【文章系】FLASH・動画文芸祭 第三段落【イベント】

このエントリーをはてなブックマークに追加
802Now_loading...774KB:2005/11/04(金) 22:23:48 ID:tEYB5a2j
>>793

153 名前:Now_loading...774KB[sage] 投稿日:2005/11/04(金) 21:34:12 ID:tEYB5a2j
http://www2.ekincaglar.com/coin/coin-jp.swf

文藝祭スレに張られたものです。大丈夫でしょうか?
161 名前:猿座等 ◆lsUMWqdC0k [sage] 投稿日:2005/11/04(金) 22:20:03 ID:yeYQlwYg ?#
>>153
募金の呼びかけみたいなフラッシュ。
『硬貨の裏が錆びている』
幸せそうな子供が映った後に痩せた子供が出てくる。それの繰り返し
PC無害。

とのことでした。
803Now_loading...774KB:2005/11/04(金) 22:28:40 ID:FiKI+oCA
>>796
ミラー。
サイズ勝手に変えちゃってるから、作品途中写真上の方が切れちゃってますよー。
804よみとばし ◆ymt/xxgATM :2005/11/04(金) 22:30:12 ID:GKSBaoG4
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
文藝祭 二日目 11/4

作者:ミンポン製作所(限)さん
作品名:月影
URL:http://www.geocities.jp/minpou550/moonlight.html
ミラー:http://www.bungeisai.org/mirror/bungeisai08.html
コメント:「私は、絵本が好きでした。特に‘おつきさま’が出てくる
     作品が好きでした。 あれから何年経ったのでしょうか・・・。
     ‘おつきさま’は今日も私を見ています。」

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
805Now_loading...774KB:2005/11/04(金) 22:31:33 ID:Rlz0kDyB
>799
そうか、まぁ違和感感じたのは俺だけかもしれんね。
作品の内容自体は、オーソドックスな文章系でしたな。
走っていくシンボルがいい。
806よみとばし ◆ymt/xxgATM :2005/11/04(金) 22:36:44 ID:GKSBaoG4
>>803
申し訳ございません。対応させて頂きました。
807ubiquitous:2005/11/04(金) 22:44:07 ID:krUlTXTU
飛び入り参加したいと思います

http://www.geocities.jp/sise_ro/2013.html

本当はちゃんと普通参加できれば
よかったんですが色々とありまして、、、(汗)
よければ見てやってください。

808よみとばし ◆ymt/xxgATM :2005/11/04(金) 22:47:11 ID:GKSBaoG4
>>807
うおお!どうもです!
809Now_loading...774KB:2005/11/04(金) 22:52:34 ID:Vmtimu2M
ぴろぴとは何時ごろになるんかな?ワクテカして待ってる。
810よみとばし ◆ymt/xxgATM :2005/11/04(金) 23:15:30 ID:GKSBaoG4
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
文藝祭 二日目 11/4

作者:DU!さん
作品名:魔王といっしょ
URL:http://www.geocities.jp/soratobusnow/
ミラー:http://www.bungeisai.org/mirror/bungeisai09.html
コメント:無し

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
811Now_loading...774KB:2005/11/04(金) 23:27:49 ID:l+ZZe2+n
キャラや背景は上手いんだが如何せん台詞の流れが速すぎやしないか
クリックで進める方式のほうがこの作風には合うような気がしないでもない
812Now_loading...774KB:2005/11/04(金) 23:30:36 ID:1uR+2QlG
これはいいw

>>811
速くて読めないじゃなくて読みづらい程度でテンポがでてて良かったと思うけど。
813Now_loading...774KB:2005/11/04(金) 23:36:26 ID:Rlz0kDyB
ウキザルくんとシンクロニシティ
というか魔王萌え
814Now_loading...774KB:2005/11/04(金) 23:51:26 ID:23pzqOXa
あぁ
815よみとばし ◆ymt/xxgATM :2005/11/05(土) 00:00:13 ID:h5ykS2WT
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
文藝祭 二日目 11/4

作者:S∀Yさん
サイト名:錆式部屋 Rusty-Room
作品名:桜が見える病室の話
URL:http://homepage2.nifty.com/savi/swf/sakura.html
ミラー:http://www.bungeisai.org/mirror/bungeisai10.html
コメント:気合一発、張り切ってみます!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
816Now_loading...774KB:2005/11/05(土) 00:18:39 ID:JJKHFbBf
文字が薄くて少し読みづらかった

が、ええ話や
817Now_loading...774KB:2005/11/05(土) 00:20:57 ID:Q2scvC8b
感動。
818Now_loading...774KB:2005/11/05(土) 00:27:08 ID:Ems17CYU
元ネタの続きをこう考えるとは。
819Now_loading...774KB:2005/11/05(土) 00:54:16 ID:cIZXVc7U
おもろかった!
820Now_loading...774KB:2005/11/05(土) 00:55:02 ID:MLSFglLq
あのー


ぴ  ろ  ぴ  と  の  作  品  は  ま  だ  で  す  か  ?


時間的に二日目終わってるんですけど
どういう事ですか?
821よみとばし ◆ymt/xxgATM :2005/11/05(土) 00:59:44 ID:P3YdaXHa
明かりを消しましたか?

戸を閉めましたか?

布団にくるまっていますか?


それでは…………どうぞ。
822Now_loading...774KB:2005/11/05(土) 01:01:08 ID:MLSFglLq







          (((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル







823よみとばし ◆ymt/xxgATM :2005/11/05(土) 01:03:16 ID:P3YdaXHa
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
文藝祭 二日目 11/4

作者:ぴろぴとさん
サイト名:可愛くなったありさん
作品名:本当にあった怖い話
URL:http://www.geocities.jp/buruton2000/pirobungei.html
ミラー:http://www.bungeisai.org/mirror/bungeisai11.html
コメント:去年は他のイベントと重なってしまったので出られませんでしたが
     今年はちょうど次に「怖い話」的なホラー文章フラッシュを作ろうと
     思っていた時にこのイベント。
     あまり大掛かりな作品にする予定ではありませんが
     小粒でもピリリと辛いホラーフラッシュを作る予定であります。
     「文芸」と言っていいのかどうかは疑問ですが…

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
824よみとばし ◆ymt/xxgATM :2005/11/05(土) 01:04:02 ID:P3YdaXHa
とりあえず今日はこれで終了です。
最後の作品で、とてつもなく怖い思いをされたかもしれませんが、
それは俺もです…………しかも、怖いのに何度も再生しました………

飛び入りフォームを設けていなかったので、飛び入りフォームを
作成しました。これからも続々と飛び入り参加して頂けたら幸いです。

http://my.formman.com/form/pc/pCLnWMcRjI6QerU8/



それでは、おやすみなさい。(俺はいまだに怖くて眠れません)
825Now_loading...774KB:2005/11/05(土) 01:08:41 ID:xW7ThiQ5
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル




怖くて寝られねーよぉぉぉぉ!
826Now_loading...774KB:2005/11/05(土) 01:09:43 ID:MLSFglLq
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
827Now_loading...774KB:2005/11/05(土) 01:09:46 ID:Q2scvC8b
最初の映像で怖くなって消してもた
明日にします
怖くてみれません
828Now_loading...774KB:2005/11/05(土) 01:13:31 ID:4ilvBrsk
ぁあぁぁあ!ぁあぁああああああああぁ!!
829Now_loading...774KB:2005/11/05(土) 01:14:19 ID:OiCj6ULd
四周目あたりから別の意味で怖くなってくるw
830Now_loading...774KB:2005/11/05(土) 01:16:47 ID:BfFtatE1
怖すぎる
この作品にあるのは、純粋に恐怖だけだ
831Now_loading...774KB:2005/11/05(土) 01:24:02 ID:LaUxSz+b
何が怖い?ぴろぴとが怖い。
832Now_loading...774KB:2005/11/05(土) 02:10:31 ID:Ems17CYU
シャレにならないorz
833よみとばし ◆ymt/xxgATM :2005/11/05(土) 02:23:06 ID:P3YdaXHa
寝れないついでにもう一つ。
ワシ@部屋長さんが、外出中のため、今日と
明日の感想の更新が出来ないそうです。

