1 :
O-mix:
高い金を出して買ったのにやる気が起こらない、
そんな人が今日一日で学んだことを少しでも書き込んで日々
成長していくスレ
じゃあフラッシュみて
嫌でもやる気おこしてみたら?
3get
4
>1
最初は思い通りにならないからやる気が起こらない
んでも少しずつ自分のイメージしたものと自分が動かせる範囲が重なってくると
面白くなってくる、つまり・・・とりあえずFLASH道場いってこいと
7 :
O:04/03/11 00:22 ID:???
行動に移すまでに時間がかかってしまった。
もうどうでもいいかと思ったこともあるけど2が言うように
いろんなフラッシュ見てるとやっぱり自分も本当は作りたいんだなあ
と感じた
あとこのスレは質問スレではない
俺、割れMX2004使ってるけどこれは許せんな。
11 :
O:04/03/11 00:48 ID:???
Flash MX少しだけいじくって気付いたけど、やっぱ
>>5の言うとおりだなと思った。
四年位前、「RPGツクール」っていうゲームを友達から教えてもらって面白そうだから
買ったんだけど、漏れには難しくて初めて間もないころは文章を打つことすらできな
かった記憶がある。
でもいじってるうちに身体で操作を覚えてきてからはもう友達と一緒にハマりまくった
俺はflash4の頃に会社で使っていて、MXが出た時に個人で購入しました。
でもそのあとまったく触らず、最近触り始めました。
telltargetが使用を避ける機能とかなってて、びびったりしてます。
4の頃はtelltarget様様だったからね…
今はwithなのね…
ここは酔いどれスレ@初心者ですか?
>>1 何故こんな事でスレを立てるのかが不思議。
早く削除依頼出して来い、リア小が。
15 :
Now_loading...774KB:04/03/13 22:02 ID:s2C8vylx
俺にもクレ
ケロッグか?
19
20 :
Now_loading...774KB:04/03/23 23:38 ID:IO/gPmP3
買いたいけど1がそんなこというから割れ物使いたくなる
尻なんかいくらでも具ぐれ場出てくる
でも起動すると必ず勝手につなぎ始めるのでFW必須
と言う事で、1ヶ月以上放置されているので乗っ取り予約っと。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) ↓ニヤニヤ
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
ニヤ-Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
/ G4 / ニヤ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!
OK ひ(略が、ここで(・∀・)ニヤニヤ だ
/IBM/ だから、タ(ryだと。
ノ
∧∧/⌒ヽ nya
ニヤニヤ
∧_∧ ∧_∧ 引越し乙です。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
>24 だから早すぎますってば。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 何で予期できたんだろうな?
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
何にせよ、一番乗りオメ。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 流石だよな十三代目。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
>25 むしろ「(ry」を取って下さいな。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 後ろに続く言葉が見たいです。ニヤニヤ。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
二番手オメ。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 早いのは相変わらず。と言うか何故。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
>26 三番手ゲトオメです。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) にゃ、なんですな。今更ですが。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
と言うか、予兆無しで15分以内に見つけられる事に対して畏怖を。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 地(ry なんてそんなもんだ。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
>27 待ってました。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) な(ry
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
後は任せた。撤収。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) やっぱり丸投げかYO。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
(ニヤ・∀・)ニヤ
|‐∀)ニヤ?
┯━┳ . /,,くノ__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__
┼─╂ ヒ,イ=@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@=
┼─╂ l」/'' l」/'' l」/'| l」/'' l」/'' l」/'' l」/'' l」/'' l」/'' l」/'' l」/'' l」/''
┼─╂─┼─╂─┼| ||┠─┼─┼─┼─┼─┼─┨┠─┼─┼
┼─╂─┼─╂─┼| ||┠─┼─┼─┼─┼─┼─┨┠─┼─┼
┼─╂─┼─╂─┼| ||┠─┼─┼─┼─┼─┼─┨┠─┼─┼
┼─╂─┼─╂─┼| ||┠─┼─┼─┼─┼─┼─┨┠─┼─┼
┼─╂─┼─╂─┼| ||┠─┼─┼─┼─┼─┼─┨┠─┼─┼
┼─╂─┼─╂─┼| ||┠─┼─
┷━╋━┷━╋━┷| ||┠─┼ (・∀・)ニヤニヤ
////┃//////┃////| ||┠─ ∧_∧ ∧_∧
━━┻━━━┻━━| ||┠─ ( ´_ゝ`) (´<_` ) フルサイズで来るなと。
三三三三三三三三三 | ||┣━ / \/ノ (⌒つ
――┬┬――――,,/ | ||┃// / / ̄ ̄ ̄ ̄/| |
::::::::::: |;;;;|| ::::::::::::::: /,/,|__ __/(__ニつ / 流石 / し
. ヒ三f/ . /,∠ 二二 (___(|_ \/____/ 二二二二二二二二
∠二二二二二二二二 \__)_) 二二二二 二二二二二
└────────────────────────
...:::::::::::::,,|;;;;i|,|:フi:::::::::::::::::::::::::::::: ,,|;;;;i|,|:フi:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
...::::::f----イ/::::::::::::::::::::::::::: f----イ/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
(・∀・)ニヤニヤ
GW突入
(・∀・) ニヤニヤ
>36-40 (・∀・)ニヤニヤ
∧_∧ ∧_∧ 兄者がニヤニヤしてどうする。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
某所でプログラミング能力の無さを晒した7thがこんばんは。
∧_∧ ∧_∧ 学生時代以来触れてないのに無理するからだろ。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
ただいま密かにリベンジ作業中。
∧_∧ ∧_∧ また ( ´,_ゝ`)プッ と思われるのが関の山かと。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
まあ、所詮かじった程度だし。
∧_∧ ∧_∧ だったら晒すなと小一時間(ry
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
それはともかく、いい勉強させてもらってますYO!! >某所
∧_∧ ∧_∧ 確かに某所は為になるよな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
眠いのでごきげんよう。
∧_∧ ∧_∧ 面白いネタが無いと正直に言(ry
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|Д・) 引越シニ便乗シテ ニヤニヤ・・
| < ランタタン♪
ニヤニヤ 追いかけてます。
遅すぎる。。。_| ̄|○
(・∀・)ニヤニヤ
赤面しつつ50ゲトー
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 取れてないし。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
>36 両手からニヤニヤが出てるように見えますた。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) …手?
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
C#まで分かるとは流石です。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) それにひきかえ(ry
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
\\\
(⌒\ ∧__∧
\ ヽヽ( ´_ゝ`)
(mJ ⌒\
ノ ∩兄 / /
( | .|∧_∧
/\丿 | ( )
(___へ_ノ ゝ__ノ
>37 ニヤ。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) いや、そういう応答はどうなんだろうか。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
「移動に車を使わない」なんてぶっちゃけありえない場所に行ってきました。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 見てないのに見よう見まねで使うなと。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
>38 ならば省略サイズでニヤニヤ返し。
/FMV/ 大して意味はありません。
旦~
これでレスが続くと見難い様な気がするのは漏れだけですかそうですか。
/FMV/ 某所はこればっかりだがな。
旦~
>39 GW終了ニヤニヤ。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) タイムラグ。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
GW、存分に休んだ香具師→(1)
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 後が辛い罠。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
>40 乱数の初期化を忘れたせいで「詰め」なるものが発生したのがSFCファイヤーエムブレム聖戦。ニヤニヤ。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) そんなうんちくは誰も聞いてないぞ。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
ただ、乱数を維持しないとリセットが使えてしまう罠。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) だからそんな小ネタは(ry
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
>41 ニヤニヤ。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) いや、そこに兄者がニヤニヤしてどうする。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
>47 おや、奇遇ですね。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 俺らもそうだよな。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
ただ、見事な放置っぷりで学ぶ事が無い罠。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) ネタに困ったら勉強する予感。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
…日本語がおかしい気がするのは気のせいか?
∧_∧
( ´_ゝ)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 何を今更。兄者の日本語なんて(ry
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
>48 ミタヨー
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 3日経ってるがな。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
一分早い。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) とか言ってる間に(ry
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
お、セーフ。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) そういう問題じゃ(ry
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
>49 追っかけ戸は流石です。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 凄まじい探査能力。見習いたいものです。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
…戸?
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) お前が言ったんだろ。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
>50 遅いと言いつつ50ゲトとは流石。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) キリ番オメ。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
ついでにここの100も取りますか?
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 二日前なのに「ついで」も何も。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
と言う事で、激しく恥ずかしい二代目が帰ってきたかも。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 七代目dです。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
だから前々から中の人はいないと何度も言ってるじゃないですか。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 今となっては。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
むしろデブヲタメガネのヒッキーですが何か。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 開き直るなと。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
>>76 それはどうかな…?
/ G4 / 見た俺らが言うんだから(ry
と言うかドッペルゲンガーで一つ。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 兄者、ドッペルゲンガーは姿は変わらんぞ。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
>77 な(ry
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) ガクガクブルブル
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
美人のおねーさんには分からんのですよ。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) >77ゲトオメ。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
>>80 な(ry
/ G4 / 美人だと言う証拠がどこに…?
# 持ってる画像その他一式一応下さいw
あれは代理の偽者で、本物はスパイとして隠密に
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) >82の弟で(ry
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
>81 ウホッ、いい私信。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) や(ry
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
例のブツは精製してから某所にて受け渡しだ。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 訳:データ移してないや。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
OK、作業完了。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 作業してたのかYO!
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
で、ネタが(ry
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 兄者、勉強汁。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
きょうは「fぁsh mx」のひらきかたをおぼえました。だぶるくりっくでひらきます。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 却下。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
何を言う、第一歩として絶対に必要な事じゃないか。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) それは「Flash MX」の勉強じゃなくて、Windowsの操作法だろうと。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
CD ../Macromedia っと。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 兄者、それも間違えてるぞ。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
撤収。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) そんな唐突な。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
>>89 RD Macromedia
∧_∧ ∧_∧ 勝手にディレクトリ(フォルダ)消すなYO!!
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
これでフラッシュMXのことも、きれいさっぱり忘れられるでしょう。
∧_∧ ∧_∧ いやいや、そこまではいかないから。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
さて、このネタが分かる人は、DOS時代を生きてきたことがバレバレな訳だが。
∧_∧ ∧_∧ 若い人でも勉強した人がいるかも知れんがな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
という訳で、1さんへのマジレスが発生したので、埋め立てカキコをためらったビビリ7thがこんばんは。
∧_∧ ∧_∧ 長い、誰も読まんぞ。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
黄金週間中、ここ以外の長期間放置スレにも、ちょこちょこマジレスカキコがあったな。
∧_∧ ∧_∧ たまの長い休みだから地下まで潜ったんだろうな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
多分レス先の人(ここの場合は1さん)は見てないかと。
∧_∧ ∧_∧ だろうな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
こういうスレタイに沿ったマジレスカキコがあると、埋め立てをためらう俺らはチキンですねそうd(ry
∧_∧ ∧_∧ 迷い込んだ一見さんと分かれば、構わず埋めるんだろうがな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
結論:こんなチキンには単独乗っ取りは無理ぽ
∧_∧ ∧_∧ こじつけっぽいぞ。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
という訳で、今後とも夜炉死苦〜 >nd と言いつつごきげんよう
∧_∧ ∧_∧ ↓美人のおねーさん、と言ってみるテスト
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
ノ
∧∧/⌒ヽ ハーイ !! 違うって(ry
↑美人のおねーさんキター!
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) …いや、確かに否定はしないんだが。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
むしろ100ゲトオメです。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 先にそっちだろと。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
>91 残念、実はLinuxで(ry
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 何故に。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
CDは使えますが、ファイルの削除はRM。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) と言うか板違いだ兄者。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
>94 マジレスなんて、見当違いの保守にしか見えませんが何か。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) うわ、言い切りやがった。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
そういう気まぐれな香具師がいるから、糞スレが圧縮されずに生き残るんです。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) と言うか、圧縮する量よりも絶対的な数が多いような。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
なので、一見さんだろうが厨房だろうが地(ry だろうが構わず絡み倒します。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) …それもそれでどうかと。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
と言う事で、今後ともよろしくー>th
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 兄者、それだと範囲が広いぞ。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
決してアロー演算子ではない。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 誰も間違えないから。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
と言う事で、ゲームにはまってしまった二代目ですコンバンハ。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 駄目人間だな。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
ゲームと言えば昨日のイベント。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 既に一昨日だがな。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
どうしてもカルタンはねつきがクリアできないのは俺だけですかそうですか111ゲト。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 最後のは関係無い。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
他のゲームは大体クリアしましたが。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) ゲームヲタだもんな。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
クリアできないゲームはスロー使って力ずくで(ry
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) ヤメレ。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
と言う事で、落ち着いてないらしいので撤収。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 訳:規制uzeeeee。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
見事に放置されてみた訳だが。
∧_∧ ∧_∧ Mauタソだけでも来てくれて良かったな、兄者(プ
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
もし誰も来てくれなかったら、7th糸冬了 なところでした。
∧_∧ ∧_∧ 兄者は十分おワットると思うが。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
ということで、空気読めてないことを実感した7thがこんばんは。
∧_∧ ∧_∧ 黄金週間後だからみんな忙しいだけじゃネーノ
( ´_ゝ`) (´<_` ) .oO(とマウント回避のフォローをしてみる)
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
おっ、たまにはいいこと言うな、弟者。
∧_∧ ∧_∧ まぁな。
( ´_ゝ`) (´<_` ) .oO(二度と言うかっつーの)
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
気分良くなったところで改めて100ゲトおめ >101
∧_∧ ∧_∧ 100じゃねーし。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
>103-104 Linuxとは恐れ入った。
∧_∧ ∧_∧ またまた無知をさらけ出したな、兄者(プ
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
>105-107 流石だよなnd
∧_∧ ∧_∧ 迷わず絡み倒す、これ最強。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
>108 という訳で、こちらこそこれからも夜炉
∧_∧ ∧_∧ 空気読めてない兄者はそろそろ潮時とも思うがな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
確かにな。最近知ったか発言で自爆多い品。
∧_∧ ∧_∧ 自覚症状あるんだな(プ
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
時に弟者、今になって黄金厨が発生している気がするのだが。
∧_∧ ∧_∧ 何件かageられてたな。片方はIE使いっぽいな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
IE使いの方は、ツール→インターネットオプション→(全般タブ)履歴のクリア
で、スレタイの色が全部青に戻るのでマジお勧め。
∧_∧ ∧_∧ 目障りと思うスレが気にならなくなりますYO!!
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
今>126の手順を試す為にIEでフラ板見たんだが、トップバナーが右クリ可変式になってるんだな。
∧_∧ ∧_∧ 今更気付いたよな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
正直、スゲー。
∧_∧ ∧_∧ IEでフラ板見るのも、たまにはアリと改めてオモタ。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
黄金週間って9日まででしたっけ?と問いつつごきげんよう。
∧_∧ ∧_∧ 誰に聞いてるんだよ。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
ミッションご苦労だった!!
成果は後日、すみやかに提出して(ry
そんな「の」が130AGPスロットをゲト。 ←キリ?
>130 OK、提出完了。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) な(ry
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
で、報sy(ry
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 却下。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
>118 それを言ったら俺らの方が(ry
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 全くだ。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
\\\
(⌒\ ∧__∧
\ ヽヽ( ´_ゝ`)
(mJ ⌒\
ノ ∩兄 / /
( | .|∧_∧
/\丿 | ( )
(___へ_ノ ゝ__ノ
>121 むしろDOSだと言う事を勉強になったのは俺らな罠。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 流石だよな七代目。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
>122 で、七代目にも絡み倒す。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) な(ry
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
>123 潮時なのは俺らの方d(ry
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 一年やってて何を言う。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
>125>129 黄金厨は夏まで出ます。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 夏になったら名前が変わるだけ、ってか。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
>127-128 あっという間に看板の多い板になったな。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) なんたって可変。随時追加。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
FLASH看板マンセーと言いつつお疲れ様です。>旧五代目
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) そんな唐突な。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
と言う事で、公の場で2chなんか見てんじゃねぇよと隣の香具師に言いたくなった二代目がコンバンハ。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 今の話ではないが。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
しかも見てるのはパチスロ板。おめでてーな。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 名無しの名前だけで分かる兄者もどうかと。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
と言う事で、少しは周りを気にしましょう。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 絶対見てないに8000ペリカ。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
と言う事で今日のアイス:とろける練乳(森永)
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 結 局 ア イ ス か 。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
ふわふわの練乳アイスにストロベリーソース。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) まぁ、苺と練乳は相性最高だが。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
…が。意図的なのか偶然なのか。凄い物が。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 何だ?
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
練乳の塊。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) な(ry
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
甘っ!無茶苦茶甘っ!
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) …まぁ、そりゃそうだろうなぁ。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
感想:甘党の方は良いのでは。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) そんな投げやりな。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
と言う事で撤収。↓250ドゾー
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 兄者、自爆だ。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
…素で間違えた…_| ̄|○ 撤収。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) ↓高確率でニヤニヤ。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
では遠慮なく(・∀・)ニヤニヤ
/ G4 / ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
ペンタブ使ってたら、リアル弟者に似合わないと言われた7thが(・∀・)ニヤニヤ
/PCV/ ニヤニヤ超高確率状態。
250あたりをいただきます(・∀・)ニュ
( ^o^) 250もうすんだぁ?
(・∀・)練ニヤ
250は確かにいただいたわっ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
>152 ニヤニヤ
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) ニヤニヤされる原因は兄者だろと。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
効率を考えれば、眠くなったら寝るべきです。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 自分のミスを眠気のせいにするな。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
>153 見かけなんて飾りです!偉い人には(ry
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) …まぁ、今回に限り間違いではないが。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
ニヤニヤ確変中?
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 確変になった原因は兄者だろと。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
>154 間違いなんですってば。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) ニヤニヤ。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
…いや、もしかすると既に250辺りなのかも。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) それは無い。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
>155 だから間違いだとあれほど(ry
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 言うのは三度目だがな。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
今日中に250まで埋めて「もう済みましたよ?」と言うのも有りか。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 絶対無理だろうが。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
そろそろ、
>>250かな?
/IBM/ 兄者、乗り遅れをネタに摩り替えるな。
>156 練?
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 練。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
練る?
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) きっと違う。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
>167 残念、フライングでした。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) うわ、開き直りやがった。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
と言うか、お久しぶりの予感。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) ノシ
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
>157 250ゲトオメ。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 待て待て待て。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
何か?
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 上のセリフと矛盾してるし、そもそもアンカーから間違えてるし。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
>158 ニヤニヤニヤニヤニヤニヤ
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 多い。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
いや、最後なんでサービスで特盛り。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 最後になればいいがな。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
と言う事で、昨日はすっかり寝ぼけていた二代目がコンバンハ。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 日付は同じだが。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
そして既にネタ切r(ry
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 暴露するなと。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
今日覚えた事:stop();
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) …むしろ、今まで覚えてなかった事が問題だな。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
これからも毎日何か覚えていきます。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 兄者、単語を覚えたって使い方を学ばないと意味無いぞ。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
単語を覚えてないのは使い方以前の問題だろ。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) …まぁ、そうとも言えるか。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
で、撤収。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 今回はミス無し。…だよね?
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
自殺…
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 重い話題キター。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
これから楽しい事がある(予定)なのを放棄する気になれません。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) な(ry
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
と言う事で、とことん楽天家の二代目がコンバンハ。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 自分で言うな。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
今日の勉強した事:FLASHってオブジェクトできるんだねー
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 「覚えた事」じゃ無いのかYO。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
なんか、もっと詳しい事が2004で出来るらしいけど。持ってないし。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) スレタイに沿わないしな。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
で、ネタが(ry
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) だから(ry
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
こういう時は撤収。そして七代目に丸投げ。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) ヤメレ。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
Flash MX買いたいけど買う気が出ない、とスレタイに沿った発言をしつつごきげんよう。
∧_∧ ∧_∧ 金が無いだけだろ。しかもスレタイ関係無いし。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
移転ー移転ー
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 楽しそうに見えるが、棒読みだな。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
クッキー確認久しぶりー
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) まぁ、初カキコだしな。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
スレの保守、必要なんだろうか?
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 前回の移転時を思い出すな。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
>189 俺もね、どうして買っちゃったんだろうと(ry
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 兄者、それは板として最悪だ。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
だって使ってないし。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 使えYO!
