Flashの超基本的な質問はここでしろ!part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
866Now_loading...774KB:03/11/26 17:02 ID:???
>>864
シーン編集ウィンドウを見ればできるということがわかると思われ。
867Now_loading...774KB:03/11/26 17:06 ID:???
>>866
すいません。
ありがとうございました。
868Now_loading...774KB:03/11/26 17:07 ID:???
>>853
今やってみたところ、マスクはかかります。
他に原因があると思われ。
869Now_loading...774KB:03/11/26 19:10 ID:9eEVzPoF
質問です。自動オンラインランキングを作るとき、CGIを使う以外の方法はないんですか?
870Now_loading...774KB:03/11/26 20:39 ID:???
出来上がったフラッシュを、手軽に2ちゃんねるにアップする方法を
教えてもらえますか?
871Now_loading...774KB:03/11/26 21:01 ID:???
>>870
ひろゆきを説得する。
872MXです。:03/11/26 21:29 ID:Lb0680ls
すいません質問です〜

シンボルのタイムラインの真ん中にアクションスクリプトで
ストップを設定して、それをさかいにして、前半分の動きと後半分の動きを
ステージ上で、一回再生やシングルフレームを設定するところで、指定することで、
前半の動きと、後半の動きを切り替えて出来るようにできるかなと
思ったのですが、アクションスクリプトは、
手前の(浅い?)階層にまで影響しない(ストップしない)みたいなんですが、
そういうものでしょうか?
873Now_loading...774KB:03/11/26 21:51 ID:???
>>872
タイムラインはムービークリップごとに独立して作動している。
まぁ、そういうものだ。
874Now_loading...774KB:03/11/26 22:03 ID:???
>>859
遅くなったけど親切に教えてくれてありがとう。
875Now_loading...774KB:03/11/26 22:09 ID:klOj+HD4
質問です。ドラマ「トリック」のHPのフラッシュのような、
人物をその形通りで使いたいんですが、
どうやって加工すればあのような形になるんでしょうか?
写真を読み込むと四角い形のままになってしまうし・・・
文字で説明するの難しくて分かりにくくてすみません;;
そうゆうのはフラッシュではなくフォトショップとかで加工するんですか?
876Now_loading...774KB:03/11/26 22:10 ID:26JEzSfb
このスレの>>7の方法でやってもできません
877Now_loading...774KB:03/11/26 22:14 ID:???
>>872
ASだったらどこのMCであろうとストップさせたりできる。
指定の仕方を間違えているんではないかと?
もう一回勉強しなおしませう。
そういやそういうこと友達に教えるときに作ったFLASHを作ったっけ。。。
ttp://f22.aaacafe.ne.jp/~gsan/flash/place.html
こんなんでよければ参考にしなせぃ。
878Now_loading...774KB:03/11/26 22:26 ID:???
>>875
そうです。
Flashではめんどすぎです。
ttp://www.bh.wakwak.com/~gensougarou/workshop/workshop04.html
ここら辺を参考に。
879Now_loading...774KB:03/11/26 22:49 ID:Bmxz8QfP
すみません質問よろしくお願いします。
フラッシュでフェードインする時ってみなさんどうやってるんですか?
ひとつずつアルファを変えていくんですか?
880Now_loading...774KB:03/11/27 02:16 ID:???
>>879
モーショントーインの最初のキーフレームと最後のキーフレームだけアルファの値を決める。
881Now_loading...774KB:03/11/27 02:19 ID:???
背景透過するにはどうしたらいいの?
882Now_loading...774KB:03/11/27 02:29 ID:???
>>881
シンボルにしてアルファ
883879:03/11/27 07:33 ID:???
>>880
サンクスです
884Now_loading...774KB:03/11/27 09:27 ID:QIxu5C8F
Macを使っているんだが、QuickTimeで開けるヤツと開けないヤツがあるけどどうして?
QuickTimeで開けないヤツだとしたら、どうすれば保存できるの?
885Now_loading...774KB:03/11/27 10:10 ID:???
次のFlashシーンを呼び出す時には
getURLで呼び出すのか、LardMovieで呼び出すのか
どちらが効率的なのか?
みんなはどうしてる??
886Now_loading...774KB:03/11/27 11:11 ID:???
クソマルチ野郎
887Now_loading...774KB:03/11/27 11:43 ID:Oq0OMcrN
初歩的で申し訳ないのですが、FLASH・FireWorks・DearmWeaver
って、それぞれ主には何を開発する為の物なのでしょうか?
どれも同じような事ができそうなので良く解りません。
888Now_loading...774KB:03/11/27 11:54 ID:???
>>882
ありがと。
889Now_loading...774KB:03/11/27 12:45 ID:???
>>886
このスレで暴言はやめたまえ
楽しいかね?
おまえみたいなヤツは出て行け!!
890Now_loading...774KB:03/11/27 12:49 ID:???
>>1 に追加希望

「 他のスレで質問したことも念のためにとりあえず書いとけ。 」
891Now_loading...774KB:03/11/27 13:02 ID:+C6SmC3L
まぁあれだ。
フラッシュの質問スレであってPCの基本的な使い方スレじゃないんだから
質問する方もその辺は考慮してくれってこと。
892Now_loading...774KB:03/11/27 13:22 ID:bfqQtJHo