「怖いけど寝ます」といったら大変ありがたい事に、
ハリジャンぴらのさんが、かなしばりの話を教えてくれました。



………本当に寝れる自信が無くなって来たんですが。・゚・(ノд`)・゚・。
834ハリジャンぴらの ◆MANIAou7RA :2005/11/05(土) 02:47:20 ID:OiCj6ULd
あーごめんなさい。
おいらも明日、出かけてる可能性大なので感想少し遅れます。
ていうか今日の分もミンポンさんまでしか書いてません。
でもそろそろ寝ます。明日もはやいんだよう。

まあそんなわけで遅れ遅れになりますが、一応全作品書きますので、
苦情・てめえは殺す等はスレでなく直接ください。待ってます。
そんじゃ明日の作品も楽しみにっ。
俺は怖くないッ。ねるっ。
835Now_loading...774KB:2005/11/05(土) 02:57:42 ID:8U4OWHFo
何周したかはもう覚えていません

遂に『次へ』のボタンがクリックで気なくなりました。
836Now_loading...774KB:2005/11/05(土) 03:49:41 ID:fMIRJqTS
その後ガンガンガンガン鳴り響いて・・・
あー
837Now_loading...774KB:2005/11/05(土) 03:58:24 ID:MLSFglLq
いやあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
838Now_loading...774KB:2005/11/05(土) 05:34:40 ID:UCT8vm1y
統合失調症(精神分裂病)の人の語りを聴いてる気分。(なんとなく雰囲気が)
読み進めていく過程で悪夢の中に迷い込んだような、そんな感覚に襲われた。
何週もやってる内に得も云わぬ不安に襲われて混乱してくる作品だよね…コレ。

さっきから俺は誰に向かって話し掛けてるんだ
今日は寒いカら気をつケなよ
昨日も居タなああお前カ。

何も聴こえナい、嫋・・壓竃ェない
839Now_loading...774KB:2005/11/05(土) 10:07:06 ID:f/7vQ4W2
>>823
ミラーが404ですよ
840よみとばし ◆ymt/xxgATM :2005/11/05(土) 11:15:21 ID:klcMY4vv
>>839
対応させて頂きました。
841Now_loading...774KB:2005/11/05(土) 12:34:00 ID:86nJ0xS3
今ぴろぴとさんの作品を見た。
どうすればいいんだ。助けてくれ
842Now_loading...774KB:2005/11/05(土) 12:58:05 ID:4GWcsCjR
みんな怖い怖い言ってるから、わざわざ今日の昼まで待ったんですよ。
で見てみたら、それほど怖くないし、ぴろぴと作品にしては普通すぎ。
なぁんだ拍子抜けと思った十数分前の自分に土下座させたい。
4周目逝ってきます…
843Now_loading...774KB:2005/11/05(土) 13:05:53 ID:rdVJtmWS
>>841
作品の感想を書いてみるとイイと思うよ。
どういうところが怖かったのか具体的に書けば
他の人も共感できるだろうし。

俺が恐ろしいと思ったのは最後のガンガンガンガンガンガンガンガンガンガンガンガンガンガンガンガンガンガンガンガン
ガンガンガンガンガンガンガンガンガンガンガンガンガンガンガンガンガンガンガンガンガンガンガンガンガンガンガンガン
844Now_loading...774KB:2005/11/05(土) 13:15:39 ID:rWvF11Ui
よみとばし氏は、ミラーいつ作ってる?
今日の夜中のギリギリまで手直ししようかと思ってるんだが…。
845Now_loading...774KB:2005/11/05(土) 13:19:25 ID:eMyEoR1E
>>842
夜観る俺は勝ち組。
846Now_loading...774KB:2005/11/05(土) 14:08:24 ID:+HXJpvnd
>845
がんばれ超がんばれ
847よみとばし ◆ymt/xxgATM :2005/11/05(土) 14:22:51 ID:klcMY4vv
>>844さん
現在作成中でした。
夜中に手直し版を頂けたら、そちらのファイルを
ミラーの方にアップロードさせて頂きます。
(今日の午前3時ごろまでに眠ってしまうので、
それまでに送っていただけたら幸いです。
848Now_loading...774KB:2005/11/05(土) 14:39:08 ID:jZQZtdmK
あああああああああああああああぴろたんヤヴァイよぴろたん
849Now_loading...774KB:2005/11/05(土) 16:03:18 ID:PC8i4HFZ
ぴろたんの鬼イイイイイイイイイイイイイイイイ
850よみとばし ◆ymt/xxgATM :2005/11/05(土) 16:44:45 ID:klcMY4vv
今日の進行は、諸事情により少し遅めの
開始になります。ご了承下さい。
851Now_loading...774KB:2005/11/05(土) 21:06:48 ID:6dil0wk4
ぴろぴと氏、あまりに強烈なので私には理解できません>_<
理解できた人がいたら挙手して>_<)ノ
852Now_loading...774KB:2005/11/05(土) 21:09:20 ID:+xxX6Um1
理解はしたし、何度も見たけど・・・。

異色な上に印象・メッセージは強いけど、だからといって・・・てのが漏れの本音。
853Now_loading...774KB:2005/11/05(土) 21:54:55 ID:Ems17CYU
・・・少し遅めっていくらなんでも
というか、全体的に進行遅いよねぇ
昨日なんて最後の発表が深夜の十二時まわってるって
854よみとばし ◆ymt/xxgATM :2005/11/05(土) 22:35:18 ID:L08bcIwe
申し訳ございません、大変お待たせしました。よみとばしです。
今日で3日目。文藝祭も、折り返し地点に入りました。

ここでまた、ありがたい頂き物を頂いたので、ここに
御紹介させて頂きます。

http://www25.big.or.jp/~kinro2/zadan1.html

文藝動秋でも秀逸なコラムを執筆されていたひかげさんが、
叙情詩を元に素敵なムービーを製作される事で有名な
「赤木電影」(http://www10.big.or.jp/~akagi/flash/)の
赤木虫大さんと、文藝祭を話題にした対談企画をやっております。

飛び入りを予定していた作品のこぼれ話から、文藝祭による
FLASHの可能性の広がりについて語っており、それは褒めすぎだと
赤面しながら、じっくり読ませていただきました。
こちらの企画は連載で行うそうですので、ワシ@部屋長さんや
ハリジャンぴらのさんの作品感想と共に、随時チェックして
行きたいと思います。

それでは、文藝祭3日目、はじまります。
855よみとばし ◆ymt/xxgATM :2005/11/05(土) 22:36:06 ID:L08bcIwe
三日目に発表される方は、ふらうささん、おおたくん、
犯罪とマサカリと他さん、エルエルさんです

ふらうささんは、通常はネタ系作品を制作されている方ですが、
今回は初めてネタ系でない作品に挑戦されたそうです。

おおたくんは、2chにまつわる事を題材に、様々な
感動系FLASHを製作されております。

犯罪とマサカリと他さんは、コラボレーションで、
メッセージ性の高い作品を作られました。

エルエルさんは、ネタニュースサイトを運営されてる方で、
今回も昨年度文藝祭と同じく、ある一人の人物をピックアップ
されました。

Δ-coさんの作品も発表される予定でしたが、残念ながら
FLASHのパブリッシュ中にPCが強制終了してしまったらしく、
今日の提出は難しい、とのことですので、Δ-coさんの作品は
明日に発表させて頂く事に致しました。


それでは、どうぞ。
856よみとばし ◆ymt/xxgATM :2005/11/05(土) 22:40:04 ID:L08bcIwe
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
文藝祭 三日目 11/5

作者:ふらうささん
サイト名:ふらうさぢごく
サイトアドレス:http://www.geocities.jp/killusa_mam22/
作品名:ふらっしゅ戯曲  『くろいはこ』
URL:http://www.geocities.jp/killusa_mam22/flash_gikyoku.html
ミラー:http://www.bungeisai.org/mirror/bungeisai12.html
コメント:その一歩がでなかった…これからはガンバロウ
   とか思いつつ作りました。」

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
857Now_loading...774KB:2005/11/05(土) 22:54:13 ID:Ems17CYU
やっとハジマタ

