毎日数々のflashが投下されるFLASH動画板。
FLASH★BOMBも終わり、今年も紅白の時期がどんどん迫ってきます。でもその前に去年の年末に行われた第二回紅白FLASH合戦から、まだ記憶に新しいFLASH★BOMB'04閉幕までに投下されたFLASHを振り返ってみませんか?
あのとき盛り上がったあの作品、あまり日の目を見ないけれど好きな作品、色々な作品があります。自分の好きな作品を批評して、その人の次に役立とう、というのが主旨です。
良い所だけでも悪い所だけでもなく、両方を指摘することが重要。
公式サイト:
http://mvp.nobody.jp/
何が2ゲットだ馬鹿
↓
↑
うるせー馬鹿
だまれハゲ!
↓
↑
市ねよハゲ!
━━━━━━━━ 終 了 ━━━━━━━━
やるなら参加するヨーヽ(´ー`)ノ
1週間に1回とかの参加も受け付けてますか?
もし大丈夫なら、すこしやってみようかと思うのですが。
>>9 一週間に一回でも構いません。
参加申し込みの締め切りも特にありません。途中参加可です。
FB閉幕までと書いてありますが、これは目安で、最近投下されたものでも構いません。
とりあえず日記スレにでもするか。
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) 流石だよな俺ら。
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
冷房つけながら寝てたら
おなか壊しました。
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) 流石だよな俺ら。
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
地震で物凄く揺れました。
テレビつけたら震度2でした。。
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) 立て替えろよ。
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
もう2週間ウンコが出ません
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) 下剤飲めよ。
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
まだ見てない人のための
「見たくなるレビュー」というのも面白いですね。
なるほど、こういう方法もあるのか。。。
創●学会に拉致されそうになる夢を見ました…
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) あー。あれはトラウマになるよな。。
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
ていうかもう15日じゃん。ヤバイヨーヤバイヨー
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) ああ、夏休みの宿題な。
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
いや、実はコミケに出す同人誌だったりして
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) お前今まで何やってたんだよ!。
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
どうでもいいけど、今から紅白作品作りはじめたら
多分神クラスの作品にはなるんじゃないかと。
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) でも途中で飽きちゃうんだろうな。
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
オリンピックのソフトボール
メガネっ娘降板
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) 何ハァハァしてんだよ。
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
甲子園は、明徳だったかのすげえデブが
しぶとくヒット打ってた。
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) 高校卒業したら、相撲部屋か?
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
そういえや、バレーボール代表って
結構かわいい女の子多いんだな。
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) でも半端じゃなくでかいぞ。
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
オナニーのし過ぎで
ちんこから血が出ました
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) ウケ狙いでも、下ネタはどうかと思うぞ。。
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
彼女に「あんたの生きがいってなに?」って聞かれました。
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) なんて答えたんだよ。
( ´_ゝ`) / ⌒i ていか、お前彼女いたのかよ!
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
