(水) 14:33:50 ID:rvHX6UfL
>>440 いやそうゆう意味ではなくて、携帯にmicroSD移して
その中にあるFLASHファイルを実行すると携帯で見える位置に
テキストファイルをコピーしたいなと思いまして・・
無理。
443 :
437 :2008/11/26(水) 18:35:40 ID:rvHX6UfL
アクションについてです 「フレームへジャンプ」でジャンプする先のフレームを ランダムで複数指定したいのですが、どうすればいいのでしょうか?
「フレームへジャンプ」は指定したフレームに飛ぶだけのカンタン設定用なので、 ランダムや条件分岐はアクションスクリプトで書いて指定しましょう。
446 :
444 :2008/12/26(金) 20:44:36 ID:pNA+0g45
>>445 自分で作らないといけなかったんですね。
おかげでできました。ありがとうございます。
携帯の待ち受け用のswfを作ったのですが、 携帯で再生しようとすると「データが異常です」となり再生できません。 SWF4で、サイズも100kb以下に抑えてるのですが・・・
1フレーム目がスクリプトだけってことはない?
いえ、スクリプトは使用していません。 背景画像に、上から下へ羽がフワフワと舞い散るというモノです。 羽を除いた背景画像のみのswfを作ったりもしてみましたが、駄目でした。 携帯サイトでDLしたswfは再生できているのですが・・・。
もしかしてドコモ? でしたらメモリー転送・メール送付だとはじかれるらしいです
固定画面だけではフレーム数が0なので携帯だと表示されません 何もしないを1フレームカウントと停止を追加してみてください
>>452 を試してみたところ、無事再生する事が出来ました。
助言して頂いた方々、お手数をお掛け致しました。
そして有り難う御座いました。
これ使って初めて携帯待ち受けを作ろうとしてるんですが・・・ 2枚の画像を時間で切り替わるようにしたいんです 複雑なスクリプトとかはまだ全然わからないので 上から順番に 画像 何もしない(30000フレーム) 画像 何もしない(30000フレーム) としていますが他にやり方はないですか? これでやると容量が100kbを超えてしまうんです 画像2枚も合計で40kbなんですが「何もしない」ってアクション入れるだけでも 容量が増えるものなんですか?
>>454 待ち受けは普通1秒間に10フレームくらいなので
何もしないを60000フレームも入れたら
一周再生するのに2時間もかかる映画並みの長さの
フラッシュムービーになりますから、、、
>他にやり方はないですか?
if(i<カウント){
gotoAndPlay(前のフレーム);
}
一番簡単なスクリプトだとこんな感じでしょうか
456 :
454 :2009/02/22(日) 21:20:07 ID:4f1x9niv
>>455 レスありがとうございます!
同じ画像を表示し続けるのは容量が増えるだけなんですね…
教えてもらったスクリプトを454で書いてた
1.画像
2.スクリプト挿入
3.画像
4.スクリプト挿入
に変えて今試してるんですけど…そのスクリプトって
if文でカウントを調べて、前のフレームに移動し、たとえばカウント10なら
10よりも大きくなると次のフレームに移るってことですか?
2番目に入れるスクリプトとしてはこんな感じでしょうか?
だけど、これで試してもずっと1の画像が表示されたままになってるんです orz
if(i<10){
gotoAndPlay(1);
}
>>456 カウントアップと初期化はしていますか?
iの値は増やしてやらないとずっと10に届かないままですし
再利用の前には一旦0に戻してやらないと今度は
ずっと10以上のまま画像で止まらず素通りしてしまいます
1.2.3.4.の間に処理を挟んでも良いですし
2.4.の中にまとめて入れるならばこんな感じになります
if(i<10){
i++; //iに1を足してから前へ戻ります
gotoAndPlay(1);
}else{
i=0; //iを0に戻してから次へ移ります
}
458 :
Now_loading...774KB :2009/02/23(月) 00:46:29 ID:+THvVFfJ
恐れ入ります。超初心者の質問で申し訳ないのですが… パラフラで、文字がゆっくりと浮かび上がるFlashを作りました。 そのFlashをホームページのトップに貼り付けようと思います。しかし 文字が浮かび上がる→文字が全部表示→文字が浮かび上がる→文字が全部表示 と、繰り返しになってしまいます。 文字が浮かび上がる→文字が全部表示→そのままずっと文字を表示 にしたいのですが、やり方がわからなくて… アクションの“停止”を使うと、Flash画面は何も表示されなくなってしまいます。 どなたか方法を教えていただけないでしょうか。宜しくお願いいたします。
>>458 普通はフレームの最後に“停止”イベントを入れるだけで
「そのままずっと文字を表示」の状態になるはずなんですけれども。
文字が浮かぶ部分は透明度の調節ですか?テキストエフェクトですか?
アクションの“停止”はフレームのどこに入れましたか?
>>459-460 お答えありがとうございます
やはり“停止”を使えばそうなるんですね…。
テキストエフェクトで文字を作りアクションの停止は一番最後(下)のフレームに入ってます。
もう少し何度かチャレンジしてみます。どうもありがとうございました。
m(_ _)m
素人考えなので上手く行かないかもしれないけど、 文字が完全に浮かび上がるのと同時に同じ文字を同じ場所に固定画面で入れて その直後に「停止」を使えば何とかなるんじゃないかな?
>>462 お答えありがとうございます
その方法も試してみたのですがダメでした…
本来は
>>460 さんがおっしゃるように、アクションの“停止”を入れれば問題ないと思うんですけど。
自分のパソコンがおかしいんですかねwもう少し頑張ってみます
ありがとうございました
m(_ _)m
サンプルを元に携帯の待ち受け時計を作成しています。 表示させたい項目は年月日、曜日、時間:分です。 埋め込みフォントを利用しているので、 テキストの設定に数字は「1234567890」、曜日に「ABCDE〜」としています。 携帯(シュミレータでも)にて確認してみると 「1234(年)12(月)12(日)ABCDEF(曜日) 12(時)12(分)」 と一瞬表示された後に 「2009(年)02(月)23(日)MONDAY(曜日) 08(時)40(分)」 と、現在の日時を取得します。 最初から現在の日時を表示させるには、どうしたらよろしいのでしょうか?
>464 表示させたい項目を取得したあとに表示させればいいのでは?
横から補足。 イベントを並べた順番がたぶん 1 背景を表示 2 先に時計を表示 3 それから時間を取得 4 2に戻る になってるのが原因じゃないかなと思うので 1 背景を表示 2 まず時間を取得 3 それから時計を表示 4 2に戻る に順番を変えてみてみてください。
467 :
464 :2009/02/24(火) 11:20:44 ID:PimhtJjZ
>>459-460 ご指摘通り順番を入れ替えたら綺麗に表示されました。
ありがとうございました。
468 :
456 :2009/02/25(水) 17:59:28 ID:cJPu6YhT
>>457 昔に勉強したVB?みたいです…
理解するのに時間かかりましたしリアル都合もあって実際に完成して返事するまで
遅くなってすみませんでした!
ちゃんとしたものが100kb内に収まってできました〜
返事ありがとうございます
以前からParaflaを使いFlashを作っていたのですが、 先日久しぶりにParaflaを起動し、使っていたところ、 画像の透過が上手くいかなくなっていることに気づきました。 おかしいなと思い、以前作ったプロジェクトファイルを開いてみたところ、 どのプロジェクトファイルも透過が全部されていない状態です。(透過処理設定自体はされていますが透過されていません) swf生成してみても、やはり透過はされていないまま生成されます。 以前生成したswfファイルはブラウザなどで見ても透過されてますので、フラッシュプレイヤーの問題ではないと思ったのですが、 念のため古いバージョンのフラッシュプレイヤーをインストールしなおしてみてもこの状態です。 原因が分からず非常に困っております。何方かアドバイスをいただけないでしょうか。よろしくお願いします。
>>469 申し訳ないのですが文章から状況が良く分かりません…
せめて現在お使いのParaflaやPlayerやOSのバージョンや
画像ファイルの形式を書いてくださると助かるのですが…
>>471 申し訳ありません、OSはXPのSP3で、Flashプレイヤーは先日9に戻したところです。
Paraflaは最新版です。画像はどれもpng画像で、絵ではなくドット絵です。
0,128,128を透過させ使っていたのですが最近になって透過されなくなってしまいました。
透過できてたはずのファイルが、突然できなくなったってこと?? ファイルが壊れてるなら、画像保存しなおすとか、Parafla再ダウンロードとか、 あとは背景が0,128,128じゃない(微妙にムラがあるとか)、かなあ。 ちなみにほとんど同じ環境でテストしたけど、ちゃんとpng透過できたよ。
>>472 はい、そうです。
Parafla再ダウンロードして試してみたんですが、駄目でした。
今までに作ったプロジェクトファイルを開いてみると
今まで透過できてたはずの画像も全て透過されなくなっています。
(プレビューしてみると表示されている画像が全て透過されていない状態)
parafla上だけなのかと思ったのですがswf生成しても画像が透過されていないままです。
しばらく触っていなかったので、その間に何か原因になることがあったのかなと思うのですが、
いまいち心当たりもありません…
474 :
Now_loading...774KB :2009/06/02(火) 20:51:17 ID:Uy888bGD
パラフラで困ってることがあるのでお聞きします。 スプライトの回転運動のアクションスクリプトのことなんですが、自分でやってみたらスプライトが永遠と回転し続けます。 角度を指定して、回転をとめたい のですが、うまくいきません。 どなかた教えていただけませんでしょうか
スクリプトうp
476 :
Now_loading...774KB :2009/06/03(水) 06:43:30 ID:wnJ0qxcq
スクリプトはこんな感じです。 onClipEvent (load) { point_x = 320; point_y = 240; dist = 50; kakudo = 0; _x = 320; _y = 500; } - onClipEvent (enterFrame) { kakudo = kakudo + 0.05;_rotation = kakudo; _x = point_x + Math.cos(kakudo * Math.PI / 180) * dist; _y = point_y + Math.sin(kakudo * Math.PI / 180) * dist; }
if(_rotation < 止めたい角度){}で括れ
478 :
Now_loading...774KB :2009/06/03(水) 14:04:36 ID:wnJ0qxcq
ありがとうございます。 すみませんがif文の{}内の条件式も教えていただけませんか?
>>477 じゃないが条件式は()内の(_rotation < 止めたい角度)だろ
止めたい角度 を数字に書きかえれ
480 :
Now_loading...774KB :2009/06/03(水) 16:24:07 ID:wnJ0qxcq
あー失礼しました、条件式じゃなくて条件式のあとの処理のことです。 {}の中の処理ですが、指定した角度で止めたあとに、スプライトを消すか停止させるかしたいんですがおしえてください><
いや、だから、新しい処理を書くんじゃなくって
回転の所を{}で括れ
>>477 ば停止するんだってば。
ifの使い方がわからないなら
>>5 へGO!
482 :
Now_loading...774KB :2009/06/04(木) 14:46:42 ID:tBEyWp3h
わかりました!ありがとうございます
イラストレーターで作ったベクトル画像をSVG形式で保存してPraDrawで読み込もうとすると 不正なParaDrawファイルですとエラーが出て読み込めません SVGの出力設定が間違っているのでしょうか? バージョンはIllustrator CS、ParaDraw 0.3a4を使用しています ファイルは特に効果もつけていないシンプルな図形です
イラストレーター持ってないからなあ…… Inkscapeで出力しなおしたらとりあえず読めると思うけど そういう他のソフトの知識が要るような質問は こんな”超”初心者向けイベントの跡地なんかより 本スレかParaDrawスレの方が詳しい人がいると思うよ?
>483 一応確認 ファイル⇒クリップを読み込む⇒ファイルの種類をSVGファイルに合わせる …で読み込んでる?
486 :
Now_loading...774KB :2009/06/16(火) 22:47:22 ID:RVElUJnG
>>484 こういったソフトがあったとは・・・!参考になりました
ありがとうございます
>>483 同じ手順で読み込んでるのですが
ファイルが表示されずにエラーが出てしまいます
>>486 Ai CS4でSVG出力して読めてますよ。
エラーの出るファイルをうpしてみたら?
488 :
Now_loading...774KB :2009/06/17(水) 02:20:56 ID:23nC4oLT
ストリーミングできる音楽ファイルの条件がよくわかんねえ… 読み込みで止まったり このファイルはできませんとか言われる CBRの44、22、11khzならなんでもってわけでもないのかな
解決した デコーダーが糞で嘘ついてたようだ
LIFE(Lame Ivy Frontend Encoder)オヌヌメ
paraflaで携帯待ち受け画面に充電残量を%表示できると聞いてきました。 parafla wikiに携帯待ち受けサンプルがあったのですが、充電残量は5段階表示でした。 作り方がさっぱりわかりません。%表示の充電残量待ち受け画面を作ってお使いの方、ちょうだい。
>>493 できるかできないかは携帯の仕様によるから
まず手持ちの機種が100段階表示に対応してるかどうかを確認
>ちょうだい
ここは自分で作るための学校だからだめ
ありがとう。自分の5段階表示でした。あきらめますorz
496 :
Now_loading...774KB :2009/07/04(土) 17:52:26 ID:h9isCAzD
二つの画像を移動させながら同じフレームには入れられないのでしょうか? 固定すれば二つ重ねられるのですが、動きをつけた場合どうしたらいいのか教えて頂けませんか?
スプライトを固定するか、ロールバックを使うか、どちらの方法でも可能ですよ。
まずはPARAFLA学習帳の5ページ(教室では2日目の
>>3 )を読んでみて下さいね。
498 :
Now_loading...774KB :2009/07/04(土) 19:12:59 ID:HyfqoKM5
おじゃまします、宣伝です。
【ParaFla!初心者教室開催のお知らせ】
今年で第五回を迎える感謝祭のプレイベントとして
久々のParaFla!初心者教室を開催します!