淡々としたやりとりが味わい深いなー
猫、というかギコがいい
858よみとばし ◆ymt/xxgATM :2005/11/05(土) 22:56:22 ID:L08bcIwe
今日は開始が遅いので、約30分間隔で投下していきます。
就寝時間が早い方、重ね重ね申し訳ございません。
859Now_loading...774KB:2005/11/05(土) 22:56:44 ID:Q2scvC8b
心に響くねー
おれのはこはどんなだろ
後、猫可愛w
860よみとばし ◆ymt/xxgATM :2005/11/05(土) 23:00:10 ID:L08bcIwe
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
文藝祭 三日目 11/5

作者:おおたくん
サイト名:いぬねこ
サイトアドレス:http://ootakun.blog21.fc2.com/
作品名:支えるという事
URL:http://www.geocities.jp/bona0323/believe.html
ミラー:http://www.bungeisai.org/mirror/bungeisai13.html
コメント:文藝祭いぇー、ふんばります。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
861Now_loading...774KB:2005/11/05(土) 23:13:21 ID:Ems17CYU
一瞬内容とBGMが不釣合いに感じたけど、
おもいのほかうまくミックスされて驚き。
おかげで一気に見られた。
862Now_loading...774KB:2005/11/05(土) 23:22:39 ID:zDqLsrJi
>>856
なかなか深いお話ですな。
淡々とした語り口が戯曲というタイトルにふさわしく
いい感じの雰囲気 独り芝居を見てる感じでした。

>>860
オチはだいたい読めたけど文章のリズムが良くて
最後までだれずに見れた。後味もさっぱりでいいね。
863よみとばし ◆ymt/xxgATM :2005/11/05(土) 23:30:46 ID:L08bcIwe
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
文藝祭 三日目 11/5

作者:犯満とマサカリと他&774-Excrement- (合作)

サイト名:マサカリ大将
サイトアドレス:http://masakari.gozaru.jp/
作品名:銀二24歳
URL:http://members3.jcom.home.ne.jp/p..s/bungeisai/bungeisai.html
ミラー:http://www.bungeisai.org/mirror/bungeisai14.html
コメント:無し

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
864Now_loading...774KB:2005/11/05(土) 23:37:42 ID:Umx5bFic
独特で斬新な感じ
こーゆーの結構好きかもしれない
あと、音質は悪いが良い曲だな
865Now_loading...774KB:2005/11/05(土) 23:43:03 ID:Ems17CYU
なんというか銀二がドキュ(ry
個がよくでてるというかなんというか・・・おもしろい作品
866Now_loading...774KB:2005/11/05(土) 23:45:11 ID:HhbB4wyk
文字の見せ方うまい!!


でもちょっと長いなー。
同じような展開でずーっと見せられると飽きる。
867よみとばし ◆ymt/xxgATM :2005/11/05(土) 23:45:36 ID:L08bcIwe
飛び入り参加の方の作品です〜

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

文藝祭 三日目 11/5

作者:dekokun
URL:http://www.geocities.jp/dekokun2002/newpage53.htm
作品名:ZOIDS デスザウラー編

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
868Now_loading...774KB:2005/11/05(土) 23:47:51 ID:Ems17CYU
パラフラでの作品かな?乙。
・・・しかしあんま文章系って気が
869Now_loading...774KB:2005/11/05(土) 23:56:04 ID:JJKHFbBf
イイアクで数日前に見たような
870よみとばし ◆ymt/xxgATM :2005/11/06(日) 00:00:19 ID:vPkTQcY8
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
文藝祭 三日目 11/5

作者:エルエルさん
サイト名:エルエル
サイトアドレス:http://10e.org/
作品名:「人生を駆け抜けた一人の義足ランナー」
URL:http://10e.org/terryfox/flash.htm
ミラー:http://watermelon.8bit.co.uk/terryfox/
コメント:どうぞよろしくお願いします。
     運営頑張って下さいネ。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
871Now_loading...774KB:2005/11/06(日) 00:17:38 ID:erftZoEd
。・゚・(ノД`)・゚・。
やっぱりいいなぁエルエルさんのflashは
872Now_loading...774KB:2005/11/06(日) 00:20:53 ID:VEvF9cZT
良い話だ…
胸にじーんときたよ
873よみとばし ◆ymt/xxgATM :2005/11/06(日) 00:24:52 ID:vPkTQcY8
今日の作品発表は以上になります。

複数の方からスレ上やメッセで「進行は日をまたがないで欲しい」と
要望されたので、出来るだけ遅くまでの開催にならないよう
心がけましたが、遅くからの開催だった為に慌しい進行に
なってしまった事を、心から謝罪させて頂きます。
本当に申し訳ございませんでした。



明日は最終日となります。皆様と共に、さらに
盛り上がって進行出来るよう、努力させて頂きます。

明日は20:00から開始し、45分ごとに1作品づつ
投下させて頂きます。どうぞ、お楽しみに。


http://www10.big.or.jp/~akagi/flash/
今日の発表開始の際に掲載した、ひかげAKさんと
赤木虫大さんのコラムを再掲させて頂きます。
それでは、皆様おやすみなさい。
874よみとばし ◆ymt/xxgATM :2005/11/06(日) 00:25:53 ID:vPkTQcY8
訂正:コラム>座談会
    アドレスはこちらでした。
    http://www25.big.or.jp/~kinro2/zadan1.html
875Now_loading...774KB:2005/11/06(日) 00:29:13 ID:erftZoEd

しかしま、人少ないね・・・
まぁこれくらいまったりしたイベントも、これはこれでいいか
876Now_loading...774KB:2005/11/06(日) 00:34:08 ID:VEvF9cZT
運営乙ですー
明日も頑張ってくださいな
877よみとばし ◆ymt/xxgATM :2005/11/06(日) 00:36:53 ID:vPkTQcY8
明日少し早いので、早めに寝させて頂きます。。。
なにか、作品に関するご連絡ございましたら
[email protected]まで送って頂けたら幸いです。
878Now_loading...774KB:2005/11/06(日) 13:48:33 ID:WSC62I3S
ところで、ED(ry
879Now_loading...774KB:2005/11/06(日) 14:34:00 ID:TCRhDaU9
寄せ書(ry
880よみとばし ◆ymt/xxgATM :2005/11/06(日) 19:15:25 ID:voJZgAX8
>>878-879さん
何度か検討しましたが、自分で作るとしても
依頼するとしても、あまりに時間が足りなかった為、
残念ながら出来ませんでした。しかし、ちょっと
別な形で、閉幕後に面白い事をします。お楽しみに。
881よみとばし ◆ymt/xxgATM :2005/11/06(日) 20:01:53 ID:voJZgAX8
後輩に「足音立てて歩いてください!」と
言われたよみとばしです。色んな意味で
地に足が着いてないみたいです。

先日、MMRの山羊五条さんから、ズボシたん
による応援FLASHを頂きましたが、今度は
MMR主催のひかげAKさんが、公式フード
「ハッピーターン」を擬人化した、ハッピーたんの
絵を頂きました!とても純朴そうな子ですw

http://www25.big.or.jp/~kinro2/happy.html
>頼んだ
………冗談で言ったのに(棒読み

今日の日程に少し変更があります。
今日の一番はじめに発表の776さんの製作が
少々遅れているので、一番初めにフカセさんの
作品を発表させて頂きます。776さんの発表は
3番目となります。ご了承下さい。


それでは、最終日の発表、いよいよ開始です。
882よみとばし ◆ymt/xxgATM :2005/11/06(日) 20:02:34 ID:voJZgAX8
766さんは、コラボレーションでの参加です。

フカセさんは、今回の文藝祭でニ作品発表されます。
今日の作品は、二日目の作品とはまた違った趣向の
作品で挑まれます。

Δ-coさんは、FlashPlayer8の技術を用いて、非常に
クオリティの高い作品を作成されました。

エイひとさんは、某氏の作品を元に、全く正反対の
方向性で、作品を作られました。

A-さんは、非常に格調の高い、切なげな作品を作られました。

いぇしさんは、文藝祭のトリとして、趣の深い
ストーリーで、作品を作られました。

どの作品も長時間の作品ですが、長さを感じさせない、
文章、雰囲気に思わず引き込まれそうな作品ばかりです。
ハッピーターンとお飲み物を片手に、じっくりと
鑑賞される事をお勧めします。