ようこそ弱 ◆0/p8PH.wuoさん。
 早く家庭板のFLASH職人になれるといいね。


みなさん、家庭板からフラッシュの勉強に弱 ◆0/p8PH.wuoさんという主婦が
名無しで来ています。優しくしてあげてください。
893Now_loading...774KB:03/11/27 13:48 ID:???
>>890
そんな項目いれていいわけないだろうが。
よく考えろよ。
894Now_loading...774KB:03/11/27 15:46 ID:???
>>865
それでできないから聞いてるんだ
どうしても別窓が開く。
HTMLフレームの左右分割の右窓で開かない。
window="○○.htm"でもtarget="○○.htm"にしても
別窓が開くんだ。
ノーマルモードでもエキスパ−トモ−ドでもだ

フレーム左=menu.htm
フレーム右=home.htm
にしてるんだが、フレーム右=home.htmが開かずに
別窓home.htmが開く

当方、MXにGoLive5.0です
895Now_loading...774KB:03/11/27 15:55 ID:???
>>894
それで出来ると思うんだけどなあ。
frameのnameはちゃんと合ってる?
896Now_loading...774KB:03/11/27 16:08 ID:???
>>894
frameのnameと表示するhtmlを混同してるに3000ペリカ
897Now_loading...774KB:03/11/27 16:09 ID:???
>>887
FLASH     絵を動かす
FireWorks   絵を描く
DearmWeaver ホームページを作る
898Now_loading...774KB:03/11/27 16:24 ID:???
>>895>>896
はずかし〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い!!!!
ごめん!!その通りだった...
こんな初歩的なことを・・・・
回線切って逝ってきますw
ありがとーーー!!
899Now_loading...774KB:03/11/27 16:28 ID:vujRpr77
2ちゃんねるカルタのページの「CM第1弾〜」とか、
ああいう、ページの一部分のフラッシュを保存する方法知ってたら
教えて下さい。ここのです→http://flash.dempa2ch.net/karta/
900Now_loading...774KB:03/11/27 16:34 ID:???
>>899
HPのソースをみて、swfで検索。
するとそのFlashの相対パスが出てくるから、それをURLにくっつけて表示させる。
あとは>>7
901Now_loading...774KB:03/11/27 17:11 ID:???
>>900さん
できました。ありがとうございます!
902Now_loading...774KB:03/11/27 20:00 ID:On/EyAj2
flashをCD-Rに焼こうとしたら6.78MBと容量が大きすぎて出来ないのですが
どうすればいいのでしょうか?
超初心者ですいません。
903Now_loading...774KB:03/11/27 20:11 ID:???
      |
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ   そんなエサで
 _ ム::::(,,゚Д゚)::|    俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|) 
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ 
   ` ー U'"U'
904Now_loading...774KB:03/11/27 20:53 ID:dyANKRCu
FLASHMXです
シンボルを立体的に回転する時(下に下がっている手を前を通って上に上げたい)の青い軸はどうやって編集するんでしょう
たまに勝手にできていることがあるのですが、どうすればいいのかわかりません
905Now_loading...774KB:03/11/27 21:02 ID:???
イイアクセスにアクセスできないのですが、私だけでしょうか?
昨晩あたりから何度も挑戦してるのですが、全然だめです。
あとホタテプロダクツも{表示するページなし}ってでます。
すれ違いかも知れませんが、どなたか原因わかる人いたら御願いします。
906Now_loading...774KB:03/11/27 21:05 ID:dyANKRCu
>>905
今試してみたけど、両方普通にアクセスできましたよ

だれか904お願いします
907905:03/11/27 21:12 ID:???
>>906
ありがとうございます。


なんでうちだけつながらないんだろう・・・
プロバイダはyahooBBです。
アクセス規制とかされてるのかな・・・
908Now_loading...774KB:03/11/28 00:38 ID:???
FLASHをオフラインで見るにはどうすればいいんですか?
保存の方法とかではなくてFLASHを再生するソフトはどうすれば・・・

初歩的な質問ですいません
909Now_loading...774KB:03/11/28 01:06 ID:???
>>908
オフラインでもブラウザで開けばみれる。
910908:03/11/28 03:09 ID:???
>>909
見れました。ありがとう。
911Now_loading...774KB:03/11/28 03:46 ID:nvFeJTwl
ジャスラック管理曲の見分けがわかりません。
どこかに一覧表とかあるのでしょうか?
探してみたのですがわかりませんでした^^;
よろしかったら教えていただけませんか?
912Now_loading...774KB:03/11/28 05:34 ID:Jkh32gaQ
1000キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!FLASHを見て感動したのですが
あれは、ActionScriptっていうのを使って作られてるのですか?
913Now_loading...774KB:03/11/28 06:05 ID:???
>>911
ttp://www2.jasrac.or.jp/
一覧じゃなく検索だけどね。

>>912
1000まで数字がどんどん増えていく動作はAS。他は使ってないと思う。
914912:03/11/28 06:58 ID:Jkh32gaQ
>>913
ありがとうございます!!
ActionScriptというのを使わなくてもあんなのが作れるんですね
いつか職人目指して頑張ります!
FLASHが買えたらですけど・・・。
915911
>>913
助かります。
ありがとう(^^