1 :
Now_loading...774KB:
イベントや運営をアンチするスレだ!
アンチを見て傷付いても見た奴が悪い!
覚悟を決めて見に来てみやがれ!!!
文芸祭の参加者コテの暴走をなんで運営は
ブレーキかけんのじゃー!!なんの為の運営じゃー!
それとF★B!15分で売り切れってなんじゃー!!
ハコ狭ぇー!どーしてもっと大きいハコにしなかったー
去年で学んだんじゃなかったんかいなー!他イベントも見て無かったなんて
言い訳にもならんぞーー!!
みんなもさー!、どんどこ不服申し立てしたれ!一揆を興せ!
ほう
2ゲッター!
貴様は様々なイベントを見て言いたい事はないのかぁ!
ほほう
さみしいスレだな・・・
俺にはお似合いだよ・・・・・・
6 :
Now_loading...774KB:04/06/23 04:02 ID:yi2tHbGT
徹底的にage進行で!
どっかの運営さんに目がとどくようにさ!
なんでもかんでも言ってのけろや、
それを多少なりとも受け止めるのが優れた人間。
受け止めず全て拒絶するのがただの人間だ。
不平不満を吐き出そうぜ!!!
うっさいハゲ
呼んだ?
メールで本人に直接言えないヘタレな
>>1 ただのビビリかよ(プケラ
>>1 お前最近のこの板の傾向知ってる?
不服申し立てしたてるのは超得意。ただ名無しとしてここに書き込むだけだから
よって、いえる事はいえるがターゲットから10mほど離れた壁の影から小声で言っているのと同じ
一揆を興せて・・・
名無しが一回でも自分たちで全て仕切ってなにかやり遂げたことが今まであったか?
まぁあれだ。
>>1はワイドショーにクレームつける暇なおばちゃん
メールか、イベントアンチをテーマにした神FLASHをつくることだな
この板で最も発言力のあるものは神FLASHと大勢の名無しの煽りだからな
文芸祭もFBも公式サイトがある
そこに連絡先もある
>>1が直接メールで言え
----------------------糸冬 了----------------------
>>15 この板でっていうのが哀しいよな
おまえはこの板の殻に閉じこもっている状態なんだろうな
外を見れば本当に広いのにな
FLASH界がここだけと思われるのが辛いなあ
----------------------祭 開----------------------
>>17 煽られちゃあ黙っちゃいないぜ!
とりあえず俺と
や ら な い か ?
22 :
15:04/06/23 10:35 ID:???
FLASHというのはこの板だけで
Flashといいなさいよ
>>17
>>1 ここはお前の気まぐれで立てられるようなスレは一つもないんだよ!
Flashも作れず、疑問を抱かせるほどに偉そうなお前のような態度が
板を腐らせ、崩壊に向かわせている事、職人がどんどん去っていく事実
少しは反省しろ!FLA板はFLA板住人しか見てないと思ったら大間違いだ
IP取って個人特定してもいいんだぞ?
25 :
15:04/06/23 10:42 ID:???
○| ̄|_
>>1 >ハコ狭ぇー!どーしてもっと大きいハコにしなかったー
大阪行けよ
少なくとも去年より100人多く見れるようになったじゃないか
こういったイベントや上映会で2回目が開催されることや
去年より100人増やしているだけでもすごいことなんだよ
揚げ足と自分の勝手な希望だけ
スレ立てて書き殴って逃走は良くないよ
いや待てよ。ものは考えようだ。
揚げ足&自分の勝手な希望を喚きたてる厨工房をこのクソスレで一手に引き受けようというアイデアだ。
ここに誘導先(はきだめ)を用意しておいてやれば、各イベントスレの荒れを少しは軽減できるってことさ。
29 :
1:04/06/23 13:35 ID:???
>>28もとからそのつもりだったんさ。
連絡先に言わずにイベントスレ上で暴れている奴ぁこっちに来やがれ!!
暴言罵倒書き殴れ!
30 :
1:04/06/23 13:38 ID:???
むしゃくしゃしてやった
悪気は無かった
97 名前: 最低人類0号 [sage] 投稿日: 04/06/22 21:13 ID:???
とりあえず前半四日、つまり今日までの文芸祭Flashは駄作を投下するための消化期間なんだろ。
主催も、思い切ったことをしたもんだよな。
このままじゃイベントそのものが失敗する可能性があったから、平均以上の作品を選んで投下したんだろ。
上手い具合に、飛び入りが混ざったのが幸いだったな。
だって残っている製作者の大半は知ってる顔振りだぜ?