7月19日(日)、20日(祝)
両日15:00〜
会場は前回会場(ここですね)がちょうど半分残ってるので
そのまま使わせてもらおうと考えてます。
生徒さんはもちろんのこと、
お手伝いしていただける方も大絶賛募集中。
職員室@外部板でたむろってるので
開催間近のお知らせで忙しないんですが
お気軽にいらしてくださいね!
ttp://yy12.kakiko.com/test/read.cgi/paraflaswf/1143871048/
あと30分弱しかないや…あうあう。 ━━━━━━━━━━━━━━1日目━━━━━━━━━━━━━━ 0:FLASHを作る前に 15:00〜 1-1:DLしてみる 15:20〜 1-2:起動してみる 15:30〜 2-0:FLASHな心の準備 15:40〜 2-1:絵を準備する 16:00〜 2-2:パラパラさせてみる 16:20〜 2-3:調節してみるその1、その2 16:40〜 2-4:作品例 ────────ちょっと休憩です──────── 3-0:通常画面と固定画面 17:20〜 3-1:背景をつけてみる 17:40〜 3-2:作品例 4-0:イベントしてみる 18:20〜 4-1:動かしてみる 18:40〜 4-2:回してみる 19:10〜 4-3自由自在に動かしてみよう 19:40〜 4-4:作品例 以上が、7/19(日)の予定表です。23:30までなら疑問、質問にすぐにお答え致します。
今日は何人くらい参加者いるますかね? 始まる前に軽く点呼でもしますか? 開始まで後10分くらい? ( *´д`)ノ 参加するひとー
どうもこんにちはラジオの人です。 適当に聞き流してやってください。
|д`)<…はじめるよー
志村〜 トリップ!トリップ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 1-1:DLしてみる 1-2:起動してみる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1-1:DLしてみる 開発者Coa氏のサイト
http://www.geocities.jp/coa9999/ 最新版ParaFla(Ver1.37)をダウンロード。
ParaFla!は.zip形式の圧縮ファイルになっています。
*解凍ソフトはこちらからどうぞ。
http://park8.wakwak.com/~app/Lhaca/ 1-2:起動してみる
解凍ができたら、解凍して出来たファイルの中に『ParaFla.exe』というファイルが出来ます。
ParaFlaのアイコン(ピンクの花の形の...それですよー)をクリック、ソッコーで起動してみます。
起動できない方、起動しても何か問題が発生した方は 書き込みで聞いちゃってくださいね。 もちろん、できたよーでも気軽にドーゾ
ノシ ラジオ聞いてるよ
ハイパー時間間違えちゃったのでちょっと調整しますね…orz 今のうちにみんなPC前に集まるんだ。
15分ほど前倒しです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 2-0:FLASHな心の準備 2-1:絵を準備する
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2-0:FLASHな心の準備 「誰でも簡単にパラパラマンガ」ParaFla!
2-1:絵を準備する まずは素材の準備から。
*素材はこちらからDL。
ttp://parafes.web.fc2.com/2009/kouza/sozai.zip ---
次は【15:50〜】
512 :
Now_loading...774KB :2009/07/19(日) 15:27:52 ID:t3qt/70A
起動しました(`・ω・´)
513 :
◆4j.nj/So.I :2009/07/19(日) 15:32:48 ID:GADU6d0S
514 :
Now_loading...774KB :2009/07/19(日) 15:39:30 ID:me2Ol/lN
FLASHな心の準備してきます
515 :
Now_loading...774KB :2009/07/19(日) 15:42:36 ID:t3qt/70A
素材はどこに保存したらいいですか
>>515 素材はデスクトップ等でもOKです。
俺はFlashを作る用のフォルダを作って、
その中に作品ごとに分けてフォルダを作って、そこに入れています。
お好みに合わせてどうぞ。
素材は、今回2種増えています。ワァイ
>>509 S.K先生の美声を堪能できますね!
>>512 私も一緒に起動してみてます。
>>514 「誰でも簡単いぇっふー」が効果t
518 :
◆4j.nj/So.I :2009/07/19(日) 15:50:56 ID:GADU6d0S
10分程前倒しです。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 2-2:パラパラさせてみる ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2-2:パラパラさせてみる 準備した絵をさっそくパラパラさせてみましょう。 素材を左ペインに投入→右ペインに投入。 プレビューしてからSWF生成。カンタンヽ(・∀・)ノデキアガリ --- 次は【16:15〜】
519 :
◆4j.nj/So.I :2009/07/19(日) 15:53:01 ID:GADU6d0S
左ペインは、左側上下二段になってる下の枠、 右ペインは右側の大きい枠のなかです。 クリック&ドラッグでぺいっと入れてくださいね。
520 :
Now_loading...774KB :2009/07/19(日) 15:53:32 ID:t3qt/70A
ペイン…わかんない(´・ω・`)
・・・・え。なんでラジオに俺が呼ばれてるんだろう? おまけの解説を横からちょいと。 左ペイン、右ペインという名前ですが、 ParaFla!付属のHELPファイルでは、 左ペイン=ファイルリスト 右ペイン=イベントリスト で記載されています。 HELPファイルでは、機能一覧のところに、どれがどれのことか書いてあるですよ。
522 :
◆4j.nj/So.I :2009/07/19(日) 15:56:22 ID:GADU6d0S
>>520 >>519 で分かるかな、どうでしょう。
---
ぺいん 【ペイン】 pain
1つのウィンドウをいくつかの表示領域に分けたとき、そのひとつひとつの領域をペインと呼ぶ。
ってアスキーのデジタル用語辞典に載ってました!>ラジオ
523 :
Now_loading...774KB :2009/07/19(日) 15:56:28 ID:t3qt/70A
どのフォルダの何を入れたらいいものか
>>523 ギコ・チャーハン・ようかん・ブーンの中の
どれか好きなキャラクターのフォルダ中身を
全部まとめていれてしまおうw
ラジオの人のオススメはギコらしいw
525 :
◆4j.nj/So.I :2009/07/19(日) 15:59:57 ID:GADU6d0S
>>523 sozaiフォルダの中の、とりあえず
・ギコ
・チャーハン
・ブーン
・ようかん
のどれかひとつのフォルダを選んで、
なかに入っている 〜.bmp ファイルを入れると良いと思います!
527 :
◆4j.nj/So.I :2009/07/19(日) 16:01:46 ID:GADU6d0S
左ペインに画像を入れられたら、
ダブルクリックすることで右側にセットできます。
---
>>526 いえ、自分に、自分にもっと速さがあれば…!!orz
ファイルを左ペイン(アイテムリスト)の中に入れられたですか? できなーいという人はいませんか?
529 :
◆4j.nj/So.I :2009/07/19(日) 16:05:11 ID:GADU6d0S
おっと、失礼しました。 設定によってダブルクリックじゃ駄目でした。 駄目だった場合は 右クリック→ファイルに追加 で追加できます。 右側にファイルが入ったら、 F5キー、または 上のメニューから プレビュー→プレビューウィンドウを選択してみましょう。
530 :
Now_loading...774KB :2009/07/19(日) 16:06:24 ID:t3qt/70A
ネコが杭打ってます
お。ラジオの音返ってきた。
532 :
Now_loading...774KB :2009/07/19(日) 16:07:19 ID:nofggRsK
イベントに追加、かな? 細かいことだけどとりあえず。
パラパラさせてみる。
>>529 のプレビューまでで、わかんないところありますか?
536 :
Now_loading...774KB :2009/07/19(日) 16:13:36 ID:t3qt/70A
真ん中にならないんですか
>>536 それはもう少し後で説明します。
もーちょっと待ってくださいね。
538 :
◆4j.nj/So.I :2009/07/19(日) 16:15:27 ID:GADU6d0S
ちなみに、ParaFlaで「ファイルを保存」してできるのは 拡張子が「PFL」のファイルです。 これはいわゆるFLASHのファイルじゃないので そのままウェブサイトなんかにアップロードしても FLASHとしてみることはできません。 ファイルメニューの「swfファイル生成」で作られる、 拡張子が「SWF」のファイルがいわゆるFLASHです。
メニューのファイルの項目内に 詳細設定というのがあります。 その一番下に [SWF生成時にHTMLも保存する]という項目があります。 これにチェックを入れると、 swfファイルのFLASHを出力したときに、 ウェブサイトで公開するとき等に、 そのまま使えるHTMLファイルというものを一緒に出力してくれます。 FLASH公開するときに、貼り付けるタグが書かれているので、 コピー&ペーストや、HTMLと一緒にUPして使ってくださいね。
540 :
◆4j.nj/So.I :2009/07/19(日) 16:22:01 ID:GADU6d0S
「SWFファイル生成」で作られたSWFファイルは、 そのままブラウザにドラッグしたり ブラウザの、「ファイルを開く」などでswfファイルを指定すれば見ることができます。 あと、スタンドアロンのフラッシュプレーヤなんかもありますね。 私はあんまり使わないんだ…。 ラジオでサクサク説明してくれてるので、 聴きながらだととってもスムース! (´・ω・`)<ごめんな…
541 :
◆4j.nj/So.I :2009/07/19(日) 16:25:24 ID:GADU6d0S
5分押しくらいー ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 2-3:調節してみる ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2-3:調節してみる サイズや速さの調整。 プロジェクトのプロパティを色々変えてみる。
542 :
Now_loading...774KB :2009/07/19(日) 16:26:11 ID:TsbmMbgU
左側にファイルをポイポイ入れたときに、順番がバラバラになってしまったのですが、 並び替えることはできますか?
543 :
◆4j.nj/So.I :2009/07/19(日) 16:26:44 ID:GADU6d0S
メニューから、 ファイル→プロジェクトのプロパティ を選択します。 プロパティウィンドウが表示されるので、 「基本設定」というところを見てみましょう。
544 :
◆4j.nj/So.I :2009/07/19(日) 16:28:58 ID:GADU6d0S
>>542 左側のファイルの移動はドラッグで移動できます。
ラジオで説明ありましたが、ファイルIDは追加順についてしまうので変えられません。
右側のファイルの移動は…カット&ペーストしてます。
>>542 左側のアイテムリストの順番は
一回選択してから、ドラッグすると順番を変更できます。
あと、ラジオのお兄さんの言っていたIDの件ですが、
全部を選択して、一旦100とか200とか遠い番号をIDに入れて、
もう一度IDに1と入れると1〜順番にIDが振り直されますよ
で、イベントの方のIDですが、アイテムリストのIDに連動して変わるので、
気になるなら、気軽に変更しても大丈夫なのです。
自動でイベントリストのIDが変わります。
546 :
◆4j.nj/So.I :2009/07/19(日) 16:34:20 ID:GADU6d0S
プロパティウィンドウ「基本設定」の
・幅
・高さ
が、プレビューで見た時の画面のサイズです。
デフォルトだと「320*320」になってるはず。
今はいじらないでOKです。
・FPS
デフォルトでは「12」になっていると思います。
秒間のフレーム数の設定です。
1秒間に12枚パラパラする速度です。
この値を変えることで、パラパラ速度を変えることができます。
簡単に言えば、12→24にすれば倍速になりますよ。
>>545 うお。便利ですねコレ!(…)
ありがとうございまーす!!
547 :
◆4j.nj/So.I :2009/07/19(日) 16:39:21 ID:GADU6d0S
ラジオより〜 FPSは255までしか設定できないので、 256以上の値を入れるとエラーになります。 ただ、60を超えるとパソコンの処理がおっつかないので すごいこだわるのでなければ 60くらいまでで設定すると良いでしょう。 ありがとうございますラジオ…!
548 :
◆4j.nj/So.I :2009/07/19(日) 16:40:21 ID:GADU6d0S
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 2-4:作品例
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
できたものをupってみよう!
http://kouza.40ch.net/up/ ParaFla初心者教室専用うpろだ
upしたら、スレにアドレス報告してくださいね(*´д`) ´д`)ノ
( *´д`)wktk FPSはあんまりたくさん入れると、すごい重くなるので あんまり、大きな数字にするのもよろしくないようです。 ちなみに、普通のTV番組で24FPS程度 DVD等でも30FPS程度しかないようですよ。
551 :
Now_loading...774KB :2009/07/19(日) 16:49:50 ID:TsbmMbgU
ごめんなさい、どうやって見るんでしょうか? ただリンク先をクリックしただけでは何も表示されませんでした。
552 :
Now_loading...774KB :2009/07/19(日) 16:53:00 ID:zvqGdCtt
>>552 _n
( l _、_
\ \ ( <_,` )
ヽ___ ̄ ̄ ) グッジョブ!!
/ /
>>551 「event0269.swf」って文字をクリックしてください。
>>552 ヽ(゚∀゚)シGJ ばっちり動いてますね!
559 :
Now_loading...774KB :2009/07/19(日) 16:57:54 ID:TsbmMbgU
>>553 えっと、何を聞かれているのかよく分からないのですが、
リンク先のファイルを開いてみても、ただ真っ白な画面が出るだけなのです
>>552 も同様に見れません
ブラウザはIE7です
>>557 _、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) グッジョブ!!
フ /ヽ ヽ_//
561 :
Now_loading...774KB :2009/07/19(日) 16:59:06 ID:nofggRsK
562 :
◆4j.nj/So.I :2009/07/19(日) 16:59:41 ID:GADU6d0S
【17:20】まで休憩にします。
投下は引き続きどうぞ!引き続け!
>>552 GJ!!
このくらいだと看板の重みがリアルな感じ。
速くするときっと旗のよーになりますねw
>>557 ゆっくり加減に、なんとなく目を引かれるなwww
いい味出してる!
>>561 こっちははえええww
早すぎて残像でとるwww
>>559 IE7自体が.swf等の直リンクのファイルを見れないらしいです。
別のブラウザで見るしかないかも・・・
564 :
Now_loading...774KB :2009/07/19(日) 17:04:40 ID:TsbmMbgU
>>563 そうだったのですか・・・
ありがとうございます
566 :
◆4j.nj/So.I :2009/07/19(日) 17:09:25 ID:GADU6d0S
567 :
◆4j.nj/So.I :2009/07/19(日) 17:12:51 ID:GADU6d0S
>>565 リズミカル!