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
>190 スゴー
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 昔の愛機だったら即止まるよな。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
俺らのかちゅは、板移転後もログムーバで自動追いかけ。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 地価で得た知識だよな。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
七代目 ×二代目が必死でプログラム講座
十三代目 ×2
@sasuga ×3
名無し様 ×5
Mau ×6
マスター ×7
の ×9
雪風邪 ×10
KATAMI ×15
! ×23
Roux姐 ×28
踊り子 ×29
タハー ×30
ようかん太郎 ×32
三代目 ×34
@swf一位の人 ×35
MMR ×37
八代目 ×38
弱(ry ×40
上のどれにも当てはまらない作り手さん ×70
スレッドストッパー ×90
一代目 ×1000
50姐 ×500000
ひ(略 ×600000000
二代目 250取った人の願いを叶えたい
と言う事でオッズ撤収。
/FMV/ 兄者、一番上と一番下がワケワカメ。叶えたいって何だ。
旦~
OK、7thにかけるわ!w
/ G4 / 頼むYO!w
(⌒-─-⌒) ∧_∧ ∧_∧=≡=∧_∧
( ゚ (ェ) ゚ ) ( ´_ゝ`) (´<_` )/ (・∀・ )
〈((リノ )))i iヽ. / \ / i⌒i ≡≡ ∈≡∋
リ!ノ;・∀・从 / / ̄急須 ̄/ | |(‘台‘) ||
_______∧___________
|
|200げとずさー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|とれたかな?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
よっしゃー!!完璧200ゲッツ。
/VAIO/ ndのプログラム講座、ワクワク
_____
/:\.____\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|: ̄\ (∩゚Д゚)\< 200あたりをすっぽりゲト
|: |: ̄ ̄ U ̄:| \__________
拙者が200もどきをゲット!(・ω・)ノシ
>199 七代目に賭けましたか。いくら投じたんでしょうな?
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 多分意味が違う。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
と言うか勘弁して下さい。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 必死で色々と検索しようとしてたな兄者。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
>200 激しくGJ!
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 心からGJ!!
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
流石な200ゲットは70倍くらいの価値があると予測。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 訳:@sasugaでしたっけか。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
>201 しまった、見事に取られてる!
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 一つ上だがな。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
七代目のネタに困ったからって自爆ネタは厳しいと思った今日この頃。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 次のキリ番まで待つべし。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
>202 キリ番を 窓から 投げ捨てろ
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 2点。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
萌えFLASH、いつか作ってみたいです。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 絵が描けないだろ兄者。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
>203 見事な200もどきゲトオメ。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) …もどき?
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
ゲトの瞬間は壮絶だったなぁ、200もどき。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) …もどき??
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
と言う事で、頭痛が痛い二代目がコンバンハ。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 兄者、それは(ry
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
「痛」を繰り返すほど痛いんです。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) …まぁ、そういう事にしておくか。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
一番の問題は、周期的に来る事。今はこれでもかって位に健康です。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 兄者の体…謎だ。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
>215-216の間に鯖が落ちてました。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 違う意味で頭痛が。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
近くに二度貼るのもどうかと思うので、
>198
ただし連投の場合ノーカウントで。撤収。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 手を抜くなと。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
続けて参ります!222っぽい所をゲット!(・ω・)ノシ
>219 ナイスです。流石です。見事に222っぽい所をゲトです。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 少し安心したのは極秘。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
まぁ、結局自爆する勢いなのですが。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) な(ry
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
と言う事で、250さんの願いなんか聞き届けたくない二代目がコンバンハ。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 未来レスとはおめでt(ry
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
今日は某スレが思いっきり止まっててビックリしました。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) そりゃテストもしたくなる。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
さて、どうなるんでしょうね?
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) どうなろうと関係無いからって、適当だな兄者。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
関係無い訳ではない。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) ぁー、部屋の掃除をしないとなぁ。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
今日勉強した事:Math.random()
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) スイマセンスイマセン>某所
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
返り血が整数じゃない、と言う事はとりあえず理解した。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 血を浴びてどうすると。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
ついでにfloorも勉強したっぽい。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 小数点以下切り捨てな。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
doubleで返ってきそうな恐怖がありますが。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 型の概念が無い予感。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
と言う事で乱数撤収。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) どんな撤収かと。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
250ゲッツ。願いはndのプログラム講座のみ、ということでごきげんよう。
∧_∧ ∧_∧ 候甚だしいぞ、兄者。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
>231 OK、250取られたらと言う事で。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) なんと。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
連投無効にして10レス前から止めるとか。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 兄者、それは勝負じゃないぞ。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
で、絡み忘れてたカラオケですよ。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 忘れるなと。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
自称音痴なので歌いません。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) そんなんで絡もうとするな。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
出せる音域が致命的に狭いので、色んな曲が歌えません。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 駄目駄目だな兄者。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
ついでに電波曲しか歌詞を知りm
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) カエレ。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
で、某所は祭り?
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 一時止まってたのはなんだったのか。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
アイス祭り(゚д゚)ウマー
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) …祭りなのか?
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
撤収。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 逃げるのかYO!
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
昼休みも終わったはずのこんな時間にレス開始。二代目ですコンニチハ。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) な(ry
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
むしろヲタな楽曲しか歌詞知りませんが何か?
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) いきなり遠隔かYO!
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
引く可能性が極度に高いですが、それでも良ければ。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 自分で言うな。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
で、今日はまた妙な事がありまして。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) どうした?
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
アパートの前に謎の赤黒い水滴の跡がポタポタと。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) な(ry
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
子供が赤い絵の具をこぼしたんだと脳内変換。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 普通、外にそんなもの持ち出しません。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
七代目 ×二代目が必死でプログラム講座の願いを聞き届けるかも
九代目 ×2
@sasuga ×3
名無し様 ×5
Mau ×6
マスター ×7
ステハナ ×8
の ×9
雪風邪 ×10
しょしん ×14
KATAMI ×15
石川五右ヱ門 ×17
! ×23
Roux姐 ×28
踊り子 ×29
タハー ×30
ようかん太郎 ×33
三代目 ×34
@swf一位の人 ×35
MMR ×37
八代目 ×38
上のどれにも当てはまらない作り手さん ×70
スレッドストッパー ×90
一代目 ×1000
50姐 ×500000
ひ(略 ×600000000
二代目 今回は無し。
このまま埋めても良かったが、楽しくない。故に勝負。撤収。
/FMV/ 例によって敬称略。
旦~
┯━┳ . /,,くノ__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__
┼─╂ ヒ,イ=@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@=
┼─╂ l」/'' l」/'' l」/'| l」/'' l」/'' l」/'' l」/'' l」/'' l」/'' l」/'' l」/'' l」/''
┼─╂─┼─╂─┼| ||┠─┼─┼─┼─┼─┼─┨┠─┼─┼
┼─╂─┼─╂─┼| ||┠─┼─┼─┼─┼─┼─┨┠─┼─┼
┼─╂─┼─╂─┼| ||┠─┼─┼─┼─┼─┼─┨┠─┼─┼
┼─╂─┼─╂─┼| ||┠─┼─┼─┼─┼─┼─┨┠─┼─┼
┼─╂─┼─╂─┼| ||┠─┼─┼─┼─┼─┼─┨┠─┼─┼
┼─╂─┼─╂─┼| ||┠─┼─
┷━╋━┷━╋━┷| ||┠─┼ カラオケなんて数える程しか行ったことないッス。
////┃//////┃////| ||┠─ ∧_∧ ∧_∧
━━┻━━━┻━━| ||┠─ ( ´_ゝ`) (´<_` ) 天然記念物ものだな。
三三三三三三三三三 | ||┣━ / \/ノ (⌒つ
――┬┬――――,,/ | ||┃// / / ̄ ̄ ̄ ̄/| |
::::::::::: |;;;;|| ::::::::::::::: /,/,|__ __/(__ニつ / 流石 / し
. ヒ三f/ . /,∠ 二二 (___(|_ \/____/ 二二二二二二二二
∠二二二二二二二二 \__)_) 二二二二 二二二二二
└────────────────────────
...:::::::::::::,,|;;;;i|,|:フi:::::::::::::::::::::::::::::: ,,|;;;;i|,|:フi:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
...::::::f----イ/::::::::::::::::::::::::::: f----イ/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
OK、再び7thにかけるわよ!
/ G4 / …意気込みだけは流石だよな、姉者。
今度こそ250ゲッツ!!ヤホーイ
/PCV/ ndのプログラム講座、ワクワク
>>250 7th、GJ! GJ! GJ!
/ G4 / …楽しみだよなぁ、ワクワク
7thキタァ(゚∀゚)ァァ( ゚∀)アァ( ゚)ァア( )ァァ(` )アア(Д` )ァア(*´Д`)アァン
GJ!ということで250過ぎを華麗に鰈にカレーにゲト!
ノ ワクワク
∧∧/⌒ヽ 待った甲斐があ(ry
2時間半も空くのなら、埋めてしまえばよかった…
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 注:負け惜しみなので気にしないで下さい。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
>248 俺らも。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) ちなみに歌った回数はさらに(ry
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
と言う事で、一緒に燃えよドラゴンでも歌いましょう。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) それは歌じゃない。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
>249 十三代目必死だな。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 訳:そんな十三代目はFLASH作ってしまえ。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
と言うか、そこまでして(ry
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 訳:流石だよな十三代目。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
>251 必死だな十三代目。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 注:1レス飛ばしたのは仕様です。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
そんな貴方も何かやるべきだと思われます。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 訳:FLASH作って晒すとか。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
>252 俺にカレーを食わせろー!
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) それ違う。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
華麗に引導を渡す?
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 何故に逆裁。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
>253 おのれ、集団で陥れようとしていたのか!
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) いや、むしろ自分で落ちようとしてなかったか?
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
まぁ、見事に陥った訳ですが。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 次からは遠慮せずに取ってくださいな。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
>250 目の錯覚です。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) いくらなんでも無理がありすぎ。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
トリップが違う!貴様、偽者だな!
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 前スレ見れ。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
…ほら、「かも」って書いてあるし。『かも』って。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 往生際が悪いぞ兄者。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
…本当にやるの?
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 何を今更。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
…本当に?
∧_∧
('A`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 顔だけ差し替えたせいでずれまくってるぞ兄者。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
#include <stdio.h>
#include <iostream>
#include <d3dx9.h>
選べ。撤収。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) そんな投げやりな。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
アルエ〜?マシン語無いの〜?
∧_∧ ∧_∧ 分かりもしないくせに言うなよ。
( ´_ゝ`) (´<_` ) 「#include <stdio.h>」以外知りもしないくせに。
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
冗談はさておき、独断で決めてしまっていいものかどうか・・・
∧_∧ ∧_∧ 確かにみんなのアシストがあってこそだもんな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
一応俺らが案を出しといて、他に何かリクエストがあれば出してもらうっとことでオケー?
∧_∧ ∧_∧ 他の人のリクエストがあれば、それを優先ってことで>nd
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
で、一つリクエストなんですが、ndが某所で倍率に使ってた関数
rand()%10
Math.floor(Math.random()*10)
の説明を 必 死 に して頂きたいです。
言語は何で、rand()は何で、%はこんな意味があって云々。
既にご存知な方はいるかと思いますが、具体例として一つどうでしょう?
∧_∧ ∧_∧ 知らない人はググってもほとんど分からないだろうしな、こういうのって。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
あとは、>270の中でndが得意とするものを使って、 必 死 に プログラミング講座を
エンドレスで展開するということで。
∧_∧ ∧_∧ エンドレスはいくらなんでも無理だろ・・・
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
ていうか、全言語ってのはどうでつか?
∧_∧ ∧_∧ だから無理だっつーの。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
皆さん何かリクエストがあれば遠慮なくどうぞ、と言いつつごきげんよう。
∧_∧ ∧_∧ 俺らが言える立場じゃない気もするが・・・まあいいか。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
24時間ー 頭のーなーかでーなーにーかーがー
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) EDかよ。しかもそこだけ聞くと電波だし。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
B。ファイナルアンサー。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) それはただ単に兄者が嫌いなだけだろ。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
と言う事で不可視のアンカーを巧みに使う二代目がコンバンハ。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) どの辺が巧みなのかと。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
なんということでしょう!
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) それは匠だ。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
こんなアフォな香具師なので、あんな素晴らしい作品は作れませんぜ。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) またステルスアンカーか。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
とりあえず>274を、基礎の基礎から解説していきましょうか。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 教えられるほど上手くない罠だがな。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
二代目の、サルでも悩むC講座!
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 悩ませてどうする。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
第一回:変数の型
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) そこからかYO。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
一応、変数から開始するのは止めておいたんだが。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) その微妙な妥協はどうなんだろうか。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
変数:y=ax+bの「y」「a」「x」「b」にあたるもの。
文字の中には勝手に数字を入れたり、
文字を入れたり出来る。
例 y=20,x=30
a=x+y
この場合、aの中には50が入ってる訳だ。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 結局、変数から説明してるのな。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
で、変数を使うためには「宣言」と言う物が必要。
>277の中の「.c」という謎の拡張子のファイルをメモ帳などで開くと、
上の方に「int m;」という表記が。
これは「mという文字をint型の変数として使うよー」という宣言なのです。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) だいぶ端折ってる予感。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
で、「int型」とは何か。
これは環境によって変動しますが、
大抵は「16ビット」か「32ビット」です。
数で言うと「-32768〜32767」、
32ビットの場合は「-2147483648〜2147483647」までの数字が入れます。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 普通は使わんな、そこまで。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
char 8ビット
short 16ビット
long 32ビット
とりあえず、整数を表す「型」はこのくらい。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 何か見落としている予感。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
float 32ビット
double 64ビット
これだと、不動小数点値の数が入る。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 下のほうが精度が高い、って事だな。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
で、この「型」の何が大事なのか。
例えば「char型」で何か宣言したとする。
最初は「2」とか、簡単な数字が入っていた。
で、これに130を足してみる。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 2+130だから、132になるはずだよな。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
しかし、char型は8ビット。
数字で言うと、「-128〜127」までしか入らない。
すると、限界を超えた分だけループしてしまう。
つまり、132になるはずの数が「-126」になってしまうのだ。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 大問題だな。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
噂だと、初代スーパーマリオの残機はchar型だったらしい。
「無限1up」を使って99よりも多く(127オーバー)増やした場合、
数がループしてしまい、残機数がマイナスになるらしく。
1upキノコを取っても即死、と言う状態に陥ったらしい。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 急に脱線するなと。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
そして、ミスハケーン_| ̄|○
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) >294 -124だな。算数も出来ないとは。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
#include <stdio.h>
int main(void)
{
char mario=2;
mario += 130;//増やしたい残機数
printf("%d\n",mario);
getchar();
return(0);
}
ここより上をコピーしてコンパイル。
増やしたい残機数の所の数字を変えて遊ぼう。
即興で組んだから穴だらけな予感。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) ネタを練ってから来いと。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
「C コンパイラ フリー」ぐらいで探せばフリーのコンパイラは見つかると思われ。
以上、今日の抗議終了。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) そんな投げやりな。と言うかこっちが抗議だ。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
目標は「の嬢に分かってもらう事」。撤収。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) それは失礼なのでは。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
『の』嬢同様わかっていない姐さんが300ゲトー!
プログラムのお話はさっぱりさっちゃんなのディス(゚∀゚)
( ´・ω・) つ旦~~
某所を参考にPHPを勉強しつつ300付近をゲトー!
昔VCでスクリーンセーバーを作ったことがありますが今では
さっぱりさっちゃんですw
「の」は なんども よみかえして いっしょうけんめい かんがえた
へんすう を おぼえた (それだけかよ)
x=めいびー300
じゅうさんだいめは なんども よみかえして
いっしょうけんめい かんがえたが わからなかった!
としは とりたくない と おもった(なんか違う)
等とウイルスバスターのインスコにこぎつけるまでが大変な状況でのんびり書き込んでみるテスト…本当に自分が食らったワームがSasserなのか不安になって来た…
先生!>292は「不動」じゃなくて、「浮動」小数点じゃないんですか、と言いつつ300ゲト
∧_∧ ∧_∧ 「不動小数点」でググると308件ヒットするから、間違いじゃないかもよ。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
ていうか、2ちゃん流の意図的な誤字ですよね。
∧_∧ ∧_∧ 多分そうだろうと・・・
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
>295 その通りだと記憶してます。
でも、128機以上に増やしてからミスをする(マリオあぼーんする)とゲームオーバーだったような気がします。
∧_∧ ∧_∧ 残機無限増殖中は、いくら増やしてもゲームオーバーにはならなかったもんな
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
>300 ゲトオメ。ひさぶりですな。
∧_∧ ∧_∧ 姐さんのスレにいた妙な香具師はまだいるんでしょうかね?
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
2代目が 必 死 に レクチャーしてくれる(はず)なので、講座が終わる頃にはあら不思議。
>300の発言を撤回したくなることでしょう。
∧_∧ ∧_∧ そこまで大袈裟にはならないと思われ。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
>301 しばらくプログラムから離れると、結構忘れちゃいますよね。
∧_∧ ∧_∧ 兄者は学生時代以来10年もゲフンゲフン
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
VCってもしかしてVisual Cでつか?漏れに下さい。
∧_∧ ∧_∧ アフォかと・・・っていうか昔の開発ソフトで作ったアプリって
( ´_ゝ`) (´<_` ) 今の環境じゃ動かないんじゃネーノ
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
>302 「へんすう」覚えただけでも十分前進でしょう。
∧_∧ ∧_∧ ndが某スレ499(当スレ
>>274)に遺した暗号の解読へ一歩前進ですYO!!
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
( ´・ω・) つ旦~~
VC++.netです。絡みすぎだな。最近。
変数に「めいびー」が入っちゃうと・・・ ほげー(゜▽゜)
∧_∧ ∧_∧ 兄者は壊れたようなので、ndが(恐らく)この辺りは補足してくれるでしょう。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
>312 うひゃー、下さいw
∧旦∧ ∧_∧ もういい。
( ´_ゝ`) (´<_` ) ってか、リアルでVC++.net2003を買おうか検討中です。
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
>303 某所の報告見てると、Sasserの仕業だけじゃない希ガス。この辺は10thが詳しいかな。
∧_∧ ∧_∧ セーフモードでもブルースクリーンなんて・・・なんかやばそう。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
クリーンインスコは正解だと思います。
∧_∧ ∧_∧ クリーン後のwindows updateは忘れずに。
( ´_ゝ`) (´<_` ) 窓機使うのなら、ちょくちょくupdateをチェックすることをお勧めします。
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
ではここで、>297に突然出現したプログラムについて、チト解説をつけてみようと思います。
∧_∧ ∧_∧ 需要あるかは分かりませんが・・・
( ´_ゝ`) (´<_` ) >297をメモ帳にコピペする等して、照らし合わせながらご覧下さい。
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
このプログラムは、>293-294 更には>295を実験する為のものです。
∧_∧ ∧_∧ marioとか残機数とかあるから、それは分かるかと。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
では早速。
#include <stdio.h>
これはC言語を使うための宣戦布告文だと考えてください。
∧_∧ ∧_∧ 宣戦布告はどうかと・・・
( ´_ゝ`) (´<_` ) 関数(「printf()」や「getchar()」)を使うための手続きみたいなものです。
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
int main(void)
{
〜〜
return(0);
}
{ } で囲まれた中にプログラム本体を書きます。
終わる直前には「return(0);」を入れときます。
こいつら一式は、C言語を使うためのおまじないと思ってください。
∧_∧ ∧_∧ おまじないって・・・
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
さて、こう考えると残りはたった4行ですね。
∧_∧ ∧_∧ 確かにそうだが・・・
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
char mario=2;
これは
char mario;
mario=2;
の2つの命令を1文でやってます。よっ、この欲張りさん♥
∧_∧ ∧_∧ キモイんだよ。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
( ´・ω・)
return(0);
ではなく
return 0;
では?Cよく知らないのでそういう書き方もできるのかどうか
わかりませんが・・・
char mario;
これは、>289にある「型の宣言」を、>291の「char」型で行うということです。
mario は定義する変数名です。
∧_∧ ∧_∧ これで、marioという変数は-128〜127の整数を扱う変数として定義されました。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
>323
チト調べてみたんですが、何かどっちでも良さそうな感じです。
漏れはvoid main(void)しか使ったことないので良く分かりません。スマソ
∧_∧ ∧_∧ 実のところ、どうなんでしょう>nd
( ´_ゝ`) (´<_` ) と振ってみるテスツ
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
mario=2;
これは、2を、変数marioに代入するという命令です。
∧_∧ ∧_∧ 右辺の値を左辺に入れるというイメージです。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
これら2つを一気に処理するのが
char mario=2;
というわけです。
(-128〜127)
∧_∧ ∧_∧ marioという変数を char型 で宣言して、これに2を代入するってことです。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
次の
mario += 130;
という一見 ??? な式は、
mario=mario + 130
と同じです。
∧_∧ ∧_∧ marioが2回出てきてるが、いいのか?
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
数学の方程式と同じように考えると、確かに変に思えますが、
これは方程式ではありません。
∧_∧ ∧_∧ そうだったな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
さっき>326で弟者が言いましたが、「右辺の値を左辺に代入」という考え方をすると分かりやすいです。
∧_∧ ∧_∧ って言うと?
