FLASHの面白いゲームPart33

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Now_loading...774KB
ネット上の面白いゲームについて色々と、
紹介解説攻略雑談どうぞ。基本的にマターリsage進行でいきましょう。
リンク集を見れば既出の面白ゲームあり。
攻略方法は攻略スレで。

【まとめサイト】
FLASHの面白いゲームまとめ@wiki
http://www6.atwiki.jp/flashgame/

04Flash−FLASHの面白いゲームまとめ(過去ログあり)
http://flash.s77.xrea.com/

【攻略スレ】
FLASHゲーム攻略スレPart33
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/swf/1167310161/

【前スレ】
FLASHの面白いゲームPart32
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/swf/1160063155/
2Now_loading...774KB:2007/01/12(金) 15:32:37 ID:+BxLd+JI
                   ┌─┐
                   │風│
                   │  | 
                   │林│
                   │  |
                   │火|
                   │  |
                   │山|
      バカ    ゴルァ    │  |
                   └─┤  プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
3Now_loading...774KB:2007/01/12(金) 21:30:11 ID:94z57NlU
>1
44:2007/01/12(金) 23:45:37 ID:yBgTaO5v
4
5Now_loading...774KB:2007/01/13(土) 02:26:06 ID:c83YOff6
>>1
6Now_loading...774KB:2007/01/13(土) 03:37:34 ID:n6Sb/UhV
> 1000 名前:Now_loading...774KB[] 投稿日:2007/01/13(土) 03:33:33 ID:EmHW2TGc
> 1000!ゲッツ!!!

何気に前スレの 1000 の方は、時刻もなかなか宜しかったようで。
7Now_loading...774KB:2007/01/13(土) 04:35:41 ID:akvIq261
>>1
ロケットなしでクリアできたー
木材は火→金利15→金利20→水の順序で
炎はLV3で止めて建てまくった。
スコアも10000超えるしオススメ。
次は水だけだぜ!
8Now_loading...774KB:2007/01/13(土) 04:43:57 ID:pxxKzU20
↓前スレのまとめ
9Now_loading...774KB:2007/01/13(土) 05:10:56 ID:Bwm4xqEJ
未だクリアさえできない俺は。。。
誰か完全攻略法たのむ
10Now_loading...774KB:2007/01/13(土) 06:04:39 ID:ErhhUSe9
水だけは流石に無理だろ…常識的に略
水のダメージは最大40、つまり750発当てる計算になるな
11Now_loading...774KB:2007/01/13(土) 07:26:34 ID:Zy12YtPR
TOWER DEFFENCE 攻略スレ
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/swf/1156438763/

ここを使う話は一体。
12Now_loading...774KB:2007/01/13(土) 09:25:31 ID:QuZYX+bE
タイトル自体ぜんぜんちゃうじゃんw
13Now_loading...774KB:2007/01/13(土) 09:28:34 ID:sZLEboMe
>>12
学校の宿題やろうな。ボウヤ。
141:2007/01/13(土) 09:54:24 ID:SujV4Pfr
スレ立てた>>1です

一晩経ったらクリアした人続出でSUGEEEEEEEEEEEEEEEEE
参考にさせてもらいますw

>>10
oops、全然知らなかったすいません。
まだこの話題で盛り上がりそうならそっちに移動した方がいいですかね?
15変人:2007/01/13(土) 09:57:21 ID:Qqv5s68t
変人さんのアドゲットォ
不特定多数の人がいるとこでアドを発言するから俺みたいな奴に拾われるw

[email protected]
16Now_loading...774KB:2007/01/13(土) 10:14:44 ID:TlN8sokp
171:2007/01/13(土) 10:30:55 ID:SujV4Pfr
14の間違えた、>>10じゃなくて>>11でしたw

>>12

31 :Now_loading...774KB:2007/01/13(土) 00:54:14 ID:lFj+PQHF
Element Tower Deffence
ttp://www.minijuegos.com/juegos/jugar.php?id=5009
ということで続編?で再利用だ

らしいです。

ようやくクリアできたので、
TOWER DEFFENCE 攻略スレ(ElementTDに再利用)
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/swf/1156438763/
に移動して報告(////)
18Now_loading...774KB:2007/01/13(土) 23:26:38 ID:UYq6i8lC
女王ゲームは糞だったなw
19Now_loading...774KB:2007/01/13(土) 23:47:00 ID:IxOMWiwb
既出かどうか調べるにはURLをCtrl+Fで検索するヨロシ

ってなことを>>1に書いてもらいたかったな。
乗り遅れちゃった。次スレではよろ
20Now_loading...774KB:2007/01/14(日) 00:27:04 ID:CdHpJGhQ
>>19
Ctrl+Fは常識だからテンプレに書く必要すらないだろ




と、釣られてみる。
21Now_loading...774KB:2007/01/14(日) 00:37:00 ID:qB2J+A+i
The aim of the game is to kill the creeps before they reach the end of the maze, do this by building attacking towers on the grass around the maze.



To build click on the one you want to build on the right, then click on the map where you want it to be built. Once built you can click on them to upgrade or sell.



To get a high score keep as much of your gold in the bank as possible, at the end of each round you earn interest on the gold in the bank.

Special levels
- FAST [6, 12, 18, 24, 30]
- AIR [8, 16, 25]
- IMMUNE (do not slow) [10, 20, 30]
- You get wood every 7 levels
22Now_loading...774KB:2007/01/14(日) 05:43:41 ID:i89DMkd7
Bike Mania2
ttp://www.minijuegos.com/juegos/jugar.php?id=4992

↑:バイク前へ
↓:バイク後へ
→:体を前へ
←:体を後へ

正確に数えてないけどlevel20くらいまであった。
23Now_loading...774KB:2007/01/14(日) 14:44:50 ID:28QOya8+
懐かしのおっぱいバイクの類似品だな
24Now_loading...774KB:2007/01/14(日) 15:31:22 ID:yXm6eXkZ
Tube Crisis
ttp://www.killerviral.com/site/popup.php?outbreak=547
地下鉄の乗客たちを物等をクリックして追い出すゲーム。

Particles
ttp://www.newgrounds.com/portal/view/357700
増える赤い玉を避けるゲーム。

25Now_loading...774KB:2007/01/14(日) 15:43:12 ID:YzrBTeHu
>>24
後者の方は俺が前スレで出してるんだがなw
26Now_loading...774KB:2007/01/14(日) 18:35:06 ID:eYBtTWbC
何気に萌絵だな
27Now_loading...774KB:2007/01/14(日) 19:47:54 ID:3rWYhqoE
>>20
釣りじゃないって。
前スレで既出既出ってレスがたくさんついてたのを覚えてるでしょ。
検索さえすれば同スレ内の既出は防げる。
やってない人が既出のを貼ってたんだから常識ではないんじゃない?

で、この「検索」って言葉をgoogle検索と思ってしまう人の方が多そうだからCtrl+Fって言ったわけですよ。
28Now_loading...774KB:2007/01/14(日) 20:02:01 ID:lbH2xq6s
>>20
みんな自分と同じに考えるなカス
29Now_loading...774KB:2007/01/14(日) 20:02:53 ID:dlA+3xGI
常識でFA
常識が無い奴はスレ内検索しないし、
既出でも貼るし、テンプレ読まない。
30Now_loading...774KB:2007/01/14(日) 20:18:14 ID:wBTpWRtz
>>29
いやそういう考え方はよそうよ。
俺もテンプレに追加した方がいいと思う。
意外と知らない人いるよ?Ctrl F
31Now_loading...774KB:2007/01/14(日) 20:27:13 ID:FjiWcEjZ
スレ内検索も出来ないカスまで2ちゃんやるとは
世もまつだな
32Now_loading...774KB:2007/01/14(日) 20:52:39 ID:wBTpWRtz
>世もまつだな
>世もまつだな
>世もまつだな
>世もまつだな
>世もまつだな
>世もまつだな
33Now_loading...774KB:2007/01/14(日) 20:58:11 ID:xUGVnARo
>>32
世もまつ にはツッコミをいれてはいけない。
これも、ふいんき なんかと同じくわざとそう書くやつだから。
34Now_loading...774KB:2007/01/14(日) 21:00:02 ID:3rWYhqoE
まぁまぁ。
現状としてできないやつがいるわけだから仕方ないじゃない。
憂うだけじゃなくて自分が教えてあげるくらいの心の余裕を持とうよ。
35Now_loading...774KB:2007/01/14(日) 21:02:03 ID:3rWYhqoE
>>34>>33に対するレスではないです。
36Now_loading...774KB:2007/01/14(日) 22:29:42 ID:zBgoYpHI
ものすごい勢いでつっこんだ>>31にワロタ
37Now_loading...774KB:2007/01/14(日) 22:30:55 ID:zBgoYpHI
>>32です、スマソw
38Now_loading...774KB:2007/01/14(日) 22:58:31 ID:D05Pi+0e
Ctrl+Fをテンプレに入れようが入れまいが、
Ctrl+Fをしないで貼り付ける奴はテンプレも読んでいないと思う。

お前らテンプレ読んでるのか?
39Now_loading...774KB:2007/01/14(日) 23:05:54 ID:A55eho49
実際既出だと、スレ無駄に消費するだけだから
既出はだめ くらいにして書いとけば?
40Now_loading...774KB:2007/01/14(日) 23:06:31 ID:IAqnhIDx
>>32
これは突っ込んだほうが無知を晒すことになる罠だぞ?wwwwwww
2ch初心者乙wwwwwwwwwってな
41Now_loading...774KB:2007/01/14(日) 23:23:22 ID:aNWWlP73
たまにアドレス違うけど同じゲームってあるよね

俺通常ROMだが
42Now_loading...774KB:2007/01/14(日) 23:37:33 ID:ouAnq0XK
>>33>>36>>40

>>32の目欄
43Now_loading...774KB:2007/01/14(日) 23:40:32 ID:lbH2xq6s
これは斬新wwwwwww
44Now_loading...774KB:2007/01/15(月) 00:24:53 ID:ae4+KOVe
ID変わったので皆なかったことにしてください
45Now_loading...774KB:2007/01/15(月) 01:21:40 ID:tG5g8xMi
別の過疎スレにも書いちゃったけど
FLASHゲームのプランクトンが成長して水中で浮上したり沈んだりするやつが
PS3のCMに出てるよね。オフィシャルに採用されたのかな?
4631:2007/01/15(月) 01:21:58 ID:AGTJZEoh
こいつら煽り耐性0だな

ctrl+fいれるなら
アドレスの他に一言説明つけるってのもテンプレにいれてくれ
広告とかと区別つかん
47Now_loading...774KB:2007/01/15(月) 01:28:13 ID:LC1zsSgn
だよな、タイトルと内容は書いて欲しい。

既出ならクリックを避けられる。

そしたら、既出でもいいからどんどん貼れる。
スレが活性化する。
48Now_loading...774KB:2007/01/15(月) 01:46:33 ID:EDuF2yvg
まぁここは攻略じゃなくて「おもすれー」で終わっていいスレだからそこまで気にせんでも。
49Now_loading...774KB:2007/01/15(月) 03:32:32 ID:fEN2I18M
昔、2chで流行した海外のFlashで、
ボタンを押すごとに画面の中でパイプが伸びたり
花が咲いたり、小さい人が地面を掘ったりする。
んで、「地面を掘って水を出すと植物が成長する」とかの
ボタンを押す順番によって得られる効果を使いながら
最後まで進んでいくっていうパズル?系のゲームがあったと思うんだけど、
誰か覚えてない?・・・気になって眠れない('A`)
50Now_loading...774KB:2007/01/15(月) 03:37:47 ID:0kdBtRKQ
>>49
前スレで出てたけどGROW ver.1じゃない?
51Now_loading...774KB:2007/01/15(月) 03:43:50 ID:SLZYjpXL
>>42
ちょとワロタ
52Now_loading...774KB:2007/01/15(月) 04:31:51 ID:fEN2I18M
>>50
Ver.1ではなくてGROW CUBEだった。でもこれで寝れる。ありがとー\(^o^)/
53Now_loading...774KB:2007/01/15(月) 16:56:13 ID:J+ZTdmGx
すみません、

FLASHゲームで、過去比較的評判の良かったゲームを知りたいのですが
そういうのをまとめてるサイトってありますか?
54Now_loading...774KB:2007/01/15(月) 16:59:49 ID:NmOKFOZw
無いねぇ…残念ながら
55Now_loading...774KB:2007/01/15(月) 17:06:27 ID:BjbxNs2y
chouyuumeinanoha
もなーの交戦かな
56Now_loading...774KB:2007/01/15(月) 17:06:38 ID:0Ntt4kli
>>53
wikiよんで色々なゲームやってみろ
57Now_loading...774KB:2007/01/15(月) 17:23:17 ID:VYupuUpa
Wikiといえば、
前スレで出たゲーム追加した?
俺Wiki触ったことないから誰か頼む
58Now_loading...774KB:2007/01/15(月) 17:24:34 ID:nt1JlYEF
テンプレ作ってそれに沿って作ってくれたら、
スクリプトで自動管理できるのにな。
wikiの精を待つのは
59Now_loading...774KB:2007/01/15(月) 17:32:10 ID:NnkfMGpQ
防衛系みたいなゲームは
wikiのどのジャンルに含まれるんですか?
前スレの防衛系のゲームが
どこのジャンルに追加されてるかわからないんだが・・
60Now_loading...774KB:2007/01/15(月) 17:37:30 ID:0Ntt4kli
>>59
はいどうぞ
http://makimo.to/
61Now_loading...774KB:2007/01/15(月) 17:49:26 ID:VYupuUpa
>>59
一応シュミレーションの頁に色々入ってる
62Now_loading...774KB:2007/01/15(月) 21:10:11 ID:fCTFotwl
これって既出?泡作って防衛ゲー
ttp://www.thatvideogamesite.com/play.php?id=765
63Now_loading...774KB:2007/01/15(月) 21:38:47 ID:V7TgWUvf
防衛ゲーは時間を忘れて遊べるからな。
育成もあるし。たまらん。大好き。
64Now_loading...774KB:2007/01/15(月) 21:59:24 ID:NvCqXGJh
>>62
育成要素が無いエセ防衛ゲー

防衛アクションと防衛育成アクションで分けるべきだと思う
65Now_loading...774KB:2007/01/15(月) 22:26:53 ID:fCTFotwl
エセとか言われちゃ
モチベーション下がるなぁ(´・ω・`)
66Now_loading...774KB:2007/01/15(月) 23:22:38 ID:c9vT+SbU
>>62
泡で包む作業は楽しいけど敵のリアクションとエフェクトがいまいち
泡作ったときのプルンて感じは良い
断末魔とか血しぶきとかって大事だよね
67Now_loading...774KB:2007/01/15(月) 23:32:28 ID:1ksEzR0v
>>62
とりあえず、メタル泡で刺激物をバウンドさせ、
敵に当てるのが楽しかった。

メタル泡と、絞め殺し泡以外の存在価値がわからんかったが。
68Now_loading...774KB:2007/01/15(月) 23:57:23 ID:/RH6+GrV
>>66みたいなやつが犯罪をおこすんだよ
69Now_loading...774KB:2007/01/16(火) 02:35:18 ID:R5bsHc7L
やたら首がぽろぽろ取れる棒人間のフラッシュゲー作った人の方がよっぽど心配だぜ
70Now_loading...774KB:2007/01/16(火) 02:44:46 ID:3uJsegeE
自宅でビデオ撮影
http://www.youtube.com/watch?v=eF7Wnd3zEkU

ゲームじゃないけど、ちょとワロタ
71Now_loading...774KB:2007/01/16(火) 02:46:32 ID:Rr7zk7Ck
>>70
やべ目覚めたわwww
まぁ面白いって言えば面白いな
72Now_loading...774KB:2007/01/16(火) 04:58:40 ID:4U5AW/tq
>>70
ビクッビクッ
73Now_loading...774KB:2007/01/16(火) 05:29:11 ID:bJ83wZfz
>>70
心臓とまたけどまた動いた。よかったー

この人なにがしたいんだろうね。
面白いっていえば面白いのかもしれないけど。
74Now_loading...774KB:2007/01/16(火) 10:17:16 ID:le4c/LxH
既出ですが、更新されてたので。

http://novelconcepts.co.uk/FlashElementTD/
75Now_loading...774KB:2007/01/16(火) 11:27:42 ID:+eoPkuK6
>>73
ちゃんと最後まで見た?
地底人と戦うゲーム「gears of war」の宣伝映像でしょ。
76Now_loading...774KB:2007/01/16(火) 11:40:42 ID:bJ83wZfz
>>75
いや、途中でやめた
77Now_loading...774KB:2007/01/16(火) 13:29:57 ID:SENnyowd
78Now_loading...774KB:2007/01/16(火) 14:35:58 ID:dZ5feZ9W
>>77
歩兵が多すぎて処理落ちした・・・
79Now_loading...774KB:2007/01/16(火) 14:48:24 ID:teqyz3qJ
バズーカ歩兵が群れに紛れて撃ちまくり、あぼーん
どうしろと
80Now_loading...774KB:2007/01/16(火) 14:49:40 ID:Rr7zk7Ck
>>77
17ぐらいでやられたわ。
すべてMAXまで強化したけど、無理
歩兵の方が強くてワロタ
81Now_loading...774KB:2007/01/16(火) 14:53:43 ID:lguagFO6
Captain Braidy
ttp://www.crazymonkeygames.com/Captain-Braidy.html

ピエロのジャンプゲーム
82Now_loading...774KB:2007/01/16(火) 15:02:45 ID:c9L+1PC7
>>77
17で死んだ。
歩兵多すぎワロタ。
駄作
83Now_loading...774KB:2007/01/16(火) 16:07:00 ID:/1ts7XMB
>>77
難易度高すぎるだろww無理
84Now_loading...774KB:2007/01/16(火) 16:09:54 ID:Rr7zk7Ck
難易度ってか残滅速度が追いつかないよこれ
すべてMAXにして主砲で歩兵集中砲火してたけど
無理だったから修復連打してたけど間に合わない
どうしろと
85Now_loading...774KB:2007/01/16(火) 16:14:17 ID:/1ts7XMB
>残滅
kwsk
86Now_loading...774KB:2007/01/16(火) 16:18:14 ID:Rr7zk7Ck
後半なると主力砲以外のやつも強化できて
ヘリは余裕で残滅できる歩兵も放置で余裕
で、すべてMAXに強化した時に
16Lvで主力砲を歩兵に向けないと残滅がやや苦しくなる
17Lvで主力砲を歩兵に集中砲火するも突破される
塔の下に潜りこまれると主力砲じゃ角度の都合上攻撃できない
主力砲の下に3〜4つ?ある武器では下に潜り込んでいる歩兵はとても残滅しきれない

87Now_loading...774KB:2007/01/16(火) 16:20:03 ID:5Ybbu5gL
ttp://www.2flashgames.com/f/f-978.htm
既出だろうけども、防衛ゲームというとこれを思い出すので紹介。
やっぱりこのくらいのプチプチ感とバランスがほしい。
最後はいつまでもやってられる状態になるけどそれは仕方ないのかな。
88Now_loading...774KB:2007/01/16(火) 16:25:50 ID:GgnH5OBd
ねぇねぇお兄ちゃん残滅ってなぁに?
89Now_loading...774KB:2007/01/16(火) 16:28:10 ID:fZvbO7ER
ざんめつ 0 【残滅】

(名)スル
そこない滅ぼすこと。
90Now_loading...774KB:2007/01/16(火) 16:36:24 ID:WXnOfrLK
×残滅
○斬滅
91Now_loading...774KB:2007/01/16(火) 16:46:06 ID:D/dwhxCD
レベル9までしかいけない・・・
みんな何から強化していってるの?
92Now_loading...774KB:2007/01/16(火) 16:52:05 ID:+eoPkuK6
ミサイルから
93Now_loading...774KB:2007/01/16(火) 16:56:09 ID:/1ts7XMB
>>91
AA gunかミサイル買って増やすか強化していくと自分は歩兵しか攻撃しなくてよくなる
どっちにしろlv17越えるのは無理っぽいけど
94Now_loading...774KB:2007/01/16(火) 17:52:11 ID:ERWPMLOI
>>77
むずー
95Now_loading...774KB:2007/01/16(火) 17:55:31 ID:gh6vtsde
ttp://www.newgrounds.com/portal/view/223303
敵から城を守るゲーム。
敵はクリックしまくると倒せる。
96Now_loading...774KB:2007/01/16(火) 18:12:55 ID:T6jtF9Y1
主砲を歩兵掃除に廻してバズーカ兵の発射位置で固定すれば18まではいける。
でも18になると今度はバズーカの放火がとうとう始まり、
仕方なく回復しようとした所で今度は歩兵の通常兵が多すぎて狙撃が始まる。

18レベの攻略は不可能、仮に回復しなかったとしたらそれこそ時間来る前に終わるし。
仮にこれ解決したとして最終的に攻城兵が下に溜まるはずだからどのみち20レベまでに墜ちる。
97Now_loading...774KB:2007/01/16(火) 18:18:48 ID:gadx/q/P
>>95
オートセーブの値段の高さに吹いた
98Now_loading...774KB:2007/01/16(火) 23:38:13 ID:D/dwhxCD
>>87
何強化させたらいいの?これ
どれ強化させてもさっぱり強くならん
99Now_loading...774KB:2007/01/16(火) 23:39:18 ID:F6Y8YAny
100Now_loading...774KB:2007/01/16(火) 23:41:08 ID:bJ83wZfz
>>99
エディタとかスクリーンセーバみたいなのあったらPS3買おうかな。
101Now_loading...774KB:2007/01/17(水) 00:00:30 ID:D/dwhxCD
>>99
おお、すごいな
フラッシュゲームが家庭用ゲーム機に移植なんてこともあるのか
PS3ほしい
102Now_loading...774KB:2007/01/17(水) 00:21:41 ID:Iz1jpa7X
フラッシュ版の要領であそこまでのクオリティのものを作れたんだから
PS3版はものすごいんだろうな。

てかPS3て。オンラインで共食いさせるんかい。
103Now_loading...774KB:2007/01/17(水) 00:36:08 ID:Iz1jpa7X
さらに興味があったので少し漁ってみた。

画像:http://media.ps3.ign.com/media/829/829990/imgs_1.html
動画:http://www.youtube.com/watch?v=xa0fACuFurs

動画の方はFLASH版をしている人間にとっては下手でまどろっこしいものでしかない(笑)
けどまぁコントローラーの傾きに対応するんだろうなとかそういう雰囲気は伝わってるね。
絵もボリュームが上がったというか。
104Now_loading...774KB:2007/01/17(水) 01:28:26 ID:jd3uJWi0
こりゃすごいな
FLASH製作者などが大型会社に抜かれるケースもあるってのは聞いた事あるが
まさかPS3とか予想外だった。
GROW CUBEの製作者も抜かれてもおかしくないと思うけどなぁ
105Now_loading...774KB:2007/01/17(水) 01:31:52 ID:4GStkfu8
人生オワタの大冒険がPS3で発売したらPS3買っちゃうぞ
106Now_loading...774KB:2007/01/17(水) 02:02:29 ID:Lv0GfUH7
>>77
lv17ですべてマックスにはならなかったけどノーダメで切り抜けられるぞ
107Now_loading...774KB:2007/01/17(水) 02:15:14 ID:ToUJS3Rr
>>88-90
マジレスしておくと、殲滅が読めない人達がやる誤字
同例に、全滅力と撃滅力などがある
108Now_loading...774KB:2007/01/17(水) 02:21:04 ID:d3pyZpLJ
読めても絶対に書けない漢字の一つだ。
109Now_loading...774KB:2007/01/17(水) 02:35:13 ID:fbqTf+pp
ああ、書けんなこれは
110Now_loading...774KB:2007/01/17(水) 02:42:22 ID:P5hKV5iu
漢検1級のおれがきました。
…こんなの書けないし読めないお。
大体、何年前にとtt(ry
111Now_loading...774KB:2007/01/17(水) 02:47:17 ID:COVxRRX6
セン
112Now_loading...774KB:2007/01/17(水) 02:51:05 ID:YF7+O7JR
>>99
これ2週目のラスボス倒したんだがクリアになんない?
113Now_loading...774KB:2007/01/17(水) 02:53:38 ID:P5hKV5iu
>>112
たぶん、それでおしまいだと思うよ。
114Now_loading...774KB:2007/01/17(水) 02:57:15 ID:YF7+O7JR
>>113
スタッフロールも何もなし?
115Now_loading...774KB:2007/01/17(水) 03:20:48 ID:P5hKV5iu
>>114
Flashゲームなら珍しくない。
116Now_loading...774KB:2007/01/17(水) 12:21:19 ID:QgDb5NE6
新種の防衛ゲー
ttp://www.yousendit.com/transfer.php?action=check_download&ufid=
DA281DC7436F9C50&key=27da6223629086891d10918722e1ba8016fad120
117Now_loading...774KB:2007/01/17(水) 15:01:23 ID:Yg0TnSef
>>98
炎(スコア右の炎のマーク)・・・城から炎が出て近くの敵(歩兵、騎兵)を焼き払う。
核ミサイル(炎の右のマーク)・・・画面内の敵を一掃する。
弓兵のリロード・・・弓兵を増やすと、画面右端に矢のストックがオレンジ色のゲージで表示される。
   弓兵が多いほど速く減る。ゲージがなくなる度にスペースキーを押さないといけない。

城の説明
・左の3000$・・・弓兵を雇えるようになる。一人500$。
・下の3000$・・・堀を作る。一回目で堀り、二回目で深くなり、三回目で水を満たす。
・真ん中の2500$・・・これを建てれば、下記のものが買えるようになる(ステージクリアのたびに)。
  Elite Archers(2500$)・・・弓兵の強化
  Hell wall(5000$)・・・城の壁がトゲになって、敵にダメージ
  Dubble click(4000$)・・・クリックの威力が2倍になる。
  Extra Nuke(2500$)・・・核ミサイルを1個数買う(回数制限なし)
  Fire trench(10000$)・・・堀の中が炎になる
・上の2000$・・・300$で城の耐久力を50強化する
・右の1000$・・・150$で城の耐久力を回復する