画像の順序が01からになってないんですかね。
ちょっとしたことで大きく変わって面白い。
568 :
Now_loading...774KB :2009/07/19(日) 17:15:54 ID:nofggRsK
569 :
Now_loading...774KB :2009/07/19(日) 17:16:17 ID:/95xEoCl
570 :
◆4j.nj/So.I :2009/07/19(日) 17:20:56 ID:GADU6d0S
再開しまーす。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 3-0:通常画面と固定画面 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 3-0:通常画面と固定画面 動く通常画面と動かない固定画面。 何枚かの画像を扱うには何に気をつけるのか? 3-1:背景をつけてみる 具体的に背景を付けて見よう。
571 :
◆4j.nj/So.I :2009/07/19(日) 17:21:48 ID:GADU6d0S
深度についての分かりやすい図 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 深度 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/←1 / / / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄/←0 / / ____ / / /________/ ̄/ ̄/←-1 / / / / /________/ / / / /________/ 考え方としてはこんな感じ。 前に256、後ろに-256まで指定できます。 ┏━━━━━━┓-255 ┃┏━━━━━━┓ ┃┃┏━━━━━━┓ 0 : 通常画面 ┃┃┃┏━━━━━━┓ ┃┃┃┃┏━━━━━━┓255 ┃┃┃┃┃ | | | | ┃ ┃┃┃┃┃ | | | | ┃ ┃┃┃┃┃ | | | | ┃ ┗┃┃┃┃──┘| | | ┃ ┗┃┃┃───┘| | ┃ ┗┃┃─---─┘. | ┃ ┗┃─────┘┃ ┗━━━━━━┛
574 :
◆4j.nj/So.I :2009/07/19(日) 17:26:41 ID:GADU6d0S
>>571 前景、背景フォルダですね。
今追加したファイルを右クリックしてプロパティを選びます。
プロパティウィンドウが表示されるので、
上の方左から3つ目あたりにある「固定画面にする」をクリック。
さらに、その左側「通常画面」の中の「深度」を見てみましょう。
デフォルトでは0になっています。
空<草<0<木
となるように値を設定してください。
ラジオのお兄さんの発言をまとめてみた。 深度の例 空(深度−20) 草(−10) 0 木(10) でいいのかな?
576 :
◆4j.nj/So.I :2009/07/19(日) 17:33:01 ID:GADU6d0S
メインの画面に戻ったら、 左ペインで木と草のファイルの設定をします。 右クリックしてプロパティを選択、 ファイルのプロパティウィンドウを開きます。 3行目「透過色を使用する」のチェックボックスをチェックすると 下になんか出てきますが、「左上のドット」というボタンがあるのでそれを押します。 これで、画像の左上の色(この場合ピンク)が透過されます。
577 :
◆4j.nj/So.I :2009/07/19(日) 17:34:12 ID:GADU6d0S
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 3-2:作品例
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
できたものをupってみよう!
http://kouza.40ch.net/up/ ParaFla初心者教室専用うpろだ
upしたら、スレにアドレス報告してくださいね(*´д`) ´∀`)ノ
578 :
Now_loading...774KB :2009/07/19(日) 17:35:59 ID:9H8uES0d
(゚∀゚)ノ はい!ここで何か変になっちゃったZE という人は、遠慮なく言ってみてね! 他の人にも役立つから♪
580 :
Now_loading...774KB :2009/07/19(日) 17:37:10 ID:nofggRsK
>>578 ( *´д`)待っていました!この現象w
イベントリスト(右ペイン)の順番について簡単に解説しますね。
イベントリストは、基本的に上から順番に再生されます。
なので、最初に背景用の固定画面、
下の方に動く画面を表示させれば、
固定画面はずっと表示されたまま、動く画面を表示することができます。
(このとき、深度がそれぞれ被ってしまわないように注意してね)
>>578 さんの場合は、動くアイテムの後に固定画面の背景を置いているので、
固定画面分の表示時間(1フレーム?)だけが最後に表示されて、
最初に戻ってまた再生している状態になってるわけですね。
583 :
580 :2009/07/19(日) 17:41:18 ID:nofggRsK
584 :
Now_loading...774KB :2009/07/19(日) 17:41:59 ID:9H8uES0d
もうひとつ、深度についてのTipsですが、 深度の数値について。 ラジオのお兄さんは、背景を -20/-10/0/10という配置にしてましたが、 これにはちゃんと意味があります。 これが-2/-1/0/1でも構わないのですが、 この場合、0と1の深度の間にもう一枚、後から入れなくなった場合に融通が利きません。 そのために、10ずつの単位で深度を設定するのが一般的です。
587 :
Now_loading...774KB :2009/07/19(日) 17:47:24 ID:/95xEoCl
588 :
Now_loading...774KB :2009/07/19(日) 17:48:02 ID:nofggRsK
-50/-40/-30/-20 ではまずいんですか? 基準深度を0から-30にしたわけですけど……
>>588 問題ないですよー
ええと、長々と説明したんですが、
それぞれの深度の間を詰めない方が、
もし修正する時などに便利ですよってだけの話です。
592 :
Now_loading...774KB :2009/07/19(日) 17:50:46 ID:nofggRsK
なるほどです。ありがとうございました。
私は今回の空みたいにどう足掻いても背景というものは がっつり-200くらいに置いてしまいます。 この辺は使っていくうちに個々で固まってくのかな。 目安としてその辺の数値で始めてみると良いんじゃないかなっていう感じです。
594 :
Now_loading...774KB :2009/07/19(日) 17:53:20 ID:9H8uES0d
ラジオから〜 空か木のどちらかが固定画面になっていないと思われます。 プロパティを確認してみましょう。
ヾ(`д´)ノうまくいかねーよウワァァン な人は、いますかね? ちゃんと表示うまくできてますか?
597 :
Now_loading...774KB :2009/07/19(日) 18:01:11 ID:9H8uES0d
>>596 ラジオから。
一番下に空が通常画面で入っちゃってます(深度0で)
それを消せばうまくいくと思います
>>597 一番下の行に「空」の通常画面が入ってしまっているので、
それを消せばおそらく正しい動作をします。
orz アンカー間違えた・・・・ごめん。
>>597 か
601 :
Now_loading...774KB :2009/07/19(日) 18:07:01 ID:9H8uES0d
>>601 おめでとー!!
みんな次に行く前に、せっかくだし保存しとくと良いかもしれません。
604 :
◆4j.nj/So.I :2009/07/19(日) 18:11:40 ID:GADU6d0S
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 4-0:イベントしてみる ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ・Paraflaはフレームカウントを指定して色々な動きを指定する事ができる。 ・パラパラマンガからちょっと脱出してみよう。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 4-1:動かしてみる ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4-1:動かしてみる フレームカウントで長さを指定、更に最初の描画位置と移動先を指定 する事で画像が移動する。 実際に動かしてみよう。
605 :
◆4j.nj/So.I :2009/07/19(日) 18:14:21 ID:GADU6d0S
右ペインの、背景ではないファイルを右クリックしてプロパティを選択します。 (新規作成のひとは画像1枚で始めるといいと思います) そろそろ見慣れてきたプロパティウィンドウです。 まず、「フレームカウント」に2以上の値を入れます。 そうすると、その下「描画位置」のさらに下に 「移動先」とか「速度変化」いう枠が新たに表示されます。
606 :
◆4j.nj/So.I :2009/07/19(日) 18:15:47 ID:GADU6d0S
「描画位置」の値はそのまま、 「移動先」の中の値を ・X = 320 ・Y = 320 にして適用、プレビューしてみましょう。
607 :
Now_loading...774KB :2009/07/19(日) 18:19:14 ID:/95xEoCl
>>607 なかなかいい動きですな!
色合いが素敵です
斜めに移動できましたか? 画面の左上の角がX = 0, Y = 0の位置です。 そこから、それぞれ320ずつ、 フレームカウントで設定した速さで移動しますよ、という設定です。 できた人はXだけ、Yだけでもいじってみてくださいね。
610 :
Now_loading...774KB :2009/07/19(日) 18:23:26 ID:nofggRsK
613 :
Now_loading...774KB :2009/07/19(日) 18:26:02 ID:/95xEoCl
さて、皆様問題なくX,Y座標は動かせていますか? 出来てない方も、出来た方も、スレに発言しちゃってくださいね。 ( *´д`)発言あると嬉しいですから!
615 :
Now_loading...774KB :2009/07/19(日) 18:31:02 ID:nofggRsK
おkですー
616 :
◆4j.nj/So.I :2009/07/19(日) 18:35:08 ID:GADU6d0S
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 4-2:回してみる ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 単純な移動に加えて回転させることもできる。 中心点を変えながら色々な回転をさせてみよう。
617 :
◆4j.nj/So.I :2009/07/19(日) 18:35:50 ID:GADU6d0S
さて、同じファイルでまたプロパティを開きます。 フレームカウントを2以上にして移動先の枠が表示されるようにしましょう。 さきほど設定したYの右隣に「角度」があるので 「移動先」の方の「角度」に360を入れてプレビューしてみてください。 個人的にはさっきの移動を戻しといた方が カオスを回避できて良いように思いますが この辺はお好みでー…。
見てますよ〜 ちょっと昼寝のつもりが今起きましたw
619 :
◆4j.nj/So.I :2009/07/19(日) 18:39:55 ID:GADU6d0S
早すぎると何が起きているのか分かりづらいかもしれないです。
フレームカウントを多めにしてゆっくりみていってね!
画像の左上を中心にしてぐるっと一回りしているのがわかりますか?
>>618 おはようございまーす。
ひと増えたやったー!
620 :
Now_loading...774KB :2009/07/19(日) 18:41:56 ID:nofggRsK
>>620 やっぱりじわっとwwww
>>S.K.先生
お疲れ様です、
ありがとうございました!!!
もしなんなら、 描画位置と移動先のX,Yの数値を 同じ数字で、少し動かしてみると、 角で回っているよりもわかりやすいかも。 例:描画位置X 80 Y 30 角度0/移動先X80 Y30 角度360 こんなカンジで設定してみるのもありかと。 ラジオのおにーさんお疲れ様でしたー
>>620 ほんとじわっとくるなーww
>>621 この回転は教えてないな!w
いろいろなところを触ってみることも大事です。
625 :
Now_loading...774KB :2009/07/19(日) 18:49:46 ID:9H8uES0d
627 :
Now_loading...774KB :2009/07/19(日) 18:52:17 ID:nofggRsK
さて、またプロパティを開いて、「中心位置」という枠を見てみます。
今は X = 0, Y = 0 となっているはずです。
「画像の中央に設定」ボタンを押すと値が変わるので
その状態でプレビューしてみてください。
>>621 わー回ってるぅーっ てそれ縦やで…!
移動先のサイズを「1:-1」にすると再現できるかな。
ここまでで、何か質問ある人はいるですかー? 移動回転あたりで、ヾ(`д´)ノってなってる人いたら、 発言かもなべいべー
631 :
◆4j.nj/So.I :2009/07/19(日) 19:01:43 ID:GADU6d0S
画像の回転がなんだか変わりましたか? 中心位置の設定は画鋲をどこに止めるか、みたいなものです。 中心ボタンは勝手に中心位置を出してくれますが、 自分でXやYの位置を設定することももちろんできます。
632 :
Now_loading...774KB :2009/07/19(日) 19:02:13 ID:9H8uES0d
633 :
Now_loading...774KB :2009/07/19(日) 19:02:24 ID:nofggRsK
>>632 いい色合いだー!
今度はいなくならなかったですねw
>>633 相変わらず、笑いのツボにじわじわくる速度ですなwww
636 :
Now_loading...774KB :2009/07/19(日) 19:06:02 ID:/95xEoCl
637 :
Now_loading...774KB :2009/07/19(日) 19:09:12 ID:nofggRsK
FPS遅めにして移動先のサイズを変更させて角度を9000に設定したと予想><
補足します。
「描画位置」「移動先」のX座標、Y座標の値はマイナス値を入れることもできます。
ラジオでもありましたが、Xは右方向、Yは下方向に数が増えていきます。
マイナス値を入れれば、Xなら左方向、Yは上方向に移動するわけです。
また、回転の角度についてもマイナス値を入れることで逆回転させることが可能です。
>>632 チャーハンかぶりそう!
その色、すごく…好きです…
>>633 かつてなく滞ってますね。
だからじわtt(ry
>>635 >>636 処理が追いつかないので上下表示が精一杯ですぅ><
ということですね。
360と720くらいで比べると分かりやすいと思います。
>>635 表示しきれなくて飛んでるから、
たまに斜め表示とかもはいるねー
あれ?FPS遅めにしてるのが正解っぽいのかな? FPS遅めだと、1秒間に表示する枚数が減るから。
642 :
Now_loading...774KB :2009/07/19(日) 19:18:40 ID:/95xEoCl
>>638-640 なるほど、こういう風にしか見えないけど本当はちゃんと9000度回ってるってことなんですね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 4-3:自由自在に動かしてみよう ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 視覚配置でおけば、イメージ通りにアイテムを動かす事ができる。 プロパティの「>」を押して、視覚配置窓を開いてみよう
644 :
◆4j.nj/So.I :2009/07/19(日) 19:21:14 ID:GADU6d0S
既に見つけている方もいると思いますが、 またプロパティウィンドウを開いてください。 初期設定だと正方形に近い形のウィンドウですが 「イベントプレビュー」「固定画面にする」ボタンの右側 細長い「>」ボタンを押してみましょう。 とっても便利な視角配置画面です。 この状態でプロパティをいろいろいじってみてくださいね!
ちょっと追記。 視覚配置画面の左上の方にある 描画位置、移動先のボタンは、 先ほど数値を入れたプロパティの内容と それぞれ連動しています。
646 :
◆4j.nj/So.I :2009/07/19(日) 19:25:21 ID:GADU6d0S
逆に、視角配置の画像をいじってみると 左側の値が変わるので、そっちも試してみてください!
