【ドリフト】懐かしレースゲーム第一RACE【キめろ】
1 :
Now_loading...774KB:
2get
6 :
Now_loading...774KB:03/08/22 16:43 ID:tAH3kTCn
面白いですね。
なんか12くらい2ちゃんねるコースを作って、総合で競いたいね。
だれかHP作ってくれんか・・・・・・
9 :
Now_loading...774KB:03/08/22 17:01 ID:4tR/BOal
衝撃の4P作品。しかも3人とも処女喪失の瞬間なのだ。
あっけらかんとした彼女達にはビックリ。かなりマニアックな作品だ。
出血こそ確認できませんでしたが痛い、
と言っていた女が次第に感じていくプロセスがかなり興奮しました。
この作品には続編があります。またのお楽しみということにしておきましょう。
素人の援交のみ!無料ムービーをどうぞ。
http://members.j-girlmovie.com/main.html
例えばコンピューターとの時間の差で競う、
「バトルタイムアタック」とかさ。
ぶつけるのも楽しみ方みたいだし。
コンピューターとの時間差をできるだけ引き離した方の価値ね。
12 :
Now_loading...774KB:03/08/22 18:42 ID:tAH3kTCn
↑は業者です。無駄に踏まないように
14 :
Now_loading...774KB:03/08/22 19:12 ID:tAH3kTCn
ショボーン
なんかこのゲーム、マシンによってかなりタイムにばらつきが
黄、赤色 平均的なマシン
青色 加速は良いが最高速度に難アリ
緑色 コーナリング重視
黒色 最高速は全マシン中トップ
無色 全てにおいて最高レベルの性能を持つマシン。マシン自体は見えない
おいおい マシンって選べるの?
>>19 選べませんよ。自分腕でドリフトを決めるべし!
>>20 ごめん。できるみたいですね。
無知な自分乾杯
黄、赤色 平均的なマシン
青色 加速は良いが最高速度に難アリ
緑色 コーナリング重視
黒色 最高速は全マシン中トップ
無色 全てにおいて最高レベルの性能を持つマシン。マシン自体は見えない
>>24 コース作ったあとのキーボードの「R」押すと色が順番に変わる
>>24 ってか今まであがったSSで色変わってたやつなんてなかったぞ
デマじゃねえのか?
>なんかこのゲーム、マシンによってかなりタイムにばらつきが
PCのことじゃないの?
30 :
Now_loading...774KB:03/08/23 00:20 ID:hoqDqr/p
>>29 俺もそれだと思った。
ちなみに俺のPCだとレベル5の鳥に余裕で勝っても
みんなと20秒くらい差が・・・( ´Д`)
無色って本当にコーナリングも最高レベルなの?
コースアウトしまくりなんだが・・・
ねぇ、君バスケやってみない?って誘われて
ついていったら、みんなダンクコンテストしてた気分だ・・・
かなり難しいコース作って見たら?
ショックウェーブを画像として保存できない・・・。
最小のコースで早送りでやると死ぬ
>>36 それはむしろ楽なほうだろ
この前あったカーブだけのコースでやるともうムリポ
39 :
16:03/08/23 10:24 ID:???
PCのつもりで書きました
うーん、レベル5でも60秒前後...
敵は65秒超えるくらいです。
やっぱパソコンの性能によって差があるのでは....
シャイニングやりたくなってきた
練習コースでどうしても30秒が切れん・・・・。
最高記録30.32
ドリフト難しいでつ・・・。
コツとかありませんかね?
>>43 カーブの手前でアクセルを離して、車体が外にふられたら加速
アクセルを離す距離と車体のどの状態で加速するかを覚えたら結構いける
ファンサイト兼大会場所まだ?
誰もサイト作らないのか……(´・ω・`)ショボーン
普通に自分で作れば?
というよりこれどうやって始めるんだ?
旗クリック
53 :
Now_loading...774KB:03/08/23 21:33 ID:vDCpSYv4
Macromedia Shockwave Playerってとこで止まるんだけど
どうしたらいいの?
なんか裏技っぽいのみつけたけど普通にはしるほうが速い罠
しかし>1にあるコースは秀逸だな
このコースに慣れ過ぎて、他のコースだとボロボロになるw
HP作ったほうがよかったり?
58 :
56:03/08/23 22:33 ID:???
よっしゃ、がんがるよ
61 :
56:03/08/23 22:44 ID:???
>>59 そうならないようにがんがるよ。
>>コース職人1号さん
コース保存してHPにうpしてもよろしいでしょうか?
56さんガンガレ
コース職人さんもがんばれ
あともうちょっと短くて40秒前後とかの方がみな盛り上がるとおもうなー
アプリをたくさん起動させると、敵も自分もタイムが遅くなるのはオレだけ?
キノクリポチッ
>>62さん
いいですよ。そのほうが皆さんも見やすいでしょうし。
>>1さんのコースで37:18
皆さんはどんなもんですか?
裏でほかの事しながらやったら
1周30秒ぐらいかかった(基本コース
早送りしたらタイムだけが早くなった・・・
>>67 職人さんハエェ・・・
漏れは47秒ですた_| ̄|○
>>60 初めの頃作ってカナリ緊迫したレースができて面白かった気がするYO
是非漏れもコースを作らせてくれ
75 :
Now_loading...774KB:03/08/24 12:37 ID:3S11zrfm
┏━━┓┏┓
┃┏┓┗╋┛
┃┃┗━╋┓
┃┃┏━╋┛
┗┛┗━┛
タイムアタックきぼん
ageてしまったスマナイ
漏れのPCでは、bilbanan.aspのページが、表示できない。
なぜだ?
1のコース
相手レベル4以下だとスタート後2つめのコーナーもフルでいける
┏┓
┃┃
┃┃
┏┛┗┓
┗━━┛
やらないか
ageってしまった・・・申し訳ない。
ただいまHPを作っております。
時間はかかるとは思いますが応援お願いします。
ちなみに私のHPに追加する形で作りたいと思っております。
よろしくおねがいします。何分未熟なもんで。。
コース職人1号
◆6yugqI8E3U
ガンガレ
┌┐┌┐┌┐
│┃│┃┃│
││┃└┘│
│└┘ │
└─━─━┘
太い線=切り替えるアレ
これでコンピュタに勝てれば結構すごい
難しいと言うよりいやらしいコース
>>79に言われた事が激しく欝だ。
練習コース何個も作ったんだが止むを得ないんでしょうかねえ。
公開汁!!
スイマセン、やっぱりhpに公開するとなるとコースは
AAで表した方がイイと思うンですが。。
やっぱり一人では無理があるので誰か協力しては
いただけませんでしょうか?
無理難題とは思いますがどうぞよろしくお願いします。
ちなみにコメントをつけてもらえるとなお嬉しいです。
とりあえず面白いゲームスレに書かれてたコースと
公式コースをうPしてきた。
ちなみに画像までは保存出来て無いからどうしても
公開の仕方がAAになります。スマソ。。
ttp://plaza.rakuten.co.jp/s4563jp/ まだまだ、未熟です<W
これからもよりよくしてくんでどうか生暖かく見守ってください。
topの懐かしのレースゲームについてはこちらから入ってください。
掲示板は皆様からつけて欲しいと要望があれば付けようかと
思っています。
(´-`).。oO(・・に代わって自分がやっぱサイト作ろうかな・・・)
>>96 曲がり角を一つのマスに二つ貼れるからAAで表現できないコースがたくさんある。
╂ ←それをこれで表現するのは無理があるかな?