興味がわかない方がおかしい。
>>33 去年の紅白で使用された「捨て駒作戦」だな。
イベントアンチというわけではないが、
見るときの基準として感想レスのつく早さと数と内容を参考にしてる。
早さ・・・良作は自然と感想を書きたくなるから
数・・・上と同じ
内容・・・これすげぇ!的な感想、つまり感情で終わってる感想がついてるのを参考にする
分析的な参考はあまり参考にならない。
上の3つがほど良い感じだったら見る。
そうじゃなかったら時間の無駄なので見ない。
捨て駒にされるような作品で紅白出んじゃねーよ'`,、('∀`) '`,、
紅白降ります、、、。
今──言霊達の宴が終わりを告げようとしている
言霊達は宴の中で鮮やかな光を灯し、私達に勇気と希望、笑い、そして感動を与えてくれた
そして、その光は私達の心の中で鮮やかに光り続けるであろう
── FLASH・動画文芸祭 閉幕 ──
しかし物語はまだ始まったばかり
── FLASH・動画文芸祭 反省会 開幕 ──
イベント成功・失敗等の論じ合いは不毛なので、しちゃダメ♪
次につながる議論にするべし
昨日のスケジュールは酷かったように思う
まずコピペ
コテに敏感になりすぎ最悪板住人も良くないと思うが
コテを振り回しすぎはイクナイ(・A・)
自作自演もちとウザイがコテで書くより(・∀・)イイ
感想の出にくさについてはどうか
適度なアナウンスが必要だな。
定期的なアナウンスがあればハリーポッターなんぞ問題にならなかっただろうに。
_| ̄|○←臨機応変とか全然出来ないヤツ
窒素さんスケジュール表にアナウンスをする時間は、
おぼろながらでも入れて無かったの?
>>43 主催のはずのよみとばし氏がほとんど最後しかでてこなかったのはどうして?
本当のところを教えて。
一応何時投下するとか、横に置いてあったんですが、
ページ用意→ミラー用意→投下を毎回必死でやっていたので
空気とか読まずに暴走してたのはあります。
あと空気が真面目で気軽に書き込めなかった_| ̄|○
>>46 その横においてあるのをあらかじめスレに書いておけば、
事前のもりあがりも期待できたのではと思う。
>>45 読み飛ばしはHTMLができないんです。
もうマジで。
で、必然的に作業は漏れになったり。
連絡に手間取るので途中から漏れが投下してました。
>>47 結構適当に書いてて、変更も良くあったので予告とかは書きませんでした_| ̄|○
終わった後だからわからないけど、
何時間か毎には一回必ず書き込むとかすると、随分違ったかもしれない。
でもそこまで要求するのは酷ですかね…?
よみとばしさんが途中で規制にかかったって言ってたけどあれって串でどうにかならないの?
もしくは携帯とか。
>>46 タイムテーブルを事前に言わないのは、紅白からの流れだね。あれは鯖に負担かかんないようにだったっけ?
あそこまで大きなイベントなら仕方ないかもしれないけど、普通のイベントならタイムテーブル発表してもいいかもしれないね。
それとも他になにか不都合があるのかな?
>>51 実は裏で色々ありまして。
その日のタイムテーブル発表直線に「この人作品がまだなので明日に回そう」とか、
「この人はココに置くべきじゃないだろう」とか、どたばた変わってたんですよ。
もっとしっかり決めておけばこんなことも無かったんですけどね_| ̄|○
これだけ人数が多いとしっかり決めるのも限度があるし、仕方ないといえば仕方ないかな。
> その日のタイムテーブル発表直線に
個人的には、このタイムテーブル発表はもっと遅くても大丈夫だったと思う。
1. 毎日決まった時間から投下をはじめる。
2. その日の最初の投下の少し前に、タイムスケジュールを公開する。
こうすればよかったのでは。
完成していない場合の対応が一番大変だと思うが、
その場合は、ある一定時間にまで間に合わなければ辞退してもらうなど
の対応が必要だな
前もって”ある一定時間”を決めておけばそこまでスケジュールが
乱れることは無いと思う。
遅れた職人がある一定時間を越えても出してくださいと要望した場合は
問題だが。
タイムスケジュールはなるべく早く公開するに越したことは無い
ただサーバ等の問題で発表を遅らせる必要があるが、
そういう必要が無い場合、あってもそれほど問題ない場合は
やはり発表はすべき。
管理側の環境が問題だと言ってみるてすt
仮にも運営してるんだからある程度の事故とか想定して
携帯からでも書き込めるようしとけやヴォケ!
