Flash制作初心者の質問スレッドは19個目ですよ
835 :
832:04/02/09 19:38 ID:???
>>831 「それ以降に読み込んだ効果音」って何?
「htmlファイルにしたとき」も意味が通じない。
パブリッシュした時って事?
音も含めて表示設定以外はフラッシュはhtmlと無関係だよ。
MX使ってますが、
FWみたいにグラデのきいたマスクってできないんでしょうか?
>>837 フラッシュのマスクは「形」しかやってくれない。
グラデーションマスクは無理。俺もできれば使いたいんだけどねー。
マスクじゃなくアルファ弄ったグラデーションのオブジェクトを被せる。
じゃダメなのかな。FWみたいってのがわかんないで答えてスマソ。
840 :
Now_loading...774KB:04/02/09 22:50 ID:gOs9e/4W
Flash初心者です。自分では本などをみたりして調べてみたのですが、
「キーボードの特定のキーを押すと、押しているときだけムービークリップが
再生されて、そのキーを離すと逆再生される」といったアクションスクリプト
の記述がどうしてもわかりません。だれか助けてください(><;)
FlashMXです。
>>839 背景が単色なら、それで上手く行くんですけどねー
843 :
840:04/02/09 22:59 ID:gOs9e/4W
>>842 ぎりぎりに言ってもうしわけないんですが、
学校の課題提出が明日なんです。。。
onClipEvent (load) {
nMove = 0;
}
onClipEvent (enterFrame) {
if (nMove != 0) {
nNextFrame = this._currentframe+nMove;
if (1<=nNextFrame && nNextFrame<=this._totalframes) {
this.gotoAndStop(nNextFrame);
} else {
nMove = 0;
}
}
}
↑ここまではワカッタンデスケド。。。
トライアル版が使えないと商品版は使えないんでしょうか?
自分のパソコントライアル版が駄目なんですが・・
>>843 カレントフレームからnだけ先にgotoAndStop()する関数を宣言(nは引数)し、
キーボードの特定のキーが押されてる時引数n=1で関数呼び出し。
話されたとき引数n=-1で関数呼び出し。
846 :
840:04/02/09 23:08 ID:gOs9e/4W
>>845 ありがとうございます(:_;)
on (keyPress "z") {
nMove = 1;
}
on (???) { ←ここはどうすればいいんでしょうか?
nMove = -1;
ほんとう迷惑かけてごめんなさい。
on (keyPress "z") {
nMove = 1;
}else{
nMove=-1;
}
でよくないかい?
うひ、まちがい(´・ω・`)
>>846 違う。
関数呼び出し、引数に1、-1。
変数代入だと参照はその時しかしないのでNG。
ちなみにenterframeきかせないとさらにNG。
>>844 WINDOWS98ですか?それではFlash MX 2004は動きませんよ。
最低でもWINDOWS98SEにしなきゃ。
つーか質問する時は自分の環境書けよ。
this.onEnterFrame=function(){
ここに記述。
}
function hoge(tgt,frN){
ここにターゲットMC(tgt)をfrN個先のフレームにgotoAndStopさせる関数記述
}
852 :
840:04/02/09 23:19 ID:gOs9e/4W
ほんとうごめんなさい・・・。というかFlashまったくのシロウトなんです。
いろんなサイト参考にして逆再生のスクリプトとかもひろってきたん
ですけど、ほんとうは関数とかさわったことなくてちんぷんかんぷんなんです(X_X)
つごうよすぎますけど、どうかけばいいのか教えてもらえませんか?
853 :
848:04/02/09 23:21 ID:???
>>846 →キーおしたら再生。
onClipEvent (load) {
nMove = 0;
}
onClipEvent (enterFrame) {
if (nMove != 0) {
nNextFrame = this._currentframe+nMove;
if (1<=nNextFrame && nNextFrame<=this._totalframes) {
this.gotoAndStop(nNextFrame);
} else {
nMove = 0;
}
}
if(Key.isDown(Key.RIGHT)){
nMove=1;
}else{
nMove=-1
}
}
つか、まったく同じソースの解説サイト見つけたんだけど、
学校の課題ならまじめに勉強汁
変数をポーンと投げ出して、
第三者がそれをキャッチして動くPGってなんか気持ち悪いんだよね
自分的にですが。
私ならこうかな。
function hoge(tgt,N){
tgt.gotoAndStop(N);
return;
}
this.onEnterFrame=function(){
if(Key.isDown(Key.RIGHT)){
hoge(this,(this._currentframe+1)%(this._totalframes));
}else{
hoge(this,(this._currentframe-1+this._totalframes)%(this._totalframes));
}
未検証、パッと思いつくのはこんな感じ
855 :
840:04/02/09 23:27 ID:gOs9e/4W
>>853 す、すんげ〜(><)感動です。
本当、感謝です。それっくらいさらさらっとかけるように
なりたいです。素で尊敬。
ほんとう、ありがとうございました。がんばって今日は
徹夜します(^^)
ありゃりゃ、0フレームにいっちゃうね、そこんとこは訂正しなきゃですね。
>>857 言ってる意味がよくわからない。
・onじゃなぜダメなのか
・しかもif内で の意図するところがわからない
・ちなみに今できたFLASH. ってのを見ても意図が伝わってこない
859 :
Now_loading...774KB:04/02/09 23:38 ID:3NGYjTw0
イラストレーターとフォトショップどっちが簡単に画像作れまっか?