専用のup板があるといいかも…
やっぱやーめた、と
103 :
桜花:03/08/25 01:12 ID:XwCXK91E
このゲームはアクセルの加減が難し(・∀・)イイ!!
>102
ぶっちゃけ物凄く期待してた訳なんだが。
105 :
桜花:03/08/25 01:24 ID:XwCXK91E
(・∀・)イイ!!タイムを出すコツはコーナー入ると同時にアクセルオフ、コーナー最中に
ドリフトしてなかったら少しアクセルを入れる、そしてコーナーの出口にさしかかった
ら一気にアクセルオン!!てなかんじで
PS、レベル5に勝てたら神
>>105 レベル5に勝てなかったらここの連中とは話しにならんのだが。。。w
もっとがんがれ
◆WlePaD8EI6 & ◆6yugqI8E3U 協力してはどうかと・・・
108 :
桜花:03/08/25 02:13 ID:XwCXK91E
レベル5に勝利!(・∀・)
>>◆6yugqI8E3U
必要ならばHP作り協力するぞ。
てか画像は自分で作ってSS取ればいいだけの話じゃないか?
110 :
Now_loading...774KB:03/08/25 06:03 ID:hBkw03VE
>>95 尻不利不利で36.60でした
堪能させていただきました
>>101 専用のうp板があればもっと分かりやすくできるんですがねぇ。
まぁ、自分がアフォなのもあるんですが。。。。
一応うpはできるんですが20kまではきついです。。
ところで自分の作ったコース
┏┓┏┓┏┓
┃┗┛┗┛┃
┃ ┃
┃ ┃
┗━━━━┛
難易度★☆☆☆☆
コメントスピードをあげてもコースアウトしにくいコース
上のジグザグさえクリアできれば楽勝だろう。
直線からジグザグへの練習用に使ってください。
やっぱり両立は無理があるので今からどこかの無料鯖借りてきまつ。
スマソ
>>114(・∀・)イイ!!見やすい!
漏れも一応作成途中なんでちょっと経ったらうpります。
で、掲示板の話ですが借りてきましょうか?
┏┓┏━━┓
┃┃┃┏┓┃
┃┗╋╋╋┛
┃ ┗┛┗┓
┗━━━━┛
難易度★★☆☆☆
寸評 基本的なコースであり、270°のカーブが無い
基礎となる高速コーナーリングを理解するうえではうってつけと言える
270度あるようにみえるのは俺だけですか?
118 :
117:03/08/25 12:25 ID:???
すまん誤爆った
画像のほうに270度ある
122 :
うんこ:03/08/25 12:53 ID:???
うんこ
123 :
117:03/08/25 12:57 ID:???
バグコース
┏━
┏╋╋┓
┏┛┗┛│
┗━┓ │
┗━┛
細いせんは交差の部分です
HPにのせたいのでもし協力していただけるなら
コースを投稿する時にHPに載せてもいいという意思表示を
お願いします。
┏━
┏╋╋┓
┏┛┗┛│
┗━┓ │
┗━┛
俺AAやったことないからどうやったらいいかわかりません_| ̄|○
129 :
109:03/08/25 13:19 ID:???
放置ぽいので全力撤退(´・ω・`)ショボーン
>>129 スマソ。前レス読んで無かった。。
手伝ってもらえるなら是非手伝ってもらいたいです。
気付かなかったとはいえ放置スイマセンでした。
おいらのいない間に話が進んでいますね。
◆6yugqI8E3U &
>>109さん協力していい物を完成させてください。
おいらもコース作りがんばりますんで。
面白ムカツクコースできたぞえ。
どこにうぷればよい?
あ、上にうpロダ集あったのね、スマソ
134 :
Now_loading...774KB:03/08/25 13:39 ID:7bR4ECir
135 :
見習:03/08/25 14:17 ID:???
>>131 頑張ってください。
こっちも更新頑張りますんで。
あと職人さんは
>>124を読んで欲しいです。。
了解しました。今までの分も乗せてもらってかまいませんので。
139 :
見習:03/08/25 14:59 ID:???
>>136 わかりました。
面白いと思ってくれたなら、載せていただいて結構です。
今まではまだ
>>135だけです。
140 :
見習:03/08/25 15:02 ID:???
なんか漏れ偉そうだな。。
正しい表現は、むしろ載せてください!!・・・かな。
よろしくお願いします。
トリップでは分かりにくいのでコテハン付けました。
>>140 構いませんよ寧ろ投稿ありです。
それから職人様には負担になるかも知れませんが
このテンプレを使用してもらえませんか?
難易度☆☆☆☆☆(おおよそのレベルでイイです。自分の評価で。)
(星を使って書いていただけると嬉しいです。(黒星の数=レベル))
寸評 (おおよそ2行程度。書き方は任せます。(寸評=コメント))
画像のurl
(この辺りにURLを直リンで書いてください。)
いちいちめんどくさいとは思いますがHPの発展の為にテンプレの使用
お願いします。
では長文スマソ&堕ち。
┏━┓
┃ ┃
┗━╋━┓
┃ ┃
┗━┛
難易度★☆☆☆☆
シンプリャーなコース
90度カーブしか無い
わかりました。
>>138 タイムって1周のですか?
5周で36秒って神ですよw
ちなみに自分は1周13秒ちょっとでした。
コースは正しく作りましたか?
Lv4の鳥に勝てるくらいの速さで
1周7秒~8秒くらいのはずですが・・・
ちょいと堕ちます
夜にまた戻ってきます。
>>146 PCによってスピードは変わりますよ?
ちなみに漏れは幾ら頑張ってもPCがMacなので
早いタイムは出ません。ちょっと悔しいです。。
ちなみに私は対戦モードでやると早くなりましたよ。
まぁ、一人の時よりはまし程度だけどな。。。。
>>149 じゃあ、今度こそ堕ち。帰ってくるのは11:30以降かな。。
151 :
見習:03/08/25 15:59 ID:???
>>142を見て依頼してもらいたいなぁ。。
コメント考えるの難しいんだ。。
ってか漏れは堕ちたんじゃ無かったんかと<ry
もうすこしいる事にした<w
ねぇ、これからココを攻略法スレで
新しく漏れが作る予定の掲示板を投稿スレにしませんか?
いや、だめならいいんですがね。w
155 :
見習:03/08/25 16:25 ID:???
156 :
見習:03/08/25 16:27 ID:???
>>153 いいと思いますよ。その方がまとまりがありそうですし。
157 :
見習:03/08/25 16:34 ID:???
まとめるのが大変そうだな…がんがってくれ。
159 :
109:03/08/25 18:48 ID:???
>>‡NERGAL‡サソ
恐レスすま(´・ω・`)
大してやれるコトなぞないかも知れないが協力させてもらいますよ。
しかし・・・コース発表がメインになりつつあるなぁ・・・w
今夜あたりコース選んでタイムアタックやるか?
161 :
桜花:03/08/25 19:52 ID:XwCXK91E
_____
| |
-- |
| |
|_____|
大阪環状線(車の)コース
だいぶ簡単
162 :
桜花:03/08/25 20:09 ID:XwCXK91E
AAの知識が無いのであんなんなっちゃった…。
○○○トモアレを参考に作ってください。
コースはいったん発表禁止orスルーにすれば?