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
mario=mario + 130
右辺の「mario+130」の値を、変数marioに代入するってことになります。
この場合、元々のmarioの値は2なので、右辺は「2+130=132」となります。
この132を、改めて変数mario(左辺)に代入するということです。。
∧_∧ ∧_∧ 右辺を先に考えて、それを左辺に入れるってことだな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
その通り。プログラミング言語の変数特有の考え方と言っていいかと。
∧_∧ ∧_∧ Cしか知らないのに言い切っていいのかビミョー。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
話を戻して・・・
変数marioには132が代入されるといいましたが、marioは「char型」で宣言されている為
127を超える正の整数は扱えません。
∧_∧ ∧_∧ そうだったな。超えた分はどうなるんだっけ?
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
話を戻して・・・
変数marioには132が代入されるといいましたが、marioは「char型」で宣言されている為
127を超える正の整数は扱えません。
∧_∧ ∧_∧ そうだったな。超えた分はどうなるんだっけ?
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
>294にあるように、限界を超えた分だけループします。
具体的には、
int型 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135
char型 126 127 -128 -127 -126 -125 -124 -123 -122 -121
という具合になり、127の次は-128となります。
∧_∧ ∧_∧ こんなループの仕方をするのか。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
ということで、char型の変数 mario には、132ではなく、-124が代入されます。
∧_∧ ∧_∧ なるほど。>296の通りだな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
ここまで長くなりましたが、いよいよ次は画面表示です。
printf("%d\n",mario);
printfは、画面表示するための関数です。
∧_∧ ∧_∧ プリントっていうぐらいだから、そんな気はする罠。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
printf("%d\n",mario);
「%d」は10進の整数での出力です。まあ、普通使ってる数字です。
出力するのは、「,(カンマ)」以降の値です。
ここでは、変数marioの値ということになります。
「\n」は改行です。
∧_∧ ∧_∧ 「%d」と「mario」が一対になってる訳だな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
printf("%d\n",mario);
ということで、この結果、変数marioの値(-124)を表示して、改行が行われます。
表示結果は
-124
てな具合です。
∧_∧ ∧_∧ なんか逆に分かりにくいぞ。
( ´_ゝ`) (´<_` ) まあこの一行で変数marioの値が表示されるのは分かった。
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
さあ、いよいよラストです。
getchar();
これは、正直おまけみたいなものです。
∧_∧ ∧_∧ どういうこっちゃ?
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
getchar();
これは元々、キーボードから1文字入力する為のコマンドです。
∧_∧ ∧_∧ 何でこれがいるんだ?
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
getchar();
DOS窓をすぐに閉じない為です。
このコマンドを実行すると、リターンキーが押されるまで次の処理に進みません。
このことを利用して、コマンドプロンプトウィンドウ(DOS窓)がすぐに閉じないようにしています。
∧_∧ ∧_∧ 入力する文字は何の関係もないってことだな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
こんなもんでしょうか・・・
ちなみに、
//増やしたい残機数
ですが、「//」以降はコメントとして解釈される為、コンパイラは無視します。
∧_∧ ∧_∧ っていうか、「コンパイラって何だよ」って言われそうだな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
コンパイラってのは、>297のようなプログラム(ソースコードと言う)を
コンピュータが直接理解できる言葉に変換するアプリケーションのことです。
∧_∧ ∧_∧ C言語等は、この処理が必要になります。
( ´_ゝ`) (´<_` ) HTML等のように、ソースコードを直接ブラウザに読ませるようなことが出来ません
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
チト解説と言っておきながら、キリ番無視しつつ長々と書いてしまいました。
ここまで読んで頂いた方、ありがとうございました。
∧_∧ ∧_∧ 全部読む人はいないと思われ。長杉だよ。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
結構あやふやなところもあるので、間違いがあれば、どしどしご指摘ください。
∧_∧ ∧_∧ 読んでくれるかどうかもぁゃιぃけどな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
これがndのみならず、皆さんのアシストになれば幸いです。
∧_∧ ∧_∧ まあそうだけどな・・・
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
これ以降はndにおまかせ。
∧_∧ ∧_∧ っていうか、知識が無いから何も出来ないだけだろ。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
全員 × 2代目の 必 死 な プログラム講座継続
疲れた・・・これだけ貼ってごきげんよう。
∧_∧ ∧_∧ しゃしゃり出てスマンカッタ>nd
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
350ゲトー!!!
⊂(・ω・;⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
>350ゲトオメです。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 流石な精度だな。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
これからは多分キリ番無視して進む予感がするので、割り込んで取っちゃって下さい。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) そんな無茶な。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
>300>307-308 無理です。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 自分で言うな。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
こんな抗議でプログラムが覚えられたら、国民全員がプログラマーですわ。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) むしろ兄者に抗議。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
>301>309-310>312>314 実は達人と見た。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) な(ry
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
APIを教えて下さい。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) な(ry
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
>302>311>313 の嬢は「へんすう」を唱えた!
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) コンパイラがエラーを吐き出した!
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
普通は日本語は受け付けてくれないようです。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 「'」で括ると文字を定数として読みますが、それでも字数が多かったな。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
>303>315-316 大丈夫でしょうか?
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 5月3日には対応したらしいです<サッサー<バスター
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
>304-305 _| ̄|○
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 素か。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
>306 死んだ時に残機確認をして、一定数以下だとゲームオーバーらしいですね。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) つまり、いくらマイナスでも自分は死なないと。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
>323>325 そこにツッコミを入れるとは、やっぱり達j(ry
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) しつこい。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
どちらでもOKのようですが、古い物だと()が無いと認識しない物もあるようです。
()は汎用性を高めるためですな。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 実際、いらないけどな。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
\\\
(⌒\ ∧__∧
\ ヽヽ( ´_ゝ`)
(mJ ⌒\
ノ ∩兄 / /
( | .|∧_∧
/\丿 | ( )
(___へ_ノ ゝ__ノ
と言う事で、七代目乙でした。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` (;:;) 正直、流石です。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
「の」 は もういちど かんがえてみた
「へんすう」 の すきるが あがった
x=367
むしろ、昨日の自分の講義を見返して、自分でワケワカメ。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) それじゃ駄目だろうと。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
>367 おおう、スキルが強くなってる!
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 凄い成長速度だ。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
それで変数スキルは完璧です。次は型スキルを覚えてみましょう。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 兄者の分かりにくい講義でか?
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
…講義を七代目に丸投げとか無理ですか?
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 無理だ。それこそ抗議だ。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
と言う事で挨拶はまだの二代目は一時撤収。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 次のネタ考え中。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
>371 もちろん却下。みんなが望んでいるのは、
「2代目の 必 死 な プログラム講座」
ですよ。
/PCV/ 俺らは刺身の妻みたいなもんです。
>373 腐った刺身と、1本数万円の幻の大根のつま…
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 訳:どう考えても俺らはメイン出来る器じゃないかと。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
故に必死?
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) まぁ、それはそうか。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
サルでも悩むC講座 第二回:関数
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) また微妙な所を。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
#include <stdio.h>
int main(void)
{
char mario = 2;
int a = 0;
mario += 130;//増やしたい残機数
a = printf("%d\n",mario);
printf("%d\n",a);
getchar();
return(0);
}
今回は、真っ先にサンプルを置いておきましょう。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 兄者、何故講義中はですます調なんだろうな?
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
見れば分かりますが、前回(>297)に少し加えただけです。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 手抜きだな。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
で、関数とは。
プログラム組む人に代わって作業をしてくれる、便利な道具のような物です。
ぶっちゃけ、>338の「printf」も関数です。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 他人の説明をも利用するとは流石だな。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
関数には共通する3つのパーツがあります。
・名前
・引数
・戻り値
です。
このうち、後ろ二つは省略も出来ます。
では、下に詳細を。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 無駄な改行が多い気がするのは俺だけか。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
・名前
printf、などの関数の名前です。
省略できないのは、この名前と後ろの括弧だけです。
>341の「getchar()」は、名前だけで起動している関数ですね。
・引数
「ひきすう」と読みます。
関数の後ろの括弧の中に入れる物です。
「,(カンマ)」で区切って、二つ以上を入れる事も出来ます。
「printf("%d\n",mario)」の場合、「"%d\n"」と「mario」が引数です。
・戻り値
関数が返す値の事です。
大抵の関数は、関数の終わりに何か数字を返します。
>326のようにして、戻ってきた数字を拾う事が出来ます。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) >377の「a = printf("%d\n",mario);」だな。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
printf()は>337-339の通り、画面に何かを表示させるための関数です。
・引数の一つ目に表示したい物を入れます。
・二つ目以降には、変数とか何とかを色々と入れる事が出来ます。
これは必要数だけ入れます。
まぁ、この辺は感覚で覚えた方が早いので、割愛。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 全然割愛してないぞ兄者。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
で、戻り値なのですが。
printf()の戻り値は、「出力した文字数」を返します。
>377の「printf("%d\n",a);」でaの中の数字を表示できるのですが、
何も変更していない場合、「5」が表示されます。
これは>339で表示される文字数と同じ数ですね。
改行も1文字ですよ?
// エラーが出た場合は負の数を返しますが、滅多に無いのでスルーしましょう。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) コメント使うなと。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
と言う事で今回の講義はこれにて終了。
やっぱり自分で組んで実行した方が覚えられるし楽しいと思うのですが。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 最近楽しくないが('A`)
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
後の解説は七代目に任せた。撤収。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 任せるなと。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
>374 どんな「つま」やねん!っと突っ込んでみる。
∧_∧ ∧_∧ 俺らは変色してしわしわになった「つま」ですよ。
( ´_ゝ`) (´<_` ) 食べてくれる物好きな人はカナーリ少ないかと。
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
んなーこたーない!
∧_∧ ∧_∧ うむ。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
間違えた・・・
>どう考えても俺らはメイン出来る器じゃないかと。
んなーこたーない!
∧_∧ ∧_∧ うむ。皆さんも言ってあげてください。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
>356 むしろこっちが教わる気満々なんですが。
∧_∧ ∧_∧ これができると、!氏のniya2みたいなまともなアプリが作れるんだよな。
( ´_ゝ`) (´<_` ) 勿論そんなに簡単じゃないだろうが・・・
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
>364 なるほど、そういうことでしたか。アリガトン。
∧_∧ ∧_∧ 一昔前は、「void main(void)」がおまじないの主流だったと思うんですが・・・
( ´_ゝ`) (´<_` ) いつ変わったんだろう OTL
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
>367 「型」スキルと「かんすう」スキルがアップすると、>274の暗号が解けるでしょう。
∧_∧ ∧_∧ じっくりスキルアップに取り組んでみてください。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
さて、関数の補足でもやってみますかね。
∧_∧ ∧_∧ また性懲りも無くやるのか?
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
基礎の基礎だから、2度勉強してもいいんじゃないかなと。
∧_∧ ∧_∧ まぁそうだが・・・補足にならない悪寒。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
では始めてみます。
>379にあるように、関数とは便利な道具なような物です。
∧_∧ ∧_∧ そのまんまの引用だな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
使い方は>380-381なんですが、免疫が無い方は正直???かと思います。
∧_∧ ∧_∧ 実際に使ってみると、結構分かると思うんだけどな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
そこで漏れなりに、実生活に出てくる道具を、関数に例えてみたいと思います。
∧_∧ ∧_∧ カナーリ無理がありそうな悪寒。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
「アイロン」という名前の道具がありますね。
これを使って「Yシャツ」を熱してしわを伸ばすと
「しわの無いYシャツ」が出来上がりますよね。
∧_∧ ∧_∧ チト言い回しがまどろっこしいが、まぁそうだな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
これを>380に当てはめてみると
・関数名 アイロン
・引数 Yシャツ
・戻り値 しわの無いYシャツ
となります。
「Yシャツ」を引数にとって「アイロン」を使うと、「しわの無いYシャツ」が出てくるってことです。
∧_∧ ∧_∧ なんとなく分かるような分からんような・・・
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
同様に考えて、次の例だとどうでしょう。
・関数名 アイロン
・引数 シャツ 、 アイロンプリント
∧_∧ ∧_∧ 引数が変わったな。しかも2つあるな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
・関数名 アイロン
・引数 シャツ 、 アイロンプリント
↓
・戻り値 模様の入ったシャツ
ということになります。
∧_∧ ∧_∧ 戻り値が変わったな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
このように、同じ道具(関数)でも、対象物(引数)が変わると
得られる物(戻り値)が変化します。
∧_∧ ∧_∧ なるほどな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
さらに例として「シュレッダー」を挙げてみます。
「エロエロ写真」を「シュレッダー」にかけると、「紙くず」が出てきますね。
・関数名 シュレッダー
・引数 エロエロ写真
↓
・戻り値 紙くず
なんとなくイメージが湧くでしょうか?
∧_∧ ∧_∧ 「エロエロ写真」って・・・
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
戻り値の「紙くず」は別に必要無いですよね?
∧_∧ ∧_∧ まぁそうだが、それがどうした?
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
後で絡める予定なので、しばし待たれよ。
∧_∧ ∧_∧ 何故に口調が変わるんだよ・・・
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
今度は、引数を取らない例を挙げてみます。
例えば「芳香剤」ではどうでしょう?
∧_∧ ∧_∧ 置いてるだけで効果あるよな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
char は文字列 int は数字とオモテが…
ちがいますか そうですか orz
コンパイルさえ忘れて(ry
その通り。置いてるだけで「いい香り」がしますよね。
・関数名 芳香剤
・引数 (なし)
・戻り値 いい香り
となります。
∧_∧ ∧_∧ 引数なしでも機能する関数の例だな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
>406 char型は半角1文字を扱う型とも言えますよ。
printf()での出力のときに%cにすれば、対応する文字のコードが出てきます。
∧_∧ ∧_∧ うろ覚えなので、ndのフォローキボン
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
話を戻して・・・
今までの例を踏まえて>381以降を見ると、なんとなく理解できるかも。
∧_∧ ∧_∧ どうだろう・・・
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
関数printf()の仕様は>382-383の通りです。
大雑把に言うと、表示の書式を決めて画面表示をして、
「表示した文字数」を戻り値として返します。
∧_∧ ∧_∧ 「表示した文字数」が戻り値になるんだな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
ですが、ほとんどの場合、関数printf()の目的は画面表示のみです。
∧_∧ ∧_∧ 戻り値は別にいらないってことだな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
>402-403のシュレッダーの例を思い出してください。
「エロエロ写真」をバラバラに出来れば、用は済みますよね。
∧_∧ ∧_∧ そうだな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
しかし、敢えて>377の例では、関数printf()の戻り値(紙くず)の方も使ってるわけです。
∧_∧ ∧_∧ 説明のためってことだな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
戻り値の方が重要な関数もたくさんあります。
∧_∧ ∧_∧ まあ、おいおい出てくるでしょう。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
a = printf("%d\n",mario);
これは、右辺「printf("%d\n",mario)」によって得られる戻り値(紙くず)を、
左辺「a」に代入するってことです。
勿論、関数printf()による画面表示(この場合、変数marioの値)も行われます。
∧_∧ ∧_∧ 関数を実行した上の戻り値が、aに代入される訳だな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
printf("%d\n",a);
そしてこの1文で、aの値が表示されると。
∧_∧ ∧_∧ >383の通りだな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
ということで、このプログラムの実行結果は、
-124
5
ということになります。
∧_∧ ∧_∧ 「-」「1」「2」「4」「\n(改行)」の5文字を表示したから、下は5なんだな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
関数の補足はこんなもんでしょうか。
∧_∧ ∧_∧ また長くなったな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
関数の補足はこんなもんでしょうか。
∧_∧ ∧_∧ また長くなったな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
これも基本だから、分かってもらえるとndが今後説明しやすくなりそうかなと。
∧_∧ ∧_∧ 確かにそうかもな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
逆にいうと、これをやっちゃえばもうしゃしゃり出る必要は無いかなと。
∧_∧ ∧_∧ でしゃばり過ぎてるもんな、俺ら。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
と思ったけど、ネタ仕込む為ちょっと撤収。
∧_∧ ∧_∧ ホントにちょっとなのかと小一時間(ry
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
復活してみる。
∧_∧ ∧_∧ 何やってるのかと小一時間(ry
( ´_ゝ`) (´<_` ) 誰も見てないのによくやるな・・・
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
型宣言っていうのは、使う容器の大きさを決めるようなもんです。
∧_∧ ∧_∧ それで説明できるのか・・・
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
例えば、>291にある型は、容器の大きさが違うんです。
型 ビット数(桁数) 扱える値(整数) 容器の大きさ
char 8ビット -128〜127 256
short 16ビット -32768〜32767 65,536
long 32ビット -2147483648〜2147483647 4,294,967,296
∧_∧ ∧_∧ 「ビット数」は、2進数での桁数のことですが、今は考えなくていいです。
( ´_ゝ`) (´<_` ) 「扱える値」と「容器の大きさ」に特に着目してください。
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
そして、扱う値の範囲に応じて、使う容器の種類(型)を決めるのが「型宣言」です。
∧_∧ ∧_∧ 自分で容器の種類を決めなきゃいけない訳だな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
小さすぎる容器の種類を選んでしまうと、>293-296、>334-336のような不具合が起こります。
∧_∧ ∧_∧ 求めたい値が出てこなくなったんだよな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
かといって、大きすぎるものを選んでしまうと、無駄にメモリを食ってしまいます。
∧_∧ ∧_∧ 小さすぎるよりはマシかもしれませんが、あまり良くありません。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
このことを、実生活の例で置き換えてみようと思います。
∧_∧ ∧_∧ 逆に混乱しそうな悪寒。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
居酒屋の例です。
例えば、ビールを入れる容器の種類として、
グラス. 200cc
ジョッキ 500cc
ピッチャー 1500cc
ビール樽. 7000cc
の4種類があるとします。
∧_∧ ∧_∧ 酒あまり飲まないから、実際とは違うかも。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
容器のサイズが大きいほど、一度に大量のビールを入れられますが、
その分取り扱いが辛くなります。
∧_∧ ∧_∧ ずっとビール樽扱うのはかなり辛い罠。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
かといって、小さすぎる物を選んでも、一度に注げる量が少なくなり、不便です。
∧_∧ ∧_∧ 大酒飲みにはとってはストレスだろうな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
ここで、容器として「グラス」を選びます。
∧_∧ ∧_∧ 一番小さな容器だな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
そして、このグラスに「mario」と名前を付けます。
さらに、中身は空(0cc)にしておきます。
∧_∧ ∧_∧ >297、>377に出てきた変数の名前か。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
このグラス容器marioに、ビール100ccを注ぎます。
∧_∧ ∧_∧ 普通に注げるよな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
では、この100cc入ったグラス容器marioに150ccを注ぐことになりました。どうなるでしょう。
∧_∧ ∧_∧ 注げない罠。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
100ccは注げますが、それ以上は注げません。
∧_∧ ∧_∧ 50cc余るな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
しかし、それでも注がないといけないんです。どうしましょう。
∧_∧ ∧_∧ そもそもそんな状況あるのかよ・・・
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
まあ、例えですから。
この場合、200cc入って満タンになったグラス容器marioの中身を全部捨てて、
残った50ccを注ぎます。
コンピュータではこのような処理を行います。
∧_∧ ∧_∧ グラス容器marioの中身は50ccになるってことだな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
その通り。あふれそうになったら全部捨てて、改めて残りを入れなおすことになります。
∧_∧ ∧_∧ もったいないな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
ここでこの例を、char型(-128〜127)変数の話と照らし合わせてみます。
>335をご覧下さい。
∧_∧ ∧_∧ ループの話だな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
変数の値が最大値(127)を超えそうになり、これ以上増やせない状態で更に増やそうとすると、
値を最小値(-128)に戻して、そこから数え直すのです。
∧_∧ ∧_∧ グラスの例では、最大値:200cc、最小値:0cc だったな。
( ´_ゝ`) (´<_` ) (最大値(127→200cc)、最小値(-128→0cc)と、置き換えて読んでみて下さい。)
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
今度は、逆の例を考えてみます。
またグラスの話に戻します。
∧_∧ ∧_∧ みんな頭がごちゃごちゃな予感。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
グラス容器marioの中に50ccのビールが入っているとします。
∧_∧ ∧_∧ 50ccだな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
さて、この50ccしか入っていないグラス容器marioから、150cc飲む(減らす)ことになりました。
どうなるでしょう。
∧_∧ ∧_∧ 50ccしか飲めないじゃん。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
50cc飲めますが、それ以上は飲めません。
∧_∧ ∧_∧ 100cc足らん罠。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
しかし、それでも減らさないといけません。どうしましょう。
∧_∧ ∧_∧ ループスレな悪寒・・・
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
この場合、まず残ってる50ccを減らして空(0cc)になりますが、
それでも減らそうとすると、 何 故 か グラス容器marioの中身が 満 タ ン になり、
そこから不足分100ccを減らすことになります。
コンピュータではこのような処理を行います。
∧_∧ ∧_∧ まさしく超常現象だな・・・
( ´_ゝ`) (´<_` ) まぁ、グラス容器marioの中身は、200-100=100ccになるってことだな。
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
その通り、足らなくなりそうになったら、容器の中身を満タンにして、そこから減らすことになります。
∧_∧ ∧_∧ 実生活で起こるなら、みんなやるだろうな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
ここでまた、char型(-128〜127)変数の話と照らし合わせてみます。
>335をご覧下さい。
∧_∧ ∧_∧ またループの話だな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
char型 ・・・・・・ 126 127 -128 -127 -126 -125 ・・・・・・
← ← ← ← ← ← ←
今度はこの表を右から見ていきます。矢印の方向です。
変数の値が最小値(-128)を下回りそうになり、これより減らせない状態で更に減らそうとすると、
値を最大値(127)にして、そこから減らしていくわけです。
∧_∧ ∧_∧ >442のまるっきり反対な訳だな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
このように、型(容器の種類)の選択を誤ると、
コンピュータではとんでもないことが起こってしまいます。
∧_∧ ∧_∧ 実生活じゃありえん罠。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
これを回避する為に、適切な型(容器の種類)で変数の型宣言をする必要があるわけです。
∧_∧ ∧_∧ コンピュータが自動でやってくれると楽なんだけどな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
ちなみに、>292の2つの型は、小数点を扱える型です。
容器の大きさは大きいです。
まぁ、ビール樽に超細かい目盛りが付いているようなイメージです。
∧_∧ ∧_∧ その例え何かビミョー。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
型宣言の補足はこんなもんでしょうか。
∧_∧ ∧_∧ 長い割には、あまり中身が無いような・・・
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
まあ、自分の再勉強を兼ねてますから、こんな説明でも分かってもらえるとチトうれしいです。
∧_∧ ∧_∧ ゴチャゴチャだよな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
ここまでの導入部分が理解できると、今後のndの説明がわかりやすくなるはずなので、
敢えてでしゃばって補足してみました。
∧_∧ ∧_∧ こんな長レス誰も見てない気もするが・・・
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
ということで、もうでしゃばることは無いでしょう。
∧_∧ ∧_∧ 基礎編はこのくらいだもんな。
( ´_ゝ`) (´<_` ) それに元々「2代目の 必 死 な プログラム講座」だしな。
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
間違いがあったら、じゃんじゃん訂正してやってください。
∧_∧ ∧_∧ いっぱいありそうなヨカソ
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
>418-419 今更二重カキコハケーン OTL..
