1 :
次世代ななし:
賛否両論の意見がほしい。
ちなみに俺は、そう思っているんだけど、
ほかはどう思うか。答えてほしい。
アンチでどうぞ
3
4 :
Now_loading...774KB:05/03/19 18:16:11 ID:EJktm88G
次世代age
5 :
マジレスマン0721号:05/03/20 00:38:02 ID:92SYbDmV
いや、芸術は芸術。パソコンオタクが入る余地なんてないね
フラッシュはアートの領域まで行かない。
せいぜい小学生でもできるアニメツールとかぐらいじゃないの?
君たち中心に世界は回ってないよ。
マジレススマンね、あとはsage進行で
職人の誰かが廃人化して、20年くらいFLASH作りに没頭&世間に宣伝すれば
アートになるかもね。
努力こそ芸術なのだよチミタチ
>>5 芸術という媒体に固定観念の枠をはめちゃぁ駄目だぜ
芸術の領域にFLASHが入るとは思わないね。
WEB制作アイテムの一端に留まるでしょう。
FLASHの位置づけは大きく、くくればAAや二次元萌え絵、
フィギュアなどと大して変わらん。
芸術というのはヨーロッパ宗教絵画や風景画、抽象画、
石や石膏の彫刻や漆器や焼き物等の日本の歴史的伝統工芸、
またはクラシック音楽など、こういうものを「芸術」って言うんだよ。
はっきり言って芸術を舐めすぎ。
10 :
Now_loading...774KB:2005/03/23(水) 23:18:27 ID:mmrd4ztL
>>9 芸術語るのはいいけど、近代(20世紀初頭)以前と以後で、
芸術の様式が様変わりしたのは知ってる?
>>1がいってるのは、そういった古典芸術じゃなくて、
コンテンポラリーアートのことでしょうよ。
おまいこそ芸術を舐めすぎ。
まず、固定観念の壁ぶっ壊そうぜ
12 :
Now_loading...774KB:2005/03/23(水) 23:32:15 ID:mmrd4ztL
煽るだけじゃあアレなんで、一応自分の考えを述べておくと
フラッシュには、ムービーにある種のインタラクティブ性を付加できる分、
コンテンポラリーアートの一環として、取り入れられる可能性は大いにあるね。
メインストリームにはならないにしろ。
その一例として、フラッシュを利用した、俺の好きな作品?を挙げておく。
芸術として見れば稚拙に感じる人もいるだろうが、これはかなり楽しめるのではないかと。
ttp://www.nobodyhere.com/japan/me.here
13 :
Now_loading...774KB:2005/03/23(水) 23:43:15 ID:mmrd4ztL
FLASHは芸術まで昇華できんよ。エンタメ程度で終わる。
イイアク見てれば分かる。低年齢化しすぎ。それにほとんどが2chを中心として制作されている。
そもそもFLASHって何よ?映像なの?ゲームなの?
映像だとすると芸術的に見せるにはMPEGでもAVIでもかまわない。
FLASHはMPEGやAVIなどの標準的なフォーマットよりはやや制限が掛かっていると思う。
非営利団体が開発したフォーマットでないからだと思う。
>>14 芸術をエンタメの上位にあるもの、と位置づけるのはおかしいぜよ。
ただ単に、方向性の違いでしかないわけで。
そもそも芸術作品なんて、そんなオモロイもんでもないんだから
ニュースサイトでこぞって取り上げられることはないでしょうよ。
>>13の人とかはUG-K氏お気に入りみたいだが。
抽象画とMGって似たようなもんなのかな。
「よく分からんけど見てて気持ちいい」ってところが。
まぁ俺はMGはともかく、抽象画見ても何も感じないんだけど。
そもそも「芸術」の定義が良く分かんない。
萌え絵や最近の曲から過去の巨匠の絵画やクラシック曲まで全部含めて「芸術」なんじゃないの?
>>15 >>方向性の違いでしかないわけで
>>ニュースサイトでこぞって取り上げられることはないでしょうよ。
WEBで芸術的なFLASHなんて見た事ない..............
>>16 >>そもそも「芸術」の定義が良く分かんない。
表現がメインなら芸術。人を楽しませるならエンタメ。自分はそう考えてる。
どうも芸術というのは独りよがりな部分がある。最も痛いのは芸術家気取りな奴ら。
別に芸術じゃなくてもいい。
趣味でまったりフラッシュつくって、みんなに喜んでもらえるのが本望。
>>趣味でまったりフラッシュつくって、みんなに喜んでもらえるのが本望。
目立ちたいだけの奴もいる。肛門とかいう糞コテ、この人の作品、それほどすごいとは感じないのだが
なぜFLA板住民はコイツを崇拝しているのだ?他の板だったら叩き上げだが
サブカルとして認知されるのが関の山。
メディアアーティストが、自身の表現のパレットの一つとして
フラッシュを使うことはあるんじゃないの?
ってのが、俺の主張なんだけどなあ(
>>12)
「この板のフラッシュに特化した職人」に限定するのなら、
そりゃあ向こう10年は無理だべさ。多分。
何つーか、おまいら視野が狭いよ。
22 :
Now_loading...774KB:2005/03/25(金) 17:35:23 ID:R3qfN29V
固定観念ガチガチだな。
FLASHは表現方法の1つであり、その点では紙に絵を書くのと
変わりはない。
問題は何で表現するかではなく、何を表現するかだろ?