いくつも出たんだし。数えてないけど6個くらい?
┏━
┏╋╋┓
┏┛┗┛│
┗━┓ │
┗━┛
165 :
164:03/08/25 20:30 ID:???
前の修正・・・
細い線は交差、スタートをクリックおしっぱで走ると赤い車がばぐる
ふと思ったんだがこのドリフトってパワードリフトだから
ほんとは遅いはずなんだよな・・・。
167 :
桜花:03/08/25 20:40 ID:XwCXK91E
まあそうだけど↑
HP作られてた罠
やったー、ついに全クリできたよー。
これって何秒くらい出したらここの人たちと渡り合えるんでしょう。
PCの性能によって同じコースでもタイムが変わるから競う意味が・・・
因みに
>>4のコースでのマシン別ベストタイム
Celeron 300A・・49秒台
Celeron 1.4G・・34秒台
Pentium4-3.0G・・28秒台
>>174 レベル5の鳥と勝負したときの差ってのはどうでしょうか?
>>166 これでブレーキング(擬似だが)ドリフトもできますが?
>>176 こんどからこの基準でレースしませう。
レベル5はコースアウトしないし。。
>>178 低性能なら鳥も遅いが自分も遅いので関係は無いと思うが?
戻りました。
う~ん、何だかごちゃごちゃして来ましたね。
低性能PCだと速度が遅い分プレイヤー側の
ミス確率が減ると思うのは私だけ?
あと、レベル5鳥も希にミスします
>>184そんなことはないよ。
低性能PCを使っているが油断すれば飛ぶこのスリルは
低性能でも同じだと思う。
低性能だからといって全てふかしまくりで行けば激しく飛びますしね。
(文が乱れてても気にしないでください。漏れアフォですから。。)
>>184 まぁ、鳥がミスすれば無効になるのでしょうが。
レベル5の鳥のミスは稀だから気にしなくてもいいのでは?
187 :
109:03/08/25 23:05 ID:???
CPUの速さはランダムなんで競うには向いてないと思われ。
PCのスペック別に階級制度を設けるとかで・・・どうだろう。
そこまで参加人数が多くないから無理かもしれないけど;
>>187 低性能なら鳥も遅いが自分も遅いので関係は無いと思うが?
稀にミスする所を多めに見れば鳥を基準にしても十分競えるはずですよ?
まぁ、鳥がミスした場合無効レースですが。。
低性能PCのほうが鳥との差が大きくなるからウマー
ゴールした時鳥の位置なんて正直曖昧・・・。
>>183のコースあんまりいいとは思えないなぁ・・・
次回公式コースおいらに作らせてもらえませんか?
194 :
Now_loading...774KB:03/08/25 23:25 ID:Z/Pcb/Sy
今までに出てるコースの中から選出では?
>>191 ゴールした瞬間に左クリック→停止→ウマ-
次回の話より今回の話をしろ
コース作りは職人さんに任せるとして
>>183のレース終了企画はどう思う?
199 :
109:03/08/25 23:32 ID:???
その前に第1回を成功させる事を考えましょうやw
第2回は投票制でいかがです?職人さんがた。もちろん‡NERGAL‡サソコースも含めて。
>>188 やっぱりタイムアタックってのはコンマ何秒を競う種目だし・・・運の要素だできるだけ排除したくない?
少しでもPCの差があるといわれればそれまでだけど(´・ω・`)
格ゲーのスコアアタックなんかは多少の運も入って開催されてるからなんとも言えんけど。
第1回レースの開催前に全員のPCスペックとタイムを聞いてどの程度差があるか確かめてみたいんだが。
>>199 タイムは微妙だよな。。
鳥との差も運の要素が入る。。
しかし、動画にする訳にも行かないしな。。
じゃあとりあえずスペックとタイムを書き込んでみないですかい??
まずは
>>4から。
いや公式コースで。レースの大会になるから<W
>>4のコースで
CPU Celeron 1.6G
メモリ 480MB
OS XP
平均タイム 30秒前後
自己ベスト 29.99
公式コース
スピード(コースアウト無し本気でやりました。)/20.36秒/一周
OS/macOS J1-0.6
メモリ/96MB
205 :
Now_loading...774KB:03/08/25 23:51 ID:Vo1cWlII
公式コースを‡NERGAL‡サソに作って欲しい香具師(1)
206 :
109:03/08/26 00:12 ID:???
一応私も。
CPU : Pentium 4 2.4GHz
メモリ : 1024MB
OS : WinXP Pro
>>4のコース
平均29秒台
自己ベスト28.56s
公式コース
平均32秒台後半
自己ベスト32.34s
審査基準の参照にしますので、できれば公式コースでの鳥のタイムもお願いします。
ウチの環境での鳥
37.2s前後
>>199 やはり、運の要素とはいえ背に腹は変えられないかと。。
鳥との差をもしも測るなら次の方法を。
ゴール→左クリック→停止→タイムを記録(x)→左クリック→再生→
→鳥(レベル5)ゴール→左クリック→停止→タイムを記録(y)
x-y=自分のレベル
早い場合こうなるもしも自分20秒鳥30秒の場合20-30=-10
で自分のレベルは-10になる。
鳥のスピードは絶対的な物なのでそちらの方が宜しいかと
両方ゴールした後SSじゃまずいの?
鳥(レベル5)ゴール→左クリック→停止→タイムを記録(y)
自分のタイムはxでよかったですね。すいません。。
211 :
774:03/08/26 00:32 ID:???
>>166 いや、むしろFFのタックインと見た方が正しいのでは?
>>170さんのとこのうp板にコースうpさせてもらいました。
LV3でやってみましたが、CPUがズルしたのが面白かったので・・・。
うちの環境だけかもしれませんが、よかったら試してみてください。
212 :
774:03/08/26 00:33 ID:???
・・・・。
コース作ったりしてるうちにすごいスレが進んでた・・・かなり遅レスになってしまってスマソ
ちなみに漏れはレベルで言うと-8.01でした。
おいら今まで出てきたコース画像の保存が(40枚)あるのだが、
コースうp板にのせましょうか?
>>214 載せてもイイと私は思うがそれでもHPに掲載する時は自分の鯖に
うPしなくちゃいけない悲しい現実。。
では、私はレベル式計算法を推賞しながら眠りにつきます。
明日は朝早いので昼頃から出現します。
それまで議論しててください。
それでは。
何かよい方法があればいいんですが・・・
219 :
桜花:03/08/26 02:03 ID:nGOomQ7V
なんか似たようなゲームがふたつ…
>>218 五連勝者が2人以上居たらどうするんだ?
今は五連勝できるやつも少なく無いと思うぞ?
ZIP等の圧縮ファイルがうpできる板も設置しました。
で、タイムの測り方についての結論は出たのでしょうか?
ちょっと試しにレベルうpしてみて。
OSやらメモリやらと一緒にな。そうすればこの方法がどんな物なのか
解るだろう。
227 :
218:03/08/26 14:09 ID:???
>>220 いや ポイント出るじゃん
それで競ったらどうかなって
>>218しかしレベルならスクショで証拠写真は作れるが
伍連戦となるとホントに連続でしたのかは解らないと思うし。。
230 :
218:03/08/26 14:18 ID:???