よみとばしってホームページもってないの?
鯖の負荷を気にしすぎでしょ。
PCトリップと携帯トリップ二つ持つ事を提案するよ。
携帯トリップは運営する人共通にしたらどうだろう?
混乱するだけかなぁ…
ケータイ?
ケータイで2chなんか見れませんよ_| ̄|○
なして?金がかかるのかい?
>>同じ時間に最初の投下
8時くらいに最初の投下ってのはありました。
公表しなかったのは失敗。
>>ケータイ
問題が起こったときはどちらかがPCの前に居たので
携帯で書き込む必要のある時は無かった希ガス。
主催はバイト中携帯開くわけにもいきませんし。
こんなに暴走していいのかしら
窒素さん、貴方は参加者が過剰にカキコするのはどう思いました?
その参加者が煽られるかもしれないと、思いませんでした?
運営者の心得
1.イベント>リアル
いやどっちも大事だろう。
リアルに負担が掛かるから運営が何人もいないと回らない。
文芸祭で主催に足りなかったもの
・その場その場に応じたプランの少なさ
臨機応変に行動が取れなくて、イベント自体に支障が。
参加者の過剰カキコは個人の責任だからなぁ、そりゃ主催側からすればノーコメントとしか言えないわな。
コテで発言するという行為に対してどれくらいリスクを伴うものかということを、最近の製作者はよく分かってないのかもしれないね。
2chという場所は、思いの他厳しい場所だということを認識しないとなぁ。
>>67 千葉やぴんばにのまねがしたかったんじゃないか?
それなら納得
要はMってことだな
PPとFMは屑イベントだった、少しはMMを見習って欲しい。
屑らしい身の置き方を学べ、各運営に向けて言うが。
PPよりもFMを反面教師としてビギナーズは盛り立てて行くといい。
特にマイナーズは酷かった、イベントに必要な職人を全く守ろうとしなかった。
マイナーズは屑だ!マイナーズの逆をすれば自ずと成功するだろう。
あの屑な運営をよく覚えておくといい、
運営が糞だと大切な職人も糞だと思われるから。
ビギナーズの運営は無理せず頑張ってくれ。
マイナーズの二の轍は踏むな。
>>70 ひとつだけ苦言を残そう
MMの進行は本当にうまかった
どこがうまかったか説明できるかな?
それは、MMの共通点である、
ある意味「禁断の素材」を取り上げたイベントだったからだ
それを愛するものたちに向けて主催や運営が自ら楽しんでいる風にスレで進行し、
多少お気楽さもあったと思う。しかしそれは作られたお気楽さに過ぎない。
主催代行が進行するときの心境を代弁しよう
(みんな恥ずかしくないよ 萌えは一人でコッソリ楽しむことかもしれない
でも今は俺がいるから大丈夫 出て来やすくなっているよ) ってな。
「ちょっと恥ずかしいかもしれない素材を楽しむ後ろめたさを隠してくれた安心感」
これが何よりも職人・観客に与えた成功の秘訣。
他のイベントの運営とMMの運営を比べている時点でナンセンス
しかもイベントの運営なんて比べてどうなるわけでもない。
運営に苦言したいという自称・評論家が増えてきたようだが何度でも言ってやろう。
変えたかったら、お前が運営に入って、実際に動かしてからモノを言えるようになりな
住人の質だろ
イベントの成功の秘訣は運営ではない
煽りに釣られないようにすることだ
>>73 自殺するぐらいなら仕事やめて温泉にでも行って欲しい
仕事が全ての原因じゃないと思うけど
>>75 でもMM終了前後ではみんなこの結論に達してたよ
狭ければ狭いほど分かっているものだけ面白さが濃くなるもんだし
FLASH板のイベントは全部完全な内輪イベントだからいいけど
>>73 え!野沢さん自殺しちゃったの?