弓兵に倒させるより自分でクリックした方がお金がたくさんもらえるようなので、序盤はとにかく
頑張ってクリック。金が貯まったら真っ先に中央の塔を建てた方がいいと思う。でダブルクリックを
購入して粘る。弓兵は徐々に増やしていけばいいが、早めにエリートにしないとあまり当たらない。
ステージの合間にショートカットキーを教えてくれるのでそれも利用しよう。
118Now_loading...774KB:2007/01/17(水) 16:22:01 ID:oyncA8Y7
http://www.newgrounds.com/portal/view/334324
メタルスラッグのパロディー。
↑↓←→で移動。
Sでジャンプ。
Dで銃(?)を撃つ。
スペースで爆弾(?)を投げる。
落ちているパワーアップガンをとると、三方向に撃てたり貫通弾が撃てる。
119Now_loading...774KB:2007/01/17(水) 16:23:39 ID:oyncA8Y7
120Now_loading...774KB:2007/01/17(水) 17:47:42 ID:6S2iJbf7
>>118
死んだ振りしやがったこのやろうw
121Now_loading...774KB:2007/01/17(水) 18:39:00 ID:KZZoFiHX
>>87
ダブルクリック買って弓兵1体買った所で最後のラッシュでおされて死んだ\(^o^)/
122Now_loading...774KB:2007/01/17(水) 18:47:27 ID:70CJ3d34
The Mystery Of Time And Spaceってここ1年くらいやってないんだけど新たにLv追加されたりした?
123Now_loading...774KB:2007/01/17(水) 19:07:00 ID:xD96cBSg
>122
した。漏れは何故か音楽のみで始まらないから諦めたガナー
昔はIEで普通にできたのに…Javaの設定とかいじるの面倒だよママン
124Now_loading...774KB:2007/01/17(水) 19:12:06 ID:70CJ3d34
>>123
されたんだ。久しぶりにやってみようかな
てか製作されてから何年も経つのに未だに追加されてるってすごいな
125Now_loading...774KB:2007/01/17(水) 21:19:31 ID:Zlwk0eus
Final Fortress
http://www.totallygame.com/game.php?type=game&id=2100
キャッシュを増やして装備強化していく、基本プチプチ系の防衛ゲーム。
デモ用webゲームらしく難易度低しで暇つぶしに最適かも。
126Now_loading...774KB:2007/01/18(木) 00:08:42 ID:fVsTivPP
みんな防衛ゲーム好きだなぁ(´ー`)
127Now_loading...774KB:2007/01/18(木) 00:46:43 ID:qmLeYo/V
>>125
前やったときはショートカットキーに気づかなかったなあ。
自砲の射程に限りがあるところがポイントだよなあこれ。
128Now_loading...774KB:2007/01/18(木) 02:55:41 ID:fLVhCFnv
浮浪者のジャンプするのあるのかな
129Now_loading...774KB:2007/01/18(木) 04:51:52 ID:1N2pnf+W
>>95
これどれがどんな効果なのか全然わかんねぇ・・・何買っても強くなった気がしない
130Now_loading...774KB:2007/01/18(木) 10:16:37 ID:eWKALNgB
131Now_loading...774KB:2007/01/18(木) 13:05:38 ID:MXe3VGu4
>>126
キモイ顔文字はんな!死ね!死ね!死ね!死ね!
132Now_loading...774KB:2007/01/18(木) 13:26:48 ID:d8aR9i8G
( ^ω^)?
133Now_loading...774KB:2007/01/18(木) 13:28:07 ID:RrP2fis4
( ゚Д゚ )?
134Now_loading...774KB:2007/01/18(木) 14:34:01 ID:MXe3VGu4
(´・ω・`)?
135Now_loading...774KB:2007/01/18(木) 14:45:45 ID:BxI2SzVy
136Now_loading...774KB:2007/01/18(木) 16:06:00 ID:9TO7kztZ
ID:MXe3VGu4の心が読めない…
137Now_loading...774KB:2007/01/18(木) 16:52:00 ID:z+3xkgi3
>>135
パスワードのヒントくだちい
138Now_loading...774KB:2007/01/18(木) 16:59:07 ID:xPwE8VYl
腕相撲って何ボタン使えば良いのー?

何押しても反応しねー
139Now_loading...774KB:2007/01/18(木) 17:39:34 ID:+Rk2yApW
>>137
青い本のアルファベット
140Now_loading...774KB:2007/01/18(木) 17:46:40 ID:z+3xkgi3
>>139
d。そのアルファベットにメル欄関係あるよね。そこがわからん。
141Now_loading...774KB:2007/01/18(木) 17:50:09 ID:zA3U+ncC
>135
パスワード入れても何も起きない。
どうしたらいいの?
142Now_loading...774KB:2007/01/18(木) 17:51:04 ID:zUMTuGCn
腕相撲糞過ぎ・・・今はかろうじて抑えてはいるが殺意すら抱いてるんだぜ?
143Now_loading...774KB:2007/01/18(木) 18:01:16 ID:zbtONlz2
>>140
それは>>130の方じゃないか?
144Now_loading...774KB:2007/01/18(木) 18:23:24 ID:z+3xkgi3
>>143
そうだった。スマソ
>139 わかってくれてありがとう。
145Now_loading...774KB:2007/01/18(木) 18:41:18 ID:be6ZYzsY
>>135
パスメール欄だと思うんだが違うのか・・・
146Now_loading...774KB:2007/01/18(木) 18:46:24 ID:BUFH4/al
ロボットアームピクリともしねぇ
イライラしてきたなんでこんなもんマウスでやんなきゃなんねぇんだよ
147Now_loading...774KB:2007/01/18(木) 19:03:58 ID:be6ZYzsY
腕相撲やっと勝ったよ、なんでこんなところでビーマニやらないといかんのだ・・・('A`)
連続50コンボぐらいしないとだめっぽい、3回連続ミスであぼーんってw
148Now_loading...774KB:2007/01/18(木) 19:06:47 ID:be6ZYzsY
ちょー!www腕相撲とロボットアーム別物かよwww もうだめぽ
149Now_loading...774KB:2007/01/18(木) 19:12:47 ID:BUFH4/al
200連続で押せたけど全くもうごかねぇぞ!!!!!!しね!!!!!!!!!
150Now_loading...774KB:2007/01/18(木) 19:17:58 ID:C1/sgSD0
そんな怒んなよw
151Now_loading...774KB:2007/01/18(木) 19:38:33 ID:3lh7iZHF
>>145
数字八つだよね?
ソレのどっちかだろうと思ったけど、どっちでもダメなんだよなー。

順番とかあるんだろうか……。
152Now_loading...774KB:2007/01/18(木) 19:55:01 ID:BUFH4/al
カメラ接続しても機械は反応すらしないし、プロジェクターは赤と青のディスクで間違い探しだと思ってSSまで取って確認したのに全く同じだし、ロボットアームには勝てないし
もういい、これは糞ゲーだ、これを作った奴は馬鹿だ、しねしねしねしね!!!!!!!!
153Now_loading...774KB:2007/01/18(木) 20:19:00 ID:C1/sgSD0
戸棚のカギはどこにあるんじゃああああ
154Now_loading...774KB:2007/01/18(木) 20:28:55 ID:ArmndaJY
うるさいなぁもう
155Now_loading...774KB:2007/01/18(木) 21:04:10 ID:be6ZYzsY
>>152
作者のブログにロボットアームについてはコメントしておいたから落ち着けw
>>153
腕相撲に勝つじゃなかったかな?
156Now_loading...774KB:2007/01/18(木) 21:29:21 ID:C1/sgSD0
腕相撲せめてキーボードで出来るようにしてほしいわ
157Now_loading...774KB:2007/01/18(木) 22:00:16 ID:8Rt7uLCM
>156
矢印キー
158Now_loading...774KB:2007/01/18(木) 22:06:36 ID:8Rt7uLCM
>152

カメラ接続しても機械は反応すらしないし、
→パスワード入力だね。ヒントは>>139

プロジェクターは赤と青のディスクで間違い探しだと思って
SSまで取って確認したのに全く同じだし、
→赤のほうが高得点とれるんだけど。。。1500点でも100円玉だた

ロボットアームには勝てないし
>>155で改善されるといいな。俺も無理。

もういい、これは糞ゲーだ、これを作った奴は馬鹿だ、しねしねしねしね!!!!!!!!
→ハゲドウ
159Now_loading...774KB:2007/01/18(木) 22:22:21 ID:1WAvPNje
700円くらい入れたのにレッドエナジーが買えない。もしかして最初から無し?
あと作者はどんだけ音ゲーヲタなんだよwwwあんなの9割の人間がクリアできねーよwww
160Now_loading...774KB:2007/01/18(木) 22:24:10 ID:4ayFUpv6
ロボットアームって勝てるの?
ブルーエナジーとかいうドリンク飲んだら
パワーアップするのかな〜と思ったけど関係ないし…
161Now_loading...774KB:2007/01/18(木) 22:47:30 ID:C1/sgSD0
赤のディスクで赤ユーフォーを3連続で撮ると高得点がもらえる
162Now_loading...774KB:2007/01/18(木) 23:09:00 ID:BUFH4/al
>>158
>カメラ接続しても機械は反応すらしないし、
>→パスワード入力だね。ヒントは>>139

そうじゃなくてどこクリックしても画面には何にも表示されなかったんだよ
どのボタンを押してもコリコリ言うだけで何の反応も無し
もうとっくに消したけどな!!
163Now_loading...774KB:2007/01/18(木) 23:15:44 ID:C1/sgSD0
>>159
なんとかクリアしたぜ・・・疲れたw
ちなみにロボットアームは、おそらくレッドエナジーを飲まないと勝てない
164Now_loading...774KB:2007/01/18(木) 23:18:17 ID:be6ZYzsY
>>162
俺もその現象なった、Slipnirで更新してもダメだったがIEで起動しなおしたら動いた。

ま、とりあえずロボットアームの件が解決してからまたやろう・・・
飢えのレスから察するにレッドエナジーとやらが買えれば勝てるんだろうか・・・
165Now_loading...774KB:2007/01/18(木) 23:19:54 ID:be6ZYzsY
と書いてたら
>>163
乙!ちなみに何コンボぐらい必要だった?
166Now_loading...774KB:2007/01/18(木) 23:21:33 ID:1WAvPNje
>>162
今作者のブログに書いてきたけど、「USBケーブルを接続したデジカメ」を
「写真判定機」に接続する前に「写真判定機」のスイッチを押してしまうと発生するみたい。
167Now_loading...774KB:2007/01/18(木) 23:21:50 ID:PtUkrnwV
USBケーブル付きデジカメと青DVDと本しか取れないよぉ
168 ◆G.w/kgP5LY :2007/01/18(木) 23:49:26 ID:29SGwfLi
あるぇーパスワード↑じゃねえの
169Now_loading...774KB:2007/01/18(木) 23:59:19 ID:C1/sgSD0
>>165
130コンボぐらいだった気がする
170Now_loading...774KB:2007/01/19(金) 00:02:03 ID:TQdCesgB
◆w19HdjGmag

パスワードをトリップにするとこうなる筈だけども。
171Now_loading...774KB:2007/01/19(金) 00:10:11 ID:lxkEJMfh
>>169
マジかw 腕相撲の倍か・・・、その前にレッドエナジー取る方法考えんと・・・
172Now_loading...774KB:2007/01/19(金) 00:24:29 ID:mT1IZaIx
写真まとめ

UFOを撮ると高得点

通常→灰色だが
牛や人を吸い込むと色が変わる。

牛1匹→黒
牛2匹→黄 +人で赤
牛3匹→青
牛4匹→ピンク
牛5匹→赤?

人→青

サンタ→赤

赤が一番高いのでサンタ出現→UFOを狙えばいい。

んで写真得点の合計が10000以上で金メダル→レッドエナジーGET
赤UFOうまく真ん中なら5000くらいもらえるからがんばれ
173Now_loading...774KB:2007/01/19(金) 00:26:30 ID:mT1IZaIx
>>172

訂正。。。

人→ピンクだた。

174Now_loading...774KB:2007/01/19(金) 01:01:34 ID:KrAcmEkk
「青いディスク」「USBケーブル付きデジカメ」「本」
これを取った後どうすればいいのかさっぱりわからない
機械にカメラ繋げてパスワード打っても「No data」って出るだけだし・・・
自販の上にある何かはどうやって取ればいいんだ?それさえ取れれば話が進みそう
175Now_loading...774KB:2007/01/19(金) 01:17:00 ID:p9cmAM0L
>>174
発動の予感だが、ソファ周りを調べると吉
176Now_loading...774KB:2007/01/19(金) 01:20:49 ID:Cxq1vblF
パスワードはわかったんですが
どこにどのようにして入れるのかさっぱりわかりません・・
変な機械は画面真っ暗のままだし・・・

177Now_loading...774KB:2007/01/19(金) 01:24:55 ID:p9cmAM0L
撮影したカメラ+ケーブルを機械の横につないでからenterボタン
178Now_loading...774KB:2007/01/19(金) 01:29:27 ID:Cxq1vblF
enterらしきものが見つからないんですが・・
右の四角いやつはクリックしても「開かない・・・」
ってでてるんですが
179Now_loading...774KB:2007/01/19(金) 01:33:09 ID:KrAcmEkk
>>175
thx!
クリック判定小さすぎるだろ!クソが!
180Now_loading...774KB:2007/01/19(金) 01:34:47 ID:Cxq1vblF
おっとIEじゃないと反応しないのか
181Now_loading...774KB:2007/01/19(金) 01:41:46 ID:Cxq1vblF
一回写真撮って接続して判定されるともう終わりなのか・・・
182Now_loading...774KB:2007/01/19(金) 01:47:32 ID:Mt6xPbrR
ぼちぼち攻略スレに移るべ
183Now_loading...774KB:2007/01/19(金) 01:58:40 ID:jJDoD2/2
よしこい

攻略してくれ・・・。
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1116651490/
184Now_loading...774KB:2007/01/19(金) 16:40:00 ID:jJDoD2/2
来てない!
185Now_loading...774KB:2007/01/19(金) 17:01:26 ID:fNbobyR1
Soap Bubble 2
ttp://www.miniclip.com/games/soap-bubble-2/en/
障害物にぶつからないように泡を操作して先に進んでいくゲーム。
186Now_loading...774KB:2007/01/19(金) 17:13:28 ID:gHMVxzmN
>>185
難すぎ・・・
5面あたりでイライラしてやめた
187Now_loading...774KB:2007/01/19(金) 18:01:31 ID:u8CIu6N2
赤のディスクがない・・
188Now_loading...774KB:2007/01/20(土) 07:14:22 ID:0+Hxax40
>>185
やっとクリアできた
最後のロケットで苦戦した
189Now_loading...774KB:2007/01/20(土) 19:30:52 ID:UKIGXp/v
復活したね
190Now_loading...774KB:2007/01/21(日) 14:33:18 ID:RmbqU5JB
ttp://www.crazymonkeygames.com/UFO-Mania.html

地球の各都市の住民を救いだし、新しい星に移住させるゲーム。
なのに地球の人々は攻撃してくる。
マウスで移動。左ボタン押しっぱなしで牽引ビーム照射。離すと消える。
191Now_loading...774KB:2007/01/21(日) 15:35:24 ID:FX4qhKZC
>>190
ちげーよw
エイリアンが地球人をさらってるんだろwww
192Now_loading...774KB:2007/01/21(日) 16:17:35 ID:eKp25bE3
移住させるとか拉致するとかそんなものは好きにさせとけ
193190:2007/01/21(日) 16:38:20 ID:RmbqU5JB
>>191
まあそうだろうなw
説明に書いてあるとおりに紹介したんだが。救助だから攻撃は禁止されてるんだってさ。
194Now_loading...774KB:2007/01/21(日) 17:08:31 ID:RmbqU5JB
ttp://www.crazymonkeygames.com/Dead-Tree-Defender.html

石や怪しげなものを飛ばして攻撃してくる敵を矢で撃退するゲーム。
矢印キーで自分の移動。マウスで矢の方向。マウスボタン押してる長さで矢を射る強さを調節。
仲間がいるが仲間は自動で攻撃してる。
敵も小さいが、慣れると結構当たる。

なぜか俺の環境ではハイスコアが登録されないんだが。
195Now_loading...774KB:2007/01/21(日) 17:24:23 ID:UExOIpzG
ttp://www.cartoonnetwork.com/games/action/codelyoko/monsterswarm/

横スクロールアクション。
カーソルキーで移動、 Z で肉弾攻撃 X でブーメラン風の扇子攻撃。
ヌルゲーだけど、ボスだけ強い。
196Now_loading...774KB:2007/01/21(日) 18:20:18 ID:uwvb5JeW
>>24
ま、赤い玉ゲームサイトは
ウイルス配布サイトだしなw
197Now_loading...774KB:2007/01/21(日) 18:43:14 ID:LFsMV+F9
何という亀レス……このレスは間違い無く(ry
198Now_loading...774KB:2007/01/21(日) 19:41:53 ID:0tgQ8ZTk
>>194
一回目の131スコアは送信できたが、二回目265のスコアは何故か送信出来なかった…orz
199Now_loading...774KB:2007/01/21(日) 20:22:10 ID:RmbqU5JB
>>198
ゲーム自体は面白いことは面白いんだけど、なんか寂しいよね。
Mediumクリアして喜び勇んで送信したのに。
200Now_loading...774KB:2007/01/22(月) 01:28:46 ID:23Hx3apS
furousha高層ビルをジャンプするやつわかるかなってね
201名無し:2007/01/22(月) 10:36:56 ID:W4XOopzW
202Now_loading...774KB:2007/01/22(月) 15:42:18 ID:VU8GfDXP
なぜかFLA板はwikiを自主的に更新する奴少ないよな
VIPと比べて劣るのはここか。
203Now_loading...774KB:2007/01/22(月) 16:53:41 ID:ocdH3vBu
>>202
アイコン画像を作るのが面倒。
というか、どういう基準(どこから切り出すのか)であの画像を作っているのかが分からない。
204Now_loading...774KB:2007/01/22(月) 17:40:24 ID:5fdUiMh5
>>202
最近PC直ったばかりなので、過去ログの量が膨大すぎて無理。
このスレくらいならやってもいいけど、>203の話は言われてみれば
気になる。
205Now_loading...774KB:2007/01/22(月) 23:22:42 ID:z2TH3RFO
いまさら>>77をやってみた
21でオワタ、なんだこの敵の多さは
206Now_loading...774KB:2007/01/23(火) 00:03:16 ID:GWkeBRYP
>>205
どうやって21までいったんだ。あのゲームは16から18でやられるはずだぞ。
207Now_loading...774KB:2007/01/23(火) 00:28:31 ID:r0khksT/
>>206
たぶん運
前は20までいけた
208Now_loading...774KB:2007/01/23(火) 01:11:04 ID:bNuFmMCO
久しぶりにやったらおれも21までいったぞ
改良されたんじゃね?
209Now_loading...774KB:2007/01/23(火) 19:03:19 ID:KXMyFTRf
例の続き
TOWER DEFFENCE 2
http://flexiflash.blogspot.com/2007/01/tower-2.html
210Now_loading...774KB:2007/01/23(火) 19:08:10 ID:malGYHcL
改良っていってもだらだら続く時間が長くなっただけで
基本的にゲームとして糞
211Now_loading...774KB:2007/01/23(火) 19:13:56 ID:9xXKJHg9
>>209
続きはこっちで
TOWER DEFFENCE 攻略スレ
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/swf/1156438763/
212Now_loading...774KB:2007/01/23(火) 21:08:02 ID:GWulwvB8
よくあるパターンの、パーツの場所を交換して3つ並べて消していくやつ。
お試し版だけど、充分遊べる感じ。

アトランティスクエスト
ttp://games.msn.co.jp/online2/MSN_INTL_JAPAN/atlantis_quest/index.aspx?code=111249247

パーツを消していって、埋蔵物の破片を最下段まで持っていく。
お助けアイテムの槌(任意のパーツ一個破壊)・シャベル(破片真下のパーツを一括で消す)・
砂時計(時間延長)・魔法のランプ(破片の周囲のパーツを変える)も同様にして入手。
35000点ごとにライフが一個増える、らしい。

最初は笑っちゃうくらい連鎖するんだけど、「エジプト」ステージあたりから一気に難しくなる。

自分の画面の色設定のせいかなんかしらんけど、このゲームやってると妙に歌舞伎揚げが
食べたくなるのは何故だw
213Now_loading...774KB:2007/01/24(水) 00:28:27 ID:F6sQ9WXv
BonsaiのBGMが良すぎる
214Now_loading...774KB:2007/01/24(水) 08:30:12 ID:c56FEiBc
http://gamezone.gooside.com/bonsai.htm

これじゃぁないよな?
215Now_loading...774KB:2007/01/24(水) 14:07:42 ID:qhUlHiyC
>212
エジプトクリアでお試しが終わった。
歌舞伎揚げは食べたくならなかったが
結構面白かった。Thx!
216Now_loading...774KB:2007/01/24(水) 18:01:47 ID:AnvS4crL
ここにいいFlashが紹介されている。
http://blog.goo.ne.jp/flash-fan/
217Now_loading...774KB:2007/01/24(水) 18:08:15 ID:yVeh5mgd
宣伝乙
218Now_loading...774KB:2007/01/24(水) 20:43:58 ID:Z8dtl10b
かつてやったflashゲームを探しているのですが、

宝石が落ちてくるゲームで、マウスで宝石を入れ替え
同じ物を三つ並べると、宝石が消える

そんなゲームありませんでしたか?

古代遺跡に関係しているゲームだと思います。

よろしく教えて下さい。
219Now_loading...774KB:2007/01/24(水) 20:45:12 ID:wSbpieuI
>>218
10レスぐらい読み返せ
220Now_loading...774KB:2007/01/24(水) 20:54:27 ID:a0iiLCJh
>>218
流石にネタだろ
221Now_loading...774KB:2007/01/24(水) 20:57:12 ID:+JK49Dnj
JEWELの方じゃねーの
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=25794
222218:2007/01/24(水) 21:01:38 ID:Z8dtl10b
>>221
ありがとうございます。これです。

さっそくブックマークしました。
223Now_loading...774KB:2007/01/24(水) 21:36:49 ID:a0iiLCJh
ゴメス 別のがあったのか
というか こっちの方が爽快感があって面白いなwww
224Now_loading...774KB:2007/01/24(水) 22:07:53 ID:NwZp3v0A
pyaにあったFLASHで、マウスで操作して壁に開いてる穴を潜り抜けて奥へ進むっていうの知らない?
225Now_loading...774KB:2007/01/25(木) 00:35:16 ID:WyJhRhiW
思い出せないゲーム・・・
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1139488029/

【もう一度やりたい】ブラウザゲームお尋ねスレッド
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1147093814/
226Now_loading...774KB:2007/01/25(木) 05:19:49 ID:uEoiCRsM
>>221とかって結局ズーキーパーの亜流だよね。
227Now_loading...774KB:2007/01/25(木) 07:20:51 ID:+ZRudCTX
イメージ的には「Jewel Box(コラムスでもいいが)」の亜流とも言えるな。
228Now_loading...774KB:2007/01/25(木) 09:07:02 ID:unR687KY
part31あたりの更新をやって途中で放棄したものです。

>>203>>204
そのゲームの内容がわかるような画像なら何でもいいと思う。
サイズは48×40ピクセル。
ちなみに俺はpretty cameraってソフトを使った。
http://www.rainylain.jp/etc/ss/index.htm#auto

しかしあれ、案外大変なもんだよ。
229Now_loading...774KB:2007/01/25(木) 09:10:26 ID:unR687KY
微妙なところにリンクさせてしまったけど
ちょっと下の緑枠のところね。
230Now_loading...774KB:2007/01/25(木) 14:12:15 ID:uEoiCRsM
ちょっとSWFとは違うかもしれないけど
前述のサメガメ系とかがあるMSNのDLゲームってかなり個性的なラインナップだよね。
日本では見かけないパターンのゲームが多い。
ケーキマニア系とか推理ゲーム系とか捻ったシチュエーションのテトリス亜流、マインスイーパー亜流とか。
231Now_loading...774KB:2007/01/25(木) 15:27:01 ID:sq2zuiG6
Shockwave本家とかの、DLオンリーなゲームってちょっと苦手だなー。
ブラウザ上ではサクサク動くのに、DLしたら激重だったり(マシンスペックにも
よるんだろうけど)。

MSNの方は、ほとんどにブラウザお試しバージョンがついてるのがいいや。
物足りないのが多いけど…。
232Now_loading...774KB:2007/01/25(木) 15:47:23 ID:6Bx8gqc8
マインスイーパー亜流っていうとこれ思い出すな
ttp://www.faeriewarsgame.com/game.html
233Now_loading...774KB:2007/01/25(木) 16:16:39 ID:XafJa8Zz
なんかグロいなこれ
234Now_loading...774KB:2007/01/25(木) 16:21:25 ID:uEoiCRsM
235Now_loading...774KB:2007/01/25(木) 19:17:16 ID:Xe3zJn9n
>>232
"Gore Off"(流血表現なし)が血を撒き散らしながら逃げるのにワロタ。
236Now_loading...774KB:2007/01/25(木) 19:50:15 ID:mRE4+fF4
落とすのメンドクセ
237Now_loading...774KB:2007/01/26(金) 14:42:04 ID:UStqPABk
>>216
結構おもしろかったよ。
238204:2007/01/26(金) 19:31:31 ID:JywqXJTg
>>228
乙彼さん。
試しに一つだけ更新してみようと思い、画像を作ってうpした直後に
ファイル名の頭にジャンルを表す頭文字をつけ忘れたことに気付いた o....rz
設定見たけど、管理者以外はリネームも削除もできないのな。鬱だスマソ。
239Now_loading...774KB:2007/01/27(土) 00:27:53 ID:d5SNm6mH
俺も同じ間違いをしたよw
まぁ誰かが困るわけじゃないから気にスンナ。
240Now_loading...774KB:2007/01/27(土) 00:49:52 ID:UmKICXcK
ttp://www.thetruthiswhatyoubelieve.com/painting/index.html