∧_∧ ∧_∧ >419は「型宣言」も補足してみるかってカキコしたかったんだろ。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
という訳で、後は2代目にお任せ。もう疲れた。
∧_∧ ∧_∧ というか、俺らにはここまでしか出来ないだけだろ。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
疲れた・・・もうダメポと言いつつごきげんよう。
∧_∧ ∧_∧ 2代目の 必 死 な プログラム講座は、まだまだ続きます。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
( ´・ω・) つ旦~~
お疲れ様です。お茶ドゾー
>>390 確かCが最初にできたときはvoidという戻り値の型が無くint main() がもともとの
書き方で void main()の方が新しかったと思いますよ。
そもそもがよく判ってない13代目には7thのたとえの方が原理を理解するには便利です。
/ G4 / Apple Scriptですらよく判ってないもんな、俺ら_| ̄|○
>463 な(ry voidって新しい型だったんですね・・・知らんかった OTL
∧_∧ ∧_∧ それを知ってるお主は何者(ry
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
>464 こんな長文読んでくれてアリガトン
∧_∧ ∧_∧ プログラムの原理が少しでも分かってもらえれば幸いです。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
という訳で、引き続き「2代目の 必 死 な プログラム講座」をお楽しみください。
∧_∧ ∧_∧ ごきげんよう。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
>406>408 七代目の言う通りです。
char型には半角一文字も入れる事が出来ます。
俗に言う「1バイト文字」ですね。
ちなみに、やろうと思えば2バイト文字も出す事が出来ますよ。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 方法は色々とマンドクセ。器二つ使って出すんだよな。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
>463 へぇーへぇーへぇー
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 素で知りませんでした。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
俺らは古い人間だから。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 年齢詐称の予感。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
>464 分かりやすいですよね、七代目の講義_| ̄|○
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 俺らも勉強になってる罠。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
と言う事で今日から講師は七代目に変更に
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) なりません。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
だって、普通に分かりやすいっしょ。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 如何様訛を使うな。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
むしろ、既に講義がほぼ終わってる予感が。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 後は分岐と繰り返しと、関数の種類だけだもんな。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
と言う事で、何か仕込んでこよう。一時撤収。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) すぐ帰ってくる予感。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
#include <stdio.h>
int main(void)
{
int fla_ita = 700;
if(fla_ita >= 780)
{
printf("スレッド数が%dなので圧縮します。\n",fla_ita);
fla_ita = 700;
}
printf("今のスレッド数は%dです。\n",fla_ita);
getchar();
return(0);
}
毎度の如く、即興ですが。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 誰かこれをコンパイルしてる香具師はいるんだろうか。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
と言う事で、サルでも悩むC講座 第三回は「分岐」です。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 今、タイトルコール忘れてたろ。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
今日教える事は「if」です。
意味としては「もしも」ですね。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) タモさん。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
if()
{
}
これは、「もしも( )の中が正しければ、{ }の中を実行する」と言うプログラムです。
>476の例では、変数「fla_ita」が「780以上」ならば、という条件になってます。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 「>=」は、そのまんま「大なりイコール」って感じだな。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
ちなみに、入れ子にする事も出来ます。
if(二代目がバカ)
{
if(七代目の講義のほうが分かりやすい)
{
if(二代目が既にネタ切れ)
{
printf("二代目の講義を終了します。");
}
}
}
こういうことも可能です。
これは当然実行できませんが。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) こうやって条件が指定できれば楽なのにな。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
で、既にネタ切れなのですが。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 急に素に戻るな。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
#include <stdio.h>
int main(void)
{
int fla_ita = 700;
if(fla_ita >= 780)
{
printf("スレッド数が%dなので圧縮します。\n",fla_ita);
fla_ita = 700;
}
else
{
printf("また糞スレが立ちました。\n");
fla_ita++;
}
printf("今のスレッド数は%dです。\n",fla_ita);
getchar();
return(0);
}
ついでなのでもう少し増やしてみました。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) なら最初から増やせと。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
tabが使えないので見難いですが。
追加のアイテムは「else」です。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) スペース使えば良かろうに。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
else
{
}
これは必ず「if」とセットにして使います。
「もしも『if』が実行されなかった場合、{ }の中を実行する」と言う意味のプログラムです。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) ややこしいがな。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
最初の「int fla_ita」の後の数字を変えて、リアクションを楽しんで下さい。
後は任せた七代目。撤収。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 注:素で続ける言葉が思い浮かばなかった罠。七代目スマソ。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
>486 再調査してくれてアリガトン
∧_∧ ∧_∧ void main()派の俺らは窓機使い、というよりMS-DOS使い・・・
( ´_ゝ`) (´<_` ) サイトの記事見事に当たってるよ・・・OTL
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
>485 何を任せるのかと小一時間(ry
∧_∧ ∧_∧ 補足無くても別にいいような・・・
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
>471 分かりやすく見えるのは、ndの講義を見てから書き込んでるからだと思われ。
∧_∧ ∧_∧ 後出しジャンケンと同じような原理です。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
元ネタがあって、それに説明を加えるのは、そんなに難しくないんです。
むしろ、1から作り上げていくほうが大変なはず。
∧_∧ ∧_∧ メイン出来る器じゃないのは、むしろ俺らの方。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
「難しくない」とか抜かしましたが、それに何時間も掛ける俺らはアフォですねそうですね。
∧_∧ ∧_∧ ほとんど誰も見てないのにな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
という訳で、「分岐( if 文)」について補足してみるテスト。
∧_∧ ∧_∧ またやるのか。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
自分の勉強を兼ねて、まとめてみようかと。
∧_∧ ∧_∧ 需要は無さそうだけどな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
それでは、分岐( if 文)についての補足にチャレンジしてみます。
「if」っていうのは、「もし〜ならば」という意味ですね。
∧_∧ ∧_∧ >478の通りだな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
>479にもありますが、
if(〜〜〜)
{
・・・・・・
}
上の文は、「もし 〜〜〜 ならば、・・・・・・ する」 という意味です。
言い換えると、( )内が「Yes」ならば、{ ・・・・・・ }内を実行するってことです。
∧_∧ ∧_∧ ndの説明そのまんまだ罠。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
これだけだと、( )内が「Yes」の時の処理しかありません。
「No」の時は、{ ・・・・・・ }内を飛ばして次の処理に進みます。
∧_∧ ∧_∧ スルーするってことだな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
( )内が「No」の時の処理を決めたいときは、>484の「else」っていう文を使います。
「else」っていうのは、「その他の・それ以外の」という意味があります。
∧_∧ ∧_∧ 「if」文とセットで使うんだったよな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
if(〜〜〜)
{
・・・・・・
}
else
{
******
}
この文は、「もし 〜〜〜 ならば、・・・・・・ する。そうでなければ、****** する」
という意味です。
言い換えると、( )内が「Yes」ならば、「if」の直後の{ ・・・・・・ }内を実行し、
「No」ならば、「else」の直後の{ ****** }内を実行するってことです。
実行されるのは、どちらか一方であることに注意。
∧_∧ ∧_∧ 「Yes」の時は、・・・・・・ の処理をしたら、
( ´_ゝ`) (´<_` ) 下の ****** の処理はしないってことだな。
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
その通り。逆に( )内が「No」の時は、****** の処理をして次に進みます。
∧_∧ ∧_∧ ・・・・・・ の処理はしないということだな、当然だろうけど。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
( ´・ω・) つ旦~~
500get♪
もしもピアノが弾けたなら
「No」の時の処理がいらなければ「else」文は無くてもいいんです!
∧_∧ ∧_∧ 今更カビラかよ・・・
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
>500 500ゲトオメ! お茶アリガトン。乙です。
∬
∧旦∧ ∧_∧ だから茶を頭に乗せるなと(ry
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
では、今までのことを踏まえて、例を挙げて説明してみます。
∧_∧ ∧_∧ 例って役に立ってるのかね・・・
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
「もし外が晴れていたら、ピクニックに行く。」という分岐を考えてみます。
∧_∧ ∧_∧ ピクニックって・・・死語っぽい気がするのは俺だけか?
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
Yes
外は晴れてる?──┬─── ピクニックへ行く。
│
└─── (何もしない)
No
図に書くと、このようになります。
∧_∧ ∧_∧ 枝分かれするのな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
無理矢理 if文を書くと、
if(外は晴れてる?)
{
ピクニックへ行く。
}
ということになります。
∧_∧ ∧_∧ if文だけの例だな。勿論実行は無理だが・・・
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
次に、「Flash MX 2004が5万円以下で売っていたらその店で買い、そうでなければ別の店に行く」
という例を考えてみます。
∧_∧ ∧_∧ 安く売ってたらその店で買うって例だな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
Yes
Flash MX 2004が5万円以下? ──┬─── その店で買う。
│
└─── 別の店に行く。
No
このような図になりますね。
∧_∧ ∧_∧ 「No」の時の処理があるな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
「No」の処理がある時は、>484>497にあるように、if文と一緒にelse文を使うんでしたね。
if(Flash MX 2004が5万円以下?)
{
その店で買う。
}
else
{
別の店に行く。
}
こんな具合になります。
∧_∧ ∧_∧ if文と一緒にelse文を使う例だな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
次は、「10万円以上現金を持っていて、さらに、貯金が5万円以上あるなら Flash MX 2004 Proを買い、
そこまで貯金が無いならFlash MX 2004(通常版)を買う」
という例を考えてみます。
∧_∧ ∧_∧ 買える金は持ってるけど、あまり余裕が無ければ
( ´_ゝ`) (´<_` ) 通常版で我慢するって例だな。
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
Yes Yes
10万円以上現金を持ってる? ──┬─ 貯金が5万円以上ある? ──┬─ Flash Pro版を買う。
│ │
│ └─ Flash 通常版を買う。
│ No
└─ (何もしない)
No
このような図になります。
∧_∧ ∧_∧ 分岐の後に分岐があるんだな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
if(10万円以上現金を持ってる?) //─→ 条件1
{
// 条件1が「Yes」の時の処理始まり
if(貯金が5万円以上ある?) //─→ 条件2
{
// 条件2が「Yes」の時の処理
Flash Pro版を買う。
}
else
{
// 条件2が「No」の時の処理
Flash 通常版を買う。
}
} // 条件1が「Yes」の時の処理終わり
この場合、if文の中に、さらに if文を書きます。
チト複雑に見えるのでコメントをつけました。
∧_∧ ∧_∧ 条件1の「Yes」の処理の中に条件2があるんだな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
その通り。これを「if文の入れ子」と言います。
∧_∧ ∧_∧ >480でndが言ってたやつだな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
>480を図にすると、
Yes Yes Yes
2ndがバカ?─┬─ 7thの方が分かりやすい?─┬─ 2ndが既にネタ切れ? ─┬─2ndの講義を終了します。
│ │ │
│ │ └(何もしない)
│ └─(何もしない) No
└─ (何もしない) No
No
こんな感じになります。
3つの分岐条件で、全て「Yes」だったら表示するって流れです。
∧_∧ ∧_∧ まぁ、実際は最初の条件で「No」だから、表示されることは無い罠。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
では本番です。>482のプログラムを見てみましょう。
∧_∧ ∧_∧ else文も増やしたやつだな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
int fla_ita = 700;
もうお分かりでしょうが一応。
変数「fla_ita」をint型で宣言して、これに700を代入します。
∧_∧ ∧_∧ 要するに、変数「fla_ita」の値は700ってことだな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
if(fla_ita >= 780)
{
printf("スレッド数が%dなので圧縮します。\n",fla_ita);
fla_ita = 700;
}
else
{
printf("また糞スレが立ちました。\n");
fla_ita++;
}
今補足してきた if文ですね。一緒にelse文もあります。
∧_∧ ∧_∧ >507-509の例と同じようなやつだな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
if(fla_ita >= 780)
{
printf("スレッド数が%dなので圧縮します。\n",fla_ita);
fla_ita = 700;
}
else
{
printf("また糞スレが立ちました。\n");
fla_ita++;
}
分岐条件は(fla_ita >= 780) です。
>479にもありますが、変数「fla_ita」が780以上か?という意味です。
∧_∧ ∧_∧ 変数「fla_ita」が780以上だったら、「Yes」ってことだな。
( ´_ゝ`) (´<_` ) そうじゃないなら「No」だな。
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
{
printf("スレッド数が%dなので圧縮します。\n",fla_ita);
fla_ita = 700;
}
条件が「Yes」の時の処理だけ抜き出してみました。
今回は当てはまりませんが、変数「fla_ita」が1000の場合の処理例を出してみます。
「スレッド数が1000なので圧縮します。」
と表示して、変数「fla_ita」 の値を700にします。あくまで処理例ですよ。
∧_∧ ∧_∧ これを処理したら、else文は飛ばされるんだよな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
else
{
printf("また糞スレが立ちました。\n");
fla_ita++;
}
条件が「No」の時の処理です。
今回は変数「fla_ita」の値が700なので、こちらに当てはまります。
「また糞スレが立ちました。」
と表示して、変数「fla_ita」の値が1足されます。
fla_ita++; というのは、
fla_ita = fla_ita + 1; と同じです。
∧_∧ ∧_∧ 変数「fla_ita」の値は701になったってことだな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
>519、または>520のどちらかが処理されて、次に進むことになります。
printf("今のスレッド数は%dです。\n",fla_ita);
今回の場合は、条件「No」(>520)の処理をして、変数「fla_ita」の値は701になったので、
「今のスレッド数は701です。」
と表示されます。
∧_∧ ∧_∧ これから後の処理は、おまけみたいなもんだったな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
ということで、>482のプログラムを実行すると、
また糞スレが立ちました。
今のスレッド数は701です。
と表示されます。
∧_∧ ∧_∧ >485のように、変数「fla_ita」の初期値を変えると、結果が変わるんだよな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
これだけでは、自分で変数の初期値を変えなくてはならず、あまり面白くないでしょう。
そこで、>474にある「繰り返し」というものを使って、変数の値を自動的に増やしたりします。
∧_∧ ∧_∧ 次回の講義では、ndは(恐らく)>482のプログラムに「繰り返し」を絡めて、
( ´_ゝ`) (´<_` ) 面白くすると思われます。
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
分岐(if文)の補足、いかがでしたでしょうか。
雑誌に良くあるYes・Noで分岐する占いは、この if ・ else文を
何十にも重ねた物と考えることも出来ます。
まぁ、途中で条件が合流するタイプの占いは、チト違うかも。
∧_∧ ∧_∧ 実際に if ・ else文で書き出すと、気が遠くなるだろうな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
ちょっと書き込むつもりだったんですが、ネタを準備してたら
ものすごく長くなってしまいました。スマソ。
∧_∧ ∧_∧ 兄者が必死になってどうするんだと小一時間(ry
( ´_ゝ`) (´<_` ) ほとんど見られてないのに。
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
それでは、引き続き「2代目の 必 死 な プログラム講座」をお楽しみください。ごきげんよう。
∧_∧ ∧_∧ もうでしゃばるのやめとかないと、いい加減苦情が来そう・・・
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
>500 >もしもピアノが弾けたなら
「if」と掛けてたのね・・・今ごろ気付いた orz
∧_∧ ∧_∧ スルーしてスマンカッタ・・・
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
>486-487 Linuxなんてそんなに使ったこと無いのに…
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 多少使った覚えはあるらしい。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
>523 読まれてやがる。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 面白くはならないがナー
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
>524 分岐用に変数を作ってやって、ゲームブックの如く分かれさせる手が。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) それでも面倒な事に変わりは無い罠。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
で、今日はちょいといっぱいいっぱいなので二代目お休み。撤収。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 忙しいなんて珍s(ry
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
いっぱいいっぱいで色々と準備完了。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 準備だったのかYO!
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
と言う事で、サルでも悩むC講座 第四回「ブラクラの作り方」です。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) ちょっと待て兄者。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
別名「繰り返し」。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) そっちをタイトルコールに入れろと。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
俗に言うループです。
これが分かれば、Aドライブにアクセス連打とか、
新規メールを大量生産とか、
危険物が作れるようになります。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 取り扱い注意。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
おしながき。
・while 「まずは基本のループ」
・for 「ループ発展。帽子が指されます。」
・break 「Da Da Da!!」
以上の三つです。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 途中から解説が激しく違う。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
・while
使い方はifと同じです。
while()
{
}
「もしも ( ) が正しければ、{ } を実行する」と言うのは>479>495と同じですが、
これは「終わった後、もう一度判定」します。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) つまり、括弧の中が正しかったら何度も何度も繰り返すって事だな。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
このままだと無限ループになるので、条件を工夫して抜けるようにします。
while(IQ < 100)
{
IQ++;
}
こんな感じにすると、そのうちIQが高くなってくれるので、
100以上になった時に抜ける事ができます。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) ++については>520参照…って、やっぱり他力本願かよ。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
これを利用して、1から100までを足し算した数、と言うのも簡単に出せます。
a = 0;
b = 0;
while(a <= 100)
{
b += a;
a++;
}
これで、ループを抜けた時にはbに5050が入ってる予定。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 一部の人しかついて来れてない予感。と言うか予定って何だ。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
・for
これはwhileの発展です。
for(何か定義;条件;何をするか)
{
}
基本はこんな感じです。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) ワケワカメ。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
解説。
・何か定義
「a = 0」とか「fla_ita = 770」とか。
何か初期設定を行う事が出来ます。
これはループされません。一度だけ行われます。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) ますますワケワカメ。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
・条件
whileの括弧の中です。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) うわ、端折った。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
・何をするか
一番下の { に行った後、ここに書いてある事を実行します。
「a++」とか。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) ぶっちゃけワケワカメ。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
具体例のほうが良いでしょう。
a = 774;
for(a = 0; a < 10; a++)
{
printf("ワショーイ\n");
}
こんな感じ。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) ワショーイって何だよ。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
最初、aに774が入っていますが、
1. forの頭で0になります。
2. 条件が「aが10未満」なので { } の中のプログラムが実行され、
3. a++が実行されます。
これでaは1になりますが、
2. 条件「aが10未満」は満たされているので { } の中が実行され、
3. a++が実行されます。
これでaは2になりますが、
(略)
これでaが10になったので、
2. 条件「aが10未満」ではなくなったので、
ループ終了、になります。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) ワショーイが並ぶな。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
・break
Da Da Da!!
