>852 受けますか?
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) いや、普通テストは嫌だろうと。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
むしろテストに誤字があったら激しく悲しい罠。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 作ったら絶対に誤字を出しそうだが。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
>854 コンパイルマダー?
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) プロジェクト作るだけのお手軽設計だがな。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
>855 過去ログは消えたんでしょうかね?
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) そのぐらい自分で調べろと。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
と言う事で、早い時間に講義をやってしまおう大作戦の二代目がコンバンハ。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) といいつつ何処までやったか忘れてログ遡ってるのは内緒。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
んでは早速サルでも悩むC講座 第十五回「言葉を操ったりメモリを弄んだり」
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 弄ぶと言う表現はどうかと思われますが。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
やる事は単純で、関数を覚えるだけです。
つまり、道具箱の道具の使い方を覚えようと。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) それだけ。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
まず、
#include<string.h>
これを頭の方に追加しましょう。
配列を操作する関数が入った道具箱です。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 以下4つぐらい、これが必要。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
・ strcpy
見たまんま、文字列から文字列にコピーしてしまう関数です。
以下、例。
char str1[16] = "2nd";
char str2[16] = "7th";
strcpy( str1, str2);
この場合、str1には「7th」が入っています。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 上書きコピーだな。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
なお、ダイレクトに放り込む事も出来ます。
strcpy( str1,"abo-n");
これで、str1には「abo-n」が入ります。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 「""」を忘れないように。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
・ strcat
文と文を接続する、接着剤です。
char str1[16] = "2nd";
char str2[16] = "7th";
ここから、これを基本にしますね。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 単に一々書くのが面倒になっただけな罠。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
これで、
strcat( str1, str2);
これで、str1には「2nd7th」と入ります。
str2の方は変化が無いので注意。
strcat( str1,"Aho");
とダイレクトに入れる事も出来ます。
これでstr1には「2ndAho」と入ります。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 毎度の如く自虐的なのは仕様です。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
・ strlen
これは文字数を返します。
long a;
a = strlen( str1);
str1に「2nd」が入っていると仮定すると、
これで変数aには「3」が入っています。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 単純に、文字の長さだな。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
・ sprintf
printfで出力する文を、文字列に入れてしまう関数です。
int a = 1024;
sprintf( str1, "%d", a);
これで「aの中を%dで表示する」と言う文字列を、
str1に代入する事になります。
つまり、1024と言う文字列になる訳です。
OK?
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 「%d」ってのは「10進数の数値」って意味な。今更だが。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
では、次は「#include<memory.h>」を使います。
…ちょっと危険です。
・ memset
これは、メモリの特定の範囲を指定した文字で埋める関数です。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 危ない所を書き換えたら大変な事に。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
memset(先頭アドレス,値,バイト数);
こんな感じで使います。
危ない所にアクセスすると、大抵はエラーが出るので心配要りません。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) と言うか、この関数の使い道がほとんど無い予感。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
ちなみに、全てのバイトに同じ数を入れるので、
int型に入れた場合は「0x01010101」のような感じになるので注意。
正直スマンカッタ。聞き流して下さい。
詳しく聞きたい方は矢文でも質問でもお願いします。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 普通は使わない事に気付く罠。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
ここからは「#include<stdlib.h>」が必要です。
・ rand
>624>641でも書いてますが、ランダムな数を返します。
ですが、使ってみれば分かりますが、実は毎回同じパターンでしか返してくれません。
・ srand(数);
これをrandの前に使うと、入れた数によってランダムのパターンが変わります。
注意としては、「srandの中の数も変えないと無意味」と言う事。
普通はtime等を使って値を変えますが、それはまたの機会に。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) と言うか手抜き。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
・ abs
あぶそりゅーと、です。
「絶対」という意味があったりします。
int a;
a = abs(-2);
これで、aには「2」が入ります。
つまりは絶対値な訳ですね。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 小数点付きで返したい場合はfabs。<math.h>に入ってます。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
多次元配列って飛ばした方が良いかなぁ?>七代目 撤収。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 聞くなと。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
>879 配列の復習がてら、やってみてはどうでしょう?