これなんですか?ゲーム?
241Now_loading...774KB:2007/01/27(土) 01:12:20 ID:9VNJqAHE
ゲームっぽいがようわからんかったorz
242Now_loading...774KB:2007/01/27(土) 09:01:29 ID:9iWlLcHx
>>234
防衛の方、お試し版DLしてやってみたんだが、
火力全然足りずに住民虐殺されまくるんだが・・・
製品版だと手数増えたりするんかね?
243Now_loading...774KB:2007/01/27(土) 21:48:10 ID:uMWMi7gC
余命数ヶ月の母親のために面白いゲームを探しています
50過ぎのくおばちゃんでもできるくらい単純でハマれそうなゲームがあったら教えてください・・・
244Now_loading...774KB:2007/01/27(土) 22:02:21 ID:iKpDYA7X
>>243
息子とオセロ。
息子にはわざと負ける機能付き。
245Now_loading...774KB:2007/01/27(土) 22:04:21 ID:uGauVXUw
孫がいればさらによし
孫が勝っても負けてもきっと嬉しい
246Now_loading...774KB:2007/01/27(土) 22:10:25 ID:N8KL6iNf
というわけで>>243は半年以内にカノジョを見つけて子供を作るゲームを始めました
247Now_loading...774KB:2007/01/27(土) 22:21:37 ID:7H3hAc8b
いろいろ考えていたんだがが、>>244見てなんか感動した。
そうだよな。ほんとうはそれに限る。

ゲームを選ぶとして考えると、flashゲームよりは、DSなんかのほうが感覚的に操作できるんんじゃないかな、
とは思った。
248Now_loading...774KB:2007/01/27(土) 23:14:25 ID:hkfIhu40
オセロって一般人がやるときは大体直感で置いてるだろうから
わざと勝たせるとかってできるんかなぁ・・・囲碁とか将棋なら簡単そうだが。
249Now_loading...774KB:2007/01/27(土) 23:24:53 ID:uGauVXUw
角とか端とかとらないだけでも随分変わると思うけど
250Now_loading...774KB:2007/01/28(日) 00:21:31 ID:xsKjkgHo
わざと負けられるのはあまりいい気分ではないと思う。
251Now_loading...774KB:2007/01/28(日) 00:25:34 ID:rVYChenI
>>243
>>244
これは語り継がれる泣けるコピペになる
252Now_loading...774KB:2007/01/28(日) 00:42:01 ID:uy8vYYTm
某番組の「泣ける2ちゃんねる」で紹介させるな、これは。
253Now_loading...774KB:2007/01/28(日) 03:36:23 ID:wrVw/Ujn
>>243
ジグソーパズルがいいんでない。
http://flashfabrica.jf.land.to/puzzle/p_list.html
254Now_loading...774KB:2007/01/28(日) 04:40:56 ID:tX8XeSS/
まとめにあるRPGのGladiator::Castle Warsっていうゲームのセーブの仕方知っている人いたら教えてください
255Now_loading...774KB:2007/01/28(日) 05:32:24 ID:tX8XeSS/
なんか終わっちゃいました
これセーブ無いんですね
256Now_loading...774KB:2007/01/28(日) 05:35:31 ID:eadN4Ow+
257Now_loading...774KB:2007/01/28(日) 05:38:31 ID:AK/H9JQ6
>>256
開始 20 秒でやめた。

いや、これは多分面白い。
音楽もノリノリでいい感じだし、一言で言えば逆マーブルマッドネス。


何でやめたかというと、単に自分が酔っぱらいだから(笑)
258Now_loading...774KB:2007/01/28(日) 06:36:06 ID:eadN4Ow+
259Now_loading...774KB:2007/01/28(日) 09:26:07 ID:3iiGGkAq
>>256
ゲーガレか。

開始30秒でやめた。

何でやめたかというと、ゲームオーバーが微グロ。
260Now_loading...774KB:2007/01/28(日) 10:07:35 ID:bvEieLBU
グロ過ぎ。吐気してきた。
261Now_loading...774KB:2007/01/28(日) 11:24:39 ID:KBrLRoaT
GIGAZINから

http://www.crazymonkeygames.com/playnewpandemic.php
ウイルスゲーム

262Now_loading...774KB:2007/01/28(日) 12:08:36 ID:hvDTpik1
ウィルスゲーなんていうからコンピュータウィルスにでもかかってるのかとオモタ

西ヨーロッパに感染しねえなぁ それ以外は全滅させられたんだが
263Now_loading...774KB:2007/01/28(日) 12:47:57 ID:pn+ChMqD
>>262
transitがoffになると、地続きでの感染がなくなるから、
最初のうちは、致死率のチェックを外すことにポイントを使い、無害なウィルスを装う。
で、全地域に感染者が入り込んだら致死率を上げていく。
世界全滅。
264Now_loading...774KB:2007/01/28(日) 12:56:02 ID:hvDTpik1
>>263
d 全滅でけた。 スコアアタックはする気しないや
265Now_loading...774KB:2007/01/28(日) 14:58:48 ID:Q/1x4z8W
>>256
11面でだるくなった
>>261
面白そうだがどうやったらポイント増えるんだ?
266Now_loading...774KB:2007/01/28(日) 15:33:49 ID:gVM6hZmw
deadを増やす
267Now_loading...774KB:2007/01/28(日) 16:26:41 ID:pn+ChMqD
感染者を増やすだけでも増える。
ちなみにメニュー画面開きっぱなしで日数経過させても反映されない。
一度マップ画面に戻らないと。
268Now_loading...774KB:2007/01/28(日) 17:24:26 ID:QX+F0yKG
>>261
このゲーム、スペルミスが随分多いな。
まあ結構面白かったけど。
269Now_loading...774KB:2007/01/28(日) 17:27:20 ID:4X4RvKFe
>>261
勉強にも結構なるよな
急に大量死が始まった時は微妙に悲しかったぜ
270Now_loading...774KB:2007/01/28(日) 18:10:36 ID:28xOQuai
西欧の堅固さがムカつくw
271Now_loading...774KB:2007/01/28(日) 18:15:09 ID:hvDTpik1
西欧が感染源だとかなりあっさり終わるぜこれw

ちなみにくしゃみ(左の一番上)は感染を増やすだけで死者が出ないからはずさないほうがいい
スコアアタックしないっていったけどやってるよ俺w 今6600点
272Now_loading...774KB:2007/01/28(日) 18:53:41 ID:Q/1x4z8W
>>266>>267
ほうほうなるほど、サンクス。で、やってみた。
各地に感染させていったがばれて57日目にして全国境封鎖されゲームオーバー。
273Now_loading...774KB:2007/01/28(日) 19:17:58 ID:9iX34NbA
だから>>271見れって。
致死性を減らして感染力をうpさせれば、あっという間に広まる。
世界中に広がった所でたまったポイントで一気に致死性上げればチェックメイトだ。
274Now_loading...774KB:2007/01/28(日) 19:21:02 ID:hvDTpik1
>>273
見た上で言ってるよ。
ターン数を考えると 他→西欧 より 西欧→他 の方が早く終わると思っただけだって。
275Now_loading...774KB:2007/01/28(日) 19:34:41 ID:eadN4Ow+
human onlyのチェックは外したほうが広がると思うんだけど
スコアのばすには最後はチェック入れてたほうがいい?
276Now_loading...774KB:2007/01/28(日) 19:35:39 ID:eadN4Ow+
6725
277Now_loading...774KB:2007/01/28(日) 19:39:42 ID:9iX34NbA
>>274
あんた何か勘違いしてないか?
俺は>>272に言ったんだが。
278Now_loading...774KB:2007/01/28(日) 19:41:18 ID:YBc0aR86
>>277
次からはアンカー付けようね
279Now_loading...774KB:2007/01/28(日) 19:41:38 ID:ZFqLJGxs
なぜか伸びるゲームに嫉妬
280Now_loading...774KB:2007/01/28(日) 19:41:50 ID:eadN4Ow+
入れたら6883
あまり変わらないな
281Now_loading...774KB:2007/01/28(日) 19:45:51 ID:9iX34NbA
>>278
1レス上にレスするのにはアンカーは付けない。
それが俺のジャスティス。

というか>>271が勘違いする要素が分からなかったんだが。
282Now_loading...774KB:2007/01/28(日) 19:49:49 ID:eadN4Ow+
200日ぎりぎりで滅ぼすのがいいのかな
そのほうがポインツたまるのか?
283Now_loading...774KB:2007/01/28(日) 19:49:53 ID:4X4RvKFe
最後の15人くらいから滅茶苦茶しぶといんだがw
284Now_loading...774KB:2007/01/28(日) 19:55:33 ID:eadN4Ow+
残り60日までクシャミだけでそれから全チェック
3568
285Now_loading...774KB:2007/01/28(日) 19:57:53 ID:hvDTpik1
>>281
うむ。見事に自分が勘違いしただけだね。スマソ
「271 だから(263を)見ろって (西欧発症に頼るな)」って意味不明な解読してた。

286Now_loading...774KB:2007/01/28(日) 19:59:42 ID:YzGpS2tt
>>282
早く全滅させた方が得点はいいみたい。
7049
287Now_loading...774KB:2007/01/28(日) 20:15:49 ID:hvDTpik1
変な誤解した侘びにメモ晒す

             致死率   感染力   見た目の変化(?)
くしゃみ          0      3       1
せき            1      2       1
汗             0      0       0
熱             1      0       0
弱点(?)         1     −1      2 
嘔吐            2      1       2
免疫システム(低下?)   2      3       0
膨張(腫れるってことか?) 2      0       2
融血(?)         1      2       0 
出血            3      2       2
内臓にダメージ(?)    4      0       1
はれもの          2      4       3
壊死            3      6       4

潜伏期           0     1ずつ+     0
ホストの外の生存性           同上
熱への抵抗               同上
湿気への抵抗              同上
ボディー分野(?)     0      2       0
人間専用          0      −1      0
空気感染(?)       0      3       0
水上輸送          0      5       0
288Now_loading...774KB:2007/01/28(日) 20:39:47 ID:28xOQuai
7906出た
くしゃみだけ残した状態で感染力をひたすらちびちび増やして
全エリアに感染したら症状凶悪化によって感染力アップさせるのがいいっぽい
空気感染と水中伝染は後回しで問題なし
289Now_loading...774KB:2007/01/28(日) 20:45:28 ID:9iX34NbA
>>287
ああ、人間専用は外した方がいいのか。参考になる。
290Now_loading...774KB:2007/01/28(日) 20:46:21 ID:ZFqLJGxs
80日ぐらいで全滅させて6700ぐらい
291Now_loading...774KB:2007/01/28(日) 20:56:52 ID:pn+ChMqD
ちなみに渡航禁止(?)のタイミングは、死者数10000超え。

うーん、7100台が最高だ……
開始国は北欧に隣接したとこのが良いんだろうな。
292Now_loading...774KB:2007/01/28(日) 21:01:38 ID:ZFqLJGxs
死者250人ぐらいのところで
致死率をくしゃみ以外全部消せるぜ?
293Now_loading...774KB:2007/01/28(日) 21:03:24 ID:dxRaNMLh
レスだけ見ると凄いなw
ゲームの話だからいいけど
294Now_loading...774KB:2007/01/28(日) 21:09:19 ID:8pM7OJrT
西ヨーロッパ飛行場ねーのかよ
西欧人m9(^Д^)プギャーッ
295Now_loading...774KB:2007/01/28(日) 21:46:20 ID:WV0hEdmX
>>273
サンクス、しかし西欧に感染させられん・・・
何度もリスタートしたが西欧スタートにならねぇ。
296Now_loading...774KB:2007/01/28(日) 21:47:48 ID:hvDTpik1
西欧は普通に進めてると70日前後に感染するかしないかくらいだな
他国が全員感染してても感染しねえ これは運かも
297Now_loading...774KB:2007/01/28(日) 22:01:48 ID:gkMuWRSv
>>287 ちょっとわかるとこ補足

・見た目の変化 : 症状等による顕性、つまり人間への見つかりやすさ、だと思う。

・弱点 → だるさ、倦怠、虚弱 とかそういう意味。 体がだるくなるから人が外に出なくなって
 感染速度が落ちる、という設定なんだろうな。

・融血 → 血液凝固異常

・内蔵にダメージ → 臓器不全

・ホストの外の生存性: ウイルスは宿主に感染して細胞の中で増殖するものだが、
 感染してないところでもウイルス粒子が壊れない、という意味。

・ボディー分野 → 体液 唾液とか鼻水とかでも感染するという意味だと思う
298Now_loading...774KB:2007/01/28(日) 22:03:30 ID:WV0hEdmX
やっと西欧が感染して100日ほどでクリア、スコア6224
299Now_loading...774KB:2007/01/28(日) 22:09:15 ID:gkMuWRSv
あ、あと

汗             0      0       1

じゃない?
300Now_loading...774KB:2007/01/28(日) 22:12:05 ID:hvDTpik1
>>299
ゴメス 誤字しちまった  0 0 1 だOTL
301Now_loading...774KB:2007/01/28(日) 22:23:30 ID:gkMuWRSv
こんなかな。

               致死率   感染力   被認識度
くしゃみ            0      3       1
せき              1      2       1
発汗              0      0       0
発熱              1      0       0
倦怠              1      -1      2 
嘔吐              2      1       2
免疫力低下          2      3       0
腫脹              2      0       2
血液凝固異常        1      2       0 
出血              3      2       2
臓器不全           4      0       1
皮下膿瘍           2      4       3
壊死              3      6       4

潜伏期             0     1ずつ+    0
宿主外での生存力           同上
熱への抵抗                同上
湿気への抵抗              同上
体液感染            0      2       0
人間のみに感染       0      -1       0
空気伝染            0      3       0
飲料水媒介          0      5       0



7000の壁が越えられない・・・。
8000とか凄いな。
302Now_loading...774KB:2007/01/28(日) 22:24:31 ID:gkMuWRSv
あ、発汗のところ、指摘しといて直すの忘れた・・・。  0 0 1ね。
303Now_loading...774KB:2007/01/28(日) 22:56:39 ID:dizgVijt
こんなウイルス出たらほんとに終わりだな('A`)
304Now_loading...774KB:2007/01/28(日) 23:14:05 ID:j+9iM9B/
ウィルスだって本当は宿主を殺したくない。宿主が死ねばウィルスも死ぬ。
どんな強力なウィルスも感染源から離れると致死率は下がる。
よって一つのウィルスで人類絶滅は考えられない。
305Now_loading...774KB:2007/01/28(日) 23:20:48 ID:hvDTpik1
というか 国民全員が感染してもそれに対して対策を立てない(立てても封鎖のみ)人類は滅んでも仕方がないんじゃw
現実なら誰か治療薬とか予防法とかどうにかするかとw

スコアは7100までしかいけない・・・ ううん やはり西欧スタートは基本か?それとも根本的に方法が間違ってるのか・・・
306Now_loading...774KB:2007/01/28(日) 23:50:41 ID:0ufLuA9I
ウイルスは馬鹿だから増えることしか考えてないよ
307Now_loading...774KB:2007/01/28(日) 23:52:53 ID:28xOQuai
西欧へのボーダー突破条件は何なんだろう
このボーダー突破待ちで、致死率ゼロにしたまま
感染力だけ過剰に増大させた状態で無駄に時間を過ごすことが多い
308Now_loading...774KB:2007/01/29(月) 00:03:53 ID:MiFBQZEu
いくら国境線を封鎖したところで
動物やら空気やらで陸続きのところはウイルスが流れていくだろ・・・
ヨーロッパだけ衛生環境がいいと思ってるあたり
ヨーロッパの恵まれた国のガキが作ったんだろう

もっと細かく条件を設定したらもっと楽しいだろうに。
誤字含め改良してくれればいいんだが・・
309Now_loading...774KB:2007/01/29(月) 00:29:44 ID:zmNSX0UY
くしゃみだけよりくしゃみ+汗の方が感染力が高い気がする
310Now_loading...774KB:2007/01/29(月) 00:34:18 ID:wOr0HSpW
このゲームの人気っぷりには
311Now_loading...774KB:2007/01/29(月) 00:39:40 ID:v3WEdFTT
引かれるかもしれないけど、人口が減っていくのってなんか面白いね
312Now_loading...774KB:2007/01/29(月) 00:44:21 ID:2FRY47II
>>304
現実的にはそうかもね。
こんな人類の動向を見ながら臨機応変に変異していくウイルスでなければね。
313Now_loading...774KB:2007/01/29(月) 02:49:48 ID:4Wn8PNh3
これ面白そうだね
314Now_loading...774KB:2007/01/29(月) 03:52:25 ID:pvpWQOhP
くしゃみのチェックを外した状態にすると西洋に感染しやすい気がする。
315Now_loading...774KB:2007/01/29(月) 04:00:27 ID:/F0+TQJc
攻略スレでもないのに、1日ぶりにリロードしたらすごい事に。
くしゃみゲームってそんなにすごいのかー。

やってみようっと。
316Now_loading...774KB:2007/01/29(月) 08:05:07 ID:S6kvbz2N
つーか発生して100日近くで人類全滅させるようなウィルスを対策なんてできるのか
あと最後のほうの奴らがなかなか死なないのはシェルターなどにこもってるお偉いさんって設定なんだろうなwww
317Now_loading...774KB:2007/01/29(月) 09:06:48 ID:gZODPzGi
>>316
世の中にはエボラに対して免疫もっている奴もいるからなぁ・・・。
まぁそういう奴が一時的に残るが、複合感染で死ぬとかじゃねーの?
318Now_loading...774KB:2007/01/29(月) 10:49:26 ID:n7p7vVTl
というか、潜伏してから性質が一斉に変化するウイルスなんか対策の立てようがない気が…w
319Now_loading...774KB:2007/01/29(月) 12:04:04 ID:dORPXcYg
なんかの話であったミトコンドリアの突然変異とかだな
320Now_loading...774KB:2007/01/29(月) 12:16:39 ID:Te5Lfdzy
321Now_loading...774KB:2007/01/29(月) 12:18:44 ID:wGYOg1w3
誰も知らない
0リー打越君
322Now_loading...774KB:2007/01/29(月) 13:26:51 ID:9qO7AkEk
>>314
中央ヨーロッパからはじめて 人専用はずす→症状を下から全部外す→感染力上げまくる
で46日で西欧に感染を確認。確かに早いな
323Now_loading...774KB:2007/01/29(月) 14:02:05 ID:jnKNUd/5
>>216
亀だけど、SAMOROSTシリーズって結構好きだ。
324Now_loading...774KB:2007/01/29(月) 16:04:15 ID:n7p7vVTl
致死性を全部外したらポイントが切れたんで、感染力をどこも強化しないでいたら
感染者増えずに手詰まったwwww
325Now_loading...774KB:2007/01/29(月) 17:49:14 ID:XR35lZku
西ヨーロッパからスタートできたのに、中央ヨーロッパスタートより日数かかったわぁい!
326Now_loading...774KB:2007/01/29(月) 17:50:39 ID:vFDu22fj
>>323
SAMOROST2って途中から有料なんだよねぇ、残念
327Now_loading...774KB:2007/01/29(月) 18:08:38 ID:Sk4oy3Ie
SAMO2、無料でできるぶんのやつで、下水管とか水洗トイレの
タンクみたいなところ行き来するところがどーもな。
テクスチャーがやたらリアルなのと、主人公が白い全身タイツ
着てるせいもあって、なんかこう…「雪隠詰められ」とか思い出して
しまって。

SAMOROST系つったら、Woggerのミニゲームが地味に続いてるね。
「Wogger」があの赤い人の名前だとは知らんかったw
328Now_loading...774KB:2007/01/29(月) 18:27:50 ID:jnKNUd/5
>>327
あの貯水タンクはちょっと難しかった。
でもSAMOROST1もだけど、BGMはセンスいいと思う。
やってて楽しい。
329Now_loading...774KB:2007/01/29(月) 19:49:54 ID:YERWnyLQ
今更だけどLine Riderのゲーム版。

Snow Line

http://www.miniclip.com/games/snow-line/en/


ちきしょう、あんま、おもんないな。
330Now_loading...774KB:2007/01/29(月) 23:40:33 ID:MxAQjNBc
>>329 三田の挙動がランダムすぎてむなくそわるい
331Now_loading...774KB:2007/01/29(月) 23:40:42 ID:9qO7AkEk
>>329
なんか線を引こうとするとカクカクとしか引けない。これはスペックの問題か・・・?
目的がある分普通に楽しめるゲームになってるのかもしれないけど Line Riderとしての面白さは消えたなぁ

やっぱウィルスで人類全滅おもすれーwww
332Now_loading...774KB:2007/01/29(月) 23:57:34 ID:3c0H0VJ7
>>329
全クリした。ラインの制限が多いからそんな難しくないね。

>>331
仕様。直線のつなぎあわせじゃないと余計サンタがひっくり返りやすくなるとオモ。
333Now_loading...774KB:2007/01/30(火) 00:50:47 ID:etG+C14f
電車2体の所で大苦戦orz
334Now_loading...774KB:2007/01/30(火) 01:35:03 ID:etG+C14f
最終面がクリアできねええええええ
335Now_loading...774KB:2007/01/30(火) 02:03:16 ID:ex2MxOp/



    何でお前ら英語読める
336Now_loading...774KB:2007/01/30(火) 03:37:57 ID:4XWgyiNl
クリアして8757ポイントだった
337Now_loading...774KB:2007/01/30(火) 07:15:06 ID:Wh1kmpXK
>>335
FLASH スレには大別して2通りの方がいます。

・英語が読める人(しかし、何故か無料&手軽な FLASH ゲームが好きな人)
・英語が読めない若年層

時としてドイツ語やロシア語のゲームを楽しんでいる人すらいるので、
そこらはもはやゲームを理解するセンスというか何というか。
338Now_loading...774KB:2007/01/30(火) 08:42:00 ID:HGJefjaS
中学高校出てればそれなりに読めるし、わからない単語は調べればいいし……と思うのは俺だけか。
339Now_loading...774KB:2007/01/30(火) 11:41:55 ID:n0K+ZylK
>>335
つ「エキサイト翻訳」
340Now_loading...774KB:2007/01/30(火) 11:55:29 ID:rk8RDr/5
>>339
ただしまともな日本語にならないから脳内で「日本語でおk」と言いつつ進めている
341Now_loading...774KB:2007/01/30(火) 12:20:20 ID:o9CBZFFb
342Now_loading...774KB:2007/01/30(火) 12:27:30 ID:x6KVU/ON
>>337
×英語が読めない若年層
○英語が読めない低学歴


例えば平日昼間から2ちゃんしているような・・・( ゚д゚ )
343Now_loading...774KB:2007/01/30(火) 12:30:19 ID:OD/HncEw
>>341
ようわからん

344Now_loading...774KB:2007/01/30(火) 13:58:07 ID:BUaq4stL
>>341

子供をどんどん増やして生産性上げまくったらゲームオーバーになった

345Now_loading...774KB:2007/01/30(火) 14:18:33 ID:2Xl6idoi
>>341
ふいの不作や銀行の倒産に弱すぎる……
戦争での徴用もきついし……
病気になっても金がないから治療できず……

リアル過ぎて発展途上を抜け出せなくて物悲しいんだけど。
346Now_loading...774KB:2007/01/30(火) 16:24:17 ID:v3AaEK9X
とことこリアルになると質の悪い牛乳なんか出荷した時点で一生終わりだけどな
347Now_loading...774KB:2007/01/30(火) 16:40:58 ID:/QuDnrTo
おもしろいけど学校建てたら終わりか。もっと近代化させてえ。
348Now_loading...774KB:2007/01/30(火) 17:30:24 ID:Byk/X+dg
>>341
丁度千位にランクインした
349Now_loading...774KB:2007/01/30(火) 19:27:56 ID:/QuDnrTo
118歳まで行ったけどAngryMobが凶悪すぎる。家畜・建物全破壊とかもうアホかと。
350Now_loading...774KB:2007/01/30(火) 20:15:20 ID:8c7ddevU
>>341
ターン12で終わり
トータル1040でした
351Now_loading...774KB:2007/01/30(火) 20:20:08 ID:2bZM4TDg
【穀物】
Corn(トウモロコシ)    用途は広く、打たれ強い。
Wheat(小麦)        パンを作れる。
Cotten(綿)         軽くて柔らかい。
Peanut(ピーナッツ)    ハイリスクハイリターン。

【家畜】〜毎年いくらかの収益を生む。
Chicken(鶏)        利益小。〈要;Shed(小屋)〉
Pig(豚)           利益中。〈要;Shed(小屋)、Well(井戸)〉
Cattle(牛)          利益大。〈要;Barn(納屋)、Well(井戸)〉
Elephant(象)        助ける。〈要;Barn(納屋)、Well(井戸)〉

【農具】〜穀物の収穫量を上げる。
Shovel(ショベル)     収穫量小。
Scythe(草刈りがま)    収穫量中。
Plow(鋤(すき))       収穫量大。
Tractor(トラクター)    稼動費がかさむが収穫量は絶大。
Harvester          豊かな国で使われている農器具。

【施設】〜保有できる家畜の数を増やす。
Shed(小屋)         保有量小。
Well(井戸)          保有量中。干ばつを切り抜ける術になる。
Barn(納屋)         保有量大。

【その他】
Communications      売上を調整し、より高い業績を上げることができる。
Infrastructure(インフラ)  舗装道路を敷くことによって市場へのアクセスを楽にし、穀物の値段を下げる。
School           地方の学校を支援し教育を安価で受けやすいものにする。
Clinic(診療所)       地方に診療所を置くことにより安い値段で健康を維持できるようにする。
Representative(議員)   平和・健康・繁栄を願う政治家。
Crop Insurance(穀物保険) 穀物が干ばつに遭ったりだめになってしまったときに保険金が下りる。
352Now_loading...774KB:2007/01/30(火) 20:21:08 ID:2bZM4TDg
英語がだめな人のために訳してみた。
かなり適当なので間違いがあれば指摘してください。
353Now_loading...774KB:2007/01/30(火) 21:50:01 ID:8c7ddevU
建物欄にすべてチェック入れると終わり?
チェック入れない限りは永遠に
>>349
なのかな?
354353:2007/01/30(火) 21:51:19 ID:8c7ddevU
>>353
建物欄じゃなく
その他ね
355Now_loading...774KB:2007/01/30(火) 21:54:32 ID:7Du5CISR
40ターン終了して現在114751ドル
これインフラ全部揃えて上がり宣言しない限りクリアできないのか
とりあえずおじいちゃん死ぬまで続けてみよう
356Now_loading...774KB:2007/01/30(火) 21:54:49 ID:8c7ddevU
子供の数と学校にかよった数とターン数で稼ぐしかないの?
357Now_loading...774KB:2007/01/30(火) 22:02:55 ID:/QuDnrTo
ターン数×10 学校年数×10 出生数×25
結婚×25 その他色々+50 全クリ+500

ランキング一位は31,555…
358Now_loading...774KB:2007/01/30(火) 22:06:31 ID:4XWgyiNl
太陽の前あたりに馬鹿でかい倉庫みたいのが勝手に建ったんだがあれなんだ?
359Now_loading...774KB :2007/01/30(火) 22:10:38 ID:SemeffCz
>>341
どうやったら金が増えるんだ?
いつも借金してあぼんなんだが・・・
360Now_loading...774KB:2007/01/30(火) 22:15:45 ID:lQAxVrUv
>>359
穀物植えたり、家畜飼ったりして、1年進める。
361Now_loading...774KB:2007/01/30(火) 22:27:21 ID:+pLPCz1W
>>351
施設は家畜の数じゃなくて、種類と利益を増やすのでは?