短い間でしたが、本日で文藝祭は終了となります。
今晩、最後までお付き合いして頂けたら幸いです。
883よみとばし ◆ymt/xxgATM :2005/11/06(日) 20:03:11 ID:voJZgAX8
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
文藝祭 最終目 11/6

作者:フカセさん
サイト名:Crossover11++Original Novel Site++
サイトアドレス:http://crossover11.fc2web.com/
作品名:神の居るところ
URL:http://csx.jp/~crossover11/kaminobun.htm
ミラー:http://www.bungeisai.org/mirror/bungeisai15.html
コメント:映画のCMの様に、自分の作品を演出することはできないだろうか?
     が、この作品のコンセプトです。もし、このFlashを見て、
     「あ、読んでみたい」と思ってもらえたら、大成功だと思います。
     
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
884Now_loading...774KB:2005/11/06(日) 20:05:20 ID:IbYY97AE
ハッピータンテラかわいいな。
今日で最後か〜。
885Now_loading...774KB:2005/11/06(日) 20:17:52 ID:jgv/egtn
やば、レベルが違う。ひたすらかっこいい。
886Now_loading...774KB:2005/11/06(日) 20:29:04 ID:i0u1vP71
なんだか神秘的な作品。
とにかく技術力が凄いです。
GJ!
887Now_loading...774KB:2005/11/06(日) 20:32:42 ID:qd5smqMY
見事、の一言。
文章系でPVやった感じかな、技術も素晴らしいと思う。
888Now_loading...774KB:2005/11/06(日) 20:38:27 ID:kBdqQ7mm
文章系のPVといえばアレを思い出すな…
889Now_loading...774KB:2005/11/06(日) 20:39:44 ID:0QkDKdwU
>>888
あれ?
890Now_loading...774KB:2005/11/06(日) 20:41:46 ID:IbYY97AE
UTPさんとか?
891よみとばし ◆ymt/xxgATM :2005/11/06(日) 20:46:11 ID:voJZgAX8
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
文藝祭 最終目 11/6

作者:△-coさん
サイト名:三角形の中心の住人
サイトアドレス:http://www.sankakukei.info/
作品名:花嫁の手紙
URL:http://www.sankakukei.info/archives/50144511.html
ミラー:http://www.bungeisai.org/mirror/bungeisai16.html

(*作品を御覧頂くにはFlashplayer8が必要です。お持ちでない方は
下記のページからのダウンロードをお願い致します。
http://www.macromedia.com/jp/software/flashplayer/
一部のOS、ブラウザには対応していない場合がございます。ご了承下さい。)

コメント:不思議ポエマー、何を思ったか短編小説に挑戦して死亡。

見る人の感涙を誘うつもりが自らの苦労に血の涙、、、

どう見ても自己満です。
本当にご迷惑をおかけしました。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
892Now_loading...774KB:2005/11/06(日) 20:58:14 ID:qd5smqMY
フィルタ機能を華麗に使いこなせているなぁ

そして良い話だ…
893Now_loading...774KB:2005/11/06(日) 21:00:54 ID:CeUO7hqx
>>891
昭和風味の絵が内容とも結末ともマッチしてていいね。
感涙はしなかったけどあたたかい気分になった。
894Now_loading...774KB:2005/11/06(日) 21:11:16 ID:KZyGjs/P
絵柄が話にマッチしていてここちよい
895Now_loading...774KB:2005/11/06(日) 21:12:30 ID:i0u1vP71
Flash8の機能が上手く生かされてますね。
命のバトンは子供たちに受け継がれ天国で二人は…。
とても良かったです。
896よみとばし ◆ymt/xxgATM :2005/11/06(日) 21:30:35 ID:voJZgAX8
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
文藝祭 最終目 11/6

作者:776さん
作品名:まちあわせ
URL:http://page.freett.com/cowcowcow/wait.html
ミラー:http://shima.heavy.jp/wait.html
コメント:楽しく
     
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
897Now_loading...774KB:2005/11/06(日) 21:41:21 ID:KZyGjs/P
最終日のせいかレベル高い・・・

大人が読むような絵本だなぁ。flashとしてもだけど、本としても欲しい
898Now_loading...774KB:2005/11/06(日) 21:41:25 ID:i0u1vP71
絵本形式でほのぼのとしていました。
でもこの少年正直うらやまs(ry
899Now_loading...774KB:2005/11/06(日) 21:42:15 ID:S+EleA8h
オチがいいな
900Now_loading...774KB:2005/11/06(日) 21:59:22 ID:HnFOpBrg
900おらしゃー

901Now_loading...774KB:2005/11/06(日) 22:13:52 ID:/vBlNn03
このペースでいくと、23時45分が最終投下になるのかな?
ということは…

それにしても、今日の今までの3作品はどれもいい作品だなあ。
902よみとばし ◆ymt/xxgATM :2005/11/06(日) 22:15:22 ID:voJZgAX8
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
文藝祭 最終目 11/6

作者:エイひとさん
サイト名:お茶漬け
サイトアドレス:http://www.cc-net.or.jp/~aaa/index.html
作品名:昔話
URL:http://www.cc-net.or.jp/~aaa/mono/fla11.html
ミラー:http://www.bungeisai.org/mirror/bungeisai17.html
コメント:MOTHER3発売の喜びを作品には別に込めていません。
     
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
903Now_loading...774KB:2005/11/06(日) 22:25:38 ID:i0u1vP71
いや懐かしかったです、
しかしやはり哀愁漂うそんな話。
904Now_loading...774KB:2005/11/06(日) 22:42:06 ID:bT80t1d/
一度終わってからの第二部? が良かったです。
905Now_loading...774KB:2005/11/06(日) 22:44:09 ID:qd5smqMY
これまた感動した…なんたる文才。

しっかし、nnm氏の素材が生きているな…
おまけに楽器はバンブラなのかw
906Now_loading...774KB:2005/11/06(日) 22:44:28 ID:cwk2Ru7r
〆の言葉が何とも
907Now_loading...774KB:2005/11/06(日) 22:46:37 ID:r9pyNeWz
こりゃすごい・・・
908Now_loading...774KB:2005/11/06(日) 22:51:06 ID:DIIwfzqA
あ、鶴の恩返しが原作なのか。
古典文学のほうを原作にしたのかと思った。

にしても文章さながら、nnmさんの絵を巧みに使ったなぁ・・・。
909よみとばし ◆ymt/xxgATM :2005/11/06(日) 23:00:17 ID:voJZgAX8
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
文藝祭 最終目 11/6

作者:A-さん
サイト名:A-'s Flash Factory
サイトアドレス:http://f31.aaa.livedoor.jp/~aminor/
作品名:lock out
URL:http://f31.aaa.livedoor.jp/~aminor/flash/lockout.html
ミラー:http://www.bungeisai.org/mirror/bungeisai18.html
コメント:僕が生まれるずっと前に綴られた物語。
     僕が生まれるちょっと前に奏でられた音楽。
     僕が生まれる前から繋がる縁。

     二度目の機会に二度は無い物語を。
     
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
910Now_loading...774KB:2005/11/06(日) 23:26:46 ID:/YMhqPm0
なんだろう・・・ずっと見ていたい、そんな作品
映像が美しくて、それとともに奏でられる言葉も美しくて、
ただ読むだけじゃ魅せられない、そんな作品だと思う
911Now_loading...774KB:2005/11/06(日) 23:30:13 ID:CeUO7hqx
>>902
いいアレンジだな。
こういう昔話こそ子供に聞かせてやりたい。
ただ、nnmの鶴はどうかと。作品の雰囲気に合わせてもうちょっと
綺麗な鶴の絵を使った方がよかったと思う。
912Now_loading...774KB:2005/11/06(日) 23:40:10 ID:r9pyNeWz
>>909
ほぉ、原作はあの作品だったのか。
キレイな言葉にあふれていましたね
913よみとばし ◆ymt/xxgATM :2005/11/06(日) 23:45:20 ID:voJZgAX8
それでは、第弐回FLASH・動画文藝祭、最後の作品の発表です。