>>229 連続じゃなくてもいいのでは、、、?
なんどもチャレンジしたっていいのではと思ったり
>>230 そもそもポイントって何?タイムの差?それとも何?
232 :
218:03/08/26 14:23 ID:???
>>231 敵に勝つとポイントって表示されるでしょ??
オレだけか?!
ポイント表示されるね。scoreね。
でも元々出来てるコースだけだしょ?
234 :
218:03/08/26 14:55 ID:???
235 :
109:03/08/26 15:18 ID:???
>>218さんの言ってるのは少し違うゲームですよ。
きちんとリンク先チェックしてみましょう。
で、確かにコレいいんですが本家(?)のよーな爽快感が足りないかなーとか思うんですがどうでしょ。
たしかになんとなくレトロだよね。
237 :
桜花:03/08/26 15:28 ID:nGOomQ7V
本家のドリフトは「キャー」というタイヤの音がしているのが(・∀・)イイ!!
一応きつい言い方になるけど
>>1じゃないのでスレ違いです。
241 :
ななし:03/08/26 15:31 ID:???
>>1のゲームじゃないのでスレ違いです。
音は出てたとしてスレ違いです。
244 :
109:03/08/26 15:36 ID:???
>>242 NERGALさん、もう少しまたーり行きませんか・・・(´・ω・`)
スレ違いという程間違った話題でもないしせっかく教えてくれた
>>218さんに失礼な感じがすると思いますよ。
>>218 失礼、排他的になってました。ちょっと頭冷やしてくるわ。
>>242 それならなにか>1のゲームで競える為の
解決策を出しなよ。
せっかく>218がこれなら勝負になるんじゃないか
って探してきた物をすれ違いとか言って一蹴するのは
酷くないか?
247 :
246:03/08/26 15:42 ID:???
ぉぉぅ。亀レススマソ。
>>246 一応意見としてはレベル式を取り入れたいです。
あと、コレは今、もう一度遊んでみて解ったんですが
>>218のゲームでは
>>1のゲームより小さなコースしか
作れなくなってませんか?
公式コースが作れないのは私のやり方が悪いからでしょうか?
249 :
218:03/08/26 15:51 ID:???
もうオレとオレが紹介した奴はもうこのスレから忘れてくれ
なんか変な感じになってきちゃったしごめんな
楽しめるのが一番だしさ 楽しもうぜ
ってことはマシンはマウス操作でやらなきゃいけないのか。
kでやってたからやり直しだにゃ・・・。
まぁ勝負する為にはしかたがないか。
>>251 乙
コース紹介の左側のフレームがウィンドウ小さいとヤバイ事になってるw
あとコース画像は一度全部自分で取り直した方がいいと思うな
254 :
Now_loading...774KB:03/08/26 18:13 ID:11VeWgeQ
┌┐┌─┐
└┼┘┌┘
┌┼┐│┌┐
└┼┘└┿┘
└交─┘
level 4
グルグル回る左半球は270カーブです。
本音をメール欄に隠して書きますが
多分不快に感じる香具師が多数なので見ない事を推奨しまつ。
少なくとも俺はリア厨ではない
リア工
レギュレーションが決まらないのなら、この際オフでもするか
AVIって1152×864で録画で圧縮しないと400MBも行くのか・・・
こんな馬鹿デカイものだって始めて知ったよ。。
263 :
109:03/08/26 23:43 ID:???
取り合えずレギュを決める為にタイムとスペックを教えて欲しいと言っていたのですが・・・。
あ、
>>259さん㌧クスです。
真面目に考えた挙句リア厨呼ばわりされるのもアレなんでしばらく名無しに戻りますわ。
スペックとタイムの集計はしておきますね。
レギュ決まってまたHP作りができる状態になるのであれば協力させて頂きます。
ハードなゲームじゃないんだからもっとママーリしようや(´・ω・`)
そうですね。おいらもリア厨何て言われちゃいい気分じゃないし。
しばらく名無しに戻ります。
コースは作り続けるんで、56 ◆tFfynbNzrgさんのサイトにでも
うpすることにします。
>>263 お疲れです。
>>4で28秒29 でちょっと縮まりました。
AthlonXP2700+
もう少しいけるかな・・・
もうこれ以上無理だ。
なんか全然開催されないねw
最初からマターリ待ってたんだが、新しいコース考えても
競う相手がいないからやる気にならんし
途中で始まりそうだったけど、何かうやむやになってるしなぁw
漏れとしては、タイムにそこまでこだわらずに皆で騒げりゃ良かったんだが
スレの流れは違うみたいだね。面倒臭いの苦手なんでリタイアしまつ
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) だんだん飽きてきたな。
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
おい!
>>218のなら右端→左端のループコースが作れるぞ!
完全に一直線のコースも作成可能だ!
知ってますた。( ´_ゝ`)
>>269 そういえば画面外に弾け飛んだ相手が超大幅なショートカットに成功してたw
今いる香具師らで
や ら な い か ?
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) だんだん荒れてきたな。
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
(´・ω・`)
ループ炸裂のコースでやってみたけど、
自分がどうなってるのかわけわからん。
参加したいのだが
規制中で書き込みすらままならないんだよ
この串ももう折れそうだし、FOX ★はDQNだし( TДT)
278 :
Now_loading...774KB:03/08/27 02:43 ID:0aZFac4b
>>277 うーん、、一回目42秒06だった。
CPUは44秒87、タイム差は2秒81。。
あんまりよくないな・・・。
AthlonXP2700+
280 :
Now_loading...774KB:03/08/27 02:47 ID:V6AyU2FJ
とりあえず、なかなか良い走りで42.73
30秒台が神レベルか
2回目40秒74だった。
CPUは44秒94。
283 :
Now_loading...774KB:03/08/27 02:57 ID:V6AyU2FJ
CPU 44.75でした
みんな速ぇなw
284 :
Now_loading...774KB:03/08/27 03:10 ID:0aZFac4b
なんでみんなのCPUはそんなはやいんだ?
CPUは44.45
自分は42~43秒台
まだまだ未熟でつ。。
286 :
Now_loading...774KB:03/08/27 03:33 ID:0aZFac4b
CPUが60秒超えるんだが。
新しいパソコンほしいなぁ・・・。
287 :
Now_loading...774KB:03/08/27 03:34 ID:V6AyU2FJ
42.06
最後の一周がどうしても慎重になっちゃうなw
みんなは切り替えスイッチの配置はどの辺?
漏れはチェッカー手前
へ?切り替えスイッチ入れるのか・・・
ずっと入れてなかった。入れなきゃ。計りなおしまつ・・・
>>287 かなり同意
確かに最後の一周が慎重になってしまうw
漏れもスイッチはチェッカー手前
2ちゃんの公式コースよりも鈴鹿のコピーのほうが面白い
チェッカー最終コーナー直後に入れました。。
何回目かで41秒44でした。。因みにCPUは44秒85。
292 :
Now_loading...774KB:03/08/27 03:54 ID:V6AyU2FJ
>>286 ( ´∀`)つt[] マターリマシーンですね
>>288 漏れも入れるか迷ったので聞いたんだけど・・・
探りながらの質問ですたw
41.40 CPU44.77
他のコースだったらどこがおもしろいだろう。。
やた、
41.17 CPU44.81
>>295 グヘヘ
41.13 CPUチェック忘れますたスマソ
CPUタイム的にかなりいい勝負でつね
途中で神コーナリング連発した後に吹っ飛ぶとやる気無くなるw
298 :
297:03/08/27 04:25 ID:???