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) だから違うと。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
・break
その名の通り、ループをぶっ壊してくれます。
たとえループの条件が正しかったとしても、
これが発動した瞬間にループは終了します。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) まさにブレイクだな。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
while(a < 0)
{
break;
}
と、何も考えずに置いても「ループが無駄じゃん。」って事になるので、
ifなどを組み合わせるのがベストでしょう。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) エラーとか、万が一の無限ループとかの対策に。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
…最近、本当にこれで良いのかと考えると鬱になりますが。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 訳:550ゲトー。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
所詮誰もついてこれないような講義をやったって無意味なのではなかろうかと。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 訳:講義マンドクセ。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
と言う事で暑くて融けかかってる二代目がコンバンハ。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 暑いのは苦手です。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
今日のサルでも悩むC講座 第五回「ホントとウソと演算子」
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) その奇怪な語呂は何だろうか。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
まずは算術演算子から見ていきましょう。
+ 加算
- 減算
* 乗算
/ 除算
% 剰余
とりあえずは5つ。
一番下の「%」は、整数にしか使えません。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) とりあえず一覧だな。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
・ +
足し算です。
1 + 1 だと2になります。
・ -
引き算です。
5 - 3 だと2になります。
・ *
掛け算です。
5 * 4 だと20になります。
・ /
割り算です。
8 / 3 だと2になります。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 一番下だけ要注意だな。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
・ %
割り算の「あまり」です。
8 % 3 だと2に、
5 % 4 だと1に、
448 % 7 だと0になります。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 整数にしか使えない理由だな。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
なお、「-」にはもう一つの意味があって、
- 250 は「-250」になります。
符号の逆転、と考えれば正解です。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 単項演算子とかややこしい言葉はこの際パスで。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
で、今になって話す順番を間違えた事に気付く訳ですが。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 最悪だな。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
いいや、この際なのでこのまま行こう。
=
==
<
>
<=
>=
お次はこの四つ。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) ちょっとややこしくなる予感。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
何で四つなんだ俺…_| ̄|○
・ =
・ ==
この二つ、意味が全然違います。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 昔よく間違えたな。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
・ =
代入演算子、と言います。
日常的に使う「イコール」ではなく、
「左の物に右の物を代入する」という意味になります。
・ ==
比較演算子です。
その名の通り、比較する事がお仕事です。
普段使っている「イコール」は、どっちかと言うとこっちの方が近いです。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) ややこしいな。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
たとえば。
a = 1;と書くと、aの中に1が入りますが、
a == 1;と書いてもaの中に1は入りません。
if(a == 1) と書くと、「aが1の時に」と言う意味が通りますが、
if(a = 1) と書いても思った通りに動いてくれません。
…としか説明できない罠。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 言葉の引き出しを増やせと。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
つまりは別物だって事で。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) そんな投げやりな。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
・ < > <= >=
不等号そのまんまです。
=が入ると「その数も含む」になります。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 以下と未満の違い、って感じだな。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
まだまだいくよー!
!=
++
--
||
&&
誰も付いて来ていない予感。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) そんなもんだ。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
・ !=
「〜でなければ、」と言う意味です。
==の逆で、「等しくない」が正しい事になります。
・ ++
インクリメントと言います。
1足します。
・ --
デクリメントと言います。
1引きます。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 一番上が条件に使う奴、下二つは普通に計算だな。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
・ ||
論理和です。
二つの条件の間において、「〜 または 〜」と言う意味で使えます。
・ &&
論理積です。
二つの条件の間において、「〜 かつ 〜」と言う意味で使えます。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) ここまで来ると、何が何だかワケワカメ。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
例を挙げましょう。
if(今日は雨 || 明日は平日)
{
とっても憂鬱
}
この条件の場合、「今日は雨」または「明日は平日」ならば憂鬱になります。
どちらかを満たせばOKな訳ですね。
if(やる気がある && 根気がある)
{
FLASH作る
}
この条件の場合、「やる気がある」かつ「根気がある」でないとFLASHは作りません。
両方とも満たしていないとOKにはならない訳です。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 両方とも兄者だな。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
応用。
if((いっぱいいっぱい && ネタ切れ) || やる気が出ない)
{
講義終了
}
括弧を使った例です。
この場合、「いっぱいいっぱい」か「ネタ切れ」のどちらかで、
かつ「やる気が出ない」場合、講義終了となります。
と言う事で撤収。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 全部「かつ」にしても止めてただろ兄者。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
>569
逆 で し た 。
_| ̄|○
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 最悪だな兄者。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
こういう下らないミスが致命的なバグを生みます。ご注意を。
と言う事で、指摘ありがd>某所
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 既に兄者の存在が致命的なバグかと。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
流したい気持ちをやる気に変えて、補講。
・ C言語のホントとウソ
ifの条件やwhileの条件など、色々な場所に「条件」が出ますが、
コンピューターはそんな条件を言葉で分かってくれるはずがありません。
故に、条件は「Yes」か「No」で答えられるような物にする必要があります。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 用語で言うと、「Yes」は「真」、「No」は「偽」と言ったりします。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
で、その判定なのですが。
ぶっちゃけ、C言語では、「No」ならば「0」です。
「Yes」ならば「それ以外」ですが、大抵は1が多いですね。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 兄者、それだけだとワケワカメだ。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
つまり、どういう事かというと。
while(1)
{
}
のように、条件の所に1とか入れてやると、
無 限 ル ー プ します。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) ブラクラに使えそうな予感。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
まぁ、実際に無限ループになったら駄目ですので。
そこはbreakなどを使って、逃げ道も用意しておきます。
こうする事で、ゲームのようなシステムを組む事が出来る訳ですね。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) ゲームは、終わった後にオープニングに戻ったりするしな。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
と言う事で撤収。 と言うか、見てるのなら助けて下さい>七代目
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) そんな無責任な。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
>576 別に助けなんて要らないと思うんですが。
∧_∧ ∧_∧ 面倒くさがらずに全部読めば、理解できるように説明されていると思いますよ。
( ´_ゝ`) (´<_` ) それに、こういうものの説明では、長文は不可避かと。
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
漏れが補足なんてものをさせてもらったのは、プログラムに全く触れたことが無い人にも
少しでも読んでもらえたらいいなと思ったからですよ。
∧_∧ ∧_∧ 需要無さそうだけど。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
それで、初学者が最初の入り口のところでつまづいて、諦めてしまうことが少しでも減るように、
基礎の基礎の部分だけでも補足してみようと思った訳で。
∧_∧ ∧_∧ ほんの少しでも知ってる人にとっては、俺らは鬱陶しいかと思われ。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
それでは初級シスアド合格記念。チト難しそうな>539を補足してみようかと思います。
ネタ仕込むのでチョイ撤収。
∧_∧ ∧_∧ 結局またやるのかYO!!
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
>539を見ていきます。
一応先に断っておきますが、これはプログラムの一部なので、
・ 「おまじない」 ( #include<stdio.h> 等)
・ 「使う容器の種類決め(型宣言)」 (int a; 等)
は省略されています。
∧_∧ ∧_∧ ・・・それにしても長い一時撤収だな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
では流れを見ていきましょう。
a = 0;
b = 0;
お分かりですね。右辺の値を左辺に代入します。
「 0 を、変数「a」に入れる」
「 0 を、変数「b」に入れる」
です。これで 変数「a」 ・ 変数「b」 ともに、0 が入りました。
∧_∧ ∧_∧ >561にも「=」は代入に使うって説明あるもんな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
では次です。
while(a <= 100)
{
b += a;
a++;
}
カッコ内(a <= 100) が「Yes」の間は、何度でも繰り返して{ }内を実行します。
>537にある通りです。
ちなみに「while」は英語で、「〜〜する間、〜〜する間中」という意味があります。
∧_∧ ∧_∧ ずっと「Yes」だと>574にもあるように「無限ループ」になるんだよな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
while(a <= 100)
変数「a」には 0 が入ってますよね。
「変数「a」は100以下でつか?」と言う条件なので「Yes」です。
ということで、{ }内を実行していくことになります。
∧_∧ ∧_∧ ここで2ちゃん語かよ・・・
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
{
b += a;
a++;
}
{ }の部分だけ抜き出してみました。
条件が「Yes」の間は、この部分が繰り返して実行されます。
∧_∧ ∧_∧ それは分かる罠。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
一つずつ見ていきましょう。
b += a;
これは、
b = b + a;
と同じです。
∧_∧ ∧_∧ >328にも似たような物があったな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
b += a; // (b = b + a; と同じ)
「=」には、「右辺の値を左辺に代入する」という意味があるんでしたね。ということで、
「変数「b」と変数「a」を足した値を、改めて変数「b」に代入する」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~
右辺の値 左辺
ということになります。
∧_∧ ∧_∧ b+aの値を計算して、その値を変数「b」に置き換えるってことだな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
b += a; // (b = b + a; と同じ)
具体的に数値を入れてみましょう。
変数「a」 ・ 変数「b」ともに、値は 0 ですね。
という訳で、「 0+0 の値を、改めて変数「b」に代入する」ということです。
0+0 は 0 なので、変数「b」の値は 0 となります。
∧_∧ ∧_∧ 変数「b」の値は、今回は変わってないな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
その通り。今回はたまたま変化しませんでしたが、次のループから変化していきます。
∧_∧ ∧_∧ まぁ、たまにはこんなこともあると。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
次を見てみましょう。
a++;
これは、
a = a + 1;
と同じです。>520>566にもありますね。
∧_∧ ∧_∧ 単に、変数「a」に 1 を足すと思ってもいい罠。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
a++; // (a = a + 1; と同じ)
もうお分かりでしょう。
「 a+1 の値を、変数「a」に代入」します。
∧_∧ ∧_∧ そろそろウザがられそう・・・
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
a++; // (a = a + 1; と同じ)
変数「a」の値は 0 ですね。
という訳で、「 0+1 の値を、改めて変数「a」に代入」することになります。
0+1 は 1 なので、変数「a」の値は 1 となります。
∧_∧ ∧_∧ こっちは値が変化したな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
これで { } 内の処理が終わりました。
この後また、while文の最初にある条件判断に戻ります。
(これがwhile文の仕様です。)
while(a <= 100) // ←ここに戻る
{
b += a;
a++;
}
ここで、もう一度ループに入るかどうか、条件を判断します。
∧_∧ ∧_∧ 「Yes」だったらもう一回同じことをやると。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
while(a <= 100)
「変数「a」は100以下でつか?」と言う条件でしたね。
> で、変数「a」の値は 1 になりましたが、まだ条件は満たしているので「Yes」ですね。
∧_∧ ∧_∧ もう一回 { } 内のループに入る訳だな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
{
b += a; // (b = b + a; と同じ)
a++; // (a = a + 1; と同じ)
}
その通り。また同じことを繰り返すことになります。
またまた一つ一つ見ていきましょう。
∧_∧ ∧_∧ いい加減ゲンナリした人多数かも・・・
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
b += a; // (b = b + a; と同じ)
変数「a」 ・ 変数「b」は、前回のループで値が変化してますよね。
(実際には「b」は変化しませんでしたが・・・)
∧_∧ ∧_∧ 今度は、前のループで変化した変数の値を使うんだな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
b += a; // (b = b + a; と同じ)
>588で、変数「b」の値は 0 、>592で、変数「a」の値は 1 となっています。
なので、「 0+1 の値を、改めて変数「b」に代入する」ということになります。
0+1 は 1 なので、変数「b」の値は 1 となります。
∧_∧ ∧_∧ 今度は値が変化したな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
次を見てみましょう。
a++; // (a = a + 1; と同じ)
>592で、変数「a」の値は 1 になっているというのは、さっきも言いましたね。
なので、「 1+1 の値を、改めて変数「a」に代入する」ということになります。
1+1 は 2 なので、変数「a」の値は 2 となります。
∧_∧ ∧_∧ 1足されたな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
{ } 内の処理が終わったので、またwhile文の最初に戻ります。
while(a <= 100) // ←ここに戻る
{
b += a;
a++;
}
∧_∧ ∧_∧ で、またループするかどうか条件を判断すると。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
while(a <= 100)
>598で、変数「a」の値は 2 になりましたが、まだ条件を満たすので、「Yes」ですね。
∧_∧ ∧_∧ また { } 内のループに突入するんだな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
また { } 内のループに入りました。
b += a; // (b = b + a; と同じ)
2回目のループで、変数「b」は 1 (>597)、変数「a」は 2 (>598)になっています。
なので、「 1+2 の値を、改めて変数「b」に代入」することになります。
1+2 は 3 なので、変数「b」の値は 3 となります。
∧_∧ ∧_∧ 変数「b」は、どんどん大きくなっていくんだな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
a++; // (a = a + 1; と同じ)
2回目のループで変数「a」が 2 (>598)になっているのは、さっきも言いましたね。
なので、「 2+1 」の値を、改めて変数「a」に代入」することになります。
2+1 は 3 なので、変数「a」の値は 3 になります。
∧_∧ ∧_∧ 変数「a」は、ループする毎に 1 足されていくんだな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
そして、またwhile文の最初に戻ってきます。
while(a <= 100) // ←ここに戻る
{
b += a;
a++;
}
∧_∧ ∧_∧ で、また条件は「Yes」だから、ループに入ると。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
この流れを、条件が「No」になるまで繰り返します。
変数「b」と変数「a」は、次のように変化していきます。
一番上の「+0」「+1」・・・は、変数「b」に足されていく値の移り変わりを示しています。
+0 +1 +2 +3 +4 +5 +6 +7 +8 +9 +10 .・・・・・・
変数「b」 : 0→0→1→3→6→10→15→21→28→36→45→55→・・・・・・
変数「a」 : 0→1→2→3→4→ 5 → 6→ 7 → 8 → 9→10→11→・・・・・・
∧_∧ ∧_∧ 変数「b」には、前回のループ時点での変数「a」が足されていく感じだな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
ループ条件は、「変数「a」は100以下でつか?」でしたね。
という訳で、このループは変数「a」が 101 になると終了します。
∧_∧ ∧_∧ 「100以下」ってのは、100 も含むんだよな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
606 :
!:04/05/19 05:32 ID:???
606ゲトー!ズサー。
\ /
(⌒) // スライディングしてないし。。。
/ ̄ ̄| ∧∧ ∧_∧
| ||. | (゚Д゚;) (´Д`; ) 音声のみで大栗しています。。。
>606 イラサーイ。見てくれてアリガトン。
∧_∧ ∧_∧ トラブル復旧したようで、良かったですね。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
>605の続きです。
変数「a」が 101 になると、ループ条件は「No」になり、while文を飛ばします。
そのため、101は足されずにループを抜けます。
∧_∧ ∧_∧ 変数「a」が 1 足されて 101 になって、その後すぐに条件判定だもんな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
ループ終了間際の変数の変化です。
+96 +97 +98 +99 +100
変数「b」 : ・・・・・・・・・ →4656→4753→4851→4950→5050
変数「a」 : ・・・・・・・・・ → 97 → 98 → 99 → 100 → 101
変数「a」が 1 足された後にループ条件を判定するので、101は足されません。
∧_∧ ∧_∧ それ俺がさっき言ったぞ。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
ということで、>539でndが言っているように、
ループを抜けた時には変数「b」に 5050 が入っているというわけです。
∧_∧ ∧_∧ 長かったな・・・
( ´_ゝ`) (´<_` ) ていうか俺らが長くしすぎただけちゃうんかと小一時間(ry
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
プログラムが少しでも分かる人にはウザかったと思います。スマソ
∧_∧ ∧_∧ プログラム初めての人が読んでくれてれば、少しは意味があるんだがな・・・
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
引き続き「2代目の 必 死 な プログラム講座」をお楽しみください。
もう寝まつ。ごきげんよう。
∧_∧ ∧_∧ 寝る時間あるのかと(ry
( ´_ゝ`) (´<_` ) 正直長レススマンカッタ・・・
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
真と正なんて、大した間違いじゃありません!
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 何故ここで言う。対抗するなと。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
と言うか、正直スマンカッタ。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 眠いのに無理させてしまった罠。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
やっぱり無責任な発言は控えようと思っている二代目がコンバンハ。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 実行できないに8000モナー。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
と言う事で、今日のサルでも悩むC講座 第六回は「配列とか文字列とか」です。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) とかって何だ。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
・ 変数の配列
変数の定義の時に、数を指定してやります。
int a[4];
こうしておくと、aに4つの箱が出来上がります。
a[0] = 0;
a[1] = 20;
a[2] = 48;
a[3] = 617;
こんな感じに使ってやる事が出来ます。
一つ一つは別物です。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 最初の箱が[0]なのが要注意だな。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
文字とか使ってみましょう。
文字の場合はcharを使います。
char name[4];
で、一文字一文字入れていきます。
name[0] = '2';
name[1] = 'n';
name[2] = 'd';
name[3] = '\0';
ここでの注意点は二つ。
1.文字を入れる時は「'」で囲む。
2.一つに入るのは半角1文字のみ。アルファベット推奨。
最後の「\0」ってのは、「ここで文字列終了です」という目印です。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 正式名称「ヌル」。叩かれそうな名前だな。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
・ puts()
printfのお友達。画面表示の関数です。
puts(name);
こうするだけで、name[0]から\0までを画面に表示してくれます。
さらに勝手に改行までしてくれる便利な奴です。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 文字列の表示に良く使うな。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
あと、定義の時にまとめてしまう方法もあります。
「いちいち文字を入れてくのマンドクセ」な方にオススメ。
char name[4] = {'7','t','h','\0'};
注意点は「{ }」を使う事と、「,で区切る」事です。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 数字の配列にも代用可能。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
これも面倒と言う方には、もっと簡単な方法も。
char name[4] = "7th";
これだけ。
\0も自動的に入ってくれます。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) ただし、文字列にしか使えないので注意。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
そんな甘っちょろい方法は嫌いだ、と言うテクニシャンには。
char name[4] = {55,116,104,0};
もしくは
char name[4] = {0x37,0x74,0x68,0};
これはつまり「文字コードを直打ち」です。
半角数字の「7」は、文字コードでは10進法で55、16進法で37なので、
こういう表記も理論上は出来ます。
ここで重要なのは、
1.16進で数を表すときは、前に「0x(ゼロとエックス)」を付ける
2.全ての文字は数字で表されている
と言う事だけです。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) ぶっちゃけ、ここは流してもらって構いません。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
と言う事で、本日はこの辺で終了。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 次回の講義が難易度高めなので、一旦区切り。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
なので、今日は脱線して>274の課題でも。
rand()%10
rand()というのは、文字通りランダムに値を返す関数です。
ですが、それだけだと○万通りの値が返ってきて、使い物になりません。
そこで%(>556)です。
これを使うと、どんな値が返ってこようが「0〜9」になります。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 「10で割ったあまり」、だからな
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
つまり、
「ランダムの数を10で割ったあまり」
↓
「0〜9の数がランダムに」
↓
確率(゚д゚)ウマー
となる訳です。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 下のほうはASなのでスルー。…普通は逆だが。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
で、ハーゲンダッツショップに行ってみたい訳ですが。撤収。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 最後の最後で全く関係無い話をするとは、流石だな兄者。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
>626 漏れも逝ってみたいんですが、そんなキャラじゃない罠・・・
∧_∧ ∧_∧ 野郎一人でアイス屋は、漏れにはきつい。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
一回連れと一緒に高級時計店入って、雰囲気に負けて自分だけ出ていったことあります。
∧_∧ ∧_∧ 入り口に警備員いるわ、店員みんなスーツだわで、明らかに浮いてました。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
>614 俺らの自業自得なんで、お気になさらず。
∧_∧ ∧_∧ ネタ作りに時間かけ過ぎだ、兄者。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
ということで、今回は>555-556の 「/」 「%」 の補足でもしてみようかと。
∧_∧ ∧_∧ またやるんかい!
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
>624-625が理解できる方は、これ以降漏れらをローカルあぼーん推奨。
∧_∧ ∧_∧ ていうか、俺ら全部ローカルあぼーんでいいかも。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
では「/」「%」の補足開始。
小学校の時にやった算数を思い出してみてください。
>555の足し算「+」、引き算「-」、掛け算「*(マーク違うが×と同じ)」は、それと同じです。
∧_∧ ∧_∧ 割り算は同じじゃないのか?
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
小数点を使う前の割り算は、こんな感じではありませんでしたか?
9 ÷ 4 = 2 ・・・ 1
∧_∧ ∧_∧ 割り切れなかったら、小数点まで計算せずに「余り」にしてたよな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
割り算の答え(「商」)
↓
9 ÷ 4 = 2 ・・・ 1
↑ ↑ ↑
割られる数 割る数 割り切れなかった余り(「余」)
こんな用語が、なんとなく記憶にありませんか?