★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
文藝祭 最終日 11/6

作者:いぇしさん
サイト名:Kaitendoing
サイトアドレス:http://yoshikema.s60.xrea.com/
作品名:銀箭
URL:http://yoshikema.s60.xrea.com/flash/ginsen.html
ミラー:http://www.geocities.jp/kaitendoing/flash/ginsen.html
コメント:やべ! 合作ってこと書き忘れてた!
     whitewing氏とのコラボ作品です。
     尺の長い作品ですが、秋の夜長にじっくりと読んでみてください。
     
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
914Now_loading...774KB:2005/11/06(日) 23:48:06 ID:DIIwfzqA
最後(・∀・)キター!
915Now_loading...774KB:2005/11/06(日) 23:49:43 ID:hwmVgxrP
>>909
>二度は無い物語を。
とA−氏が言っていて、
実際リプレイボタンもないのに何回も見てしまうな、
なんか妙に惹かれるんだよ
916Now_loading...774KB:2005/11/06(日) 23:54:39 ID:DIIwfzqA
>>913
線と線が織り成す強さに惹かれました
917Now_loading...774KB:2005/11/06(日) 23:57:23 ID:/YMhqPm0
イラストに人物がいないことが、逆に効果的になってるような
918Now_loading...774KB:2005/11/07(月) 00:09:03 ID:KXKG6SHV
文章が凄まじい出来だな
そして文章系FLASHとして完成された作りになってる
919Now_loading...774KB:2005/11/07(月) 00:21:47 ID:Wrp5nGda
まさしくトリ。
群を抜いてるというか頭一つでてるというか
とにかくスゲえ
920Now_loading...774KB:2005/11/07(月) 00:22:04 ID:j8OfWMIf
これはすごい。
921Now_loading...774KB:2005/11/07(月) 00:25:34 ID:bqJQW/If
読ませる文章と簡素な演出。
これぞまさに文章系フラッシュだ。
922よみとばし ◆ymt/xxgATM :2005/11/07(月) 00:30:08 ID:RBo+3IJf
以上、20名の方による21作品、飛び入り参加の2作品の
発表を、全て終えました。皆様、お疲れ様でした。





邂逅、という言葉が好きです。
「思いがけなく出会う」という意味ですが、その「思いがけない
出会い」というものに、運命的な何かを感じるからです。

先日、NHKの某音楽番組を観ていたのですが、そこに、交響楽団と
和太鼓のプロの人達が一緒に演奏するオーケストラを見て、いたく
感動しました。

楽器が大陸を越えて伝承され、それぞれの地域で独自の発展を
遂げた音楽文化が再び巡り合い、同じ場所に集う。
その事に想いを馳せながら音楽に聴き入っていると、思わず
涙が出てしまいました。
923よみとばし ◆ymt/xxgATM :2005/11/07(月) 00:30:44 ID:RBo+3IJf
映像の文化は、いまから百年前に「活動写真(サイレント映画)」
という形で産まれました。その頃の映画は、声も無い、白黒で流れる
簡素なものでしたが、百年の間の様々な映像とそれに関連する技術の
発達によって、映画は美麗な映像と音声によって奏でられるものへと
変貌し、さらに、テレビやDVD、FLASHに代表されるインターネットの動画
など、一般家庭でも非常にクオリティの高い映像を楽しめるように
なりました。
一方、文章の文化は、「紙の上に書かれる、印刷される」という
基本的なスタイルは変わりません。
パソコンで観られる文章も、紙とWEBページやテキストファイルの違い
縦書きと横書きの違いこそあっても、それ以外に著しい違いは見られません。
しかし、文字が生まれてから現代に至るまで様々な小説、散文、詩が生まれ、
それを取り巻く批評などの影響もあり、文化としての発達を遂げました。

百年で急速に技術が成長した映像の文化と、数千年の間にじっくりと
文化として成熟していった文章の文化。互いに関わりあいながらも
全く違う道を辿った二つの文化は、今ここで、また出逢いました。
924よみとばし ◆ymt/xxgATM :2005/11/07(月) 00:31:22 ID:RBo+3IJf
FLASHは、非常に面白い "楽器" だと思います。
自らのインスピレーションを複数のレイヤーのフレームに投影する事で、
独奏が二重奏、三重奏へと生まれ変わり、やがてオーケストラになります。

そして、FLASHを通じて出逢った人と、感想を述べ合ったり、製作を
協力しあったり、コラボレーションで製作する事で交わる。
これもまた、邂逅なのかなあと思います。

最近は、製作者に対する誹謗中傷など、ネガティブな面ばかりが
先行しているFLASHコミュニティですが、いつかまた、みんなが
FLASHを知った頃と同じ様に、もっと純粋にオーケストラを奏であう
日々が訪れるといいなあと日々思っております。FLASH・動画文藝祭が
その一助になったとしたら、これ以上の喜びはございません。

4日間という短い間でしたが、この度は第弐回FLASH・動画文藝祭を
観覧して頂き、誠にありがとうございました。これにて、閉幕です。





「歌は終わった。だけどメロディーは心に響き続ける。」



        ────アービン・ベーリン(”God Bless America”の作曲者)
925Now_loading...774KB:2005/11/07(月) 00:34:29 ID:J20v0PMi
一口に"文章系"という言葉で括っても、
それには様々な形が有る事に
解っていながらも、驚かされます。

本当にもう何と言うか・・・

ありがとう。

沢山の作品を見せてくれてありがとう。
拙い作品を観てくれてありがとう。

そしてスタッフの皆様、お疲れ様。
926Now_loading...774KB:2005/11/07(月) 00:35:56 ID:ntCz+Vsk
お疲れ様です
927エイひと:2005/11/07(月) 00:37:41 ID:jl0/ZAef
・文藝祭お疲れ様でした。参加させていただいたエイひとです。
・作品についてはページの方とブログの記事の方でも語っています。
・今回のflashはnnm氏にイラストを提供していただいた事で実現しました。
 重ね重ね御礼申し上げます。無茶なお願いを承諾いただき、ありがとうございました。
・二部構成になったのは実は音楽の内におさまらなかったからというのは秘密です。
・しかも前日。
・感想の方、HPのブログの当該記事へのコメントへとか、WEB拍手でくれると嬉しいです。
・あと今回音楽作成する際に使った大合奏バンドブラザーズなど、
 様々なソフトがでるニンテンドーDSは好評発売中です。
・というかカドゥケウスはもっと売れていいと思います。
・この前赤どこのすれちがい通信をONにして大阪巡ったのに一つもかすらないとはどういう事だ。
・今月の初めサイフ落とした。
・お金だけとられてました。鮭のアラが山盛りで百円やったのを買いました。

・様々なステキな作品を見れて、とても楽しいイベントでした。
・あとよみとばはんはどこまでも天然エンターティナーだと思います。
・最終目ってちょっと! ちょっと!
・運営の方々、参加者の皆様、お疲れ様でした。そしてありがとうございました。

・来年はMMに出たいと思います。

エイひと
928Now_loading...774KB:2005/11/07(月) 00:38:52 ID:WmEX404o
主催、スタッフの皆さん、そして出場職人の皆さん、
ほんとうにおつかれさまでした!!

文章系の奥深さを知ることのできたイベントでした。
素敵なイベント、ほんと楽しかったです!!
929Now_loading...774KB:2005/11/07(月) 00:40:57 ID:DFrmLKIV
http://www.geocities.jp/kekkyoku123/rakugaki.html

落書きと感想です。
ありがとうございました!
930kiryu ◆2wKIYdML3A :2005/11/07(月) 00:40:59 ID:Pek0wlye
文芸祭お疲れ様でした!
http://www.21x.jp/flash/ed.shtml
931Δ-co ◆delta/jM.. :2005/11/07(月) 00:46:24 ID:6r5Dg00P
ぐは〜、最終日の最後の最後でリアルタイムにスレに参加できたゾぅ♪ゝ(▽`*ゝ)
まだ今日の発表の作品しか見ていないのですけれど、色々な作品があるものですね。
奥が深いです。

『文章の力』、、、か、うん、勉強になりました♪
とりあえずこれから前日までの全作品を見させて頂きます。
ハッピーターンは無かったので歌舞伎揚げ食べつつw

運営の皆様、見て下さった皆様、感想を頂いた皆様に感謝しつつ
文芸祭に参加出来た事を良い経験として今後もflashつくっていきたいと思います。
とりあえずクリスマス、、、かな( ̄▽ ̄) ニヤ
(そしてまた血の涙、、、w)

ともあれ、お疲れさまでした&ありがとうございました!