薬を投与し続けないと生きていけないとはなんとも不健康な…
362Now_loading...774KB:2007/01/30(火) 22:33:07 ID:7Du5CISR
68歳童貞の長男がかわいそうだから婿にやった
出て行くばっかりで、全然人来てくれないんだけど…
363Now_loading...774KB:2007/01/30(火) 22:40:30 ID:4XWgyiNl
>>362
ファミリーの頭にしてから結婚するとくる
364Now_loading...774KB:2007/01/30(火) 22:41:57 ID:/QuDnrTo
畜生糞作業ゲーなのに続けてしまう…くやしい…ビクンビクン
つか戦争や銀行破綻で生活コストがかさむのはまだ分かるが、
病人で15万ドル吹っ飛ぶのはねーよwww普段数十ドルで済んでるのにwww
365Now_loading...774KB:2007/01/30(火) 22:45:32 ID:CiMik9nG
悪いニュースしか無いあたりに絶望を感じる。
いいニュースも欲しかった。

あと、もっといい家に住まわせろよ。
366Now_loading...774KB:2007/01/30(火) 22:49:51 ID:2Xl6idoi
>>365
豊作(収入100%up)があるよ。
367Now_loading...774KB:2007/01/30(火) 22:55:01 ID:8c7ddevU
ランク一位で三万超えって
時間どんだけかかるんだ
368Now_loading...774KB:2007/01/30(火) 23:51:20 ID:zL6QHT4y
なんかみんなシミュレーション好きだなw

ところでパズルゲームを見つけたんんだが、これがまた終わらない。

ttp://www.dopamyne.net/j-192.html

誰かクリアしてくれまいか。
LV41まで頑張ったんだが、終わる気配が無い・・・
実はブラウザ立ち上げっぱなしで3日目な俺ガイルw
369Now_loading...774KB:2007/01/31(水) 00:22:27 ID:xQOQ+E8G
この手のゲームにクリアはないだろ・・・常識的に考えて・・・
370Now_loading...774KB:2007/01/31(水) 00:34:36 ID:tAjZdFih
10で秋田
371Now_loading...774KB:2007/01/31(水) 00:59:05 ID:fEPmJeho
国産の面白いゲームって少ないな
372Now_loading...774KB:2007/01/31(水) 01:01:26 ID:2ScZI00c
とりあえず日本語でおkだな
理解するのがだるすぎる
373Now_loading...774KB:2007/01/31(水) 01:16:53 ID:GPKAE1o2
>>341
1年目で子供が1人いなくなった(つД`)
374Now_loading...774KB:2007/01/31(水) 02:10:05 ID:HOXDiCmj
植えるのも面倒だし、なんかおかしな維持費を取られるイベントが度々くるから
結局象8頭飼って人間飼育を200ターンぐらいすればトップか。
375Now_loading...774KB:2007/01/31(水) 02:26:41 ID:dVtfUnAb
穀物植えるのめんどくさくなった
376Now_loading...774KB:2007/01/31(水) 02:50:45 ID:bWIAj2TL
test
377Now_loading...774KB:2007/01/31(水) 09:00:37 ID:ZgmpV0b9
>351
施設は家畜による利益を増やすんだと思うよ。
378351:2007/01/31(水) 09:03:56 ID:1MRzL2Ux
>>361>>377
確かにそのようですね。
書いたときまだやってなくて、始めてもすぐに死んでしまったので気づかなかった。スマヌ。
ご指摘ありがとう。
379Now_loading...774KB:2007/01/31(水) 12:40:17 ID:CEybAgkR
>>368
5面で死亡した
380Now_loading...774KB:2007/01/31(水) 13:08:24 ID:Nwt73nXX
>>379
むしろ延々と続くんだが・・・
381Now_loading...774KB:2007/01/31(水) 13:13:28 ID:GH0TV1K0
5個繋げて消すだけだよね?消滅数に対し増加数が多くてすぐ詰まるんだが…。
382381:2007/01/31(水) 13:18:52 ID:GH0TV1K0
あ、ごめん ブロックは直進しか出来ないものと思ってた…普通にクネクネ動くじゃん…。
383Now_loading...774KB:2007/01/31(水) 13:23:58 ID:xQOQ+E8G
>>382
俺なんて1マスしか動けないもんだと思ってたぜ
384Now_loading...774KB:2007/01/31(水) 13:58:12 ID:4HcLr1or
おまえらは俺かw1マスずつやってててレベル3ぐらいしかいかなかった
今レベル9でお腹いっぱい・・
385Now_loading...774KB:2007/01/31(水) 14:00:56 ID:DUOwQ6qC
気力が持たないな
コツをつかむと多分延々どころか永遠だ
386Now_loading...774KB:2007/01/31(水) 14:02:50 ID:aDCNlWpz
EndlessWar3
http://www.arcadetown.com/endlesswar3/game.asp
asdwで移動
マウスで照準、クリックで射撃、スペースで特殊攻撃
1234で武器変更
qで味方に命令
rでリロード
gで武器を捨てて新しいのを拾う

今回は武器が選べるみたいだ
387Now_loading...774KB:2007/01/31(水) 15:09:25 ID:tPHAiU6S
重いッス
388Now_loading...774KB:2007/01/31(水) 15:14:08 ID:4HcLr1or
日本兵の武器katanaってw
389Now_loading...774KB:2007/01/31(水) 16:04:56 ID:0HrcnDHM
>>383
>>384
同士よ
390Now_loading...774KB:2007/01/31(水) 17:38:20 ID:xQOQ+E8G
katanaで攻撃するのむずすぎる
なんだこの特攻
391Now_loading...774KB:2007/01/31(水) 17:56:49 ID:XRm3rBdb
KATANA!
KAMIKAZE!

YOEEEEEEEEEEEEEEEEE
392Now_loading...774KB:2007/01/31(水) 18:05:55 ID:4HcLr1or
刀使えないから予備の銃使ってあとで敵の銃パクってクリアした
393Now_loading...774KB:2007/01/31(水) 18:07:48 ID:BM/znCUk
394Now_loading...774KB:2007/01/31(水) 18:38:13 ID:Nyq+C5s8
なんか暴走族の頭の上からダッシュジャンプしたら
海に落ちてどこにもいけなくなった
395Now_loading...774KB:2007/01/31(水) 19:44:18 ID:xQOQ+E8G
>>392
本末転倒
396Now_loading...774KB:2007/01/31(水) 19:54:39 ID:aXCWdgKv
>>386


これ、すげえ好きなんだが、自分が下手糞すぎて
すぐ死んでしまう。 くやしいよ
397Now_loading...774KB:2007/01/31(水) 20:08:46 ID:aXCWdgKv
>>393
のぼれねええええ
398Now_loading...774KB:2007/01/31(水) 21:00:02 ID:yjgqTVE3
>>386
近くで手榴弾爆発して味方が死んでるのにスルーする敵兵が気に入らない。
399Now_loading...774KB:2007/01/31(水) 21:01:39 ID:hZUvZ0EV
そこでザオラル
400Now_loading...774KB:2007/01/31(水) 23:11:55 ID:9xElnacF
>>393
雲から落ちてやる気なくした
401379:2007/01/31(水) 23:23:07 ID:WArfSO1p
動かし方を知ってて5面で死んだ俺は馬鹿なのかー!
まあ、あれ以上続ける気力もなかったしいいけど・・・orz
402Now_loading...774KB:2007/02/01(木) 12:08:01 ID:qEnaQMaB
>401
ハートの使い方しらないとか、そんなんじゃね?
403379:2007/02/01(木) 16:47:17 ID:6zHNQOEE
>>402
ハートは周りがその色になるとか、ひび割れは爆発するとかは知ってたが
溜め込んで消すのを狙ってたのがいかんかったかね。
で、消すの優先でやったら7までいったが飽きた・・・
404Now_loading...774KB:2007/02/01(木) 18:20:15 ID:nJBDbbnm
中毒性はすごいけど、難易度が途中から変化しなくなるから(よね?)
すごく不毛な気分になるゲームだな
405Now_loading...774KB:2007/02/01(木) 18:41:15 ID:3GKNXaW2
画面端っこのSHAPEってゆうの何だろう
406Now_loading...774KB:2007/02/01(木) 18:44:00 ID:ewsh1d+2
>>405
このSHAPEの形で消すとボーナス点が入る ちなみに3333点だった
407Now_loading...774KB:2007/02/01(木) 18:46:54 ID:00ySg1+L
どなたか殺戮系のゲームご存知ないですか?
408Now_loading...774KB:2007/02/01(木) 19:09:36 ID:pqRoiLjg
>>386
これ面白いけど集団戦だとへたれPCだと処理落ちしちゃうぜ
409Now_loading...774KB:2007/02/01(木) 21:06:58 ID:96KoXr+b
>>403-404
ttp://www.gamesheep.com/game/five/index.php?act=PlayNow

こういう特殊効果がないのもあるよ。
色が変わったり爆発したりしないから、純粋にハイスコア狙っていける。
410Now_loading...774KB:2007/02/01(木) 21:41:40 ID:1v0Rc6hT
>>409
その手のはどうも俺に合わないようだ・・・
ズーキーパーとか>>212が良いな。
411Now_loading...774KB:2007/02/01(木) 22:02:20 ID:G9pHJPLc
>>407
一瞬殺伐系に見えた
412Now_loading...774KB:2007/02/01(木) 23:03:16 ID:H2K8K5ls
>>409
16位だった・・・
413Now_loading...774KB:2007/02/01(木) 23:08:03 ID:yu/T1JJm
>>386
1024x768な俺のディスプレイでは全体が入らない
414Now_loading...774KB:2007/02/01(木) 23:18:20 ID:ewsh1d+2
>>409これずーっとやってたらウィンドウとか文字とかがなんかえらく角ばってみえるようになってしまったじゃないか。
責任取ってくれ。
415Now_loading...774KB:2007/02/01(木) 23:21:02 ID:E9EMA386
>>413
フルスクリーンに汁
416Now_loading...774KB:2007/02/01(木) 23:33:13 ID:96KoXr+b
>>414
俺も丸いのがいっぱい出てるゲームをやりこむと、良くそうなるw
人間の目というか脳って、すぐ慣れるってのが理解できるよなぁw
まあ逆にまたウィンドウや文字の角ばった感じはすぐなくなるが。

それでな、角ばったのもやれば元に戻りやすいんじゃね?
と思うわけだ。
ttp://www.miniclip.com/games/crashdown/jp/
417Now_loading...774KB:2007/02/02(金) 00:16:14 ID:ztCdTQTJ
>>407
既出な気もするけどこことか。
ttp://www.dailyfreegames.com/games/shooting-games/dry-fire-game.html
死者数もカウントしてくれる。とはいえ簡単すぎて飽きてしまうのが難点。
418Now_loading...774KB:2007/02/02(金) 16:52:41 ID:qBPnGbyY
フィーリング連鎖系パズルゲーム
同じ色のブロックを3つくっつけて(一直線じゃなくてもおk)消していく
ドラッグで操作する
ttp://www.thatvideogamesite.com/play.php?id=435
消したときの声がウザカワイイ
419Now_loading...774KB:2007/02/02(金) 20:16:59 ID:XFEasZz9
>>418
これはいいわ、やはり連鎖するミニゲームのほうが面白い
420Now_loading...774KB:2007/02/02(金) 20:45:20 ID:pVD5CMtf
>>418
結構難しくね
いらいらしてきた
421Now_loading...774KB:2007/02/02(金) 20:55:03 ID:XFEasZz9
>>418
15面ほどでゲームオーバー
>>420
鎖がかなり難しいがイライラするほどではないな。
422Now_loading...774KB:2007/02/02(金) 21:02:02 ID:iLvpG9Pr
面白いけど爽快感があまりないのぉ、Lvの変化もわかりにくい
423Now_loading...774KB:2007/02/02(金) 21:09:32 ID:e2XF0xHZ
>>418
いつまでも続けられそうだ。悪い意味で。
鎖が付いた所でほとんど束縛されない。
レベル21まで行って何も変わらないからやめた
424Now_loading...774KB:2007/02/02(金) 21:29:48 ID:XJKWc2s3
単調だね
425Now_loading...774KB:2007/02/02(金) 22:46:23 ID:j9V9yeNp
>>418
ていうか、これってどうやったらレベルアップするの?
426Now_loading...774KB:2007/02/02(金) 22:57:27 ID:SFSHbc1x
右のゲージを満タンにすればおk
ヒントはゲージを少し犠牲にする
427Now_loading...774KB:2007/02/02(金) 23:45:15 ID:lnedC9BD
そのゲージの変化に法則があんのか?
ってところから理解できない俺ガイル
ただただ素早く消すだけ?
428Now_loading...774KB:2007/02/03(土) 03:12:59 ID:JM9cgw4O
Overlord
http://www.freeonlinegames.com/play/3054.html
戦闘機で空母から発進し敵機や敵地上物を撃滅する。空母に着艦すれば補給が受けられる。爆撃機は空母を沈めに来るから注意。
カーソルキーで操縦
スペースで機銃
ctrlで爆弾や魚雷やミサイル

減速のつもりで進行方向と反対にカーソル入れたらすぐに旋回するから注意
429Now_loading...774KB:2007/02/03(土) 12:11:29 ID:PkkZO8+y
>>428
リンク先を見ないでカキコ
バンゲリンベイ?
430Now_loading...774KB:2007/02/03(土) 13:00:58 ID:rX0JCDXx
>>428
操作性と視野が悪すぎてすげぇうざい
431Now_loading...774KB:2007/02/03(土) 14:02:52 ID:OTna7bsV
空母の上でCtrl押しっぱなしにしたら吹いた
432Now_loading...774KB:2007/02/03(土) 15:40:29 ID:CnNV1sjZ
>>418と同じルールだけどちょっと大きいこっちはえらく楽しい。(DL警告あり)
http://msnjp.oberon-media.com/online2/MSN_INTL_JAPAN/chuzzle/index.aspx?code=110412127
433Now_loading...774KB:2007/02/03(土) 15:54:21 ID:zJOJJXCS
飛べずに海に落ちて死んだorz
434Now_loading...774KB:2007/02/03(土) 16:11:12 ID:vYYz6M82
上を押してるからだろw
435Now_loading...774KB:2007/02/03(土) 16:46:37 ID:WY8weaTo
俺も飛べないで落ちた・・・下押すと何か旋回するし・・・orz
436Now_loading...774KB:2007/02/03(土) 17:34:37 ID:Yn6qwhJZ
http://jp.shockwave.com/games/puzzle/actionpuzzle/mrsweets/play.html
やっぱこれくらい簡単なのが好きだな
437Now_loading...774KB:2007/02/03(土) 17:52:42 ID:/Hh2qIdp
>>436
腕の差がでなそうだな
438Now_loading...774KB:2007/02/03(土) 18:27:04 ID:Ye8N6Vac
ズーキーパーでいいじゃん。
439Now_loading...774KB:2007/02/03(土) 18:38:44 ID:CnNV1sjZ
>>436
なんだこりゃwww
ルールがわかりにくい上に、適当にクリックしたら20連鎖くらいまでいくwww
歌まで入れてご苦労さんって感じだなwww
440Now_loading...774KB:2007/02/03(土) 18:39:45 ID:48wVS7ie
>>436
15Lv付近で飽きた
441Now_loading...774KB:2007/02/03(土) 18:49:45 ID:WY8weaTo
>>436
前出てて歌がもじぴったんみたいで良いんだが、ルールが微妙で・・・
442Now_loading...774KB:2007/02/03(土) 19:39:21 ID:FLsO/7o4
適当にやってたら50連鎖いったぞw歌も好きだww
が、狙って連鎖が組めないから萎える
443Now_loading...774KB:2007/02/03(土) 19:40:31 ID:rX0JCDXx
>>436
やっぱり曲が素敵すぎる
444Now_loading...774KB:2007/02/03(土) 20:21:14 ID:mecKOcVo
雰囲気はいいけど何が起こってるのかわからないまま場面が進む
あまり戦略性がない環境ゲー
445Now_loading...774KB:2007/02/03(土) 21:06:49 ID:jZPWtcJN
歌の微妙な下手具合が萎える
446Now_loading...774KB:2007/02/03(土) 21:09:46 ID:n6FFFZJ9
下手とか上手いとかそういうのじゃないだろう…
マツヤニ22リットルだかなんだか言うゲームやってみろよ。
447Now_loading...774KB:2007/02/03(土) 21:13:05 ID:VNqL1Lhe
マツヤニは洗脳されるからヤメロ。
悪いこといわん。
448Now_loading...774KB:2007/02/03(土) 21:41:56 ID:rX0JCDXx
便器がウンコをはっみ出たよ
449Now_loading...774KB:2007/02/03(土) 22:18:07 ID:CnNV1sjZ
ググってもでてこない・・・
450Now_loading...774KB:2007/02/03(土) 22:23:41 ID:VNqL1Lhe
ウーンコーがー♪
べーんきーをー♪
はみ出た(はみでた、はみでた)


うーんナイス!
451Now_loading...774KB:2007/02/03(土) 22:24:53 ID:FLsO/7o4
22じゃなくて35リットルだ
http://sappuunotate.hp.infoseek.co.jp/matuyani35L.html
452Now_loading...774KB:2007/02/03(土) 23:36:38 ID:GRrm7KvN
>>436
リンクひらいてないけど
のびたーり縮んだーり
っていうやつ?
453Now_loading...774KB:2007/02/04(日) 00:29:57 ID:8LuuApMz
454Now_loading...774KB:2007/02/04(日) 00:51:12 ID:OLN4zkhi
>>451
昔よくあったような、迷宮型ジャンプゲーだね。
キャラが雑すぎて床と敵との当たりで納得行かないのがもったいないな。
455Now_loading...774KB:2007/02/04(日) 01:53:16 ID:EYS/TqOI
>>453
ごほうびが・・・・・・・・・・・・


456Now_loading...774KB:2007/02/04(日) 01:55:46 ID:gfJnFOfp
>>432
これ、ゲージが溜まる音が好きだ。
延々やってると炭酸系の飲み物が飲みたくなるのは
欠点なのか利点なのかw
457Now_loading...774KB:2007/02/04(日) 02:01:34 ID:6Gdk9/qF
>>393

だれかまんまん山 登った人いないのかよ・・ どうなるの?
458Now_loading...774KB:2007/02/04(日) 02:54:48 ID:0dHU3Jtf
459Now_loading...774KB:2007/02/04(日) 04:33:27 ID:nhsrVz5F
>>452
だね。
これ、曲だけ欲しいなw
460Now_loading...774KB:2007/02/04(日) 04:50:10 ID:0dHU3Jtf
461Now_loading...774KB:2007/02/04(日) 12:23:16 ID:5mNCumHI
>>451
今度22リットルなんて言ったら頃すぞ!!
462Now_loading...774KB:2007/02/04(日) 14:23:24 ID:V66vQcBT
>>457
作者がいて本の紹介して
すぐ本屋行けって言われて落とされる
463Now_loading...774KB:2007/02/04(日) 15:57:58 ID:jFM2x9j1
スキナーノオアガーリ
464Now_loading...774KB:2007/02/04(日) 17:09:00 ID:YIWd5u8L
465Now_loading...774KB:2007/02/04(日) 17:23:21 ID:cxNPOX/2
>>464
それで抽出して再生したら
うちのセキセイインコがものすごい勢いで鳴き始めた
466Now_loading...774KB:2007/02/04(日) 20:30:42 ID:YIWd5u8L
ttp://handmadegame.fizzlebot.com/Rooms_compact.php
7面ぐらいコンパス出てきて詰まった。
467Now_loading...774KB:2007/02/04(日) 20:57:56 ID:YIWd5u8L
自己解決
468Now_loading...774KB:2007/02/04(日) 23:16:01 ID:HWa5shHH
ttp://www.arcadetown.com/armedinvasion/game.asp
比較的オーソドックスな防衛ゲーム。
新しい敵が出てくるたびにあわてる羽目になる・・・。
469Now_loading...774KB:2007/02/05(月) 00:14:34 ID:5vjhAoss
10面で買うものがなくなったぞ…
470Now_loading...774KB:2007/02/05(月) 00:42:17 ID:WCyxq5uA
>>466
13面あたりでバグがあってなかなか進まない
471Now_loading...774KB:2007/02/05(月) 00:51:07 ID:WL4n6TYx
>>468
これハイスコアに1000万点越えしてるやつがいるけど,
相っっっっ当,暇人だね。

なんかものすごく暇だし,かといって放置すると戦車にやられるし。
472Now_loading...774KB:2007/02/05(月) 12:05:59 ID:tVauEcYv
ttp://www.tonypa.pri.ee/start.html
これのSTARRUNNERの18面がクリアできない。
473Now_loading...774KB:2007/02/05(月) 15:03:57 ID:szHKoERd
ttp://www.playaholics.com/play/numbles/
これに似たゲームで数を足さなくても同じ色を何個か並べるだけでいいやつ知りませんか?
474Now_loading...774KB:2007/02/05(月) 19:37:13 ID:QF21F6ku
475Now_loading...774KB:2007/02/05(月) 20:07:11 ID:D8TuZx7a
476Now_loading...774KB:2007/02/05(月) 22:36:25 ID:GkZGzuVi
貼ってるだけでやってるやついないな・・・
まあ、張る奴もせめて内容ぐらい書いてくれたらいいんだが。
477Now_loading...774KB:2007/02/05(月) 22:39:32 ID:9WIvsqa1
そういえば紹介用にテンプレって無いんだね。

【タイトル】
【URL】
【内容】
【感想】

↑みたいな感じのやつ。(某スレのパクリだけど)
478Now_loading...774KB:2007/02/05(月) 23:40:40 ID:GkZGzuVi
何か懐かしい・・・、面白いフリソスレか?
479Now_loading...774KB:2007/02/05(月) 23:52:22 ID:XAh3tIrN
【タイ├ル】
【URL】
【内容】
【操作方法】
【感想】

操作方法は必要だと思うんだ
感想と内容被るから感想いらなくね?
480Now_loading...774KB:2007/02/06(火) 00:09:21 ID:6gCRnLcN
【タイ├ル】 mobile weapon
【URL】 ttp://uploads.ungrounded.net/content.php?id=362199&name=362199_MW_online.swf&title=Mobile%20Weapon&date=1170565200&quality=b&uj=0&w=800&h=600
【内容】 モビルスーツでRPG
【操作方法】 マウス+キーボード(マウスだけでもできるかも)
【感想】
英語が多少できないと意味がわからんゲーム。
意味不明アイテムのネジやら歯車が機体のアップグレードに使えるのを知らないで、
ずっと売り続けていた俺は多分アホ。
フィールドにある芝生みたいなのは、近くでクリックするとたまに宝箱が出てくるので最初は助かる。
会話は適当にやってりゃ訳さなくてもいけるが、アイテムがもらえないこともある。
ただもらえなくても後になれば買えるけど。
メニューからクエストの現状が出てくるので、次に何をやれば良いのかは比較的簡単に分かる。
結構時間がかかるから、気楽にクリアを目指すって感じではないかな。
それでも数時間ってところだろうけど。


こんな感じで良いかなあ?
481Now_loading...774KB:2007/02/06(火) 00:14:00 ID:GPwj04mq
>>479
なんでタイトルの「と」が罫線なん?w
482Now_loading...774KB:2007/02/06(火) 00:18:06 ID:LxKZW0cD
ジャンル含めた内容だけで十分。
相当分りにくい場合は自然と誰かしら操作法紹介する流れになるし、感想は面白いでFA。
483Now_loading...774KB:2007/02/06(火) 00:21:33 ID:nz7f/FTw
【タイトル】
【URL】
【内容】
【操作方法】

↑テンプレはこういう感じで、
感想はどうしても書きたい人が書くでFA?
484Now_loading...774KB:2007/02/06(火) 00:48:11 ID:LxKZW0cD
いらんて。面白いゲームを内容のみで紹介してくれた人に、
英語も読めない奴がテンプレ守れだの操作方法書けだの言う光景は見たくない。
485Now_loading...774KB:2007/02/06(火) 01:08:39 ID:uaN672VZ
はいはい
486Now_loading...774KB:2007/02/06(火) 01:10:16 ID:WQ4WNQcd
>>485
はいはい
487Now_loading...774KB:2007/02/06(火) 01:22:03 ID:WHj2qGc6
まああった方が便利だし無理強いしなければおkじゃない?
488Now_loading...774KB:2007/02/06(火) 01:30:10 ID:Fwwc5Uiw
ないよりはあったほうがいいけど型どおりにする必要はないよね。
それなりにわかれば。

というわけでいきなりテンプレやぶり。結構昔からあるけど今でも時々やるハムスター飛ばし。

http://www.cartoonnetwork.com/games/action/knd/hamsters/index.html

ところでこういう飛距離を競う系って最終的には運だよね
俺は700m越えが限界
489Now_loading...774KB:2007/02/06(火) 01:46:39 ID:WQ4WNQcd
なかなか難しいな。
450m
490Now_loading...774KB:2007/02/06(火) 01:53:54 ID:b6FtGkqL
フィーとでしょ?