連投スマソ
書き込み後は激しくタイムが落ちるので>296に移動します
鈴鹿は予想以上に良いコースでしたw
>>297 ヌオオオオオオ
また僅差負けた
&
超いいかんじで走ってたのに最後のS字で吹っ飛んで
ゲンナリなのでおれも>296に移動。。
>>296 とりあえずCPU55.73~55.79
クラッシュしまくりで自分のタイムが出せない
チョット長くて集中力切れ気味
でも真ん中のカーブが決まると気分(・∀・)イイ!!
眠気が限界に達しますた(-_-)ノシ
302 :
259 ◆NbmBlOlz/Y :03/08/27 04:58 ID:IFh0b82r
>926
とりあえず眠い。つか寝てた・・・。
マシンが1.5倍くらいで動いてるように見える。。
52,41 CPU55.80 だった。
303 :
259 ◆NbmBlOlz/Y :03/08/27 05:00 ID:IFh0b82r
おれはどこにレスしてんだ・・・。
おれも寝る。おやすみ~
>>300 明日にでもやらせてもらうよ。
レースのためのレギュとかどうでもよくなってきた。
もう朝だけど、今夜はマターリしていて楽しかったでつ。
おまいらおやしみ~ノシ
305 :
Now_loading...774KB:03/08/27 11:36 ID:VPJyLEO/
俺も作ってみます
306 :
Now_loading...774KB:03/08/27 11:49 ID:VPJyLEO/
へぇ~コース
_| ̄ ̄ ̄|
|  ̄ ̄ ̄  ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
311 :
Now_loading...774KB:03/08/27 17:03 ID:B0u/IQ3+
307は何?
このスレはたから外で見てみると
『こんなコース作ったんだ、凄いだろ!』
『俺ってこんなに早いんだぞ、凄いでしょ♪』
といった自慢厨の集いに見えるのだが…俺の目の錯覚か?
あーあ、言っちゃった・・・
コースは言ってること分るけど、速さのほうは競争なんだから
当たり前だろ?それが競争心ってものだ。
316 :
312:03/08/27 19:06 ID:???
俺って頭いいからそんな競争なんて頭の悪いとことしないんだ、凄いだろ!
だからいつも家に引き篭もって誰とも競わないんだぞ、凄いでしょ♪
でも>309みたいなのはチョット引くかもw
>309はどこにでもいるタイプだろ
みんながもう終わった後なのに1人でしこしこやって
いい結果出して自慢するタイプね
さらに書き込み方も嫌らしいしね
>>310の言う通りw
あーあ、言っちゃった・・・
320 :
桜花:03/08/27 19:36 ID:heXExKEm
基本コースで34秒くらい出したんですが、これっていいタイムなんですか?
>>320 基本コースってどこよ。
あとコンピュータのタイムも書かないと判断できないよ。
鳥の速さはPCの環境と性能によって左右されるのだから、
鳥のタイムは絶対として。
鳥のタイム ÷ ( 鳥のタイム - 自分のタイム ) = ○○
でいいんじゃない?これならめんどくさくないし正確だし。
鳥÷自分でもいいと思ったけどそれだと値が小さくなりすぎるね。
もし正式にやるとしたらこれが一番楽かな。
距離が伸びればタイムも伸びるし理論上は鳥との差も広がるから
コースによって左右されないでこれくらいの値が標準ってのも
分るしね。これなら普通に大会とか開催できるよ。
ということでsage
あ、絶対条件として鳥より早いことだね。
それと鳥のレベル別にポイントダウン制plz。
例えば
Lv1 -40
Lv2 -30
Lv3 -20
Lv4 -10
Lv5 ±0
って感じで。初心者も参加しやすいようにな。
おまいら、そろそろ公式レースの話もしましょうよ。
┏━┓
┗━┛
誰かこのコースで10秒切ってみてくれ。
漏れの最高記録は10:53
10.34 CPUはコケまくっててまともな記録が出てない
全てを完璧にこなしてギリギリ10秒切れるかな?
とりあえず10:26だ
敵は10:90くらいだ なんとなく10秒切れそうな予感
タイム的に男子100mみたいな感じで燃えてきたw
10.18
CPUは一緒に走ると平均10.77位なんだが
一人で走らせると11秒に近いタイムになる
330 :
328:03/08/27 22:27 ID:???
10:07まで更新
なんだか新しい技術を手に入れたような
一皮剥けたような
クリリンが最長老にパワーを引き出してもらったような
そんな感じがしてきました
9.82 出た!
CPUは10.75だった。
>>331 いきなり登場して神スコア出してんじゃねぇよw
昨日は先に寝ちゃってスマンコ
↓ところでここは切り替え機?
┏―┓
┗━┛
335 :
328:03/08/27 23:05 ID:???
336 :
328:03/08/27 23:08 ID:???
キターーー
9.99 まさに限界突破!
切り替えなし。
ドリフトの技術だけで抜ける。
簡単そうに見えるがやってみると結構難しいぞ。
俺はちょっと更新して10:24でつ。
>>331 貴方は神ですか?
サンクスです、でもたまたまですよ。。
切り替え機を入れるとさらに難しい・・・。
内周苦手だ。
100m世界記録は9.78か・・・
タイム稼ごうとしてコースアウトしまくり
いっそのこと誰かオフ開けよww
1人住まいの奴とか
342 :
328:03/08/28 00:25 ID:???
>>341 ぶっちゃけここ見てるのって3人とかじゃないの?w
9.80!!
CPUは10.77ですた。
>>343 はえーよw世界記録まで0.02差
がんがれ!
9.79出ますた・・・が、SS取り忘れ(´・ω・`)ショボーン
一日一コース作って一日かけてそのコースを攻略するのはどうよ?
352 :
Now_loading...774KB:03/08/28 09:27 ID:Q0zQYlGM
この話題を振ったものだが、今ようやく9:95でますた。
9:51?・・・・世界記録保持者に拍手。
>>351 ひそかに同意。
一昨晩はそんな感じでマターリしていて楽しかったでつ
なら今日のコース募集。
それとも
>>326のコースでOK?
頑張ってコース作ったのですが、
>>326みたいな風に表現できない・・・
357 :
Now_loading...774KB :03/08/28 13:18 ID:4dXsd5g4
なんかコースをコピーするのさえマンドクサイ
>>355 ┏┓
┏╋╋┓
┃┗╋┛
┗━┛
個人的良作なんだが
やらないか
結局これかよ
いやぁ普通に在りえないだろ。
このスレって協調性の無い奴らばっかだな。
結局どれだ。
一着の人ということで今日のコースは
>>360でキマリ。
目標は40秒台ね。期限は明日の午前八時まで。でもちゃんと睡眠取れよおまいら。
374 :
371:03/08/28 17:41 ID:???
初タイムが60秒なワケですが。
やべぇ俺時間までに40切れないかも。
375 :
371:03/08/28 17:44 ID:???
とりあえず気をつけるのはS字ぐらいかなぁ。
あそこでかなりスピード落ちます。どなたか攻略法教授plz。
連投スマソ。
376 :
370:03/08/28 17:46 ID:???
うちの鳥はコースアウトしまくってタイムがわからない。
377 :
370:03/08/28 17:48 ID:???