「あずまんが大王の大阪」と答えました。
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) 彼女>二次元かYO!
( ´_ゝ`) / ⌒i よくフラれなかったなお前。
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
兄者。
>>28の不等号逆だぞ。
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) ああ、彼女<二次元だな。。
( ´_ゝ`) / ⌒i 失礼失礼。
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
結局今年も面倒くさかったので
コミケには行きませんでした。
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) 引きこもりも極まれりだな。
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
【作品名】実験工場
【URL】
ttp://www.geocities.jp/vl8v8lv/koujyou.html 【作者名】蛙虫
【レビュー】
この作品は、まず見てもらわないと始まらない。
スタートを押してすぐ消してもかまわないから、まずは見てほしい。
見てもらったらわかると思うが、人間が気持ち悪い、配色がめちゃめちゃ、
背景がとことんでたらめ、と、こういった描写の作品が嫌いな人にはどんなことがあっても
相容れない作品だということがわかるだろう。
自分もはじめてこの作品を見たときは3秒も持たずに消したものです。
では、なぜこの作品をレビューするか。
今では、この作品が大好きだから。
この作品をしっかり見てみると、そこには話の伏線、遊び心あふれる演出、
お約束のオチ、人間の表情の豊かさ、選択制による作品内の世界への参加、があり
それら全てが視聴者を楽しませ、この世界にのめりこませていく。
のめりこんでいくと、いままで下手糞だとしか思えなかった人間たちが妙に
あってくるから面白い。
いままでクオリティを気にするようになっていた自分にとって、改めて映像作品は
どうあるべきかをこの作品は思い出させてくれました。
クオリティのみを求めている人にぜひ見ていただきたいこの一品
補足
サイトにて、この作品の後編を作るとのこと
詳しくは
ttp://www.geocities.jp/vl8v8lv/ にて
>>31 GR!!(グッドレビュー)
いきなりグロありってあるから躊躇したけど好奇心に負けて見てみました。
グロっても写真とかでないんで、というよりあの絵で生首でてくるだけなので無害です。
俺にはまだ良さがわからないけど後半は楽しみにしてる。
偶然にも被ってしまいました。
でも方向性が違うので投下。
【作品名】今日の出来杉
【URL】
ttp://www2.odn.ne.jp/~ccc36870/TNJ.html 【作者名】ねじ & TNT
【レビュー】
この作品は戦争スレ用に製作されたもので、内容は戦争スレをニュース番組のパロディで実況するものである。
TNT氏の低いfpsながら滑らかなアニメーション技術と書き込まれた背景はno_conceptなどでよく知られている
キャラクターも媚びないかわいさがあり、比較的万人に受けるのではないだろうか。
今回はネタ系ということで、ネタ自体に触れるのは野暮かもしれないが、内輪向けのネタが中心で、
G-STYLE、肛門、ラフランス、と聞いてピンと来ない人は理解不能かもしれない。
再生時間は大分長く、少々だれる。ただ、その打開策があの魚の恒久的なボケだとしたらそこは上手くいっていると思う。
コアなネタなので分からない人にはわからないが、分かる人にとってはとても面白い内容となっている。
シリアスからネタまでこなす幅広い作風のTNT氏、次回作にも期待したい。
ボケ
このレビュアーは分かってやってるんじゃないの。
ネタに触れてないところは好感が持てる。罵倒するほどでもない。
【作品名】Concentration No.1「傀儡」
【URL】
ttp://www011.upp.so-net.ne.jp/o-ninno-run/kurui.html 【作者名】はる
【レビュー】
googleツールバーを使っている人はctrlキーを押したままで。
(以下ネタバレ含む)
油断をしていると何度も驚かされる。
縦横無尽に動き回る一見投げやりな作りのマネキンが不気味でありながらアイデアの驚きを増幅させるのに一役買っている。
展開も含めて作品自体がアイデアの塊といえる、愉快な作品だ。
この作品は、気楽に騙されて見るのが正解で、作品としてじっくり鑑賞するものではないと思う。
もし、ひとつの作品として昇華させるならば、画面破壊やポップアップウィンドウのアイデアはスカパーのブランディングサイトなどで使われて有名なので、
アイデアにもう一ひねり欲しい所。
驚きという点では普通の映像にピンポイントで挿入すると一層インパクトが強いかもしれない。
下がりすぎなのでageます。
>>36 申し訳ないです。
見ていない方へのとっかかりになれたらというつもりで書いています。
なので、タイトルから内容が想像できるもの以外は核心に触れず、できるだけ軽く説明するようにしています。
レビューの語義に沿ったレビューをご覧になりたい方は、この名前をあぼーんすることを強くお勧めします。
>>37 ありがとう。
【作品名】十一月
【URL】
ttp://maruproduction.com/flash/11gatsu.html 【作者名】丸山 薫
【レビュー】
前レビューでは、作品の価値は単にクオリティだけで評価できるものではないと
いうことを書き込んだが、ここで疑問に思った人はいないだろうか?