450とか700なんて絶対むりだw
491Now_loading...774KB:2007/02/06(火) 02:09:20 ID:WQ4WNQcd
つられてメートルになっちゃったww
492Now_loading...774KB:2007/02/06(火) 02:10:00 ID:Fwwc5Uiw
今まで単位見てなかったww
493Now_loading...774KB:2007/02/06(火) 02:11:55 ID:b6FtGkqL
ってか150フィートが限界 これってある程度コツあるの?
最初とか
494Now_loading...774KB:2007/02/06(火) 02:19:43 ID:Fwwc5Uiw
高く飛ばすより低空で地面すれすれに飛ばした方がいい
クリックで踏ん張れるけどベクトルが↓で踏ん張ってもあまり効果がない
→でチョン とクリックするだけで結構距離を稼げる。
後はバネで飛ぶかロケット花火で加速しまくるか

ちなみにアイテムの効果
バネ 飛ぶ。
スケートボード 地面を滑れる。地面に垂直に落ちると効果が出ない
ロケット花火 加速。これをいかに連続で取れるかでスコアが変わる
ボール 一度落ちてもバウンドする 赤より黄色の方が効果が高い
扇風機 上昇気流。連続でこれに捕まると飛距離が全くのびなくなる

地面に落ちたときにタイミングよく踏ん張るとちょっとバウンド
495Now_loading...774KB:2007/02/06(火) 04:11:14 ID:FUfTHXJr
>>466をやってみたが13面で挫折。

>>470
縦に2マスハシゴが並んだ際、上のマスのハシゴを上ることができないが
バスを駆使して配置を工夫すれば何とかなる。
バスに乗り降りできなくなるバグは、バスを呼んでいる間に右端寄りに
移動することによって回避可能。

だが、どうも水マスの配置上(左下にあり、上からしか入れない)、
13面は根本的にクリア不能な気がする。

水を上へ吸い上げたとしても、その後水があったマスに移動できない。
ちなみに、水を吸い上げた直後にハシゴで下に降りるのも間に合わなかった。

音楽はいい感じなのに、変なゲームだ。
496Now_loading...774KB:2007/02/06(火) 04:25:51 ID:XMQtLEqI
>>495
d
時間ができたら再挑戦してみる
497Now_loading...774KB:2007/02/06(火) 06:32:59 ID:zqBRHX7C
失敗して記録0ftのハムスターもなんか誇らしげだ
498Now_loading...774KB:2007/02/06(火) 13:01:02 ID:CNyZDXFR
操作方法なんかテンプレにいれんな
テンプレが面倒になればなるほど紹介が減る
499Now_loading...774KB:2007/02/06(火) 15:47:14 ID:XnuZ5NBw
ハムスター、1回目5匹とも当たらないで全部0w
500Now_loading...774KB:2007/02/06(火) 16:35:03 ID:C8akfDnQ
>>495
腰まで水につかっても死にゃあしない。
501Now_loading...774KB:2007/02/06(火) 16:56:02 ID:9WAithq6
>>499
よう俺
502Now_loading...774KB:2007/02/06(火) 17:25:46 ID:Op0g29eL
>>488
ちょ 100ftも出ない
むずかしいじゃねえか

低空飛行なんて下向いちゃったら無理ジャン
503Now_loading...774KB:2007/02/06(火) 17:44:08 ID:JYYDjAiS
450とか700って5回の合計の話だろ?
504Now_loading...774KB:2007/02/06(火) 18:12:41 ID:+rP2i8z+
713いったわ
505Now_loading...774KB:2007/02/06(火) 18:24:19 ID:Fwwc5Uiw
ちなみに俺の最高

http://www.vipper.org/vip437418.jpg

地面到達まであと約4秒
506Now_loading...774KB:2007/02/06(火) 18:31:03 ID:PRgPzXa9
一回のジャンプで398ftいったwww
507Now_loading...774KB:2007/02/06(火) 18:53:52 ID:PRgPzXa9
コツつかんだら結構いくな

73
141
103
184
466
--------
967
508Now_loading...774KB:2007/02/06(火) 19:30:05 ID:b6FtGkqL
コツおしえてくれよ〜
509Now_loading...774KB:2007/02/06(火) 19:32:43 ID:lJQGtzn9
Sword and Sandals2、かなり面白いと思うんだが
このスレでは話題にならんのね・・・。
510Now_loading...774KB:2007/02/06(火) 20:04:05 ID:csIIyTKX
デモじゃないほうはメンバー登録が必要っぽくない?
前より戦闘中の行動が結構増えてるが、重い。
511Now_loading...774KB:2007/02/06(火) 20:15:21 ID:PRgPzXa9
コツはひたすらロケットを狙うのと
あと、クリックしっぱなしじゃなくて
連打すると結構浮き上がれる
512Now_loading...774KB:2007/02/06(火) 20:45:27 ID:9eVD+hG9
>>509
これか?
http://www.flashgame.it/swords.and.sandals2.html

数値の意味がイマイチよくわからん。

ストレングスとアギリティーで高レベル装備が買える?
カリスマの意味が良くわかんね。
513Now_loading...774KB:2007/02/06(火) 21:10:29 ID:csIIyTKX
カリスマは前作だと金が多く貰えた。
多分今回は挑発での資金うpに関わってると思う。
514Now_loading...774KB:2007/02/06(火) 21:42:04 ID:JyqxntFZ
トーナメントは避けていけないの?
何度やっても弱くて途中で死ぬ
515Now_loading...774KB:2007/02/06(火) 21:48:50 ID:hOnjfgiZ
>>514
レベルが規定の値に達したら避けられないみたい。

とりあえずカリスマは雄叫びの効果が上がるようだ。
ストレングスは斧と棍棒、アギリティーは剣と飛び道具。
どっちか一つ上げれば良いみたい。
防具が無いと悲惨な結果になる。

つーかかなり運臭いのでやる気がおきない。
516Now_loading...774KB:2007/02/06(火) 21:58:51 ID:csIIyTKX
本家サイトのデモはセーブできるが途中でおしまい
さっき貼られた方はセーブできないので運ゲー

こりゃ厳しいな
517Now_loading...774KB:2007/02/06(火) 23:02:37 ID:JyqxntFZ
まずアジリティに1、残りはアタックに入れる
勝ったらスリングとサンダルを買ってデュエル(先にガード削ってダメージ与えた方が勝ち)へ
スリングで勝つ←この時点でレベル3
バイタリティに4入れる
再度デュエルで勝つ←レベル4
アタックに全部入れる
ショートソード、残りの金で安い防具買う

トーナメントへ
スリング使いきったら剣で戦う

とやってみたけどトーナメントの一番強いのがあとちょっとのとこで倒せねえ。
しかも普通の敵がランダムで困る
敵はヒットポイント回復したりするし
518Now_loading...774KB:2007/02/06(火) 23:12:55 ID:JyqxntFZ
あ、アタックに入れる分ディフェンスに3入れたら勝った。。
519Now_loading...774KB:2007/02/06(火) 23:13:04 ID:GF8eTae8
スタミナに5振り。
後は全部カリスマ。
金は全部防具に使う。

後は戦闘中歌って踊るだけ。
体験版はこれで楽勝
520Now_loading...774KB:2007/02/06(火) 23:24:42 ID:JyqxntFZ
踊るだけ?次やってみる
一度トーナメントで勝つと楽だ
521Now_loading...774KB:2007/02/06(火) 23:31:06 ID:JyqxntFZ
ていうかトーナメント2回で終了か・・・・
522Now_loading...774KB:2007/02/07(水) 08:53:13 ID:iyuyUXH8
>>495
>水を上へ吸い上げたとしても、その後水があったマスに移動できない。
>ちなみに、水を吸い上げた直後にハシゴで下に降りるのも間に合わなかった。
消火栓をクリックしつつ、はしご側に移動して指を離せばギリギリ間に合う。
降りた後鍵を取って、蓋のような物をクリックすれば水が元の部屋に戻るので、
はしご登ればいける、超ガンガレ
523Now_loading...774KB:2007/02/07(水) 13:46:47 ID:LyKCvROI
それはもうパズルゲームではなくアクションゲームだ。
524Now_loading...774KB:2007/02/07(水) 22:02:04 ID:cG7kI2OR
>>512のスキルなどについてまとめてみた。
strength (強さ)武器の威力を上げる。より強い斧と棍棒を買えるようになる。
agility   (敏捷)1回の移動で多くの距離を動けるようになる。より強い剣と飛び道具を買えるようになる。
attack (攻撃攻撃の命中率が上がる。
defence  (防御)防御の確率が上がる。ダメージは減らせない。
vitality (活力)HEALTH最大値が上がる。
charisma (魅力・カリスマ)Taunt成功率が上がり、Win the croudやったときの緑のゲージが良く上がる。
     それと武器防具を安く買える。
stamina  (精力)ENERGY最大値を上げ、Rest and healでのENERGY・HEALTH回復量が上がる。
     そして移動や攻撃に必要なENERGY消費量も下がる。
magicka (マジッカ?)魔法のダメージを大きくする?

Win the croudの緑のゲージは溜まっていればいるほど試合終了後に貰えるお金の量が増える。
カリスマはただ上げているだけだと貰えるお金の量は増えないのでWin the croudをすること。
magickaのことや追加事項・間違いなどあったら言ってください。
525Now_loading...774KB:2007/02/07(水) 22:18:56 ID:zaBOMKNu
magickaは、威力は関係なくて、薬と魔法買うのに要るだけ。
あと、薬と魔法は使いきり。
あくまで補助的なものみたい。
526Now_loading...774KB:2007/02/08(木) 01:46:51 ID:FkK2kSzs
mobile weaponあっさりオワタ
527Now_loading...774KB:2007/02/08(木) 05:57:07 ID:R50JCope
>>522
>>523に激しく同意したい気持ちはあるが、続きが気になるので
後で時間がある時にやってみる。d
528Now_loading...774KB:2007/02/08(木) 19:51:37 ID:MYCexbY5
>>526
途中に出てくる金色の敵を倒せないか、実験レベル上げしてる俺w
カリストのベホイミ能力がレベル上がるのと比例して上がるっぽいので、
意外に結構戦えたりする。

まあ、まだ勝つまではいかないが。
529Now_loading...774KB:2007/02/09(金) 23:24:51 ID:diGJ5B6m
ZOOKEEPERのActiveバージョンとかジップベアのゲームとかが
置いてある、KITERETSUが昨日から繋がらないんだが、
閉鎖したんだろうか。
530Now_loading...774KB:2007/02/09(金) 23:31:24 ID:AF56TVlk
531Now_loading...774KB:2007/02/09(金) 23:55:39 ID:9Ss5Bvqp
ttp://www.armorgames.com/games/seaoffire.html

ユニットを産生する建物を建てて、敵地を攻撃する簡単シミュレーション。
カスタムステージをプレイする限り、面白そうな気もするんだが、
俺の環境ではキャンペーンモードが最初の地図から進まない。なんでだろう。
532Now_loading...774KB:2007/02/10(土) 00:21:50 ID:JH5pyyeh
>ZOO KEEPER
携帯のBREW版権で初めてプレイしたので、shockwave版やってみると、
時間の減りが速い割に動きがもっさりしているのと、動物の顔がいまいちかわいくないのが
気になる。
533Now_loading...774KB:2007/02/10(土) 00:24:42 ID:0oJ0OkYq
いまさらだが>>488のハムスター飛ばし


394
611
122
0
307
--------
1434 ft

日付が変わるまでやり込んだ俺をたたえてくれ!
534Now_loading...774KB:2007/02/10(土) 00:25:14 ID:GjEENJZj
>>533
コツは?
535Now_loading...774KB:2007/02/10(土) 00:25:42 ID:JH5pyyeh
>>533
素晴らしい。
4回目の0が悔やまれるな。
536Now_loading...774KB:2007/02/10(土) 00:28:01 ID:xRMxXuYo
>>533
がんばった!

でも友達が2000ft飛ばして萎えた
537Now_loading...774KB:2007/02/10(土) 00:32:20 ID:Dvkl4OG0
>>536
お前は泣いていい
538Now_loading...774KB:2007/02/10(土) 01:12:48 ID:+7dZA6ti
>>531
金の延べ棒とかの近くに薄い丸い点があるから
それをクリックしたらできたけど…
なかなか面白い
539Now_loading...774KB:2007/02/10(土) 01:22:01 ID:xRMxXuYo
突撃仕様とはやるな
540Now_loading...774KB:2007/02/10(土) 01:41:44 ID:BWclYAj9
火炎放射器に歯が立たん
541Now_loading...774KB:2007/02/10(土) 02:56:09 ID:sj8AoBer
後半がダルくて敵わん
敵の再生が早いから圧倒的に勝っているのに
トドメをさせない
542Now_loading...774KB:2007/02/10(土) 04:26:03 ID:GCpY40Du
ミサイル置いて放置、金貯ったら総攻撃以外にクリアできんの?
543Now_loading...774KB :2007/02/10(土) 09:14:44 ID:RYnz/uKa
できないんじゃない
544Now_loading...774KB:2007/02/10(土) 10:21:17 ID:2lGWV5G1
これは、なんというクソゲー。
545Now_loading...774KB:2007/02/10(土) 11:20:55 ID:H73nTkOU
火炎放射つかう奴が強すぎ
敵資金無限だから勝てるきしないな
546Now_loading...774KB:2007/02/10(土) 12:00:13 ID:xRMxXuYo
まだ、最後までいってないが
自動防衛施設2個と兵舎1つ、
後は、収入上げてくれるやつ作って
1秒?あたりの収入を+200以上にしたら
全部兵舎にしてKIAIでかってますがなにか?

こうすればほぼ資金無限
547Now_loading...774KB:2007/02/10(土) 12:34:39 ID:VfEt+HJX
病院やピラミッドみたいな建物で何が出来るかわからん
548Now_loading...774KB:2007/02/10(土) 13:07:56 ID:VeZjA21W
>>531
ぜんぜんくりあできん

金がない
コツおしえてくれ
549Now_loading...774KB:2007/02/10(土) 13:17:16 ID:/jokypoU
つうか全員カミカゼしちゃうのもよくわからんしゲームバランスは悪いしで酷いクソゲー
550Now_loading...774KB:2007/02/10(土) 13:44:56 ID:8a7uLsrs
>>547
ピラミッドは研究所で、なんか航空機を補助したりって感じっぽい。

>>548
最初は安い兵士と対戦車兵士を量産するか、自動防衛施設で迎撃。
金を増やす建物を2つか3つ建ててとにかくもらえる金を増やす。
収入が安定してきたら金増やす建物を壊して、攻撃ユニットを造る建物にまわす感じ。
飛行機がウザい面は、対空ミサイル施設を3つくらい建てて対応。
551Now_loading...774KB:2007/02/10(土) 13:51:36 ID:VeZjA21W
自動防衛施設とか金を増やす施設とかぜんぜんわからん

ミサイル打つ施設と、兵士が出てくる施設しかないし・・・
552Now_loading...774KB:2007/02/10(土) 14:27:07 ID:N9PMwflE
C2100
553Now_loading...774KB:2007/02/10(土) 14:30:51 ID:N9PMwflE
C3300
554Now_loading...774KB:2007/02/10(土) 14:34:10 ID:N9PMwflE
C3700
555Now_loading...774KB:2007/02/10(土) 14:42:46 ID:ZmU9ylnm
>>551
俺も今までなんのことかさっぱり分からなかったが、
そのミサイル2機に兵士出るやつ2つ作ってライフル兵だけだしてたら
やっと火炎放射が居ない方のステージクリア出来た。
556Now_loading...774KB:2007/02/10(土) 14:58:24 ID:N9PMwflE
C3F00
こう着状態を保ちながら金増やす施設で税金上げて
総資金が増えるようになったら
金増やす施設壊して兵士なり戦車作る施設にして
こっちの攻撃ユニットの出撃頻度上げる
金増やす施設はゴールド獲らないと出ないのかな
557Now_loading...774KB:2007/02/10(土) 15:10:52 ID:N9PMwflE
C3F80
参謀のアドバイスは聞いたほうがよさそうだ
558Now_loading...774KB:2007/02/10(土) 15:15:51 ID:JH5pyyeh
火炎放射器にはスナイパーがいいようだが。

やっぱりバランスは悪いな。でも惜しい気がするな、これ。
559Now_loading...774KB:2007/02/10(土) 15:31:06 ID:RK8EMxCV
たぶん既出。
ttp://www.novelconcepts.co.uk/FlashElementTD/
防衛ゲーム好きが多いみたいなので。
560Now_loading...774KB:2007/02/10(土) 15:32:58 ID:N9PMwflE
C3FC0
白壊滅
アルミがあれば核ミサイルを作れるらしいが萎え気味
561Now_loading...774KB:2007/02/10(土) 15:59:24 ID:PgJDNZEY
首都で買ったら終わりなんだね
562Now_loading...774KB:2007/02/10(土) 16:09:51 ID:8a7uLsrs
とりあえず>>531はクリア。
核ミサイルとか出なかったから、順番にもよるのかなあ。
俺の場合のパスは400FF、420FF、424FFとかだった。

>>558
スナイパーは高いから俺は使わなかった。
兵隊製造建物を二つ作って、普通の兵隊とミサイル兵隊を10匹づつ作成しておいて、
その間に金を増やす建物を3つくらいで回すパターンだと楽。
後半は戦車造った方が楽かも。
563Now_loading...774KB:2007/02/10(土) 16:10:59 ID:8a7uLsrs
いま書いてて気づいたが、俺はイージーだったからパスが違ったぽいな。
564Now_loading...774KB:2007/02/10(土) 16:28:33 ID:JH5pyyeh
確かにスナイパーは高い。

初めて敵が戦闘機を出してくる面で早くも無理、と思ったがどうにか進行中。

連合軍っぽい方はユニットの耐久力があり、帝国っぽいほうは攻撃力が高いらしいが
どっちが楽かな。
565Now_loading...774KB:2007/02/10(土) 16:31:33 ID:VeZjA21W
>>559
既出

専用スレができる位盛り上がったよ
566Now_loading...774KB:2007/02/10(土) 16:55:50 ID:m/Iyk1/r
他の板でブームになる二週間くらい前に話題になってたからな
567Now_loading...774KB:2007/02/10(土) 17:01:53 ID:ZPlQvsT4
TDでもそうだったけど、防衛ゲーの攻略法は資金増だってことだな
568Now_loading...774KB:2007/02/10(土) 17:29:50 ID:N9PMwflE
C3FE7
あと2国まできたよ
敵の飛行機つえー
けどSAMとレーダーで撃墜さ
569Now_loading...774KB:2007/02/10(土) 17:35:54 ID:JMPayxMQ
>>531頑張ったが最後の一つっぽいとこで処理が追いつかず。。。
570Now_loading...774KB:2007/02/10(土) 17:56:17 ID:N9PMwflE
C3FF7
敵首都を残すのみ
後半は金ためて対空防御してから爆撃がよさそう
核はレーザーで落とされるけど強い
571Now_loading...774KB:2007/02/10(土) 18:55:20 ID:JH5pyyeh
敵の戦闘機周囲にチャフみたいのがでて爆撃されなくなるのはどれの効果かな?
ピラミッドの説明読んでも、SAMに対する防御効果しか書いてない。
572Now_loading...774KB:2007/02/10(土) 19:04:37 ID:N9PMwflE
研究施設のどっちかだったと
レーダーかFRU?か
研究施設は済んだら壊しておk
573Now_loading...774KB:2007/02/10(土) 19:06:33 ID:JH5pyyeh
やっぱり研究施設だよねえ。説明が不親切だなあ。
574Now_loading...774KB:2007/02/10(土) 19:10:58 ID:JH5pyyeh
あ、説明というのはゲーム中の説明のことね。
575Now_loading...774KB:2007/02/10(土) 19:27:05 ID:zozOtbBJ
核2発同時撃ちで速攻できるが、他は時間かかり過ぎてだるい。
576Now_loading...774KB:2007/02/10(土) 20:56:01 ID:lmAoFA7n
>>529
同じく気になってた。
Activeだから面白かったのに・・・
577Now_loading...774KB:2007/02/10(土) 21:47:44 ID:v3h8sgtg
>>531
これパスは白側だと4****、蛇だとC****なのね・・・
核は蛇のみ、やたらと強い爆撃機は白だけだが、核が強いなぁ・・・
蛇は後半核*3つくらいと歩兵残りですぐ終わらせられるが、
白だと最初はレーザーとSAM、残りで金を増やしつつ歩兵も迎撃、
金がある程度溜まったら爆撃機3機+歩兵で押し切る、と少し手間がかかるな・・・
578Now_loading...774KB:2007/02/10(土) 22:04:06 ID:0oJ0OkYq
ハムスター 新記録

231
403
296
769
536
--------
2235 ft


やってるの俺だけみたいで寂しい

コツはとにかく地面すれすれで飛ぶこと。
バネがかなり役立つし、ミサイルみたいなのも多い気がする。
あとは体を地面と平行に保つようねばるといい。
急降下しちゃうとどうしようもなくなるからね。
579Now_loading...774KB:2007/02/10(土) 22:06:32 ID:0WHhDCzx
ズーキーパーactiveってなくなっちゃったのかな(´・ω・`)
580Now_loading...774KB:2007/02/10(土) 22:15:01 ID:ltOvwOpV
Zipソリティアもなくなったね(´・ω・`)
581531:2007/02/10(土) 22:38:53 ID:JH5pyyeh
やっと両陣営でクリアした・・・。
やっぱり白側がきついね。敵の初期の建物を見て防御態勢を整えてから、
資金調達力を高めつつ研究終えて爆破、そのあとやっと攻撃、という感じ。
生物兵器というのがちょっとよくわからなかったんだが。まあいいや。
582Now_loading...774KB:2007/02/10(土) 22:53:40 ID:JH5pyyeh
>>578
すごいな。地面すれすれというのがどうしても成功しない。

玉はピンクと黄色で違いがあるのかな。
583Now_loading...774KB:2007/02/10(土) 23:09:34 ID:d6cnpZac
584Now_loading...774KB:2007/02/10(土) 23:13:10 ID:v3h8sgtg
>>581
生物兵器ってのは蛇側のミサイルの2番目?の奴。
蛇ミサは陣地単体攻撃、陣地全体+αを生物兵器で攻撃(歩兵のみ、バイク兵は知らない)、核弾頭
の3種類あったと思う。
まぁ、滅多に使われないし、そもそもレーザーで撃墜した方が早い。
585Now_loading...774KB:2007/02/10(土) 23:38:58 ID:JH5pyyeh
>>584
サンクス。あの黄色い煙が広がるやつか。
病院で防御スーツが作れたみたいだけど、兵めがけて飛んでくるわけじゃないから
あんまり意味なかったなあ。
586Now_loading...774KB:2007/02/10(土) 23:40:41 ID:JH5pyyeh
>>583
見落とした。こっちもサンクス。
効果の意味がわかってなかったけど、リバウンドが高いんだな。
587Now_loading...774KB:2007/02/10(土) 23:56:01 ID:VzwtUwlH
588Now_loading...774KB:2007/02/11(日) 00:02:47 ID:aHPyQP3x
>>587
なんだこれw
589Now_loading...774KB:2007/02/11(日) 15:07:54 ID:abN9y5Iw
ハムスター、スケボーの使い方がよく分からん・・・
590Now_loading...774KB:2007/02/11(日) 20:44:36 ID:V39e90Cz
591Now_loading...774KB:2007/02/11(日) 21:30:58 ID:QJtvPHS0
592Now_loading...774KB:2007/02/11(日) 23:19:15 ID:nX/AomjP
防衛ゲームこれ既出?
すくなくともこのスレには出てなさそうだけど。
http://www.armorgames.com/games/starcraftfa5_popup.html
593Now_loading...774KB:2007/02/11(日) 23:27:34 ID:3pJMfY+2
重すぎてダウソした覚えがある
594Now_loading...774KB:2007/02/11(日) 23:33:52 ID:50L+B8Sy
>>592
前スレにて既出だよ
595Now_loading...774KB:2007/02/11(日) 23:55:14 ID:nX/AomjP
そうか既出確認するのはいつも現行ログだけだからな
596Now_loading...774KB:2007/02/12(月) 00:03:03 ID:50L+B8Sy
>>595
ミサイル落ちてくるとこは
スキルで隠れた工作兵を探して倒すと回避できる。
ユニットが敵を倒すと経験値が入らないのでとどめは極力自分。
MPの回復時間勝負