∧_∧ ∧_∧ 某19歳は何年前のことだろうか・・・
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
「/」「%」というのは、ずばりこの式の「商」、「余」のことです。
つまり、
9 / 4 → 2 (9÷4の「商」)
9 % 4 → 1 (9÷4の「余」)
になります。
∧_∧ ∧_∧ 「/」は「商」で、「%」は「余」に当てはまる訳だな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
具体例をもう少し見ていきましょう。
>555-556の割り算です。
8 ÷ 3 = 2 ・・・ 2
ですね。ということで、
8 / 3 → 2 (8÷3の「商」)
8 % 3 → 2 (8÷3の「余」)
になります。
∧_∧ ∧_∧ ndの説明と同じだな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
ではもう一つ。>556の例です。
448 ÷ 7 = 64 ・・・ 0
になります。ということで、
448 / 7 → 64
448 % 7 → 0
になります。
∧_∧ ∧_∧ 「商」の説明は無いけど、ndと同じことの繰り返しだな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
ここで、「余」について考えてみます。
「余」は、>634にある「割る数」以上になることはありません。
9 ÷ 4 = 1 ・・・ 5
↑ ↑
割る数 割り切れなかった余り(?)「余」
これはおかしいですよね。
「割り切れなかった余り(?)」の 5 は、「割る数」 4 でまだ割れますよね。
∧_∧ ∧_∧ >634の通り、余りは 1 だよな。
( ´_ゝ`) (´<_` ) 余りの範囲は 0〜3 だな。
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
もう一つ。
448 ÷ 7 = 63 ・・・ 7
「割る数」と「割り切れなかった余り(?)」が同じじゃん、と思うかもしれませんが、
余り(?)の 7 は、「割る数」 7 でまだ割れますよね。
∧_∧ ∧_∧ >637の通り、余りは 0 だな。
( ´_ゝ`) (´<_` ) 余りの範囲は 0〜6 だな。
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
これで、「余」が「割る数」以上にならないことが、分かって頂けたかと思います。
もちろん、マイナスにもなりません。
∧_∧ ∧_∧ 言い換えれば、「余」は 0 以上「割る数」未満にしかならないってことだな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
これを踏まえて、>624-625を見ていきましょう。
rand()
この関数を実行すると、戻り値として 0〜32767 の範囲の整数を返します。
どの値が出るかは運次第。
∧_∧ ∧_∧ 運次第って・・・
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
rand() % 10
ということでこの式は、
( 0〜32767 のうちの整数のどれか) ÷ 10
の、「割り切れなかった余り」(「余」)が求められます。
「余」は「割る数(10)」以上になることは無いので、0〜9 の値になりますね。
∧_∧ ∧_∧ 言い換えると、「余」は 0 以上 10 未満の値しか取らないってことだな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
そんな訳で、>624にあるように、
rand() % 10
は、関数 rand() でどんな値が返ってこようが「0〜9」になるのです。
∧_∧ ∧_∧ 0〜9の値が、ランダムに得られる訳だな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
つまり2代目は某所で、0〜9倍の不定倍率でキリ番ゲットをしようと企んだ訳です。
もちろん2ちゃんに rand() と書き込んでも値は返ってこないので、ndにしか見えない倍率だったと。
∧_∧ ∧_∧ 企んだって大袈裟な・・・
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
ちなみに「/」は、普通に割り算して小数点以下を求めることも出来ますが、
整数を扱っている間は、小数点無しの小学生方式の割り算で「商」を求めます。
∧_∧ ∧_∧ 小学生方式って・・・コンピュータの中の人に失礼かと。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
これで某所の暗号倍率の謎が解ければ御の字と。
∧_∧ ∧_∧ 別に補足無しでも、謎は解けてると思うんだが・・・
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
今回も分かる人にはウザかったでしょう。スマソ。
ということでごきげんよう。
∧_∧ ∧_∧ 引き続き「2代目の 必 死 な プログラム講座」でお楽しみください。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
>>634 何年前って、小学生方式の割り算の事だろうか?
/IBM/ むしろ、プログラム自体○年ぶり…
次のサ○ットはダッツカフェー!(クーインアリスはどうしたんだ)
ということでフラ板が久しぶりな「の」が650ダッツをゲト☆
ふと昼休みに来てみた13代目が倍率もないのに650げとー。
/ G4 / …能書きはいいから。
>627 当方もそんなキャラじゃないので悩んでます。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) アイス好きとして一度は行ってみたい罠だが。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
典型的なオタク人間として、非常に行きにくい罠ですよ。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 世の中そんなもんだ。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
むしろ非常に分かりやすい解説ありがd。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 勉強になりました。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
>647 ですが、そろそろ「必死な」は取り下げてくれても。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 今現在、必死だがな。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
>648 何を仰いますか暫定19歳。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 何故に暫定。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
と言うか、乗っ取りマダー?
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 俺らが気付いてないだけの可能性もあるがな。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
>649 この際なので、次回と次々回に。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 口は災いの元だが、兄者?
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
…お手柔らかに。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) と言うか、お久しぶりです。ノシ。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
>650 どんな時でもキリ番掻っ攫う貴方が大好きです。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 訳:流石だよな、十三代目。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
次回キリ番も容赦なく強奪して下さいな。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) その表現はどうかと。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
と言う事で今日のアイス:Donatello's Gelato ミルフィーユ
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) ここでアイスかYO。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
ミルフィーユと聞いて違うものを思い浮かべた香具師、すみやかに挙手。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 兄者だけだ。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
最初ミルフィーユ味ってどんなだろと思ったら、パイ生地練りこんでやがる。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 驚き。パイ生地の食感は(゚д゚)ウマーです。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
しかし、どうも固いアイスは苦手です。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 注:兄者の好みです。味自体はなかなか。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
感想:ハーゲンと同じ値段なら(ry
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) それを言うな。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
と言う事で、今日のサルでも悩むC講座。666で第七回「アドレス・ポインタ」開始です。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 難易度高い予感。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
最初に断っておきます。
パッと見、使い道無さそうな説明をしますが、仕様です。
後から便利になる予定です。
…と言うか、俺に説明しきれるか?
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 無理にでも。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
・ アドレス
住所です。
私が住んでるのは○○、とか。
メールアドレスは○○、とか。
そんな感じのものです。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) とりあえず、最低限の概念。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
で。
プログラムと言うのは、何であれ「メモリ」を使います。
つまり、ここでの「アドレス」とは、
『パソコン上のメモリの何処にデータがあるか』という住所になります。
○○県○○市、と同じように。
メモリの何番目、というのが一つ一つ決まってる訳ですね。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) この時点で既にややこしい罠。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
この「アドレス」、メモリ1バイト毎に一つ一つ定まっていて、
その番号が、メモリ全てに振り分けられています。
メモリを増築すると、番号が増える訳ですね。
ただ、そんな番号を全部覚えて云々、というのは人間技じゃありません。
当然、その辺はコンピューターにお任せです。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) むしろ不可能な罠。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
・ ポインタ
一種の変数、です。
ただ、普通の変数とは決定的な違いがあります。
変数 :「値」を入れる箱
ポインタ:「アドレス」を入れる箱
…まぁ、これだけですが。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 意外とあっさり。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
宣言してみましょう。
int a = 520;
int *p = &a;
こんな感じで宣言します。
この場合は、「ポインタpに変数aの住所を入れる」と言う意味になります。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 以下、解説。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
int a = 520;
これはもう今更な気もしますが、
「int型のaと言う変数を作り、520を入れる」
ですね。
int *p = &a;
今日の敵です。これを覚えればプログラマーに5歩ぐらい近づきます。
ポインタの宣言の時には「*」を付けます。
int *p; でも、
int* p; でも。どちらでも可です。
お好みでどうぞ。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 俺らは後ろに付ける派。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
int *p = &a; 続き。
「&a」と言うのは、「変数aの住所」と言う意味になります。
&を付けるだけで住所を言ってくれるなんて、無用心にも程がありますが。仕様です。
で、ここで注意点。
「ポインタの型は、その対象の変数と同じ」にして下さい。
色々と誤動作が起こります。
この場合、変数aがint型なので、そのポインタもintで宣言です。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 同じにしない高等テクニックもあるが、ややこしいのでスルー。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
使い方。
上の宣言をした、と仮定します。
printf("%d\n",*p);
はい、毎度おなじみのprintf君です。
>337-338を参照にするとわかりやすいです。
%dも\nも同じですしね。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 他人任せとは流(ry
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
ここで、今日のポイント。
例えば、ポインタpに変数aのアドレスを入れたとします。
int a = 520;
int *p;
p = &a;
ってな感じで。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 下の二行は、>672の下の行をバラしただけです。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
この状態で、
・ 「a」は、変数aの中を指します。(= 520)
・ 「&a」は、変数aのアドレスを指します。(= 凄いぐちゃぐちゃな数)
・ 「p」は、ポインタpの中を指します。(= 凄いぐちゃぐちゃな数。上と同じ。)
・ 「*p」は、ポインタpの中のアドレスの先の中を指します。(= a、= 520)
ややこしいですね。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 自分で言うな。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
使用例として。
・ 「i = *p」は、「変数 i にポインタpのアドレスの先の中を入れる」です。(i = aと同じ)
・ 「*p++」は、「ポインタpのアドレスの先の中をインクリメント」です。(a++と同じ)(a = 521)
で、これが要注意。
・「p++」は、「ポインタpのアドレスを1つ 先 に 進 め る 」です。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) ワケワカメ。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
例を挙げましょうか。
配列を宣言する場合、その変数は同じ場所に連続して作られます。
int num[1000];
と、int型の数字を1000個入れる配列「num」を作ったとしましょうか。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 意図的だろ兄者。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
で、
int *p = &num[0];
と、ポインタpに「配列numの先頭([0])のアドレス」を入れましょう。
この状態で「p++」を実行すると、
ポインタは「num[1]」を指す訳です。
つまり、一つ先に進む。
分かりますか?
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 分からない予感。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
■ここから、分かった人に向ける話。■
これ、実はおかしいと言う事に気付いたでしょうか。
ポインタに入れるはずのアドレスは、1バイト区切りになってます。
しかし、int型は4バイト分の大きさがあったりします(機種により違いますが)。
つまり、純粋に「アドレスに1を足す」だけだと、次の場所には進まない訳です。
この場合、内部では4バイト分のアドレスが進められています。
コンピューターが型を自動的に判断して、その分だけ進めてくれる訳です。
まぁ、この辺は趣味でやる分には覚える必要は無い訳ですが。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 解説しておいて何を。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
と言う事で、今日は難所でした。撤収。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 誰もがつまづく場所だな。質問も一応受け付けてみるか?
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
>672>676
int *p = &a;
って、
int *p;
p = &a; ( *p = &a; ではない)
~~~ ~~~
になるんですね・・・OTL
∧_∧ ∧_∧ バラして書いたことしかないもんな、俺ら。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
時に質問なんですが・・・
Visual C++.net 2003 を買うつもりなんですが、このライセンスがあれば、
6月30日まで「ステップアップグレード」でVisual Studio .net 2003 Professional が
カナーリ安く(3万〜4万)買えるそうです。
余裕があれば、やっぱりこれも買い?
それとも、やったことも無い他の3つの言語は、宝の持ち腐れになる可能性大?
他の3つの言語も触れてみようかとは思ってるんですが、そんなに甘くはないでつか?
∧_∧ ∧_∧ 質問受け付けるとは言ったが、Cと関係無いじゃん・・・
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
( ´・ω・) つ旦~~
>>684 何を作るかにもよるのではないでしょうか?
>685
言われてみれば確かにそうですよね。
主な目的は、
VC++ → 今まで作ったことが無い、ウインドウ(GUI)で動くプログラムの勉強
他言語→ 触れたことが無いので、文法の勉強しつつマターリ組み方を覚える
この程度なもんなので、やっぱり VS .net は、まだ高望みなのかも・・・
「期間限定」、「特別価格」に煽られすぎてる?
/PCV/ 日本人の典型だな。
>>686 C#は確かフリーの開発環境があったかと思います。
なんていうソフトかはちと思い出せませんが・・・
あとVB、C#どちらも.NET Framework上で動くものしか作れない、
つまりWin32アプリを作れないのでその点には注意しておいたほうが
いいかと思います。
すでに知っていたらスマソ
>683
*p = &a; だと、未定義のポインタ内部にaのアドレスを入れようとします。
初期化していないメモリは何が入ってるか分からないので、
OSの稼動を邪魔する可能性もあります。
定義済みだと、その場所の変数にアドレスを放り込むと言う暴挙に出ますので、
プログラムの誤動作の原因になりますね。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) ぶっちゃけ、エラーが起こるな。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
>684-687
期間限定の特別価格が魅力なのなら、買い。
と言うか俺らはC++しか持ってないので、余り深い事は言えませぬ。
その辺は存分に絡み合って答えを出して下さい。撤収。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) その表現は色々と(ry
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
>687
>VB、C#どちらも.NET Framework上で動くものしか作れない
その記述、どこかで見たような覚えがあるのですが、思い出せない・・・
確か VS .net の箱に書いてあったような希ガス。
主な目的は、windowsプラットフォームで動作するプログラムの作成と、C・C++ の勉強なので、
C++ .net だけ買ってみようかと思います。
他の言語については、もう少し情報を集めてから考えてみることにします。
>689
という訳で VS .net を背伸びして買うのはやめときます。
お二人ともアドバイスアリガトン。
チトあせりすぎてたようです。ご迷惑をおかけしました。正直スマンカッタ・・・
/PCV/ ♪よーくかんがえよー おかねはだいじだよー♪
>688 何か変かなーとは思ってたのですが、やっぱり・・・
∧_∧ ∧_∧ さあ、兄者のボロが出てまいりました。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
それでは引き続き、「2代目の 必 死 な プログラム講座」をお楽しみください。ごきげんよう。
∧_∧ ∧_∧ >654の異議は、満場一致(ってか独断)で却下ですw
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
>>690 .NET Framework というのはJavaVM のようなものです。
VB、C#で作った場合、MCL(だったかな?)という中間コードで
記述されたプログラムを生成します。んでもって実行時には
それを.NET Framework にくわせて実行させる、と。
どの言語もほとんど使ったことないのですが日経ソフトウェアを
読んでるせいでこういう知識だけはたまっていく・・・
おかげでコーディングはへたなままですけどね。あはは
C++ に関してはこんな開発環境もあります。
http://www.widestudio.org/ フリーなのにマルチプラットフォームなのがすげーなーと思ったり。
でもこれも使ったこと無いのでどうなのかは正直わかりませんが・・・
補足し忘れてました・・・
.NET Framework は2000 or XP にしかインストールできません。
98 or Me は不可です。そのためにVS.net もインストールできない。
(実際にできるかどうかはわかりませんが少なくとも保障はしていない)
ですから98 や Me でも動くプログラムが作りたいのであれば
VC++だけで十分、というかそれ以外の選択肢が無い。
どうしても98、Meで動くプログラムをVBで書きたいのであれば
VB6.0を買うしかありませぬ・・・
ちなみにこの.NET Framework、Mac やLinux など他のプラットフォーム
にも移植する予定だとか。(いまだに実現されていませんが・・・)
そうなったらtwintail という2ちゃんブラウザがマックでも使えて便利だよなー
とか妄想したりします。
こんな深夜に妙なハイテンションなのは多分酔っているせい・・・
>693-694
追加アドバイスアリガトン。
∧_∧ ∧_∧ カナーリ詳しいですな。ってか、俺らが無知なだけかも・・・
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
WideStudio 高機能そうですね。
ただ、相当癖が強いラスィです。
使いやすい人にとっては、使いやすいそうですが・・・
∧_∧ ∧_∧ プログラム板の該当スレは、閑古鳥が鳴いてる・・・
( ´_ゝ`) (´<_` ) プラットフォームフリー故に、既存のwin環境と全く互換性無いそうな・・・
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
>どうしても98、Meで動くプログラムをVBで書きたいのであれば
VB使ったこと無いので、ご安心を。
∧_∧ ∧_∧ 「ご安心を」って何だよ・・・
( ´_ゝ`) (´<_` ) VBはバージョン上がる度に仕様が変わってるらしく、ユーザは大変そうだ・・・
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
では、ポインタの補足でも。
∧_∧ ∧_∧ またかよ。ってか、兄者のスキルで出来るのか?
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
間違いがあれば、識者に検閲削除してもらうということで。
∧_∧ ∧_∧ 検閲って・・・聞こえ悪いな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
では開始ですー。
まずは、普通に型宣言した時と、ポインタを使って型宣言した時の違いから見ていきましょう。
∧_∧ ∧_∧ ndの説明と全く同じになりそうな悪寒。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
普通に(ポインタを使わずに)宣言した場合です。
初学者の方は、>430辺りも参考にしながら、カッコ内もご覧下さい。
char mario;
char型(という容器の種類。例えばグラス)で変数(器)を使うと宣言し、
これに mario という名前をつけます。
これだと、単に mario と言った時には変数(グラス容器)「mario」の「中に入っている値(中身の量)」
のことを指します。
∧_∧ ∧_∧ mario は、変数「mario」の値そのもののことだな。
( ´_ゝ`) (´<_` ) 今まで意識せずに使ってたけど・・・
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
char mario;
このように宣言された変数「mario」に、
&mario
というように、変数名の頭に「&」を付けると、
変数「mario」の「アドレス(容器が置いてある棚番号)」を示すことになります。
∧_∧ ∧_∧ &mario はアドレスのことを言うんだな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
なので、普通に変数を宣言した場合、単に mario と呼んだ時には
「その中に入っている値」のことを指すので、>671にあるように、
変数 : 「値」を入れる箱
と説明されている訳です。
∧_∧ ∧_∧ 単に変数名を言った時には、値のことを指すんだな。
( ´_ゝ`) (´<_` ) アドレスを言いたい時は、変数名の頭に「&」をつけるんだよな。
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
では、ポインタを使って宣言した場合です。
char *luigi;
~~
「*」を使って宣言された変数は「ポインタ変数」と呼ばれます。
容器に例えるとしたら、容器の中身の量より、容器がある場所(棚番号)の方が重要と、
位置付けられた容器と言えます。
∧_∧ ∧_∧ どんな容器だよ・・・
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
char *luigi;
~~
char型でポインタ変数を使うと宣言し、これに luigi という名前を付けるというのは
>701とほぼ同じです。
しかしこの場合、単に luigi と言った場合、ポインタ変数「luigi」の「アドレス(容器が置いてある棚番号)」
を指すことになります。
∧_∧ ∧_∧ ポインタ変数として宣言すると、luigi は、ポインタ変数「luigi」の
( ´_ゝ`) (´<_` ) アドレスのことを示すようになるんだな。
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
char *luigi;
~~
このように宣言された場合、単に luigi と言っても、アドレス(棚番号)しか分からず
「中に入っている値(中身の量)」を知ることは出来ません。
そこで、ポインタ変数「luigi」の値(中身の量)そのものを知りたい時は、
*luigi
と、ポインタ変数名の頭に「*」を付けます。
∧_∧ ∧_∧ 単にポインタ変数名を言った時には、アドレス(棚番号)のことを指すんだな。
( ´_ゝ`) (´<_` ) その場所にある容器の中身の量を言いたい時は、頭に「*」を付けるんだな。
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
なので、ポインタ変数を宣言した場合、単に luigi と言った時には、
「アドレス(容器が置いてある棚番号)」のことを指すことになるので、>671のように
ポインタ:「アドレス」を入れる箱
と説明されている訳です。
∧_∧ ∧_∧ ポインタ変数の値(容器の中身の量)そのものを言いたい時は、
( ´_ゝ`) (´<_` ) 頭に「*」をつけるって訳だな。
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
これを踏まえて、>667からの講義を読むと、少しは分かりやすいかも。
∧_∧ ∧_∧ ほとんどndとかぶってる気がするが・・・
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
今までのことを表にしてみます。
頭 に 付 け る 文 字
「*」 (〜の中身) 無印 「&」 (〜のアドレス)
(普通の)変数「mario」 ???(1) 「mario」の値(中身) 「mario」のあるアドレス(棚番号)
ポインタ変数「luigi」 「luigi」の値(中身) 「luigi」のあるアドレス(棚番号) ???(2)
∧_∧ ∧_∧ 「???」って何だ?
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
???(1)の説明です。
(普通の)変数「mario」は、単に(無印で) mario と言うだけで変数「mario」の値(中身)を示します。
*mario
と頭に「*」をつけてしまうと、
「変数「mario」の中身の中身」
となってしまい、おかしいですよね。
∧_∧ ∧_∧ 中身の中身の人などいない!ということだな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
???(2)の説明です。
ポインタ変数「luigi」は、単に(無印で) luigiと言うだけで、ポインタ変数「luigi」の
アドレス(居場所・棚番号)を示します。
&luigi
と頭に「&」を付けてしまうと、
「ポインタ変数「luigi」の居場所の居場所」
となってしまい、おかしいですよね。
∧_∧ ∧_∧ 普通は変だ罠。
( ´_ゝ`) (´<_` ) 居場所の居場所って・・・フセインの隠れ家みたいなもんか?w
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
この辺を間違ってやってしまうと、>688でndが説明したような
とんでもない不具合が起こってしまうと。
∧_∧ ∧_∧ 事の発端は兄者だろ・・・
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
ポインタについて補足してみましたが、いかがでしたか?