とオモたらレベル4だった・・・。
ってか全員トリップつけちゃおうぜ
379 :
371:03/08/28 17:54 ID:???
>>378 メンドクサイのでパス。
今やっと50秒切れたよママン。
S字の部分を直線にしてみて走行したが45秒だった。
俺と
>>360の差は直線とカーブの差である。
380 :
370:03/08/28 18:02 ID:???
いまさら気づいたけど、キーボード操作のほうがいいね。
漏れずっとキーボード操作だったよ・・・。
>>382 ミス。タイムが上がってどうする。早くなる、ですた。
385 :
370:03/08/28 18:09 ID:???
だみだ。42秒きれない。
みんな鳥のタイムいくつ?
おれの場合49.18なんだけど。
んで自分のタイムは46秒だった・・・。
マイケル・ジョンソン抜きてぇ。
388 :
371:03/08/28 18:17 ID:???
おまいら!後はがんばってくれ。剣道行ってくる。
最終タイムは42:56だ。
>>384、・・・・・神ですよね。
それにしてもこのスレはレスペース早いな。
>>326あたりから数分置きにレスがくるように。
46_| ̄|○
390 :
ああ ◆manko/yek. :03/08/28 20:22 ID:Hs7eadeg
>>390 おい オレにはタイムが見れねぇぇぇぇぇ
392 :
ああ ◆manko/yek. :03/08/28 20:34 ID:Hs7eadeg
393 :
ああ ◆manko/yek. :03/08/28 20:58 ID:Hs7eadeg
394 :
ああ ◆manko/yek. :03/08/28 21:11 ID:Hs7eadeg
ぎゃぁ。生き恥さらした。すいません吊って来ます。
申し訳ない。
なぁスレタイとはあんまり関係ないんだけどちょっと聞いてくれよ
実は6~7年前銭湯で幼稚園ぐらいの女の子に「パパー この人のちんちん大きー」と指をさされて大声で言われた。
確かに俺の息子は大きい方だったが、指をさされたのは初めてだった。俺は特にタオルで隠すことはしなかったので特に目立ったのだろう。
その子のお父さんは「すみません」と恥ずかしそうに謝っていた。
しかし、それだけでは終わらなかった。
俺が体を洗っているとその女の子が友達の女の子2人を連れてきて「ほら、この人のちんちんとっても大きいんだよ」とわざわざ見に来た。
お父さんが「やめなさい」と言ったのと同じくらいに女湯の方から「○○ちゃ~ん、なにお話してるの?」と同じくらいの女の子の声が
聞こえてきた。すると「この人、とってもチンチンが大きいの。ゾウさんみたいなの」とありったけの大声で叫んでいた。
すると男湯、女湯の両方からくすくすと笑い声が聞こえた。
俺はとんでもなく恥ずかしくなって石鹸を流して早く上がろうと思い立ち上がったとき、不覚にも勃起してしまった。
その場にいた女の子3人から「わっ!」と声が上がり「○○ちゃ~ん、大変~、この人のちんちん上にいっちゃったの~、パオーンして
るの~」と女湯に向かって叫んだ。 男湯・女湯同時に大爆笑がおこった。 その女の子達は「すごーい! すごーい!」と俺の息子に
向かって拍手をしていた。 それを見た男湯の人たちがさらに爆笑し、その爆笑につられて女湯でもいっそう大きな爆笑になった。
俺は逃げ出すようにして銭湯から出て行った。
その日以来、その銭湯へは行かなくなった…
>>397 コピペに反応するのもあれだが、太田のコラムに書いてあった話の方が笑えたぞ
399 :
ああ ◆manko/yek. :03/08/29 01:24 ID:ylnZZS/E
401 :
ああ ◆manko/yek. :03/08/29 04:29 ID:ylnZZS/E
>>ああ
ageんな。
しかも、
「車線をいれ換える立体交差のパーツは、各自好きなところに一つだけ入れる」
って書いてあるだろうが。
>>409 マジ
鯖用ソフトをバックで起動してるから遅いんだと思う
>>410 すげぇなぁ・・・
そうなると結構差が出ることになるな・・・
つーかタイム計るんなら他のソフト終了させろよな・・・・・・
>>412 終了して16秒ですた・・・(´・ω・`)
マクはこれだからと笑ってて下さいな
なんか画像で人物が特定できちゃうなw
だれか斬新なコースplz!
>>418 曲がってるだけじゃねぇか!
そんなもん何度となく見てきた!
やる気がおきねぇよ!
79秒だったわけですが。
>>419 ストレート後のカーブとかが憎らしい
オレへたれなのか60秒きれねぇ
鳥にもかてねぇ
>>419 57秒が切れん。
50切った奴は 神。
419もう一回貼っておくれ
425 :
419:03/08/31 00:17 ID:???
428 :
レモネード:03/08/31 16:42 ID:LW1IFHaJ
┌┐
┌┼┼─┐
┌┼╋┼┐│
└╋┘└┼┘
└─━┘
58:49でゴールしました。
みんなはこれより短いと思いますが取りあいずやってください。
╋はカーブ2つと思ってください・・・
430 :
Now_loading...774KB:03/09/03 08:32 ID:2g6YOPCo
431 :
Now_loading...774KB:03/09/03 12:25 ID:VV+WzH7z
≡(( ´Д`)/≡= 先生!公式サイト作っていいですか!
よし許す。
56氏のは?
すでにどうでもよくなっている私がここにいる
もう秋田だよ
オラもう秋田だよ。
437 :
天 ◆ytHuY./yVQ :03/09/04 03:22 ID:Ay4i4txA
マジ質します。>>1のようなコースが作れないんですけど・・・。
どうやって作るのでしょう?
スミマセン画像あったんですね。
作れますたありがとうスミマセン。
因みに最高タイムはどれくらいなんでしょうか?
439 :
天 ◆ytHuY./yVQ :03/09/05 01:05 ID:q14yWs1j
もうこのゲーム誰もやってないのか・・・。
変な仕切り厨ばっかりになったのが原因かと。
ていうか「スキルなしで、簡単に遊べるゲーム」っていうのは、
敷居が低いので、「俺ってこのゲームの天才じゃん!」と思い込み、
(簡単な定期試験の点数みたいなもの)
仕切り厨も発生しやすい。
>>440 いや、漏れは仕切り云々関係なしで深夜にテキトーに楽しんでたけどね
アキチャッタ
しょせんはコースいじりだけだしね・・・
444 :
Now_loading...774KB:03/09/05 05:53 ID:o6x/OXkm
□□□┏┓□
┏━┓┃┃□
┗━\╋┛□
□┏┛┗━┓
□┗―━━┛
注釈:\はカーブ二つ。細い線は切り替え。□は空白
難易度:★★★☆☆
全体に高速でありながら立体交差直後のヘアピン、
中盤の高速からのS字カーブでのブレーキングに
終盤の2連ヘアピンでの立ち上がりがタイムに響く
見た目の美しさに反して危険なコース。
いかに高速を維持して攻められるかが勝利のポイントだ。
ダサいコースアナウンススマンカッタ… これがねえとノレないのよ
あかん、LV2までしか勝てへん
誰かネット対戦版作っておくんなまし。。。
作って!エロイ人!
>>440に禿同しちゃった漏れは逝ってよしでつか?