それは「クオリティとは何か」ということ。
この作品はそれを簡潔に教えてくれるであろう。
面白い、面白くないという視点を廃して、話の展開のみを見てもらえればわかると思うが
タイトル>女性が歩く>捨て猫に会う>女性が拾い上げる>オチ>女性が去り行く>空には飛行艇
これだけである。
しかし、これだけでも
・ なぜ、タイトルが十一月なのか
・ なぜ、彼女はそこを歩いていたのか
・ なぜ、彼女は捨て猫を拾おうとしたのか
・ なぜ、彼女は去っていったのか
という、視聴者に対しての情報がないとこのオチはなりたたない。
<続き>
大体の場合は、それを世界背景といて事前に紹介する、またはキャラが状況を教えてくれる
ようなセリフをはなす、といったことが、
この作品では、背景の細やかさや雰囲気、女性と猫の豊かな表情で見事表現している。
これから導き出されるのは「クオリティが高い、というのは映像からあふれ出る情報量の多さ」に
他ならない、と自分は考える。
この自分の持論について、反論がある人がいるであろう。
しかし、そんな人でも「この作品はクオリティが高い」と唸らせる力を持ったこの一品
<補足>
作者の作品「星宿海」が 広島国際アニメーションフェスティバルに出展されるのこと
詳しくは
http://maruproduction.com/ にて
>>32 前レビューでは書き込むのを忘れましたが、自分がこの作品の良さを
理解したのは3度見たときでした。
この回数は、絵がうまいほうが作品はいい、という思い入れの強さに比例すると考えます。
これが参考になれば、幸いかと。
>>36 そう思うのであれば、あなたもレビューするといい。
いや、あなたのレビューという考え方を教えてくれるほうが意義があるかもしれません。
【作品名】あのあと
【URL】
ttp://nagasaki.cool.ne.jp/asakuraism/gallery/swf/sbs.shtml 【作者名】脳味噌
【レビュー】
なつみSTEPの二次創作イベント「こしあん祭り」に出品された作品。
出品作品の中でもかなり短い方だが、これは動画として見るよりもどちらかというと少し動く静止画、として見た方が良いかもしれない。
これだけ短いのにも関わらず、観た人に「あのあと」を想像させるのは原作がある二次創作イベントならでは。
もし、まだ観ていない人がいたらなつみSTEPから観ることをお勧めする。
独特の版画調の絵は氏の得意なところで、なつみのかわいらしさと対をなす無機質さがある。
背景の書き込みは素晴らしく、荒廃した世界観を上手く表現している。
タイトルから作品の長さまでを含めて、映画の予告編とも取れるこの作品、作品が短いだけに、最後のクレジットは少し鬱陶しい。
また、カメラをもっと引いた画面も少し混ぜると孤独さが強調されてもっと良かったかもしれない。
書き込みが少ないのでage進行で。
【作品名】journey of life
【URL】
ttp://tran.web2.jp/gallery/flash/flaWor-001.html 【作者名】絵,ストーリー:愛華、AS,その他:HIROTO
【ジャンル】文章
【レビュー】
世界を旅をする野良猫と虐待されながらもけなげに生きる猫のお話。
絵が上手い。文章が上手い。曲が素敵。
そういった作品は良く見てきたがこの作品はその3つのバランスが
非常に良く取れたいい作品だと思う。
悪く言うとベタな話ではあるが、何を表現したいのか
作者は何を言わんとしてるのかがちゃんと伝わってくる。
話を作ってそれにテーマをのせるのではなく、
伝えたいことがまずあって、それを表現しきるために話を作ってる
という印象を受けた。
一度に表示するテキスト量が多すぎて少し読みにくいが、
個人的に隠れた名作だと思うのでぜひ一度見てほしい。
未熟ながら便乗。
45 :
タフマン ◆i4jZSXPbII :04/08/20 21:29 ID:PpRqVGJ+
【作品名】っっs(略
【URL】
ttp://oresama-cinema.hp.infoseek.co.jp/shooooowtime.html 【作者名】シネマ野
【レビュー】
この作品において、内容で語ることは何もない。
なぜなら、これは「Rock」だから。
Rockに意味を見いだすなんて、バカのすることだ。
勢いと大音量とシビれるギターソロがあれば、それで十分。
これは音楽に身を任せてRockしている、ただそれだけである。
しかし、言葉にこそすれば一行で終わるのだが
映像にするとなるとそう簡単にはいかない。
そこを、シネマ野氏は目まぐるしく変わる視点、キャラの疾走感、小粋な演出などで
見事に演出している、とはじめは思っていたが、2,3回とリプレイしていくうちに
どうしても違和感が見え隠れする。
果たして、これは「Rock」なのか?