P.Sよみとばし氏、最初も最後もカコ(・∀・)イイ!かったっすw
932ハリジャンぴらの ◆MANIAou7RA :2005/11/07(月) 00:46:29 ID:dF7o+jNs
私がイベントが好きなのは知らない職人さんの知らない作品と
偶然の出会いができるからです。
このイベントで気に入った作品があったら、
是非その作者さんのサイト観に行ってみてください。
さらなる出会いがありますぜ。
っていうか実際もういくつかサイト周りしますがw
偶然の出会いに乾杯。
さて呑むぞ呑むぞ。
あと感想はちゃんと書きます。ちょろちょろと。
そんなわけでお疲れさま。
933A- ◆Am/PR1.vsE :2005/11/07(月) 00:47:39 ID:J20v0PMi
綺麗にそして華麗に書き込みしたつもりが
コテ忘れてたんじゃ、イマイチじゃないか(´Д`)

ついでに懺悔。

参加〆切り直前に誘ってもらってゴメンなさい。
間に合うかどうか解らないのに「大丈夫」とか言ってゴメンなさい。
主催自ら「出来そうですか?」とか心配させてゴメンなさい。
自分で「2日の夜までには」とか言って出来なくてゴメンなさい。
挙句、6日の午前1時過ぎまで〆切りブッちぎってゴメンなさい。
大体、〆切りブッちぎっているのに、喫茶マウンテン行ってゴメンなさい。
しかもスレ投下の45分前に数分で考えたコメントが浮いていてゴメンなさい。
気の利いた書き込みも出来ないほど修羅場ってゴメンなさい。

でも、反省はしていないw(゚∀゚)

じゃ、みんなオツカレサマ!
934民法 ◆IuvW/9jxjo :2005/11/07(月) 00:48:57 ID:1GPeg9OO
それじゃー、私も落書き感想で。
http://www.geocities.jp/minpou550/bungeisai.png

主催のよみとばさんを筆頭に、スタッフと出場した職人の皆様、
本当にお疲れ様でした!


「I know what you're thinking.――」
              ――時雨沢 恵一

想いを伝えるのは、本当に難しい・・・。
935S∀Y ◆ley8NheQbk :2005/11/07(月) 00:49:00 ID:KXKG6SHV
文章系作品が如何に人の心に響くものか、
身をもって思い知らされた4日間でした。
沢山の感動をありがとうございました。
そして運営の方々や参加者の皆様、本当にお疲れ様です。
ハッピーターンでも食べながらゆっくり休みましょう(´∀`*)
936朔 ◆saku.7OtUo :2005/11/07(月) 00:59:26 ID:YY+F9xpz
去年に引き続き参加させて貰いました朔です。
去年に比べると参加人数も減り、
いささか活気が無くなった様に思えますが、
やはりこの雰囲気だけは変わりません。

初心者も気軽に参加でき、作品が投下されると間髪入れずに
少し優しめの感想。

僕が見てきたどのイベントよりも美しく、綺麗でした。

閲覧者の皆様、運営の皆様、どうもありがとうございました。
そして、乙!
937まつ ◆7JCTHumZLY :2005/11/07(月) 01:01:47 ID:HAMt/Zre
スタッフの皆様、参加者の方々、観てくれた人達全てに感謝。
おつかれさまでした。

私は今回flashに初挑戦、flashDTMスレからDTM側として参加でした。
思えば偶然flashDTMスレに流れ着いた事で、flash板を観るようになり、
その流れで第一回に縁があり、今ここに立っています。
そして、こうしてflash製作側にまわると、本当にflash職人さんの苦労が偲ばれます。

まぁ、ネタモノを作成したやつがこんな真面目な事書いてていいのかとか思いますが。(笑
みなさま、お目汚しすみませんでした。そしてありがとうございました。
とても楽しい経験でした。このイベントに参加できたことを誇らしく思います。
あんなんですいませんが。(笑
それではまたいつか。ヽ(´ー`)ノ
938AZ FLASH ◆FLahMF93zA :2005/11/07(月) 01:10:11 ID:4L8AiDS/
http://azflash.net/az/fla/bungei-ed.html

自分の作品が公開されようという裏でシコシコとオープニングをつくったりするものだから、エンディングもついでに作りました。

文藝祭ですが、(ブログで書いているのですが)当初考えていた作品とは全然違う作品になりました。
難しいのではないかと心配をしながら今回の作品に至ったのですが、結果的にはこれでよかったと思っております。

今年は、どこぞの酔っ払った猫で混乱してしまった文藝祭ですが、無事に開催できたのは運営の皆様のおかげです。
よみとばし様はじめ運営の方々、そしてFLASHを作成された皆様、そしてそれを見ていただいた皆様、全ての文藝祭に関わった方に感謝をいたします。
939Δ-co ◆delta/jM.. :2005/11/07(月) 01:23:00 ID:6r5Dg00P
>>938
うわぉ、グッジョブd(>_< )!!
仕事早くてペタウラヤマシス。
お疲れさまでした!
940Now_loading...774KB:2005/11/07(月) 01:29:06 ID:5p/h1J4W
>>938
(・∀・)イイ!!
941よみとばし ◆ymt/xxgATM :2005/11/07(月) 01:35:58 ID:RBo+3IJf
>>938さま
ED、最高です。
ありがとう、そして、ごめんなさい。色々と。
942 ◆Roux.jEMOs :2005/11/07(月) 01:41:51 ID:XNcAHMjc
参加された職人の皆様、そしてスレッドで見ていてくれた皆様、
本当にお疲れ様でした。私などがサポートに入っている時点でどうなるんだ?って思うことも
多々ありましたが、無事に終了して本当によかったです。
文藝祭に関わったすべての人に感謝感謝です(*´∀`)
943よみとばし ◆ymt/xxgATM :2005/11/07(月) 01:42:37 ID:RBo+3IJf
あと、閉幕挨拶と一緒に投下しようと思ってたけど
色々問題があるのでボツにしたネタを投下します。

http://www.bungeisai.org/happyturn.jpg

亀田製菓の中の人、ごめんなさい。
944Now_loading...774KB:2005/11/07(月) 01:55:55 ID:in0qKSpI
これのせいでよみとばしはラリって(ry

ていうかわざわざこんなに集めたのか…w
945山羊五条 ◆sA9hTJIE12 :2005/11/07(月) 02:01:28 ID:0eo93iic
主催のとばしのん、スタッフの皆さん、参加職人の皆さん、おつかれさまでした!

アフターの意味を込めて、自分も描いてみました。ハッピータンです。
http://www.geocities.jp/takfla/sample/happytan.jpg

こちらはひかげ君。よりハッピータンらしく色を変えたそうですw
http://www25.big.or.jp/~kinro2/happy.html

赤木氏&ひかげ氏の対談にもあったように、文章系は更なる可能性を秘めていると思います。自分も機会があればやってみたいかも、との思いもあるのですがw

今回もとても楽しませていただきました!本当にありがとうございました!
946犯満 ◆ozOtJW9BFA :2005/11/07(月) 03:36:45 ID:Lwwh6ssF
どうもこんばんは。
文芸祭も終わってしまったようですね。
思い返して見れば、期限とか色々な問題とかあったりで
延びる度に僕の制作開始も延びたりで結局切羽詰っちゃったり色々と
大変でしたが、終わってみるととても
ためになるお祭りだったように思いました。

1番の思い出は名前が犯罪になってたことでした。
2番目は・・・いっか。

で、文章系flashって言うのはきっと
それにあった背景とか音とか効果とかで最適な文字の見せ方をすると
凄く伝わるんだと思いますが

日常での会話とか大切な言葉とかもそれと一緒で場の空気とか気温とか空気圧とかを
読んで使わないと相手にうまく伝わらないのでしょうね・・。

って言うどうでも良いような事を考えていたら眠くなってきたのでそろそろ寝ます。

運営の方々、作品出した方々、見たり感想を書いたりされていた方々
お疲れ様でした。とてもありがとうございました。

では長くなりましたが、さようなら。文芸祭・・
947よみとばし ◆ymt/xxgATM :2005/11/07(月) 03:58:54 ID:RBo+3IJf
>>945さん
うおおおお!山羊さん、ほんっとにありがとう!
書き溜めた詩を、どうぞFLASHで!(・∀・)



そして、文藝動秋、最終回のお知らせです。

11月14日に「文藝祭の総括」というテーマで
行います。総括ってなんか学闘みたいですね。
俺は自己批判で真っ先に吊るし上げ食らう
タイプだと思います。では、お楽しみにっ!