647 :
Now_loading...774KB :2009/07/19(日) 19:29:41 ID:nofggRsK
648 :
◆4j.nj/So.I :2009/07/19(日) 19:30:03 ID:GADU6d0S
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 4-4:作品例
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
できたものをupってみよう!
http://kouza.40ch.net/up/ ParaFla初心者教室専用うpろだ
upしたら、スレにアドレス報告してくださいね(*´д`) ゚д゚)ノ
650 :
Now_loading...774KB :2009/07/19(日) 19:32:24 ID:9H8uES0d
651 :
◆4j.nj/So.I :2009/07/19(日) 19:33:31 ID:GADU6d0S
以上で1日目の講座内容は終了です。 ありがとうございました。 明日も15時からの開始となります。 2日目もよろしくお願いします! もちろん作品うpはこのままどうぞ!
今日の内容でわからなかったところ等あれば、
どんどん質問お待ちしております。
今日は、一日お疲れ様でした。
また明日もよろしくお願いします。
今日覚えた内容全部使ったような作品も
ぜひぜひ投下カモンです。
>>650 シュールな世界観ktkr
654 :
Now_loading...774KB :2009/07/19(日) 19:38:43 ID:nofggRsK
お疲れ様でしたー!
お疲れ様です講師の方々
656 :
Now_loading...774KB :2009/07/19(日) 19:42:42 ID:9H8uES0d
お疲れ様でした 明日もよろしくお願いします(`・ω・´)ゞ
>>657 じわじわ迫ってきますwww
コッチクンナw
>>657 妙な迫力wwww
ちゃんと終わってる!
>>660-662 乙です!
ちゃんと順を追って別に保存してったてことですか!
こうやってみるとpdrはやっぱりきれいですね。
だめだ、最後のブーンで笑うww
>>663 有り難うございます!
プロジェクトは課題ごとに保存していきました。
失敗した時の事を考えるとその方が安心かなって感じです。
pdr素材は綺麗で良いですよね。
そのうち自分で書いてみようと思ってます。
最後のブーンはチョットお気に入りw
30分前です。 ━━━━━━━━━━━━━━2日目━━━━━━━━━━━━━━ 補講:29日の復習 15:00〜 5-0:複数の動画を扱ってみる 15:30〜 5-1:スプライトを作ってみる 15:50〜 5-2:ロールバックを使ってみる 16:30〜 5-3:作品例 ────────ちょっと休憩です──────── 6-0:画像以外のアイテムを使ってみる 17:10〜 6-1:テキストを作ってみる 17:30〜 6-2:テキストエフェクトを使ってみる 17:50〜 6-3:作品例 6-4:音楽を使ってみる 18:10〜 6-5:作品例 7-1:リプレイボタンをつけてみる 18:50〜 7-2:作品例 7-3:フィルタを使ってみる 19:30〜 7-4:作品例 以上が、7/20(祝)の予定表です。23:30までなら疑問、質問にすぐにお答え致します。
>>665 29日じゃないよ19日の復習だよorz
今日もよろしくお願いします(`・ω・´)
それでは、初心者教室二日目を開始します。
本日もよろしくお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 補講:前日の復習
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
DLから、画像のパラパラマンガ、移動回転までが1日目の講義でした。
出来なかった所、質問したい事が部分があったらどうぞ。
昨日参加できなかったり途中離脱した人も今のうちに追い付こう!
使用した素材はここです。
ttp://parafes.web.fc2.com/2009/kouza/sozai.zip ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
669 :
◆4j.nj/So.I :2009/07/20(月) 15:06:10 ID:Rd0YUYZW
15:30まではおさらいの時間です。
1日目は
>>500 から。
150くらいなのでとくにアンカー書き出しはしません、よー
とくに「固定画面」と「通常画面」の違いについてよく確認しておきましょう。
今日使う「スプライト」でこの辺りについて混乱しやすいと思います。
2ch規制くらっちゃいましたorz そんなわけで、p2から 本日もよろしくですー
671 :
◆RUN/runst. :2009/07/20(月) 15:22:39 ID:1YGHPU4D
何か質問ある方は、気軽に聞いてくださいね。 固定画面と通常画面、 わからないまま次に進むと、ホント混乱するですよ?
674 :
◆4j.nj/So.I :2009/07/20(月) 15:29:58 ID:Rd0YUYZW
では、新しい項目入りますよ。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 5-0:複数の動画を扱ってみる ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 動画は基本的に通常画面で動かします。 複数の動画を扱う時には固定画面でも動画を扱うことになります。 動かない固定画面を動かすための説明です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 5-1:スプライトを作ってみる ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 実際にスプライトを使っていくつもの動きをさせてみよう!
675 :
◆4j.nj/So.I :2009/07/20(月) 15:31:00 ID:Rd0YUYZW
676 :
◆4j.nj/So.I :2009/07/20(月) 15:35:04 ID:Rd0YUYZW
では実際やってみましょう。
ファイルリスト(左ペイン)で
右クリック→アイテムを追加→スプライトを選択
ファイルのプロパティが表示されます。
そのままでも良いし、名前やサイズを変えてみても良いです。
サイズは元サイズと同じか多少小さいくらいが分かりやすいかもしれません。
昨日のPFLファイルがあればそこに追加、
新しくプロジェクトファイルを作っても良いです。
---
>>672 出てくるのそこなんだw
良い透過っぷりです!
677 :
◆4j.nj/So.I :2009/07/20(月) 15:37:57 ID:Rd0YUYZW
今作ったスプライトを選択するとプレビューペインに 「スプライトを編集」というボタンが表示されているので 押してみましょう。 イベントリスト(右ペイン)のヘッダ部分がオレンジになったはずです。 この状態がスプライト編集画面です。 さっきのフラで例えるなら「透明の箱」の中身を作る画面です。 ここに画像を昨日の要領で追加していきます。 プレビューなんかで見ても、やってることは昨日と同じですね。 個人的お勧め画像はsozai/pdrの中のusaにあるファイルです。
>>678 プレビューペインというのは、
アイテムリスト(左ペイン)の上の枠内ですよ。
それぞれのアイテムのプレビューを
表示してくれる場所のことです。
あれURL消すの忘れた(´・ω・`)
681 :
◆4j.nj/So.I :2009/07/20(月) 15:46:17 ID:Rd0YUYZW
画像を置いたら、オレンジのヘッダをダブルクリックします。 これで元の編集画面に戻ってきました。 (ヘッダの色が変わりましたよね) 今作ったものはリストの中のスプライトに納まっているので これを右ペインの一番最初(上)に入れます。 プロパティから固定画面にして 深度を他の画像より上(大きい数字)に設定してください。 固定画面(フレームカウント = 0)なのに動いているのがわかりますか?
ヾ(`д´)ノスプライトの編集画面わかんねぇ! という方は、気軽に聞いてね。 慣れてくると、頻繁に使う機能なので、 この機会に覚えてね。
なんでスプライトに入れるんですか?
684 :
Now_loading...774KB :2009/07/20(月) 16:05:38 ID:fWo6Y6fL
動く固定画面ってことですか!
>>683 複数の動画を一度に表示する時に、
簡単に(後で見やすく)使うためです。
スプライトに入れずに、
普通にイベントリストで2つのキャラを動かしたものと、
スプライトに入れた1つのキャラを
背景を入れたときのようにスプライトを配置して、
もう1つをイベントリストで動かした時の
違いを見てみると、よくわかると思いますよ。
(゜Д゜)
>>683 異なる動きをするものを、同時に表示するためです。
同じように二つ三つスプライトを作って貼ってみるといいかもしれません。
>>684 固定しても動く画面ってことですかね。
1枚の画像と同じように、
2以上のフレームカウントを使って
移動させたり回転させたりすることもできます。
もうじき次の授業入りそうな時間ですが、 スプライトわからない!という人はいませんか? 聞くなら今ですよ〜 進む前に聞いちゃいましょう。
>>689 見事だ。ばっちりですwww
理解早いなー俺なかなか理解できなかったよ。
692 :
◆4j.nj/So.I :2009/07/20(月) 16:38:22 ID:Rd0YUYZW
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 5-2:ロールバックを使ってみる ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 複数のイベントを扱うにはロールバックという機能も使えます。 あとからの追加や使い回し不要なイベントの時には使ってみよう
693 :
◆4j.nj/So.I :2009/07/20(月) 16:39:27 ID:Rd0YUYZW
694 :
Now_loading...774KB :2009/07/20(月) 16:43:12 ID:fWo6Y6fL
時間を遡りですかー こちらの方が感覚的に理解しやすいっすミ ・ω・ミ
695 :
◆4j.nj/So.I :2009/07/20(月) 16:43:28 ID:Rd0YUYZW
フラ内でやり方まで説明してあるから書けることがないのです。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ ロールバック ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ・通常 -----A----> 30frame -----B----> 30frame |+++++++++++++++++++++| total 60frame ・rollback 使用時 -----A----> 30frame <--------- rollback 30frame -----B----> 30frame |++++++++++| total 30frame スプライトを使用しなくても (A)、(B) が同時進行可能
>>696 見れないって・・・?
Flashが表示されないとかですか?
699 :
Now_loading...774KB :2009/07/20(月) 16:55:10 ID:fWo6Y6fL
702 :
◆4j.nj/So.I :2009/07/20(月) 17:08:50 ID:Rd0YUYZW
すみません、いまさら貼っときます
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 5-3:作品例
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
できたものをupってみよう!
http://kouza.40ch.net/up/ ParaFla初心者教室専用うpろだ
upしたら、スレにアドレス報告してくださいね(*´д`)
704 :
◆4j.nj/So.I :2009/07/20(月) 17:18:47 ID:Rd0YUYZW
706 :
◆4j.nj/So.I :2009/07/20(月) 17:30:00 ID:Rd0YUYZW
再開します。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 6-0:画像以外のアイテムを使ってみる ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ParaFla!が扱えるのは画像だけではありません。 音を鳴らし、文章を流してみよう! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 6-1:テキストを作ってみる ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 最初にテキストの入れ方です。 好きなフォントを使ったり、HTMLで装飾したり 前半のスプライトを使って色々な動きをさせたりしてみよう!
707 :
◆4j.nj/So.I :2009/07/20(月) 17:33:34 ID:Rd0YUYZW
テキストを画像にして使うこともできますが、 もう少しお手軽にテキストを使ってみましょう。 左ペインを右クリック→アイテムを追加→テキスト を選択してください。 ファイルのプロパティが表示されます。 テキストの設定、というテキストボックスに 適当に文字を入れてOKを押します。 あとは画像と同じように右ペインに入れていじってみましょう。
テキストって回転ができないんですか?
709 :
◆4j.nj/So.I :2009/07/20(月) 17:42:58 ID:Rd0YUYZW
>>708 に関連すると思いますがー
先ほどのファイルのプロパティの、
真ん中ちょい下あたりに、フォント選択のコンボボックスがあります。
初期状態だと「_ゴシック」が選ばれていると思いますが、
この「_」がついているフォントを「デバイスフォント」と言います。
この「デバイスフォント」は、なんと【角度の設定】【透明度の設定】ができません。
数値は入れられるんですが、表示がされなくなってしまいます。
回転させたい場合は、「_」のついていないフォントを使用してください、
711 :
◆4j.nj/So.I :2009/07/20(月) 17:50:13 ID:Rd0YUYZW
つづき。 デバイスフォント(「_」つき)は、パソコンに入っているフォントの中から 近いものを選んで表示してくれます。 「_」のついていないフォントは「埋め込みフォント」と呼ばれますが、 使ってるパソコンに入っているフォントです。 swfに埋め込んでくれるので、 他の人のパソコンに同じフォントが入っていなくても同じように表示してくれます。
>>710 ひとつずつ説明しますね。
■字の消し方
字だけでなく絵やスプライトも同じですが、
表示されているものを画面から消すには、
イベントペイン上で右クリックして出てくる
[アクション]の[画像の消去]で、消したい【深度】を入力します。
■水平に
回転や移動など、イベントのプロパティで設定した数値は、
1フレーム分前の状態で止まります。
なので、移動先の状態を次のフレームに入れます。
(この機能によって、続いた動作を扱う場合に
自然な動きに設定することができます。)
>>713 GJ!
探してる風に見えない気がしないでもないw
画面の外が見えてしまうのは仕様です。
ActionScriptで制御するか、
マスクを使うか、
あるいはhtmlに貼り付けてしまう必要があります。
(貼り付けても、直接swfを呼び出したら見えますが…)
いずれも今回の講座の範囲外なんですが、
マスクについては先ほど貼った説明フラがヒントになります。
すごくざっくり説明すると、表示したいサイズの画像を用意して
全体にマスクをかけてしまうという方法です。
…ざっくりすぎて却って分かりづらい予感もしますが…。
716 :
◆4j.nj/So.I :2009/07/20(月) 18:36:06 ID:Rd0YUYZW
テキストについて何か質問ありますか? 次行って大丈夫かな。
ゴメン、失敗した(´・ω・`)
>>717 どうしましたか。
私、ちょっと展開を把握できてないみたいです。
>>718 HTMLの内側にFlashを配置すれば不要部分が隠れるかと思ったのですが、アップローダーでは隠れませんでした。
>>718 私には320*320で表示されてるんですが
環境の違いか何かでしょうか?
テキストについては特に質問もないみたいなので
次行ってしまいますね…。
721 :
◆4j.nj/So.I :2009/07/20(月) 18:55:41 ID:Rd0YUYZW
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 6-2:テキストエフェクトを使ってみる ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ かっこよくテキストを表示してみよう!
教室以降の課題ですね がんばって独学します(`・ω・´)
あー…
724 :
◆4j.nj/So.I :2009/07/20(月) 18:59:26 ID:Rd0YUYZW
テキストエフェクトとは、
ちょっと特殊なイベントと考えると、ちょっと理解しやすいかな?
スプライトみたいにひとつのアイテムで、
複雑な動きを設定できるものです。
テキストエフェクトを、配布している人もいるので、
また探してみてね。
>>722 教室終わったら、Flashの外側問題の対策方法いくつかの説明とか
参考リンクをご紹介しますので、
今はあんまり気にしないで、教室に集中しててくださいね。
727 :
◆4j.nj/So.I :2009/07/20(月) 19:15:14 ID:Rd0YUYZW
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 6-3:作品例
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
できたものをupってみよう!
http://kouza.40ch.net/up/ ParaFla初心者教室専用うpろだ
upしたら、スレにアドレス報告してくださいね(*´д`)
分からないところがあったら、聞いてくださいね。 その質問が、他の人の疑問にもきっと役立つですよ。 ヽ(゚∀゚)ノさぁ、どんどん質問&作品待ってますよ!