・ キャラに比べて、どう見ても「あ、キャラが目立ってればいいや」というのがバレバレの投げやりな背景
・ 警察官という国家権力と、さすらいのアウトローの戦いという構図
・ 誰が見ても「お前がそれを演奏しているとは到底思えない」と感じる、デタラメなギターソロ
・ 音で店が木っ端微塵になるという、ど派手な演出
ここまでいくと流石に「Rock」の粋を超えている、というか、ずれている。
これは明らかに「Pank」だと言わざるをえない。
46 :
タフマン ◆i4jZSXPbII :04/08/20 21:30 ID:PpRqVGJ+
くぁwせdrftgyhjk;おp:」
48 :
タフマン ◆i4jZSXPbII :04/08/22 17:28 ID:2Z/+IkpY
【作品名】多重彩夢
【URL】
ttp://www.geocities.jp/yomitobashi/tjsm.html 【作者名】よみとばし
【レビュー】
唐突で申し訳ないが、今ここのレビューを見ている方たちでクラシックと呼ばれる曲を
情景を思い浮かべながら聞いたことはあるだろうか。
そんなことなんてちっぽけも考えていない人がいたら、何でもいい、手持ちの
クラシックを聞いてもらいたい。
そこから引き出される情景を想像しながら。
この作品はその後でみると印象がまったく違うものになるだろう。
クラシックを演奏するときによく聞く言葉は「音に感情を込める」ということ。
その感情と、よみとばし氏自身のイメージ、それに見合った映像が重なり合い、
音楽でいう三和音となり、作品の内容を豊かにしている。
こういった文章系の作品はすぐに閉じられることが多いが、感想で
「最後まで魅入られた」といった言葉が多いのはそれに起因していると自分は推察する。
調和が作品にとって重要である、と感じさせるこの一品
<補足>
代表的な和音として「ド味噌」というのがある。
ここで実際に聞いて見るといいかもしれない、というのは個人的な意見。
『心地よい和音』
ttp://okumedia.cc.osaka-kyoiku.ac.jp/~masako/exp/kichu/baion/waon.html
>>45 どうでもいいけど突っ込ましてくれ
・・・punkだろ
50 :
Now_loading...774KB:04/09/08 19:18 ID:XJdF3Ati
もうおしまいなんでしょうか?
結構楽しみにしてるんですが
51 :
タフマン ◆i4jZSXPbII :04/10/24 23:36:33 ID:mrh5czoy
【作品名】connect remix
【URL】
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~X-sedai/FLASH/connect_remix/connect_remix.html 【作者名】X-sedai
【レビュー】
X-sedaiさんの作品を見るといつも気になるのが配色の悪さ。
では、どこが悪いかというと、この作品で言えば
・ 色をごちゃごちゃに使いすぎている
・ ベースとなる色が#00FFFFと周りと合わせるのが難しそうな微妙な色
・ 色の相性というものを考えていない
この意見をもっとも理解するには、やはりオリジナルのほうを見たほうが手っ取り早い。
2501さんの「connect」では、青を基調としてそれとバランスが取れる色を使いながら、
また明るい色と暗い色を使い分けることによって展開をダイナミックにしたりと
動きだけではなく、色でもうまい演出をしているがこの作品にはそれがまったくない。
では、X-sedaiさんの作品がこうなったのは何が原因か?
自分は、他の人の作品の「かっこよさ」というものが、動きだけだと思っていたからなのでは
ないのかと推察する。
それとともに、「かっこよさ」というものは動きに加えて、配色、構成、雰囲気などが
合わさってその言葉が生まれるのではないか、とも推察する。
と、このようにMG作品の問題が見えてくるこの一品
<補足>
ここまで語っといて参考例を挙げないのは失礼だと考え、参考となるサイトを紹介しておく。
+みずねこ色彩研究所+
ttp://czx1.fc2web.com/ ここは、色の基本的な知識から色の効果など細かく紹介しているサイトなのでお勧めです。
一度ご覧になってみては
52 :
Now_loading...774KB:05/01/01 00:47:21 ID:ga6QOSvu
保守
53 :
byたつ ◆i4jZSXPbII :05/02/13 19:50:34 ID:FZVLS4/C
54 :
byたつ ◆i4jZSXPbII :05/02/13 19:51:11 ID:FZVLS4/C
〜 つづき 〜
しかし、だからといってこれらの作品がダメだといえるのか?
いや、断じて違う。
MGというジャンルで大前提と挙げられるのは「音楽の良さをどこまで視覚的に訴えられることができるか?」
それを
Felineでは「場面転換のギャップ」
abilityでは「色彩と奥行」、
aFraidでは「ただひたすらスピード」
でいい感じに引き出している。
また、何よりも一場面ごとにしっかりと作りこんでいるからこそ「かっこいい」という感情が
生まれるのではないかと推察する。
このようにMG作品を作るうえでとても参考になるこの3作品
<補足>
PPの他に「無音」という条件のイベントがある。
これはまさに自分が上記で語ったMGの大前提が使えないという状況なので
ここにでるMGはどうなるのか、というのも自分は期待している次第であります。
REAL FLASH
http://kuronowish.com/~realflash/
('A`)ノ