これくらいかな?
597Now_loading...774KB:2007/02/12(月) 02:08:21 ID:CFmDol7g
ハムスターはけっこう面白いけど5回合計なのがダメだな。
598Now_loading...774KB:2007/02/12(月) 03:24:31 ID:Y2tLGsME
>>592
前スレ見れないんで教えてほしいんだが
これどうやって操作すんの怪物動かないんだが
599Now_loading...774KB:2007/02/12(月) 03:35:22 ID:n6xSPZli
buildから設置する怪物くんは自分の前とか決まった範囲のみガード
自力で攻撃する時はpowerから攻撃方法選んだ状態で敵クリッコ
レベルうpしたら真中でステ振り
600Now_loading...774KB:2007/02/12(月) 03:48:48 ID:x07y9BsS
核ミサイルの面がクリアできないで諦めたんだよなぁ
目だとスパイウェア使ってだの聞いたが
どこ探してもそんなユニットみたいなの見つからなくて
そうこうしてる間にあぼん
601Now_loading...774KB:2007/02/12(月) 03:53:45 ID:x07y9BsS
俺日本語でおk
602Now_loading...774KB:2007/02/12(月) 03:57:07 ID:Y2tLGsME
>>599
dクス
これ右の怪物動かして倒すもんだと思ってたよ
603Now_loading...774KB:2007/02/12(月) 07:20:26 ID:oAR1+X7o
http://www.usanetwork.com/series/monk/interactivegames/mindgame/monk_game.html
シンプルなクリックゲームだが、鉛筆とラジオが解けない・・・・
604Now_loading...774KB:2007/02/12(月) 09:44:36 ID:NEpsO/4W
ラジオは「Monk's Mix」に合わせたらOKみたいだ。
鉛筆はワカンネ。
605Now_loading...774KB:2007/02/12(月) 09:51:17 ID:NEpsO/4W
あ、鉛筆は垂直に並べれば良いみたいだ。
606Now_loading...774KB:2007/02/12(月) 09:58:50 ID:NEpsO/4W
と思ったら違うようだ。
さっきクリア出来たのは何故だ・・・?
607Now_loading...774KB:2007/02/12(月) 12:33:04 ID:aiYt7Xce
>>600
俺は初めてやった時は、LV2になってなくて、なす術もなく4〜5回やられたな。
隠れている奴はかなり小さくて、注視しないと見過ごすかも、
サイズは最初に出てくるHP1の敵と同じぐらいか少し小さい程だし(目立つ色でもないし)。
608Now_loading...774KB:2007/02/12(月) 12:45:18 ID:COsD6LP6
>>600
前スレでスパイの隠れている場所は黄色いターゲット無関係って感じだったけど、
実は4つの黄色いターゲットの中のどこかにいる。


あと実は、攻略サイトがあったりもする。
ttp://www24.atwiki.jp/scfa5/
609Now_loading...774KB:2007/02/12(月) 13:50:07 ID:6WMeRv7/
ハムスターむずいな

52
24
61
53
20

210

扇風機で過剰に上方修正されたりするw
610Now_loading...774KB:2007/02/12(月) 14:04:51 ID:x07y9BsS
>>608
サンクス
611Now_loading...774KB:2007/02/12(月) 16:19:02 ID:+Ofz5eOW
ハムスター

567
789
457
67
411
--------
2291 ft

あまり低空飛行しない方が良い気がする。
612Now_loading...774KB:2007/02/12(月) 18:21:56 ID:L/8W9pXZ
>>603
1面が前よりむずくなってるような・・・
613Now_loading...774KB:2007/02/12(月) 22:15:13 ID:K1y6Wvov
>>611
スゲー。700越えなんてどうやったら出来るんだよ・・・

ハムのコツ・・・って程じゃないけども、中域?にアイテムが集中してるから、最初低め(低めで飛び出した方が速度が速い)から
上空めがけて飛ぶ過程で、ロケットとかを反射神経と運で取ったら、中域にあわせるように頭を上にしつつ降下。
降下途中にロケットがなくても、せめて扇風機で一度上昇できれば結構飛んでられる。
中高域を行ったり来たりどれくらい出来るかがコツっぽい。
614Now_loading...774KB:2007/02/12(月) 22:20:06 ID:RCkPR4AJ
じたばたクリックの使い時がわからん。
615Now_loading...774KB:2007/02/12(月) 22:55:35 ID:FkfRWs6i
>>613
1回の最高記録で1200ぐらい行ったけどその後しょぼすぎて2000行かなかった(´・ω・`)
俺もそんなふうに上下行ったり来たりでロケット探す感じでやってる。
616Now_loading...774KB:2007/02/13(火) 12:42:08 ID:QgynrqVc
ハムスターの右上のGLIDEMETERの意味がよくわからないな…。
617Now_loading...774KB:2007/02/13(火) 12:45:50 ID:5YIS9cbx
水平以上の状態で、クリックすれば、勢いがつくよ

落ちてる時に使っても、全然効果ないけどさ。
618Now_loading...774KB:2007/02/13(火) 12:57:13 ID:eUY8mySv
勢いというか、ベクトルを反時計回りに回転させてるんだと思う。
619Now_loading...774KB:2007/02/13(火) 19:04:00 ID:pmZuOlMY
620Now_loading...774KB:2007/02/13(火) 19:20:47 ID:xLavCtYW
621Now_loading...774KB:2007/02/13(火) 19:24:36 ID:PZgpbRhb
>>619
懐かしい…だがムズスギル
622Now_loading...774KB:2007/02/13(火) 21:50:11 ID:2vU+NK8N
ハムスター3000超えるまで頑張ろうと思ったけど
平均600出さなきゃならないのか、辛すぎる・・・
623Now_loading...774KB:2007/02/13(火) 21:52:31 ID:5YIS9cbx
ハムスター一回まぐれで700ぐらい行ったけど気持ち良かった〜

それ以降は50ぐらい もう断念したよ。 ばいばい
624622:2007/02/13(火) 22:16:05 ID:2vU+NK8N
と、思ったらキター


525
354
1586
742
164
--------
3371 ft


これで思い残すことはない・・・
625Now_loading...774KB:2007/02/14(水) 01:02:00 ID:1wW6RY03
>>620
おもすれー。
HPが時間とともに回復するようにしたのがいい。
前のはあっけなかったからなw
626Now_loading...774KB:2007/02/14(水) 01:03:19 ID:iETYiCLb
>>620
銃をもっとバリエーション増やしてほしい
627Now_loading...774KB:2007/02/14(水) 01:04:42 ID:Qjb++G6T
KITERETSUのズーキーパー復活してるよ
628Now_loading...774KB:2007/02/14(水) 01:18:42 ID:9NP/QnGD
ねずみのやつなんだけど
垂直落下からジタバタしたまま途中で空中静止してしまったw
ちなみに飛んでる最中若干頭下がった程度ならクリック連打で持ち直せる。
そのまま連打し続けると宇宙いくけど
629Now_loading...774KB:2007/02/14(水) 01:39:31 ID:yOKPAgTL
>>620
ドラム缶の上通れなくなってる。
630Now_loading...774KB:2007/02/14(水) 08:08:30 ID:epjzRrAd
ハムスターはゲージからっぽになっても連打すれば効果ある
ある程度前に勢いついてる状態なら鬼連打で水平に飛べる
これでミサイル取りながらナナメ下気味に落ちていって、黄ボールバウンドorバネで高度を戻す(勢いがある時は連打で戻しちゃう)
これの繰り返しで単発2000ft 合計3800ft行った
ちなみに発射直後に鬼連打すると宇宙までぶっ飛ぶ('∀`)

ミサイル:可能な限り全部取る
扇風機:なるべく下にベクトルが向くようにして突っ込む
スケボー:あるとバネへ突っ込むのが楽になる
バネ:可能な限り乗るが、勢いがリセットされるので2,3個連続でミサイル取れてると損する可能性あり
ピンク玉:大きく勢いが削がれるが高いジャンプが出来る、わざと地面にぶつかってミサイルに向かってジャンプするくらいしか使い道がない
金色玉:ピンク玉との大きな違いは勢いが増すこと、この影響下にある時は地面に気軽にぶつかって良い
631Now_loading...774KB:2007/02/14(水) 14:27:12 ID:wp6IyVmA
632Now_loading...774KB:2007/02/14(水) 14:43:18 ID:1wW6RY03
確立→確率
633Now_loading...774KB:2007/02/14(水) 15:03:20 ID:aYizseNA
うぜええええええええええええええええええええ
選択肢が無くなって死亡
プレストンに謝れ(´・ω・`)
634Now_loading...774KB:2007/02/14(水) 15:07:32 ID:fU8/wxJO
人生オワタ\(^o^)/の大冒険
http://blog53.fc2.com/k/king75/file/owata.html

攻略頼む
635Now_loading...774KB:2007/02/14(水) 15:15:34 ID:XAEEaaph
>>634
オワタのFLASHゲームできたよー\(^o^)/
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/swf/1168042333/
636Now_loading...774KB:2007/02/14(水) 17:45:56 ID:YW/+8yqJ
>>620
パワーアップしたショットガンが強すぎてほかはいらないな
敵が2種類なのもちょっと単調すぎるが好きだこれ
1もやってみたけど即死だとは思わなかったw
637Now_loading...774KB:2007/02/14(水) 17:46:41 ID:XAEEaaph
>>620のやつレールガンの次はあるのかな?
638Now_loading...774KB:2007/02/14(水) 17:49:07 ID:dgcbb5I+
>>620
無限に湧かなくなってレベルごとに敵の数が決まったのか。なんか1とは違った面白さになったな。
敵全滅させてもレベルが上がらず敵湧かず自殺以外何もできなくなるバグがあったが・・・
639Now_loading...774KB:2007/02/14(水) 17:53:19 ID:XAEEaaph
x120までいったけどいくつまでレベルアップするんだろう
640Now_loading...774KB:2007/02/14(水) 18:11:38 ID:02JQF/Nw
ヒント ポーズ画面
641Now_loading...774KB:2007/02/14(水) 18:30:47 ID:XAEEaaph
>>640
おお、なるほど
642Now_loading...774KB:2007/02/14(水) 20:24:00 ID:8F5CYMv1
あいかわらずハイスコアは別の世界の人たちな気がするけど
だいぶ楽しめるものになったと思う。
前作はドラム缶でバリケード作って手榴弾投げてたら延々とできたし。
643Now_loading...774KB:2007/02/14(水) 22:38:00 ID:dXUW0t9y
いまさらだけど、
>>531で金を建てる建物がでてこない。
兵舎とミサイルしかでてこなくてすぐ全滅orz
644Now_loading...774KB:2007/02/14(水) 22:48:29 ID:dXUW0t9y
自己解決しました
金の地域を支配すればいいんですね
645Now_loading...774KB:2007/02/14(水) 22:54:19 ID:ZobS7wDw
金塊のあるステージを最初に攻略していけばいい
646Now_loading...774KB:2007/02/14(水) 23:22:27 ID:8F5CYMv1
終盤は蛇側が楽と書いてる人がいたが、全般的には白側のほうが初心者向けだな。

確かに核は強いけど、蛇側は対地ミサイルのリロードが遅くてすぐ突破されるし、
SAMもレーダーを強化するまでは当たらないので放置できない。

一方白側は、相手の初期配置を見て防衛施設を整えれば、とりあえず負けない防備ができる。
(レーザーが時々外すが・・・)
647Now_loading...774KB:2007/02/15(木) 00:08:37 ID:FbnbhEXO
>>646
蛇はハードでクリアした。
ロケット発射台一つと金貯める建物を2〜3つ建てて、
ひたすら貰える金を増やしつつ発射台を常に修理で金が200とか220あたりから行動開始。
これで最後までいけた。
648Now_loading...774KB:2007/02/15(木) 00:48:43 ID:kRVObeEL
>>647
おお?その間ロケットは時々撃つの?やっぱり核を?

実は531は俺なんだが、ハードまでやってくれる人がいてよかった・・・。
当初ちょっと紹介して後悔気味だったんだ・・・。
649Now_loading...774KB:2007/02/15(木) 11:01:19 ID:UCgZyOV2
650Now_loading...774KB:2007/02/15(木) 11:14:35 ID:vmS2OdZm
>>649
やり方がわからん

おもしろそうだけど
651Now_loading...774KB:2007/02/15(木) 11:29:33 ID:+c9rFeRM
ポインタの位置を変えて行動するのか
むずいな
652Now_loading...774KB:2007/02/15(木) 11:36:16 ID:b/mhueEw
スタミナなくなって自滅するww
653Now_loading...774KB:2007/02/15(木) 11:40:20 ID:A9XpPAAa
>>649
あっという間に死んだ
654Now_loading...774KB:2007/02/15(木) 12:12:03 ID:SCF4NkHc
>>649
むずいwwwwwww
即死wwwwwww
655Now_loading...774KB:2007/02/15(木) 13:26:59 ID:P3OH3doe
>>620
これもうちょっとやり込み要素があってもいいと思うんだよな
ショットガンと手榴弾あればいくらでもやっていける
656Now_loading...774KB:2007/02/15(木) 13:57:30 ID:nv3Mt2Au
ゾンビは面白いけどほんとすぐ飽きる。
土台は良いと思うんだがなあ…。
657Now_loading...774KB:2007/02/15(木) 14:55:50 ID:Np0McyMB
>>649
左行ってスタミナの上に重なりながら待ちガイルすれば余裕
880くらいでやめたけどw
658Now_loading...774KB:2007/02/15(木) 15:33:55 ID:+ny8dQ/I
ttp://www.loadfreegames.com/LeapofFaith/Leap-of-Faith.html
アイテムを取りながらひたすら下に下りてゆくシンプルなゲーム

HPは一段降りるたびに少しだけ回復する。
ピョンピョンしても回復する。
スペースで休憩できる。

とりあえず俺は102階で22000点だった。
これ以上集中力保てね。
659Now_loading...774KB:2007/02/15(木) 15:38:53 ID:zCXzsh0i
>>655
nightmareマジオススメ
660Now_loading...774KB:2007/02/15(木) 16:51:20 ID:nv3Mt2Au
>>658
簡単簡単と思ってたらなかなか難しいじゃねーか…。
661Now_loading...774KB:2007/02/15(木) 17:17:06 ID:oBg8tKgw
>>658
酔った・・・
662Now_loading...774KB:2007/02/15(木) 19:52:56 ID:kRVObeEL
>>620のチャージパックってどうやって使うの?
663Now_loading...774KB:2007/02/15(木) 19:55:36 ID:LL0CDA3N
>>662
ボンバーマンのリモコン爆弾みたいなもん
664Now_loading...774KB:2007/02/15(木) 20:05:13 ID:kRVObeEL
いろいろ押してみたけど起爆しないんだけども・・・。
665Now_loading...774KB:2007/02/15(木) 20:35:00 ID:qOccupcN
地雷とリモコンがあるね
666Now_loading...774KB:2007/02/15(木) 20:48:44 ID:iPalACHj
gotmailで新しいゲームが公開されるの、今日だと
聞いてたんだが、伸びたのかなー。
該当ページでは一応2月15日、になってはいるけど。
(まああと3時間はあるが)
ttp://www.gotmail.jp/doc/ad_wd.html

タイトルからして、1ヶ月伸びたとかいうオチか?
667Now_loading...774KB:2007/02/15(木) 20:54:19 ID:igHrYhIY
>>658
あれだ。クイックマンステージを思い出した。
668Now_loading...774KB:2007/02/15(木) 21:01:16 ID:nnd1iN+i
>>666
延期って書いてあるよ
669Now_loading...774KB:2007/02/15(木) 21:24:11 ID:kRVObeEL
ttp://www.crazymonkeygames.com/Zombie-Horde-3.html
トップビューのバイオハザードもどき。
病院に行くあたりまでやってみたけど、まあまあ楽しめるが、すごく長そう。
670Now_loading...774KB:2007/02/15(木) 22:05:39 ID:Br4xJ+0W
>>669
まさかゾンビがいきなりロケットランチャーぶっ放してくるとは思わなかったぜ。
671Now_loading...774KB:2007/02/15(木) 22:19:53 ID:kRVObeEL
前作やってないから登場人物が何者かさっぱりだ。

夜にはフリッカーが出てくるんだな。
672Now_loading...774KB:2007/02/15(木) 23:04:37 ID:s1g0BIjc
今度、PS3版が出るFLASHゲーム
http://www.jenovachen.com/flowingames/
↑はゲームというより環境ソフトぽいけどPS3のは結構複雑にゲームっぽくなってる印象。
673Now_loading...774KB:2007/02/15(木) 23:07:06 ID:t/Mo2MPL
miniclipにあった
Rails of Warが面白かったけど体験版ぽくて、ちょこっとしかできんかった。
674Now_loading...774KB:2007/02/15(木) 23:23:41 ID:rqUw0cIX
Rails of Warおもしろいよな。
今Rails of Warのサイト見てた。


675Now_loading...774KB:2007/02/15(木) 23:47:21 ID:rqUw0cIX
ついでに貼っとくわ。
Rails of War体験版
ttp://www.newgrounds.com/portal/view/355548
676Now_loading...774KB:2007/02/15(木) 23:53:41 ID:qE1RmZK3
プレイ中に新しいワゴン追加すると攻撃できなくなるバグ直ってねえじゃん
677Now_loading...774KB:2007/02/15(木) 23:59:30 ID:FbnbhEXO
>>648
色々試したけど、ひたすら耐えるのが良いっぽい。
ダメージ受けたら即リペアするのが基本。
金が湯水のように使えるようになってきたら、核を大量に撃ち込んだり、戦車で圧殺したりってパターン。
敵に対ミサイル用のレーザーが2つあったら歩兵だらけで攻めるとか、後は臨機応変。
飛行機で攻める場合は金が200だとちょっと心許ないかも。
220〜230あたりだと実質無限に使える感じだが。
678Now_loading...774KB:2007/02/16(金) 00:02:28 ID:t/Mo2MPL
>>676
攻撃できるぜ?
買っただけじゃだめだぞ?
そのあと、くっつける操作しないと。
679Now_loading...774KB:2007/02/16(金) 00:41:23 ID:vPAvvi0E
カジ速で見たんだけど敵が通る場所にオブジェクトを設置して阻止するっていうゲーム、名前なんて言うの?

何時間もハマったんだけど
680Now_loading...774KB:2007/02/16(金) 01:16:15 ID:XUlvOLJq
ttp://novelconcepts.co.uk/FlashElementTD/
コレ?

Lv37までしか行けないorz
攻略サイト見るとカノンをビッチリ敷き詰めてたけど・・・
681Now_loading...774KB:2007/02/16(金) 02:03:03 ID:VE1dVxzR
TD系だとたくさんありすぎてもう少し詳しく言ってくれないと特定できない。
敵のグラフィックがどんな感じだったか、オブジェクトにはどんな種類があったか、とか。
682Now_loading...774KB:2007/02/16(金) 06:51:32 ID:1K2klZIS
>>669
車止めのところ通れずに、夜になるからシェルター探せって出たけど
見つからずに視界が狭まってアボーン

どうすればいいの?
683Now_loading...774KB:2007/02/16(金) 07:44:43 ID:634imBJh
>>682 お前は俺か
684Now_loading...774KB:2007/02/16(金) 08:22:30 ID:cLE6bEZc
>>680
カノン敷詰めで進もうとするのは無謀w
最初はカノンLv3の2〜3台くらいで、木もらったら即効ファイア設置
レベルは上げないまま適当に数増やしていけば進める
Lv34以降あたりは敵が一気にパワーアップするので、
こっちも一気に砲台増やすorそれまで節約してた資金を一気に投入してUG
37まで行けるなら、そこで限界まで火力上げてみ
685Now_loading...774KB:2007/02/16(金) 10:25:42 ID:tc2HoO3x
棒人間が机の上で棒人間と戦うゲーム知らない?
探してるんだけど・・・
686Now_loading...774KB:2007/02/16(金) 10:35:36 ID:sgNxOfYf
>>680
39クリアしたら終わった
687Now_loading...774KB:2007/02/16(金) 10:37:54 ID:nHavoZ5k
>>682
シェルターは左上のマップ上で赤い矢印のとこにガレージがあっていくと入れる
一番最初の白い矢印でそこへ誘導されなかった?バリケードはショットガンで壊せた
688Now_loading...774KB:2007/02/16(金) 13:30:52 ID:nHavoZ5k
>>669
空港へ行きたいんだが道がわかんねぇ
どこも金網で閉ざされてるしそれはロケランで壊せないしで詰まった
車手に入るとひき殺せるし防御ミッションで盾にできるしで便利だな
689Now_loading...774KB:2007/02/16(金) 14:14:29 ID:nHavoZ5k
あ、いけた
んで終わった
大中小ボスみたいなのほしかったかな
690Now_loading...774KB:2007/02/16(金) 16:26:50 ID:jd9C6pZC
691Now_loading...774KB:2007/02/16(金) 16:55:52 ID:Y5bnjebB
>>685
小小系列の9作目のことかいな? xiaoxiao9でググるとでてくるよ。

>>688
空港へのヒントくれー。鉄条網が越えられない。博士は超人か。
692Now_loading...774KB:2007/02/16(金) 17:15:12 ID:s6IyPkBQ
空港はシェルターから右に行って、障害物を壊してその先を上に行く。
森の中を抜けると空港。
693691:2007/02/16(金) 17:21:56 ID:Y5bnjebB
>>692
サンクス。右か。
694Now_loading...774KB:2007/02/16(金) 17:29:56 ID:rn1JAocd
これ走るってないのかな?
シェルターはいった所で移動のおそさにびっくりしたぜ
695Now_loading...774KB:2007/02/16(金) 18:09:17 ID:rn1JAocd
事故解決 壊れた橋の人助けた後ゾンビに囲まれて動けなくなってアボンしたぜ
696691:2007/02/16(金) 18:19:44 ID:Y5bnjebB
クリアした。サバイバルモードも一回だけやってみたが、自分の左手の不器用さを
再認識して終わった。 発砲が左クリックと右クリックだったらサクサクできるんだがなあ。
697Now_loading...774KB:2007/02/16(金) 19:05:02 ID:18g9kMS8
>>690
良作かどうかはともかくとして、3作で多いとは片腹痛い。

宣伝にしても、もっとクオリティを上げてから出直して来い。
既出だがここくらいだったら満足↓
ttp://www.ferryhalim.com/orisinal/
698Now_loading...774KB:2007/02/16(金) 19:31:31 ID:Y5bnjebB
ttp://global.agame.com/en/agames/8/0/000416.html
指定されたスペースに車を駐車するゲーム。
犬とかに当たってもアウト。前輪はちゃんと戻さないと自動ではまっすぐにならないので注意。

ttp://www.freeworldgroup.com/games6/gameindex/battlefield-general.htm
中国を舞台にしたリアルタイム戦闘シミュレーション。
お金を使ってユニットを作って戦うが、毎ステージごとに最低5000残らないとペナルティ。
699Now_loading...774KB:2007/02/16(金) 20:00:05 ID:N+oNcWtO
ttp://www.gamershood.com/flashgames/2795
同色のパネルを隣接させて消すパズルゲーム。移動はドラッグ。
最初の頃は簡単すぎてツマランが、徐々に手ごたえが。
700Now_loading...774KB:2007/02/16(金) 22:22:37 ID:A0n63by0
>>696
なんかクリア後に黄色い矢印のところに行ったら画面が固定されて、大量のゾンビにやられた。
あれってなんなんだろ?

とりあえず個人的にベストな武器選択は、左ショットガンの右スナイパーライフル。
金貯めるのが面倒だがw
サバイバルモードもやってみるかなあ。
701Now_loading...774KB:2007/02/16(金) 22:26:57 ID:43E5lcbj
>>687
ショットガンどこにあるの?
702Now_loading...774KB:2007/02/16(金) 22:28:55 ID:BdvnvKIe
>>697
そこのウサギが飛ぶやつ面白いよね。
一時期ハマって7億点まで行ったことある。
703Now_loading...774KB:2007/02/16(金) 22:38:38 ID:nHavoZ5k
>>701
ガレージで買う
左武器として買ったほうがいいよ
704Now_loading...774KB:2007/02/16(金) 22:44:08 ID:Y5bnjebB
>>700
黄色い矢印か。試さなかったなあ。やってみるかな。
俺とは左右が逆だが、武器はその二つが安定するのに同意。
ふつうの敵はショットガンでまとめて倒し、体力が高い敵はライフルで一発。

>>701
武器は全部ガレージで売ってる。ガレージはあの世界に二つあるけど、
東の方のやつを中心に使うことになると思う。
705Now_loading...774KB:2007/02/16(金) 23:00:00 ID:2Fdlbr4q
>>658
135階で30711点行った。
後半になると普通の床ほとんど出てこなくなるんだな…。
706Now_loading...774KB:2007/02/16(金) 23:02:32 ID:Y5bnjebB
>>700
試してみたけど、クリア後というわけでなくて、クリア前からあったよね?矢印。
そういえばクリア前は白矢印だったような気もするが・・・。

ともかくガレージでの説明でも教えてくれるんだが、一定時間固定画面で戦うイベントを
こなすとボーナスでお金がもらえるというやつだね。
俺は橋に行くまでは結構やった。終盤の敵は結構金持ちだからやらなくなったけど。
707Now_loading...774KB:2007/02/16(金) 23:11:07 ID:nHavoZ5k
車手に入れた後走りまくって橋まであっという間にいけちゃったのがちょっとあれだったかな
あと壊した障害物がガレージ入ると復旧してるのがだるい

やったけど矢印は普通の防衛ミッションだったけどな
画面上では白でマップ上では黄色ってだけじゃない?
708Now_loading...774KB:2007/02/17(土) 00:43:50 ID:E3pU3BY3
>>698
そのSLG結構面白いな
りべいすみたいな感じだ
709Now_loading...774KB:2007/02/17(土) 00:46:08 ID:58+a1C0u
回復できないし最低5000なんて残らないだろ
710Now_loading...774KB:2007/02/17(土) 00:50:44 ID:i4uW4AQv
残るという表現がおかしい。
711Now_loading...774KB:2007/02/17(土) 01:15:10 ID:E3pU3BY3
>>709
いや、クリア後のボーナスもらった時点で5000以上あればいいらしい
ユニットは基本的に使い捨て
面白いかと思ったんだが、騎馬で敵をおびき寄せて砲兵で倒すだけの作業ゲーだった
712Now_loading...774KB:2007/02/17(土) 01:15:39 ID:58+a1C0u
金が5000までしか残らないって意味だよな?
713Now_loading...774KB:2007/02/17(土) 09:30:46 ID:dshgzMx8
>>684
究極はファイヤとどっちが効率がいいか分かたないけど
最終的にキャノンをビッチリ敷き詰めると(180以上)ラストでガンガンライフ減るけど17万点以上いく
ビッチリ敷き詰めるには微妙なマウス操作が必要になるので時間がかかるしイライラするのが難点
714Now_loading...774KB:2007/02/17(土) 09:58:19 ID:IeheH4rQ
ロックマン系のボスをロックバスターだけで倒す人の為の
ノーマルショットしか使えないロックマン風アクションって何処だっけ?