>>729 どっちが隠れてるんだ!?ウサギか!うさぎなのか!!w
>>729 うさぎが寂しげにも見えてきましたw
フリーでもいろいろあって集め始めると際限なくなったりしますね。
持ってるフォントを最大限に使うのもひとつの手かも!
>>732 Σ(゚д゚lll う、うまいこといったーッ!
734 :
◆4j.nj/So.I :2009/07/20(月) 19:39:45 ID:Rd0YUYZW
テキストエフェクトも大丈夫そうかな。 質問あれば、どのタイミングでも言って下さいね! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 6-4:音楽を使ってみる ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ FLASHの魅力の一つがカコイイ音楽。 作ったフラッシュに音楽を流してみよう。
735 :
◆4j.nj/So.I :2009/07/20(月) 19:41:25 ID:Rd0YUYZW
ParaFla!の入っているフォルダの、 sample→sample2から、「clip.mp3」を左ペインに追加します。 画像ファイルなどと同じようにイベントの先頭に追加して、 プレビューで確認してみましょう。 音量には気をつけてくださいね。
二日連続で遅れて参加 これからスプライトに挑戦_| ̄|○ 今日は全課題は無理かも…
737 :
◆4j.nj/So.I :2009/07/20(月) 19:49:01 ID:Rd0YUYZW
音楽が流れるのが確認できましたか? 音楽ファイルは MP3、WAV が対応していますが サンプリングレートが 44KHz, 22KHz, 11KHz のみ、対応しています。 それ以外を使おうとしても正しく再生されません。
>>736 がんばれ。きっと大丈夫!
何か質問あったら、気軽にね。
>>738 うまいこといれてきましたね!w
音楽が入ると、やっぱり見せ場が引き締まりますねー
>>736 焦らず気負わず着々と!で良いと思います。
無理の無い範囲で頑張りましょう〜
>>738 音の調整もきれいにしてありますね。
しかも音楽が雰囲気と合ってますね!
742 :
◆4j.nj/So.I :2009/07/20(月) 20:08:05 ID:Rd0YUYZW
イベントに追加した音楽ファイルのプロパティを見ると、 「サウンドイベントの設定」という項目があります。 初期設定では「再生」になっています。 「再生」の場合、音は音・画面は画面、と独立して流れています。 止めてあげないと音楽ファイルの終わりまで止まりません。 「ストリーミング再生」を使うと、フレームカウントに合わせて流れるので 音楽が終わる前にカウントが終われば、一緒に止まります。
743 :
◆4j.nj/So.I :2009/07/20(月) 20:08:58 ID:Rd0YUYZW
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 6-5:作品例
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
できたものをupってみよう!
http://kouza.40ch.net/up/ ParaFla初心者教室専用うpろだ
upしたら、スレにアドレス報告してくださいね(*´д`)
>>741 すごく…シュールです…w
ばっちり二つの動きを配置できてますね!
746 :
◆4j.nj/So.I :2009/07/20(月) 20:20:32 ID:Rd0YUYZW
音楽ファイルの設定で質問等ありませんかー? 音楽をつける、つけないという選択肢ができただけで だいぶ表現が広がります。 今後、フォント探しや音楽探しも楽しんでほしいと思います。
747 :
◆4j.nj/So.I :2009/07/20(月) 20:26:41 ID:Rd0YUYZW
それでは次いってみましょう。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 7-1:リプレイボタンをつけてみる ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ラベルとボタンを作ってフラッシュの動きを制御してみよう。
>>748 2匹もッ!ブーンがッ!
順調に追いかけてきてますねー
750 :
◆4j.nj/So.I :2009/07/20(月) 20:30:03 ID:Rd0YUYZW
ラベルはしおりのようなもので、 動画の上からは見えませんが作成中の目印だったり 内部で行う処理の目印になったりします。 イベントリストで右クリック→アクションを挿入を選択、 アクションから「ラベル設定」を選択すれば設定できます。
「新しいラベル」ってなった
752 :
◆4j.nj/So.I :2009/07/20(月) 20:34:06 ID:Rd0YUYZW
何も設定しないと「新しいラベル」というラベルが作られます。 名前は適当でいいですが、半角英数字が無難です。 (自分用のメモとして使う場合はその限りではありません) 作ったら、これがラベルか、と確認だけしてちょっと置いておきましょう。
>>751 私が間に合いませんでした!
でもあとでも直せるので問題ないです。
ラベルってこうやってできるんだ、という確認ができればOKです!
ラベル名aaaに変えました(`・ω・´)
755 :
◆4j.nj/So.I :2009/07/20(月) 20:45:01 ID:Rd0YUYZW
イベントの一番最後に、右クリック→アクションを挿入から「停止」を選択します。 これで、1回だけ再生して止まる、という設定ができました。 次に左ペインにテキストを追加します。 分かりやすいものがいいと思うので、「リプレイ」とでもしておきましょう。 これをさっき設定した「停止」の前に入れます。 表示される深度になるようにしてくださいね。
>>754 今はそれでいいですが、
今後作品を作るときには、
ラベル名を意味が通るものにするクセをつけておくといいかもw
自由につけて問題ないですけどね。
>>756 |凵E)bばっちりです!
テキスト動かすとこまでやるとは、なかなかやるなッ!
>>756 ∩
( ⌒) ∩_ _
/,. ノ i .,,E)
./ /" / /"
./ / _、_ / ノ'
/ / ,_ノ` )/ /
( / good job!
ヽ |
760 :
◆4j.nj/So.I :2009/07/20(月) 20:55:08 ID:Rd0YUYZW
さて、さっき置いておいたラベルです。 カット&ペーストでも新しく作っても良いので、 イベントの一番上にラベルを置いてください。 新しく作る場合は、先ほどのとは違う名前になるようにしてくださいね。 「start」なんか、それっぽい名前です。 名前の設定をしたら、「リプレイ」テキストのプロパティを開きます。 真ん中より少し下に「ボタンにする」というチェックボックスがあるので そこにチェックを入れると、下にいろいろ表示されました。 「アクションの設定」枠の「アクション」から、「ラベルへジャンプ」を選択します。 ラベル名を入力できるようになるので、 さっきイベントの先頭に置いたラベルの名前をそこに入力して「適用」してください。 これで、「リプレイ」というテキストがボタンになりました。 プレビューで確認してみましょう。
>>761 ナイスですw
ばっちり使いこなせてます!
その調子、その調子〜
763 :
◆4j.nj/So.I :2009/07/20(月) 21:09:03 ID:Rd0YUYZW
同じ要領で、スタートボタンも置いてみましょう。 イベントの先頭に作ったラベルの前に、 アクションを挿入→停止を入れます。 左ペインで新たに「スタート」というテキストを追加して、 イベントの一番先頭に入れます。 (テキストの文字は何でも良いです。) リプレイと同じように、プロパティの「ボタンにする」をチェックして アクションを「ラベルへジャンプ」、 ラベル名にリプレイの時と同じラベルを入力します。 スタートで止まっているか、スタートを押して開始されるかを プレビューで確認しましょう。
764 :
◆4j.nj/So.I :2009/07/20(月) 21:10:27 ID:Rd0YUYZW
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 7-2:作品例
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
できたものをupってみよう!
http://kouza.40ch.net/up/ ParaFla初心者教室専用うpろだ
upしたら、スレにアドレス報告してくださいね(*´д`)
>>765 無事追いついた〜ww
音楽ができたなら、後は今やったとこだけで追いつきましたよ。
停止しません(´・ω・`)
>>767 スタートと終了と両方と浮かびますが
どこで停止しないですか?
>>767 スタートの方だけが停止しないのでしたら、
最初の停止までの間にフレームが動いていないのかも?
スタートボタンにしたテキストを固定画面で置いて、
その次で[停止]してしまうと、止まらないです。
対策としては、2つの方法があります。
1.スタートボタンを通常画面で配置する。
2.停止より前に、
右クリックの[アクション][何もしない]を1フレーム入れる。
もし、最後の停止も止まってないなら、
もうちょっと状況説明してもらわないとわからないかもw
なるほど、チャーハンのスプライトが通常画面だったから止まったのですね
>>770 うまくいろいろ使ってますねw
そうそう。チャーハンが勝因ですw
>>772 ばっちりですねw
太目のフォントなのでボタンも押しやすいです。
774 :
◆4j.nj/So.I :2009/07/20(月) 21:44:48 ID:Rd0YUYZW
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 7-3:フィルタを使ってみる ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ フィルタを使っていろいろな表現をしてみよう。
775 :
◆4j.nj/So.I :2009/07/20(月) 21:47:43 ID:Rd0YUYZW
フィルタは「カラーの変化」以外はプロジェクトの設定が 「SWF8」になっていないと反映されません。 最初にメニューのファイル→プロジェクトのプロパティを選択して 「SWFバージョン」を「SWF8]に設定しておいてくださいね。 何種類かありますがその内のブラーとグローについて説明します。 (他の効果はParaFla!同梱のsample09にあります) ブラーは「ぼかし効果」、 グローは「輝き効果」と言い換えると 多少イメージしやすいかもしれません。
776 :
◆4j.nj/So.I :2009/07/20(月) 21:50:00 ID:Rd0YUYZW
フィルタは、イベントリストの各アイテムのプロパティで設定できます。 右クリック→プロパティ画面を開くと、「描画位置」「移動先」の右隅に 「詳」というボタンがあるので押してください。 イベントの詳細設定ウィンドウが表示されます。 左側のリストの「ブラー」にチェックを入れると右側が変わりますので、 X = 4, Y = 4 となっているのを確認してOKを押します。 視角配置を表示している場合はその場で変化を確認できます。 もちろんプレビューで見てもOKです。
わからないところとかありますかー? ヽ(゚∀゚)ノいろいろ触ってみてる最中かな?
778 :
◆4j.nj/So.I :2009/07/20(月) 21:57:24 ID:Rd0YUYZW
ブラーが確認できたらは「グロー」を設定してみましょう。 「ブラー」と同じようにイベントの詳細設定画面でチェックを入れます。 右側の、「グローの色」「不透明度」のさらに右にある 「...」ボタンを押すと、色と不透明度を設定できます。 まずは効果を見るために、あまり不透明度を下げないで、 はっきりした色を選ぶといいと思います。 どんな感じかつかめたら、色や不透明度を調整してみてくださいね。 フィルタは画像で一から作るにはなかなか難しい効果をつけることができますが あまり使いすぎるとそれだけ処理が重くなるので注意が必要です。
触ってます! 何か楽しい!
780 :
◆4j.nj/So.I :2009/07/20(月) 21:58:51 ID:Rd0YUYZW
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 7-4:作品例
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
できたものをupってみよう!
http://kouza.40ch.net/up/ ParaFla初心者教室専用うpろだ
upしたら、スレにアドレス報告してくださいね(*´д`) д`)
783 :
◆4j.nj/So.I :2009/07/20(月) 22:17:50 ID:Rd0YUYZW
以上で初心者教室の全講義を終了しました。 ご参加いただいたみなさん、お疲れさまでした。 23:30までは質問も受け付けますので 引き続きフィルタを堪能してください! ありがとうございました。
>>781-782 フィルタを使いこなしてますねぇ。
同じ元画像つかってても、やっぱり特色出てきますね
>>781 >>782 n n
(ヨ ) ( E)
/ | _、_ _、_ | ヽ
\ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ / good job!!
\(uu / uu)/
| ∧ /
ParaFla!初心者教室に参加された皆様、
本当にお疲れ様でした。
さて、今回のこの初心者教室。
実は来月8月23日〜25日に開催される
【第5回ParaFla!感謝祭】のプレイベントでした。
このParaFla!感謝祭では、日頃
フリーソフトでParaFla!を提供してくれている
Coa氏への感謝の気持ちを作品を出していくことで
表現しようというイベントです。
製作期間はあと、1ヶ月しかありませんが、
今日覚えたParaFla!を使って、
魂込めて、気軽に参加しちゃってください。
申込みは公式サイトよりお待ちしております。
(当日、自分で投下する乱入参加もあります)
それでは、皆様のご参加、心よりお待ちしております。
第5回ParaFla!感謝祭 主催◆RUN/runst.
http://parafes.web.fc2.com/2009/
>>722 さんの質問について。
>>725 で先生も参考画像を出してくれていますが、
画面一杯までのサイズの画像を用意し、
(先生の画像では10x10px塗りつぶしたpdrを
イベントのプロパティで画面のサイズまで拡大しています)
それをイベントのプロパティで
【マスク】というものを使って、
描画範囲の外側を見えないようにしています。
その他の方法としては、ActionScriptという言語を使って
マスクする方法。
これはnowloさんという人のこぴぺスクリプトというのを使うと、
swfを直接ブラウザで見ても、
勝手に拡大などもされず、
外側もきちんとマスクされるというスクリプトがあります。
こんなカンジで、いろいろな対策方法があるので、
お好みの方法でやってみてね。
[こぴぺスクリプト]
ttp://nuko.info/cps/
って書いてたら来てた!
>>781 木が増えてる!
文字をグローのみで表示っていいですね。
>>782 斜めに飛んでくブーンが空に消えた(´;ω;`)
今日も何とか課題クリアーです。 これから色々弄ってみたいと思います。 講師の方有り難うございました。
790 :
◆4j.nj/So.I :2009/07/20(月) 23:30:56 ID:Rd0YUYZW
それでは時間になりましたので、 これをもちまして初心者教室を終了いたします。 ご参加いただいた生徒の皆さんの作品にお目にかかれる日を 運営一同心より楽しみにしています。 それでは、みなさんお疲れ様でした!
お疲れ様でした
ありがとうございました&おつかれさまでした〜!