現時点では、ポインタの使い道が良く分からないかもしれませんが、後で出てくると思われます。
理解しておくと、この後の2代目の講義が良く分かるでしょう。
∧_∧ ∧_∧ 一番つまづきやすいところだもんな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
間違いがあれば、どしどし訂正してあげてください。
それでは引き続き「2代目の 必 死 な プログラム講座」をお楽しみください。ごきげんよう。
∧_∧ ∧_∧ 結構間違いありそうな悪寒・・・
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
>701以降、ちょっと補足&訂正。
変数 mario は、小さなグラス。
その中に入れる数が、お酒。
で、ポインタ luigi は、住所を書きとめるメモ。
そこに書き込むのは、marioのグラスがある場所。
ここまではOK?
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) まぁ、七代目そのまんまだな。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
で、>709の表の下の段。
無印だと、そのメモに書いた住所をそのまま読み上げる。
*を付けると、そのメモに書かれた場所に行って、そこの酒の量を確認する。
で、&が付いた場合。「そのメモの場所を読み上げる」です。
カウンターの下にこっそり挟んでるのでも、
裏のコルクボードに止めてあるのでも、
冷蔵庫に磁石でくっつけてあるのでも。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 分かりにくい予感。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
・台所の右隅のコップに水が入っています。
・家の中は散らかってるので、
冷蔵庫のドアに「台所の右隅のコップ」とメモを貼っておきました。
この状態で、
*コップ ???(1)
コップ コップの中の水の量
&コップ コップの場所(= 台所の右隅)
*メモ メモの住所の先(= コップの中の水の量)
メモ メモに書いてある内容(= コップの場所)(= 台所の右隅)
&メモ メモの場所(= 冷蔵庫のドア)
こんな感じ。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) AA技能が無いから表に出来ません。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
???(1)については>710参照。
つまり何が言いたいかと言うと、
場所を書いたメモにも、場所があるって事で。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 何が言いたいのかワケワカメですが。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
今日は睡魔に負けそうなので、この辺で撤収。
明日は倍進むかも。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) な(ry
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
>715-717
な(ry そうだったのね・・・OTL..
嘘書いてスマソ
/PCV/ 半端な知識で補足なんかするからだ、兄者(プゲラ
それにしても、メモっていい表現ですな。
メモよりも、某所の「ショートカット」という表現が(゚д゚)ウマーと。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) プロパティの「リンク先」と「場所」って感じだな。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
と言う事で、今日のサルでも悩むC講座 第八回「ポインタと配列文字列」です。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 補足みたいな内容。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
・ 配列や文字列
int num[1000];
こんな感じで宣言するのは覚えてますか?
で、ここの先頭にポインタを合わせるのは、
int *p = &num[0];
と言うのも大丈夫ですか?
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) >617以降と>679以降を参照。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
実は。
int *p = &num[0];
と、
int *p = num;
これは同じ意味になるんです。
配列の名前だけだと、「配列の先頭のアドレス」を表すんですね。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) ちょっとややこしいが、そういう物だと思って頂ければ。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
>619の「puts()」について補足。
括弧の中にすんなりと名前だけを入れてましたが、
この関数、実は、
「引数で受け取ったポインタから\0が来るまで表示」という機能があります。
まぁ、この辺のややこしい用語は覚える必要は無く、
実際にどう動くかを理解すれば大丈夫です。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) と言う事で、例を挙げてみよう。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
例です。
まず、文字列の入る配列を作ってみましょう。
char fla[50];
これで、文字を50個入れる「fla」と言う配列が出来ました。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) また意図的だろ兄者。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
で、これのポインタを作ってみます。
char *p = fla;
これで、配列「fla」の先頭にポインタが合いました。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) >679-680を参照。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
では、flaの中に文字を入れていきましょう。
fla[0] = 'F';
fla[1] = 'l';
fla[2] = 'a';
fla[3] = 's';
fla[4] = 'h';
fla[5] = '\0';
とまぁ、こんな感じで。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 宣言の時に入れておけばよかったと後悔したのは内緒。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
この状態で、
puts(fla);
とすると、画面には
Flash
と出ます。ここまではOK?
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) >619周辺を参照。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
で。
puts(p);
としても、
Flash
と出ます。これは>724-725で解説はしましたが、
多少分かりにくい気も。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 多少じゃなくて普通に分かりにくいと思われ。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
で。ここからが今日のポイント。
>678-681でも言いましたが、ポインタは進める事が出来ます。
p++;
puts(p);
とすると、fla[0]に合っていたポインタが一つ進んで、fla[1]に合います。
その状態で表示するので、
lash
と画面に出る事になります。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) としか説明できなくて悩んでるのは極秘。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
つまり、メモに「左から3番目」と書いていたのが、
進める事で「左から4番目」になった、と。
そんな感じです。
とまぁ、ポインタの補足的講義終了。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 終わりかよ。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
次の内容に進むかどうか思案しつつ撤収。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) また来るかも。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
二時間で消化できる内容だと判断。次行ってみよー。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) そんな勝手な。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
と言う事で、サルでも悩むC講座 第九回「関数を作ってみよー」。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 何故に呼びかけなのかと。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
・ やる事
一つ一つ筆算するよりも、電卓を使ったほうが楽。
一個一個包丁で皮を剥くよりも、皮むき機を使ったほうが楽。
とまぁ、「専用の道具」があるのと無いのとでは、効率が全然違います。
ならばいっそのこと「道具を作ってしまえ」と。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 多少強引だが。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
と言う事で、最初は関数を作ってみましょう。
int main(void)
{
return (0);
}
このおまじないは覚えてますか?
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) >320参照だな。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
これと似たものを、もう一つ作ります。
int func(void)
{
return (0);
}
こんな感じ。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) ぶっちゃけ、名前は自由でOK。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
並べます。
int main(void)
{
return (0);
}
int func(void)
{
return (0);
}
で、ここで注意点。
int main(void)の「上」に、
int func(void);と入れましょう。
こうする事で、その関数がスタンバイされて、使うことが出来るようになります。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 専門用語で「プロトタイプ宣言」。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
で、使う方法ですが、
今までに出てきた関数と同じように使います。
int func(void);
int main(void)
{
func();
return (0);
}
int func(void)
{
return (0);
}
これだけ。
ただ、funcの内容は空っぽなので、今は何もしてくれません。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 自作するんだもんな。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
さて、ここから自作関数の解説。
int func(void)
{
return (0);
}
func 名前です。自由に命名してあげてください。
(void) 引数です。後述。
int、return(0); 戻り値です。後述。
こんな感じです。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 後述大杉。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
引数の説明から行きましょう。
void、と言うのは「何も無い」と言うような意味です。
つまり、これを入れておくと「引数イラネ」って事になります。
>407な感じです。
引数を使いたい場合、「その型と名前」を入れてやります。
int func(int n)
こんな感じ。
これで、変数nが既に宣言された事になってます。
しかも、中には引数が既に入ってます。
int n = 引数; と宣言されたのと同じですね。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 注:引数で入れる数の型と同じにしないとエラーが起こります。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
複数使いたい場合は、「,(カンマ)」で区切ってやります。
int func(int n, char a)
これで、int型の変数nとchar型の変数aが宣言された事に(中略)
使うときも、普通の変数と同じです。
func(mushroom,mario);
こんな感じ。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) この場合、キノコがnに入って、マリオがaに入るんだな。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
で、戻り値。
「関数の先頭の型で、returnの中」が返ります。
int func(void)
{
return (0);
}
だと、int型の0が返ります。
int func(int n)
{
return (n);
}
だと、int型の変数nが返ります。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) ちょっと分かりにくいが。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
例えば、数を倍にする関数。
int func(int n)
{
int m;
m = n * 2;
return (m)
}
で、使ってやります。
int main(void)
{
int a = 10;
a = func(a);
printf("%d\n",a);
return (0);
}
こんな感じです。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) まぁ、この程度なら関数作らないほうが早いがな。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
付いて来れた香具師はいないと見た。撤収。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 自分で言うなと。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
制作じゃなくて残念です>某所
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) まぁ、世の中そんなもんだ。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
と言うか、あの時。もなちゃは入っただけです。本当に。ちょっとだけ。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) この辺の詳細は四代目に振るべし。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
と言う事で、最近挨拶してない二代目がコンバンハ。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) そう言えばそうだな。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
ええ、 必 死 ですともよ。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) むしろ、あの説明で分かってくれるか心配なのですが。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
と言う事で750ゲトと共に サルでも悩むC講座 第十回「ローカルだけどグローバル」です。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) サブタイトルに他意は無い。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
変数には「ローカル変数」と「グローバル変数」があります。
ローカル変数は、その名の通りその地域でしか使えず、
グローバル変数は、世界的で何処でも使える変数なのです。
と言う事で、違いを見ていきましょう。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 世界的、ってのは単なる直訳だがな。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
・ ローカル変数
int main(void)
{
int local;
return (0);
}
はい、今までやってきた御馴染みの奴です。
これは「ローカル変数」で、
この場合は「main関数」の中でしか使えません。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) そうそう、一番最初に「#include<stdio.h>」と入れるのは絶対なので、毎回省略してます。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
例。
int main(void)
{
int local = 100;
func();
return (0);
}
int func(void)
{
printf("%d\n", local);
return (0);
}
これだと、エラーが出ます。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) まぁ、見たまんまですが。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
・ グローバル関数
int global;
int main(void)
{
(略)
はい。途中大幅に略しましたが、こんな感じです。
つまり関数の「外」で宣言してしまうんですね。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) そんな所を略すなと。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
例。
int global = 100;
int main(void)
{
func();
return (0);
}
int func(void)
{
printf("%d\n", global);
return (0);
}
これだと、ちゃんと「100」と画面に表示されます。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 違う関数でも問題無い訳だな。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
そうそう、言い忘れてましたが。
宣言は、関数hの最初に行って下さい。
途中で宣言しちゃ駄目ですよ。
と言う事で、今日は軽めに撤収。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) C++ならいつでも大丈夫になるはずだがな。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
関数hって何だよ…_| ̄|○
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 兄者の本質が(ry
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
\\\
(⌒\ ∧__∧
\ ヽヽ( ´_ゝ`)
(mJ ⌒\
ノ ∩兄 / /
( | .|∧_∧
/\丿 | ( )
(___へ_ノ ゝ__ノ
撤収。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` (;:;) …ここは酷いインターネットですね。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
先生!
>756 だと、漏れの環境では「警告」(プロトタイプ宣言の無い関数の呼び出し)
が出てしまいます。(使用コンパイラ : Borland C++ Compiler 5.5)
これは無問題なんでしょうか?
次のどちらかの修正をすると、警告は出ません。
1: >740の説明にあるように、「int main(void)」の上に「int func(void);」を入れる(関数のプロトタイプ宣言)
2: 「main」関数と「func」関数の並びを逆にする。
(他にもあるかも)
そのままでも、警告は出ますが実行結果に影響は無いです。
もし講義の流れと関係無い質問だったらスマソ
ついでに、「Borland C++ Compiler 5.5」を使ってる人にゴミ情報。
どうもこのコンパイラは、字下げとして全角スペースを使ったソースコードをコンパイルすると、
エラーが出るようです。
なので、>756等をコピペしてコンパイルする場合は、字下げのための全角スペースを除去して
タブを入れたほうが無難と思われ。
他のコンパイラは分かりません。スマソ
>761
OK、すっかり忘れてた_| ̄|○
その2種類の回避方法で正解です。
関数のプロトタイプ宣言は絶対に必要と言う訳ではなく、
「それ以前に読み込んでる」のならばスルーしてもOKなのです。
故に、「関数の並びを逆にする」と言うエラー回避方法もアリです。
ちなみに、当方の開発環境でも全角スペースの字下げはエラーを起こします。
…ただ、タブは使えないし、文頭の半角スペースは省略されるし。
苦肉の策ですので、その辺は仕様と言う事で。
/FMV/ むしろ長文歓迎。と言うか是非。
旦~
おーけー、中途半端な知識で恥を晒した兄者がさらに質問だ
/)/ヽ /)/ヽ
|ノ,,ヽ丿 |ノ,,ヽ丿 某所での亀つっこみをさらに突っ込まれたのに流石だね。
( ´・ω・)/ ̄ ̄ ̄ ̄/ (・ω・` )
./ ,,)__/ FMV / (,,(,, ソ \
旦 ̄\/____/ ̄ ̄ ̄旦 ̄
当方の持ってる本にはC++の場合はmain以外の関数はプロトタイプ宣言が必要と書かれて
いたのですがC++の場合は読み込む順番に並べてもプロトタイプ宣言なしだとエラーになりまつか?
全角スペースは・・・むしろそれが通るコンパイラがあるのかどうかが気になる。
>763
C++の場合でも、読み込む順番に並べればOKでした(当方の環境)。
その順に並べると、プロトタイプ宣言も兼ねるようですね。
#include<iostream>
using namespace std;
//int func();
int func()
{
cout << "OK\n";
return (0);
}
int main()
{
func();
getchar();
return(0);
}
こんな感じで。
/FMV/ 無理だったらスマソ。
旦~
>763-764の内容は、小難しいので気にしないように。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) C++は、Cを覚えてからの方が楽です。素で。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
と言う事で、今日は疲れた二代目が気合入れていくぞー。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 兄者、最後の方が棒読みなのはどうかと。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
サルでも悩むC講座 第十一回「エクスターン・ヘッダー!!」
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) わざわざ必殺技っぽい並べ方をしなくても良いぞ?
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
省略。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) な(ry
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
正直、遊びでやるのなら使いません。読み飛ばしましょう。ややこしい。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) …まぁ、間違いではないが。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
・ ソース分割
色々なシステムとかゲームとかを作る場合、
当然、プログラムで書く内容が増えていきます。
そうすると、はっきり言って見難くなります。
それを防ぐのが、ソース分割です。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) ○000行とかのソース見ても、頭痛くなるだけだからな。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
ソースを分ける場合、覚えておく事があります。
・ 関数を途中でぶった切らない
・ #includeの類は全部のソースファイルに書く
まぁ、ここまでなら何となく分かるかもしれませんね。
で、これが今日のポイント一つ目。
・ グローバル関数は忘れ去られる
悲しいですね。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 注:コンパイル時の順番の問題です。本当に忘れ去られる訳ではないです。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
そこで、「こんなグローバル関数もあったなぁ」と記憶に刻まなければいけません。
extern int global;
これを、プロトタイプ宣言のタイミングで行います。
これでもう、ファイルが変わったからって忘れ去られません。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) …何か表現が微妙だが。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
つまり、使いたい物に「extern」を付けて宣言しとけ、って事です。
と言う事で、新必殺技のエクスターンは習得できましたか?
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) だから違うと。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
・ ヘッダーファイル
#include<stdio.h>
これです。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) うわ、早っ。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
毎度毎度おまじないと言っていましたが、実は違います。
これは、「Cの中のstdio.hというファイルをコピペする」と言う感じの意味になります。
つまり、printf君やputs君も、実はこっそりここで作られてた訳ですね。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 「道具箱」、と言ったのもそのせいだな。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
で、これも自作する事が出来ます。
好きな名前に拡張子.hを付けてやって、同じフォルダにでも保存してやりましょう。
これで終わりです。
使う時には、
#include"好きな名前.h"
としてやりましょう。
注意点は、「<>」ではなく「""」だ、と言う事でしょうか?
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) それよりも、日本語名でファイル作るなと注意した方が。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
777get!
おつかれさまです。
解答ありがとうございます。
で、中身ですが。
これも自分で適当に自作できます。
ようするに「そのままコピペ」ですから、
好きに書いちゃってもOKです。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) OKの訳は無いがな。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
>777 お見事。取られるんじゃないかと予感はしてました。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 兄者、こっそり阻止しようとしてただろ?
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
こんな拙い回答で良ければ、いつでもどうぞ。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) あってるかどうかいまだに心配な罠。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
で、自作ヘッダーファイルの中身。
別のソースにも使い回せる事を考えると、
・ 変数のエクスターン
・ プロトタイプ宣言
・ typedef
・ define
この辺を入れるのが妥当かと。
逆に、変数の宣言や関数自体を入れるのはオススメしません。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 注:下二つは後で習う予定。…予定は未定。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
ま、今日の内容は話半分に聞き流すのが吉かと。撤収。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 自分で講義しててそれはないような。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
さあ、講義も佳境に入ってまいりました。
∧_∧ ∧_∧ 正直俺らがついていけるか微妙。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
では、関数の自作あたりを補足。例によって初学者向け。
∧_∧ ∧_∧ 性懲りも無くまたやるの?
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
恐らくこれが最後の補足となるでしょう。
∧_∧ ∧_∧ 俺らのスキルじゃ、これ以上は補足どころじゃないと。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
では開始です。
その前に、プログラム(ここではC言語)の基本的な流れについて、
改めて振り返ってみようと思います。
∧_∧ ∧_∧ 今更ですか・・・
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
大前提ですが、プログラムは基本的に上から順に実行(解釈)されます。
∧_∧ ∧_∧ 今までの講義見てればなんとなく分かる罠。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
そして、C言語の場合、実際に実行されていくのは、(この講義の場合)
int main(void)
{
〜〜〜
〜〜〜
return(0);
}
この、main()関数の部分です。今までおまじないと言っていた所です。
∧_∧ ∧_∧ main()関数じゃない場合もあるけど、省略。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
int global = 100;
int func(void);
int main(void)
{
func();
return (0);
}
int func(void)
{
printf("%d\n", global);
return (0);
}
これを踏まえて、上のプログラムの流れを見ていきましょう。
>756を少し修正した物です。
∧_∧ ∧_∧ 冒頭の「#include<stdio.h>」は省略してます。
( ´_ゝ`) (´<_` ) この正体を知りたい方は、>774-775に解説があります。
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
上から順に流れを見ていきましょう。
int global = 100;
関数の外側に変数が定義されています。(関数の { } の中に無い)
∧_∧ ∧_∧ 今までは大抵、関数の中で定義されてたよな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
int global = 100;
このように関数の外側に変数を定義すると、プログラム全体でその変数を使うことが出来ます。
これが「グローバル変数」です。
∧_∧ ∧_∧ 変数「global」は、プログラム全体で使えるってことになるんだな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
次です。
int func(void);
>739-740にあるように、後から出てくる関数 func() をスタンバイします。
「func() っつう関数を使うから、覚悟しときや」って意味を持ちます。
∧_∧ ∧_∧ どこの言葉だよ・・・
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
次はmain()関数ですね。このプログラムのメイン部分とも言えます。
int main(void)
{
func();
return (0);
}
この部分が実際に実行されていきます。
∧_∧ ∧_∧ 今までの「おまじない」は、プログラムのメイン部分を示していた訳だな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
func();
これは、関数 func() を呼び出して実行するという意味です。
()内には、関数に渡す引数を入れます。
∧_∧ ∧_∧ ( )内は何も無いから、この関数に渡す引数は無いんだな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
呼び出された関数 func() はこれです。
int func(void)
{
printf("%d\n", global);
return (0);
}
引き続きこれを実行していくことになります。
∧_∧ ∧_∧ 途中で関数 func() にジャンプするってイメージかな?
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
関数 func() 内を実行していきます。
printf("%d\n", global);
関数 printf() を呼び出して実行します。
>775の通り、printf()は、stdio.hというヘッダーファイルに含まれています。
その結果、変数「global」の値を表示します。
∧_∧ ∧_∧ 変数「global」は、関数の外で定義された変数だったな。(>791)
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
printf("%d\n", global);
その通り。この関数( func() )の中では定義されていませんが、
それ以前に「グローバル変数」として定義されているので、この変数を使うことが出来ます。
∧_∧ ∧_∧ 変数「global」の値は 100 だから、100 って表示されるんだな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
return(0);
この関数( func() )の実行を終了し、関数実行前の処理に戻ります。
その際、( )内の値を戻り値として返します。
∧_∧ ∧_∧ 戻り値は 0 だな。今回は使わないが。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
int main(void)
{
func(); //←この処理が終わったので、この次の処理に進む。
return (0);
}
引き続きmain()内を実行していきます。
∧_∧ ∧_∧ 関数 func() にジャンプしてから、また戻ってきたってイメージだな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
return (0);
>798と同じですが、main()関数でreturn文が出てきたら、
プログラムの終了と考えてください。(単体のプログラムの場合)
戻り値に 0 を返しているのは、プログラムが正常終了したことをシステムに知らせる為です。
∧_∧ ∧_∧ この辺は疎いのでフォローキボン。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
これで>789のプログラムの実行は終了です。
下には関数 func() がありますが、ここでは実行されません。
∧_∧ ∧_∧ 実行されるのはあくまでmain()関数の中だからな。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
main()以外の関数は、呼び出されて初めて実行されることが分かったかと思います。
∧_∧ ∧_∧ main()関数から、必要に応じて別の関数にジャンプするって感じだな。
( ´_ゝ`) (´<_` ) (別の関数から更に別の関数を呼び出すこともあり)
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
引数のある関数の例もやろうかと思ったのですが、また機会があったらということで。
∧_∧ ∧_∧ ぶっちゃけ、ネタがまとまりませんでした。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
それではごきげんよう。
∧_∧ ∧_∧ 引き続き、「2代目の 必 死 な プログラム講座」をお楽しみください。
( ´_ゝ`) (´<_` )
__(ニつ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__(ニつ/  ̄ ̄ ̄ ̄/
\ \/ PCV / \ \/ MZ-80K2/\
|| \  ̄ ̄ ̄ ̄ \~ ̄ ̄ ̄ ̄~ \
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
>804 だから(ry
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 兄者、(ry
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
>785 えぇー!?