いや、onではうまく文が組み立てられないんです・・・
(↑( ゚Д゚)イッテヨシ)
onもonClipEventもオブジェクトに直接記述って点で書き方に違いはそうないと思われ。
obj.onRollOver=function(){};の事を言ってるのかな?
すみません・・・
上手く現状が説明できないのですが・・・
ただ、したいことだけを言うと
「あるインスタンス(ボタン)の上にマウスポインタがある場合はその上にある横長のムービークリップが
横に動いていく」っていう、いわばスクロールみたいなのを作りたいんですよ。で、自分でスクリプトを作ったときに
なぜかそのような問題に直面・・・・ヽ(;´Д`)ノ
すみません・・・
中2だし、昨日遅かったし、明後日007最新作「everyday or nothing]の発売日なんで、
寝ます。ありがとうございました。
情報の小出しは
>>1 具体的スクリプト見せてから聞いてくれ>なぜダメだったのか
>>862 ifは中二なら知ってるだろうけど"もし〜なら〜する"っていう条件文。
onClipEvent(load)とかonClipEvent(enterframe)ってのもloadは読み込まれたときに、enterframeもフレーム入る毎に
っていう平たく言うと一種の条件文。
条件文って常時監視の状態で、"あるイベントが発生して"初めて稼動するんだよ。
onClipEvent(load)なんていったらload読み込まれた一瞬しか監視しない。だからその文章の中にif文でマウスが
上に載った時に・・なんて監視は無理なのわかるでしょ。
ボタンかムービークリップに
on(rollOver){
やりたいこと;
}
だぜ。
やりたいこと
音質が悪くてもいいので、ファイルサイズの小さい音源を使いたい。
ただし音声を使うのでmidiは使えない
試したこと
mp3pro、午後による1/18圧縮
質問
他に適切な方法はありますか?
>>866 wavのまま読み込み、flash内でmp3圧縮
>>867 thx.
FlashMakerを利用しているのですが、圧縮率イマイチのようです
(環境書き忘れすみません)
>>868 FlashMakerでmp3読み込みがどうなってるかわかんないけど、
単にmp3を高圧縮したいならCDexとか使ってみるといいよ。
bpsのとこいじって結構落とせば結構小さくなる
>>868 FlashMakerは何らかの圧縮(wavが1/3になった)を行っているようですが、
設定項目がなく、本家フラッシュのようにビットレートまで指定できないようです。
CDexですね、試してみます。
ありがとうございました。
871 :
Now_loading...774KB :04/02/10 00:46 ID:nNhYGUCo
イラストをイラストレーターで描いてFlashにコピペでもってきてるのですが
結構パス数が多いものをまとめてペーストするといくつか消えたりと
うまくペーストできないのですがなにか対策ないでしょうか?
使用環境はmacでflash5イラレ8です。
Win XPでFLASH MX1使ってます。
よくサムライを題材にしたようなFLASHで見かける表現なんですが、一枚の画像を刀で切ったように二つに分解する方法ってあるんでしょうか?
地道に画像を二つ用意して作ってるだけなんでしょうか。
どなたか教えてくだされ。
>>871 イラレでswf形式で保存、それをFlashで開く
「8なのでswfで保存できない」という前に、Adobeでswf保存プラグインを探す
ステージを透明に設定したいんだけど、どこで設定するの?
>>874 パブリッシュ設定
つーか、ちょっと前にあったぞ解答
即レス感謝。申し訳ない。
878 :
872:04/02/10 01:09 ID:???
>>875 スイマセン、理解力が乏しくて良く分かりません。
もう少し詳しくお願いできませんか?
879 :
Now_loading...774KB:04/02/10 01:25 ID:96QR7lot
>>878 静止画を刀で分割なら画像を切ったらいいけど、動画ならMC二枚にして片方は左半分、片方は右半分を
マスクすればいい。で切った瞬間から回転させつつ画面外にアウトさせればいいんでないの?
深夜にすみません。
FLASH MX プロフェッショナルのトライアル版を
winXPで使ってるんですけど、パブリッシュ、及びイメージの書き出し時に
途中でプログラムが止まってしまいます。
再インスコしても治りませんでした。
どなたかわかる方は解決方法を教えてください。
左クリックはいらなかったね
883 :
872:04/02/10 01:32 ID:???
lineToで四角形を描き、それをMCとしsetMaskできれば可能かも試練