/PCV/ 複数の文字列を扱うのにも便利(なはず)かと。
GOサインが来たので、早速行きましょう。
/FMV/ 来なかったらどうしようかと思ってたのは機密事項です。
旦~
と言う事でサルでも悩むC講座 第十六回「多次元配列」
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 実は中の人が良く分かってなかったりするのは内緒。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
・ 多次元配列
一次元配列というのは、
list[5];
とか言う感じの。今までも結構やってきましたね。
■■■■■
こんな感じでメモリが確保されて、
前から「list[0]」〜「list[4]」、と言うことです。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) まぁ、ぶっちゃけ>617あたりと言ってる事は同じ。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
これに対して二次元配列は、
list[3][5];
と、見た目にも優しい感じ。
■■■■■
■■■■■
■■■■■
こんな感じで確保されます。
左上が「list[0][0]」、右下が「list[2][4]」ですね。
ここでの注意点は、「5」の固まりが「3」つある、と言う事です。
小学校の掛け算での「掛ける順番が大事」のように、
ここでは書く順番によって意味が変わってきます。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 5文字の箱が3つなのか、3文字の箱が5つなのか…って感じだな。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
で、これを作る利点としては。
int list[3][3];
で、四角に入る数を表そうとしたとき。
list[y][x];
と表現する事が出来ます。
これを
int list[9];
で行うと、
list[y*3+x];
と、ややこしい事になりますね。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) むしろ説明がややこしい予感。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
で、次元の数は増やせます。
list[3][5][8][2][16][5];
これで六次元配列です。
ぶっちゃけ、使い道を聞きたいです。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) お前が聞くなと。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
と言う事で、正直このくらいしか解説できません。
こんな時は逃げるが勝ち。撤収。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) うわ、放棄しやがった。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
888ゲトー!!!⊂(・ω・;⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
888ゲトー⊂(´・ω・`⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
_,..-――-:..、 ⌒⌒
/.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\ ^^
/ .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::: ∧_∧ 今日も真夏日・・・888ゲト・・・
:::::::::::::::::::::::::::: ( ::;;;;;;;;:)
:::::::::::: /⌒`'''''''''''^ヽ
/⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
,, '''' `、 `´'、、, '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| ''' 、、,
,,, '' ,, ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> ''''' ,,,,
,, ,,,, ''' , ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::: ,,
,,,,,,, :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;::::::::: ''
,, ''''''' ,,,, ,, :::::::::::::;;;;;;;;::::::
>888ゲトおめでとうございます。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 見事な精度でした。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
何気に沢山取ってる印象がありますが。気のせいでしょうか。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 思い込みの予感。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
>889 いや、これは二人並んで888ゲトしたと見た。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 6時間ほど離れてるがな?
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
愛と友情のツープラトン。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 誰も知らないに8000ループ。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
>890 溶けました。ええ溶けましたとも。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) エアコン設定温度:26度
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
何でこんなに暑いんですか。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) いや、俺に聞かれても。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
と言う事で、今日は暑いから講座中止の二代目が
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 却下。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
…だって、やってる香具師いるか?
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) それは問題じゃない。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
どうやら初の容量埋めになりそうな予感です。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 次の引っ越し先…どうしような。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
と言う事で、サルでも悩むC講座 第十七回「良く考えたらやってないじゃん資料集」
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 良く考えなくても気付けと。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
まず、データの型の一覧です。復習ですね。
char -127〜127 文字
int
short -32767〜32767
long -2147483647〜2147483647
float 32ビット 小数
double 64ビット 小数
下二つ以外には、これが使えます。
頭につけて一緒に宣言します。
signed 符号あり
unsigned 符号無し(正の数の部分が二倍に)
あと long doubleもあります。さらに精度アップ。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 纏めすぎてごちゃごちゃしてるな。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
900あたりをゲトー⊂(´・ω・`⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
>>894 ジャスティスですか?w
で、今回の本題です。
・ printf()に付いてる「%d」って?
耳にタコを作り上げる勢いで何度も言っていますが、
「後ろの変数をどんな形で吐き出すか」と言うのを表しています。
%d 符号付き10進数(整数)
%u 符号無し10進数(整数)
%f 10進数で、浮動小数点数
%x 符号無し16進数(アルファベット部は小文字で)
%X 符号無し16進数(アルファベット部は大文字で)
%c 文字
%s 文字列
とりあえず、これだけ覚えて(控えて?)おけばOKでしょうか。
これを使うと、どんな変数でもこれに従って出力されますので、
10進の数を16進で出す時、一々面倒な計算は必要ありません。
そうそう、「%」を表記したい時は「%%」と書けば出ます。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) ぶっちゃけ、最初にやるべき事なのでは。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
>902 な(ry
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 見事に俺の予想は外れたが。…兄者が驚いてるので良し。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
苦手の人にしては珍しく、まともに戦える格ゲーでした。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 過去形。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
で、10分掛かって書いたのかと悲しくなったのは極秘。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) と言うか脱線だが。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
むしろ今日の内容は終わってる罠。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) な(ry
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
で、引っ越し先は偽のスレにしようかと企んでいる訳ですが、どうでしょう?>七代目 撤収。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 正直に宜しく。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
>908
あそこは正直勘弁してください。
/PCV/ もしドッペルが戻ってきたら混乱しそうだし・・・
でも短期間で埋めるならOKかも。