>>946さん
ごめんなさい・・・ lllorz
948ぴろぴと ◆PmURARITTA :2005/11/07(月) 06:52:35 ID:JHKRcftT
お疲れ様でした!
意味の分からない作品を出してしまいましたが
見てくださった方どうもありがとうございました。
次また機会があったらもっと意味の分からないものを
作りたいと思います。
949おおたくん ◆PYWHcsfIo6 :2005/11/07(月) 08:04:43 ID:xBeqXlof
本当にありがとうございます。

見てくださった方々、感想カキコしてくれた方々、重ね重ねありがとうございます。

そして、よみとばし氏をはじめとする運営の中の方々も、ありがとうございます。

来年も出たいなーっと思えるイベントでした。
950Now_loading...774KB:2005/11/07(月) 18:00:26 ID:CAq4oeNx
で、おまいら、誰の作品が一番よかったよ?
ぴろたんのは本気で怖かったな・・・
951Now_loading...774KB:2005/11/07(月) 18:27:09 ID:NIc6BA0b
乙甲つけがたいけど、
和んだという点では、ウキざるが一番!
印象に残ってる点では、ぴろたんがんガンガンガンガン
952Now_loading...774KB:2005/11/07(月) 19:19:44 ID:sEv40b/q
ほんわかしてちょっとニヤリとしちゃう776さん
オリジナリティーというか「挑戦」を感じさせた△-coさん
純粋に小説読んでいる感じでいぇしさん

一番・・・決められないなぁ
953Now_loading...774KB:2005/11/07(月) 20:18:16 ID:AvuvYPk6
単純な好き嫌いで言えばふらうささんの『くろいはこ』が一番よかった
複雑な好き嫌いだとぴろぴとさんの『怖い話』かな
954fjsdkafjldkfjals:2005/11/07(月) 21:18:21 ID:E6wjnYm+
lksdfjalksjglkjelflksj
955悪魔のZ@名無しさん:2005/11/07(月) 21:27:32 ID:i4MVxhTU
このすれマジ魔力ありすぎ、お前らにも光あれ
956フカセ:2005/11/07(月) 23:22:50 ID:A9UyOnPa
トリの付け方が良く判らないフカセです。

みなさまお疲れさまでした。
初めてイベントに参加しましたが、得るものが非常に多く、本当に良い経験になりました。
スタッフの皆様、主催のよみとばし氏、イベントを無事やりおおせましたね。
おめでとうございます。

空に放つ言葉たちを受け止めてくれた方々全てに、ただ感謝を。
とても嬉しかったです。
返ってきた言葉たちを抱えて、私はまた次に進んでゆきたいと思います。

近いうちに、また、どこかでお会いしましょう。
それでは。
957Now_loading...774KB:2005/11/08(火) 00:38:26 ID:iTnW/6Cv
ワシさんとぴらのさんの感想は、もうないんだろうか?
結構楽しみにしてるのだが
958ハリジャンぴらの ◆MANIAou7RA :2005/11/08(火) 01:23:20 ID:cecqdVZ/
書いてるからちょいとまってー。
今週中には終わらせます。
ありがと。
959ふらうさ:2005/11/08(火) 13:00:57 ID:45p9V1lk
遅ればせながらコメント書かせていただきます。

よみとばしさんはじめ文藝祭運営の皆様、
職人の皆様お疲れさまです!!

ああ一気に駆け抜けた4日間。ステキな時間をありがとう。
エントリー〆切り数日前にいきなり思い立って1ヶ月…
私の中では、どうしても作らなければいけないテーマだったのだと思います。
何でもない一言を書くのに変に苦労したりしました。
いつでも感じていることなのに、その気持ちを言葉にまとめるのは大変なものです。

ええ、遅れましたとも…提出。
度重なる遅れ…本当にスミマセンでしたぁあ!!

文藝祭ありがとう。またね(・ω・)ノシ
960du!のmito:2005/11/08(火) 21:07:49 ID:KwGYNZmf
初めてのFlashイベント参加でした。
運営の皆様、他の参加者様、
そして作品を見て下さった方々に心から感謝致します。
皆様、ありがとうございました。
それでは。
961Now_loading...774KB:2005/11/09(水) 21:04:44 ID:SqKVeNOm
ワシ氏とハリジャン氏、作品感想の続きマダー?(AA略
962Now_loading...774KB:2005/11/13(日) 08:56:09 ID:CKTQBU4l
ワシ氏の音沙汰がないのが気になる・・・。
なんか事故とかあったのかな
963Now_loading...774KB:2005/11/13(日) 09:40:41 ID:psUjbIqx
ワシ部屋さんは仕事が忙しいんちゃう?
964よみとばし ◆ymt/xxgATM :2005/11/14(月) 03:40:00 ID:nuizw1eS
今夜の発表を予定していた文藝動秋ですが、
何人かの方の執筆が滞っているようなので、発表は
11月15日(火曜日)の23:15とさせて頂きます。
皆さん実生活の方で忙しいみたいですね(;´Д`)
965Now_loading...774KB:2005/11/14(月) 08:35:15 ID:Y/wOuxSA
なんだよ、他人の動向なんてどうでもイイじゃねーか。
足並みを揃える意味がわからん。好き勝手に書いて公開すればいいのに。
そんなに己の感想に自信が持てないなら公開すんの止めちまえ。
966Now_loading...774KB:2005/11/14(月) 13:34:21 ID:P/Ic85oz
http://www.bungeisai.net/
がハックされて変なページに飛ばされます。・゚・(ノД`)・゚・。
967よみとばし ◆ymt/xxgATM :2005/11/14(月) 14:13:34 ID:eYQ964dh
(;´-`).。oO(bungeisai.netが何故か再取得出来なくなったので
bungeisai.orgを取得したのですが、こんなサイトが
アカウントを取得してたのですね・・・・・・情報dクスです)
968Now_loading...774KB:2005/11/14(月) 17:24:13 ID:T1CrDt04
>>967
この会社は手当たりしだい「使われていてアクセスの多かった」ドメインを空いたとたん取得して
「それ取り直すならうちに金払えよ(プ」なクソ会社なので気にせず。
969Now_loading...774KB:2005/11/14(月) 22:28:08 ID:e05D+IPF
コラムが送れ、感想が遅れ、座談会が遅れ・・・、
・・・時間がかかってもいいけど、楽しみにしてるぶんちょっと辛い。
970よみとばし ◆ymt/xxgATM :2005/11/14(月) 23:24:49 ID:dfc0bQDo
>>965さん
明日に足並み揃えて発表するのは文藝祭の
コラムで、ワシ@部屋長さんとハリジャンぴらのさんの
感想の事では無いですよ〜。混同させてしまってスマソ。

>>968さん
知らなかった………ドメインの世界って怖いですね。

>>969さん
度重なる遅延、誠に申し訳ございません。そして、
御期待ありがとうございます。
971よみとばし ◆ymt/xxgATM :2005/11/15(火) 23:40:07 ID:YaUx6KDT
お待たせしました!
諸事情により、当初の発表予定から約30分遅れて
しまいましたが、最後の文藝動秋、どうぞお楽しみ下さい。

http://bungeisai.exblog.jp/
972Now_loading...774KB:2005/11/15(火) 23:59:36 ID:bWY+v22D
>>971
うほ、乙でした。
なんかこのBlogの試みはとても面白いと思いました。
出来る事ならもう少し早い時期から頻繁に更新されると良かったかもしれません。
とにかくコレで一区切りついた感じですね。