覚えている限り25ボスの中に「男」って外観のボスが居たような
715Now_loading...774KB:2007/02/17(土) 11:06:45 ID:+kVFQraa
>>702
ウサギ好きだけど7億はスゲー
ブタを積み重ねるやつも好き。
716Now_loading...774KB:2007/02/17(土) 15:24:33 ID:E0WSn/R/
>>699
そのステージってもしかしてランダムなのかな
なんかひねってあるのと楽なのがバラバラに出てくる
717Now_loading...774KB:2007/02/17(土) 16:25:19 ID:Uyd8sUgV
>>699
いくらやっても手ごたえが出てきませんでした…。
718Now_loading...774KB:2007/02/17(土) 16:50:24 ID:f+yQZUfn
>>669
青矢印の先に行き続けて、壊れ橋の所の行ったところで障害物が壊せなくて諦めたんだけど
なんかフラグ立てる必要あるのかな? ショットガン100発撃ち込んでも壊れなかった
719699:2007/02/17(土) 17:51:55 ID:cymQB9sA
>>716
ある程度はランダムかもしれないけど、謎。

>>717
途中で行き詰って消しちゃったので、クリアがあるのかどうかさえ
分からないけど、手ごたえを感じないままクリアしたならすごい。
私の場合、しばらくやってたら突然右下の目標手数(?)が激増して、
明らかに難易度が上がり始めた。
ちゃんと数えてないけど、少なくとも70面は超えてたと思う。
720Now_loading...774KB:2007/02/17(土) 18:24:15 ID:nU82XSW2
>>699
Children's Packの59問はサクサク行けるだろうけど
別の問題Packに入ったあたりから牙を剥くなコレは

てか問題数多すぎるってコレw
721717:2007/02/17(土) 18:53:39 ID:Uyd8sUgV
ああ、難易度選べるのか。
もう少しやってみよう。
722Now_loading...774KB:2007/02/17(土) 23:50:50 ID:Z7yoP309
>>718
ロケットランチャーでふっとばす必要があるのさ。
英文もちょっとは読まないとw
723Now_loading...774KB:2007/02/18(日) 07:54:33 ID:O56KhP75
ロケラン取れば橋すっとばして一気にクリアできるんだよね…
724Now_loading...774KB:2007/02/18(日) 09:51:58 ID:XCg96Rm8
>>722
そうだったのか、ありがとう
セリフなんか全部飛ばしてたぜ
725Now_loading...774KB:2007/02/18(日) 13:00:48 ID:N3MOH0J4
>>658
NS-SHAFTのパクリじゃねーか・・・
726Now_loading...774KB:2007/02/18(日) 14:53:43 ID:kG+5XWUE
>>698の駐車ゲーム
始まった直後にガシャーンしたのは俺だけじゃないはず。
727Now_loading...774KB:2007/02/18(日) 17:05:25 ID:HnhN2XXH
>>698
>駐車ゲーム
銃撃ってくるとか無理ですから!
728Now_loading...774KB:2007/02/18(日) 18:48:07 ID:GtRHqi6B
>>658
こんな携帯ゲームあったなぁ
729Now_loading...774KB:2007/02/18(日) 20:14:50 ID:p4qXVQ9r
いやいやmac
730Now_loading...774KB:2007/02/18(日) 22:02:42 ID:2ScetI5i
アプリでもあるよ
731Now_loading...774KB:2007/02/18(日) 22:33:22 ID:shjILdlF
732Now_loading...774KB:2007/02/18(日) 22:46:55 ID:shjILdlF
733Now_loading...774KB:2007/02/18(日) 23:22:07 ID:y9IDUBVj
>>658
>>725
たぶん、ベーマガの時代からある。
734Now_loading...774KB:2007/02/18(日) 23:46:34 ID:l85825cl
ベースボールマガジン?
735Now_loading...774KB:2007/02/19(月) 01:08:19 ID:cXqc3x2I
ベートーベンマガジンだろ
736Now_loading...774KB:2007/02/19(月) 01:12:15 ID:BHRg9C5K
Chicken Grow

ttp://home.scarlet.be/~bbonte/chickengrow.html

鶏小屋パズルゲーム
737Now_loading...774KB:2007/02/19(月) 01:20:52 ID:LrIKKqSW
ベースマガジンだろ
738Now_loading...774KB:2007/02/19(月) 04:08:28 ID:EW2ejHoH
すいません、どうしてもURLが見つからないFLASHゲームがありまして
知ってる人ヒントください

うっすら覚えてること
・EXODUS COREタイプのアドベンチャーだったような
・病院?みたいなところ(2D)で幽霊から逃げ回った記憶が
・3D画面でエレベータのシーンがあったような
739Now_loading...774KB:2007/02/19(月) 06:29:47 ID:ZNR4iwLD
ごめん。スレ違い。
740Now_loading...774KB:2007/02/19(月) 15:51:01 ID:Hx7w510N
Hell of Sand Falling Game
http://www.addictinggames.com/hellofsandfallinggame.html

降ってくる砂にいろいろ仕掛けをしてみるゲーム。
数秒でやめてしまう人と数十分かけてしまう人に分かれそう。
なんかこう,箱庭療法的なものを感じた。
741Now_loading...774KB:2007/02/19(月) 16:17:14 ID:DFrukLrn
ゾンビのやつ空港の前でおわり?
空港に入るところが見つからないんだけど・・・
742Now_loading...774KB:2007/02/19(月) 16:21:31 ID:QFGms/M2
>>741
いやちゃんとエンディングになるよ。
空港に入らないといけない。
743Now_loading...774KB:2007/02/19(月) 16:38:32 ID:OHo6tc1q
>>740
降ってくるもの変えれる?
744Now_loading...774KB:2007/02/19(月) 16:45:11 ID:kqU81YZ8
砂のやつVIPでやってしばらくやってなかったが結構バリエーション増えてるのな
顔をC4でつくって目にニトロつめて燃やしたらワラタ
745Now_loading...774KB:2007/02/19(月) 17:09:14 ID:Ux2Pv+7D
すなめのパクリ?
すなめがパクリ?
746Now_loading...774KB:2007/02/19(月) 17:17:24 ID:JTAqASjV
外人パクリ過ぎだな。
747Now_loading...774KB:2007/02/19(月) 17:21:06 ID:kNiQUkjj
すなめのサイトのゲーム外人にパクられまくりだな。
ワイヤーのやつもパクられてた。
748Now_loading...774KB:2007/02/19(月) 18:10:23 ID:NefaQc0h
日本の脱出ゲームでオススメなのない?
紹介サイトから20コほどやってみたけどいまいちなのが多かった
系統ではDOLLみたいなのが好き
749Now_loading...774KB:2007/02/19(月) 19:04:42 ID:6Y+8h2RE
>>741
森からゴリゴリ入るといける
まっすぐには入れないので俺も迷った
750Now_loading...774KB:2007/02/19(月) 19:25:58 ID:QFGms/M2
>>741
あ、そういう意味か。車では通れないところがあるよ。
751Now_loading...774KB:2007/02/19(月) 19:57:09 ID:XmMf03tF
>>748
まずやったのを全部羅列しろ。
752Now_loading...774KB:2007/02/19(月) 23:02:51 ID:wpG0c39/
>>393
漫☆画太郎のやつせっかく山登りきったのに
漫画の宣伝の後は強制落下 
たけしの挑戦状より意味ねー
753Now_loading...774KB:2007/02/19(月) 23:26:01 ID:LkqRa1KB
>>752
へー

俺は雲から上に行くのがわかんなくて断念した
754Now_loading...774KB:2007/02/20(火) 00:22:42 ID:IfKlDjGe
>>736
箱入り娘は苦手だけど攻略情報無しで解きたがるめんどくさい性格の俺
にわとりがー! にわとりが餓死しちゃうー!!
755Now_loading...774KB:2007/02/20(火) 00:49:58 ID:RWoMCrKd
>>736
パズルが全然とけません
だれかおしえて
756Now_loading...774KB:2007/02/20(火) 01:28:21 ID:jw8ULo2e
bamboom
http://www.maxgames.com/play/bamboom.html
パズル。
スペースで動かすボールの切り替え。
右上に表示されてる色のボールを動かす。
クリアだけなら簡単だけど、途中から金メダル取るのが難しくなる。
757Now_loading...774KB:2007/02/20(火) 04:47:34 ID:rcbvTdlW
758Now_loading...774KB :2007/02/20(火) 23:00:44 ID:xS3MjZ8h
759Now_loading...774KB:2007/02/22(木) 00:12:51 ID:Pd3RCKcz
ttp://www.freeworldgroup.com/games4/gameindex/bowman2.htm
マウスでドラッグして角度と強さを決めて矢を射る。
対comで、風をセットすると面白くなり、壁もセットすると非常に難しくなる。
たまにちょこっと遊ぶにはいいかも。
760Now_loading...774KB:2007/02/22(木) 01:52:08 ID:AWCrae2n
761Now_loading...774KB:2007/02/22(木) 02:14:38 ID:smn3NS2r
http://taimadobrog.livedoor.biz/archives/51071595.html

これはくだらんが意外とハマる
762Now_loading...774KB:2007/02/22(木) 02:20:02 ID:u+rBSs21
相手の矢を打ち落とせるな
763Now_loading...774KB:2007/02/22(木) 05:20:54 ID:z3O48knc
ゾンビゲーム ピストルだけでLv17まで行った
赤鬼にゾンビを撃たせたり、赤鬼同士を同士討ちさせたりするんだが
ちょっと油断すると瞬殺

BOXみたいに広いところでないと辛い
764Now_loading...774KB:2007/02/22(木) 17:47:53 ID:G/S4aTN5
http://www.arcadir.net
ファンタジーノベル
とにかく軽い
765Now_loading...774KB:2007/02/22(木) 18:15:06 ID:ZXldPBIv
>>764
いちいちクリックを求める糞アニメであってゲームではない。すれちry
766Now_loading...774KB:2007/02/22(木) 18:25:38 ID:lDlU/69R
767Now_loading...774KB:2007/02/22(木) 20:05:26 ID:9Uqd8LCO
glowmini?の新作が出てますね
768Now_loading...774KB:2007/02/22(木) 21:48:22 ID:BlVayQml
>>760
見られないが、90度で撃って自分の頭に刺してると見た
769Now_loading...774KB:2007/02/22(木) 22:05:32 ID:Pd3RCKcz
>>768
いや。なんかそれどころじゃない。
770Now_loading...774KB:2007/02/22(木) 22:09:09 ID:FmyIr4YH
>>768
一言で言うと、「インディアン嘘ツカナーイ」って感じ
771Now_loading...774KB:2007/02/22(木) 22:14:32 ID:3hAT/GSZ
>>768
俺はここまでやる気力ない
772Now_loading...774KB:2007/02/22(木) 22:15:16 ID:rOe2C3EY
>>767
本編はあっさりクリアできたけど、オマケのやつは
あの数字をどう関連付ければいいんだかわからん。
あのゲーム苦手なんだよな……
773Now_loading...774KB:2007/02/22(木) 22:25:32 ID:9kR/A+4c
>>768
HEROって映画あったじゃん。ジェット・リーことリー・リンチェイ主演の
774Now_loading...774KB:2007/02/23(金) 01:16:26 ID:a1QOUVtA
775Now_loading...774KB:2007/02/23(金) 02:08:48 ID:AG1591yG
>>766
wave26のラスト飛行機が落とせねぇ
776Now_loading...774KB:2007/02/23(金) 07:57:55 ID:Lfz06htI
>>775
むしろ25の自爆タイプが大量に襲ってくるところをどうしたか詳しくお願いします。
777Now_loading...774KB:2007/02/23(金) 08:39:52 ID:hs2lVXjI
>>766
これはおもろいな。
778Now_loading...774KB:2007/02/23(金) 10:48:55 ID:jLai4bYt
>>766
やっぱりみんな防衛げー好きなのか。
俺も大好きだ。
779Now_loading...774KB:2007/02/23(金) 11:30:56 ID:vdIXYnEm
>>778
前から言おうと思っていたのだけど

俺も大好きだ。
780Now_loading...774KB:2007/02/23(金) 11:53:40 ID:hs2lVXjI
26の最後の飛行機がダメだ…。
核爆弾買おうにも金が500足りない、詰んだか…。
781Now_loading...774KB:2007/02/23(金) 12:23:58 ID:YrrkrPNA
26普通にクリアできたが・・・?
782780:2007/02/23(金) 13:39:43 ID:hs2lVXjI
>>781
なんかランダムっぽい。
783Now_loading...774KB:2007/02/23(金) 13:41:16 ID:JcMpI7Hi
>>766
武器は全部買わないといけないのかな?
784Now_loading...774KB:2007/02/23(金) 15:06:02 ID:MME0WuKK
>>776
衝撃波つかえばいいんでない?
785Now_loading...774KB:2007/02/23(金) 15:11:23 ID:QEnov0/y
最近出来たサイトのようです。
ttp://omoshirotamatebako.seesaa.net/
786Now_loading...774KB:2007/02/23(金) 15:28:01 ID:YrrkrPNA
>>766
クリアでけた
30面までだった
787Now_loading...774KB:2007/02/23(金) 16:08:10 ID:JcMpI7Hi
>>785
これにのってるAOEみたいなの面白いな
788Now_loading...774KB:2007/02/23(金) 16:22:32 ID:WHcrmC6P
>>702
ウサギが飛ぶのってどれ?
789Now_loading...774KB:2007/02/23(金) 16:24:26 ID:7c10mhpt
>>772
矢印も含めてヒント
数字よりも矢印が先
790787:2007/02/23(金) 16:54:23 ID:JcMpI7Hi
と思ったら木が足りなくなるな・・
791Now_loading...774KB:2007/02/23(金) 17:00:17 ID:AAH9uFjZ
まるで木が足りない!
792Now_loading...774KB:2007/02/23(金) 17:11:17 ID:kBpSqex3
>>766
現在24で詰められた
いまだに左下のSTRUCTUREの使い道が分からない
793Now_loading...774KB:2007/02/23(金) 17:20:23 ID:4ytNGfsx
http://www.eyezmaze.com/grow/cube/index.html
これ面白いな。誰かマックスにできる人いる?
794Now_loading...774KB:2007/02/23(金) 17:21:08 ID:ENmsIw2z
みーん・・・
795Now_loading...774KB:2007/02/23(金) 17:23:30 ID:QEnov0/y
>>793
攻略です⇒ttp://achako.fool.jp/Capture/Other/Grow.html
ドラッグして反転させると見えるようになりますよ。
796Now_loading...774KB:2007/02/23(金) 17:30:51 ID:98i+XKWd
>>793
GROW系はもう大概の攻略サイトで扱ってるよ。
とりあえず一番最初は人な。
797793:2007/02/23(金) 19:22:42 ID:4ytNGfsx
べ、別に攻略法が知りたくて張ったんじゃないよっ!!







ありがとう
798Now_loading...774KB:2007/02/23(金) 20:13:10 ID:oxq+o1GU
>>759
http://kobe.cool.ne.jp/f1ash/flash/bowmandash.html

gaijinパクリ過ぎだろ常識的に考えて
799Now_loading...774KB:2007/02/23(金) 21:06:07 ID:XVm7CHQF
えっ?どっちがパクリなの?
800Now_loading...774KB:2007/02/23(金) 21:10:03 ID:92N9SbZs
>>791
クリアできたよ。
相手陣地から2回木材を運べれば何とかなる。

コツとしては、自陣の下の森を残してくまなく刈り、二度敵陣から木材を運んで
敵が遠征してくる前に残した森を速攻で刈り取る(こっちの森がなくなった時点で敵は引き返す)

後はひたすら金鉱掘る。
敵側が敵金鉱を掘りつくしたら自陣金鉱に手を出しに来るので、その前に兵士を揃える(城の拡張は最後にとっとく)
畑2、小屋1、建物1を立てないと兵士育成が出来ないので注意。

後は敵の陣地を潰すだけ。
敵ユニットは弓兵で遠間からちくちく攻撃すればよし。
801Now_loading...774KB:2007/02/23(金) 21:43:53 ID:0Sd9c3PD
>>787
クリアしたらTHE ENDw
ミッション1しかねーよww
802Now_loading...774KB:2007/02/23(金) 23:37:48 ID:4hlHqzer
防衛げー27面クリアできねー
803Now_loading...774KB:2007/02/24(土) 00:45:07 ID:TbZyEd3q
>>766
17ステージ目で詰まってるんだが、あのPCに負荷かけるあれはどうやって突破すればいいんだい?
804Now_loading...774KB:2007/02/24(土) 01:03:47 ID:psUc27n6
optionで画質さげる
地雷埋める
衝撃砲使う

運便りなトコあるし、俺自身もやり方分かってるのに突破できてないけどな
805Now_loading...774KB:2007/02/24(土) 02:16:18 ID:5rnt3VqM
一応DL版の方が軽いよ。
まあ自爆は即死だから負荷かかる時には死んでるけどね…。
806Now_loading...774KB:2007/02/24(土) 03:56:21 ID:c/Rqwbgf
807Now_loading...774KB:2007/02/24(土) 04:13:52 ID:6ufJyEaS
>>798
プラクティスで遊んでたらえらいことになったw
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/fur70224041205.gif
808Now_loading...774KB:2007/02/24(土) 04:15:09 ID:6ufJyEaS
>>798
プラクティスで遊んでたらえらいことになったw
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/fur70224041205.gif
809Now_loading...774KB:2007/02/24(土) 04:55:14 ID:0xUa+AMN
>>803
やたら頑丈なトラックの面として答える。
地雷を買えば楽。
810793:2007/02/24(土) 11:22:47 ID:ZObsgWHz
>>806
兵士を一人も買わないでに、味方は砲台のみにする

兵士がいないぶん砲台がたくさん出てくる

砲弾雨あられ
811Now_loading...774KB:2007/02/24(土) 13:17:17 ID:Kv8sATGN
エロゲは無いのかエロゲは
812Now_loading...774KB:2007/02/24(土) 13:47:27 ID:0wqZWs5y
>>766
27面 無理だろこれもう・・
平均的に能力を伸ばしたらダメだったのかな
813Now_loading...774KB:2007/02/24(土) 14:53:00 ID:Ar75Ost3
>>811
エロフラスレ逝け
814Now_loading...774KB:2007/02/24(土) 19:57:58 ID:akqHPDQl
既出かもしれないけど・・・。

●line rider● 
ttp://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=33334

実に単純なゲームで、自分の書いた線の上をソリで滑っていくゲーム。
これの“beta2”があるらしいんだけど、
オフィシャルらしいサイト行っても、なぜか出来ない。

●deviantART●
ttp://www.deviantart.com/deviation/40255643/

you tubeには、このbeta2で作成した神業動画が沢山ある。
是非やってみたいんだけど、どこかに保管されてないかな・・・。
815Now_loading...774KB:2007/02/24(土) 20:33:10 ID:akqHPDQl
すまん!自己解決したわ
↓にあった!
ttp://linerider.com/

さてあーそぼっと
816Now_loading...774KB:2007/02/24(土) 20:52:42 ID:TbZyEd3q
既出

>>804
サンクス。
セーブしたはずなのにうまくいってなかったのか最初からとかw
817Now_loading...774KB:2007/02/24(土) 21:27:41 ID:xKA1aqrn
>>766
25面あたりから格段に難易度が上がる・・・・・・
818Now_loading...774KB:2007/02/24(土) 22:21:55 ID:9lgHdZS4
819Now_loading...774KB:2007/02/25(日) 01:13:11 ID:JUaEvCAJ
>>798
それ面白いな。
820Now_loading...774KB:2007/02/25(日) 01:58:30 ID:ITS0AUBq
>>812
リセットでステータスを1つだけ0に戻せる
俺も同じ面で詰まってるんだが複数方向への発射買わなきゃ良かった
821Now_loading...774KB:2007/02/25(日) 03:16:38 ID:1pW48apK
>>817
>>820
俺なんか、はじめからやりなおしているんだぜ?
一応クリアしたはずの25で、めっちゃ手こずっているのはなぜなんだぜ?
822Now_loading...774KB:2007/02/25(日) 04:45:58 ID:lJHXS8RA
なんか処理が重たくなると敵の速さは変わらずにこっちの回転数だけ遅くなるorz
823Now_loading...774KB:2007/02/25(日) 04:46:38 ID:lJHXS8RA
回転数じゃなくて回転速度だった。
824Now_loading...774KB:2007/02/25(日) 05:19:01 ID:TuUfFc/i
27はクリアできたけど28が無理。処理が重たくて回転が遅すぎ。
825Now_loading...774KB:2007/02/25(日) 11:35:25 ID:8cSyQGdD
>>785
移転したようです。
ttp://mugi.karou.jp/
826Now_loading...774KB:2007/02/25(日) 12:55:15 ID:/Rz7J5P+
バネとかバンパーとか坂とか配置して玉転がして、
転がった距離が長ければロケットが飛ぶやつのURL誰か知らない?
827Now_loading...774KB:2007/02/25(日) 19:14:23 ID:DYfob4lE
>>825
説明がないと辛いんだが・・・
828Now_loading...774KB:2007/02/25(日) 20:07:18 ID:prOsGcFM
http://www.shiseido.co.jp/uno/

これはフラゲーかな?
資生堂のキャンペーンCMだが。資生堂の回し者じゃないよ。

ログインしてキャラクター作って戦いまくる。
ほとんど運だけどね。
ヒマな時にはいいかも。
829Now_loading...774KB:2007/02/25(日) 20:38:40 ID:hULr68uJ
会員登録マンドクセ
830Now_loading...774KB:2007/02/25(日) 21:01:51 ID:3AhXZaMG
適当なメアドで登録してやってみたけど、レベル695とかの人がゴロゴロしてて怖すぎるw
831Now_loading...774KB:2007/02/26(月) 02:48:50 ID:YMsO+Awp
Pandemicの新作が出てるな。
832Now_loading...774KB:2007/02/26(月) 11:52:55 ID:570mwlqU
コロシアムでバトルし,それで得たお金や経験値を利用して成長していくゲームです。

ttp://terabrain.blog95.fc2.com/blog-entry-6.html
833Now_loading...774KB:2007/02/26(月) 12:57:21 ID:2i4gcIBD
ブログを貼るとはこれいかに。
アクセス解析とかされるの嫌だから直接ゲームのURLを貼ってください。
ちなみにそのゲームの2作目が>>512に掲載されてたりする。

>>832
Swords and Sandals Gradiator
http://www.gamefudge.com/Swords-and-Sandals
834Now_loading...774KB:2007/02/26(月) 15:19:14 ID:2JFWWSIW
しかも既出でつまらん。
835Now_loading...774KB:2007/02/26(月) 18:43:04 ID:US4hyveJ
>>824
重いのはどうしようもないが
最初の自爆祭りはイオンキャノンとショックウェーブ、
後半は最後の武器つかったらいけるよ。
836Now_loading...774KB:2007/02/26(月) 21:33:38 ID:TPFKvHsr
837Now_loading...774KB:2007/02/26(月) 22:25:02 ID:HqWujnzn
>>831
駄目だ。今回難しすぎる。というか何がどう利いてるのかがわかりにくい。
838837:2007/02/26(月) 22:44:56 ID:HqWujnzn
いや、大きな勉強不足だった。
今回空港への感染とか全部自分で選ばないといけないんだな。
ますますもってウイルスっぽくなくなってしまったなあ。

しかもあのhelpではわからないと思うんだが・・・。まあいいや。
839Now_loading...774KB:2007/02/27(火) 01:34:53 ID:uvZaNpzc
840Now_loading...774KB:2007/02/27(火) 12:36:55 ID:JVduXlnc
>>839
いちいち指示出来る分、簡単になってるな。
説明読まなくても、直感操作で人類全滅できた。
841Now_loading...774KB:2007/02/27(火) 13:20:00 ID:WaSK9/YE
>>840
ウイルスをどのレベルまで上げてから感染やら拡散やらにポイントを
使ったらいいのか、とかでハイスコアを狙うなら考えることは多く
なって、その意味ではよりゲームっぽくなってるね。
842Now_loading...774KB:2007/02/27(火) 13:23:08 ID:3ArnLRkY
俺は逆に全然クリアできん。
843Now_loading...774KB:2007/02/27(火) 13:56:54 ID:3ArnLRkY
Newgroundsから三つ。

ttp://www.newgrounds.com/portal/view/366028
木の枝を伸ばして決められた場所に浮かぶリングを取るパズルゲーム

ttp://www.newgrounds.com/portal/view/366071
固定画面の360°シューティング。音楽がいい。

ttp://www.newgrounds.com/portal/view/366093
Aでパワーを溜めてボールを発射。緑のブロックに当てて相手側に落す。
844Now_loading...774KB:2007/02/27(火) 16:47:24 ID:dkkOAO+t
>>842
俺もだ
cureが高いわけでもないのに、全然感染しない地域が・・・感染力と対抗力はちゃんと上げてるんだけども
845Now_loading...774KB:2007/02/27(火) 21:50:57 ID:F8utkZlX
ElementTDでスコア25万とか出した事ある人いる?