浮世絵だって、昔は低俗な物って思われてたんだぜ。
>>22 じゃあ、FLASHが芸術と認められるのも浮世絵と同じように100年か200年後
ってことになるね。
少なくとも今の時点では全く芸術ではないしな。
まぁ、俺は
>>9に全面的に同意だな
24 :
Now_loading...774KB:2005/03/26(土) 00:52:53 ID:VaQlEgZI
>22
確かに。でも俺はFlashに拘る必要性が判らん。
m tripが家庭のどのパソコンでもコマ落ちすることなく見れるような時代ならまだしも。
今ならFlashよりaviやmpgの方が優れていると思うんだが…。
MIDIとMP3の違いだな。
>>24 そこでインタラクティブですよ。
ランダムによる、イメージの分岐や自動生成なんかもフラッシュの強みかも。
精神分裂病のFlash職人が作ったら芸術ナンジャネーノ?
>26
そうなんだけどさぁ…やっぱマシンパワーによって再生状況が変わって、作り手の思い通りのものを万人が見れるわけじゃないっていうのはきついんじゃないかな…。
PV・MGの人はそういうのを一番感じてそう。
視野が狭いとか言ってる奴の方が視野が狭い件について
>じゃあ、FLASHが芸術と認められるのも浮世絵と同じように100年か200年後
>ってことになるね。
どのようにしたらそんな面白い結論が出るのかと(ry
>>28 確かに。
フラッシュはオンライン向けの配信形態だから、
インスタレーションとか無理だよなあ、とぼんやり考えていた。
ただ、GilCrowsさんのところで取り上げられていたけど、
映像主体の展覧会とかあったら、面白いものができるかもしれない……か?
>>9>>22(自演かな?)
デジタルアートやメディアアートという言葉を知らないみたいだね。
まあ、大きくなったらわかるさ。まだ君は子供みたいだしね。
人の心を動かす物は全て芸術と言える。
だからフラッシュでも芸術に昇華させる事は出来ると思う・・・が、
そこまで洗練された物はまだ見てないな。
一番近いのは「文学」か?
川端康成の雪国は芸術と言っても差し支えないだろ、世間一般では。
ストリートミュージシャンの歌は芸術とは認めてもらいにくいが
オペラはそうでもあるまい。
ようは「内容」だな。
>>33 >人の心を動かす物は全て芸術と言える。
賛成だな
芸術というのはそーいったもんだと思う
例えばピカソが描いた絵だって俺から見ればラクガキだが、
あれに高値が付いていて国からも保護を受けてるって事は
あの絵に感動などを受け人の心を動かしているのだろうよ。
だから媒体が何であれ、人の心を動かしたものは芸術だろうよ
マジレス、スマソ
作品とは人の心を感動させてこそ初めて芸術と言える。
表現に関する小賢しい知識や技術をひけらかそうとすることだけに心を
奪われしまった者の作品は所詮ただの自分の技量自慢、センス自慢の
低俗な見せびらかし作品にしか過ぎない。
37 :
Now_loading...774KB:2005/03/27(日) 23:37:19 ID:k4l4kpUT
次世代芸術は、もっとほかのものが出てくると思う。
でも、Flashが芸術とされるのであれば、おもろい。
現代の浮世絵である漫画とFlashが同じくらい一般的になってからなら考えられるかもね。
今じゃFLASHくらいあほな中学生でも作れる。
んなものを芸術といえるか。
42 :
Now_loading...774KB:2005/03/29(火) 02:47:27 ID:BxNvkZ8c
>40
あほな俺だって詩を書けるし曲も作れるし写真も撮れるし絵もかける。そんなものは(ry
抽象画もだれにでも描ける
犬にだって描ける。
しかもそれがすんごい値段で売れる。
Flashで、どこまで作家性を出せるかな。
つか、最終的にモニタ上でしか表現出来ないんだよなぁ。
現代アートしては成り立つかもしれんが、どこまで心を動かせる事が出来るんだろうな。
フラッシュは、あれだろ?
漫画は芸術じゃないってやつだろ?
48 :
Now_loading...774KB:2005/04/16(土) 15:46:24 ID:dXx8YYms
フラッシュは道具にしかすぎない。使う人間によって作品の質は変わる。
シャーペンが産まれる前は鉛筆で絵を書いていたが、では、シャーペンで
書かれた絵は作品ではないのか? と言うのと同じ話だと思う。
フラッシュの登場によって(コマとコマの間を計算してくれる機能のおかげで)
一人で作業を完結することができるようになった。あとインタラクティブ性、
この2つが大きな特徴だ。3DCGも間を計算してくれるし、インタラクティブな
ゲームを作る事ができる(←個人のPC作業レベルでは無いが)ので、フラッシュ
と3DCGは大きく分ければ同じジャンルの道具だと思う。
3DCGはリアル、フラッシュはよりシンプルで記号的、どちらを選ぶかは使う
人次第。個人の頭で生み出すスケールには限界があるだろうから従来のアニメ
の集団制作体制ももちろんいい部分がある。そして個人作業だからこそできる
自由さもある。どれにもそれぞれの長所があると思う。
49 :
Now_loading...774KB:2005/05/01(日) 08:21:04 ID:pYK9EtwT
これを職業としたら、どうであろう?
食っていける範囲にまで持っていけるには、どうしたらいいんだろう?
正直どうでもいい
ちなみに
flashはシャーペンではないぞ
ゲージツやりだしたら、儲からんもんですよ。
パドロンでも見つけるがよろし。