>>447 禿同しちゃうような人はこのスレ覗いたりしませんw
もう!寂しがり屋さんなんだからっ!
∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴─┐
/' つ 廃墟 ! │
~′ /´ └─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _ε3
゛゛'゛'゛
>>名前:500げt
( ´,_ゝ`)プッ
一番短いコースで 12.97
・コース職人1号と56氏の出現により職人急増、
然し程度の低い香具師の増加も著しい現実。早くも暗雲
・
>>255等の発言が元にコテハン激減。士気に大打撃
・苦し紛れの公式大会も不発。一気に糞スレ化進む
という事でこれからは一気にdat落ちに専念すべし。
AAで埋める練習にでも使ってみては……?
>>455 漏れの考察
・もともと勢いで立てられたようなスレなので廃墟になるのは必然だった
・コース開発に重点が置かれ大会開催に踏み切れず延命効果得られず
・半数近くの人間はルールにこだわらず、気楽に楽しもうとしていたが
マシンの性能により、なんか面倒なことになってくる
・異常に速い香具師がいるw
個人的には2つ目でやる気が無くなった
>>457みたいな、まともに文章を読めない&書けない香具師もいるし・・・。
だね。
流石にマターリした連中が残ってるな
漏れを含め3人とみた m9(・∀・)
だね。
ねーだー
desune
書き込みはしないが覗いてる人物が1人これで4人な分けだが
か?
だね。
468 :
109:03/09/10 19:12 ID:???
漏れも見てますよ、っと(´・ω・`)ノシ
-=・=- -=・=-
(・∀・)ニヤニヤ
もう廃墟に近いと・・・
またーり進行キボンヌ
ん。
473 :
109:03/09/10 23:00 ID:???
ま っ た り ぷ り ん 光 臨
ほう。
No.475
┏┓
┗╋┓
┏/┛
┏/\―┓
┗┛┗━┛
・斜め線はカーブ二つ、細い線は車線変更、十字は立体交差。
・目標40秒。難度★5
コース全長は短くかつ多様なカーブが凝縮された低速コース。
へえ。
はあ。
>深夜組の方
やっと静かになりましたね
>>475 あんまりグニャグニャしてないコースがいいな
単純なコースほど燃えるし人気が出る。
コースが長いと飽きも早い。
以上、スレの流れより。
ぶっちゃげコースなんかいいから
雑談スレッド化キボンヌ
廃墟!廃墟!廃墟!廃墟!廃墟!廃墟!廃墟!廃墟!廃墟!廃墟!廃墟!
廃墟!廃墟!廃墟!廃墟!廃墟!廃墟!廃墟!廃墟!廃墟!廃墟!廃墟!
廃墟!廃墟!廃墟!廃墟!廃墟!廃墟!廃墟!廃墟!廃墟!廃墟!廃墟!
廃墟!廃墟!廃墟!廃墟!廃墟!廃墟!廃墟!廃墟!廃墟!廃墟!廃墟!
廃墟!廃墟!廃墟!廃墟!廃墟!廃墟!廃墟!廃墟!廃墟!廃墟!廃墟!
廃墟!廃墟!廃墟!廃墟!廃墟!廃墟!廃墟!廃墟!廃墟!廃墟!廃墟!
さぁ間違いを探せ!
無い。
廃墟!廃墟!廃墟!廃墟!廃墟!廃墟!廃墟!廃墟!廃墟!廃墟!廃墟!
廃墟!廃墟!廃墟!廃墟!廃墟!廃墟!廃墟!廃墟!廃墟!廃墟!廃墟!
廃墟!廃墟!廃墟!廃墟!廃墟!廃墟!廃墟!廃墟!廃墟!廃墟!廃墟!
廃墟!廃墟!廃墟!廃墟!廃墟!廃墟!廃墟!廃墟!廃墟!廃墟!廃墟!
廃墟!廃墟!廃墟!廃墟!廃墟!廃墟!廃墟!廃墟!廃墟!廃墟!廃墟!
廃墟!廃墟!廃墟!廃墟!廃墟!廃墟!廃墟!廃墟!廃墟!廃墟!廃墟!
さぁ間違いを探せ!
↑この文章が間違い
486 :
109:03/09/15 17:51 ID:???
>>484 なるほどねー確かに「間」って漢字を間違えてるね
ちょ、何、違いま
オマエやーーーーーー!
493 :
483:03/09/17 02:22 ID:???
え?あ、そんな
オマエやーーーーーー!
レベル5が5周するのに70秒
かかるコースつくったYO!!
漏れ好みの空気じゃなくなってきたんで
ノシ
璧壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁
壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁
壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁
壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁
壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁
壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁
壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁
壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁
壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁
壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁
一番左上
鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞
鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞
鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞
鸞鸞鸞鸞鸞鸞鶯鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞
鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞
鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞
鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞
鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞
鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞
鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞
鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞
鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞
鶯
>>502 鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞
鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞
鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞
鸞鸞鸞鸞鸞鸞○鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞
鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞
鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞
鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞
鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞
鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞
鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞
鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞
鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞鸞
ここ
>>504 もまいには~行目の~文字目という表現が無いのかとこいt
507 :
Now_loading...774KB:03/09/24 08:00 ID:Zf0odoJh
ハイーキョ
小一時間ってこいちじかんってよむのか?
>>505よ
>>508 >>505じゃないけど、他にどう読むの?
漏れ普通に「こいちじかん」って読んでたんだけど…
>>508 しょういちじかんは有り得ないだろ。
いや、有り得たら俺が無知なだけだが。
凄い内容の会話してるな
こりゃリア厨発言にブチ切れるのも頷けるわw
このスレ もうだめぽ
おい!俺様が戻ってきましたよ!
514 :
Now_loading...774KB:03/10/03 17:07 ID:4OqxOFQ5
ageられてしまったので、また離れます
516 :
Now_loading...774KB:03/10/03 19:55 ID:4OqxOFQ5
517 :
Now_loading...774KB:03/10/04 11:17 ID:FKG5Mnln
どうやって画像うpするんだ?
このスレまだあったんだな・・・
519 :
Now_loading...774KB:03/10/13 11:56 ID:teozvdIu
|∀・)ニヤニヤ
そろそろこのスレが息を吹き返す時期だな。
ageageageageageage
久しぶりにHPにアクセスしたらずいぶん前に作ったコース覚えてくれてたんだよね
それだけでかなりうれしくなってアクセルを踏み込んでスタートさせちゃった。
そしたらね、最初のコーナーで吹っ飛んでしまったのでブラウザごと落としてふて寝した。
もうこんなのやらねーよ ばか
おい!俺様がまた戻ってきましたよ!
でも、仕事が忙しいのでまた離れます
久しぶりに良スレと良ゲーハケーン
_| ̄|○暇だぁ…
最小コース車線変更有りで11.63…
スピードが速くなると同時に混乱するな…
面白いコースを貼り付けてください
531 :
Now_loading...774KB:03/11/04 16:06 ID:JCsQAz7o
ヌー速からきますた。
まとめサイトに掲示板キボン!!
532 :
( ´・_ゝ・`)Laうん時 ◆etq....w/Q :03/11/04 16:53 ID:VUpGnEQ3
おもしれーこれ
533 :
Now_loading...774KB:03/11/04 18:26 ID:JCsQAz7o
534 :
Now_loading...774KB:03/11/04 18:36 ID:JCsQAz7o
35.19出た~!!