ZとXとCのうちどれか一字がランダムで表示されて 表示されたアルファベットのキー押すと再び ZとXとCのうちどれか一字がランダムで表示されて 表示されたアルファベットのキー押すとって感じで繰り返されるのを作りたいんですが テキストのスクリプトに on (keypress " ") { を入れるとスクリプトエラーがでます 初心者すぎて申し訳ないですがどうすればいいんでしょうか
>>793 スクリプトはレーム・ボタン・スプライトのどこに書きましたか?
{}を閉じ忘れてはいませんか?どんなエラーですか?
エラーの原因は大抵そのエラーメッセージの中に書いてあるので、
メッセージは書き写してもらえると解決が早いです。
×レーム ○フレーム
文法に誤りがあります:Line 1と出ました 一行目ならon (keypress "90") { の部分だと思います テキストのプロパティに「ボタンにする」にチェックを入れて アクションの設定で<スクリプト>にしてスクリプトの編集というので入れてみました フラッシュは作ったことは一度もない初心者です スクリプトを入れる場所が悪いのでしょうか
>>796 その通りにすると「文法に〜」ではなく「不正なキーコードです:Line 1」と出るのですが・・・
とりあえず on (keypress "90") { --> on (keypress "z") { です。
すいません「不正なキーコードです:Line 1」でした
で解決できたのかな・・・ まあいいか。
801 :
Now_loading...774KB :2009/08/27(木) 12:48:37 ID:L+nSIno+
初心者すぎる質問ですがよろしくお願いします 1 1 アクション ジャンプ ラベル:[end] 2 1 画像 0001 0 [(0,0) x1 0°] 3 ラベル ■[end] 3 アクション ジャンプ ラベル:[_PrevLabel] というソースがあるとします 処理的にはフレーム1からフレーム3にジャンプしているハズですが フレーム2の画像が表示されてしまいます この原因は何でしょうか?
自己解決しました ジャンプは飛ぶのでは無く、早送りなんですね 早送り時に無視される命令、処理される命令、巻き戻りの時には逆順に再生される? 等、基本的なことが全く理解できていないのですが、参考になるサイトが あればご紹介お願いします
初心者です。質問お願いします。 1フレーム目に画像を置いて、 次に同じフレームに、pdrファイルをマスク用として置こうとしているのですが、 このマスク用のpdrファイルの位置は、先に置いた画像を参照しながら 位置や大きさを調整しなければいけないのですが、そのやり方がわかりません。 今のやり方だと、 pdrファイルのプロパティで、適当に位置や大きさをずらす→ その後に、プレビューを開いて画像に対してきちんとした位置になっているか確認 →なっていないOTL→もう一回pdrファイルのプロパティで調整 →でも先に置いた画像は見れないので、当て勘で調整していくしかない。 みたいな感じになっています
下絵で画像が表示できるから、位置も大きさも調整しやすいし、 画像と同じサイズのpdrでマスクを作る方法はどう? 画像 マスク ┌──┐ ┌──┐ │■■│+ ▲ →│■■│ ずれる └──┘ └─▲┘ 画像 マスク ┌──┐ ┌──┐ ┌──┐ │■■│+│ ▲│→│■▲│ ずれない └──┘ └──┘ └──┘
>>804 了解です。
下絵が表示できるってのは、paradrawで表示できるってことですよね?
paraflaでもできるって意味なら、
やり方が全然わからないので教えて下さい。
807 :
803 :2009/08/28(金) 14:32:42 ID:YmwIjX1t
あーできました! プロパティの右下のやつですね。 ご指摘通り、画像と同じサイズのpdrで作ってみたいと思います。 ありがとうございました。
>>805 >>804 は、paradrawで画像と同じサイズのpdrでマスクを作る、の意味だよ。
下絵機能はparafla/paradrawどっちにもついてるけど、今回の目的だったら
paradrawで合わすのが分かりやすいし、まず
>>804 でやってみたら?
あ、入れ違いになったゴメン。
811 :
803 :2009/08/28(金) 18:39:34 ID:YmwIjX1t
ホワイト変換者とか便利そうですね。 使ってみます。 あと、「画像とマスクをスプライトでパッケージする」 ってまさに今やっているのですが、 そのスプライトを置いて、別の画像を置くと、 別の画像の方はマスクされないんですが・・・ 深度もマスクの範囲内に入れているのですが、 なぜかマスクされない。 もしかして、スプライトの中にあるマスクって、 スプライトの中だけにしか適応されないんですかね?
>>811 > もしかして、スプライトの中にあるマスクって、
> スプライトの中だけにしか適応されないんですかね?
そりゃそうだ。そうでないと困る。
複数マスクしたいなら、普通に、同じスプライト内でやればいい。
スプライト化した時点で、そのスプライトの深度はひとつだ。
813 :
803 :2009/08/29(土) 13:54:27 ID:dT1cl8Ys
なるほど。 マスクをかけたいもの→スプライトの中 マスク→スプライトの外 という配置にすれば、ちゃんとマスクがかかるんですね。 助かりました。ありがとうございます。
814 :
Now_loading...774KB :2009/09/11(金) 21:50:34 ID:1vbtudyQ
ページにアクセスした時に、 ウェブサイトの一番上に、幅100%で4px程度の線を左から右にさーっと走らせ、そのままborderのように残したいです 動きがカクカクというかギクシャクというか、荒くなってしまうのですが、 滑らかにはしらせるには、何をいじったらよいでしょうか?
816 :
Now_loading...774KB :2009/09/11(金) 23:22:07 ID:1vbtudyQ
817 :
Now_loading...774KB :2009/09/12(土) 00:28:23 ID:GKt22qaI
質問ageさせてください。 今、繰り返して見ると少しずつ内容が変わるムービーを作りたくて 試行錯誤してます。 例に挙げると、I○SYSさんのウサ.テイがそうです。 ムービーの最後にボタンをおいて、そこから先頭に戻る仕様です。 それで、最初の部分なのですが、 ムービーの先頭にスクリプトで count = 1; とおき、その次の別のスプライトのスクリプトに onClipEvent(enterFrame) { if (count == 5) { this._visible = true; } else { this._visivle = false; } } と書き込んだのですが、count変数内は"1"のはずなのに 何故かスプライトが再生されてしまいます。 何か間違っているのでしょうか…いや、どこか間違ってるから 意図しないように動いてしまうのでしょうが。 ご教示願えれば幸いです。よろしくお願いいたします。
スクリプトのどこが間違っているかを調べるにはtrace();を使うといいですよ 今回ならスプライトのスクリプトのif (count == 5)の前に trace("count:" + count);と書くとcountが空のままなのが確認できるはず ムービー(_root) ┣変数:count(_root.count) ┗スプライト ┗変数:count(スプライト.count) 原因は↑ムービーの先頭とスプライトのスクリプトのcountが別々だからで スプライトのスクリプトのcountを_root.countに直してみてください
819 :
817 :2009/09/12(土) 09:36:53 ID:AeKm30dt
>>819 再生したら赤青点滅とかもうね・・・勘弁してください・・・
821 :
817 :2009/09/12(土) 11:18:55 ID:XtRfQmxe
>>820 いけませんでしたか?ごめんなさい。
点滅がいけなかったのでしょうか?色合い?
どのようにいけなかったのか教えて頂けると参考になります。
823 :
Now_loading...774KB :2009/09/12(土) 11:40:04 ID:u64KamLX
怖いから開いてないけど、赤青点滅=ポケモンショック(光過敏性発作) を誘発するからじゃない?
>>819 あげてあるpflは、スプライトのASが_root.countになってないぞ?
825 :
817 :2009/09/12(土) 17:01:00 ID:3tPgw+LJ
>>820 >>822 >>823 大変申し訳ございませんでした。
配慮が足りなかったようです。
本当にごめんなさいorz
>>824 え、本当ですか?
スプライトのASは
onClipEvent(enterFrame)
{
if (_root.count == 5)
{
this._visible = true;
}
else
{
this._visivle = false;
}
}
trace("count:" + count);
となっているはずなのですが…、どうしてでしょう。
pflにはスプライトひとつしかないですよね。
ちょっとあげなおしてみました↓
今度はパカパカしないです。星が回るだけです。
http://windyakin.if.land.to/src/up38_1613.zip 何か思うところがあれば、教えて頂きたく存じます。
826 :
824 :2009/09/12(土) 20:13:31 ID:/F3cV47n
>>825 trace("count:" + count); → undefined
trace("count:" + _root.count); → 1
あと、インスタンス名にthisって予約語をつかうな
挙動がおかしくなる
>825 _visibleが片方_visivleになってますよー >826 thisはスプライト自身への参照かなと
>>827 ん?
アップされたスプライトのインスタンス名はthisってついてるけど。
俺が見当違いのこといってたらスマン
>828 ゴゴゴメン>825のASだけしか見てなかった
830 :
817 :2009/09/13(日) 11:32:44 ID:w+/1FMdT
>>826 >>827 レスありがとうございます。
おかげさまでちゃんと思ったとおりに動いてくれました。
traceがundefined だったのは
>>826 さんが指摘して下さった通り
の原因のようです。
あとは、
>>827 さんの指摘して下さった単純なスペルミスが原因の
ようでした。
まさかこんなとこで躓いてたとは…orz
おかげさまで、なんとかちゃんと作り上げられそうです。
ここで質問してよかったです。
皆様ご迷惑おかけしました&本当にありがとうございました!!
ParaFlaではAS3.0が使えないみたいなんですが Adobe Flash CS4はParaFlaの機能をどの程度内包しているかご存知の方いませんか? AS3.0を駆使して脱出ゲーム製作を試みています!
Adobe Flash CS4にParaFlaは内包されていません AS3.0を駆使したいのであればAS3.0に対応したソフト Adobe Flash CS4やFlashDevelopをお使いください
ParaFlaはフリーのASエンジンをちょっと改造して使ってるんだったよね 改造元が3.0に対応しないからどうしようもない。
, -‐.. ~ ̄  ̄ ゙ ' ,
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/ .:: ::::::::::/:::::::/ ::::ヽ:: :::::::::`ヽ
/ / ! i ヽ :::ヽ:::: '.
,i .; ! .:::!:::. ::|.::. ..::! ',::. i あ、あの、もしよかったら
i::: ..:::!::.{、::::/',_::.:::ハ::::.. .::::::|',:. .::|::. !
,,ノ:::.::::::::',::|メ、|,-='、:{ ',::::. .::::メ、|::...:::!::::...! イブの晩は一緒に過ごしませんか?
く:::::::::::::::::::',{ ィ'゙l:::しト,| }::::::/:Jトiヽ::/:::::.,'
,, >ー- 、;,i´ヾ、,!:::::ノ !, イ:::::ノ }::/:::::::/ っ
ヽ: : : . . . : :.`ヽ `"///////゙''' ノイ::: /__,,, っ
', : : : : : : : : .ヽ __ r‐, ノ ‐''´~ : : ,'
ヽ : : : - '' ´ ̄ `'i´~`'<: : : : : : :./
>'゙ | ヽ: : : : ./
/ | ヽ: /
/ / '.
,' / |
ParaFla Xmas Party 2009
本部
http://www.geocities.jp/coa_tan/christmas09.html 会場
http://yy12.kakiko.com/test/read.cgi/paraflaswf/1133519844/ 開催時間 12月24日18:00〜24:00 及びその前後
今年は開催したいと思います。
皆さんふるってご参加下さい。
>>832-833 ParaFlaは結構使いやすくて気に入ってたんですがやはり別物なんですね
CS4、FlashDevelopをツールとして検討してみます!
画像をボタンに設定したんですが、 余白部分を透過できたものの、 クリックの判定に余白まで入ってしまうのですが どうしたらよいでしょうか?
>>836 ・ボタンにする画像をParaDrawで描き直す
・ボタンの画像IDの「当たり判定」で、はみ出さない大きさの違う画像を指定する
後者の場合「当たり判定」に使う画像はテキストの■でもいいですがベクタの方が望ましいので、
結局ParaDrawでボタンを描いちゃった方が早いかもしれません
>>837 こんなに早く返事が貰えるなんて・・・
本当にありがとうございます。
頑張って脱出ゲーム作りたいと思います
変数をテキスト内の一部に表示するにはどうすればいいんでしょうか。 テキストのプロパティで変数を指定すると、その変数のみが表示され、 その他の文章が無視されてしまいます。 お分かりになる方、いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。
>>839 テキストと変数の連結には「 + 」を使いましょう
テキストの変数名 = "表示するテキスト" + 連結する変数;
841 :
Now_loading...774KB :2009/09/29(火) 20:13:00 ID:XyXFgI3r
パラフラで脱出ゲーム作成中のフラッシュど素人です。 今、次のような場面を作成中なのですが 画像の操作方法がわからないのでアドバイスお願いいたします。 タンスの引き出しを開けると、中に鍵があり鍵をクリックすると 引き出しのアップ画像に移動 アップ画像内の鍵をクリックすると鍵をゲット というようにしたくて、まず下記の操作を行いました。 鍵の画像をスプライトに入れてから そのスプライトをメイン画面の引き出しアップに配置 この時、鍵の画像を引き出しアップ画面のちょうどいい場所に移動したいんですが、画像移動の操作を行うのは、メイン画面にあるスプライトをダブルクリックして出てきたイベントのプロパティから行えばいいのでしょうか? それとも、左上のスプライトを編集をクリックして出てくるイベントのプロパティから行えばいいのでしょうか? とりあえず、両方動かしてみたのですが、鍵の画像が表示されません。(深度などは重なっていません) よろしくお願いします。
842 :
841 :2009/09/29(火) 21:50:26 ID:XyXFgI3r
自己解決しました
843 :
Now_loading...774KB :2009/10/13(火) 04:18:49 ID:s/BdFBM5
携帯のメニューアイコンを作っております。 ラベルを設定して下ボタンを押したらこのラベルに、 という風に設定しているのですが、 最初のメニューから下ボタンを押したら、最初のメニューの スプライトが残ったまま次のメニューが表示されます。 これはどうなっているのでしょうか? わかりづらかったら画像うpします。 よろしくお願いします。
「アクション>画像を消去」
845 :
843 :2009/10/14(水) 19:03:53 ID:o38i8EWP
846 :
Re: :2009/10/20(火) 17:18:18 ID:hgFjUr1u
すいません、お聞きしたいことがあるのですが。。 Palafla!ver.1.37を使って脱出ゲームを作ろうとしており、部屋の中にドアがあり、連打すると取っ手がとれる仕掛けを作ろうとしています。 連打のカウントを アクション(スクリプト):count=30; テキスト:on(press){count-=1;} で行い、 スプライト:取っ手の画像に on (release){ _root.item_get_totte = true; _visible = false; _root.message = "取っ手がとれた・・・(><)"; _root.message_window.gotoAndPlay("get_item"); } スプライト:取っ手に onClipEvent (Load) { if (_root.item_get_totte == false&&_root.count == 0){ _visible = true; }else{ _visible = false; }} - onClipEvent (enterFrame) { if (_root.item_get_totte == false&&_root.count == 0){ _visible = true; }else{ _visible = false; }} と記述しました。 構文エラーは出ず、スプライトのプレビュー画面ではちゃんと取っ手の画像が表示されるのですが、 メインに戻ってプレビューをしてみるときちんと表示されません。 どこが間違っているのかわからず、ifの指定がおかしいのかと何パターンか試してみましたが、 結局わからずじまいです。 もしよろしければ、みなさんの賢明な頭脳を貸していただけないでしょうか。 よろしくお願いします。
テキスト:on(press){count-=1;} …って、テキストにボタンアクションを書いてるのですか? それと「スプライト:取っ手の画像」と「スプライト:取っ手」の違いが解りません スプライトの中の取っ手の画像にボタンアクションも書いているのでしょうか? 詳しくお願いします
「ちゃんと」「きちんと」も曖昧で本人しか状態がわからないよ。 頭脳うんぬんとかお世辞は要らないから肝心の説明を具体的にプリーズ。 ていうかここ基本操作入門レベルの教室スレなんだけどね・・・
あとマルチポストやめてね。
850 :
しょしんに帰る俺 :2009/10/20(火) 20:47:59 ID:+Gwimnib
あの「防衛ゲーム」の作り方のサイトとかありませんか? もしよかったら教えて欲しいんですけど。
初心者なら簡単なテトリスかブロック崩しから勉強を始めてみては?