知らなかった……ショック。
「私は最後の最後まで、あなたたち視聴者の正体をつかみそこなった。」
ここを視聴者=名無しとして捉えると、確かにそうかも。
真面目にそれと向き合おうとする人間ほど、辛い目を見ているような気がしてならない。
>>76 仕事とかの真っ只中にいると、そういう当たり前の考えが
かえって出てこなくなるものだよ……。
>>71 MMが成功裏に終わったのはそれだけじゃない。
精神論でイベントは成功しないよ。
ひかげさんの運営は隙がなかった。
参加者に対しては
・開催の約1週間前にスケジュールを公開
・連絡用の専用掲示板を用意
・メールでの注意事項の連絡・フォロー
見る人に対しては
・オープニング・エンディングflashの準備
・毎日ほぼ決まった時間、同じような間隔での公開
当たり前のようなことだけど、
こういった細かいこともイベントの成功に寄与していたことを忘れないでほしい。
と、思いました。
>>71 >>73がすでに書いてしまっているけれど、
MMは運営のスタンスだけでなく、実際の運営実務も際立っていたと思う。
開催前はどこよりも丁寧な参加勧誘メールを出していたことは良く知られているし、
開催期間中は全体のタイムスケジュールを公表した上で、
連日の開始時刻を予告して、きっちりと短時間に観客を集中させた。
終了、変更のアナウンスも手際よくほぼ滞りなかったように思う。
また、運営側の仕掛けとしてOP、ED、投票案内、投票結果発表と
実に4つものフラを用意して盛り上げている。
投票CGIへの連動やサイトの更新もスムーズで申し分なかった。
加えて、公式キャラを設定して、ちゃんと定着するまでうまく使い回している。
実務的に見ても、際立った巧さ、能力の高さがMMの運営にはあったと思う。
やり方に何か手馴れた面を思わせる。
但し、イベント運営はそれぞれ比べるものではないという点には同意。
マイナーズの不運は、ちょうどこの巧みなMMと比べられてしまう位置にきてしまったことだ。
OPがなかったり、投票CGIへの連動の失敗や投票総数で異様に
明暗の引き立つ結果になってしまった。ただ、イベントとしては決して悪いものではなかった。
「悪い面」だけをことさらに強調する参加者といおうか、イベント荒らしの存在はどうかと思う。
むう、イベント興したければリアルで余裕がある、
もしくは休みを作った方がいいのかな。
んでhtmlができる人が自分の他に二三人いて、
参加者への気配りを決して忘れない。
スケジュールの細かい調整とスレの空気読んで臨機応変の素早い対応を心掛ける、と。
運営の仕事はまだあるかもしれないが、上記だけ見ても大切な作業だろうと思う。
しかもどっかで似た作業を見た覚えもあるしな。
…イベントを興したいならイベントサイト作った方が良いのだろうか?
>>81 イベントサイト作れば良いってもんでもないと思うよ
スレの雰囲気、流れとかもあるだろうし
何はともあれ、皆真面目に考えてるんだね。
個人的には主催も品位が問われると思われ。
MMは最初の頃は相手にさえされてなかったようだが、
主催の勧誘の対応が成功の呼び水になったのは確か。
それも、独りよがりはなく相談役を設けたのも良かった。
PPもFMも失敗したとは思わないが、
イベント前に主催に悪いイメージがたったのは残念。
両方ともイベント中は頑張ってたらしいことは聞いたので
責める気持ちはもう無い。
結局イベントするに大事なコトってなんだろうね
作品投下する人と窓口役は分けた方がいいかもしれない
>>82 そうだね、一つの案としてイベントサイトを考えたんだ。
やっぱりサイトを作るだけじゃ駄目なんだろな。
突飛なアイデアだが、zipファイルに纏めて一日で投下はどうか?
そのファイルを見てFLA板で感想スレを立てて、あれが良かったこれが良かったと話し合う。
…もうイベントじゃ無いかそりゃ
>>86 面白いアイデアだと思うけれど、イベントとしては悪条件が多過ぎないか?
・数十メガに達する巨大ファイルにアクセス一点集中で過重、鯖ダウン。
・ナローバンドは祭りに完全に乗り遅れる。ダウン不可能な場合も。
・人によって鑑賞が終わる時間がまちまちで、イベントとしての共時感覚がない。
・一挙投下なので感想をもらえる作品とそうでない作品との差が極端に出る。
・一点投下なので、初発の衝撃が過ぎればイベントを続ける、感想を書き続ける気がなくなる。
イベントの運営陣なら、こんなことをあれこれ考えるんだろうか?イベントって難しいね。
zipファイル投下なら、num1000のようにリミックス祭りが面白いかもしれない。
数人の著名職人におながいしてflaファイル投下、それをリミックス、発表、感想交流、
そしてまた次のflaファイル投下、こういうのをサイクル化してイベントするのも面白いかも。