ワシ@部屋長さんとハリジャンぴらのさんの感想、
あと、対談。
続きをまたーりと待たせて頂くとしますか。

、、、更新したら、絶対にここ知らせて欲しいです。
973Now_loading...774KB:2005/11/15(火) 23:59:53 ID:34L+7/R7
きた!
974よみとばし ◆ymt/xxgATM :2005/11/16(水) 01:58:13 ID:oFtNsGP3
そして、俺自身からも簡単な総括をさせて頂きます。
立場上、とても主観的な総括になりますが御了承下さい。

一時期はイベントの存続すら危ぶまれ関わらず、22人もの方が
作品を提出して下さった事、心から感謝しております。
残念ながら今年は1作品に対するスレッドでのレスポンスは
非常に少なかったですが、それでも終始温和な雰囲気の中で
運営できて、主催をする側としても、とても楽しかったです。

そして文藝動秋は、数々のテーマを元に、執筆者の方から
忌憚ない意見を聞けて、非常に参考になりました。
特に、ワシ@部屋長さんの、テーマそのものへの疑問提起から
始め、既存メディアを例に挙げた上でのFLASHを否定する
厳しい意見からは、ワシさんの今後のFLASH文化の成長への
期待を感じました。冒頭でイジってくれて、どうもでした(笑)
975よみとばし ◆ymt/xxgATM :2005/11/16(水) 02:00:31 ID:oFtNsGP3
長かったようで長かった半年間………


文藝祭を観覧して下さった全ての方
文藝祭に参加して下さった全ての方
コラムを執筆して下さった全ての方
スレで叱咤してくださった全ての方
雑談に付き合って下さった全ての方
文藝祭を応援して下さった全ての方
バナー、壁紙を製作して下さったoloさん
サイトを製作して下さったサポート1号さん

最後まで付き合って下さって、本当に、
本当にありがとうございました。
そして…………お疲れ様でした!



文藝動秋の終了を持って、文藝祭の
全過程の終了を、ここに宣言します。

皆様、良い2006年を。
976 ◆CssYGEsD26 :2005/11/16(水) 02:05:13 ID:kBeZJDrg
文藝祭が終わったら年が明けるんですね。
初めて知りました。
11月16日なんかに明けさせた責任を取りやがれ下さい。
977よみとばし ◆ymt/xxgATM :2005/11/16(水) 02:19:14 ID:oFtNsGP3
まだ年は明けませんが、そろそろなので。。。



ゴメンナサイ('A`)
978Now_loading...774KB:2005/11/17(木) 11:16:36 ID:KtEfu5Tu
乙ー
これで来年の文芸祭までよみとばしさんを見る事はないのね
でも来年も今年みたいに主催騒動起きて新しい主催が名乗りあげたらしゃしゃり出ないで下さいねw
979Now_loading...774KB:2005/11/17(木) 20:31:17 ID:F/p1jsA4
>>978
さりげなく酷いこと言ってるだろw
980Now_loading...774KB:2005/11/17(木) 22:11:36 ID:wIPnvy2h
観客がみっともなさ過ぎて泣けてくる。
981Now_loading...774KB:2005/11/17(木) 22:59:35 ID:33ui5ngj
主催者側の間違いじゃないか?
ただでさえ少ない観客に不満をぶつけても仕方ないと思うがw
982Now_loading...774KB:2005/11/17(木) 23:46:17 ID:wIPnvy2h
>>981
前回ならいざ知らず、今回それほど落ち度があったとは思えん。

誰かの責任にしたいんだよね。甘えん坊はさ。
983Now_loading...774KB:2005/11/18(金) 10:23:36 ID:jSMWt8hw
観客の酷さは今回の文芸祭の大きな特徴の一つだな。
これからのイベントにも関わることなんで正直文藝動秋でとりあげてもらいたかったが
やっぱ主催者側からそういうことを言うわけにはいかないんだろうな。
984Now_loading...774KB:2005/11/18(金) 15:59:55 ID:IVyEo8lp
酷いというか書き込み数が絶対的に少なかった気が・・・
主催と参加者たちだけでもわいわいとやってれば
もっと書き込みやすかったと思うよ・・・と初カキコ

文藝動秋の感想の書き方が難しかったとか?
985Now_loading...774KB:2005/11/18(金) 16:28:20 ID:mJpfJGLB
仕事の日程的にリアルタイムで参加出来なかった人がきましたよ。
結局全作品をじっくりと見終わったの先日の日曜日でした;
今から反省会するならいくらでも語りたいことあるけれどスレがもう残り無いし、、、
職人がまだ見てるのか謎だしねぇ、、、
986Now_loading...774KB:2005/11/18(金) 16:36:10 ID:pz/sVv6z
ただ単純に主催が嫌われてるからイベントの雰囲気も必然と悪くなるだけです。
客が悪いんじゃなくて主催が悪い。それ以上も以下もない。俺ってあったまいー。
987Now_loading...774KB:2005/11/18(金) 22:13:38 ID:tWcLwSqT
>>986
マジレスするが、どこが?と言いたい。

お前の単なる人の好き嫌いで全体の雰囲気を悪くしていることに気づかないんだな。
いい加減にしろやな。

いいか、文芸祭は一人主催だけのものじゃない。
参加職人や楽しみにしている参加者全てのものだ。

それらに害を及ぼしてまで叫びたいことかよ、このボケナスが。
気に入らないなら読み飛ばしにメールしろ。二度と出てくるな。
988Now_loading...774KB:2005/11/18(金) 22:22:04 ID:gt+zkhCN
よし、俺からも一言。



オマイラもちつけ。
989Now_loading...774KB:2005/11/19(土) 01:03:32 ID:RC8RyABa
>987
面白いから良し。
990Now_loading...774KB:2005/11/19(土) 02:38:29 ID:hdlVFhkT
ここはギスギスした雰囲気のインターネットですね。
991Now_loading...774KB:2005/11/19(土) 16:13:26 ID:ilv1tVu4
次スレは建てるのですか。
992Now_loading...774KB:2005/11/20(日) 01:25:41 ID:bnfKp0O2
ワシさんの感想とかここでチェックしたいし
俺もこのスレから去年の文藝祭の作品みたから
立てたいところだ・・が、俺は立て方わからん。
993Now_loading...774KB:2005/11/21(月) 15:08:08 ID:FlzPgaiP
今回客の質が悪いとかいうが
新主催が決まって流れが安定し始めたのに糞とばしがしゃしゃり出てきたのが悪い
さっさと糞とばしは引退しろよ!このネット依存症!
次スレもいらないだろ
どうせ俺みたいな奴が荒らしちゃうんだからwwwwwwwwwwwwww
994Now_loading...774KB:2005/11/21(月) 22:55:25 ID:L+6Xt7Qc
つーかファミコンの人はカゼひきながら更新再開したからともかくとして、
ワシ部屋の中の人は感想まとめどうしたんよ?
文藝動秋の意見見て期待してただけに、ここまでほったらかしだと萎えるわ。
995Now_loading...774KB:2005/11/21(月) 23:05:52 ID:VT6SNhiz
ワシ部屋さん、本当に惜しい人を亡くしました…
996Now_loading...774KB:2005/11/22(火) 02:54:42 ID:9gVK9ZUk
あまりにアレだから新スレ立てようと思ったんだが、ホスト規制orz
誰か立ててクレー。このままだと落ちる。

−スレタイ−
文字だけの名作Flashを作ってみましょうや。第四段落

−テンプレ−
文章系flashのためのスレッドです。

前スレ
【文章系】FLASH・動画文芸祭 第三段落【イベント】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/swf/1088434640/
前々スレ
【文章系】FLASH・動画文芸祭【イベント
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/swf/1087793572/
前々々スレ
【文章系】FLASH・動画文芸祭【イベント】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/swf/1084350391/
前々々々スレ
文字だけの名作Flashを作ってみましょうや。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/swf/1045634062/
997Now_loading...774KB:2005/11/22(火) 10:36:22 ID:oSN0u39q
新スレいらねーよwww
998Now_loading...774KB:2005/11/22(火) 18:30:24 ID:SKBiz5qv
998
999Now_loading...774KB:2005/11/22(火) 18:51:05 ID:vKznlSRS
999
1000ハーピィ:2005/11/22(火) 18:57:51 ID:eFgqrXSc
E・∇・ヨノシ <バイバーイ♫
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。