852 :
しょしんに帰る俺 :2009/10/21(水) 17:53:54 ID:phuzDeTg
「しょしん」と言うのはあだ名で 実際は脱出ゲームなど作ってますw ブロック崩しもいくつかやったので飽きてしまってw
そこ笑うとこ?よくわからないな。
854 :
しょしんに帰る俺 :2009/10/21(水) 19:15:09 ID:phuzDeTg
ちょっと友達とのメルの癖が出ただけです
基礎的なゲームを飽きるほど作った実力なら 防衛ゲームもゼロから簡単に創れるはずなので 好きに応用して設計して完成してください
856 :
Now_loading...774KB :2009/10/23(金) 14:52:08 ID:F7GiyvXg
テキストの一部の色や大きさを変えることって出来ますか? 色々ググッたのですがわからなくて・・・。
一文字づつスプライトに入れ、それぞれの色と大きさを変えて配置する
858 :
Now_loading...774KB :2009/10/23(金) 19:18:31 ID:F7GiyvXg
>>857 やっぱりそれしかないですか・・・わかりました!
ありがとうございます!
HTMLオンにしてタグ使えばできたと思う
860 :
Re: :2009/10/24(土) 11:16:09 ID:wBmRzyEM
>>847 そのとおりです。テキストにボタンアクションを書き、テキストを配置しているところをクリックするとカウントされるような仕様にしています。
「スプライト:取っ手の画像」がスプライトの中の取っ手の画像.pdr、「スプライト:取っ手」がスプライト全体?です。
>>848 すいません。スプライトのプレビューだと、クリックしてカウントし、指定の数になったら取っ手が表示されることが確認できるのですが、
メイン画面に戻ってプレビューすると、指定の数になっても画像が表示されません。
>>860 ボタンやスプライトの位置関係が分からないので、説明が難しければpflを上げてもらえますか?
count-=1;するのが取っ手ではなくテキストというのがよく解らん
863 :
Re: :2009/10/25(日) 10:04:56 ID:jr0i0hXD
_root └スプライト:main_window ├スプライト:totte if(_root.count==0){_visible=true;}・・・A └テキスト(ボタン):on(press){count-=1;}・・・B Bの count が Aと共通の _root.count ではなくて、 _root.main_window.count を参照しているのが原因のようです。 Bの count を _root.count に変えてみてください。
質問です。 ある画像のマスクに ・[XXX.pdr]を指定すると、[XXX.pdr]の絵の形どおりにマスクがかかるのですが ・透過色指定をした[YYY.bmp]を指定すると、透過色が無視された[YYY.bmp]の形(画像サイズの長方形)のマスクがかかります 透過色を適用した状態のbmpを使ってマスクをかけるのは無理でしょうか?
マスク付きPNGにしちゃうとラクですよ
867 :
865 :2009/10/26(月) 00:45:38 ID:Kz+vUJCa
>>866 ありがとうございます。
pngは試してなかったのでやってみましたがダメでした。
マスク付きPNGとは透過pngとは違うのでしょうか?
もしかしてアルファブレンドですかね…
869 :
865 :2009/10/28(水) 01:00:07 ID:OKsCQuD2
>>868 ありがとうございます。私もここ見てアルファブレンドかと思いました。
SWF8で試してみます。
「さなぎ」の英単語に(*ノノ)
871 :
Now_loading...774KB :2009/11/03(火) 07:41:23 ID:Hof5A1Qk
FLVの最終コマを残すのでなければ39フレーム目に数フレームカウントのロールバックを入れその直後に@深度1のFLVを削除しA「アクション サウンド停止」を入れてください FLVの最終コマを残したい場合はそのキャプチャ画像と差し替えるかASで行ってください
>>872 様
レスありがとうございます
ロールバックを入れたら無事に最後のコマが表示されず次のフレームへ移動することが出来ました
大変勉強になり本当に助かりました、ありがとうございます
画像が切り替わるたびに音声を流す単純なスライドショーを 作ってます。音声が終わるまで画像は切り替わらないようにしています。 こんな感じ ↓ です。 サウンド1 画像1 アクション:何もしない(サウンドの長さ分) サウンド2 画像2 ・ ・ ・ ここで、"アクション:何もしない"で、どれぐらい待たなければいけないのか、 FPSを10にして、1秒=10フレームとわかりやすく換算するにしても、 いちいちサウンドを開いて時間の長さを確認するのが結構面倒です。 音声が終わるまで待ち、終わったら自動で次の処理に進むというような ことはできますか? アクションスクリプトは全然わからないのですが、もし単純な記述なら教えて頂けないでしょうか。
>サウンドを開いて時間の長さを確認するのが結構面倒 PCのフォルダにある音源にマウスを当てるだけのことが面倒? ASを教えてもそれを理解する方が面倒だと思うけどな とりあえずAS書いておくけど、ASでサウンドを扱うときのイベントリストでの準備もややこしいんだよね ミスると複数の音源がゴチャるし… 質問は受け付けないので、ParaFla!でのサウンドファイルの扱い方はWikiのサンプルででも勉強してね my_sound1 = new Sound(this); my_sound1.attachSound("bgm"); //bgmはファイルリストでつけたサウンドのオブジェクト名 my_sound1.start(); my_sound1.onSoundComplete = function(){play();};
876 :
874 :2009/11/07(土) 20:15:32 ID:DCjrGgXD
ありがとうございます。 マウスを当てても、なぜかwavファイルの"長さ"だけが 表示されないのですOTL AS、理解した上でありがたく利用させていただきます。
877 :
Now_loading...774KB :2009/11/09(月) 22:19:21 ID:97gTR6FD
フラッシュでアナログ時計を作ってるのですが、 下のスプリクトでは短針が30度ずつしか回転しません。 5度ずつ回転させるにはどうすればよいですか? var d = new Date(); hour_mc.rotation = ( d.hours / 12 )*360; minute_mc.rotation = ( d.minutes / 60 )*360; second_mc.rotation = (d.seconds / 60 )*360;
短針は、10分で5度動くんで、 その分短針の角度に足してやればいいんだよ。
879 :
Now_loading...774KB :2009/11/10(火) 08:42:41 ID:E5ohugo0
なるほど! ありがとうございます。
880 :
Now_loading...774KB :2009/11/10(火) 14:06:53 ID:E5ohugo0
>>878 すみません。理屈はわかったんですがスプリクトで教えてください。
hours等はgetHours()等で定義してあるのかな? _rotationもrotationになってるけど、携帯用じゃないようだし???? とりあえずちゃんと定義してあるものとして同じ書き方で書いておくよ hour_mc.rotation = ( d.hours / 24 )*720 + (d.minutes / 60)*30;; //24時間で720°回るようにd.hoursから角度を計算する、 //それだと一時間ごとにしか回らないので60分間で30°回るようにをd.minutesから角度を計算したものを加える
ParaflaでJPEGファイルに変数を割り当てる事ができなくて困っています どなたかご教授下さい
オブジェクト名?なら右クリックでプロパティ画面
俺がまだ慣れてないのにSWF4弄ってるってのが原因だろうとは思うけど 停止アクションで止まらければラベルにすら飛んでくれないし何なのこれ 講座サイト見ながら時間ごとに画像変えるって単純な物も出来やしない
886 :
ramu :2010/04/05(月) 20:06:56 ID:PO3ip/mD
初めまして初心者質問です。^^ 外部SWFを読み込んでるのですが、読み込んだSWFファイル のフレームの下(背後)のボタンが反応して困ってます。 どうすればよろしいのでしょうか?>< ちなみにソフトはFLASH8です。 記述はこんな感じです。♪ --------------------------------------- on(release){ _root.gotoAndPlay("loadpoint"); _root.loadpoint.loadMovie("page1.swf"); } --------------------------------------- ちなみに完成した次第アップしますので よかったらご覧ください。
読み込んだことでパスが変ったからじゃないかな _rootを_parentに書き換えてみて
888 :
ramu :2010/04/05(月) 22:24:18 ID:PO3ip/mD
■■■■■■■■■■■■■■■■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ○←ボタン ■ ■ ■ ■ 背景 ■ ■ ■ ■■■■■■■■■■■■■■■■ ↓ ボタンを押すと外部のSWFが中心に読み込みます。 ■■■■■■■■■■■■■■■■ ■ ■ ■ ↓外部SWFファイル ■ ■ ■■■■■■■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ○←ボタン■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■■■■■ ■ ■ ■ ■■■■■■■■■■■■■■■■ ただ読み込んだファイルのところに 背景であったボタンがピコピコなっちゃうんです。>< Now_loading...774KBさん 早速のご返事ありがとうございます。 書き換えましたがだめでした。><
parafla初心者です。 早速ですが、どなたか質問にお答え頂けないでしょうか? ParaFla学習帳をみて、透過機能を使いたいのですが、 ファイルのプロパティを開いても「透過機能を使う」ではなく、 「モーフィングする」とあります。私が違うプロパティを開いているだけ なのでしょうか? いろいろ検索したり、探してみたけどわかりません! どうかお願いします。
「モーフィングする」? pdrなら透過要らないのでは?
お返事ありがとうございます。 確かにpdrでした。 練習のために、ParaFla学習帳の通りに作ってみようとして、 「背景をつけてみる」で、太陽が回ってるだけなので、 透過を試したかったんです。 私がどこか間違っているのかもしれませんね。 というか、まだまだ勉強不足なのです。 調べながら最初からやり直してみます。
回答お願いします。 以下のように画像を画像Aから画像Bへ左から右に変化させようと思っています。 [AAAAA]→[BAAAA]→[BBAAA]→[BBBAA]→[BBBBA]→[BBBBB] このようなことは可能でしょうか? ちなみに画像はjpegを使用したいと思っています。 宜しくお願いします。
マスク使えばできる
>>894 回答ありがとうございます。
できれば方法も教えて頂きたいのですが。
宜しくお願いします。
>>896 回答ありがとうございます。
勉強不足でした。
リンクありがとうございました。
スクリプトエディタで書ける行数に制限ってありますか? 1899の次のライン表示が1に戻っていて、その先は226までしか表示されません。 227以降に書き足してみても、エディタ開き直したら消えていて困っています。
オーバーフローかな? 具体的な文字数はわからないけど、Visual BasicのTextBox コントロールに入力できる文字数には制限があるみたい。 ParaFla!はVisual Basicで作られてるから、その制限をうけてるのかな。
>>899 回答ありがとうございます。
ということは、スクリプト分けるしかないですね…。
(空白スクリプト追加すると、今度はスプライトをduplicateMovieClipで複製した
ものが消える謎の現象が…orz)
>>898 64KB弱で消えるんだったかな?
テキストファイルに書いて、#FILEで読み込むという方法もある。
スクリプト分けたら2つ目のスクリプトの中に全く入らなかったけど、 ラベル挟んでgotoAndPlayしたらいけました。 色々と難しいですね…。
swfの生成が出来なくて困っております・・・。 構成は単純で、 サウンド(ストリーミング再生) 背景用画像(深度-5) スプライト(深度0) スプライト(深度1) スプライト(深度2) となっており、スプライトの中には画像のみ入っております。 (ループさせる仕様です) この状態でswf生成をすると、一応ファイルは出来るのですが 90枚近くの画像が入っているにも関わらず明らかにファイルが軽く、500バイト程しかありません。 再生してみても真っ白なままです。 サウンドを無くして保存、スプライトをすべて無くして保存しても変わりませんでした。 プレビューは問題なく再生できるので、何が悪いのかさっぱりわかりません・・・。 ためしに、新規作成で画像を数枚入れただけのswfを生成してみたところ、問題はありませんでした。 この症状に心当たりがある方はどうか教えていただけると嬉しいです。
>>903 サウンド(ストリーミング再生)
背景用画像(深度-5)
スプライト(深度0)
スプライト(深度1)
スプライト(深度2)
何もしない(1フレーム)
停止
を追加。
SWF生成時にHTMLも保存する にチェックしているなら SWFの中身がHTMLになってるかもしれない チェックをはずしてから生成してみて
質問です。 画像を表示するのに、画像の一部から、徐々に画像全体が表示される方法が 分からず悩んでいます。 具体的には、右向きの矢印の画像を表示させる際に、矢印の左側からだんだんと 矢印の全体像が表示されるようにしたいです。 どのような設定をすればいいでしょうか?