20万は超えれたんだけど・・・これ以上無理だわ
846Now_loading...774KB:2007/02/27(火) 22:16:41 ID:Q9FRw/Vb
出したよ。

反則して・・・・
847Now_loading...774KB:2007/02/27(火) 22:34:00 ID:F8utkZlX
反則は無しで頼むw
序盤ライフ犠牲にしてお金増やす作戦に出てみる・・・
848Now_loading...774KB:2007/02/27(火) 22:36:33 ID:Q9FRw/Vb
いやいや。反則って言っても。
攻略サイトがあったんだ。
レベルなんぼの時にどこに何をいくつ配置して・・・・戦闘終了間際に売り払って・・・って
事細かに書いてたんでそれをそのままやると25万超えた。

探したんだけどなくなったのか。見つけられないだけなのか。
849Now_loading...774KB:2007/02/27(火) 22:46:00 ID:F8utkZlX
15万越えのサイトならあるんだけど
25万越えだったの?ベーシックのみでクリアした?
850Now_loading...774KB:2007/02/27(火) 22:55:49 ID:sXWgaaZR
14901ならいった。たしかこれで44位だったな。
851Now_loading...774KB:2007/02/27(火) 22:56:33 ID:sXWgaaZR
間違えた。149101だった。
852Now_loading...774KB:2007/02/27(火) 23:24:07 ID:xZgB+9tm
そろそろこのスレに掲載されたゲームをwikiにまとめようと思う。
全部を載せるだけのエネルギーはないので俺が気に入ったのだけ。
載せてほしいのがあったらこのテンプレと一緒にお願い。

【紹介されたレス番】
【難易度(主観でおk)】
【操作方法】
【紹介コメント】

どういう感じで書くかはwikiを参考にしてください。
興味の無い方はスルーで。
853Now_loading...774KB:2007/02/27(火) 23:32:02 ID:bidL8xTR
>852
前にボランティアでまとめしてくれようとしたのに、
態度が高圧的だって叩かれた人だよな?
あの時は言えなかったけど、陰ながら応援してるぞ。
854Now_loading...774KB:2007/02/27(火) 23:53:25 ID:xZgB+9tm
(´;ω;`)ブワッ
855Now_loading...774KB:2007/02/28(水) 00:24:18 ID:BoXO7HRH
いや、俺は表ながら応援してるんだぜ。
856Now_loading...774KB:2007/02/28(水) 00:49:06 ID:4nTB8hSC
ElementTDは専用スレがあるからそっちでやった方が良くないか↓
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/swf/1156438763/

攻略サイトはここの事かな?このブログの管理人は25万いってないけど
ほぼこの通りでやれば25万は簡単にいけるはず
http://obaka.seesaa.net/article/31392929.html
857Now_loading...774KB:2007/02/28(水) 19:33:40 ID:qVcsfmsM
アゲ
858Now_loading...774KB:2007/02/28(水) 20:57:53 ID:O2PbURUD
859Now_loading...774KB:2007/02/28(水) 21:53:45 ID:LBDkhP91
>>858
5級でもむずいんだけど 正解率約50%w
860Now_loading...774KB:2007/02/28(水) 22:05:31 ID:FYdkVhts
>>859
俺15%ですがなにか?

これでも東京六大学卒ですがなにか
861Now_loading...774KB:2007/02/28(水) 22:09:53 ID:tTRL76lc
札幌と名古屋と横浜と仙台しか分かんね
862Now_loading...774KB:2007/02/28(水) 22:15:39 ID:fexcozMI
5級なら100%できた
桃鉄と高校野球好きだから日本地理は得意だ
863Now_loading...774KB:2007/02/28(水) 22:49:42 ID:R8raKhjx
東京六大学ってw
どうせマーチなんだろうからマーチって言えばいいのにw
864Now_loading...774KB:2007/02/28(水) 22:54:11 ID:FYdkVhts
>>863
早稲田政経
865Now_loading...774KB:2007/02/28(水) 23:02:47 ID:VUWKcpS4
>>856
そこじゃないです。
画像と配置場所をきっちり書いてて。
最後はほんとは重ね置きしたほうがいいけどめんどくさいので。。。って一個ずつ適当に置いてるサイト。


どこいっちゃったんだろう。
866Now_loading...774KB:2007/02/28(水) 23:03:58 ID:VUWKcpS4
あ。。。。ごめん。そこだ。

その通りに数回繰り返して25万行ったよ。
867Now_loading...774KB:2007/02/28(水) 23:05:01 ID:pqxh44RW
(´ω゚)クワッ
868Now_loading...774KB:2007/03/01(木) 00:27:25 ID:nHXiKDI+
>>858
3級が限界
869Now_loading...774KB:2007/03/01(木) 10:23:14 ID:KGoPQRIg
5級100%
4級95%
3級90%
2級45%
1級15%

地名はともかく県の花とか木なんて分からんわぁ。
870Now_loading...774KB:2007/03/01(木) 13:25:59 ID:UAbL258T
5級でも合格できない・・・今のところ75%が最高、何%で合格?
あと、地図をポイントした時に都道府県名隠せば更に難易度アップするな
5級でも0%必至www


俺とか
871Now_loading...774KB:2007/03/01(木) 16:02:07 ID:nHXiKDI+
都道府県の位置と県庁所在地ぐらいは知っててほしいな
ゆとりの影響か
872Now_loading...774KB:2007/03/01(木) 16:03:39 ID:LwGyLdZT
でも4級難しくね?
873Now_loading...774KB:2007/03/01(木) 16:12:04 ID:dvCifDhl
都道府県の位置と県庁所在地、
世界各国の位置と首都を覚えてない奴はゆとり
874Now_loading...774KB:2007/03/01(木) 16:29:11 ID:GH73DJgE
ついでに各国の人口や面積も覚えてないのはゆとりだな。
俺はゆとりでいいけど。
875Now_loading...774KB:2007/03/01(木) 18:07:22 ID:QhtAF/SF
>>873-874
じゃあ、5級正解率15%の自称早稲田政経卒はどうなるんだよ。
地方の定時制高卒の負け組の俺ですら平均65%前後だってのに。
俺もゆとりでいいけど。
876Now_loading...774KB:2007/03/01(木) 18:15:58 ID:u3vqbgn+
>>873-874
県の位置と県庁所在地は小中学生くらいで覚えたので
今でも割と思い出せるけど、世界は覚え切れなくて断念した。
人口と面積って…ベスト3じゃなくて、世界各国のか?
どこの社会科小僧だって話だよ。

つかヨーロッパ付近なんて学生の頃と全然変わっちゃってるから
今更きちんと覚え直す気合も根性もない。
877Now_loading...774KB:2007/03/01(木) 18:22:47 ID:Sbo4uPIl
>>874はすぐにゆとりゆとり言うのを皮肉っただけのレスなんじゃないの?
878Now_loading...774KB:2007/03/01(木) 18:30:19 ID:GH73DJgE
>>873もそうだと思ってたけど。
まぁスレ違いだしどうでもいいけどね。
879Now_loading...774KB:2007/03/01(木) 22:02:23 ID:4DZb1pe9
>>876
そういう冗談がわからないヤツはゆとり
880Now_loading...774KB:2007/03/01(木) 22:14:35 ID:tguNk1ja
受験板に迷い込んだのかと思ったぜ。
881Now_loading...774KB:2007/03/01(木) 22:57:37 ID:+RL5Yu/y
結局ゲームとしてはつまんねえってことだ。
紹介してくれた人には悪いけど。
882Now_loading...774KB:2007/03/01(木) 23:32:12 ID:DfGq6tIV
>>879
そういうのをレッテル貼りという。
883Now_loading...774KB:2007/03/01(木) 23:36:48 ID:UD8ovGD2
別に人の感性なんてどれも同じじゃ気持ち悪いから
べつにつまらなくてもいいと思うぜ
884Now_loading...774KB:2007/03/01(木) 23:42:06 ID:DfGq6tIV
まぁ難しい問題が解けなくて面白いなんていう人はいないだろうけどね。
パズルゲーム然り。
885Now_loading...774KB:2007/03/01(木) 23:55:25 ID:ZOCgqkPt
どうでもいいけどクイズが解けても別に面白くないw
何のひねりもないこういうクイズならなおさら
886Now_loading...774KB:2007/03/02(金) 00:02:14 ID:GNCPlVWk
で?っていう
887sage:2007/03/02(金) 00:11:58 ID:Tp7p5K4t
>785のAOEみたいなやつって歩兵や弓兵にも労働させられるんだな
しかも労働させると金鉱から出てきた瞬間透明になる。で、金を城に入れるとまたグラフィックが戻る
888Now_loading...774KB:2007/03/02(金) 01:32:53 ID:Ht8hpHQ0
>>886
ヨッシーwww
889Now_loading...774KB:2007/03/02(金) 02:14:35 ID:SJRAb155
今の高校生と大学の一部が、【ゆとり】に当たる訳だけど、
ぶっちゃけ ゆとり東大生よりアフォな奴がほとんどなんだからw
自分よりもできる人も一まとめにして【ゆとり】って学力的に貶したいルサンチマンは理解できるけど。
ゆとりって事でしか相手を貶せない自分を、【卑しい】【格好悪い】って思ったほうがいいよ。

あと、自称早稲田政経卒で地理全く出来てない奴がいたけど、早稲田の政経なんて誰でも受かれるから。
高校3年から、英語と国語と地歴公民数学のどれか一つの三教科だけ勉強すればいいだけ。
私立の大学なんて、偏差値まったく当てにならない。
バカだらけだから、他の国公立大のエリートと一緒にしないでもらいたい。
890Now_loading...774KB:2007/03/02(金) 02:31:34 ID:DR7MAJFP
私立文系って事でしか相手を貶せない自分を(ry
891Now_loading...774KB:2007/03/02(金) 02:32:57 ID:6cdnWfMj
おまえらいつまでもくだらない議論してないでゲーム紹介しろよwwwwwwwwwwww
892Now_loading...774KB:2007/03/02(金) 03:25:11 ID:E5SoQ/dH
そろそろネタって事に気づけよ
893Now_loading...774KB:2007/03/02(金) 05:26:37 ID:SJRAb155
>890
俺はいいのw
学歴を誇りにしか思わないエリート人種だからw
それくらい読み取れよwwwwww

っていう自慢したがりでした。
894Now_loading...774KB:2007/03/02(金) 09:11:32 ID:DRLh9w3i
職業バーバリアンってのは日本にはない発想だよな
895Now_loading...774KB:2007/03/02(金) 17:35:20 ID:4tQLzVcY
3rd World Farmer
ttp://www.mofunzone.com/popups/3rd_world_farmer.shtml

アフリカの農民のシミュレーション。
あんま難しくはないけど、なんか辛い。
896Now_loading...774KB:2007/03/02(金) 17:38:49 ID:kzcBlTq7
既出
897Now_loading...774KB:2007/03/02(金) 19:11:34 ID:xs7pB9qZ
http://www.crazymonkeygames.com/Murloc-RPG.html
既出か?
半漁人のRPG
本当にお使いRPGだけど、スキルは微妙な物ばっか全部パッシブスキルの方がいいのかな?
GIVE me a few minutws で止まったまんまだけどこれで終わりか?
898Now_loading...774KB:2007/03/02(金) 21:15:55 ID:2jmhXZCZ
899Now_loading...774KB:2007/03/02(金) 21:46:38 ID:DR7MAJFP
Ctrl+Fで51071595を検索すると>>761がHitしますた。

このように検索機能を使うと既出を貼ることを未然に防ぐことができるのですよ。
次回からお願いしますね。
900Now_loading...774KB:2007/03/03(土) 06:40:57 ID:lQqEB8L4
>>135のゲームがリニューアル、真エンディングが追加された
901Now_loading...774KB:2007/03/03(土) 10:42:43 ID:MCo2hE7y
ttp://www.dango-itimi.com/jam/

ブラゲまとめにあったんだがこれはこっちじゃないかと
902Now_loading...774KB:2007/03/03(土) 12:17:16 ID:+iGnBn0V
>>900
撮影中に画面外クリック→eバンク→戻る→503\(^o^)/
903Now_loading...774KB:2007/03/03(土) 15:49:08 ID:NOwCvQ/Q
http://www.ep-melody.com/flash/garden/
みんな大好き脱出ゲーム。
時計の暗号ワカラナサスorz
904Now_loading...774KB:2007/03/03(土) 16:00:48 ID:uyQxSxiI
>>903
攻略スレの方で攻略済み。
時計は針を表記どおりの位置に持ってけばわかるはず。
その先も詰まりそうだから、攻略スレ参照して。
905Now_loading...774KB:2007/03/04(日) 11:48:13 ID:IbCx2lcP
RPGつくりちゅう。終わりが見えないので後悔。
ぶっちゃけクソゲーかもしれないけど気合い入れてみた。
バグあるかもしれないけど暇な人はやってみて・・・

http://xsd.client.jp/ma.html
(1.5M音出る)
906Now_loading...774KB:2007/03/04(日) 12:31:08 ID:GTWsesOw
>>905
動きがスムーズで戦闘もだるくないおもしろい
907Now_loading...774KB:2007/03/04(日) 12:58:44 ID:bOhUwHgZ
>>905
初エンカウントで敵が異常に強くて死んだ
908Now_loading...774KB:2007/03/04(日) 13:02:59 ID:eFkgVq7h
キーボードでも操作できたらいいな

メニュー選択の実装が難しいかな せめて移動だけでも
909Now_loading...774KB:2007/03/04(日) 13:05:15 ID:YMTlN6xC
>>905
洞窟での移動をもってスムーズにするといいかも
1マスずつ座標区切ってるっぽいから、かなり深いところから作り直しになるけど
910Now_loading...774KB:2007/03/04(日) 13:10:03 ID:lgg7qfK3
1.5M音にびびって音量下げた俺は勝ち組
911Now_loading...774KB:2007/03/04(日) 13:13:43 ID:sQ53TT3R
>>905
面白いっす、頑張ってください!
912Now_loading...774KB:2007/03/04(日) 13:29:15 ID:DW8cfPCM
>>905
文字が全部「 ‖‖‖‖‖‖ 」こうなってるのは俺だけか・・・
913Now_loading...774KB:2007/03/04(日) 13:32:56 ID:2Wui2Cvh
洞窟の敵テラツヨス
914Now_loading...774KB:2007/03/04(日) 13:43:22 ID:x5nVXa6Z
>>905
いいね。超期待。
2Fの敵のコンビにやられた。

>>908
キーボードとマウス両方組み込むのは作り的に難しいと思う
915Now_loading...774KB:2007/03/04(日) 14:52:02 ID:sQ53TT3R
オーブ拾ったなんじゃこら
916Now_loading...774KB:2007/03/04(日) 15:22:25 ID:wCrQCwQ2
>>912
おれもそうなる。
917Now_loading...774KB:2007/03/04(日) 15:27:26 ID:xHW+qh/R
宿屋エロい
918Now_loading...774KB:2007/03/04(日) 15:33:45 ID:sQ53TT3R
オーブ事故怪傑
919Now_loading...774KB:2007/03/04(日) 16:03:02 ID:ICxppicL
>>912.916
オレもなる
しかし、Meではよくあること。
920Now_loading...774KB:2007/03/04(日) 16:09:29 ID:2RAaWNyX
上級+でモンスターの合成が出来るってなってるけど、未実装?
921Now_loading...774KB:2007/03/04(日) 16:11:10 ID:72jrogvz
B2も余裕で倒せるからと思って
B3調子乗って行ったら3匹出てきてオワタ
単体だと1dmgなのに2匹とか3匹なると攻撃力2.3倍以上になるのなw
でも結構面白いわ、期待
922Now_loading...774KB:2007/03/04(日) 17:46:14 ID:eKur+25T
>>920
左のパーティーに加えてるやつをクリックしたら合成ボタン出てくる。
923Now_loading...774KB:2007/03/04(日) 17:46:14 ID:sQ53TT3R
ダンジョンは14階以降、井戸端会話は上級辺りから、モンスター合成、ここいらは未実装だと思う。
更新が待ち遠しい
924Now_loading...774KB:2007/03/04(日) 17:47:13 ID:sQ53TT3R
>>922
ナ、ナンダッテー
Ω  Ω Ω
925Now_loading...774KB:2007/03/04(日) 18:00:47 ID:2RAaWNyX
合成確認できた。情報あんがとうー。
んでマスタークラスになれたら、モンスターの能力を忘れさせることができるようになた。
ちなみに合成すると、単純にモンスター2体のステータス合計÷2になるので、
相手を選ばないとかえって弱くなるけど、まあ当然の処理か。
あと「くま」の「ぜになげ」と「あらまき」の「うたう」が未実装ぽい。(ピンク笑顔でも使えない)

バランスはちょい強引な気もするけど、結構良いよね。
モンスターをとっつかまえないと金が入らない感じだけど、
仲間にできる確率を下げて金塊のドロップ確率を上げると良いかも。
ただそれだとゲームの特徴がなくなるような気もするから・・・難しいか。
926Now_loading...774KB:2007/03/04(日) 18:15:00 ID:aH8ZvqZN
モンスターの5つの能力の詳細をkwsk
927Now_loading...774KB:2007/03/04(日) 18:20:11 ID:LYgTWuvv
>>905
自分もRPG作ってるけどよく出来てると思う。

ただフィールドの移動がちと面倒かな。
街と同じようにしたらサクサク進めていいんじゃね?
(どっちにいく?みたいにして)
あと最初に主人公の動機を作った方がいいかと。
928Now_loading...774KB:2007/03/04(日) 19:10:54 ID:72jrogvz
まったりやって今モンスター合成とかできるようなった。
こう、だるい感じもないし、気楽にできるのがいいね
けどダンジョンから街戻るのがだるい感じ
帰還アイテムも結構高い気もする
バランスは結構いいと思うが、ストーリ性が足りないかなぁ
あと操作性がイマイチだと思う。ダンジョンも一方通行みたいな感じだしね
キーボで歩けるようにするなり、ダンジョンをもっと自由に行き来できればもっといいかと
完成が待ち遠しい限りです、頑張って下さい
929Now_loading...774KB:2007/03/04(日) 19:12:42 ID:sQ53TT3R
帰還、逃走、回復はモンスのアビでなんとでもなるからマゾいのは序盤だけ
メチャメチャ更新期待ですの
930Now_loading...774KB:2007/03/04(日) 19:18:58 ID:2Wui2Cvh
たまに戦闘入ったときにフリーズすることがあるね。
まだ地下6階だけどくびなし奮発して買ったらテラツヨス
931Now_loading...774KB:2007/03/04(日) 19:31:39 ID:YMTlN6xC
>>929
kwsk
932Now_loading...774KB:2007/03/04(日) 19:34:55 ID:2Wui2Cvh
人形や首なしがイグジット使えるからってことじゃないの?
933Now_loading...774KB:2007/03/04(日) 19:41:50 ID:1s436Tfi
行動選択のボタンが出てくるとこでたいてい字がずれてたり
特に店から出るコマンド(店画面一番下)のボタンには何も書いてないんだけど
まあMacでブラウザはSafariだからね・・。
934Now_loading...774KB:2007/03/04(日) 19:58:17 ID:4xVpHCnh
アイテム拾った時にステータスボタンが消えるのって俺だけ?
作者にメールしといたんだけど誰もその事書き込んでないから不安になってきたw
935Now_loading...774KB:2007/03/04(日) 20:26:24 ID:2Wui2Cvh
やっと14階まで行けた。
最後の方は戦うよりイグジットで逃げまくった方がいいな。
936Now_loading...774KB:2007/03/04(日) 20:29:58 ID:b+y4yRQJ
>>934
それ俺もなるわ
937905:2007/03/04(日) 21:49:08 ID:IbCx2lcP
おはようございます。(つ_−。*)
>>908移動だけなら・・・(余裕があれば)
>>912,933フォントみなおしてみます(余裕があれば)それで駄目だったらごめんなさい。
>>925バランスは見直します。難しいです。
>>927動機は体力があったらやるかも。
>>928有料のワープつけるかも。
>>934修正しますた。

割と気に入ってもらえたようなので引き続き頑張りたいと思います〜。
938Now_loading...774KB:2007/03/04(日) 22:05:26 ID:fysOs5xK
寝てたのか?
939Now_loading...774KB:2007/03/04(日) 22:09:15 ID:eFkgVq7h
>>937
>おはようございます。(つ_−。*)
遅いにもほどがあるだろうw

おれも必死こいてヘボゲー作ってるんで、なんか感覚は判るけど。。
頑張ってくださいなー進化期待しとります
940Now_loading...774KB:2007/03/04(日) 22:21:35 ID:72jrogvz
あー・・・3段階ぐらいステ上がった所でフリーズ・・・orz
941Now_loading...774KB:2007/03/04(日) 22:44:20 ID:4xVpHCnh
>>937
今アイテム拾ったけどちゃんとステータスボタン表示された、dクス
942Now_loading...774KB:2007/03/04(日) 22:46:34 ID:S3m+KsrY
ID:IbCx2lcPのHPの低さに萌え
943Now_loading...774KB:2007/03/04(日) 23:21:40 ID:E+NHBXcX
ステータス画面のRANKがLANKになってる
944Now_loading...774KB:2007/03/04(日) 23:57:21 ID:e2vrr8DP
中級+で話しかけると三人のうち一人しかしゃべらないな。
945Now_loading...774KB:2007/03/05(月) 00:04:24 ID:kjZzoi6x
合成失敗しちまったああああああ
わざわざ首なし買って、くまと合成したのにorz
奥が深いなこれ
946Now_loading...774KB:2007/03/05(月) 01:51:42 ID:TPBHwbOt
モンスターをガンガン換金しまくっていたら下のリンク
踏んでしまったorz
947Now_loading...774KB:2007/03/05(月) 03:59:44 ID:fqoIyCMa
http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf106846.jpg

MPとSPの成長率が高すぎると思うんだ。
948905:2007/03/05(月) 04:58:20 ID:uHaxIFs3
>>938,939夜中の作業が集中できるもんで(^^
>>940ごく稀にスクールのバグで止まる・・・再現できないので困る。
>>941報告ありがとうございます。
>>943英語できませんorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorz
>>944まだできてません!
>>947えらいことになってますね。確かに高めに設定してます
    一人じゃテストプレーにも限界があるので参考になります(--
デバイスフォントが化けてるっぽいですな・・・デバイスフォントなら大丈夫じゃなかったのか・・・
949Now_loading...774KB:2007/03/05(月) 09:33:55 ID:aylofePv
これってやっぱバージョンアップしたら今までのデータは使えなくなる?
950Now_loading...774KB:2007/03/05(月) 11:10:45 ID:MpDddrsL
コイン、一覧だとアビリティ「けいかい」ってなってるけど
PTに入れると「ワナ解除」に変わっちゃうな。
バグじゃないかもしれないけど一応報告。
951Now_loading...774KB:2007/03/05(月) 11:26:02 ID:MpDddrsL
あともう一つ
くんくん(ざこのグラフィック)のが一覧だと「ライト」になってるけど
PTに入れると「モンスター」に変わる。
952Now_loading...774KB:2007/03/05(月) 15:37:48 ID:zt9t/Qwl
盗むって攻撃するたびに勝手に発動してるの?
それとも未実装なだけ?
953Now_loading...774KB:2007/03/05(月) 16:01:05 ID:i2KMFIXg
>>952
説明書よく嫁
954Now_loading...774KB:2007/03/05(月) 16:40:56 ID:zt9t/Qwl
ごめん。説明書は最初読んだっきり読んでなかったから気付かなかった
これからは気をつけるよ
955Now_loading...774KB:2007/03/05(月) 17:35:27 ID:kjZzoi6x
しかし相変わらず移動がめんどいな
有料でもいいからワープできるようにして欲しい
956Now_loading...774KB:2007/03/05(月) 17:56:40 ID:Co4R23PJ
15分位かけて8階まで降りたのに、マラソン選手っぽい奴にグランかけても負けた/ ,' 3  `ヽーっ
957Now_loading...774KB:2007/03/05(月) 18:21:45 ID:rkHIJk2l
スピードぜんぜん上がらねぇ
と思ったらスピリットだった
958Now_loading...774KB:2007/03/05(月) 18:47:41 ID:kjZzoi6x
あー14階以降が待ち遠しいな
13階に篭ってるが、いつフリーズするかわからんしなぁ
13階向かってる途中でフリーズした時もあったしなぁ・・
959Now_loading...774KB:2007/03/05(月) 18:49:22 ID:UQMZmQc/
アビリティが少し追加されてるな

作者の中の人は見てたら「いつどんな更新をしたのか」をアビリティの下にでも追記していってくれ
俺らも作者の中の人自身も目安になって良いと思うぞ
960Now_loading...774KB:2007/03/05(月) 18:57:25 ID:vWKpQTtL
お前ら>>1000までこの話題で持ってくつもりか
961Now_loading...774KB
>>960
じゃあ流れを変えられる面白いゲーム頼んだ