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 無茶言うな。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
七代目がいないと寂しくて死にそうな二代目がコンバンハ。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) いけしゃあしゃあと。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
今日のサルでも悩むC講座 第十二回「ピタゴ○スイッチ♪」
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 何故に音符。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
今年のFBはいつなんだろうか。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) いきなり脱線するなと。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
今日やる事
・ switch 〜case
とりあえず、これだけ。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 簡単そうで複雑そうで。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
とりあえず、使い方。
switch(基数)
{
case 条件値:
〜〜〜〜〜〜
case 条件値:
〜〜〜〜〜〜
}
こんな感じ。
ここでの注意点は、
・ 条件値に変数は入れられない
・ 条件値の後は「:(コロン)」
とりあえず、これを前提として使い方を見ましょう。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) セミコロンに非ず。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
int n = 1;
switch (n)
{
case 0:
printf("二代目ですが");
case 1:
printf("何か?");
}
この場合、画面に「何か?」と出ます。
つまり、「ケースの横の数がスイッチの横の数と同じならば、そこからプログラムがスタートする」
と言った感じですか。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 今は n=1 だったから、case 1から始まったな。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
で、ここで注意点。
int n = 0;
switch (n)
{
case 0:
printf("二代目ですが");
case 1:
printf("何か?");
}
この場合、画面には「二代目ですが何か?」と出ます。
つまり、「スタートした後はケース無視して直進」な訳です。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) case 1の時の処理も行う、と言うわけだな。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
で、これを防ぐには。
int n = 0;
switch (n)
{
case 0:
printf("二代目ですが");
break;
case 1:
printf("何か?");
break;
}
ブレイク〜♪です。
この場合だと途中にbreakがあるので、「二代目ですが」だけが出ます。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) だから音符はどうかと。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
あと、
・ caseに該当する数字が無い場合、全部飛ばす。
・ 「case ○」と書くところに「default」と書くと、「その他のケース」になる。
こんなもんですか。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 「その他のケース」ってのは、それまでのケース以外、だな。普通最後に書く。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
と言う事で、撤収。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 正しいか少し心配なのは極秘。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
さて、最近はネタが無いので「案外この方法で埋めるのも良いかもしれない」と思い始めた訳ですが。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 兄者、それでも限界があるぞ。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
と言うか、俺らの知識だとそろそろ限界が見えてきた訳ですが。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 自分で言うなと。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
サルでも悩むC講座 第十三回「名前なんて飾りです!偉い人には(ry」
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 既にサブタイトルがネタと化してるな。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
おしながき。
・ typedef
・ #define
今日はこの二つ。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) ちょっと厄介な部分だな。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
・ typedef
変数の別名定義に使います。
typedef 型 名前;
こうする事で、「型」を「名前」に置き換えられます。
typedef unsigned long DWORD;
DWORD num;
こうすると、「unsigned long型の変数num」が出来上がります。
効率重視ですね。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) ちなみに「unsigned」ってのは「符号無しの」と言う意味。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i 「-2147483647〜2147483647」から
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | | 「0〜4294967295」までに変換した訳で。
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
一番良く使うのは構造体の宣言の時なんですが、
その辺は重要かつ複雑なので、次回にまとめて話します。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 兄者の解説だとわかりにくい予感。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
・ #define
何でも置き換えてしまいます。
#define NAME "2nd"
printf(NAME);
これは、「printf("2nd");」と同じ意味になったりします。
つまりは完全な置き換えですね。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` (;:;) …マウント略かよ。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
これの使い方としては、
#define Squ_x 3
#define Squ_y 4
int main(void)
{
int s;
s = Squ_x * Squ_y;
printf("四角形の面積は %d", s);
return(0);
}
こんな感じで使います。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 以下、ちょっとした解説。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
プログラムでは、「意味が分からない数字」を嫌います。
これがあると、ソースを眺めた際に「これ、何の数字だよ」と悩む事があります。
そういう数字を「マジックナンバー」と言ったりします。
「3.141592(ry」などの数字ならまだ分かりますが、
「この円の半径」とか言われても、正直さっぱりな訳です。
しかも、それが演算などで何度も使う数字ならば、なおさらです。
で、それを防ぐのが#defineです。
これを使って数字に名前を付けておくと、そこでどんな計算をやっているのかが簡単に分かり、
しかも数字を変えるのが簡単と言うオマケ付き。
上のプログラムも、一番上の部分を変えるだけでOKですからね。
とまぁややこしい話をした訳ですが。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 自覚があるのなら(ry
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
と言う事で、講義終了の二代目がコンバンハ。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) ここで挨拶かよ。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
自然と長文多用になったせいで、容量の方が早く埋まりそうな予感。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 確かにな。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
と言う事で、次回の引っ越し先はどうしようか。撤収。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) そんな事言われても。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
何か重いので、今日は休講です。撤収。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) それだけ言いに来たのかYO。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
どうやら大変なことになりそうな勢いですね。
/PCV/ 29日は本当にXデーになってしまうのか?
>829-830で、既に大変な事に。
/FMV/ …本当に大丈夫か心配になってきた罠。
旦~
ちょっと軽くなってきたようだが、やはり大事を取って撤収。
/FMV/ 明日には元に戻ってると良いが。
旦~
>829-830 タイムトリップキター
/PCV/ 1・2分はたまにあるが、14分とはスゴー
Visual C++.net 2003 & Office2003 のインスコやらチューニングやらで
こんな時間まで起きる羽目になった7thがおはようございます。
/PCV/ 長杉。
( ´・ω・) つ旦~~
おはようございます。お疲れ様です。お茶ドゾー
Visual C++ CD6枚(+おまけ1枚)って・・・ビクーリ。甘く見てますた。
といいつつごきげんよう。
/PCV/ 明日も書き込めると信じたい・・・
>835 お茶アリガトン。
と言いつつ改めて撤収。
∬
/P旦V/ パソコンにお茶をねじ込むなと小一時間(ry
VC++CD6枚は確かに驚いたな。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) DVD使えよ、とも思ったがな。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
どうやら今は大丈夫なようなので、ひっそりと講義を進めましょうか。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) どの辺がひっそりなんだろうか。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
サルでも悩むC講座 第十四回「構造体」の開始です。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) …なんのひねりも無いサブタイトルもどうかと思うが。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
・ struct 構造体
変数の塊、みたいなものです。
CDラックとか、そんな感じのイメージで。
転がしても大きくなりません。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 大きくするなと。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
使用例です。
struct
{
char name[64];
char age;
int num;
}profile;
こんな感じです。
注意点としては、あくまで宣言なので、
最後にセミコロンを忘れない事、でしょうか。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 忘れてエラーを出す事多し。(兄者)
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
初期化の方法。
struct
{
char name[64];
char age;
int num;
}profile = {
"2nd",
96,
1078930453
}
以上。
改行が無くなれば、ただの変数宣言と同じです。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 兄者、歳が96ってのはどうかと思うぞ?
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
で、いちいち書くのが面倒なので、普通はtypedefを使います。
typedef struct
{
char name[64];
char age;
int num;
}PROFILE;
と。この後に、
PROFILE profile = {
"2nd",
96,
1078930453
};
とやってやれば、上と同じ意味になります。
…間違えましたゴメンナサイ。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) >843の最後の「}」の後にセミコロンを入れましょう。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i 忘れてエラーを出す事が多いので。兄者は。
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
で、こうしてしまうと構造体で配列も作れたりします。
PROFILE profile[2] = {
{"2nd", 96, 1078930453},
{"7th", 12, 1078930453}
};
と、二人分のプロフィールも一気に作れたりします。
この場合、「中の括弧({ })はカンマで結ぶ」ので、要注意。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 兄者、七代目が12歳と言うのも無理があるぞ。と言うかスイマセン。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
で、中の参照はこんな感じ。
profile[0].age
これは「profileの0番目(コンピューター特有の数え方。実質1番目)のage」を指しています。
つまり、96って事ですね。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) だから兄者が96と言うのは(ry
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
■ここからややこしいので注意。■
この、自作した「PROFILE」型にも、ポインタを使うことが出来ます。
宣言も簡単で、
PROFILE profile[5];
PROFILE *pprofile = &profile[0];
これだけ。
PROFILE *pprofile = profile; と同じ、と言うことも覚えてますかね?
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) >723-724辺りを参照。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
で、ポインタでどうやって中の細かい部分を参照するのかと言うと。
pprofile->age;
これです。
矢印で指してやればいいんです。分かりやすい。
この場合、ポインタはpprofile[0]に付いているので、
>845の場合だと「96」を指す事になります。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 「->」の事を「アロー演算子」と言ったりします。矢。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
奥を指したい場合。
pprofile[1]->age;
(pprofile+1)->age;
どちらも同じ意味です。
見たまんま、今度は「12」を指す訳ですね。
ここで注意。この場合、
ポ イ ン タ 自 身 は 動 い て い ま せ ん 。
はい、テストに出るので覚えておきましょう。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) テストの予定は無いがな。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
で、無理にでも続けたくなってしまうタイミングで講義終了。撤収。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 訳:850ゲトー。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
…て、テストがあるですか!?
/ G4 / 工エエェェ(´д`)ェェエエ工…と言いつつ
>>851をかっさらうとは流石だよな、俺ら。
( ̄ロ ̄;)て、テスト!
850みたいな所をGET!(・ω・)ノシ
>838 DVD-ROMドライブなんていう高尚な装置は持ってないので勘弁してください。と言いつつ850ゲト
/PCV/ 今も高尚なのか?
という訳で、まだVisual C++でのビルド(コンパイル)にたどりつけていない7thがおはにゃーん。
/PCV/ 某所の挨拶をパクるなと(ry
29日以降2chがヤバイ?という問題は、どうやら収まっていたようで。
/PCV/ 夜はまだカナーリ重いみたいだけどな。原因は別だろうけど。
IMEが新しくなって変換がリセットになり、文字入力がマンドクセ。
/PCV/ 2ch仕様の変換が全部消えてるからな。
なんだか入力も重くなってる気がしたところでごきげんよう。
/PCV/ マシンパワーが低いだけちゃうんかと小一時間(ry
>851 要望があれば作りますよ?
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 参考書片手に。それはもう必死に。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
と言うか、誰か受ける香具師はいるんだろうか?
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) …さぁ?
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
>852 受けますか?
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) いや、普通テストは嫌だろうと。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
むしろテストに誤字があったら激しく悲しい罠。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 作ったら絶対に誤字を出しそうだが。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
>854 コンパイルマダー?
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) プロジェクト作るだけのお手軽設計だがな。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
>855 過去ログは消えたんでしょうかね?
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) そのぐらい自分で調べろと。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
と言う事で、早い時間に講義をやってしまおう大作戦の二代目がコンバンハ。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) といいつつ何処までやったか忘れてログ遡ってるのは内緒。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
んでは早速サルでも悩むC講座 第十五回「言葉を操ったりメモリを弄んだり」
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 弄ぶと言う表現はどうかと思われますが。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
やる事は単純で、関数を覚えるだけです。
つまり、道具箱の道具の使い方を覚えようと。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) それだけ。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
まず、
#include<string.h>
これを頭の方に追加しましょう。
配列を操作する関数が入った道具箱です。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 以下4つぐらい、これが必要。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
・ strcpy
見たまんま、文字列から文字列にコピーしてしまう関数です。
以下、例。
char str1[16] = "2nd";
char str2[16] = "7th";
strcpy( str1, str2);
この場合、str1には「7th」が入っています。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 上書きコピーだな。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
なお、ダイレクトに放り込む事も出来ます。
strcpy( str1,"abo-n");
これで、str1には「abo-n」が入ります。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 「""」を忘れないように。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
・ strcat
文と文を接続する、接着剤です。
char str1[16] = "2nd";
char str2[16] = "7th";
ここから、これを基本にしますね。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 単に一々書くのが面倒になっただけな罠。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
これで、
strcat( str1, str2);
これで、str1には「2nd7th」と入ります。
str2の方は変化が無いので注意。
strcat( str1,"Aho");
とダイレクトに入れる事も出来ます。
これでstr1には「2ndAho」と入ります。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 毎度の如く自虐的なのは仕様です。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
・ strlen
これは文字数を返します。
long a;
a = strlen( str1);
str1に「2nd」が入っていると仮定すると、
これで変数aには「3」が入っています。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 単純に、文字の長さだな。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
・ sprintf
printfで出力する文を、文字列に入れてしまう関数です。
int a = 1024;
sprintf( str1, "%d", a);
これで「aの中を%dで表示する」と言う文字列を、
str1に代入する事になります。
つまり、1024と言う文字列になる訳です。
OK?
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 「%d」ってのは「10進数の数値」って意味な。今更だが。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
では、次は「#include<memory.h>」を使います。
…ちょっと危険です。
・ memset
これは、メモリの特定の範囲を指定した文字で埋める関数です。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 危ない所を書き換えたら大変な事に。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
memset(先頭アドレス,値,バイト数);
こんな感じで使います。
危ない所にアクセスすると、大抵はエラーが出るので心配要りません。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) と言うか、この関数の使い道がほとんど無い予感。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
ちなみに、全てのバイトに同じ数を入れるので、
int型に入れた場合は「0x01010101」のような感じになるので注意。
正直スマンカッタ。聞き流して下さい。
詳しく聞きたい方は矢文でも質問でもお願いします。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 普通は使わない事に気付く罠。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
ここからは「#include<stdlib.h>」が必要です。
・ rand
>624>641でも書いてますが、ランダムな数を返します。
ですが、使ってみれば分かりますが、実は毎回同じパターンでしか返してくれません。
・ srand(数);
これをrandの前に使うと、入れた数によってランダムのパターンが変わります。
注意としては、「srandの中の数も変えないと無意味」と言う事。
普通はtime等を使って値を変えますが、それはまたの機会に。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) と言うか手抜き。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
・ abs
あぶそりゅーと、です。
「絶対」という意味があったりします。
int a;
a = abs(-2);
これで、aには「2」が入ります。
つまりは絶対値な訳ですね。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 小数点付きで返したい場合はfabs。<math.h>に入ってます。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
多次元配列って飛ばした方が良いかなぁ?>七代目 撤収。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 聞くなと。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
>879 配列の復習がてら、やってみてはどうでしょう?
/PCV/ 複数の文字列を扱うのにも便利(なはず)かと。
GOサインが来たので、早速行きましょう。
/FMV/ 来なかったらどうしようかと思ってたのは機密事項です。
旦~
と言う事でサルでも悩むC講座 第十六回「多次元配列」
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 実は中の人が良く分かってなかったりするのは内緒。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
・ 多次元配列
一次元配列というのは、
list[5];
とか言う感じの。今までも結構やってきましたね。
■■■■■
こんな感じでメモリが確保されて、
前から「list[0]」〜「list[4]」、と言うことです。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) まぁ、ぶっちゃけ>617あたりと言ってる事は同じ。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
これに対して二次元配列は、
list[3][5];
と、見た目にも優しい感じ。
■■■■■
■■■■■
■■■■■
こんな感じで確保されます。
左上が「list[0][0]」、右下が「list[2][4]」ですね。
ここでの注意点は、「5」の固まりが「3」つある、と言う事です。
小学校の掛け算での「掛ける順番が大事」のように、
ここでは書く順番によって意味が変わってきます。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 5文字の箱が3つなのか、3文字の箱が5つなのか…って感じだな。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
で、これを作る利点としては。
int list[3][3];
で、四角に入る数を表そうとしたとき。
list[y][x];
と表現する事が出来ます。
これを
int list[9];
で行うと、
list[y*3+x];
と、ややこしい事になりますね。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) むしろ説明がややこしい予感。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
で、次元の数は増やせます。
list[3][5][8][2][16][5];
これで六次元配列です。
ぶっちゃけ、使い道を聞きたいです。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) お前が聞くなと。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
と言う事で、正直このくらいしか解説できません。
こんな時は逃げるが勝ち。撤収。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) うわ、放棄しやがった。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
888ゲトー!!!⊂(・ω・;⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
888ゲトー⊂(´・ω・`⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
_,..-――-:..、 ⌒⌒
/.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\ ^^
/ .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::: ∧_∧ 今日も真夏日・・・888ゲト・・・
:::::::::::::::::::::::::::: ( ::;;;;;;;;:)
:::::::::::: /⌒`'''''''''''^ヽ
/⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
,, '''' `、 `´'、、, '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| ''' 、、,
,,, '' ,, ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> ''''' ,,,,
,, ,,,, ''' , ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::: ,,
,,,,,,, :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;::::::::: ''
,, ''''''' ,,,, ,, :::::::::::::;;;;;;;;::::::
>888ゲトおめでとうございます。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 見事な精度でした。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
何気に沢山取ってる印象がありますが。気のせいでしょうか。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 思い込みの予感。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
>889 いや、これは二人並んで888ゲトしたと見た。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 6時間ほど離れてるがな?
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
愛と友情のツープラトン。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 誰も知らないに8000ループ。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
>890 溶けました。ええ溶けましたとも。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) エアコン設定温度:26度
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
何でこんなに暑いんですか。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) いや、俺に聞かれても。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
と言う事で、今日は暑いから講座中止の二代目が
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 却下。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
…だって、やってる香具師いるか?
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) それは問題じゃない。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
どうやら初の容量埋めになりそうな予感です。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 次の引っ越し先…どうしような。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
と言う事で、サルでも悩むC講座 第十七回「良く考えたらやってないじゃん資料集」
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 良く考えなくても気付けと。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
まず、データの型の一覧です。復習ですね。
char -127〜127 文字
int
short -32767〜32767
long -2147483647〜2147483647
float 32ビット 小数
double 64ビット 小数
下二つ以外には、これが使えます。
頭につけて一緒に宣言します。
signed 符号あり
unsigned 符号無し(正の数の部分が二倍に)
あと long doubleもあります。さらに精度アップ。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 纏めすぎてごちゃごちゃしてるな。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
900あたりをゲトー⊂(´・ω・`⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
>>894 ジャスティスですか?w
で、今回の本題です。
・ printf()に付いてる「%d」って?
耳にタコを作り上げる勢いで何度も言っていますが、
「後ろの変数をどんな形で吐き出すか」と言うのを表しています。
%d 符号付き10進数(整数)
%u 符号無し10進数(整数)
%f 10進数で、浮動小数点数
%x 符号無し16進数(アルファベット部は小文字で)
%X 符号無し16進数(アルファベット部は大文字で)
%c 文字
%s 文字列
とりあえず、これだけ覚えて(控えて?)おけばOKでしょうか。
これを使うと、どんな変数でもこれに従って出力されますので、
10進の数を16進で出す時、一々面倒な計算は必要ありません。
そうそう、「%」を表記したい時は「%%」と書けば出ます。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) ぶっちゃけ、最初にやるべき事なのでは。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
>902 な(ry
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 見事に俺の予想は外れたが。…兄者が驚いてるので良し。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
苦手の人にしては珍しく、まともに戦える格ゲーでした。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 過去形。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
で、10分掛かって書いたのかと悲しくなったのは極秘。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) と言うか脱線だが。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
むしろ今日の内容は終わってる罠。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) な(ry
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
で、引っ越し先は偽のスレにしようかと企んでいる訳ですが、どうでしょう?>七代目 撤収。
∧_∧
( ´_ゝ`)
._(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
|\ \/ FMV /\___ (´<_` ) 正直に宜しく。
/\ \  ̄ ̄ ̄ \\ ノ ⌒i
~∧∧\.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | |
⊂(゚Д゚,,),ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∬と ̄ )
ゴルァ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄
>908
あそこは正直勘弁してください。
/PCV/ もしドッペルが戻ってきたら混乱しそうだし・・・
でも短期間で埋めるならOKかも。