>>907 マスクしてマスク画像をずらしていく。
詳細はマスクを使ったsampleを見て。
909 :
907 :2010/05/27(木) 23:41:42 ID:TR8CpXLf
>>908 ありがとうございます。
マスク機能の使い方を調べてみます。
910 :
Now_loading...774KB :2010/08/12(木) 19:17:00 ID:26jG8f4K
すみません。 もう何度も既出の質問かと思いますが 泣く寸前ですので質問させてください。 画像と動くテキストを重ねて表示させたいのですが やり方がわかりません…。 自分でも調べたのですがお手上げ状態です。 どうすればできるのでしょうか? よろしくお願いいますm(_ _)m
911 :
Now_loading...774KB :2010/08/12(木) 19:20:43 ID:26jG8f4K
あっ、できた! できました! すみません勘違いをしていたようです! 失礼しました。
912 :
Now_loading...774KB :2010/08/24(火) 17:36:47 ID:QLLZWU8j
macでparaflaは使えますか?
使えません。 しかし、(一部のmacでは)Windowsを入れることが出来 そうすれば使えます。
var loader:URLLoader; を使いたいのですが構文チェックのときに 文法に誤りがありますと出てしまいます。 どうすればいいのでしょうか
ActionScript 3.0のクラスは使えません
ParaFlaとサンプルムービー3を落として眺めていたのですが。 サンプルムービー3の中に、スプライトが入っています。 それをクリックすると、左上のサムネイルが出る所に、スプライトを編集と言うボタンが出て、クリックすればスプライトのタイムランが表示されます。 では、それを基の表示(本筋の表示と言えばいいのか?)に戻したい時は、どうすれば良いのでしょうか?
右上(イベントの一番上のスプライト名やIDが書いてある行)を右クリック→「メイン」選択 もしくは メニューバーから「表示」→「スプライトタブ」を選択してタブから「メイン」選択 で戻るます
>>917 どうもです。
どんなやり方をしてるのか、参考にしてただけだったので、昨夜は結局そのまま閉じて終わりとしてました。
改めてヘルプを見たら書いてあったので、恐縮です。
固定の背景画像に描かれている道を他の画像が辿るようなアニメーションを作りたいと考えました いざ座標を入力してみようと思ったのですが、他の画像のプロパティ画面では背景画像が表示されず、辿るようにするのが非常に面倒くさいです 下絵やオニオンスキンのように表示させることはできないのでしょうか?
>>919 背景(下絵)ふつうに表示できるよ。
プロパティで右上の「>」ボタン押すとGUI配置図が出るから
そこで下絵ボタン(右下の「下」ボタン)押せばオッケー。
付属のヘルプに詳しくのってるから読んでみてね。
最悪、クリックしたら_xmouse,_ymouseを表示するスクリプト使って 曲がり角クリックしていけばいい スクリプトが組めるならだけど
>>920 できました。ありがとうございます
右上ばかり見てて右下を見ていませんでした
現在ヘルプが見れない環境なので、後で読んでみます
>>921 その発想はありませんでした
>>923 もう少し情報プリーズ
使用環境とか、どこがどう文字化けするのかとか、大量のサンプルの中のどれの事なのかとか、、、
規制されたので携帯から ファイル名が文字化けしていました hoge.pflなどに修正すれば問題なく使えます Firefoxだと正常にダウンロードできたのでGoogleChromeが原因かと思われます
ファイル名にダメ文字を使ってあるやつかもね
初歩的な質問で申し訳ないのですが、 初期設定のものより大き目の解像度で、swfファイルを作ってみたいのですが解像度の指定はどこから行えばいいのでしょうか? ファイル→プロジェクトのプロパティから指定するとプレビュー時は問題ないのですが、swf生成すると初期設定の解像度で生成されてしまいます。 またフルHDの画像ファイルをイベントリストに追加してプレビューすると画像の位置がずれて表示されてしまいます。(プレビューの右端に画像の左端が表示される。) イベントのプロパティから中心位置を変更してやると位置の移動ができるみたいですが、 正確な数値が分かりませんし、一枚一枚行うのは面倒です。 複数のHD画像ファイルをまとめてプレビュー時に、全体が表示できるようにしたいのですがどうすればよいでしょうか?
>解像度 指定はプロジェクトのプロパティから行いますが、再生ソフトによっては別途再生サイズの指定が必要です。 プレビュー時にはParaFlaが自動で調節しますが、例えばFirefoxやIEに指定無しで再生させた場合、ブラウザのサイズ=swfの再生サイズとなり拡大・縮小されます。 >フルHD FlashPlayerの仕様上の最大表示サイズは2880ピクセルですが、実際の限界は再生させるPC環境(OSやCPU等)によります。 画像サイズは1920×1080のまま再生サイズを落とすと表示位置が正常に戻ることから推測ですが、おそらくFlashPlayerの表示限界による異常では。
>>928 解像度の方はプレイヤーをFlashムービー専用プレイヤーというものに変更したら余白が表示されずに再生されるようになりました。
フルHDの方は試しに解像度を少し落としてプレビューしてみると画像は切れて表示されますが位置は正常になったのでやはり表示限界による異常だったみたいです。
非常に助かりました。回答ありがとうございました!
parafla!とCGIって、相性わっるいですねぇ^^
キミとの相性もね^^
アクションスクリプトについて質問です 「スプライトをボタンにしてクリックするとスプライト内の絵が変わる」というスクリプトを書いているのですが on(release){ this.gotoAndPlay("ラベル"); } ↑これだと動くんですが何度でもクリックできてしまうので クリックしたときに変数の値が0ならラベルへジャンプ、その後変数に1を代入 次回からはクリックしても意味がなくなるという形にしたいのですが on(release){ if(flag == 0){ this.gotoAndPlay("ラベル"); flag = 1 ;} } ↑のように書いたらクリックしても動かなくなってしまいました 何がまずいんでしょうか?
>>932 変数flagを使う前に初期化してないから「flag == 0」が成り立たってない。
どこかで予めflagに0を代入するか、if文を「1じゃなかったら実行」に変えるかしたら直る。
スペースキーを押すと音が鳴るフラッシュを作りたいんですが if (Key.isDown(Key.SPACE)) { sound.start(); } だと押しっぱなしで音が鳴り続けてしまいます。 押したときに1度だけ音が鳴るようにするにはどうすればいいんでしょうか?
>>935 真上の質問と同じようにflagを設定する&キーを離した時にflagを0に戻す
インスタンス名_nameを調べ、複製元だったらその動作をしないようにif文で括っってみる
>>937 ParaFla公式ページで配布してるシューティングゲームPFLで
そのままズバリの処理してるからDLしてみるといいよ。
テキストにタブのような効果をつけるにはどうすればいいんですか?
タブのような効果?切り替え機能をFlashで実装したいって意味?
ラベルの移動で間に挟まれたシーンが1フレームくらい表示されてしまうことがあるんですが何が原因なんでしょうか?
飛んだ先のラベルの先頭に「画像消去ALL」を入れてみてください
画像を1フレーム表示するだけのスプライトって最後に停止入れたほうがいいんですか? 1フレームごとに表示され続けて重くなったりするんでしょうか
心配なら固定画面にしたら
変化(移動や回転)が無いコマは再描画されないから もし表示され続けてても重くはないと思う
949 :
Now_loading...774KB :2011/08/11(木) 19:44:44.31 ID:bsr8wKe1
今日始めたばかりの者です。 音楽ファイルを入れたのですが、再生時に再生されません。 ループ再生で、一周目は再生されず、2周目から再生されてしまいます。 説明しにくいのですが、解決方法などあるでしょうか? よろしくお願いします。 Windows7です。
かなり原因不明だねそれは・・・ 1:MP3に変換してる?WAVEじゃいろいろ不自由な気が・・・ 2:ロールバックで再生フレーム以前に戻ってない? プリントスクリーンでいいんで画面見せてくれればわかるかも。
今日始めたばかりということで… 音楽ファイルは、画像やアニメの前に置いてる?
952 :
Now_loading...774KB :2011/08/12(金) 12:54:08.30 ID:pNtMAGRY
953 :
Now_loading...774KB :2011/08/12(金) 13:11:34.11 ID:pNtMAGRY
また、質問なのですがFLV形式の動画とpng形式の画像ファイルを同時に表示させるにはどうすればいいですか?
FLVを表示→ロールバック→pngを表示
955 :
Now_loading...774KB :2011/09/28(水) 21:29:24.01 ID:7XXgkG9C
パラフラで作ったフラッシュをプロジェクタで投影すると 端っこが切れてしまうのですが、どうしたら良いでしょうか。 作成したフラッシュの基本設定は幅1230、高さ760です。 これをIEでフルスクリーンモードで見ると、 画面サイズ1280×800のノートPCではいい感じに見えます。 また比較的新しい一般的なサイズのプロジェクタで投影したときも、 上下に白い部分が入りましたが、画面に全部入っていました。 本番では天井吊りの大きなプロジェクターを使用するのですが、 リハーサルで使ってみたところ、右端がかなりの勢いで切れてしまいました。 コントロールパネルの画面設定をいじってみましたが、良く分かりません。 プロジェクターの機種名は分からず、説明書もありません。 現在のフラッシュのままで、うまいこと画面内に入れる方法はないでしょうか? また、プロジェクターで綺麗に収まるサイズで作り直す場合、 基本設定で幅と高さをいくつにすれば良いでしょうか。 当日までそのプロジェクターを使用することができないので、 試してみることができません。 どなたかお知恵をお願いします。
>プロジェクターの機種名は分からず、説明書もありません。 >プロジェクターで綺麗に収まるサイズで作り直す場合、 >基本設定で幅と高さをいくつにすれば良いでしょうか。 >当日までそのプロジェクターを使用することができないので、 >試してみることができません。 なにこの無理ゲー 要はプロジェクタの操作分からないからパラフラで何とかしろと 右端が切れるなら適当に幅狭めて作り直す 具体的な幅は実際見た>955以外誰も知らないから諦める 何が何でもサイズ不明のままプロジェクタと完全一致しなけりゃ困るなら 今作ってる全部そのまま新規スプライトにぶち込んで 全体サイズの拡大縮小するスライドバー作って当日現場で調節 一休さんのとんちクイズなら会場に仕様問い合わせる
>>956 ありがとうございます。
とりあえず会場に問い合わせてみます。
∧∧ ヽ(・ω・)/ ズコー \(.\ ノ 、ハ,,、  ̄  ̄
先週初めて落として、色々いじって試してる最中です このソフトで、初期ファミコン程度のボリュームの携帯アプリRPGとか作れますか?
根気があればそのくらいはできるだろ、さすがに
そろそろスレ終了だけど元がイベント進行スレだった性質上 1000以降は本スレ&ParaFla板&Wikiに合流、でいいのかな?
>>963 足踏みが4フレームに一回で移動処理が1フレームのみで
移動中に足踏みする時間が無くて止まって見えるのだと思う。
方向キーが押されたら数フレームかけて一歩を移動させる
例えば_y+=5の部分を_y+=1×5フレームに変更するとか。
>>963 キーを押し続けることで、ラベルの最初に戻り続けるからじゃないかな?
それを避けるにはフラグを立てるか、
動きのイベントをスプライトに入れそれをラベルに置く
966 :
>>963です :2011/10/11(火) 20:25:48.51 ID:oCJBPnwJ
失礼しました、スプライトに入れても戻り続けることには変わりありませんでしたm(_ _)m wikihouseではフラグの変数はjumpになっているので解りやすく代わりにflagとして説明します onClipEvent (load) { flag = 0; } - onClipEvent (enterFrame) { if (Key.isDown(Key.UP)) { _y -= 10; if(flag == 0){ this.gotoAndPlay("正面"); flag = 1; } } //以下同様に"後向き""左向き""右向き"についても書きます } - onClipEvent (keyUp) { flag = 0; this.gotoAndPlay("静止"); } これに更に稼動範囲のif文を加えるわけですが、それはここでは省略しました
968 :
964 :2011/10/11(火) 23:25:08.45 ID:XabUVSzN
>>966 いや単に5を1に書き換えてたらそうなるけどもそうでなくて
移動だけ×数フレーム(他の処理しない)で一歩移動。
onClipEvent(enterFrame){
if(移動中カウント){
移動する
}else{
if(キー入力){
移動中カウンタ
gotoAndPlay(移動ラベル);
}
}
}
ぶっちゃけ「gotoAndPlay(移動ラベル);を移動が終わるまで
何回も実行するな」がクリアできれば何でもいい。
969 :
>>963です :2011/10/14(金) 19:32:49.54 ID:VwqD1Go3
ラベル名のダブルクォーテーション
971 :
968 :2011/10/15(土) 02:36:58.44 ID:xAuzSaM4
↑→のダブル押しのときはどうするかとか、フラグ立てをきっちり覚えて応用できるようになるまで試行錯誤だろうけど、ガンバ
ものすごく初歩的なことかもしれないのですがどうしてもできないので質問させて下さい。 スライドショーで次の画像にフェイドインするにはどうしたらいいのでしょうか
簡易セーブ機能みたいなのを作りたいんですkが SWF4で携帯のコピーペーストの部分のデータを使うことはできますか?
>>973 1、一枚目の画像Aの手前に二枚目の画像Bを置きます
2、画像Bのプロパティを設定します
フレームカウント…10くらい(多いほどゆっくり変化)
不透明度…開始位置:0%、移動先:100%
3、最後にアクション:画像を消去で画像Aを消します
スレ埋めいきなり来たし