おまいら、頼むからSageて。
34.43だったけど・・・・
56氏のサイト閉鎖してるな
539 :
Now_loading...774KB:03/11/25 11:30 ID:DtazxAhf
age
540 :
Now_loading...774KB:03/11/27 20:36 ID:kx37JLWH
あげ
541 :
Now_loading...774KB:03/12/05 23:16 ID:v0mkyMWU
上げ
ウマママママママママッマ
ほしゅ
2ちゃんねるカップ+ Vol.1
1)オーバルコースチャレンジ
┌─━─┐
│ │
│ │
│ │
└─ー─┘
2)2ちゃんねるカップオリジナル
┌┐
└┼─┐
┌━┘ │
┌┘ │
└──ー─┘
「ー」スタート
「細線」通常コース
「太線」レーンチェンジ
コンピュータレベルに合わせて5レベルで開催
コンピュータタイムとの比率で勝敗決定です
ていうかFLASHじゃないし
>>546 こんな過疎スレにまで文句を言いに来るとはお前も暇だな
まぁここを見てる時点で暇人な訳だが・・・。
わーいおれ受験生!
549 :
547:03/12/17 19:15 ID:???
その通り。
わーい俺無職
('A`)ヴァー
━━━━━━━━終了━━━━━━━━
最短コース車線切り替えありで11秒きれたが9秒台なんて無理_| ̄|○
>>551 Shockmachineにダウソすると少し動作が早くなるかも
ありが㌧
一気に0,3秒ぐらい縮まった。この調子で9秒目指す
( ´∀`)
あー冷える!
ふぅ
(・・∂) アレ?誰もいないのかな?
558 :
Now_loading...774KB:04/01/08 20:03 ID:30QgiypS
いますよ。
559 :
Now_loading...774KB:04/01/12 14:40 ID:jSwxT6nO
昨日このスレ初めて見つけたんだけど今更サイト立ち上げても遅い?
昔このおもちゃ持ってたんだよな~。
>>559 できれば作って
前作った人のが消えてるし
562 :
547:04/01/13 19:57 ID:???
563 :
Now_loading...774KB:04/01/14 02:10 ID:csBmulMI
アクセルしかないのに、向こうじゃこんなに人気あるのか。
565 :
559:04/01/14 14:02 ID:???
>>565 かなり良いサイトな感じ。旧版を吸収してるしね。
自分は
>>564だけども、そうしたのを紹介する必要があるのかどうかは分からない。
「おまけはこちら」として一旦別ページに飛ぶ形の方が良いのかも?
皆が「俺らはこのFlashゲームやるだけだぜー」ってスタンスなら尚の事。
取りあえずまったりまったり、皆の意見を聞きつついきましょうです。
569 :
565:04/01/15 15:45 ID:7v/fDX+i
ちゃっかり変更したよ~ん。
んでログ読んで公式大会開催で一番ネックになってるレギュレーションだけど・・・
ぶっちゃけた話解決策なさそうだよねw
とりあえず一回みんなで純粋にタイムアタックしてそん時PCのスペック統計とって
それから細かい事考えていけばいいんじゃないかな~とか思ってみたり。
全然関係ないけどコース向かって右側走ってるときは右のスピーカーから
向かって左走ってるときは左のスピーカーからエンジン音聞こえるね、このゲーム。
>>569 レーンチェンジ無しのコースをレベル5で走らせておけば
だいたいのスペックは分かる予感
コースアウトしない平凡なコースじゃないとだめだけどな
このスレに出てるだけ集計してみたけど
>>4のコースで
0.30GHz 49秒台
1.40GHz 34秒台
1.60GHz 30秒台
2.40GHz 29秒台
2.70GHz 28秒台
3.00GHz 28秒台
ってなってるの。で、色々計算してみたんだけど
1.60GHzのタイムを基準にした場合
0.30GHz 1.60GHzのタイムの38.8%を自分のタイムにマイナス
1.40GHz 1.60GHzのタイムの11.8%を自分のタイムにマイナス
1.60GHz +-0
2.40GHz 1.60GHzのタイムの3.4%を自分のタイムにプラス
2.70GHz 1.60GHzのタイムの7.1%を自分のタイムにプラス
3.00GHz 1.60GHzのタイムの7.1%を自分のタイムにプラス
のハンデになると思うの。
自分で言うのもなんだけど、これって計算あってるんだろうか?
ごめん、後々考えたら計算ミスってる。ちとまって・・・恥ずかし・・・
0.30GHz 1.60GHzのタイムの63.3%を自分のタイムにマイナス
1.40GHz 1.60GHzのタイムの13.3%を自分のタイムにマイナス
1.60GHz +-0
2.40GHz 1.60GHzのタイムの3.4%を自分のタイムにプラス
2.70GHz 1.60GHzのタイムの6.7%を自分のタイムにプラス
3.00GHz 1.60GHzのタイムの6.7%を自分のタイムにプラス
たぶんこうだわ。
ところでCPUは何?
CPUというと?鳥の事?プロセッサ?
Pen3とPen4ってだけでも違うだろうしましてやWinでない場合も考えると…
ちょっとくらいの差なら僅差だから楽しけりゃいいかと思ってたけど
macの事忘れてた。すまそ・・・
でもこればっかりはマカーに走ってもらうしかないんだよねぇ・・・
ってことでデータ募集してみよう。
とりあえずWindows Mac問わず
■OS
■2人対戦モードで
>>4のコースの鳥レベル5のタイム(自分は走らない)
-3回くらい走って平均出してくれると嬉しいけどそこまでワガママ言いません-
■CPU 機種も書いてくれると嬉しいな。
-------------------------------------------------------
例(我輩)
■Win XP
■31:63
■Celeron 1.80GHz
-------------------------------------------------------
メモリはあんまり関係ないんじゃないかなと勝手に思ってみたり。
あのよ
制限時間決めてよ
その間に出た最高タイム競うっていうのは幼稚?
お手軽に機種関係なくできそうなんだけど。
■Win XP
■31:57
■AMDAthlon4 1.10GHz
とりあえず書き込んでおきますね。
ノートPCです。
■Win XP
■31:85
■Pentium3-700
■Voodoo3-3500TV
■Mem:320MB(128+128+64)
久々に見たら盛り上がってていい感じですな。このままマターリと発展して欲しい。
■Win XP Pro
■31:56(10走平均)
■Pentium4-2.4GHz
■RADEON9700
■Mem:1GB(512+512)
どこまで影響するかわからんから一応580と同じフォーマットで。
ローカルに落としてないから実際はもう少し早いのかも知れない。
ご協力感謝~。集計を
>>565のサイトにうpしました。
まだまだ募集中~!
やっぱりCPUの種類によってタイムは違うんだねぇ・・・(しみじみ
ほしゅ。
■MacOS 9.2
■37:53
■PowerPC G3 600MHz
参考になりますでしょうか?
585 :
565:04/01/30 13:55 ID:trQNeGzW
宣伝スレ(゚⊿゚)イラネ
ホッシュホッシュ
ほ
ホッシュage
いい加減世間を見てくらはい
■Win XP Home
■31:54
■Duron1.1GHz
■GF4mx420PCI
■Mem:256MB
592 :
ぷっ:04/02/27 19:12 ID:DVL9IgnA
age